したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆☆☆京産大新構想 第6章☆☆☆

1名無しの京産大生:2019/07/13(土) 12:08:37
大学・学園の現状や将来構想を語り合うスレ。
2019年度 国際関係学部、経営学部(再編)、生命科学部、大学院京都文化学研究(通信教育課程)
2018年度 情報理工学部
2017年度 現代社会学部
2016年度 理学部(宇宙物理・気象学科)、大学院生命科学研究科 博士課程設置
2015年度 文化学部(京都文化学科)、大学院法学研究科法政策学専攻 博士課程設置
その他   真理館、天地館、4号館の建替、本館新築事業、附属高等学校が東京大学進学者を連続輩出
※他大批判は厳禁

前スレ
☆☆☆京産大新構想 第5章☆☆☆ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8196/1474523970/
☆☆☆京産大新構想 第4章☆☆☆ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8196/1359868668/
◆◆◆京産大新構想 第3章◆◆◆  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8196/1326856542/
◆◆◆京産大新構想 第2章◆◆◆  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8196/1256912444/
◆◆◆京産大新構想 第1章◆◆◆  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8196/1167330815/

230名無しの京産大生:2021/12/28(火) 16:47:21
文化と民藝とその産物としての工芸美術。北欧と組んでそういった分野の開拓できないのかな?
特に文化学部。

231名無しの京産大生:2021/12/28(火) 20:49:46
>>224 高値で売れたという話を聞いたことがある。

232名無しの京産大生:2021/12/29(水) 07:14:45
この場所、相国寺や近辺寺社の有料駐車場としても超有望(笑)

233名無しの京産大生:2021/12/29(水) 22:12:05
本格的な留学生誘致が始まるかも。

234名無しの京産大生:2021/12/30(木) 16:55:17
>>233 国際寮はどこで 建設して どのぐらいの規模なんですか?

235名無しの京産大生:2021/12/30(木) 22:07:09
https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000228/228891/H29-079m.pdf真理館
https://www.constnews.com/?p=102182新寄宿舎
場所 地球研隣接
大きさ 真理館くらい

236名無しの京産大生:2021/12/31(金) 11:15:43
タイミングが悪いかとは思います。

237名無しの京産大生:2021/12/31(金) 11:20:35
コロナが収束するまでは本格的な留学生誘致は難しい。ちなみに、旧附属校地の売却は大学がHPに公開している財務資料見たらわかりますよ。

238名無しの京産大生:2022/01/01(土) 03:07:59
ラグビーよく頑張った。
スポーツはいいね。活性化しますね。
スポーツ選手寮の存在がポイントでしょうね。
文武両道は社会の模範!

239名無しの京産大生:2022/01/01(土) 14:50:16
特にラグビー部は京都産業大学を体現するような存在ですね。
ひたむきに、途中で投げ出さずやり抜く
決して長い歴史がある訳では無く、それは
永遠に変えようがありませんが、
濃密に年月を積み重ねていく。
「文化とDNAのあるチームは強い」との
広瀬監督の言葉には、ハッとさせられます。
この2年ほどは京産にとってもツラい時期でしたが
大学の士気が本当に高まります。

240名無しの京産大生:2022/01/02(日) 12:42:18
>>237
中高跡地の好立地売却を以てしても長期的な展望で良い判断ができたのかもしれんな。
国際寮しかり、或いはM&Aにより神山&地下鉄最寄りの私大を買い取るとかな。

241名無しの京産大生:2022/01/04(火) 15:22:01
世界中の高校からスポーツの素晴らしい素質の持った選手に来てもらうとかで、実績を積んでもらう。
そしてスポーツの指導者になってもらう。そのためには、国際寮とかスポーツ科学部はいいですね。

242名無しの京産大生:2022/01/04(火) 16:00:25
ラグビー場の鞍馬街道挟んで反対側の山 キャンパスとかグランド整備はできないものなのか?
ワンキャンパスを標榜するのであれば、学生寮とキャンパスを一体化して電動工具のように一点集中して切り込んで行きたいところですね。

