したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆☆☆京産大新構想 第5章☆☆☆

1名無しの京産大生:2016/09/22(木) 14:59:30
本学の現状と将来構想について語り合うスレ。
※他大批判は厳禁。


前スレ
☆☆☆京産大新構想 第4章☆☆☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8196/1359868668/
◆◆◆京産大新構想 第3章◆◆◆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8196/1326856542/
◆◆◆京産大新構想 第2章◆◆◆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8196/1256912444/
◆◆◆京産大新構想 第1章◆◆◆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8196/1167330815/

247名無しの京産大生:2017/04/09(日) 13:24:16 ID:xLDOMmhI0
>>245-246
駐輪場はやはり見た目が美しくないですよね。どこの大学でも裏に整備しています。地中化工事と、その上に憩いの棟なんて
創造しても良さそうですが。


246の意見は私も全く同意で、同じ事を考えていました。
春と秋がとても美しいキャンパス。桜の名所、紅葉の名所として植栽を他の生態系とバランスを取りながら増やして欲しいですね。
緑色の桜という、とても珍しい品種が植わっているのも在学時にはいいなと思ってました。そして、菖蒲池もありますしね。

神山桜入りの蜂蜜が遠くない日に変えるようになったり、キャンパスのパン屋さん限定メニューになってもおもしろそう。
彬子女王もおられるのですから、宮内庁や文化庁の識者と校舎の本質的な日本庭園化プロジェクトなど考えて欲しいものです。

248名無しの京産大生:2017/04/10(月) 00:20:09 ID:EtqQGiNA0
2013計画で出ていたバスターミナル棟と正門の整備
はどうなったんだろう?

249名無しの京産大生:2017/04/10(月) 22:16:32 ID:8tDrfgcI0
>>247
>地中化工事
いつになんねやろなー。つか、鞍馬街道は交通量多いし、やっぱ南側からもアクセスできるようにせなあかんわ。
南丹以外でどこにキャンパス考えてんねやろ・・。

250名無しの京産大生:2017/04/16(日) 09:49:42 ID:u3bDY5HM0
京都市内でも受験者数が500人を切った大学がいくつかあるので、そのうち至便なところにキャンパスを持つ大学を
M&Aすればいいんじゃないかと・・・。京都華頂は佛教学園、花園は仏教系で100人切っても大丈夫なんだろな。
それ以外はいい物件かと。

平安女学院大 地下鉄烏丸線丸太町
京都ノートルダム女子大 地下鉄烏丸線松ヶ崎、北山
京都華頂大 京阪三条、地下鉄東山、阪急河原町
京都精華大 叡電脇
花園大 JR円町駅

251名無しの京産大生:2017/04/17(月) 22:05:25 ID:qLEvkvvY0
加計学園問題はスルー?

252名無しの京産大生:2017/04/17(月) 23:39:43 ID:upuLkVEw0
仮に告示変更の件が憶測や推定の通りだとしても(証拠が無いと推定無罪です)、
コネで特例的に限定解除された訳で、無い話に京都側は真剣に取り組んでいたという同情を一部で得ても、
獣医学部設置のハードルが低くなった訳では無いでしょう。やはり、獣医学部設置は難しい。
京都産業の志は各方面の助力無しには成し得ません。大学側は一切この件について発信していませんが、
そういう姿勢は見ている人は見ています。京都産業大学が本件について反応しないことは、とても論理的
で素晴らしい姿勢だと思います。信は万物の基礎。本当に良質な大学だと思います。

253名無しの京産大生:2017/04/18(火) 00:29:18 ID:upuLkVEw0
私はOBで一民間人であり大学が何を考えているかは知るすべもありません。
あくまで一般論です。このスレは他大学批判厳禁としているので時々、拝見しています。
今治市さんや学生を傷つけるようなことは、できるだけ避けるべきと考えます。
そんな政治的な話より、2年連続大幅志願者増、嬉しい限りです。永田先生はじめ、立派な先生方が
余生を過ごすとというような姿勢でなく、この大学をさらに発展させようとされていることに頭がさがる
思いです。柿野先生の講義も受講していましたが、理事長として少子化の中ご活躍され励みになります。
ラグビー部が体現している「謙虚、愚直、真摯」、これが京都産業大学の姿勢だと思います。

254名無しの京産大生:2017/04/18(火) 20:22:54 ID:Ph4wxQgc0
鳥インフルエンザの世界的研究機関を持つ京都産業大が政府のヒアリングに、京都府とともに
21ページの資料を示して獣医学部設置構想を訴えたのは2016年10月17日。ところが、
約3週間後の11月9日、首相が議長をつとめる政府の国家戦略特区諮問会議が、獣医学部の
「空白地域」に限って新設を認める地理的条件を新たに示した。
 
これによって、同じ関西圏の大学に獣医師養成コースがある京産大は設置断念に追い込まれた。
加計学園を事業者とすることを念頭に、空白地域の四国での学部新設を提案した今治市が
選ばれることが事実上、決まった。
 
民進党の宮崎岳志氏は「京都の提案を審査対象にできないような基準を後からはめた」と指摘し、
「加計ありきだ」とただした。特区担当の山本幸三地方創生相は「今治の提案は早期実現性の
観点から熟度が高いと判断した」と答えた。
 
京産大の提案後に設けられた地域的条件について、松本洋平内閣府副大臣も「(条件は)特定の
地域を念頭に置いたものではない」と答弁。これに対して自由党の森ゆうこ氏は「『(条件は)
今治に特定するものではない』と言いながら『京都より今治がよかった』と答弁している。矛盾だ」
と批判した。

加計学園問題、論点は 特区に獣医学部新設、国会で論争
http://www.asahi.com/articles/ASK4F65S7K4FUTFK015.html

