[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚に聞いてみるスレ part21
403
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/14(火) 21:52:46 ID:bDTe0cHs0
>>401
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>402
止観の止を教えている点では違いはないのじゃ。
止を実践するための工夫が違うのじゃな。
臨済宗は公案をさせりするのじゃ。
曹洞宗はただひたすら集中するのじゃ。
それ位なのじゃ。
404
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/15(水) 13:22:10 ID:zSUQYf220
鬼和尚、いつもありがとうであります。
荘子66. 大宗師第六(4)を掲載致しました。↓
宜しく、お願い致します。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1605702581/
405
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/15(水) 16:46:33 ID:a6I3M1RI0
日本にはなぜ止観の観を教える宗派がないのでしょうか
406
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/15(水) 23:00:14 ID:SpF17bDY0
>>404
ご苦労さんなのじゃ。
行ってみるのじゃ。
>>405
日本だけでなく、すでに中国に入ってきた時から失っていたようじゃ。
観察は微妙で難しいからのう。
常に今ここに注意しなくてはいかんのじゃ。
記憶によって実践することはできないのじゃ。
さらに自らの心を観ることは今まで避けていた不安や恐れも観ることになるからのう。
そのためにより難しいことになるのじゃ。
そして失われていったのじゃろう。
407
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/15(水) 23:21:30 ID:QxZBLP1Q0
千日回峰行をしてもそれで悟れるわけではないってことですよね。
千日回峰行は私はとてもできないので成し遂げる人を尊敬はします。が、それで観察しなければ意味ないってことですよね。むしろ千日回峰行が凄い凄い価値がつくことで観察から逃避する恐れもありますよね。
千日回峰行でも観察できるとは限らなくて、家でせんべい食べながら寝そべっていても観察する人は観察できるってことですよね。
408
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/16(木) 00:32:02 ID:m4ShNEJU0
>>352
旅行と温泉の実践をしてきました。
毎度ホテルは寝心地悪くて毎回(逆に)疲れます。
温泉は大層な効能の宣伝をしているのに花粉症は治りません。何回も必要なのでしょうか?
私がしてみたい事は先生師匠が必要なのに、何年も探して見つからないのは、師に見いだされるレベルの者ではないからなのでしょうか?
判り難いチャンスを気付けずに逃しているのでしょうか?
カムバックカモンチャンス!
409
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/16(木) 11:58:09 ID:a6I3M1RI0
日本の現政権は台湾有事の際は尖閣防衛を理由にアメリカと共に参戦するつもりなのでしょうか
これはどう考えても憲法9条違反です
鬼師匠が首相なら台湾有事にどのように対応されるでしょうか
410
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/16(木) 23:54:04 ID:IGyIEgHA0
>>407
そうじゃ、それは仏教ではないのじゃ。
山岳信仰じゃな。
そのようなものより観察が大事なのじゃ。
自らの心をありのままに見つめることが肝心なのじゃ。
それができれば日々進歩していくのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>408
花粉症は鼻の周りをマッサージしたり、ヨーグルトを食べるとよいのじゃ。
鼻の粘膜を強化するのじゃ。
マスクも必要なのじゃ。
まだ真剣に求めていないからじゃろう。
必死に求めれば目の前に現れるのじゃ。
411
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/16(木) 23:55:01 ID:IGyIEgHA0
>>409
話し合うのじゃ。
中国の人ともアメリカの人とも十分に話し合うのじゃ。
そうすれば争いは必要なくなるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
412
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/17(金) 17:23:48 ID:a6I3M1RI0
潜在意識、睡眠中の意識、死後の意識はすべて別のものなのでしょうか
413
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/17(金) 23:18:08 ID:RUzTGjfI0
>>412
すべて同じなのじゃ。
一つの意識があるだけなのじゃ。
今の意識さえも同じなのじゃ。
水が雨の一粒でも、川の流れでも、大海でも同じ水であるようにのう。
414
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/18(土) 19:49:56 ID:h5P9mv0k0
鬼和尚が他人といることをあまり勧めていない理由はなんですか?
修行の効果が無くなってしまうんですか?
事務的に接するだけと割り切っても、なにかしら影響は受けてしまうものなんでしょうか。
修行せず善行をしながら生活するなら、他人と関わってもいいんですか?
415
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/18(土) 21:38:53 ID:a6I3M1RI0
人類の滅亡はいつ頃になるのでしょうか
416
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/18(土) 23:04:02 ID:EFsxHWKc0
>>414
自分を見ることが疎かになってしまうからじゃ。
人といるときはその人を見るじゃろう。
自分は見ないのじゃ。
影響を受けるじゃろう。
善事だけをするとしても悪い友と付き合って影響されれば、やめてしまうじゃろう。
悪い友の価値観に影響されるからなのじゃ。
善い友と付き合うのはよいのじゃ。
お釈迦様も悪い友は捨てて、善い友とだけ付き合うようにと言っているのじゃ。
>>415
おぬしが死ぬ時なのじゃ。
おぬしが死ぬ時、おぬしの世界はなくなり、同時に人類も滅亡するのじゃ。
それまでに悟りを求めて実践あるのみなのじゃ。
417
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/18(土) 23:15:09 ID:EFsxHWKc0
また5ちゃんねるにかけなくなったのじゃ。
おかしなことじゃ。
418
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/19(日) 09:45:58 ID:pCpwPn4c0
鬼和尚、こんにちは。
既出かもしれませんが、輪廻転生と決定論についてです。
お釈迦様は決定論を徹底的に否定しましたが、輪廻転生を繰り返して行く途中で菩提心が起こるというのは、そもそも決定されていたのではないかと思うのです。
そうでないとカルマの反映である現世で、カルマを消そうとする意志である菩提心は起こらないと思うのです。
決定論を否定しておかないと修行するもしないも決定されてるんだと修行に打ち込めなくなり堕落する弟子が出てくるので否定していたのではと考えるのですがいかがでしょうか。
419
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/19(日) 14:04:20 ID:..3Rbtx20
鬼和尚さんはマスクはもう外して外出したりしますか?