243名無しの京産大生:2022/01/04(火) 16:12:04
上賀茂赤尾町の畑とか山⛰ グランド整備等にいいよなぁ(笑)立派な池もあるし。

244名無しの京産大生:2022/01/04(火) 16:16:56
>>242
あの一帯の田畑は買収の余地があり、隣接するゴルフ場は一度破綻したこともある。
>>241のスポーツ科学は無論のこと、京都4私大群の中で「京都市内」に理系学部を持つのは本学だけ。
そして今後も拡充する余地があり、国立研究機関とも隣りしている。

本山はこれ以上のキャパは無理だから、神山側や本山西側ゴルフ場を買い増すなどして理系学部を中心に
他私大との棲み分け、差別化によりブランディングを徹底する。生命科学部はタンパク質動態を柱に
再生医療にコミットする。一方で建築やランドスケープデザイン、航空宇宙工学或いは山や里山で水産学など
意外性をついても面白い。汽水域の研究を活かせば水産資源研究も可能。また、近くには古代から伝わる池、
深泥池もある。使える資源はたっぷりある。

文系は粛々と伝統的な学部を整備し、カタカナ学部などを安易に作らぬこと。

245名無しの京産大生:2022/01/04(火) 22:20:08
>文系は粛々と伝統的な学部を整備し、カタカナ学部などを安易に作らぬこと。
 文系は難関資格や公務員試験実績をコツコツ稼ぐ中央、立命、中堅だと専修路線で運営して欲しいですね。

246名無しの京産大生:2022/01/04(火) 22:32:48
・上賀茂本山校地
 政治経済学部、法学部、経営学部、文学部、外国語学部、国際教養学部、現代社会学部、理学部、天文学部
 国際学生寮
・上賀茂神山校地
 建築学部、情報理工学部、農学生命科学部、スポーツ科学部、心理学部

247名無しの京産大生:2022/01/16(日) 22:50:30
>>246
現在、本山地区に在る既存学部をほぼそのままにして、正門から原峠〜地球研に沿ってキャンパスを点在させながら、駅〜学生寮〜キャンパスを結ぶ ほぼ自動運転の専用通学路を同時に開設させる。

建築学部とかスポーツ科学部等の新設学部を神山地区(上賀茂赤尾町付近)に、そして農学生命科学部をそこに移転させるは、いいアイデアだと思います。高低差と緑そして池、畑等巧く取り入れたら素晴らしいキャンパスが出来上がるような気がしますが〜

248名無しの京産大生:2022/01/17(月) 11:09:36
>>247
大規模伝統大学に勝つためには、まずスポーツで有名になることが有力な方法である。今年はラグビーは帝京大学に惜しくも負けたが、帝京大学の設立はKSUとほぼ同じ。在籍者数では帝京大学は24,000人で10,000人程度 KSUが少ない。スポーツ科学部や医学部等をつくり帝京大学を目指すのも面白いと思う。

250名無しの京産大生:2022/01/18(火) 22:07:38
>>246
政治経済学部  政治学科、経済学科、データサイエンス学科
法学部     法学科、ジャーナリズム学科
商学部     商学科、国際経営学科
文学部     文学言語学科、文化歴史学科、総合心理学科、現代社会学科
国際教養学部  国際教養学科(表現・コミュニケーション、生命・環境・物質・情報科学、哲学・思想・歴史、政治・平和・人権・国際関係、
               文化・心身・コミュニティ、経済・ビジネス)
理学部     数学科、現象数理学科、物理学科、化学科、生物学科
天文学部    天文学科、気象学科、宇宙工学科
建築学部    建築学科、空間デザイン学科
情報理工学部  情報理工学科
農学生命科学部 農学科、生命医科学科、食科学科
スポーツ科学部 スポーツ科学科(スポーツ社会科学、スポーツ健康科学、社会健康医科学)
薬学部     薬学科、薬科学科

251名無しの京産大生:2022/01/21(金) 20:46:44
北山松ヶ崎駅近、経済経営学部移転、実質1拠点総合大学維持。北山松ヶ崎が難しいのであれば、地下鉄阪急JR駅近で有れば充分効果あるかと。まあ、前提条件が一変したので、もっと高い次元で策を考えているでしょうけど。経済界に一定の勢力持つ50歳代OBが現役世代の間に。