255名無しの京産大生:2017/04/18(火) 20:30:14 ID:QupfqiJA0
>>252
私もあなたの意見に同意します。>>251のようにいたずらに他大学様に言及すべきではありません。
私(たち)の母校は真っ直ぐな道、つまり、総合生命科学部動物生命医科学科はほぼ全員が獣医学博士、世界的な鳥インフル研究拠点、
ノーベル賞受賞者を招聘教授に迎えたタンパク質動態研究所設置など、獣医学やiPS領域の教員で第一線の方々を丁寧に迎え入れています。
結果として、サイエンス等での論文引用数が私大トップとなったりもしました。

その地道な積み重ねに対して、京都府、広域連合、京阪神の財界が後押しをして下さり、特区構想の一つのプロジェクトとして、
本学の獣医学部設置構想は始まったのです。結果は事実として受入、今後どのような展開をすることが、総合生命科学部や院・研究所が
社会に貢献できるのかを考えることこそ、母校にとって、最も大切なことであり、他人のお節介などやいている暇などありません。

256宇宙にポ〜ん:宇宙にポ〜ん
宇宙にポ〜ん

257名無しの京産大生:2017/04/20(木) 19:44:59 ID:pQlNbWbM0
京都学園大の理事長に永守氏が就任で、
大化けする可能性あるな。
産大も声かけたら良かったのになあ。

258名無しの京産大生:2017/04/23(日) 21:44:55 ID:upuLkVEw0
学祖の専門分野である理学部は開学時に経済学部と共に設置、異例の開学3年目での総合大学化
(関西私大では7番目)をしたものの、工学部は資金が掛かるのか、設置が遅れました。
平成元年設置、現在は生物工学科は総合生命科学部、情報通信工学科と理学部計算機科学科
は、現C理工(来年度より情報理工学部)に発展改組されています。
機械・電気・建築学科(環境系を柏先生は作りたかったので建築系は計画されていたかもしれ
ませんが、諸般の事情により見送り)は設置できないまま今に至っています。
京都市内での工学部は有望であるものの、設立に資金が必要であるため、京都産業大学はBT分野
に重点投資しているのでしょう。薬学部も見送り。
京都学園さんにとっては、理事長として永守さんの手腕を得るとと同時に資金提供により工学部
設置ができるためメリットが大きいでしょう。大和大学が工学部設置構想あるので、競争は激しく
なるでしょう。
老舗の同志社や立命は、OB力が強いため、他校実業界OBの招聘はまず無いですが、京都産業大学
も実業界に上場企業のCEO含め有力OBがいるため、民間から理事長を受け入れる場合は、自校OB
が優先されるとは思います。基本的には、当面は学生指導、教育に長年貢献された先生から、学長、
理事長を務めていかれるでしょうが、タイミングが合えば、将来、実業界出身OBの理事長就任は
あり得るのかなと思います。渡辺利得先生が君らの中から起業して、100億円くらい寄付する卒業生
が出てきて欲しいと授業中に言ってたのを思いだしました。
M&Aを視野に入れているとの2030年に向けた構想があるので、京都産業はその路線で領域拡大
を図っていくのでしょう。

259名無しの京産大生:2017/04/24(月) 12:27:32 ID:2KWbD8wU0
>>257
そうか? 大学経営と企業経営を履き違えたらことだからなあ。バンバン教員解雇なんて平気でありうるよ。

260名無しの京産大生:2017/04/24(月) 13:12:28 ID:2KWbD8wU0
亀岡キャンパスを市内移転、スクラックアンドビルドの名の下に、自社工場用地化。投資に見合わない場合、太秦Cに本社機能移転。
大学機能は伏見の僻地に・・

261名無しの京産大生:2017/04/24(月) 20:53:19 ID:nPiKq3vI0
>>260
それなw
調べたら高卒
多分ただの学歴コンプやろ
ローム記念館とかのロームに並びたいんやろうけど
トップが目立つためにやってるだけの売名行為と
ロームのようにネーミングだけでそれ以外干渉せーへん
そういうのが一流

262名無しの京産大生:2017/04/24(月) 22:15:26 ID:upuLkVEw0
永守さんは、当代一流の経営者ですよ。当時の職業訓練大学校を学歴ととるか、職歴ととるか微妙
ですが、電気科首席ですし、やはり人一倍勉強されていたとうかがえます。
松下幸之助にしても本田宗一郎にしても、学歴は無くても向学心が高く、夜間の学校に通ったり、
大学の聴講生になるなど、若い頃に可能な範囲で学ばれています。そういう視点で見るとやはり、
大きな成果を上げた起業家の共通するものを持っていると見えます。田中角栄も働きながら、
夜間の建築の専門学校に通学して必死に勉強しています。永守さんの時代は日本はまだ貧しかった。
彼が18歳の時代は理工系の高等教育を受けるのは難しかったのも事実ですし。多少、自己顕示欲が強い方
とはお見受けしますが、まあ、それぐらいのタイプでないと、国際競争を生き残っていけないし、企業再生
も出来なかったのでしょう。日本のメーカー起業家を松下幸之助→稲盛和夫→永守重信と世代順には並べら
れますが、よく指摘される共通点(タイプは違いますけど。)
①若い時にきちんと勉強している。自発的に。②図面を読める。(書く側で無くてもきちんと読める能力)
③細かい数字を扱える。④人を作る環境に徹底的にこだわる。
晩年、松下幸之助もいろんな学校を支援したり、政経塾まで作りました。稲盛さんは、母校の鹿児島大学
含め支援しています。永守さんも、お金を握りしめてあの世に行くよりというところでしょう。
京都産業大学がその校名にふさわしく工学部に機械・電気・建築を揃えていたら良かったのにと思う今日
この頃です。

263名無しの京産大生:2017/04/25(火) 03:09:06 ID:A.COIXkU0
>>262
社員乙。言うほど経営者として有名ではないので。グローバルとか言ってるけど、知名度は京都市内くらいでしょう。
日電なんてぽっとでの企業でしかない。