420
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/19(日) 22:45:34 ID:a6I3M1RI0
宇宙には人類より知能の高い生物がいる可能性がありますが
知性が高い方が、より悟り易いのでしょうか
421
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/19(日) 22:50:04 ID:2pi2f82M0
>>418
そもそもカルマというものはないのじゃ。
それは行いの報いを説明するために作られた観念゛しかないのじゃ。
そして報いは環境や自らの身体にのみ影響するものじゃ。
前世で布施をしていたら金持ちの家に生まれるとかのう。
本人の意思決定に報いは及ばないのじゃ。
金持ちの家に生まれても、人を害したりすれば悪い環境になっていくじゃろう。
布施を続ければ善い環境が続くのじゃ。
そのように報いは自らの行いによって決まるのじゃ。
報いによる環境の中でどのような意志を持ち、行いをするかは自分次第なのじゃ。
それがまた次の環境や身体の能力等に反映されるだけなのじゃ。
そうであるから今ここで善事を積むがよいのじゃ。
422
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/19(日) 22:51:58 ID:2pi2f82M0
>>419
まだしているのじゃ。
人がいないところでははずしたりしているのじゃ。
人が来るとまたしているのじゃ。
>>420
いくらでもいるじゃろう。
悟りやすくはないのじゃ。
その知能を競争とか悪いことに使うことも多いからのう。
自分自身の決意が大事なのじゃ。
423
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/20(月) 00:07:25 ID:EQBdWMlw0
>>421
鬼和尚、ご返答ありがとうございます。
よくあるような現世で寄付をすると来世で金持ちになる、、、という輪廻転生やカルマというものは私もないかなと思います。
しかし阿頼耶識への影響というのは常にあるものかと思うのですがいかがでしょう。
つまり自我としての間違った認識が記憶となり、その記憶を元に次の現実を作る。またそれが来世の現実創造に影響するのではないかと思っています。
意識の今の間違った認識が次の現実を作るというサイクルを続け、時が来るとその苦に耐えられなくなり菩提心を持つように仕組まれてるのではないか?
なので輪廻転生もあるし、いずれ悟りを求めるようになっているのと思うのはスピリチュアルに侵されすぎでしょうか?
424
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/20(月) 01:44:18 ID:EQBdWMlw0
もう一度返信を読み直しましたが、報いという形で次の現実への反映されることあるのですね。
善い行いをすれば良い現実が、悪い行いをすれば悪い現実が報いとして反映される。
その善悪の判断はやはり自我目線での認識なので、やはり認識が溜め込まれいずれ反映されるシステムではあるのだなと思いました。
その反映された現実の中で意志を持つことはできる。というのが和尚のお話と理解しました。
となるとやはりお釈迦様の決定論の否定は何か狙いがあってのことではなく、自由意志はあるということですね。
425
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/20(月) 05:50:47 ID:uLGq4cOQ0
鬼和尚、いつもありがとうであります。
荘子67. 大宗師第六(5)を掲載致しました。↓
宜しく、お願い致します。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1605702581/
(´・(ェ)・`)b
426
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/20(月) 07:14:23 ID:7I/L8zaA0
>>422
鬼和尚のマスクはただ周囲に合わせているだけだと思いますが、
マスクは有症状者や虚弱体質者が自身を守るためにつけることに意味があり、健康なものが生活環境の中で他人のためにつけることに病気を防ぐ効果はなく、
それは皆がマスクをつけていたのに感染者数が日本が一番増えていたことからもわかると思います。
つまり殆どの人はコロナ禍の雰囲気をやめたくなくて執着でつけてるだけだと思います。
このような合理的でない状況の継続は悪い報いとしていずれ限界が来るでしょうか?
427
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/20(月) 08:16:03 ID:YzrM/OGM0
鬼和尚はワクチンはどんどん打つと善いのじゃ、そうしたら流行も止むのじゃと仰ってましたが、
集団接種開催の時期に感染者数が増え、接種が下火になると感染者数が収まります。
次は5月に高齢者の接種再開があるので、またその時期に感染者数が増えると予想します。
政府や主要メディアは触れませんが超過死亡数がとんでもない数になっています(増えた分はコロナ死者数ではありません)
鬼和尚の言うところの
「どんどん打つと善い、流行もおさまる」というのは、どんどん打つことで国民殆どが薬害の当事者となることで、感染対策において本人の免疫力を軽視し、なんでもワクチンとか薬に頼ればなんとかなるという愚かさかを自覚すれば、
検査などでウイルスをわざわざ作り出す社会的風潮も終わりが来るということでしょうか?
なぜならアフリカの農村などではコロナ禍たいうのはないそうです。
コロナどころではない病気が常にあるし、当然検査もしないのでコロナも存在しないそうです。
428
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/20(月) 08:39:47 ID:YzrM/OGM0
もう一つ不思議なのは、鬼和尚はコロナワクチンを一回しか接種しておらず、2回目をしないのは接種券が送られてこないからと仰ってました。
1・2回目はセット接種となっており、最初送られてきた接種券には2回分の接種券がついています。2回目はブースターだからです。
そして3週間の間隔をあける決まり、あけすぎても(製薬会社の設定した決まりとしては)無意味なので、多くの人は2回分同時予約するか、1回目を打ってすぐに次の予約をしているはずです。
2回目が来ないから打たないのではなく、薬に頼るのと同じく化学薬品のワクチンは無意味だから接種券を棄ててしまった、または実はコロナワクチンの接種自体してなくて、接種券はすぐに棄てたのではないですか??
