したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エスペラント文専用スレ

827北辰:2013/06/20(木) 19:05:30
En Esperanta literaturo povas aperi fruktoj el c^iuj popoloj, c^iuj etnoj ---.
Do, el tio kreskas g^ermo de monda literaturo de la homaro, mi esperas.
エスペラントの文学には世界中から多くの作品が入り込み将来の(人類の)世界文学の
苗床になっているようです。そこで短歌、俳句に外国人からも理解が寄せられているのは、
日本人としてうれしいことですね。La MOvado にときどき出ていた短歌や俳句の講座、
読み返してみませんか。

828丹花:2013/06/21(金) 06:25:19
最近、自分の思いの世界だけでは、狭く限界があるのだと、やっときずきました。たくさんの人の
作られた 俳句  や短歌、よみたいですね!

829北辰:2013/06/25(火) 07:57:01
Mi trovis hajkojn el Serbio.
Jen, du el ili. Kia estas via impreso?
「セルビアの俳句」から二つ紹介。どうですか。
*Ie en montaro/ Tra pajla kabano sun'/ Fojnon varmigas.
「山なかの わらごや射し込む 陽(ひ)の 温(ぬく)み」
とでもなりますか。5-8-5 になりましたが、原文だって
6-7-5 でした。これは冬ですが季語は?
*Jen tendarejo,/ Jen drakoj flugantaj/ Al c^ielo j^onglas.
「キャンプ地に 凧飛びかひて 天と遊ぶ」かな。これも字余り?
原文も 5-6-6、あまり気にしないようです。
感想いかがですか。

830丹花:2013/06/25(火) 11:57:26
2つとも、とても和やかで、どこにでもある出来事がとてもたのしいですね!

831丹花:2013/06/25(火) 13:45:48
日本でも、セルビアでも、人が生きて遊んだり、感じていることは、同じなのですね。
キャンプ地のたこは、高く上がり空の青の中にいて、子供が喜んでいそうに、思えます。
俳句は楽しいですね!

832丹花:2013/06/27(木) 08:09:10
Se la enhavo de hajkoj estu bonege
, ( 5-5-6 au~5-8-5 ) tio estas ne problemo?
en セルビア国、

833北辰:2013/06/28(金) 19:04:27
C^ar hajko estas fiksforma poemo kun silaboj 5-7-5, do
aliaj silaboarang^oj(ekz. 5-5-6 au~5-8-5 ) principe kau~zas problemon kontrau~-regulan.
俳句は5−7−5 音の定型詩だから過不足があればルール違反ですが
字余り、字足らずで認められた作品もありますね。セルビア人原作者
Miric^ Jadranka は習作中なのかもしれません。

834丹花:2013/06/30(日) 21:04:26
Por mi, tri filoj mi zorgas estas tre malfacila, sed mi estas tre felic^a
sed iam mi estas la plej mal felic^a patrino. mi sentas.


3人の息子は、重たいです。いろいろなことをやってくれます。

835北辰:2013/07/01(月) 12:16:24
Bonvolu skribi frazojn klare kompreneblajn.
> tri filoj mi zorgas estas tre malfacila,
これでは意味がわかりません。
tri filoj min zorgas か、tri filojn mi zorgas か
のどちらかだろうと思いますが、どぅですか。
二つの動詞が並んでいますが zorgas の主語は何? estas の主語は何?
わかりやすい文にしてください。

836丹花:2013/07/02(火) 07:00:15
Tri filojn mi zorgas, tio estas tre g^ojo por mi. sed tio estas
tre granda malg^ojo por mi.

837北辰:2013/07/03(水) 11:48:24
> tio estas tre g^ojo por mi.
--> tio estas tre granda g^ojo por mi.
tre は形容詞や動詞に かかる(修飾する)副詞で、
名詞には かかりません。形容詞には かかるので
tio estas tre g^oja por mi.
とは言えます。

838丹花:2013/07/03(水) 23:02:29
Tio estas tre malg^oja por mi. Mi sentas ke filoj similas al

akcio de japano. Sed mi ne estas sola, kaj mi konsideras kaj

vivas kun miaj filoj.

839北辰:2013/07/10(水) 14:53:17
> Mi sentas ke filoj similas al akcio de japano.
?? Kion tio signifas?

840丹花:2013/07/10(水) 18:39:18
Pardonu min! Mi ne volas skribi tion detale. sed ne volas skribi tion detale. sed mi
suferas pri la tri miaj filoj. kaj ankau^ mi kontentas pri mia du filoj.
sed iu virino diris al mi ke filoj ne komprenas miam maljunecon. Ankau~ mi pensa tion.