252名無しの京産大生:2022/01/27(木) 21:59:07
とにかく経済と経営の定員が多すぎる。
定員を現代社会学部へ振り分け、(心理学系の学科を増設するなどして増やす等)経済、経営の定員を削減しないと。
経済、経営、法の伝統的な学部の難易度が大学全体の難易度としてとらえられがちなので、この三学部の運用をしっかりさせないとダメでしょ。

253名無しの京産大生:2022/01/28(金) 01:23:17
2020年と2022年の一般前期を比較すると
経済経営2学部の落ち込み幅が大き過ぎますね。
コロナで全世界入試の実効性持つのも数年先
になるので、リカレント教育含みで経済経営
駅近移転がシンプルで一番効果あるとは思います。

254名無しの京産大生:2022/01/28(金) 13:27:53
正直天地館の反響もイマイチ。
求められているのは周辺の町としての環境や交通アクセス。
住人、商店、飲食店、駅や公共施設に大学がふれあい融合して大学の良さも伝わる。
孤立した中で整備するのではなく、立地に対する大きな視点で計画して欲しい。
まあ現状駅近は二軒茶屋になるし、そこから歩くモチベーションも今はない。辺鄙と言っても滋賀や田辺の京都市外ではないので、あくまでも市内に位置するワンキャンパスで町づくりとして考えた方がいい。

255名無しの京産大生:2022/01/30(日) 02:36:47
姫路獨協大学の公立化は無理だったみたい。

256名無しの京産大生:2022/01/30(日) 07:26:01
>>254
雄飛館裏から地球研、新寮、精華大駅まで道が通ればアクセスも向上し、精華大とも繋がれる。両校で地区を盛り上げることも出来る。精華大規はアート教育を行っている貴重な大学。行政や京大フィールド研さんに支援をお願いしてはどうか?

257名無しの京産大生:2022/01/30(日) 08:07:39
>>256
×大規
○大
失礼しました。

258名無しの京産大生:2022/01/30(日) 23:59:59
改正憲法論の理論的支柱、大石義雄(京大法学部長)
社会党で立候補の岡本清一(同志社法学部長)
あまりにも違い過ぎます。国旗掲揚、国家斉唱でも真逆。
叡山電鉄ルートよりも、やはり、北山松ヶ崎エリアを第一本命かなと。
芸術系大学との連携だと、駅近立地ではありませんが尾池さんが前学長を務め、現在は京都大学フィールド科学教育研究センター特任教授を兼任する吉川先生が学長の私立京都芸術大学の方かと思います。

259名無しの京産大生:2022/02/02(水) 13:51:37
交通アクセスを向上させる抜本的な計画を出さないと、これからの少子化社会で生き残れない。

260名無しの京産大生:2022/02/02(水) 19:51:20
上賀茂ワンキャンパスでやりくりする場合
M&Aで関関同立や産近甲龍は手を出していない
資格系隙間学部を設置することでしょうかね。
わざわざ、坂道バス便で通学する値打ちを付ける
「関西総合私大8校に通いながら、手に職も
つけられる。→通って見たら、色んな分野勉強
出来るし、まとまって部活サークル等できるし、
四季折々の感銘を受ける程の美しいキャンパス
で過ごせる→評判が広がる」
法経済経営は政経学部等としてダウンサイジング。
薬学部、看護学部、保健医療学部(理学療法作業
療法)、教育学部、建築系など、学生集めに苦労
していた私大はこの系統を設置して来ました。
今後、売りにで出てくると思われます。
経済経営駅近移転でシンプルに動くのも良し。
割と打つ手あると思いますよ。
色々と策を練っているでしょう。

261名無しの京産大生:2022/02/02(水) 21:37:48
>>260
ア○なん?

262名無しの京産大生:2022/02/03(木) 00:59:30
>>261
この掲示板みた子が心配しないように
京産には策がたくさんあるって書いてる
だけです。

263名無しの京産大生:2022/02/10(木) 22:17:03
新ネタでは無いが龍谷が
社会学部を滋賀から深草に移設
心理学部を深草に新設
 
何もしない京都産業大学

264名無しの京産大生:2022/02/10(木) 23:29:31
もう後がなくなったな。さぁどうする?

