したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エスペラントの思想と国家権力

167Kia-kabalo-mi-estu?:2007/04/26(木) 20:30:52 ID:h00ni4Iw
>中国や北朝鮮では、反体制であることは命がけです・・・

日本が戦前のように、上記の国々みたいになることにはエスペロ様も反対でしょう。
今、日本の右翼勢力が狙っているのは、北朝鮮まで程ではないかもしれませんが、
プーチン政権下のロシアに近いものがあります。

168エスペロ:2007/04/26(木) 21:20:57 ID:wDIvPJII
Dekstra forto? Pri kio vi mencias?
右翼勢力? 何のことですか?

Mi petas vin ne etikedi viajn oponantojn...
反対者にレッテル張りをするのはやめてください・・・

Konservativuloj celas fine vekigi japanan popolon el tia vizio kia War Guilt
information Program,kiun GHQ insinuis al japana popolo post la fino de
la 2a mondmilito...
保守派が最終的に目標しているのは、GHQが第二次大戦後に日本人に注入したウオー・ギルト・インフォメイション・
プログラム(戦争の罪科を押し付ける洗脳工作)という迷妄から日本人を目覚めさせることです・・・

169Kia-kabalo-mi-estu?:2007/04/26(木) 23:07:20 ID:h00ni4Iw
>反対者にレッテル張りをするのはやめてください・・・

では、あなたは右翼でないというのですか。。。
私は自身を持って左翼であるといえます。

日米保守反動両派が勝手にお互いの非道を盾に取りながら取引きし、やがて世界の民主主義
勢力から見捨てられるのは、大いに結構。
しかし、日本やアジアの諸国民を故意に敵対させて巻き添えにするのは御免こうむりたいのです。

170エスペロ:2007/04/27(金) 06:09:29 ID:GZ6dH9jc
Japana esprimo 'dekstrulo' ofte asociigxas al gangstero...
「右翼」という日本語の表現は、しばしば暴力団と結び付けられます・・・

Mi scias ke iuj kiuj uzas tiun vorton 'dekstrulo' au 'dekstra forto'
audacas konekti siajn oponantojn al gangsteroj...
「右翼」とか「右翼勢力」とかの言葉を使う人々は、自らの反対者が暴力団と
関係あるかのごとく言い立てています・・・

Mia kara Kia-kabalo-mi-estu? nun manifestas sian maldekstrulecon...
Kia-kabalo-mi-estu?様は、自らを左翼であると標榜されました・・・

Mi opinias ke japana maldekstrularo restas rara estajxo de la mondo...
日本の左翼は世界の奇観だと思います・・・

Maldesktruloj de ekz.Europo certe kritikas kaj akuzas proprajn regpotencojn,
sed NENIOM abomenas NEK blasfemas proprajn historiojn...
例えば、欧州の左翼は、確かに自国の現政権を批判し断罪することはします。
しかし,彼らは、自国の歴史を貶めるようなことは決してしません・・・

171Bonsano:2007/04/27(金) 10:04:38 ID:Gdm97ay2
>「右翼」という日本語の表現は、しばしば暴力団と結び付けられます・・・

...ne nur onidire estas alligitaj, sed ankaux ver-fakte ligitaj al jakuzo.
られるのではなく「結びついている」のが実態です。

>日本の左翼は世界の奇観だと思います・・・

Vi parte pravas.
部分的には仰るとおりです。

Japanaj maldekstruloj gxenerale tre favoras al la 9a artikolo de La Konstitucio de Japanio.
日本の左翼は概して日本国憲法第9条にとても好意的です。

Tio estas ankaux fierinda afero por la japana tuta maldekstraro.
そのことは日本の左翼全体にとって誇るべきことでもあります。

>自国の歴史を貶めるようなことは決してしません・・・

Cxiuj, kiuj heredas siajn malbonajn historiajxojn, espereble kritikas tiajn partojn de sia historio.
悪い史実を受けつぐ者達は自分たちの歴史のこういった部分を批判することは望ましいことです。

172エスペロ:2007/04/27(金) 11:16:05 ID:8bU3KvzQ
Japana Koncilio,ekz.rigardatas ofte kiel Dekstra Organizo...Sed gxi estas
neniom ligita al jakuza...
例えば、日本会議はしばしば右翼組織と見られています。しかし、日本会議は
決してヤクザと結びついてはいません・・・

Kaj Britaj kaj Francaj maldekstruloj respektas proprajn naciajn himnojn,
flagojn...dum Japanaj maldekstruloj ilin rifuzas...Kial?
英国の左翼もフランスの左翼も自国の国旗国歌を大切にしています、これに対し
日本の左翼はそれらを拒否します・・・何故でしょうか?

Germana Konstitucio,ekz.kiu estis formulita en 1949 estas reformita
gxis nun malpli ol 53 fojojn! Japana Kompartio, maldekstra partio,en 1946
oponis al projekto de la nuna Konstitucio,kiun ili nun adoras kiel 'pacan
konstitucion'!
例えば、1949年に制定されたドイツ憲法はこれまで53回も改正されてきました!
左翼政党である日本共産党は、1946年、現憲法の草案に対し反対しました、
しかし、今、共産党は現憲法を「平和憲法」として崇めています!

Iuj el 'malbonaj historiajxoj' estas nun evidentigitaj kiel falsaj,ekz.
'Nanjing Masakro'...
「悪い史実」のいくつかは、今や、虚偽と判明しています。例えば、「南京大虐殺」・・・

173Kia-kabalo-mi-estu?:2007/04/27(金) 19:43:37 ID:ikUoXW3c
>英国の左翼もフランスの左翼も自国の国旗国歌を大切にしています、これに対し
日本の左翼はそれらを拒否します・・・何故でしょうか?

それは、現代史におけるそれらの演じた役割の違いにあります。
日の丸・君が代は前大戦中に担った否定的な役割からして戦後日本に相応しいものか
どうか、おおいに疑問の残るものです。少なからず、国民の気持ちとしてはそう
単純には受け入れられないものがあります。

ドイツもロシアも旧国旗を変えました。
英仏の様に国旗・国歌の下で団結してナチスドイツと戦った歴史を思い起こさせるものと
侵略戦争による惨禍を思い起こさせるものに対する態度はおのずと違って然るものです。

174エスペロ:2007/04/27(金) 20:16:17 ID:czY0RFro
>ドイツもロシアも旧国旗を変えました

Rusio certe sxangxis sian nacian flagon,cxar Sovetunio estis dispartigita.
ロシアは確かに国旗を変えました。それは、ソ連が解体したからです。

Okaze de Germanio,gxi NURE redonis malnovan nacian flagon de Weimar-epoko.
ドイツの場合は、ワイマール時代の旧国旗に戻しただけです。

Naciaj flagoj kaj himnoj de Britio,Francio,Usono,k.a. ankau simbolis
moral-stimulon de armeoj dume de 2a Mondmilito...
英国、フランス、米国などの国旗国歌も、また、第二次大戦中は、軍の士気を鼓舞する
ための象徴でした・・・

175Kanva:2007/04/27(金) 22:19:07 ID:nmVmUJuc
英仏は、かつて、後発の日本などより遥かに大規模な植民地大国でした。
西葡蘭伊などに代わって台頭した彼らの歴史も、アジア・アフリカ及び
その他の地域の人民を苦しめるものであり、大きな悪の側面があります。
何がおのずと違うのでしょう。
英国から独立した米国が、戦闘や買収を繰り返して広げた領土も、決して
褒められたものではないと思います。

176Kanva:2007/04/27(金) 22:36:16 ID:nmVmUJuc
先の大戦は、痛手を随所に残したとはいえ、日本の長い歴史の一部分です。

「日の丸」は、日本という国号自体と結びつくシンボルです。
「君が代」も、歌詞の原型を古今和歌集に遡り、その旋律も、擬古的に、
長調でも単調でもなく、古来の律音階(欧洲でのドーリア調)に依って、
由緒を感じられるものです。
もしこれらをやめるとして何を代わりに持ってくれば、日本の象徴として
国民の支持を集めることができるのでしょうか。