841丹花:2013/07/10(水) 18:44:34
Ankau~ mi pensas-----Ankau^ mi pensa と間違えました。
sed ne volas skribi tion detale.が重複しました。

842北辰:2013/07/16(火) 11:09:39
Re por 836
Via skribo rememorigas min pri la proverbo:
> Pli zorgas unu patrino pri dek infanoj,
> ol dek infanoj pri unu patrino.
> (Proverbaro Esperanta 2010)
この ことわざ、母親は子供のことはよくわかっている、
ということでしょう。母親は たいへんですが 偉大なものです。

843丹花:2013/07/17(水) 14:34:33
Ne, mi ne scias pri miajn filojn.
Mi estas mals^ag^a patrino. Nun junuloj estas tre malfacila.Li
laboras longan tempon.

844丹花:2013/07/17(水) 14:38:56
Dau~re patrino devas labori longan tempon. Anbau~ patrino kaj junulo
estas tre okupita, babili-bataras. tio estas granda socia problemo.

845北辰:2013/07/20(土) 00:15:36
> Anbau~ patrino kaj junulo estas tre okupita,
--> Anbau~ patrino kaj junulo estas tre okupitaj,
> babili-bataras.
--> babile batalas.
c^u vi komprenas?

846丹花:2013/07/20(土) 05:56:24








Mi  komprenas.  Mi  estas  tre  okupita,sed,  mi  partoprenos
sed, mi revidos vin.
G^is revido mia kara instruisto!

847北辰:2013/07/20(土) 09:46:05
Aldone al 845
Mi preter-atentis au~ miskaptis la vorton:
> anbau~ --> ambau~
Pardonon! do,
> Anbau~ patrino kaj junulo estas tre okupita,
--> Ambau~ patrino kaj junulo estas tre okupitaj,
c^u vi komprenas?

848丹花:2013/07/20(土) 12:07:45
Mi komprenas mian eraron "anbau~---ambau~. Mi devas rekanti
esperantan kantojn kaj mi eble veturos per buso al Tokio.
En Au~tuno, mi havos grandan g^ojon.

849北辰:2013/07/21(日) 12:08:03
> Mi devas rekanti esperantan kantojn
Tio devas esti:
--> Mi devas rekanti esperantan kanton
, au~
--> Mi devas rekanti esperantajn kantojn
, c^u ne? C^u vi komprenas?
Kiu(j)n kanto(j)n vi devas rekanti?
Kiam kaj por kio vi veturos per buso al Tokio?
C^u en au~tuno?

850丹花:2013/07/22(月) 11:27:26
unue mi ekzercas kanti esperantajn kantojn per belan voc^o.
Se mi kantus g^in belan voc^on, mi verulos per buso al
tokio. kaj en japana speranta kongreso, ni kantos.

851丹花:2013/07/22(月) 12:56:58
Japana  esperanta−−−−speranraにまちがえました。
歌も難しいのです。声の出し方がまだじょうずにできないのです。
鶯のように練習しますね。

852北辰:2013/07/24(水) 10:39:05
Re por 850
> unue mi ekzercas kanti
--> unue mi ekzercas min kanti
> per belan voc^o
--> per bela voc^o
> mi verulos per buso al tokio
--> mi veturos per buso al Tokio
C^u ne? C^u vi komprenas?
Kiujn esperantajn kantojn vi kantos?

853丹花:2013/07/24(水) 11:59:47
espero ともう1曲はまだわからないけれど。皆さんはとても上手なのです。
Kaj mi ekzercas min kanti per bela voc^o kaj mi veturos per
buso al tokio.ほかの、参加の方法も考えてみたいのですが 、何背丹花は
方向音痴ひとりでは、だめなんです

854北辰:2013/08/02(金) 05:26:20
Kiujn kantojn vi ofte kantas?
Oni plej ofte kantas ceremoniajn kantojn
"La Espero" kaj "La Tagig^o". Sed kion vi scias krom tiujn?
 エスぺランチストが行事の時に歌うものとしては
"La Espero" と "La Tagig^o" がよく知られていますが
ほかに何をご存知ですか?
ザメンホフが自分の思いを歌った詩に曲のついたもの、
歌い続けていきたいものです。
”La vojo”, "Al la fratoj", "Ho, mia kor'"
が そうですね。

855丹花:2013/08/02(金) 07:02:22
わたしはSALUTON! が好きですが?  これは日本の小西先生が作らは
ったのですね!こちらでは、Aizenka-o をよくうたいます。わたくしはそちらのほうが
練習不足なのですよ.それに、Mi havas tre multajn taskojn en c^i jaro.