429
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/20(月) 17:22:16 ID:a6I3M1RI0
現総理は思考が単純で外交が危いように感じますが、鬼師匠はどのように思われますか
430
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/20(月) 22:15:14 ID:/E.6Jbwo0
自分とは記憶だと思ってました。
記憶という機能が自分というわけではない。
そうなると、記憶の中身が自分であるはずですが
「この記憶があるから自分だ」と自分を特定する記憶が無いことに気づきました。
袋小路に入ってしまったような感じです。
この先、瞑想のテーマや、どう観察すれば良いかアドバイス頂けたらと思います。
431
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/20(月) 23:54:17 ID:m3A5gjk60
>>423
知恵があるものはそのように菩提心を持つものもいるじゃろう。
しかしそうでないものはいつまでも持たないのじゃ。
現実が見えていないからのう。
おろかなことじゃ。
>>424
そうじゃ、自由意志もあるのじゃ。
実践して確かめるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>425
ご苦労さんなのじゃ。
行ってみるのじゃ。
432
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/20(月) 23:57:28 ID:m3A5gjk60
>>426
わしは人を安心させるためにつけているだけなのじゃ。
それもま慈悲なのじゃ。
>>427
いずれはすべて終わるじゃろう。
気にしすぎてはいかんのじゃ。
自ら動けるうちに修行に専念するとよいのじゃ。
>>428
わしのにはなかったのじゃ。
不思議なことじゃ。
433
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/21(火) 00:12:54 ID:m3A5gjk60
>>429
がんばっているようじゃ。
ウクライナにもいくようじゃ。
ほめてのばすのじゃ。
>>430
それでよいのじゃ。
実によい気づきと言えるのじゃ。
自分とは記憶ではなく、記憶の中身でもないのじゃ。
そのようにして自分というものの起こる原因が次々と見られていけばいずれは真実が明らかになるのじゃ。
何も問題はないのじゃ。
そのまま自分とは何かを求めて進めばよいのじゃ。
むしろおぬしの感情が、今までの自分を消えていくと感じて恐れが出てきたのかもしれんのじゃ。
今まで自分と思ってたものが、実は自分ではないと気づいただけでもかなりの衝撃であろうからのう。
必ず悟りを得ると決意した初心を思い出して、勇気をもって進むのじゃ。
その先に無我があり、大悟もあるのじゃ。
精進あるのみなのじゃ。
434
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/21(火) 00:53:43 ID:9HHv6CiY0
>>432
鬼和尚の仏国土と私・凡夫の世間事情の差異がどのようであれ、鬼和尚が1回目で接種を終わったことは安心しております。まさに私の心が私の観念世界を創り出したと言えるでしょう。
結果が無害または薬害であろうが接種したその人に因縁があったからこその結果を望んで向かったことであり、他人が推奨又は反対したかが影響するのは、接種したその人に話を受け入れる縁があったかどうかなんですよね。縁がなければ誰が何を言ってもスルーですよね。
推奨または反対した者としては、慈悲心から来た行いか承認欲などから来た行いかどうかが全てであり、本来は推奨か反対かどっちでも関係ないってことですよね。
私はこのコロナ禍でなぜ人々は重症化率などデータを気にせず盲目的に何度も副反応の強いワクチンを打つのか、それも遊園地のアトラクションにでも並ぶかのように張り切って行くのか不思議でなりませんでした。そう見えるのは私の心の現れなのでしょう。
そして人々もまた医学的科学的根拠を伝統宗教よりも信じてるようでいて、その実そんなものは見ておらず、それぞれの心が投射している鏡だけを見て行いをしているのだと分かりました。
これでは誰とも真に通じ合えることはできません。
私はこのそれぞれが共有してるようで実はそれぞれの鏡だけを見て反応するばかりの世界を一刻も早く抜け出そうと思います。
ご回答ありがとうございました。
435
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/21(火) 08:03:33 ID:maekbyIs0
>>431
鬼和尚、ありがとうございます。
誰しもがいずれは菩提心を持つものと勝手に思っていましたが、そうでもないようですね。
自由意志はあるということでひとまず納得してみようと思います。
自由意志があるなしに囚われていることが観念遊戯でもありますしね。
ありがとうございます。
436
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/21(火) 14:08:20 ID:/E.6Jbwo0
>>433
ご回答ありがとうございます。励みになるお言葉、ありがたいです。
437
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/21(火) 15:44:59 ID:kiCRL8Go0
いつも教えていただきありがとうございます。
地球が平らであると認識する人は本当にそのような世界に住んでいるとお聞きしております。
つまり例えば大川氏がブッダの生まれ変わりだと認識していた信者Aさんの世界では、
大川氏は死後涅槃に至ったはずになると思われます。
和尚様の仮設された世界においては大川氏は地獄へ行ったとのことですが、
和尚様と信者は別個の世界に住んでいるとはいえ、同時に世界を共有している感覚もあるわけですから、
地獄行き発言は信者Aさんにとっては不当なものとなるのではないでしょうか?
438
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/21(火) 20:57:30 ID:a6I3M1RI0
人が死んでから生まれ変わるまでの時間は何によって決まるのでしょうか
439
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/21(火) 23:04:10 ID:EfgFLRrU0
>>434
どういたしまして、またおいでなさい。
>>435
そうじゃ、知恵がなければ妄想にとらわれて悟りも求めないのじゃ。
今の幸運を生かして精進あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>436
そうじゃ、ひたすら精進あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
440
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/21(火) 23:07:37 ID:EfgFLRrU0
>>437
事実を認識できなければそれも妄想であるのみなのじゃ。
不当も妄想であり、わしも妄想なのじゃ。
一つ一つの妄想を気にしていては何もできないのじゃ。
妄想に囚われず実践あるのみなのじゃ。
>>438
本人の意志の力が一番強いのじゃ。
早く世に生まれたいと思えば早くなるのじゃ。
もう生まれたくないとか思えば長くなるのじゃ。
行いの報いが二番目じゃな。
善い事をしていれば早いのじゃ。
この世に必要なものであるからのう。
後は偶然とかなのじゃ。
441
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/22(水) 10:13:56 ID:Ag4qlkr.0
>>439
なぜ知恵がないものは知恵がないのですか?