177Kanva:2007/04/27(金) 23:27:01 ID:nmVmUJuc
↑誤変換:×単調→○短調

日の丸・君が代は、近代日本帝国主義時代に、事実上の国旗・国歌の
地位を得ました。けれども、そのどこにも、「侵略をしよう」「植民地を
広げよう」などとは書かれていません。どこかの国の国旗のように、剣や
その他の武具を組み込んでいるわけでもありません。平和的な思いで
使うならば、いくらでも平和的に使うことのできる貴重なシンボルです。
日の丸・君が代が、日本を、周辺国や自国の国民を悲惨な目に合わせる
政策に追い込んだわけではないのです。
本質を見失わなければ、何でも変えろ、ということにはなりません。

「ついそれと結びつけてその時代を思い出す」という一点だけで、桜まで
否定しようという人たちさえいます。私たちの世代も、もっと古い世代と
同じように、花として植物としての桜を愛しています。
そういうことは、滑稽だと思います。

178Kia-kabalo-mi-estu?:2007/04/28(土) 07:19:42 ID:Z/Zt3y0c
Kanvaさま。論議に参加を歓迎します。

それぞれの国の国旗には苦い思いを含めて様々な思い入れがあるものですね。
英米を始め欧米の列強などは仰るとおり大航海時代に始まり今の今にに到るまで
侵略と原住民虐殺の歴史でした。
歴史を遡れば限がありません。

問題は現在「生きている方々」に対してどのような印象を与え続けているかということです。
Kanva様も欧米列強の国旗に対して私どもが抱いているような否定的イメージを抱いているのでしょうか。

先の大戦での記憶は日本やアジアの諸人民にとっては半世紀前以上経ったこととは言え、
マダマダ新しい記憶なのです。そのことを十分斟酌するすることが今後の日本国内外の政策を
進める上で、特に、国家のリーダーにとっては非常に大事なことだと思います。

国旗・国歌である前提は100%と言わなくとも大部分の国民が違和感なく支持することだと
思いますが。。。
その点で日の丸・君が代は他の多くの国と様相が違っています。
少なくとも、そういう状況の中で国家がそれらを強制することは場違いだと感じでいます。
日の丸・君が代が受け入れられるためには国の内外に対してこれから日本が世界の人々に
如何貢献していくかということを示してていく事が重要な課題と成るでしょう。
時間のかかることですが、長い目で見れば最も効果的な方法でしょう。
特に、それらを強制することでは返って再び苦い思いを多くの人に長期に亘って植えつけることに
なり返って逆効果になるでしょう。それとも国歌のプロパガンダで有無を言わせずに
日の丸・君が代の定着をはかるならそれは戦前回帰と言われても仕方ありませんね。

179エスペロ:2007/04/28(土) 08:15:24 ID:AIKq8Oq2
>国家がそれらを強制することは・・・

Mia kara Kia-kabalo-mi-estu? ripetas esprimon 'trudi'...vi ankau
konsciu ke Nikkyoso-instruistoj ankau 'trudas' al lernantoj opozicion
je naciaj flago k.himno...
Kia-kabalo-mi-estu?様は、「強制する」の語を繰り返されています。しかし、
日教組の教師たちもまた、生徒たちに国旗・国歌への反対を「強制している」ことを
認識してください・・・

Kiel mia kara Kanva prave argumentas,Hinomaru kaj Kimigayo estas valoraj
simboloj de Japanio...
Kanva様が言われるように、日の丸・君が代は、日本の貴重なシンボルです・・・

Kaj en lernejoj de Usono kaj tiuj de Cxinio videblas respektivaj propraj flagoj en
klascxambroj. En Japanio,tamen,iuj instruistoj rifuzas hisi nacian flagon
kaj cxanti nacian himnon ecx okaze de lernejaj ceremonioj...ja rara spektaklo de
la mondo!
米国の学校でも、中国の学校でも、教室内に自国の国旗が掲揚されています。しかし、
日本では、教師たちが、学校での式典の際にも、国旗の掲揚や国歌の斉唱に反対しています。
まさに世界の奇観です!

180松戸彩苑:2007/04/28(土) 09:33:57 ID:???
気になったことを一つだけ。

反戦・平和運動をやる人というのは、何十年も前の戦争のことと、日の丸・君が代のこと
しか言わないんですよね。
そういうことを言っても良いんですけど、しかし、それだけではなく、現在のことも考えるべ
きだと思うんですね。

現在、核兵器をもってるのは、国連の常任理事国である米英仏露中と、インド・パキスタ
ン・イスラエルといった国なわけです。

また、ICBMをもってるのは、米露中の3ヶ国だけですね。

それから兵器の輸出額が多いのは、国連の常任理事国である米英仏露中とドイツです。
それ以外にも、およそ先進国といわれている国であれば、多かれ少なかれ兵器の輸出を
してるんですよね。

このように見ていきますと、現在では、日本ほど平和主義的な国はないということが判りま
す。
日本は、核兵器もICBMももっておらず、また兵器の輸出も行なっておりません。

私が不思議に思うのは、どうして反戦・平和運動をやる人というのは、日の丸・君が代に大
反対する一方で、(たとえば)中国が「空母をもつ」と言ってることには何にも言わないのか、
ということです。

こういうバランスの悪いことを言ってるから、支持者が集まらないのだと思うんですが。

181エスペロ:2007/04/28(土) 11:46:51 ID:Y7b3v9N6
Jes,vi pravas...mia kara Matsudo...
松戸様、そのとおりです・・・

T.e.'pacifistoj' deklamas kontrau reformoj de Konstitucio kaj Legxo de
Eduka Fundamento,dum ili silentas pri pli-armado de Cxinio,Norda Koreio...
いわゆる「平和主義者」たちは、憲法や教育基本法の改正には猛反対しているのに、
中国や北朝鮮の軍備強化にはおとなしくしています・・・

182Kanva:2007/04/28(土) 15:15:25 ID:LUgqfpFo
>Kia-kabalo-mi-estu?様

> Kanva様も欧米列強の国旗に対して私どもが抱いているような否定的
> イメージを抱いているのでしょうか。

国旗に対してではなく、かつての欧米列強の行動に対して否定的に感じて
います。また「ある時代が悪かったから、それを思い出させるものは全て
変えてしまおう」という考え方に、強く疑問を感じます。

かつての欧米列強は、日本にとって脅威であり、悪しき前例ではなかった
でしょうか。良い意味での教師という側面もありましたが。
日本の行動はその時々の日本政府の責任ですが、欧米列強が地球上を席巻し、
その全てを分割領有しようかという状況でなかったなら、日本がそれに対抗
しなければと考えることも、富国強兵政策も、植民地の保有も、軍国主義も
なかっただろうと思うのです。

183松戸彩苑:2007/04/28(土) 19:23:10 ID:???
中国が台湾を武力で「解放」する可能性があるんだそうです。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/23173_all.html

  中国の軍事費増、台湾解放のため 李常務委員(04/28 12:11)

【北京27日佐々木学】中国共産党の李長春・政治局常務委員は二十七日、北京で、訪
中した自民党の山崎拓前副総裁、加藤紘一元幹事長らと会談し、中国の軍事費急増の
理由について「台湾解放のための装備近代化だ。平和解決が目標だが、武力行使を放
棄したわけではない」と述べた。

これまで中国は軍事費急増について、経済成長に伴う兵士の待遇改善などを根拠として
いたが、中国要人が、台湾の武力統一を理由に挙げるのは極めて異例。一方で李氏は
「中国の国防政策は防御的であり、覇権を唱えることはない」と従来の主張も繰り返した。

184エスペロ:2007/04/28(土) 19:38:55 ID:YIR2yeN6
Kiel supozite...
やっぱり・・・

Liberigi Tajvanon...?
台湾解放・・・?