264名無しの京産大生:2017/04/25(火) 22:22:51 ID:feXcL1MM0
>>258 >>262
愛社精神は分かったが、文章長すぎww

265名無しの京産大生:2017/04/26(水) 20:50:24 ID:BtebASRw0
同じでBtoBのメーカーに勤めてる者としては、
客観的に永守さんはすごい人と思うよ。
他業界の人からしたら、そうは見えないんだろうけど。

266名無しの京産大生:2017/04/27(木) 08:06:09 ID:h6RAiR8A0
関経連はおろか京都経済同友会の会頭にもなれず、お金はあっても信望がないというか・・・

267名無しの京産大生:2017/04/27(木) 19:52:30 ID:upuLkVEw0
永守さんのグループで働いてないけど。
まあ、一代でメーカー作って、M&Aでいろんなメーカーを再生しているから
それなりの敬意は払ったつもり。
かつては、正月の午前中以外は働いていると豪語。いわゆる、圧倒的努力系、
それから長時間労働よりも知的ハードワーキング提唱、
今は残業させずに、収入下げさせないと、ちょっとずつ進化してはいる。
メーカーは競争厳しいから、嫌われているでしょう。老舗企業が京都は多いしね。
堀場さんや立石さんも代替わりしているし。それにしても、OBで100億円寄付する人
でてこないかなあ。情報の京産と言われた割に、IT企業でも、まあそこそこの成功者や
企業に生き残って幹部になっている人が主ですね。数が少ないからかもしれないけど。

268名無しの京産大生:2017/04/27(木) 21:52:02 ID:J4kcGR4s0
永守どうでもええんやけど、神山の自然環境、本山キャンパス自体がフィールドになるような
建築系学科の展開があっても良さそうだけどね。建築工学含めると耐震や免震、防災、減災なども
学べるので。そういう意見が欲しい。

269名無しの京産大生:2017/04/27(木) 22:28:39 ID:upuLkVEw0
M&Aで領域拡大するなら、建築系でしょうね。候補もたくさんあるし。情報理工学部がどこまで、機械に踏み込めるか、学祖の荒木先生は物理が専門ですが、物理は電磁気学は電気、力学は、機械や建築につながるから、さっさと設置しておけば、京都市内の工学部需要に応えられただけに惜しい。常翔学園と法人統合すると、お互いの弱いOB分野が補完できて、双方メリットある。一気に現状の実業界30位位(この順位も大健闘だけど)からごぼう抜きできるしね。摂南の薬学以外は、教育か医療看護系に学部変更すると、シナジー効果が大きい。梅田キャンパスもあるしね。まあ、京都産業は京都府に拘るから、無い話だけどね。

270名無しの京産大生:2017/04/27(木) 22:36:10 ID:J4kcGR4s0
以前、地震の研究者がCSEにいたけど退官されたんかな。地球環境に貢献する大学というのもCOP3が開催された京都ならではの展開かも。
超ご近所には国立の総合地球環境学研究所があるもんね。

271名無しの京産大生:2017/04/27(木) 22:41:53 ID:upuLkVEw0
京都学園の工学部、大和大学の理工学部、京都産業元学長坂井先生の追手門の駅近理系学部構想とここに来て、賑やかになってきています。情報理工学部は、コンピュータサイエンス分野だから、私は、老舗の大阪工大との統合はメリット大きいと思うんだけどなあ。獣医学部、京都府は、2校目として、結構、前向きだけど京都産業は、フェードアウト気味。総合大学として、投資したい分野が複数あって、お金のかかるうえに、どうなるかわからない獣医学部に振り回されたくないんでしょう。

272名無しの京産大生:2017/04/27(木) 22:48:08 ID:J4kcGR4s0
upuLkVEw0さん
申し訳ないけど学園ネタいい加減気分悪いわ

273名無しの京産大生:2017/04/27(木) 22:50:51 ID:J4kcGR4s0
>>271
大工大に失礼だし、大工大の母体、常翔学園は摂南、広島国際、常翔中高、啓光中高とうちより規模が大きい大学だし
京都産業大学というネーミングで大阪に出たらちぐはぐやん。まあ、千葉大学が墨田区に展開するって事例もあるけれど。

274名無しの京産大生:2017/04/27(木) 22:57:09 ID:J4kcGR4s0
2018年の主な変更点は情報理工学部開設、法政策学科の定員が185名(+10)、経済学部の定員が625(+55)、数理科学科の定員が55(+10)。
総定員はCSE135名→情報理工学部160名を含めると100名増。経済学部の定員増に関しては新たな学科用の枠(経済学部以外の文系学部用)として
準備したんじゃないかと思ってる。

275名無しの京産大生:2017/04/27(木) 22:59:46 ID:J4kcGR4s0
>>274
>法政策学科の定員が185名(+10)
法政策学科は170から185だから15で総定員は105名増でした。訂正。

276名無しの京産大生:2017/04/27(木) 23:05:08 ID:J4kcGR4s0
『本当に強い大学』によれば、近大は医学部や実績で別格として、本学は産近甲龍では近大に次いで2位の33億円。
その他は言いませんが買うか、立ち読みでどうぞ。

277名無しの京産大生:2017/04/27(木) 23:05:55 ID:J4kcGR4s0
日本人初の快挙!タンパク質動態研究所 永田 和宏 所長がThe Protein Society“Hans Neurath Award”を受賞
http://www.kyoto-su.ac.jp/news/20170426_850_tanpaku.html

278名無しの京産大生:2017/04/28(金) 22:05:06 ID:UvmaQQ8c0
獣医学部はデキレースだったから、大学側はモチベーション下がるよな

279名無しの京産大生:2017/04/29(土) 00:14:05 ID:upuLkVEw0
失礼じゃないんだけど。そりゃ、買収って言ったら失礼だけど、
統合は意味が違う。私の主旨はOBの活躍している分野が違うから、
相乗効果が高い。現在でもそれなりの順位だけど、社長、上場企業役員数でかなり上位に踊りでる。
互いに得意分野が違うからメリットあるというだけの話。
実際、京都産業は京都府から出ないから無い話だけど。瀕死の女子大系を
土地、箱物、新領域進出のために買うのは、関西学院でも失敗しているから。慎重に。