856北辰:2013/08/04(日) 06:29:06
Jes! S-ro Konisi tradukis kaj verkis multajn amatajn kantojn!
小西さんは沢山翻訳もしたが大会・合宿用に作った歌にもいいのがありますね。
Saluton や Bonvenon karaj など、なつかしい歌です。
☆Re por 226
第1節が字足らずの短歌になりますが 
第3節は独立の名詞になっています。
> interverdaj folioj,
--> inter verdaj folioj,
> kiam cikado cirpas.
--> kiam cikado c^irpas.
cikado --- 一匹だけ鳴いているのですね。

857丹花:2013/08/04(日) 06:39:04
Pardonu min! cikado------cikadoj でした。歌も歌わないといけないですね!

858北辰:2013/08/12(月) 14:25:15
C^u esperantaj kantoj interesas onin pri Esperanto?
Kiaj kantoj multe interesas?
人の集まる機会にエスペラントの話をするとき
理屈っぽい話ばかりでなく[こんな言葉ですよ」と
歌を歌って聞いてもらうのはどうか、という話が出ました。
さて、何がいいでしょう?
よく知られたメロディでエス歌詞もやさしいもの -----
*きらきら星(言語は英語、Twinkle,twinkle, little star,
Esp. では Brilas, brilas, eta stel' --)
*アルプス一万尺(原曲は米国 Yankee doodle)のメロディで
よく発音練習に使う Ridu, ridu
メロディは知られていても一般の人、歌いやすいかな?
*東日本災害以後よく聞く「花は咲く」
メロディはよく知られているがエスペラントの訳詞はありますか?
C^u vi havas ian opinion au~ proponon?

859丹花:2013/08/12(月) 18:09:33
四季の歌,若者,ハレルヤしか。思い出せません。歌は楽しいですよね!

860北辰:2013/08/14(水) 20:50:32
「四季の歌」はエスペラント訳があります。「若者」は
「若者たち」なら La junuloj として訳されています。
「ハレルヤ」は たくさんありますが訳されたのがありますか?

861丹花:2013/08/15(木) 05:06:54
Nur Se vi s^atas pomon, Haleruya! りんごをすきなひとだけはれるや!
単語も正確でないと思いますが、前の文章は、自分で考えてもいいのです。
2回つづけてうたいます。40年前には子供大会で歌っていましたよ。大きな栗の木下でのエス約もありますね。
簡単だから、おもしろいですよ!

862丹花:2013/08/15(木) 07:42:42
日本民謡のエス訳した歌なら、本に載っていますよ。木曽節、とかはとても簡

単でした。おじいさんやおばあさんには懐かしいですね!

863北辰:2013/08/16(金) 23:11:06
Re por 861
> Nur Se vi s^atas pomon, Haleruya!
--> Nur Se vi s^atas pomon, Haleluja!
エスペラントに "y" は ありません。

864丹花:2013/08/18(日) 05:54:06
Halerujaは今5歳の子に人気です。日本語で歌うと喜んで、時々、自分でも、
替え歌を作っています。今の人たちのエスペラントの歌はピッ足しのがあるので
しょうが、知りません。

865北辰:2013/08/19(月) 07:57:27
> Halerujaは今5歳の子に
--> Halelujaは今5歳の子に
発音の区別も できる人によく習ってください。

866丹花:2013/08/19(月) 08:09:27
日本語で歌っているのです。私は自分の発音には自身がありません。またあまり訓練も勉強もしている時間がありません。

867北辰:2013/08/20(火) 05:22:13
日本語で歌うなら「ハレルヤ」でいいのですがローマ字を使うなら
エスペラントの表現 "haleluja" で、どうぞ。
発音の区別は できる人の発音を(または録音を)聞いてまねるだけですね。

868丹花:2013/08/20(火) 05:28:34
Mi  kreskas  tri  filojn.
mi perdas multajn dentojn,
c^ar mi ne povas prononci bone.

869北辰:2013/08/22(木) 06:19:40
> Mi  kreskas  tri  filojn.
?? 意味不明。 kreski は自動詞(成長する、発育する)で
対格(目的語)をとるはずはありませんね。「私は成長する」が主文ですね。
> mi perdas multajn dentojn,
> c^ar mi ne povas prononci bone.
??
「私は多くの歯を失う、私はよく発音できないので」
という文ですが、これも理解困難ですね。
原因と結果が逆でありませんか?
c^ar を使った例文によって書き直してください。
mi perdas とあるが、これは perdis では都合悪いのですか?

870丹花:2013/08/22(木) 13:59:07
Pardonu min! Mi kreskig^is tri filojn.kaj C^ar mi perdis

multajn dentojn, kaj mi ne povas prononci bone.