輪廻転生、因果を繰り返す中で成長途中だからでしょうか?経験をして成長していくうちに悟りを目指したいという知恵が出るんでしょうか?
442
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/22(水) 16:07:09 ID:kiCRL8Go0
>>440
事実を認識できるようになるしかないということですね。
教えていただきありがとうざいました。
443
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/22(水) 16:21:07 ID:a6I3M1RI0
動物(一部の植物も)は生存のために他の生物を殺して食べていますがこれは悪業にならないのでしょうか
殆どの植物は他の生物を殺さないので動物より悟り易いのでしょうか
444
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/22(水) 22:26:11 ID:ZD4awOOg0
>>441
成長途中ということもあるじゃろう。
環境とか意志がないからということもあるのじゃ。
知恵が出ることもあるじゃろう。
人によるのじゃ。
>>442
どういたしまして、またおいでなさい。
445
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/22(水) 22:29:25 ID:ZD4awOOg0
>>443
悪にはならないのじゃ。
自分がいきるためであるからのう。
そのような境遇に生まれるのも報いなのじゃ。
意識は悟りに近いといえるじゃろう。
そこから動物になって悟りを得るには長い時間がかかるのじゃ。
446
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/23(木) 01:37:30 ID:It0uZehQ0
芸能人はオーラがあるとか言いますが、悟った人なら歩いてるだけで後光がさす感じになるんでしょうか。鬼和尚は日常生活に支障が出ないようオーラを隠してますか?
447
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/23(木) 08:43:11 ID:jjK8MhCI0
ワクチンを善いことだと推奨するのは、人の潜在的に持つ破滅願望が戦争や奪略など他者の不幸につながることより、自分の不健康に向かうほうがその後の因果、カルマとしてはマシだからでしょうか?
448
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/23(木) 13:17:57 ID:e2wCouwU0
自分を責める事に関してなのですが、
例えば人を傷付けてしまったとか悪事を行ったとして、
その報いは自分を責める心理的な苦しみとは全く無関係で全く別に、
それはそれとして報いが起こるのでしょうか?
ということは、
報いは必ず来るのに自分を責めるという事は
ただの無駄な苦しみということに
なるのでしょうか?
449
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/23(木) 13:21:15 ID:e2wCouwU0
私の自分を責める働きとしてどこか「責める事で許されたい、許される」がある気がします。こんなに苦しんでいるとか自分を罰している、だから許してとか許されるだろうとか。
無意識的にそういう回路があります。親とかにその様に反省を見せることで許されたという習慣かもしれません。
そのような回路があるから自分を傷つけた近しい他人にも反省を強要してしまうことがあります。
450
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/23(木) 13:28:04 ID:e2wCouwU0
漠然と因果応報とか報いとかを恐れていて、それが自分を苦しめる事で軽減されるのでは、と思っている所があります。
そのようなことはあるのでしょうか?
青天の霹靂の様に報いが来るのも恐ろしくて油断していたくないのかもしれません。
いきなり罰を与えられたり苦しみが起こるよりは、自分で自分を苦しめて軽減するならその方がマシ、という考えがあります。
そういうこともあり、不安などに苦痛を感じながらもそれを手離す事を恐れているのかもしれません。
451
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/23(木) 13:48:12 ID:7HeQCwtA0
このような事を無意識的に思い込んで行っているのは馬鹿げた事なのかもしれないと思います。しかし習慣的にそのようにして生きて来た場合、何故かとても信ぴょう性のようなものを感じていて、手放す事が怖い様に感じます。
証明出来ない物事だと反証も出来ず解釈次第という感じになってしまうと思います。
どうしたら良いのでしょうか。
立場は全く違いますが、キリスト教などの人が神を信じて子供の頃から生きて来た場合、それを手放すのは難しい状況が分かった気がします…。
452
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/23(木) 15:59:13 ID:a6I3M1RI0
植物は動物より悟りに近い意識なのに、動物になって一旦悟りから遠のかないと悟りに至れないのはなぜでしょうか
植物や脳のない原始的生物は顕在意識や感情もなく苦しみも感じないのではないでしょうか
453
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/23(木) 23:11:22 ID:gYS2Cw4c0
>>446
それは見る側の心が備わっていなければ感じられないのじゃ。
真の悟りを求めている知恵のある菩薩は感じられることもあるじゃろう。
そうでなければ何も感じないのじゃ。
>>447
薬屋が儲かるからじゃな。
金が一番の理由なのじゃ。
そこまで見抜くのじゃ。
>>448
そうじゃ、自分をせめても報いはかわらないのじゃ。
無駄といえるのじゃ。
反省して懺悔告白して今後を改めるならば軽くなることもあるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
454
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/23(木) 23:17:23 ID:gYS2Cw4c0
>>449
>>450
そうじゃろう。
親とかに自責して見せることで許されようとする演技なのじゃ。
そのような態度は真の反省とは無縁であるから何の効果もないのじゃ。
懺悔告白して行いを改めるしかないのじゃ。
>>452
それは植物に生まれるのが報いであるからなのじゃ。
世間的にいえば罪の償いで刑務所に入っているようなものじゃ。
そこでは模範的な行いしか許されないからしているだけなのじゃ。
植物ももはや最低限の心身の行動しかできないから悟りに近いがそのように縛られているだけなのじゃ。
苦も大いにあるのじゃ。
人として生まれた幸運を生かして実践あるのみなのじゃ。
455
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/23(木) 23:59:51 ID:keSwWyQI0
ありがとうございます。
これからは自分を責めるのではなく懺悔して行こうと思います。
鬼和尚のブログにも懺悔の仕方が書かれていたのでまずはその方法をやってみます。
456
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/24(金) 06:49:19 ID:5l6bPdSU0
>>453
薬屋が儲かるのは分かってますよ
世間ではお金のために推奨されてるものを鬼和尚はここの相談者に「どんどん打つと善いのじゃ」と推奨していたのですよね。ご自分は途中で打つのをやめたのに(接種券は来なくても問い合わせれば送ってくれますよ)
それって自分で打つべきか判断できない人は、薬屋の餌食になるが因果として相応しいってことですか?