Cxi-okaza 'liberigo' estas sinonimo de 'invado' au 'atako'...cxu?
この場合の「解放」は、「侵略」或いは「攻撃」と同義語ですよね?

185松戸彩苑:2007/04/29(日) 10:46:43 ID:???
フランスのロワイヤル氏は「北京オリンピックのボイコットもありうる」なんて言ってますね。
どこぞの国の社民党とは大違いですね。

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070426-190214.html

  仏ロワイヤル候補北京五輪ボイコットも

フランス大統領選の決選投票に進出した社会党の女性候補、ロワイヤル元家庭担当相
は25日、スーダン西部ダルフールの人道危機問題に触れる中で、中国の外交姿勢を問
題視。人道危機の解決に向け、来年の北京五輪のボイコットもあり得るとの立場を示した。
フランス公共ラジオが伝えた。

ロワイヤル氏は国営テレビのインタビューで、中国が石油資源獲得を優先し、ダルフール
紛争を軽視しているとの視点から「(中国に対し)厳しい制裁があり得ることを示さなくては
ならない。石油があるからといって、忌まわしい大虐殺を放置していいことにはならない」
と強調。

北京五輪ボイコットの可能性を問われると「(ボイコットを)排除しない。事態を動かすため、
あらゆる手段を用いる必要がある」と述べた。

これに対し、中国外務省の劉建超報道局長は26日の記者会見で「いかなる口実、政治的
理由があろうと、ボイコットを主張するのは国際社会の願望に背く行為だ」と強く反発した。

186樂々:2007/04/29(日) 12:11:44 ID:VBtkMNoI
Free Tibet Olympics Protest - Mount Everest
http://www.youtube.com/watch?v=xfe57qES7F8

187樂々:2007/04/29(日) 12:14:32 ID:VBtkMNoI
中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像
http://www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc

188樂々:2007/04/29(日) 13:59:14 ID:VBtkMNoI
ロワイヤル氏が言及している「スーダン・ダルフール危機」については
↓ここが参考になります。
http://wiki.fdiary.net/sudan/
前国連事務総長アナンさんはダルフール危機を「第二次世界大戦後最大の人道危機」
と表現しました。

189松戸彩苑:2007/04/29(日) 17:20:40 ID:???
>>183 で「台湾の武力解放」に言及したのは李長春という人物でしたが、熊光楷という人
物もまったく同じことを、加藤紘一・山崎拓に言ってますね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070429-00000009-san-int

  台湾独立阻止に日本も協力を 中国国際戦略学会会長

【北京=福島香織】中国の熊光楷・国際戦略学会会長(元人民解放軍副総参謀長)は
28日、北京訪問中の加藤紘一元自民党幹事長、山崎拓元副総裁と会談し、台湾問題
について「独立の兆しがあれば、必要な非平和的手段によって解決する考えだ」と改め
て強調するとともに、「台湾海峡は(台湾が独立を図れば)局地的戦争があるところだか
ら、(日本も)一致結束して台湾の独立に反対してもらいたい」と要請した。

熊氏は台湾の陳水扁総統について「法理的独立を図ろうとしている」と強い警戒感を示し、
台湾問題を平和的に解決するために力を尽くすとしながらも、国土の完全性を守るのが
軍の務めだと述べた。

190エスペロ:2007/04/29(日) 18:44:05 ID:/XQ2THuw
Cxu mi komprenas ke s-roj Katoo kaj Yamazaki protestis kontrau eldiro
de Cxinio pri 'liberigo de Tajvano',au cxu mi suspektas ke ili donus promeson
de kunlaboro al 'liberigo de Tajvano'...?
加藤氏と山崎氏は、「台湾解放」という中国側の発言に抗議したんでしょうね?
それに協力するとの言質を与えたのではないでしょうね・・・?

191エスペロ:2007/04/30(月) 07:56:32 ID:Y01h.OWg
Oni atentu kaj rimarku kiel Cxinio plenumas siajn brutalajxojn en
landlimaj regionoj...
中国が辺境の地で行なっている蛮行に注目しましょう・・・

Oni agnosku ekziston de pluraj sendenpendaj landoj cxin-lingvaj,
same kiel pluraj angla-lingvaj landoj:Britio,Usono,Australio...
oni rekonu fondon de 'Respubliko de Tajvano'...
英語国が英国、米国、豪州と複数あるのと同様に、複数の中国語国の存在を
認めましょう・・・「台湾共和国」の創立を認めましょう・・・

192Kanva:2007/04/30(月) 09:49:49 ID:iKV.y/TQ
不当な差別、民衆の声の封殺、武力による脅迫や侵略……。
どこの国のどんな勢力がやっても、悪いことは悪いのは当然のことです。
「大日本帝国」は敗戦によって解体され、その後、日本は平和主義的な道を
歩んでいますが、戦勝国たる連合国側は、かつては冷戦での軍拡を主導し、
今なお、近世以降に得た領内の少数民族の自決権や、国民の民主的活動を
抑圧したりしているわけですね。自国は核兵器を持ち、同盟国には武器を
売りさばきながら、新規の核開発には反対したりしているわけですよね。
アメリカ政府もそうですが、中国もロシアも皆、ダブルスタンダードで、
信用なりませんね。

武力で脅して「独立させまい」とするのは、どう見ても「解放」ではなく
「拘束」ですから。一体全体、何からの「解放」だと言うのでしょうね?

193エスペロ:2007/04/30(月) 10:50:32 ID:n9b.JrVM
Japanaj 'pacifistoj' damnu kaj kondamnu ne nur Usonan kaj Japanan registojn
sed ankau tiujn de Cxinio kaj Rusio prie de ties Duobla Normo...
日本の「平和主義者」たちは、米国政府や日本政府だけでなく、そのダブルスタンダードに
関して中国政府やロシア政府をも弾劾してください・・・

194樂々:2007/04/30(月) 10:52:55 ID:VBtkMNoI
中国が台湾を攻めたら多くの人命が失われます。ですから攻めてはいけません。
アメリカのイラク攻撃に反対したKia-kablo-mi-estuさんはもちろん中国の
台湾攻撃に反対の声を挙げてらっしゃいますよね。それとも台湾人の命は
イラク人の命やパレスティナ人の命よりも価値が低いのでしょうか。そう
考えるのがエスペラントの思想というやつですか。

195エスペロ:2007/04/30(月) 14:43:52 ID:9OXfgNkM
http://www.youtube.com/watch?v=79wU5B6hAEQ

Jen rasistoj en Rusio...
ロシアのレイシストたちです・・・

NENIOM videblas tiaj inter japanaj 'Dekstruloj'...
日本の「右翼」は、このようなことは絶対にしません・・・

Sed Japanio estas kondamnata pri 'diskriminacio kontrau eksterlandanoj'
inter iuj 'konsciencaj' homoj...
しかし、日本は、「良心的な」人たちから「外国人に対する差別」で非難されています・・・

196エスペロ:2007/04/30(月) 18:36:48 ID:1LWj9Osw
Cxefministro Abe en Usono pardonpetis koncerne problemon de konsolvirinojn.
Prie Korea amaskomuniko antipatias Cxefministro Abe...
安倍首相は、米国で慰安婦問題に関して謝罪をしました。これに対し、韓国マスコミが
安倍首相に反発しています・・・

'Pardonpeto kvietigas kontraujapanan sentimenton'...tiu japaneska senso
nun kauzas malan rezulton...
「謝罪すれば反日感情は収まる」 この日本的な感覚が裏目に出ています・・・

Cxefminsitro Abe devu sin deteni de facilanima pardonpeto...
安倍首相は安易な謝罪をつつしむべきでしょう・・・