280名無しの京産大生:2017/04/29(土) 09:45:55 ID:giSJ1KKk0
>>278
陣容では国内トップクラスなのにな。七人の侍の5人がいる大学。うちノーベル賞受賞者と東京医大の先生は特別招聘教授なわけだが。

282名無しの京産大生:2017/05/10(水) 00:05:33 ID:upuLkVEw0
>>281
全面ではないですが、賛同します。
私は以前、
>>61
社会科学系は思い切って実学志向、自然科学系は思う存分研究したら良い
的に提示したら、富山思想だとか、なんだとか、反論多かった。
実際、京都産業の今のレベルで高尚なことを言っても響かない。
京都産業大学出身の職員の愛校心には経緯を表するが、多くのOBは
実業界へ進むわけだし、そういう意見は貴重。
京都産業の資格軽視路線、戦略ミスじゃないのか。近大は毎年、医師
一級建築士、薬剤師を量産している。
そういうの受験生は見ている。
①簿記1級増やし→公認会計士や税理士(大学院の科目免除もある)につなげる
②TOEIC730なんか点数じゃない。800後半、IELTS6.5は
 外国語学部、文化学部は卒業最低基準にしては。
③国際認証 通信制MBA 通信制の経済学修士でノウハウできたんだから
 早くやってください。
◆健康スポーツ学科がえぐい倍率になったのは、体育免許取得
 できるから。もっと、はよ気いついてよ。
自然科学系は研究志向で良い。コスパは悪くても、気にしない。
工学部に建築・電気・機械を作らないなら、あくまでも、獣医学部
何年かかっても設置しましょう。京都府に担いでもらったんだから
綾部市に作って、社会貢献してください。

284名無しの京産大生:2017/05/13(土) 23:07:38 ID:upuLkVEw0
>>283 良いラインですね。
理系600文系730英語学科860+IELTS6.5あたりですかね。英語を仕事で使えるようになるには、追い込まれた環境じゃないと無理ですが、あくまで取っ掛かりとしてのTOEICですね。資格は、もろ刃の剣で逆に自分の選択肢を狭めてしまいますが、英語と簿記は、ビジネス基礎として汎用性高い点で同意です。外野から母校を見ていますと2016年宇宙物理・気象学科、2017年健康スポーツ学科と2年連続、超高倍率と大成功させたうえに、残念ながら流れましたが、一部でかなり高評価をうけた獣医学部を構想(今治市さんおめでとうございます。)するなど、学校法人内に優れた戦略家が複数いるんでしょうね。低迷期から復調してきていますね。

285名無しの京産大生:2017/05/14(日) 22:15:39 ID:EtqQGiNA0
これあれば随分環境が・・・

http://kyoto-np.co.jp/info/sightseeing/mugen/20170106_8.html

286名無しの京産大生:2017/05/18(木) 22:09:33 ID:qLEvkvvY0
獣医学部“京産大は新設できず” 「加計学園」の波紋

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00000064-mbsnews-soci

287名無しの京産大生:2017/05/19(金) 22:49:11 ID:eAXU9b560
【暫定版2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】(団体戦方式)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、先頭数値は順位。

1●東京、2●京都、3●大阪、4●東北、5●東京工業、

6●名古屋、7●九州、8●北海道、9●筑波、10○慶應義塾、

11○早稲田、12●広島★、13●神戸、14●東京医科歯科、15▲首都東京、

16●岡山、17●千葉、18●金沢、19●熊本、20▲大阪市立、

21○東京理科、22●長崎、23▲横浜市立、24●東京農工、25●信州、

26●新潟、27●横浜国立、28●徳島、29○立命館、30●愛媛、

31○順天堂、32○東海、33●群馬、34●山形、35▲大阪府立、

36●岐阜、37○近畿、38●鹿児島、39●高知、40●山口、

41●埼玉、42●富山、43○豊田工業、44▲名古屋市立、45●名古屋工業、

46●一橋、47○日本、48●豊橋技術科学、49●九州工業、50○同志社、

51○上智、52●山梨、53●静岡、54○明治、55●長岡技術科学、

56○東京慈恵会医科、57○中央、58●東京海洋、59●お茶の水女子、60○関西学院、

61○青山学院、62○関西、63●鳥取、64○埼玉医科、65●島根、

66●宇都宮、67●佐賀、68●電気通信、69●岩手、70○芝浦工業、

71●京都工芸繊維、72○昭和、73○国際基督教、74▲国際教養、75○北里、

76●三重、77○東京都市、78●宮崎、79●大分、80▲秋田県立、

81○東京女子医科、82○千葉工業、82○東京電機、84○学習院、85●秋田、

86●福井、87○東京農業、88○法政、89▲兵庫県立、90●弘前、

91○京都産業、92●茨城、93▲会津、94●浜松医科、95○立命館アジア太平洋、

96●東京外国語、97○神田外語、98▲福岡女子、99○東邦、100○南山

対象ランキング(9種):THE-World2016-17、THE-Asia2017、THE-日本版2017、QS-World2016-17、QS-Asia2016、ARWU2016、CWUR2016、BGU2017、AMIU2016
評価方法:2大学間対抗の勝数>同引分数>ランクイン数>国内順位平均
注:オリジナルでは81位にNAIST、82位に総研大があるが、上記はそれら大学院大学を除いて繰り上げた順位。
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201705/article_1.html

288名無しの京産大生:2017/05/21(日) 00:01:57 ID:6FG3Pic60
日本人初の快挙!タンパク質動態研究所 永田 和宏 所長がThe Protein Society“Hans Neurath Award”を受賞