457
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/24(金) 07:19:21 ID:7ZuMp4i.0
鬼和尚、いつもありがとうであります。
荘子68. 大宗師第六(⑥)を掲載致しました。↓
宜しく、お願い致します。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1605702581/
(´・(ェ)・`)b
458
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/24(金) 16:19:43 ID:a6I3M1RI0
鬼師匠が前世で過ごされた天とは既に悟りを開いた生物のみが生まれる場所なのでしょうか
またそこには映画のエイリアンのような姿かたちをした生物もいるのでしょうか
459
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/24(金) 20:39:43 ID:keSwWyQI0
会話についてなのですが
例えばAとBと自分と3人で話をしている場面として
AとBが性格や好みが違って話が合わない場合
私はAとBそれぞれに1体1で合わせる事しかできません。
1体1で合わせる事はできるけどその間
残された1人はとても退屈そうにしてしまいます。
気になるのですが、話を振るだけでもダメなようです。
そのような場合はどう対処したら
皆で楽しい場面にできるのでしょうか。
460
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/24(金) 23:11:59 ID:7AXJUvIA0
>>455
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>456
薬を推奨するのは金儲けなのじゃ。
薬は役に立つじゃろう。
おぬしも打ってみるとよいのじゃ。
>>457
ご苦労さんなのじゃ。
行ってみるのじゃ。
461
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/24(金) 23:19:38 ID:7AXJUvIA0
>>458
まだ悟っていない天の世界なのじゃ。
姿かたちは自在なのじゃ。
自分でなんでもつくれるのじゃ。
大抵は光だけであるがのう。
>>459
その二人がどんなに性格や好みが違っても何か一つや二つは同じ好みがあるじゃろう。
それを追求してみるのじゃ。
二人はどんな食べ物が好きだとか、どんなタレントがすきだとか、映画とか漫画とかいろいろ話し合うのじゃ。
それだけでも二人が参加できる話になるじゃろう。
共通の好むことで話しを合わせるようにするのじゃ。
462
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/25(土) 07:01:29 ID:a6I3M1RI0
鬼師匠の前々世はどのような場所で過ごされたのでしょうか
463
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/25(土) 08:04:21 ID:X6tzArsM0
>>460
私は打たないです。
鬼和尚が数回打ったら考えます。
人に勧めるには自分で実践しないと誰もやらないというのは鬼和尚の言葉ですから。
464
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/25(土) 08:31:25 ID:hXJBLFJs0
因みにワクチンは薬ではありません。薬屋と薬とワクチンは違います。
そしてこのワクチンは免疫抑制機序のため帯状疱疹やターボ癌が増え、超過死亡が増えるだけで世間的な意味では役に立ちません。
重症化予防効果というのは免疫抑制剤であることの言い換えです。健康の役には立ちません。
しかしその人が老いる前比較的若いうちから死亡や障害となる因果を持っていれば、今回のワクチンはその因縁となる役に立つということでしょうか?
465
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/25(土) 22:38:55 ID:odKpmQcc0
>>462
わしはインドで修行していたのじゃ。
善い事をしていたから天に生まれることができたのじゃ。
おぬしも善事を積むとよいのじゃ。
>>463
わしは一回打ったからおぬしも一回はうつということじゃな。
実践あるのみなのじゃ。
>>464
わしもそう思っていたのじゃ。
奇遇じゃな。
薬と薬屋は違うのではないかとのう。
そのようなこともあるじゃろう。
そのような者は道を歩いていても転んで死んだりするものであるがのう。
466
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/25(土) 22:55:38 ID:/E.6Jbwo0
ワクチンに効果があることは、1次情報を見れば明らかです。
ビジネスに携わっていれば1次情報の大切さと、その数字の見方は分かるはずです。
その資料が信用できないとなると、それは陰謀論です。
日本のニュース番組はワイドショーなので真に受けたらミスリードされます。
私の母親を見るとマスコミに洗脳されていることが良くわかります。
マスコミは不信感、不安感、恐怖を煽るのが仕事みたいなものです。
人はネガティブなニュース、怒り、嫉妬に興味を持つ傾向がある→視聴率稼ぎ
死を連想すると、高いものが売れる→スポンサーの意向。これは実験で明らかになっている結果です。
467
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/26(日) 11:30:32 ID:kiCRL8Go0
いつも教えていただきありがとうございます。
認識の違いが個々人の世界を生み出しているとお聞きしております。
ワクチンに関しても、有用と認識する世界の人もいれば、有害である世界の人もいるはずです。
和尚様の仮設された世界ではワクチンは有用かもしれませんが、
有害と認識する世界の人にも、なぜワクチンを推奨されるのでしょうか?