197りょほう:2007/04/30(月) 22:03:38 ID:V9DqAYr2
>>187
「中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像」のエスペラント字幕付き・・・。
http://jimaku.in/w/BpXd3lE5xy0/unwGsuiaHfo
「字幕.in」にはこういうふうにニュース映像にエスペラントのキャプションをつける使い方もあるよ、こんなふうに字幕付き動画で外国のエスペランティストに訴えてみてはいかがだろうか? 
っていう説明をするためだけに字幕を作成したのだが・・・。

政治色の強いエスペラントは私には向いていないようだ。
文を書いても気分が乗らない。なぜか仕事をやり終えたという達成感が感じられない。
以後こういうのは政治活動に熱心なエスペランティストたちに任せよう・・・。

198松戸彩苑:2007/05/01(火) 11:05:03 ID:???
>>197
字上符のついた文字も、ちゃんと出るんですね。

199Bonsano:2007/05/01(火) 16:53:23 ID:Gdm97ay2
Dum mi forestis longe, ĉi tiu forumo pli multe furoradis danke al pluraj
partoprenantoj.
長らくご無沙汰の間、数々の参加者のおかげでこの欄は更に盛り上がっていましたね。

Mi forestos ankaŭ pli da semajno pro mia propra afero.
更に復一週間私用で失礼します。

Ankaŭ mia samideano, Kia-kablo-mi-estu, laŭ kiel ŝi diris, ne revenos
ĝis la sekvonta semajno.
また私の同士Kも話しによれば来週まで戻ってこないそうです。

200樂々:2007/05/01(火) 19:00:36 ID:VBtkMNoI
Kia-kablo-mi-estuさんは御婦人だったんですか。これは意外でした。
だったら、samideaninoですね。
ところで、ロワイヤルさんはKia-kablo-mi-estuさんやBonsanoさんと同じく(?)
左翼で社会民主主義者ですが、さすがにヨーロッパ社民は立派ですね。わたしは
お二人さんよりもずっと急進的な左派なんで、ロワイヤルさんの発言には深く
感銘を受けました。

201樂々:2007/05/03(木) 22:36:34 ID:VBtkMNoI
“人を諦めさせる‘鳩拷問’”
北朝鮮人権市民連合 拷問受けた脱北者, 外信記者会見開催
http://www.dailynk.com/japanese/read.php?cataId=nk00100&num=580

21世紀にこんなことが行われてるんですよ。

202エスペロ:2007/05/04(金) 10:31:22 ID:fRUsf9..
Amnestio Internacia,tutmonda homrajto-grupo,ne kondamnas Nordan Koreion,
Cxinion pri ties atenco de homrajto,cxu?
国際的な人権団体であるアムネステイー・インターナショナルは、北朝鮮や中国の
人権侵害については非難しないのでしょうか?

Gxi fervoras damni kaj kondamni Usonon,Japanion troige pri ties 'atenco de
homrajto'...Kial?
アムネステイーは、米国や日本の「人権侵害」については針小棒大に非難しています・・・
何故でしょうか?

Mi divenas ke gxi pretas damni tiajn demokratie evoluintajn landojn kiajn
Usono k.Japanio SEN IA AJNA TIMO je ties registaroj,dum gxi hezitas fari
samon prie de demokratie ne-evoluintaj Cxinio,Norda Koreio,k.a...
アムネステイーは、米国や日本のような民主主義先進国については、それらの政府を
何ら恐れることなく非難出来るのに対し、中国や北朝鮮のような民主主義後進国については、
同様な非難を躊躇しています・・・

Gxi NURE timas repusxon kaj antipation ekde tiuj landoj...Kia hontinda
'homrajta grupo'!
アムネステイーは、それらの国々の反発を恐れているのです・・・何と情けない
「人権団体」でしょう!

203松戸彩苑:2007/05/04(金) 11:54:11 ID:???
>>202
アムネスティも、中国や北朝鮮の問題を取り上げることがあるみたいですよ。
たとえば(↓)これは、中国で公開処刑が行なわれているというニュースです。
http://www.incl.ne.jp/ktrs/aijapan/2001/07/010702.htm

しかし、たしかに少ないかもしれませんね。

204エスペロ:2007/05/04(金) 12:19:52 ID:aPcKfxwA
Koran dankon por informo,mia kara Matsudo...
松戸様、情報ありがとうございます・・・

Cxu mi suspektas ke Amnestio Internacia povus aktivi en Cxinio?
アムネステイーは中国で活動できるのでしょうかね?

Mi dubas cxu ekzistus cxinaj aktivuloj por Amnestio ene de Cxinio?
中国国内には、アムネステイーの中国人活動家がいないのではないかと思います。

Ili estus persekutataj de cxina autoritatulo...?
中国当局に迫害されるでしょう・・・?

205樂々:2007/05/04(金) 15:22:36 ID:VBtkMNoI
アムネスティは中国に対してはよくやってますが、北朝鮮に対しては
全くおざなりです。アムネスティの最重要のの取り組みの一つが"従軍慰安婦"
です。イスラムテロに甘い姿勢と併せて"キムネスティ・インテロナショナル"と
揶揄される所以です。中国ではアムネスティは活動できません。

206樂々:2007/05/04(金) 15:27:09 ID:VBtkMNoI
参考にしてください↓

「拉致問題の調査はできない」とするアムネスティ日本事務局の言い分
http://amnesty-qa.hp.infoseek.co.jp/rachi-chosa.html
アムネスティ日本に問いあわせました
http://amnesty-qa.hp.infoseek.co.jp/

207松戸彩苑:2007/05/04(金) 16:47:39 ID:???
ネットで見た話ですが、アムネスティ日本事務局は、アムネスティの本部と違って
反日的だ、なんてことを言う人もいますよね。

208エスペロ:2007/05/04(金) 17:30:23 ID:QEXsX0zA
Amnestio Internacia manifestas sian tezon pri 'homrajta grupo',sed
tiu motivas sian tezon amikan je Norda Koreio kaj malamikan je Japanio...cxu?
アムネステイーは、自らを「人権団体」と標榜していますが、その主張は、北朝鮮に友好的で
日本に敵対的なんですね・・・

Gxi fervoras je demando de konsolvirinoj,sed tute male je demando de forkondukado
fare de Norda Koreio?
アムネステイーは、慰安婦問題には熱心だが、北朝鮮による拉致問題には不熱心なんですか?

Kia stuporo! Gxi devu rekoni kaj agnoski historiajn faktojn...
唖然とします! 史実を知らなければいけないでしょう・・・

209樂々:2007/05/04(金) 20:32:01 ID:VBtkMNoI
>>207
アムネスティ本部も反日です。

210エスペロ:2007/05/04(金) 20:57:34 ID:9Ly2u32c
Resume: ... 'forkonduko' estas kvita cxe 'konsolvirinoj'...cxu?
要するに、・・・「拉致」は「慰安婦」で相子だ・・・ですね?

211樂々:2007/05/05(土) 11:49:08 ID:VBtkMNoI
米人権団体、ヤフーを提訴 中国の要請に応じ個人情報流す
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070423/usa070423000.htm

こういうニュースに接するたびに、日本のエスペラントが熱心に進めている
"日中友好"の危うさ、いかがわしさをつくづく感じざるを得ません。だいたい、
今の中国は貧富の拡大、環境破壊、官僚の腐敗等、左翼の理想とは正反対の方向へ
突っ走っているのに反日の一点で友好"に血道をあげるのが日本の畸形"左翼"です。

212エスペロ:2007/05/05(土) 12:03:43 ID:M/OwlXvA
Ne nur maldekstruloj sed ankau LDP-anoj flatas freneze kaj entuziasme
al Cxinio: Katou Kouichi,Kouno Youhei,Yamazaki Taku k.a....
左翼だけでなく、自民党議員も、中国に媚を売っています、加藤紘一、河野洋平、
山崎拓・・・

213Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/06(日) 17:54:47 ID:C/o3FoCU
>アムネスティ本部も反日です。
>反日の一点で友好