このたびタンパク質動態研究所 永田 和宏 所長が、国際組織 The Protein Society から“Hans Neurath Award(ハンス・ノイラート科学賞)”を受賞することとなりました。

The Protein Societyは、世界のタンパク質研究をリードする国際組織であり、世界中のあらゆるタンパク質研究の中から特に優れた研究に対して毎年6つの賞を授与しています。“Hans Neurath Award”はその中の一つの賞であり、日本人としては永田所長が初受賞となります(他の賞ではこれまで2名の日本人が受賞しています)。

7月にカナダのモントリオールで授賞式と受賞記念講演があります。今回の受賞に関して、永田所長は「ありがたく名誉なことで、京都産業大学総合生命科学部、タンパク質動態研究所での成果がこのような形で認められたことをうれしく思っております。良い研究環境を与えていただいており、感謝しております。」と感想を述べられています。本学の研究力の高さを示すものであり、永田所長には今後ますますのご活躍が期待されます。
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20170426_850_tanpaku.html

289名無しの京産大生:2017/05/27(土) 14:54:47 ID:O9LDlu/U0
キャンパスの一部移転を検討しているという学長声明は、獣医とはまた別の話ということなんだろうか?

290名無しの京産大生:2017/05/28(日) 00:17:47 ID:upuLkVEw0
河合塾の最新偏差値見ると、理系は産近甲龍でも上位でしたね。宇宙物理・気象が牽引。ネイチャーアクセプト私学トップであることが例の報道で知れ渡りつつあること、黙して語らずの紳士的対応も良いと思います。他の方が書き込んでいたように、京都産業は真っ直ぐ、謙虚に愚直にいけば良いと思います。各大学とそれぞれの得意分野を尊重し、大学の街京都の一員として、自校だけがよければ良いという考えでは無く、共存共栄の精神でいきましょう。文系では、現代社会学部が大健闘。特に健康スポーツは体育教員免許が取得できることもあり、順調なスタート。あらためて、法・経済・経営は、駅近の好立地移転いただきたいところ。まあ、M&Aを含め早めに手を打って欲しいです。神山キャンパスの空いた土地は建築学部をM&Aで作ってほしいところ、芸術系の、建築学科なら候補は多数ですし、まあ、検討されているでしょう。近大の陰に隠れがちですが、この、数年、勝負にでていますね。

291名無しの京産大生:2017/05/29(月) 07:42:31 ID:NV7dwkrQ0
北山駅直結の旧京都府立総合資料館跡地を買収して、隣接する安藤忠雄氏に2棟新建をお願いしたらどうかな。
中央は京都コンサートホールへの動線を守り、敷地の東西に東に舞台芸術を含む心理学部、西側に国際交流の窓口となる外国語学部を
それぞれに設置する。心理学は臨床心理・カウンセリングセンターを併設して、地域の方にも解放する。
海外からの移住者にとって、東山の交流センターは正直遠いと思う。社会とのむすびわざ。

292名無しの京産大生:2017/06/01(木) 00:48:30 ID:zsus9GxA0
個体発生の過程で遺伝子新たな働き 京産大教授ら解明

受精卵から個体が発生する過程での遺伝子の新たな働きを、京都産業大総合生命科学部の
近藤寿人教授らがマウスの細胞を使って解明した。高効率でiPS細胞(人工多能性幹細胞)を
作製する技術につながると期待できる。英科学誌に30日、発表した。

http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20170531000074

293名無しの京産大生:2017/06/03(土) 08:44:04 ID:MW238sF20
河合塾の最新偏差値の宇宙物理学科、立命、関大、関学と同じやがな。近大が邪魔やけど。

宇宙物理は人気学部になっていくのかな。

294名無しの京産大生:2017/06/03(土) 13:06:55 ID:W.CIdOMQ0
お前はどう思うの?w

295名無しの京産大生:2017/06/04(日) 19:03:12 ID:YJn1xdTg0
まだ新しい学部や研究科を設置するようだぞ。2017年度事業計画書 p.3 より
https://www.kyoto-su.ac.jp/about/zaimu/ahcetq00000010h3-att/2017_jigyoukeikakusho.pdf
既存学部の再編計画は経営学部3学科の見直しが学部別の目標にさらっと書かれている。


〔1〕 教育活動
(1) 学部等の設置・再編
○情報理工学部(平成30年4月開設予定)の開設に向けた取り組み
○その他新学部・研究科の設置,既存学部・学科の再編計画の検討

296名無しの京産大生:2017/06/04(日) 22:26:58 ID:NvzJ7McE0
国際関係学科をグローバル教養学部として神山に新設。外国語学部と文化学部を烏丸鞍馬口に移転とか期待。

297名無しの京産大生:2017/06/04(日) 22:35:57 ID:NvzJ7McE0
グローバル教養学部を単独設置の方が面白いか。鞍馬口は地域に開かれたキャンパスに整備するといいだろう。

298名無しの京産大生:2017/06/13(火) 20:52:41 ID:L9/QOYOU0
偏差値。もうちょっとどうにかなりませんか?

299名無しの京産大生:2017/06/13(火) 22:01:38 ID:pEo07l.20
受験者数増えてんのにな・・受験層が落ちてるってことか・・俺の時代は60台だったが 英米語学科国際言語文化専修

300名無しの京産大生:2017/06/13(火) 22:41:18 ID:upuLkVEw0
前期日程の合格者を絞らなきゃ。
即効性があるのは、法・経済・経営の駅近移転。
はよM&Aか駅近土地購入してください。まあ、この数年の動きを
見てると、手は打つだろうけど。

301名無しの京産大生:2017/06/18(日) 15:40:42 ID:PrP4jWNk0
法科大学院棟は法学部棟になったのですか? 4号館では受験生も集まらないでしょう・・。
早く建て替えてあげてくださいね。

302名無しの京産大生:2017/06/18(日) 16:37:38 ID:3uFkQXE60
理系だけは「産近甲龍」と言えるレベル、いやむしろ上位に位置しているが文系はヤバイね。特に経済、経営、法、文化。

龍、近、甲と偏差値で3ぐらい差がある。

303名無しの京産大生:2017/06/18(日) 16:41:34 ID:GFvuYbLo0
>>301
とりま3号館に法を一時退避させて4号館を旧ローと一体感ある建物に新築。その後、3号館を国際関係学部の新施設として建て替えちゃう?