265名無しの京産大生:2022/02/11(金) 01:35:38
学科の発展改組系新学部はやるでしょう。
Fラン女子大の買収では無く、それなりの私大との統合の可能性
京都外国語大学(外国語学部は京都に一つで充分、附属に近い)
京都薬科大学(文科省的には薬学部は地方のFラン私大の薬学部を買い取って欲しいかも知れませんが、山科つながり、京薬も京産の基礎生命科学分野のレベルは知っているはず)
可能性低いかも知れませんが、ダメもとで。
やはり、無理か。

266名無しの京産大生:2022/02/11(金) 21:32:25
>>263
ナイス情報です。
単なる社会学部の移転と見ない方が良いですね。仔細確認したところ、総合社会学科に学びを統合する中で
4コースの一つに「健康・スポーツコース」の記載があります。これは完全に本学を想定した立地戦略です。

一方で瀬田は地球環境をテーマに据えるとあります。
>社会学部移転後の瀬田キャンパスは、自然科学を中心に展開し、地域の特性を生かした価値創造や社会変革を牽引する拠点を形成します。
>地球規模の環境問題など、深刻な地球的・社会的課題解決に向けた取組を進めてまいります。

この辺りでは京都市内で国立研究機関、国立大学と隣接する本学が、産業生命科学科をいかに
うまく昇華させられるかで自然科学系の盤石な土台については揺るがぬ地位を気付けるかと思います。

今更ながら上京区は再度付属の拠点か、他私大の立地戦略の動向に対応すべく温存すべきでした。今後できることは付属の再移転、
大宮、丹波口の好立地を検討し直すことでしょうか。

持続可能な社会の実現に向けた担い手育成を加速 3つのキャンパスを特色化、機能・学びを充実 キャンパスブランド構想を推進 ―社会学部の深草キャンパス移転、瀬田キャンパスに新学部設置を検討―
ttps://www.ryukoku.ac.jp/nc/news/entry-9973.html

267名無しの京産大生:2022/02/11(金) 22:58:49
https://www.mext.go.jp/content/20220209_g-gakkikan_000020059_7.pdf
龍谷は環境地球科学
KSUは基礎生命科学
が得意分野とみなされています。KSUは総合地球環境研究所や京大の科学フィールドや農学部と太いパイプがありますが、龍谷はKSUをベンチマークし続けて、世界大学ランキング世界版でもKSUに不気味にピタッと付いてきていました。
話が長くなりましたが、龍谷瀬田キャンパスが環境地球科学分野の地方拠点として国費が入る可能性があるのだとしたら、自然科学系では京大理学部直系の系譜と立地で常に優位に立って来ましたが雲行きが怪しくなってきました。農学生命科学部は構想されている他の方の記載を見ましたが、経済経営及び大教室、旧法学部棟は自然科学系に使用すべきと考えます。新設は金と時間がかかるため、工学部、薬学部、看護学部、保健医療学部は購入を持ちかけられたら積極的に買い取って上賀茂に移管して良いとも思います。
龍谷さんが、京都の中堅総合私大は一枠のみと龍の牙を見せられた以上、丹波口再開発又は京都駅ビル再開発に関与し、経済経営学部及び卒業生のリカレント教育を行う為にも、駅前第二キャンパス構想を早急に出す必要があると思われます。
全世界入試が実行性持つのはコロナで5年は難しく、かと言って宗教系が多い駅近私大を承継するのは、交渉に時間がかかり過ぎますし。
KSUにとっては、当面意識しなければならないのは龍谷さん。大きく動いて来られたので、KSUも逆に思い切って動きやすいとも言えます。

268名無しの京産大生:2022/02/11(金) 23:09:43
上賀茂キャンパス
外国語学部、国際関係学部、文化学部、現代社会学部、スポーツ健康科学部
理学部、天文学部、情報理工学部、農学生命科学部
M&A次第、
工学部、薬学部、看護学部、保健医療学部

第二キャンパス(丹波口再開発、京都駅ビル再開発、西大路、新規土地購入)
法学部、経済学部、経営学部、リカレント教育

269名無しの京産大生:2022/02/12(土) 11:32:06
終わった
一般前期
スタンダード3科目
全学部の実質倍率2.2倍
昨年度は1年間限定で我慢出来たが、
今年は無理だったんでしょうね。
真面目な大学幹部が今、真剣に巻き返し策を
考えているでしょうね。