楽々さま。
「反日」という言葉を使うのはあなたの自由かとは思いますが、これは戦前、戦後を
通じて極右の使う常套語です。

もし、貴方がどうしても使いたいのなら「反日」の意味を正確に定義してくださいね。
「日」の意味が不明瞭では困ります。例えば日本国の意味なら全くナンセンスですよ。
日本人の中にも様々の考え方の人がおりますからね。それとも現在日本を統治している
人達とか、楽々様と同意見の人達ということですかね。

私も日本人ですからね。私どもの意見を無視して反日は無いでしょう。

214Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/06(日) 18:38:16 ID:C/o3FoCU
中国の行く末は、私も大変興味があります。

>今の中国は貧富の拡大、環境破壊、官僚の腐敗等、左翼の理想とは正反対の方向へ

私も同意見です。
中国当局は社会主義市場経済と主張していますが、マルクスの理論からはそういう
体制を考えるのはちょっと難しいですね。
まぁ実態は共産党による資本主義復活政策と云うべきでしょう。

これを如何克服していくかによって、中国共産党が真の民衆政党なのか、単なる官僚の
利益を代弁する政党に成り果てたのか試される訳です。

何れにせよ、中国社会の民主化が中国人民にとって今後最も重要な課題ですね。

215樂々:2007/05/06(日) 23:22:56 ID:VBtkMNoI
Google Earthでダルフール民族虐殺を見る
http://www.chikawatanabe.com/blog/2007/04/google.html

Googleは中国のネット検閲への協力を非難されたことがかなりこたえたらしく、
こんな事業を始めました。知り合いに知らせましょう。みんなで見ましょう。

216Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/07(月) 05:41:24 ID:zs6X2Gpw
アフリカは見捨てられた大陸とも言って良いでしょうね。
アメリカの先の銃乱射事件が世界規模で大々的に取り上げられたのに対して、二桁も違う数の
人達がかの地では銃によって毎日殺されているのにマスコミは殆ど取り上げようとしない。

さらに伝染病やエイズにより死に行く人の数を思えばこの世は何と不平等な世界かと
憤らずにはおれません。

217樂々:2007/05/07(月) 06:36:57 ID:VBtkMNoI
中国の友人サルコジが当選しました。日本の"左翼は"ほっとしてるでしょうね。

218エスペロ:2007/05/07(月) 09:42:51 ID:5Nz1GWWk
Mi samopinias kun mia kara Kia-kabalo-mi-estu? koncerne devion fare de
amaskomuniko...
私は、マスコミの偏向に関しては、Kia-kabalo-mi-estu?様と同意見です・・・

Sarkozy estis elektita kiel Franca Prezidento? Mi ne eldiru prie ian
opinion,cxar mi ne konas politikan situacion de Francio...
サルコジがフランスの大統領に選ばれたのですか? フランスの政治状況には
無知ですので、意見は述べないことにします・・・

219Bonsano:2007/05/07(月) 10:01:49 ID:Gdm97ay2
Mi pardonpetas de vi ĉiuj karaj pri mia liter-eraro kompreneble inkluzive
de s-ro Kia-kablo-mi-estu.
Kia-kablo-mi-estu氏を含めて私の誤植について皆様にお詫び申し上げます。

Mi mem treege okupis min obstine pri tio, kiel sukcese aperis la supersignitaj
literoj.
自身、字上符がどの程度上手く出るかについてあまりにも専心し過ぎておりました。

>中国の友人サルコジが当選しました。日本の"左翼は"ほっとしてるでしょうね。

Se vi ne ironie dirus ĉi tion, vi estus nur naivulo, ĉu ne?
もし、皮肉でなかったらあなたは無邪気な人ですね。

Verdire mia ŝokiĝo estas ege granda, kvankam la rezulto estis anticipe ŝajnigata
pere de pluraj opinisondadoj tieaj.
結果は数々の世論調査で前もって予想されていましたが、本当にショックは大きいです。

220Bonsano:2007/05/07(月) 11:54:19 ID:Gdm97ay2
Por ke vi sciu pri tiu politiko koncerna al Esperanto, kiu estus farota de ekskandidatino,
s-ino Royal, bv. klaki sur jena adreso:

http://www.liberafolio.org/2007/royalesperanto

ロワイヤルさんのエスペラントに関する政策については上記のアドレスをクリックしてください。

221Bonsano:2007/05/07(月) 16:50:37 ID:Gdm97ay2
Denove mi forestos ĝis la sekva vendredo pro diversaj aferoj farendaj,
kiuj subite taksis min ĉi matene.

また金曜日までご無沙汰いたします。今日の朝突然色々と仕事が持ち上がりました。

222Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/07(月) 18:15:53 ID:zs6X2Gpw
Bonsano 様
例の件ですね。私もすぐに行きます。

それにしてもフランス大統領選の結果は残念でした。
ロワイヤル氏が三色旗を掲げることやマルセイエーズを歌う事を奨励したのに託けて
我々を批判した方が居りましたが、彼、又は彼女はフランス史を全く理解してないようです。

マルセイエーズの歌詞の和訳は次の通りです。

1番
起て! 祖国の子らよ。栄えある日は来ぬ。
暴虐の砦に、見よ! 旗は血に染みぬ。
見よ! 旗は血に染みぬ。
我等が野山を踏みにじる轟を。
我が同胞は、汚れし手に縊られる。

取れ! 武器を。 組め! 隊伍を。
前進! 前進!
我が祖国の自由を守れ!

2番
彼ら何するものぞ。奢れる地獄の犬。
裏切りと搾取の手もて、我が敵は迫り来ぬ。
我が敵は迫り来ぬ。
フランス人よ! 何たる恥ぞ。憎しみを火と燃やし、
圧政を砕きて、謳えよ! 我が勝どき。

取れ! 武器を。 組め! 隊伍を。
前進! 前進!
我が祖国の平和を守れ!

223Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/07(月) 18:28:54 ID:zs6X2Gpw
フランス語では
La Marseillaise
と綴ります。
このフランス革命を称える本歌の歌詞は現代では少し kvietigi されていますが
基本的にはその伝えている内容は変わっていません。

224エスペロ:2007/05/07(月) 18:43:50 ID:ayuXQ.MI
Franca nacia himno,tamen,sonoras song-odora...cxu?
しかし、フランス国歌って、血生臭いですね・・・

Kompare,Kimigayo sonoras milda kaj trankvila...
それに比べて、君が代は穏やかです・・・

Mia kara Kia-kabalo-mi-estu?,tamen,amas La Marseillaise kaj abomenas
Kimigayo?
それでも、Kia-kabalo-mi-estu?様はマルセイェーズがお好きで、君が代がお嫌い?

Mi neniel povus ne kompreni...
分からなくもないですが・・・

225樂々:2007/05/08(火) 21:11:10 ID:VBtkMNoI
“中国, 脱北者強制送還の根拠2018年まで有効”
98年 国境管理議定書改定…“オリンピック控えて取り締まり強化”
http://www.dailynk.com/japanese/read.php?cataId=nk00600&num=596

今自民党内で北朝鮮人権法改正が検討されていますが、中国へのメッセージを
含まない改正では実効性は疑問です。かつて中国はカンボジアのポルポトを
助けて大虐殺を実行させましたが、改革解放後もこの危険な反人道的本質は
変わっていません。

226樂々:2007/05/10(木) 06:12:30 ID:VBtkMNoI
誰がこの女性たちを死地に追いやったか?
在中国脱北女性現地ルポ記事を終えて…
http://www.dailynk.com/japanese/read.php?cataId=nk01700&num=606

227樂々:2007/05/10(木) 06:57:13 ID:VBtkMNoI
Chinese shadows The Boston Globe

今日の世界に存在する残虐な独裁政権が共通して持っているものが一つある。
それは「中華人民共和国からの支持」だ。スーダン、ミャンマー、ウズベキスタン、
ジンバブエでは、中国は悪の支援者になった。