304名無しの京産大生:2017/06/18(日) 21:53:00 ID:PrP4jWNk0
今のキャンパスで4号館見たら、他の学部か別の大学選ぶだろうね…。

305名無しの京産大生:2017/06/19(月) 22:21:57 ID:.HWFU0Yw0
国関創るんだね!

306名無しの京産大生:2017/06/21(水) 06:45:05 ID:9FuhWKQ20
当局は今後、主たる収入源である大学を、危機的状況から救わなければ、次の50年はないだろう。中高含め、キャンパス配置の
最適化を真剣に考え、京都に相応しい学舎にシフト或いはキャンパス毎にイメージを定着させるなど工夫がいる。

 ○社系不人気の中、法、経済、経営、国際関係を京都で最も至便な丹波口キャンパスなどに移転
 ○地域や京都文化、国際拠点として文化、外国語、現代社会を烏丸鞍馬口キャンパス或いは北山地域M&Aで新キャンパス移転
 ○神山キャンパスを理系の一大拠点に再整備、学生寮を校内に設置、24時間キャンパス化および南側エリアから北山へのルート
  を開拓
 ○附属中高は廃校となった京都市立小学校跡地などを検討する

丹波口→法、経済、経営、国際関係
鞍馬口→外国語学部、文化、現代社会
上賀茂→理、情報理工、天文(熱望)、総合生命科学、スポーツ・生活科学系新学部

307名無しの京産大生:2017/06/24(土) 13:29:02 ID:1QjgFz1k0
教員を相当増やすようだし、国際関係学部は200名くらいを想定してそうだね。

308名無しの京産大生:2017/06/25(日) 13:55:14 ID:dj.zVnfY0
文学部、国際関係学部、獣医学部への舵取りが決まったな。

309名無しの京産大生:2017/06/25(日) 17:28:09 ID:dj.zVnfY0
今後全体で期待すること
・京都府立鴨沂高校に貸している土地が2018年に戻り次第、烏丸今出川キャンパスを文系移転学部用地として整備
・神山キャンパス隣接地(特に経営難のゴルフ場を一部用地買い取り→理系施設充実用)、北山界隈、丸太町の私学等の買収を検討
・上記に合わせて文系学部を地下鉄最寄りに移転
・獣医学部へ再チャレンジ

310名無しの京産大生:2017/06/25(日) 17:50:13 ID:dj.zVnfY0
・神山南側エリアに北山ルート開拓

311名無しの京産大生:2017/06/26(月) 00:31:16 ID:uieUAx5Y0
大阪の大和大学が2019年理工学部、202X年以降として薬学部、国際学部、農学部などを開設予定のようだ。
大阪至便の地ゆえ、京都の大学にとって無関係とは言えまい。新設ながら西大和学園のブランドでそこそこ難易度も高めに出ているようだ。

www.yamato-u.ac.jp/var/rev0/0001/0111/futureplan.png

312名無しの京産大生:2017/06/26(月) 01:02:54 ID:uieUAx5Y0
とは言え、本学も学長自ら情報理工学部以降の新展開を少しほのめかしている。
上にある国際関係学部に次いで、生命、ビジネスでの新展開を検討とのこと。

大学力2017 より
「京都産業大学はこの様な社会の変革を見据え、教育改革を一貫して行ってまいりました。
 2014年度の外国語学部の再編に始まり、2017年度には現代社会学部を新設。2018年度には情報理工学部の開設を目指し、
 その後も【国際関係】や【生命】、また【ビジネス】の領域での新展開を計画しています」
http://www.asahi.com/ad/dk2017/kyoto-su/

313名無しの京産大生:2017/06/26(月) 12:15:22 ID:qAuIZit.0
薬学部は規制ないようだから、
こっちのほうが良かったのでは。
確かに低人数の獣医学部は、
よっぽどの補助金でもないと
私大としては経営的に厳しい。

314名無しの京産大生:2017/06/26(月) 22:59:42 ID:aqyBphvg0
北山駅真上の一等地、京都コンサートホール周りの敷地を取得すべきだ。

・旧京都府立総合資料館跡地
・京都コンサートホール西側更地
・京都コンサートホール南側府大農園

鴨沂へのキャンパス提供、綾部への新キャンパス展開による経済効果の対価として、府大がほぼ使っていない上記の土地を買い、
北山に文系学部を移転させて欲しい。神山とも近いため、体育会の活動にも支障がない。
京都市には地下鉄のメリットが、北山の商業施設にもお金が落ち、地域が活性化する。
法学部、経済学部、経営学部、国際関係学部を展開。

今出川には文化学部を展開。神山の狭隘化に一段落ついたところで、キャンパス内に国際学生寮を設置。24時間キャンパス化を実現。

315名無しの京産大生:2017/06/26(月) 23:14:33 ID:upuLkVEw0
薬学部は坂井学長時代に却下されてますし、獣医学部構想にips研、府立医大、京都薬科大学
との連携強化と記載されているので、薬学部は教育学部を佛教大学や鳴門教育大学との連携
路線にしたのと同じ路線かとは思います。