270名無しの京産大生:2022/02/14(月) 22:27:58
龍谷の迅速かつ的確な大学運営は素晴らしい。旧理工学部の環境ソリューション工学科は受験生人気は無かったけど、その着眼点にセンスの良さを感じました。それを昇華させていくのでしょう。
運営のコンセプトもしっかりしており、大学に対する愛と少しでも不安要素があれば直ぐに対応するひたむきさを感じます。大学トップが自校のOBであることも大きいかと。
少しでも優位に立とうとするひたむきさが大学運営に求められます。
受験生を上から目線で見るような運営や民間企業の手法を取り入れない運営では通用しません。
龍谷が明確なコンセプトを打ち出して来た以上やることは明白です。それが出来る、もしくはやろうとする人達に大学運営を任せてください。
龍谷は資金豊潤で運営組織が優れている法人なので、跳ね返されてもどんどんぶつかってください。
勝利することに越したことはないけど、負けるにも負け方があることを正月のラガーマンが身体を張って教えてくれました。

271名無しの京産大生:2022/02/15(火) 10:10:20
>>270
毎度の工作活動、御苦労様でございます(南無

272名無しの京産大生:2022/02/15(火) 14:33:29
>>266
産業生命科学科については食科学、畜産学(獣医を標榜してたとき京都府と連携を発表)、栄養学と
具体的な貢献を訴求する内容とすべし。

>>270
スレチな
つか、環境の龍谷とか聞いたことないし、理工学部は岡山理科大レベルでしょ

273名無しの京産大生:2022/02/15(火) 20:26:35
京産はガチの理工学部がないからなぁ

274名無しの京産大生:2022/02/15(火) 20:54:03
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu32/gijiroku/000017833_00012.html

275名無しの京産大生:2022/02/15(火) 21:04:50
京都は産業界でもグリップを握る企業が多いのに
この分野に全く噛めてないのが痛い
いい加減、機電の学科つくらないと

276名無しの京産大生:2022/02/15(火) 23:40:02
日本初となる天文学部を設置できるかが
この大学の今後を占う

277名無しの京産大生:2022/02/16(水) 20:28:53
天文学部は学生集まると思うけどその専門性をどこで生かすか
わからない。
理学部的なアプローチはアカデミックっぽく見えるのはわかるんだけど
これから迎える産業の転換期に貢献できる卒業生がいないというのは
如何なものか?

278名無しの京産大生:2022/02/16(水) 22:06:41
>>277
世界の動向も知らずに馬鹿を晒すようなもんだよ。
航空宇宙工学、量子物理学、地球環境のモデルシミュレーション、関連するたった3つの領域だけでも
年収1000万円コースだねえ。天文=天体観測と勘違いしてんじゃねーのwww

279名無しの京産大生:2022/02/17(木) 23:19:18
常翔と統合したら良いです。
社長輩出数、上場企業取締役輩出数
トップ10入りします。
世界大学ランキング世界版のランクも上がります。
摂南と重複してる学部はKSUを残したら良いでしょうし。まあ、大学幹部のポスト減るから黒字法人同士無いでしょうけどね。
附属高校にラグビー部無い問題まで解決。
無い話ですけどね。

280名無しの京産大生:2022/02/17(木) 23:40:35
>>279
夢が一気に実現ですね。
京阪大学で行きますか?

281名無しの京産大生:2022/02/18(金) 00:07:55
そうですね。単なる妄想。100%無いですけど。
京阪大学 
医学部 (関西医大)
理学部 
工学部
情報理工学部
生命科学部
薬学部
看護学部
保健医療学部 
法、知財、経済、経営、
文、外国語、国際関係
生命科学部
農学部
心理学部
建築学部
天文学部

282名無しの京産大生:2022/02/18(金) 00:18:56
現代社会学部
スポーツ健康科学部
獣医学部
以上 全て妄想です。

283名無しの京産大生:2022/02/18(金) 01:00:31
常翔学園グループと協力すれば、在籍者数では関関同立に並び又は超え、学部の多彩さでは近大を超えますね。京都駅前には今後北陸新幹線の導入により再開発されるでしょうから、ここに超高層タワー校舎を建てて先端科学や文系をまとめるのも良いですねえ。実現したら日本も面白くなりますね。

284名無しの京産大生:2022/02/18(金) 01:19:48
>>283
大阪公立大学もできたことだし 対抗馬として京阪大学でやってみるか? 賛成!!