北京は共産主義の名において支配するけれども、圧制者らを支援する同国の指導者の
動機は、その主義とは無関係である。中国が、スーダンの大量虐殺体制が国連安全保
障理事会の制裁を効果的に逃れるよう助けたり、ビルマ軍事政権を非難する会議決議
に反対して投票したりする理由は、共産党員というより資本主義者である。

世界の最速のエネルギー成長消費者であって、ほとんど独自の油を持たない中国は、
外国の石油生産コンソーシアムへの自国の投資を保護したい。このため、中国は世
界中で石油や天然ガスを産する国の興味を得るため、中国の国営会社を使って自ら
の国民を殺す政府と手を組んだ。

中国石油天然気集団公司は、スーダンの2つの主要な石油コンソーシアムの多くの部
分を所有し、スーダンの石油輸出の半分以上を買っている、ことが知られている。
ウズベキスタンの専制君主、イズラム・カリモフが2005年にアンディジャンで抗議
者を大虐殺したあと、中国はウズベキスタンによる「テロリズム及び分裂主義、過
激主義」に対する攻撃を断固として支持すると中国外務省が言ったことは、あまり
知られてはいない。

これは、チベットの自治や台湾の独立、西中国のイスラム教ウイグル族の政治活動
に対する北京のキャンペーンとカリモフの弾圧を同等視する中国の方法だ。この後
すぐ、カリモフは北京から公式訪問を受け、ウズベキスタンで油田を開発するため
の六億ドルの合弁事業に署名した。

中国は外からの干渉を恐れているので、ジンバブエのロベルト・ムガベのような独
裁者との商業的な協力関係を正当化するために、北京は不干渉を神聖な原則にまで
もち上げた。
スーダンの石油資源やミャンマーの天然ガス・パイプラインの権利を購入する事に
よってエネルギーの安全を確保しようとするのは金の無駄だ、との主張に中国は納
得しないようだ。

そこで、中国の指導者たちがダルフールの大虐殺やミャンマーの民族浄化の主要な
支援者であることを思いとどまらせる最高の方法は、できるだけ多く恥をかかせる
ことである。
中国の指導者にとって最もいやなことは、北京で開催される2008年オリンピックに多くの
人々が使用しようとしている名前をつけることだ:大虐殺オリンピック(the Genocide
Olympics)と。

ソース:ヘラルド・トリビューン(英語)Chinese shadows
http://www.iht.com/articles/2007/05/08/opinion/edchina.php

228樂々:2007/05/10(木) 12:12:25 ID:VBtkMNoI
「大虐殺オリンピック」は"genocido-olimpiko"です。この言葉を
エスペラント界に広めましょう。

229樂々:2007/05/11(金) 21:13:36 ID:VBtkMNoI
救え!!ダルフール難民
http://freedon1789.blogspot.com/

こんなブログを見つけましたので紹介しときます。
中国は日本から膨大なODAを受けながら一方では援助大国です。そして
中国の援助は欧米から援助が受けられない独裁国虐殺国に重点的に
投入されています。日本国民の収めた税金が大量虐殺に役立てられては
いけません。このままなら対中ODAは停止されるべきです。

230樂々:2007/05/11(金) 21:21:26 ID:VBtkMNoI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89
ダルフール危機に関して「ジェノサイド(エスペラントではgenocido)」という
言葉をよく耳にするようになりましたが、「ジェノサイド」の意味については
ウィキペディアの「ジェノサイド」の項目でよくまとめられています。
一読をお勧めします。

231樂々:2007/05/12(土) 06:21:36 ID:VBtkMNoI
Google Earthでダルフール民族虐殺を見る
http://www.chikawatanabe.com/blog/2007/04/google.html

隠れてるのでまた貼っときます。

232Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/13(日) 10:19:50 ID:jS3qJatU
中国共産党が真の複数政党制(これまで、形の上では複数政党が存在するが共産党の指導を
受け入れる事が前提条件となっている。)の容認へと進むか、一党支配に固執して最終的には
ミャンマーのように軍政へと傾くのか今のところは未知数ですが、中国の民衆運動の力強さと
資本主義化が今のように進んだ現状では、共産党が軟着陸できるかどうかは別として民主化へ
と進む公算が高いと思っています。

楽々様の言うとおり中国共産党の対外政策は共産主義の理念から外れて、非人民的です。
これは、中国共産党=中国政府が党官僚と新興ブルジョア勢力の利益を第一に慮っている
証拠でもあります。
この様な党の変質に対して今のうちに歯止めをかけなければ中国共産党の未来は無いでしょう。

233松戸彩苑:2007/05/13(日) 11:46:56 ID:???
中国が民主化してくれると良いんですけどねぇ。
でも、同じ中華系の人たちが作ったシンガポールを見ますと、ちょっと難しい
んじゃないかと思いますね。

シンガポールは今でも、政府批判が出来ないんですよね。
あれだけ豊かで、しかもエリートはみんな英語が得意なのに、それにも関わらず
民主主義だけは頑として受け入れないってのには、驚かされます。

皮肉なことに、植民地にされた香港や台湾のほうが民主的なんですよね。

234Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/13(日) 18:02:57 ID:jS3qJatU
香港や台湾の中国本土への影響は、特に若い世代を中心に文化面で年々大きくなってきております
から期待したいと思います。特にネットの影響力はものすごいですね。これからも中国政府と
ネットエキスパートとのイタチゴッコが続くと思いますが、時流は民主派にとって有利でしょう。

235松戸彩苑:2007/05/13(日) 18:25:12 ID:???
私はとてもじゃないですけど、中国の未来に関して、楽観できないんですけどね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070513-00000202-yom-int

  北京で立ち退き拒否の住宅破壊、謎の集団が次々と

【北京=杉山祐之】2008年の五輪開催を前に市街地再開発が急速に進む中国の首都・
北京で、最近、立ち退き拒否者の住宅が、正体不明の男たちに襲われ、破壊される事件
が相次いでいる。

名前を名乗らない集団の犯行で、暴力的な立ち退き強要を厳禁する政府の規定など関
係ないかのように、家を壊し、住民の生活を奪う。北京の再開発の「暗部」を象徴する事件
と言えそうだ。

8日午前2時過ぎ、開発予定の更地の中に島のように残る北京市街北部の集落が襲われ
た。「1平方メートルあたり3500元(約5万3000円)」の補償金に同意せず、2003年か
ら立ち退きを拒み続けていた住民と、長屋式の平屋住宅を間借りする出稼ぎ農民(民工)
の計数十人が住んでいた。名乗らぬ男たちが、6世帯分の部屋から寝ていた人々を引き
ずり出すと、ショベルカーがでてきて家財道具ごと家をつぶした。

236Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/14(月) 07:42:06 ID:TZ3nvPlo
かの時点でソ連の崩壊を予想した人は殆どいなかったと言っても過言で無いように
現在の中華帝国の崩壊を誰も予想できません。

尤もその結果人民の暮らしが急速によくなるとは限りませんが、今のロシアのように。。。
何れにせよ、真の民主主義国家へ歩みが少しでも前進する事を望みたいです。

237Bonsano:2007/05/14(月) 10:04:34 ID:Gdm97ay2
ソ連邦の崩壊の原因の一つとして遡ればレーニンの民族主義政策の甘さが指摘されていますね。
結局、ソ同盟の団結よりよりDNAに起因する民族主義の方に軍配が上がったということでしょうか。
スターリン主義が労働者階級の団結によるプロレタリアートの支配を大ロシア主義に置き換えて
しまいましたね。

民族主義を前面に出した社会主義国は官僚主義が蔓延り出したことを意味します。
なぜなら、民族主義は洋の東西を問わず縦の支配構造を覆い隠し民衆を一つの方向へと
駆り立てる最も効果的な政治手法だからです。

民主主義の論議を敢えて差し置くとキューバの社会主義が平等社会の建設に最も気を配って
いる様に思われます。
民族主義の台頭を抑制する政治制度を打ち立てたのが多民族国家である北米の
合衆国であることは歴史の皮肉です。またカストロの民衆革命を自国の大資本の権益を
守るためにソ連圏に追いやったのもケネディーのアメリカでしたね。