上記のような議論があると、1つの世界を個々人が共有しているような感じがして、
認識により無数の違った世界がある、という話は、間違っているように思えてしまいます。
468
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/26(日) 15:35:13 ID:a6I3M1RI0
天に生まれた後に地球上に生まれたのはどうしてでしょうか
469
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/26(日) 17:27:26 ID:/E.6Jbwo0
>>466
です。
コロナが弱毒化した今、ワクチンを打っても打たなくても同じですが、
(私にとっては)妙な情報に惑わされて、受けられたはずの恩恵を自ら
放棄したということがもったいないと思い、つい書き込んでしまいました。
しかし、同じ一つの出来事からでもそれぞれの人の世界が創造されるわけで、
それが良いとか悪いとかではないんですよね。
私が他人の世界に首を突っ込むべきではありませんでした。
板汚し失礼しました。
470
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/26(日) 20:36:01 ID:h5P9mv0k0
慈悲の気持ちで他人に優しく接していたら、相手から依存されるケースもあるかと思います。
「この人なら私の話を聞いて認めてくれる・救ってくれる」などと過度な期待を持たれてベッタリと依存されたら、どう対処すべきですか?
慈悲の行為が自己犠牲のようになってしまっては、本末転倒のような気もします。
慈悲を持って接し続けるのがしんどいと感じたら、そのような相手からは離れてもいいのでしょうか?
471
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/26(日) 22:52:30 ID:rvO5Updw0
>>467
頭の中で考えた世界と現実は違うからなのじゃ。
心は違っていても肉体は物理法則に従うようなものじゃ。
誰かが自分の世界ではビルから飛び降りても平気とか言ってもわしは止めるのじゃ。
おぬしも飛び降りないほうがよいのじゃ。
>>468
この娑婆世界のものに教えを説くためなのじゃ。
それが菩薩の請願なのじゃ。
請願の力で速やかにこの娑婆世界に生まれたのじゃ。
472
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/26(日) 22:54:58 ID:rvO5Updw0
>>470
おぬしはわしの教えることを知っているのであるから、それを相手に説いたらよいのじゃ。
善事を積むことや、苦を滅する法などをどんどん教えたらよいのじゃ。
相手も自分のよくなるじゃろう。
それが菩薩の行いなのじゃ。
相手が嫌がって離れていったらそれはそれでよいのじゃ。
法を施すのも慈悲なのじゃ。
473
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/27(月) 13:08:23 ID:kiCRL8Go0
>471
教えていただきありがとうございます。
1)地球は平らであるという記憶から世界を認識している人の世界は、思い込みではなく本当に平らな地球に住んでいる。
2)ビルから飛び降りても平気であるという記憶から世界を認識している人(仮にいるとして)でも、
やはりビルから飛び降りたら死んでしまう。
心にかかわらず、全てはいわゆる現実であるところの物理法則に従うのであれば、
地球が平らであることはあり得ないのではないでしょうか?1)と2)は両立するのでしょうか?
心(記憶による認識作用)によって世界が創られている、ということがいまだよくわかりません。
おっしゃられる「現実」とはどのようなものを指しているのですか?
474
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/27(月) 16:41:05 ID:/E.6Jbwo0
鬼和尚様
一つの意識と人間の関係は、アメーバ(意識)とその触手(個我)のようなものでしょうか?
仮にそうだとすると、触手に役割があるのと同じで、人間にも何か役割があるものなのでしょうか?
悟ると転生しないとすると、悟った触手は再生しないことになり、アメーバにとって不都合があると思います。
その場合は、また新しい個我が生み出されるのでしょうか?
475
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2023/03/27(月) 18:23:03 ID:2MoWPX960
最近は特別に良いこともなく、特別に悪いこともなく、平穏、平凡な日々が続いています。
こんなことは今までになかったです。
自分の心によってこのような状態になっているのでしょうか。
476
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/27(月) 18:49:12 ID:a6I3M1RI0
鬼師匠が悟りを開いたのは前世の天ででしょうか、現世の地球上でしょうか
地球上だった場合、どうして天では悟りを開けなかったのでしょうか
477
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/27(月) 21:19:36 ID:QEtK8lvw0
献身の道の神仏のイメージと一体化方ですが
長いことやっても変化ありません。
他にも今年はイメージで創造すべきことが増えてテンパって行き詰まっています。
何か喝あるアドバイスをお願いいたします。
478
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/27(月) 22:45:22 ID:8qYZyB6.0
>>473
あり得ないじゃろう。
そもそも地球とは地の球であるからのう。
球が平らであることはないのじゃ。
しかしそれに眼を瞑って一生、平らと思い込んで生きることもできるのじゃ。
そのような者にとっては平らだったのじゃ。
それでも老病死等の苦は免れないのじゃ。
どのような思い込みがあろうと決して逃れられないのが現実なのじゃ。
自分は死なないとか思い込むのが現実逃避なのじゃ。
そのような思い込みは現実によって否定されるのじゃ。
>>474
触手ではなく全体なのじゃ。
全てなのじゃ。
何の役割もない無為なのじゃ。
それが自由なのじゃ。
479
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/27(月) 22:48:07 ID:8qYZyB6.0
>>475
そうじゃ、世界は心によって創られるのであるからのう。
平穏な心でいれば平穏なのじゃ。