285名無しの京産大生:2022/02/18(金) 22:34:36
>>279-284
常翔学園内の大阪に拠点を置く大学同士で統合が完結すれば、本学など不要という簡単な構図・・。
法学部、国際学部、経済学部、経営学部、理工学部、薬学部、看護学部、農学部、工学部、ロボティクス&デザイン工学部、情報科学部、知的財産学部、現代社会学部(2023新設)

M&Aは自身に無い分野(教員を含む)や好立地等に魅力的な投資ができるかが要です。
何なら府立大学の一部を買収して北山の一等地の半分を手に入れるとか、まさかの展開くらいのものが欲しい。

286名無しの京産大生:2022/02/19(土) 08:04:49
今の公立大学のような運営はいかがなものかと思う。

287名無しの京産大生:2022/02/19(土) 08:05:06
今の公立大学のような運営はいかがなものかと思う。

288名無しの京産大生:2022/02/19(土) 08:39:39
取り敢えず、電気、機械、化学を学べるようにするのが良いかと思います。

289名無しの京産大生:2022/02/19(土) 14:40:13
>>285 正論無双過ぎて草ww
>>288 電気、機械は情報理工学部でカバーしてるし、化学は生命科学部でやってるけど
特に化学は理学部にあってもええかも。

関西圏に東京理科大学的なポジションの大学ないし、そういう意味では学校法人京都産業大学としつつ
人文社会系をここで何度か出てる校名「上賀茂大学」「洛北大学」に、自然科学系を京都理科大学として
2大学体制にしてもおもろいかもー。

290名無しの京産大生:2022/02/19(土) 15:09:51
学校法人京都産業大学
○上賀茂大学
 人文学部   文学歴史学科、外国語学科、文化情報学科、国際京都学科、美学芸術学科、映像学科
 政治経済学部 政治・政策学科、経済学科、行動経済学科
 法学部    法学科、グローバル法学科
 商学部    商学科、国際経営学科
 現代社会学部 現代社会学科、総合心理学科、健康スポーツ科学科
 国際教養学部 国際教養学科(グローバルスタディーズ、グローバルビジネス、グローバルサイエンス)(講義は全て英語)
○京都理科大学
 理学部    数学科、物理学科、化学科
 天文学部   天文学科
 工学部    
 生物学部   生物学科
 生命環境学部 先端生命科学科、農学生命科学科、食科学科
 薬学部    薬学科
 建築学部   建築学科、社会デザイン工学科
 情報理工学部 情報理工学科、脳神経科学科
グローバルサスティナビリティ・インスティテュート(全学部共通教育、地球研、京大Fと連携)

291名無しの京産大生:2022/02/19(土) 21:42:25
政治経済、法、経営、グローバル教養、文、理、工、情報、生命科学、薬

292名無しの京産大生:2022/02/20(日) 02:45:41
>>290
法人名だけ残す。大学名は上賀茂大学、それでいいでしょう!
産業という冠は アカデミックな感じがしない。
京都産業大学法人 上賀茂大学であらゆる学問領域で一流を目指す。

293名無しの京産大生:2022/02/20(日) 04:16:44
産業大学のオリジナルは東京商科の戦時中の名前
東京産業大学(現在の文系国立トップ校の一橋)。
KSUの創業理事等は戦前のエリートのエリートで戦後に冷や飯食った人がメインだから、産業って保守に受けが良かったんかなと。
柏理事長兼学長時代に改名しようとしてたし、別に
産業にこだわりは無いと思いますけどね。
現在のKSUの看板は基礎生命科学と宇宙物理学ですけど、明らかに基礎研究志向ですしね。
学長は上賀茂ブランドを活かすと言うてるから上賀茂大学か洛北大学かなと。日本初の天文学部は是非もので実現。
京都府北部振興兼ねて農学や畜産にも領域広げ、中長期で獣医学部もありだと思います。一旦断念しましたが人獣共通感染症対策の必要性は高まり、畜産エリアの公務員獣医師は不足は深刻ですしね。BSL3の確定検査可能な私大はKSUだけだし。KSUは農学領域を広げつつ、獣医学部の機会を伺う。薬学部作るより、京都薬大とかと提携する方が良いですし。まあ、ここら辺は学長は事情よく知ってるし、現理事長や当時の京都府知事は理事と大学幹部になってるので、もう1回チャレンジし直しても良いかなと、駅近土地は常に大学の事業計画書に敷地購入書いてるから旧附属校地売却したこともあり、良い案件狙っているでしょう。