238樂々:2007/05/14(月) 12:21:53 ID:VBtkMNoI
>>235
悲観も楽観も禁物です。北京五輪という勝負時が近づいているのです。
中共は五輪成功に必死です。つまり北京五輪成功を質に取って人権改善を
迫ることが可能な状況が生まれているのです。すでに中共はスーダン政府を
抑えようとしています。あきらめずにさらに声を挙げていきましょう。

239樂々:2007/05/15(火) 05:30:18 ID:VBtkMNoI
北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会大14回総会
1.北朝鮮の人権抑圧をあぶりだそう
  (人権査察実現、強制収容所撤廃など)
 2.脱北帰国者・日本人妻を支援しよう
  (日本定着、日本語習得、仕事さがしなどに国の補償を勝ちとろう)
http://homepage1.nifty.com/northkorea/karu76.htm

240樂々:2007/05/16(水) 12:16:02 ID:VBtkMNoI
ダルフール紛争にからみ、米議会で「北京五輪ボイコット」発言 中国政府は対応に苦慮 
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070516/20070516-00000691-fnn-int.html

「エスペラントの思想」的にはこんなのはどうなんでしょうね?

241樂々:2007/05/16(水) 21:19:30 ID:???
憂鬱な話題ばかり書いてきましたので、一つ明るい話題を書きます。日本の
国際刑事裁判所加入が決まりました。最大の資金分担国になります。裁判官、
職員の派遣でも多大の貢献が期待されています。なお、国連安保理常任理事国で
批准も加入もしていないのはアメリカ、中国、ロシアの三国です。

242Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/16(水) 21:21:56 ID:IX.SG8wE
EUの方からこの論議が出ることは、理解できますが米のGOPがイニシアチブを執るのは
イラク問題から国民の目を逸らしている様でいただけませんね。

しかもこれまでの半世紀の間、中南米でチリやアルゼンチン等の独裁政権に肩入れ、又は
合法政権の転覆に関わってきた米政府の政策で十数万人の犠牲者がでているのですから。。。

243樂々:2007/05/17(木) 05:57:45 ID:VBtkMNoI
>>242
予想したとおりの模範解答ですね(笑)
どうぞ"従軍慰安婦"決議にかんしても同じ論理で非難してください。

244Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/17(木) 06:25:44 ID:6BlUYQCE
私の場合、情報を分析する際、常に考えているのは先ずその情報の発信源が如何いった生活者群を
後ろ盾にしているかと言うことと、次にその情報の受け取り手の如何いった生活者群に最も効果的
(プラスマイナスを含めて)な影響を及ぼすかと言うことです。
お分かりかな。。。

245Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/17(木) 06:36:44 ID:6BlUYQCE
>国連安保理常任理事国で批准も加入もしていないのはアメリカ、中国、ロシアの三国です。

まっこと怪しからん事ですね。

話は変わりますが、安部政権が続くと日本が憲法9条理念を引っ提げて常任理事国入りを
目指すことが出来なくなる可能性が大きいですね。
それにしても今朝のニュースでは自民党が参院選のためのタレント候補を多数漁っている
ということですが、全く国民を愚弄するものですね。それに引っかかりそうな有権者もいる
様でなんとも心もとない。。。

246Bonsano:2007/05/17(木) 09:48:19 ID:jBsTP12E
私は改憲に無条件で反対という訳ではないのです。
例えば、国民主権の国ですから1から8条までの項目を残すなら後ろに持っていくとか
最高裁判事の固定給料制は何とかしてもらいたいです。

30代の過労による自殺者がこれまでで最高の数に達したそうですが、それ故、9条もさること
ながら25条の文化的生活権もまだ実現されていない項目の一つですよ。
このように現況とずれている項目が9条だけではないのですから、それを理由に改憲というのは
全くおかしく当に本末転倒ですね。
日本の保守政治家は9条に関しては理想から常に遠ざかる政策を採り続けて来たのですから
何をか況やです。

E についても同じことが言えます。世界の現況にそぐわなくても未来を先取りした画期的アイデア
ですから我々は自信を持って宣伝に励めば良いのです。

247樂々:2007/05/17(木) 22:08:42 ID:VBtkMNoI
>>242
共和党がイニシアティブを取っているわけではありませんよ。民主党議員も
同調していますし、与党を介して議会と内閣が一体化する日本やイギリスと
違って与党議員も独立性を持っています。まあどっちにしても、対イランや
対北朝鮮で中国の協力を得なければならないアメリカで北京五輪ボイコットが
現実化することはないでしょう。
こんなニュースをきっかけに日本でもダルフールに少しは関心が集まるかと
思ったら、↓こんなことになってます。
【日本で「北京五輪を支援する議員の会」設立】
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200703270348.html
何を支援するつもりなんでしょうね。そう言えば石原都知事も東京五輪に中国の
賛成が欲しいからか北京五輪批判を口にしなくなりました。

248樂々:2007/05/17(木) 22:11:08 ID:VBtkMNoI
隠れてるからまた貼っときます。
http://wiki.fdiary.net/sudan/

249Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/18(金) 07:06:11 ID:cKgfCfj6
以前からそうでしたが、近年経済のtutmondigxoの深化の所為でアフリカは益々
世界のゴミ捨て場の状況を呈しております。
アフリカ人民を救済しなければ国際化も何もアッタもんじゃないですよ。
今のままでは、益々急進的な宗教集団が蔓延り、アフリカでやっと芽生えかけた
民主主義も崩壊の一途を辿る事になるでしょう。
冷戦時代は代理戦場であった米ソがアフリカに武器を山と言うほどつぎ込み、今度は
多くの先進国が産業廃棄物をアフリカの貧しさに付け込んで、その人類発祥の大地の
上に大量投棄を続けています。
さらに多くのエスペランチストがアフリカに目を向けて欲しいと願っています。

250Bonsano:2007/05/18(金) 11:45:03 ID:jBsTP12E
米国主導のtutmondigxoは世界のみならず米国国内での貧富の格差をも広げ、その問題は
working poorという語があるようにかなり深刻な様相を呈しているみたいですね。

251Bonsano:2007/05/18(金) 16:50:05 ID:jBsTP12E
フランス大統領選でのサルコジ氏の当選はEUに於いても新自由主義と呼ばれる資本主義の
傾向が徐々に進行しつつある象徴的出来事だと思います。

最も新自由主義と言っても実態は19世紀的資本主義が少し形を変えたものに過ぎません。
日本では年収300万円以下の世帯がここ5年間で3倍になったそうな。。。

ひょっとして20世紀初頭の革命的状況が世界的に出現するかも知れませんね。
ただし今度は中南米で起こっているようにあくまで選挙を通じた改革路線になることを
、また同時に保守勢力による暴力的な反革命やクーデターも伴わないことを希望しておりますがね。

252Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/18(金) 18:39:35 ID:cKgfCfj6
>ただし今度は中南米で起こっているようにあくまで選挙を通じた改革路線になることを、
また同時に保守勢力による暴力的な反革命やクーデターも伴わないことを希望しておりますがね。

私もそう願ってますが、新国際ブルジョワ同盟(仮称=多国籍企業のCEOやその大株主と彼らの意を解した国家官僚等)
の人民に対する世界的管理体制が勝利することもあり得ますよ。

そうならない為にもエスペラントによるsenperoな情報の交換が民際間で絶対に必要になると思います。
少なくとも民衆の立場に立つインテリや啓蒙主義者にとってはね。。。

253樂々:2007/05/18(金) 21:51:18 ID:VBtkMNoI
“現政府の対北政策は北朝鮮の民心を捨てている”