316名無しの京産大生:2017/06/27(火) 00:59:36 ID:aqyBphvg0

財務データが危険水域にある私立大学20校のリスト
http://news.livedoor.com/article/detail/11684862/

丸太町の一等地もええなあ。女学院中高を今出川、丸太町を文化学部でもよし。文化庁最寄りになるしな。

317名無しの京産大生:2017/06/27(火) 13:04:59 ID:WvUV9VTo0
「惑星気象研究センター」新設へ、京産大 地球外生命体の研究も計画

京都産業大(京都市北区)は26日、大気が存在する太陽系惑星の気象状況を探る研究拠点
「惑星気象研究センター」を新設すると発表した。こうした惑星気象学をテーマにした研究
拠点は「世界の大学・研究機関で初めて」(京産大)としている。
 
設置は7月1日付。具体的には、金星について、コンピューターの予測モデルや宇宙航空
研究開発機構(JAXA)の金星探査機「あかつき」の観測データで気象状況の解明に挑む。

http://www.sankei.com/west/news/170627/wst1706270014-n1.html

318名無しの京産大生:2017/06/27(火) 21:40:19 ID:aqyBphvg0
系外惑星を研究するには、もっと大きな天文施設が必要になるね。それもJAXAのデータを使うのかな?
神山に天文学部、大学院天文学研究科を設置して、大学の持つ天文台では最大のものを持ってもいいかもね。ま、めっちゃ金かかるけど。

319名無しの京産大生:2017/06/27(火) 22:22:09 ID:XCGBKIwM0
某受験予備校の最新難易度が出てた。
情報理工学部はコンピュータ理工学部時代より2.5ポイント上がってた。全盛期にくらべたらまだまだだけど
名前って大事だよ。


校名もね・・・。

320名無しの京産大生:2017/06/27(火) 23:19:47 ID:a7VPT1RQ0
校名変更は一発勝負なので慎重に考えたい

河合塾の偏差値は2.5刻みなのでワンランク上がったってことかな

321名無しの京産大生:2017/06/27(火) 23:27:05 ID:XCGBKIwM0
全盛期のこと思えば、最低の最低でも52.5ラインにすべて揃えて欲しい・・・

322名無しの京産大生:2017/06/27(火) 23:34:51 ID:upuLkVEw0
もう少し合格者を絞れたとは思います。いずれにせよ、京都産業大学の財務基盤を支える法・経済・経営の駅近移転は、1年でも早めた方が良いです。しかも、それは、複数の選択肢あります。まあ、考えているでしょうけど。

323名無しの京産大生:2017/06/28(水) 00:27:08 ID:XCGBKIwM0
国際関係学部はそれらの社系学部を英語で繋ぐにはもってこいの学部になりそうですね。神山にAIUやAPUのような
学生寮を完備して、外国語学部は神山に残し、社系+国関は駅近へ移転、文化学部は単独で今出川でもいいと思うよ。
ただし文化学部の1年次教育は神山でやって欲しいけどね。学部が集まるメリットもあるから。

324名無しの京産大生:2017/07/02(日) 03:16:59 ID:TonI/yUs0

大学公式サイトのトップスライド、キャンパスの四季もいいけど、サギタリウス館だけでジャックしたら
受験生にも好影響じゃないの?借景と自然に馴染む素晴らしい建築を前面に出す方がいいでしょう。

広報関係者がここを見ていたら、ぜひ検討して欲しいものですね。

https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20170628_330_news.html

325名無しの京産大生:2017/07/02(日) 12:31:50 ID:1vOxnTjk0
>>324
とても良い案。

326名無しの京産大生:2017/07/02(日) 12:41:38 ID:1vOxnTjk0
M&Aによる新展開で言えば、教育分野で危機的な学校法人が2校考えられる。一つが北山、今ひとつが伏見。
(掲示板内引用:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8196/1194113566/335
伏見には龍谷大学があり、文学部が大宮と学年割れ、社会学部が瀬田という状況。そこへワンキャンパスから、
京都市内のみに文理展開する唯一の総合私大として伏見へ移転というのはどうか。

神山:外国語(国際寮をキャンパスに設置、日本語学科=留学生本科強化)、理、総合生命科学、スポーツ科学(現代社会から独立)
藤森:文(文化を再編、教育学科新設)、現代社会、国際関係、法、経済、経営、情報理工

→更に校名変更

327名無しの京産大生:2017/07/02(日) 16:33:47 ID:OOuPMtWs0
>>326
国立大にも国が重点投資する指定国立大学法人が決定された中で、私大は2018以降、益々志願者を減らし経営も厳しい状況になる。申し訳ないがFランクの私大は自然淘汰の一途を辿るだろう。本学とて無関係ではないが、まだ息のあるうちに、その様な展開に打って出るのは論を待たない。

328名無しの京産大生:2017/07/04(火) 00:01:26 ID:IMcXhq/A0
>>312

これ最近の学長の発言だから、総合生命科学部は獣医学部以外で一度再編して更に面白い展開などありそうですね。

>京都産業大学はこの様な社会の変革を見据え、教育改革を一貫して行ってまいりました。
>2014年度の外国語学部の再編に始まり、2017年度には現代社会学部を新設。2018年度には情報理工学部の開設を目指し、
>その後も国際関係や生命、またビジネスの領域での新展開を計画しています」
http://www.asahi.com/ad/dk2017/kyoto-su/

329名無しの京産大生:2017/07/04(火) 00:02:22 ID:IMcXhq/A0
・2018年情報理工学部
・2019年国際関係学部
・その後 生命、ビジネスの新展開

330名無しの京産大生:2017/07/04(火) 00:28:53 ID:WvUV9VTo0
京産大、惑星気象の研究拠点開設 金星を重点調査へ

京都産業大は7月1日、惑星の大気現象を探る研究拠点として「惑星気象研究センター」を立ち上げた。
金星探査機「あかつき」や大型地上望遠鏡の観測データなどを基に、金星の気象を重点的に解明する。
惑星気象学に特化した研究センターは世界的に珍しい、という。

http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20170703000032

331名無しの京産大生:2017/07/04(火) 04:25:09 ID:upuLkVEw0
そうなんですよね。獣医学部は、一度、完全断念しているから、総合生命科学部の発展改組が先に来るようですね。獣医学部は、残念ながら政治案件化したので、設置は、難しいと考えているかとは思います。少なくとも、短期計画から外れている雰囲気ですね。