294名無しの京産大生:2022/02/20(日) 19:14:34
>>293
人獣共通感染症、最近では新型コロナもそうだけど、そういった分野の施設や研究者、研究の蓄積は十分にある。
京都府と模索していた畜産連携は、ローカル留学と位置付けて学部1後期〜2年を実習地で地域活性化に取り組み
全寮制のキャンパスでネイティブ英語とデータサイエンスを徹底的に学べる施設を作るのも良いでしょう。
こういう時の語学習得にはベルリッツとか大手の教員を活用するのがベスト。雇用創出にもつながるし、移住施策に
貢献もできるかもしれない。AIoT関連はそれこそリモートでも学べますから。

獣医学部まで求めずとも、生命科学部に明確に生物医学(Biomedical)を謳う学科の設置は可能でしょう。
その知見が薬学部と連動すると更に良いことです。産業生命科学科をこの機に解体してください。

295名無しの京産大生:2022/02/20(日) 23:44:40
海外資本に売却されたベルリッツ、確かに定評はありますし、近大さんはベルリッツ活用を表に出されてますが、KSUは創立3年目から50年以上の外国語学部の蓄積ありますし、国内資本最大手ECCはKSU卒業後にUCLA留学されたOBが代表取締役社長に昇格されているので、そこはプライド持って良いところかと。前提条件無く考えるなら、18歳人口60万人時代を見据え京都市で共に頑張りましょうと京都外国語大学さんと共存考えるのも、附属校と場所が近いことやAPU型私大を京都市内で展開するなら面白いのかも。無い話して申し訳ございません。
薬剤師過剰が見込まれる中、関西に公立薬学部誕生と中々新設難しい気はしますが、京大と京都薬大しか京都市内には薬学部無いので、穴場ではあります。KSU幹部で最も薬学部事情に精通しているのは学長でしょうけど。

296名無しの京産大生:2022/02/21(月) 11:11:39
生命科学部に関して言えば、総合生命科学部3学科体制の方が生命医科系と農学系志向の学生に訴求していた。
せめて生命科学部:先端生命医科学科、生命資源環境学科として、産業生命科学科は不要でしょう。内部で盛り上がる「産業」と
外部の抱く「産業」は圧倒的に異なり中途半端なブランディングで超克できないことを謙虚に受け止めるべきでしょう。

文化学部は京都文化学科、国際文化学科総合文化コースを中心に文学部を標榜しているもののオリジナリティに欠けるため
かなり後発の文学部という印象を抱かれているのではないだろうか。早稲田の文化構想学部くらいじゃないと何やってる学部なのか
さっぱりわからないと思うよ。

297ダークマター:ダークマター
ダークマター

298ダークマター:ダークマター
ダークマター

305名無しの京産大生:2022/02/22(火) 21:01:34
>>297-298
分かりやすく, Back to the Basicで...

洛北大学 人文学部、国際学部、経済学部、法学部、理学部、情報学部、生命科学部

7学部あれば十分なのです...

306名無しの京産大生:2022/02/23(水) 10:34:31
関学は理工学部を細分化し、受験生に対して分かりやすい構成にして志願者を増やした。ある程度学部を小分けにする事も必要かと思います。

307名無しの京産大生:2022/02/23(水) 13:14:40
>>297
広義の意味で公共空間や公共性を創造する学部として
建築やランドスケープデザインの資格に繋がる文系学部だと
人気出そうですね。

311名無しの京産大生:2022/02/23(水) 21:06:25
外国語学部は同志社大学のグローバル地域文化学部、グローバルコミュニケーション学部の受験層に支持されるような
取り組みで展開して欲しい。特に全寮制が可能な環境(地球研エリアの新展開)が提供できればAPUやAIUのような学び方を
京都市内で実現できるので訴求力が高まるのでは? 文化学部は文化政策系と芸術文化企画系、文化資源経営(観光やデジタルアーカイブ)の
学びの場になれば単なる人文ではない特色が明確になるはず。