韓国政府の反人権的対北政策のために、北朝鮮の崩壊後も北朝鮮の民心は韓国政府に
背を向けるだろうという主張が出た。

北朝鮮民主化委員会の姜哲煥運営委員長は、17日にミョンジ大で開かれた‘東ドイツ
の民主革命と北朝鮮住民の脱北現象’という主題の学術大会で、“金正日に莫大な経
済的支援をしている現政府のため、多くの北朝鮮の住民が韓国政府に疑念を持つよう
になった”と語った。

“北朝鮮の人民は最小限の人権も取り揃えてくれない韓国が、北朝鮮を吸収(統一)し
た後、自分たちにどんな恩恵を与えてくれるのか疑問を持っている”とい、ことだ。

姜氏はまた、“韓国政府の対北政策は、北朝鮮の民心を捨てたことで、今後の対北主
導権を握ることができるカードを捨てた”と批判した。

この日の学術大会は、民主化革命と自由選挙によって達成されたドイツの統一を基に、
北朝鮮の独裁政権の崩壊や自由選挙について模索する場となった。

http://www.dailynk.com/japanese/read.php?cataId=nk00100&num=645

254樂々:2007/05/20(日) 13:34:57 ID:VBtkMNoI
五輪ボイコットの声の広がりが効いてきてますね。

【ダルフール問題、北京五輪に影響せず=中国外相】
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int&k=20070518012476a

【中国、ダルフールに工兵分隊275人を派遣】
http://www.people.ne.jp/2007/05/11/jp20070511_70948.htm

【中国、ダルフール担当の大使任命】
http://www.asahi.com/world/china/news/TKY200705100295.html

もっともっとgenicido-olimpikoにNe!を言い続けましょう。

255樂々:2007/05/20(日) 19:35:40 ID:VBtkMNoI
中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像
http://www.youtube.com/p.swf?video_id=o1-y6-Rxyvc&eurl=http%3A//search.nifty.com/cgi-bin/search.cgi%3Fcflg%3D%25B8%25A1%25BA%25F7%26lang_all%3D1%26select%3D1%26chartype%3D1%26funcno%3&iurl=http%3A//img.youtube.com/vi/o1-y6-Rxyvc/2.jpg&t=OEgsToPDskKkod2AzYN2zh6Fz8hFAZso

256樂々:2007/05/22(火) 06:22:05 ID:VBtkMNoI
5月第4週目'北朝鮮人権週間'
国際会議…大学生の行事などが続く
http://www.dailynk.com/japanese/read.php?cataId=nk00100&num=648

北朝鮮人権国際フォーラム, ソウルで開催
複数のアプローチを通じ, 北朝鮮の人権問題の解決法案を模索
依藤朝子
http://www.dailynk.com/japanese/read.php?cataId=nk00100&num=655

257樂々:2007/05/22(火) 06:45:37 ID:VBtkMNoI
仏外相、ダルフールを優先課題に
 【パリ=共同】フランスのクシュネル新外相は19日、欧州問題担当のジュイエ閣
外相や非政府組織(NGO)の代表らを集めた会合で、深刻な人道危機が続いてい
るスーダン西部ダルフール紛争解決を外交の優先課題の一つとする考えを表明した。フランス外務省が声明で明らかにした。

 クシュネル氏は国際緊急医療援助団体「国境なき医師団(MSF)」の共同創設
者。人道支援問題に積極的に取り組む姿勢を示し、就任翌日から独自色を鮮明にし
た。(07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070520AT2M1902519052007.html

"親中派"のサルコジさんですが、このとおりです。ロワイヤルさんだったら
もっと強硬でしょう。日本の政治家はツメノアカでも頂いて飲むべきです。

258樂々:2007/05/24(木) 05:46:23 ID:VBtkMNoI
中国チワン族自治区で一人っ子政策に反発暴動、数十人死傷
 【香港=吉田健一】香港各紙によると、中国広西チワン族自治区博白県の村で
19日、「一人っ子政策」のための堕胎強要や厳しい罰金徴収などに反発した住
民数千人が、役場を焼き打ちするなどの暴動を起こした。

 同県内7〜8か所の村で同様の事態が起きており、村幹部が逃げ出したほか、
当局者を含む数十人が死傷したとの情報もある。

 報道によると、地元当局は今年2月、一人っ子政策の実施状況が不十分との指
摘を上級機関から受け、違反者の徹底取り締まりを開始。村内を巡回する摘発チ
ームが、39歳以下の女性全員について同政策に違反していないかどうか調査し、
これまでに違反者ら1万7000人以上の女性に、不妊手術や中絶手術を強制し
たという。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070522i302.htm?from=main3

正真正銘のgenocidoです。ODAは直ちに停止すべきです。

259樂々:2007/05/24(木) 21:30:39 ID:VBtkMNoI
【動画】BBCニュース(06/12/09NHK放映)1
http://freedon1789.blogspot.com/2007/05/bbc061209nhk1.html
【動画】BBCニュース(06/12/09NHK放映)2
http://freedon1789.blogspot.com/2007/05/bbc061209nhk2.htm

260樂々:2007/05/25(金) 07:22:14 ID:VBtkMNoI
Save Darfur
http://www.youtube.com/watch?v=tVQDgKpQBRo&eurl=

261Bonsano:2007/05/25(金) 11:46:18 ID:jBsTP12E
エスペラントに対する弾圧の歴史を考えると民主主義と人権の問題は避けて通れない
ものだと思います。我々エスペランティストは自国の人権問題はもとより世界の全ての
国における人々の基本的人権が遵守されるよう常に関心を持つべきです。

ザメンホフの提唱した国際共通補助語の理念も世界の平和を実現する一つの手段として
考え出されたものです。
そして、まさしく真の世界平和とは地球上の全ての人々が等しく基本的人権を享受出来る
世界に他なりません。

262樂々:2007/05/25(金) 12:19:51 ID:VBtkMNoI
>>261
「われわれエスペランティストは」なんて力まなくてもいいですよ。
エスペランティストなんか何の力も持っていないのですから。
「エスペラントに対する弾圧の歴史を考え」なければ民主主義と人権の問題を
避けて通れる人は、民主主義と人権にあまり貢献できない人ですからからずっと
避けていてよろしい。

263樂々:2007/05/27(日) 07:36:11 ID:???
スーダン・ダルフール危機 (ウィキペディア) 
http://wiki.fdiary.net/sudan/

Google Earthでダルフール民族虐殺を見る
http://www.chikawatanabe.com/blog/2007/04/google.html

264Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/27(日) 16:55:34 ID:SmtnnwJk
>「エスペラントに対する弾圧の歴史を考え」なければ民主主義と人権の問題を
避けて通れる人は、民主主義と人権にあまり貢献できない人ですからからずっと
避けていてよろしい。

私の読解力が足りないのかどうか。
何を仰りたいのか今一分かりません。

265Kia-kabalo-mi-estu?:2007/05/27(日) 17:17:23 ID:SmtnnwJk
クラスター爆弾の全面禁止を目指したペルーのリマ会議において日本政府はまたもや
難癖を付けて孤立したそうな。。。
憲法9条を戴く日本を代表する政府としては全く戴けない。

やはり政府=自民党は国連常任理事国の米中ソの権力者と同じレベルにたつ前世紀的
平和維持論者らしい。

この3カ国はリマ会議には参加をしていません。対地雷禁止条約にも加わる意志は無いようです。
こういった国々が国連常任理事国では世界平和は秀吉じゃないけど夢のまた夢かも知れませんね。

266Bonsano:2007/05/28(月) 10:56:40 ID:jBsTP12E
>やはり政府=自民党は国連常任理事国の米中ソの権力者と同じレベルにたつ前世紀的
平和維持論者らしい。

平和憲法が泣いていますよね。
経済界の重鎮でもあった品川正治さんも言っておりますが「日本の支配層は憲法9条を世界に向けて
発信しようとした努力は一度もない」と。

今、まさに安部政権下で9条精神が国際舞台で試されないままお蔵入りされようとしています。
これは、何としても阻止しなければなりませんね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板