332名無しの京産大生:2017/07/04(火) 19:34:56 ID:s9GbijE60
今は設置を避けておきたいですね。天文学や宇宙物理学、惑星科学、気象変動科学なども新たな魅力の再創造ですね。
そこが世界的な拠点になるような重点投資にシフトしてもいいのかもしれません。
文系学部もせめて龍谷大学には並ぶようにもう少し力を入れて欲しいですね。文学部以外は本学の方が歴史の長い学部が多いですから。

333名無しの京産大生:2017/07/07(金) 20:27:41 ID:MsmAbuNI0
>>332
今、正しい道を歩んでも邪推されるでしょうからねえ……。財力は温存しながら、強みを生かす意味では
天文学、宇宙物理学は本学にとって意味のあることであり、日本の大学のなかでもオリジナリティのある
取り組みですよね。

あとは文系をどうにかしてくれたらいいのに、志願者が増えても倍率を合格最低点の基準を上げないのが
難点なのであって……。

334名無しの京産大生:2017/07/08(土) 12:05:16 ID:.p5axT660
2018年、2019年に立命館が国際関係学部に新たな学科設置とグローバル教養学部新設を予定しているので
関西で一頃落ち着いたかに見える国際系の新たな展開にまた関心が高まるだろう。2019年に国際関係学科を独立させ
国際関係学部を設置するというのはいいタイミングだと思う。あとは今出川キャンパスなどをどう使えるかだ。

335名無しの京産大生:2017/07/08(土) 12:47:47 ID:.p5axT660
文化学部、現代社会学部現代社会学科の2年次以降を今出川キャンパスに移転。
法、経済、経営、国際関係は地下鉄沿線或いは鉄道沿線の適地に移転。外国語学部は神山のiHouseをバージョンアップさせ
留学しなくてもネイティブの語学を修得できることをもっとウリにせよ。

338名無しの京産大生:2017/07/11(火) 09:35:23 ID:Yq/lzRQ.0
「生徒に人気の大学」トップ100ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/179474?page=4

大学当局よ、これが高校生の声だ。神戸学院がランクインするなか、本学は圏外だぞ。
いい加減「産業」に縛られる校名を止めなさい。工業や農業など具体的な名称にできる大学ではないんだ
産業など中傷的な言葉は生徒達に響かないのはおろか、女子ウケしないぞ。

340名無しの京産大生:2017/07/11(火) 22:12:45 ID:zt305l0s0
最近、第二キャンパスの可能性について新聞でも取り上げられてたね。2015年の記事。
おそらくこの寄稿者(東北大教授)は、学長からある程度具体的なプランを聞いていたのだろう。
第二キャンパスは獣医学部設置構想の綾部市ではない。京都の建物規制がそれほど厳しくはない土地への移転なのは読み取れる。
現キャンパスは、風致地区のため、外観を含めて規制がきつすぎる。

> いま大城学長の懸念は、これまで強みとしてきたワン・キャンパスの広がりに限界が見え始めていることだ。京都にあることは強みだが、
> 古都だからこその厳しい建物制限を受け、この地でこれ以上キャンパスを拡大していくことは難しくなっているという。10 年、15 年先を見据えて持続可能性を維持するためには、
> 将来的に第二キャンパス設置の選択肢も模索していく必要があるかもしれない。
souken.shingakunet.com/college_m/2015_RCM194_54.pdf

341名無しの京産大生:2017/07/12(水) 00:13:03 ID:KOGkuFWc0
校名は柏学長時代の京都義塾への変更が慶応義塾大学への事前確認でダメ出しをくらい、流れ、グズグズしている間に京都産業大学が続いていますが、駅近に一部移転しようが、第二キャンパス作ろうが、仮に綾部市に獣医師養成課程をつくろうが、本部のある地にちなんで、洛北大学で良いと思います。

342名無しの京産大生:2017/07/12(水) 14:56:33 ID:zt305l0s0
>>341
>柏学長時代の京都義塾への変更が慶応義塾大学への事前確認でダメ出しをくらい

本当ですか? 義塾というのは一般的な呼称なので、慶応に確認をとる必要なんてあるんでしょうか?
明徳義塾とかどうなるの。

343名無しの京産大生:2017/07/12(水) 22:33:01 ID:upuLkVEw0
当時は須藤眞志先生、小島朋之先生、加藤秀次郎先生など、慶応出身の先生も多かったので
礼儀として当然。
しかし。若泉、小谷、花井、須藤、小島先生などそうそうたる国際関係の先生がいたのに
当時、国際関係学部作っておけばよかったんじゃないかな。
まあ、外国語学部がありながら、当時はマセイ大学しか交換留学先無かったし
京産が最も相対的地位が高く、高学力層が入学した世代にそれに見合うちゃんとした
体制作りが追いついていなかった感はあったね。

344名無しの京産大生:2017/07/12(水) 22:34:33 ID:upuLkVEw0
千里高校や寝屋川高校、三島高校出身者が結構いたからね。

345名無しの京産大生:2017/07/13(木) 00:08:45 ID:v4GH0JsA0
>>343
>慶応出身の先生も多かったので礼儀として当然。

大学は自由自治。そんな白い巨塔未満の噂話などいらぬ。関大立命に偏差値で迫っていたのに、ここまで凋落したことを卒業生としてはFBでいいね!するのさえ気が引ける。
誇れる大学に再浮上させてくれ。

346名無しの京産大生:2017/07/13(木) 00:54:25 ID:pH8eNktY0
>>345
本当の話であれば、公文書或いは公式記録が残っているでしょう。京都義塾大学、悪くないと思います。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板