今のうちに苦から永遠に解脱するために精進あるのみなのじゃ。
>>476
今の娑婆世界なのじゃ。
悟ってしまえばもはや生まれることもないからなのじゃ。
娑婆世界に生まれるために天てば悟らなかったのじゃ。
480
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/27(月) 22:52:57 ID:8qYZyB6.0
>>477
献身の道では常に神仏への信仰心が試されているのじゃ。
本当にその神仏に心身を献じるほどの信仰心があれば、忘我にも到達できるのじゃ。
自らの心身を捧げてしまうのであるからのう。
忘我にならない筈はないのじゃ。
その神仏を本当に心身を捧げてしまえるほどに信じているのか、自らの心を観てみるのじゃ。
実はあまり信じていなくて願いをかなえてくれるなら拝んでもよい位に思っているのかもしれん。
自らの本心をどこまでも明らかにするのじゃ。
481
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/28(火) 00:16:37 ID:kiCRL8Go0
>>478
教えていただきありがとうございます。
以前教えていただいたことから、私は以下のように理解しておりました。
1)心が世界を創っている。
2)心とは記憶に基づく認識作用と言い換えることができる。
3)認識されたものが世界となるのであって、あらかじめ存在する世界が認識されるのではない。
4)個々人によって蓄積されている記憶は異なるため、創り出される世界はそれぞれおのずと異なっている。
5)個々人によって記憶は異なるが、記憶の多くは他人との関係性から蓄積されるので、
細部を除けば概ね似ており、1つの共通の世界を共有していると錯覚できる。
6)中世以前、地球という言葉がなかった時代は、(思い込みではなく本当に)平らな世界で暮らす人が多かった。
7)その後、人間の行動範囲が広がったことに伴い、より辻褄のあう球形を、世界として認識する人が多くなった。
1〜7について、間違っている箇所を訂正して下さい。
482
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/28(火) 06:09:39 ID:Z7vVvXoM0
鬼和尚、いつもありがとうであります。
荘子69. 大宗師第六(7)を掲載致しました。↓
宜しく、お願い致します。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1605702581/
(´・(ェ)・`)b
483
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/28(火) 15:29:29 ID:a6I3M1RI0
すべての生物に自由意思はあるのでしょうか
自由意思のない生物は永遠に悟りに至ることはできないのでしょうか
484
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/28(火) 21:38:41 ID:X/WFuTMo0
今日も憂鬱な気持ちが強くゴロゴロしながらネットで色々な情報を見ていたら、ふと「自分より愚かだな」と思う人を見ていると何故か元気な気持ちが出て来た事に気付きました。
私は優れたいとか人の役に立つべきとかの気持ちが強いですが全くそう動けずいつも自分を蔑んでしまいます。
子供の頃から自分は弱かった…何が間違っていたのか…等と色々考えてしまいます。
ふとそれももし「自分は間違っていなかったら」とも考えてみました。子供時代から周りに馴染めなかったけどチンパンジーの檻に入れられた人間なら馴染めなくて当然だったたろう、という見方もしようと思えば出来そうです。どちらにしても認知の歪みなのだと思います。
自分はやはり正しさとか優れているとかに執着しているということです。
正しいものがあるはずだとか理由があるはずとか、そういう思考に常に巻き込まれて苦しんでしまいます。
どうしたら良いでしょうか。
485
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/28(火) 23:10:49 ID:KHroROYI0
>>480
子供の頃よりは信仰心は薄いと思います。
仰る通り、神仏に智恵を借りて自己イメージを変える為に始めた方法なので、ご利益信仰には違いないですし。
つまりこの法は信心薄い私がやっても何も変わらない無駄な行為なのでしょうか?
486
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/28(火) 23:37:17 ID:ZFLSAVEQ0
>>481
そのような理解でよいのじゃ。
それも観念であるから限界があるものじゃ。
囚われずに進むのじゃ。
>>482
ご苦労さんなのじゃ。
行ってみたのじゃ。
>>483
植物とか最近はないといえるじゃろう。
何度も生まれ変われば悟りを得られるようになるじゃろう。
487
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/28(火) 23:42:39 ID:ZFLSAVEQ0
>>484
そのような価値観がどのような原因からあるのか、観察できれば消えるのじゃ。
大抵は親から条件付けされた観念なのじゃ。
親が正しいものがあるはずだとか理由があるはずとか行っていたからかもしれん。
そのような原因から自分の心の中にその価値観があり、それがなかったらその価値観もないと観察できれば消えるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>485
そうじゃ、信仰心が薄いと変化も少ないのじゃ。
他に信じるものがあればそれと一体化するとよいのじゃ。
憧れのスターとか実在の者でもよいのじゃ。
それもまた神として信じる慣習もあるからのう。
488
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/29(水) 00:28:03 ID:KHroROYI0
>>487
肉体の苦痛が酷い時は困った時の神頼みにより信心が強くなります。祈りの効果なのか瞬時に痛みが消え去ります。そんなに強く神を知って信じてるのに、何故か喉元過ぎればナントヤラ元の木阿弥になってしまうのが自分でも謎です。
神絵師とやらは崇めた事もありますが、崇め求めたら彼の奥の院には人形使いのアーティスト神(?)みたいなのが霊界だか幽界だかに居ました(天狗かも)。上手い絵描きは全員、皆アレらの傀儡なのでしょうか?
そんなの観てからは憧れの人間はおりません。
ついでに言うと、そんな界隈にアクセスするあの集中力と欲求ですが平常時にだせる気がしません。鬼和尚の居る深い処とはその辺りなんですよね?