312ダークマター:ダークマター
ダークマター

313ダークマター:ダークマター
ダークマター

314名無しの京産大生:2022/03/11(金) 14:19:40
恐竜学部ができる時代だもん、むしろ古典的な天文学部が設置されてもなんらおかしくない。
ブランディングは創設者の背景(アインシュタインに学んだ天文学者)、天文・宇宙物理学分野の研究実績や教員のハイレベルさ
に鑑みれば大それたことではない。

福井県立大、恐竜学部25年開設 研究と産業担う人材育成
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC073P80X00C22A3000000/

315名無しの京産大生:2022/04/16(土) 19:38:00
新しい寮はどのあたり?

316名無しの京産大生:2022/04/22(金) 15:34:55
地球研の隣だよ

318名無しの京産大生:2022/07/04(月) 02:48:50
今日本語と英語できて(日常会話程度)
ITある程度わかる人(IPAのレベル3程度)がすごく不足してるから理系で
ITわかる人は英語したほうがいいと思うよ。

京都産業大学は確かにダサい名前だけど若干ブランド価値もあるので捨てないほうがいいと思う。

319名無しの京産大生:2022/07/04(月) 04:06:13
一段飛びで上を目指さず就職にフォーカスして卒業生の平均年収を600万ぐらいにするほうがいいと思う。
京産の上澄み=宮廷の平均よりちょいしたぐらいなので研究研究言ってもほとんどの人にとって関係ないのよね
2000時間ぐらいの資格を2ー3ことれば年収は600行くことが多いので参勤交流で一つ抜けると思う。
これならほとんどの京産生は本気だせばできる。
(弁護士、会計士は難易度高すぎなのでさけたほうが無難)

そうなれば優秀な人も集まってきて優れた研究をする人も増えるはず。

320名無しの京産大生:2022/07/04(月) 04:33:36
https://www.kyoto-su.ac.jp/features/gsc/index.html
こういう方向性はいいと思うけど実績が乗ってないからよくわから無いな。

321名無しの京産大生:2022/07/17(日) 11:13:30
かなりキャンパス整備されてきました。
無いものとしては、
正門らしい正門、単純なカフェ、天然芝の広場、駅と融合した学生街。
すべて必要はないけど大学の雰囲気をアップするものもあるので実現できたら。

322名無しの京産大生:2022/07/17(日) 11:14:03
かなりキャンパス整備されてきました。
無いものとしては、
正門らしい正門、単純なカフェ、天然芝の広場、駅と融合した学生街。
すべて必要はないけど大学の雰囲気をアップするものもあるので実現できたら。

323名無しの京産大生:2022/07/23(土) 14:28:05
関西外大は英語+AI・情報(人工言語)を強みに押し出し特色的な学科を設置。
方やヨーロッパ言語学科メディア・コミュニケーション専攻はマスコミごっこの域を超えないという・・

文化、外語、国関、現社がそれぞれグラデーションで重なり、特徴が弱くなっているのが残念

324名無しの京産大生:2022/07/28(木) 01:52:13
俺もAIの勉強したことあるけど殆ど東大京大早慶なんだよね。
数学、統計、プログラミング、英語といろんなスキルを結構高いレベルで要求されるので
そこそこリスクが高い。

325名無しの京産大生:2022/07/28(木) 01:52:43
やってるやつ殆ど東大京大早慶って意味ね。

326名無しの京産大生:2022/07/28(木) 01:57:00
弁護士会計士AIとかS級難易度はリスクリターンが高いので
その次ぐらい、を目指すのが吉。
司法書士とか税理士とか看護師、獣医師、英語を使うブリッジエンジニアとか
この辺ね。
そう考えると獣医学科で負けたのはいたいなぁ

327名無しの京産大生:2022/07/31(日) 22:50:13
>>323
文学部       文学科、社会学科、史学科
国際日本学部    国際日本学科  
外国語学部     英語学科、グローバルコミュニケーション学科(グローバル人文社会課程、グローバルビジネス課程)
グローバル教養学部 グローバル教養学科(メディア・ジャーナリズム・文化、哲学・政治・経済、生命・環境・情報、観光・健康・心身)
スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科

328ダークマター:ダークマター
ダークマター

329ダークマター:ダークマター
ダークマター


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板