489
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/29(水) 00:34:53 ID:vQrcFeK60
価値観の原因についてですが、
私の場合は「好ましい感情」があることがわかりました。
その価値観は何でも良いし今までも変化はしてきたのですが、その言葉や観念が表すもの、そういうものを思い浮かべた時に、
好ましい感覚が起こる事を肯定的に感じるようです。
そう感じるきっかけは色々だったと思いますが褒められたとか尊敬する人が言っていたとか実際に何か良い出来事があったからとか、こじらせて絶対的なものを求めているとか、色々とありそうです。
が、どんな価値観に共通するのも、私の場合は感情(感覚)が基準だとわかりました。
490
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/29(水) 00:40:08 ID:KHroROYI0
魔境ビビリミッターでも付いていている気がしなくもない。
491
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/29(水) 00:52:00 ID:vQrcFeK60
なので鬼和尚が言う通り無自覚であっても自分で観念の意味付けのようなものを行っているだけの観念遊戯に過ぎないのかと思いました。
自分の中で意味付けを変える事は出来ると思います。
人の影響とかで無意識に自分に都合が良い価値観に影響された時は気分が良かったのでした。
しかしそうするのも無意味なことで、愚かな人間のする事なのではとも思ってしまいます。
自分を肯定するための価値観を集めようとすればいくらでも装備出来る気はするのですが、身近な人の評価もダイレクトに響くのでそこも考慮しなければなりません。
今までも無意識的にそのように考えや価値観を変えて生きて来たのだと思います。
根底にあるのは好ましい感情かそうでないか、ただそれだけです。そして良い感覚で居たいというとても単純なことです。
我ながら下らないなぁと思ってしまいますが、感情(感覚)は自分にとって大きく抗えないような存在です。
どのようにしたら良いでしょうか。
492
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/29(水) 00:58:45 ID:vQrcFeK60
「自分に都合が良い価値観」を身につける事は
良いとか悪いとかあるのでしょうか。
基本的に良くも悪くもないことなのでしょうか。
価値観によっては良くも悪くもなるという感じでしょうか。(十悪など)
人が幸福や悟りを目指すなら仏教などから正しい価値観を学び身に付けて行動すべきということなのでしょうか。
493
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/29(水) 01:08:58 ID:vQrcFeK60
仏教の価値観を学んでもそれに執着しては優越感や劣等感から逃れられない気がします。価値観とそれに伴う感情的な感覚を無くすには自分が無いと知ることしかないのでしょうか。
そこに至る以前の日常生活では苦痛の無い程度に都合よく価値観を身につければ良いのでしょうか。
494
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/29(水) 10:42:48 ID:tIuoZhKI0
日本の仏教界は、悟りの定義をはっきりさせて、前職がホームレスだろうがなんだろうが悟った人に寺を相続させるシステムを作るべきではありませんか?
病気になったり、死にそうになっても公に相談する場所がない事は悲しいことだと思うのです
495
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/29(水) 12:19:35 ID:kiCRL8Go0
>>486
481に述べたことはやはり観念であり、真相ではないとのご指摘ありがとうございます。
しかし、私はいまだ観念の中で生きている以上、下記のようなことを思います。
1)権威を信用しているなどの記憶条件から、ワクチンが有用と認識する世界に住む人
2)権威に不信であるなどの記憶条件からワクチンが有毒であると認識する世界に住む人
と少なくとも2種類の世界に住む人が考えられます。
よって、2)の世界に住む人と思われる人にまで、ワクチンを薦めようとするのは毒を薦めていることになりませんでしょうか?
最近、人々が分断されていると言われますが、それは人々が世界は唯一つであると錯覚していることから起こっているように思えます。
逆に世界はひとそれぞれ固有のものであることを理解して、相手の世界も尊重できるようになれば争いは減るような気がします。
496
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/29(水) 19:12:16 ID:tIuoZhKI0
>>467
頭の中で考えた世界と現実は違うからなのじゃ。 心は違っていても肉体は物理法則に従うようなものじゃ。 誰かが自分の世界ではビルから飛び降りても平気とか言ってもわしは止めるのじゃ。 おぬしも飛び降りないほうがよいのじゃ
以前、質問した時、「重力も観念なのじゃ」と言うのでじゃあビルから飛び降りて見て下さいよといったら「上も下も無いから飛び降りると言うこともないのじゃ」と言ってましたが、詭弁が酷すぎないかな。横レス失礼しました。
それとも「肉体の真理」と「精神の真理」を分けて考えていると言うことですかね?
497
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/29(水) 20:02:05 ID:a6I3M1RI0
植物や細菌は何度も生まれ変わっていくうちに、どのような経過を辿って悟りに至るのでしょうか
498
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/29(水) 23:16:07 ID:lEKvkrQY0
>>488
そのようなものが見えるならば天界を見ればよいのじゃ。
自らの心の中にどこまでも天を求め見るのじゃ。
そこにはアートマンもあるのであるからのう。
>>491
-
>>493
別の価値観を身に着けなくてよいのじゃ。
どこまでもありのままに心を観察するのじゃ。
そうすれば自分を知ることができるのじゃ。
それこそが人間にとっての最高の目標なのじゃ。
499
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/29(水) 23:18:45 ID:lEKvkrQY0
>>494
そうじゃ、作るとよいのじゃ。
おぬしに頼んだのじゃ。
>>495
ならないのじゃ。
毒ではないからのう。
>>496
わしは無思考なのじゃ。
おぬしに分かりやすいように観念の無を説いているだけなのじゃ。
500
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/03/29(水) 23:20:10 ID:lEKvkrQY0
>>497
だんだんと意志や思考がある生物に生まれ変わるじゃろう。
虫から動物に生まれるとかのう。
すべて生きるものは試されているのじゃ。
501
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/30(木) 01:41:00 ID:tlA.OnhQ0
檀家制度の支配を受けたとは言え江戸時代までは白穏とか至道無難のような「名僧」が出ていたじゃないですか。
一体、どの時点から日本仏教界の堕落が始まったのでしょうか?
そして、堕落しているとしてもたまには悟った人が出るのは何故でしょうか
それなりに修行システムが機能しているのでしょうか?
502
:
避難民のマジレスさん
:2023/03/30(木) 11:53:41 ID:kiCRL8Go0
>>499
教えていただきありがとうございます。
世界が481で述べたような仕組みで生成しているとすると、
1)権威を信用しているなどの記憶条件から、ワクチンが有用と認識する世界に住む人
2)権威に不信であるなどの記憶条件からワクチンが有毒であると認識し、本当に毒である世界に住む人
が共存していると考えられますが、これは間違っていますか?
しつこく聞いて恐縮ですが、和尚様のお話がいまだ理解できないのでお願いいたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板