871北辰:2013/08/23(金) 14:17:18
> Mi kreskig^is tri filojn
--> Mi kreskigis tri filojn.
kreskig^is も自動詞ですから目的語をとるはずがありません。
他動詞にするなら kreskigis(成長させた、育てた)です。
-igi と -ig^i の違い、使い方をよく見直してください。
> C^ar mi perdis multajn dentojn, kaj mi ne povas prononci bone
--> C^ar mi perdis multajn dentojn, mi ne povas prononci bone.
コンマの前が原因(条件文)、後が結果(主文)でその間に
kaj は不必要です。c^ar を使った文例を見ましたか?

872丹花:2013/08/23(金) 19:20:55
Mi kreskigis tri filojn.
C^ar mi perdis multajn dentojn pro tio, mi ne povas prononci bone.
歌の練習のときには、発音には気をつけていました。

873丹花:2013/08/23(金) 20:06:22
Mi vivas kiel la edzino de metiisto de tetaso.
kaj mi kreskigas trifilojn. pro tio. C^ar mi perdas multajn dentojn,
mi ne povas prononci bone.

874丹花:2013/08/24(土) 17:52:21
之でいいですか?      En varmega tag'
            La lagerstoromio

roza kaj blanka
floradas sur la branc^o.
Tio estas tre frika.

875丹花:2013/08/28(水) 14:27:10
秋には、必ず生けられる花japonika anemone 明智菊  とか襲名菊というのですが、
生けにくいので、花を取る時期を間違えると貧乏菊(へたってしまうの)です。
だから、此花がきれいにいけてあると、(不思議なくらい)感激します。
白がお茶席によくいけられます。エスペラントでは、どうあらわせばいいですか?
単語花の名前を教えてください

876丹花:2013/08/28(水) 19:12:57
また間違えました.秋明菊を襲名菊と間違えました。

877北辰:2013/08/29(木) 11:02:52
por 874
Kio estas "lagerstoromio"?
Kion signifas "frika"?

878丹花:2013/08/29(木) 12:18:17
lagerstoromio ”さるすべり"の花、和エス辞典に載っていました。
frika------mi eraris friska "すずしい”のいみです。ごめんなさい。

879北辰:2013/08/30(金) 07:53:04
サルスベリ:和エス辞典(卓上版、1982)では lagerstromo,
属名(ラテン語)は lagerstromia ですから これからとったものと
思いますが 確認してください。

880丹花:2013/08/30(金) 10:58:58
lagerstromio が  さるすべりでした。本当に暑い日にも   とても
元気で やさしそうに咲いていました。

881北辰:2013/09/01(日) 09:19:13
古いなつかしい歌
黄金虫(コガネムシは かねもちだ ・・・)
もエスペラントに なっています。歌ったこと、ありますか。
Maja skarabeto, 伊東三郎の訳です。

882丹花:2013/09/01(日) 13:28:24
日本の古い詩はいいですね!探せば、みのまわりにもっといいものが、あるのかもですね

883丹花:2013/09/02(月) 07:48:09
水引草 Fadenforma poligono havas tri kolorojn, rug^a,
blanka  kaj flava.
  金水引といいます黄色の水引草は葉の姿も違います。
Floras rug^e, amaso de Mizuhiki
en angulo de korto
per Au~tuna sun'
ili drilas rug^e.

884丹花:2013/09/08(日) 05:58:49
Au~tuna nokto
kiam mi vidas lunon
mian amikinon
kvazau~ mi rememoras
en lespezeda g^ardeno. これでいいですか?

885北辰:2013/09/08(日) 10:46:51
> mian amikinon
は対格(目的格)ですが 動詞の目的語ですか。
Se jes, どの動詞の目的語ですか?
Kio estas "lespezeda g^ardeno"?

886丹花:2013/09/08(日) 11:05:53
はい、  rememorasの目的語です。
萩のたくさん咲いている庭のことです。lespedezoをlespezedo(a)と間違えました


887北辰:2013/09/09(月) 23:01:33
Re por 884
この詩の第1行は 名詞がポツンとあるがほかの部分との関係は?
第2行は kiam で始まる従属節ですか。
第3行は rememorasの目的語 とのこと、本来は rememoras の後に来るはずですが、
詩では時たま(必要あれば)位置を変えることもあります。
第4行は kvazau~ で始まる従属節(文)のようですが、これは次の行まで
続いているのでしょうか。
 こうして見ると従属節ばかりで主文が見えないようですが?
どうも意味がつかめません。何を どう表現したいのか
教えてください。

888丹花:2013/09/10(火) 05:51:02
En Au~tunanokt'秋の夜
en lespedeza g^arden’, 萩の庭で
mi rememoras
mian amikinon 友達をおもいだす
kiam mi vidas lumon.お月様を見ているときに(お友達をおもい出す)

889北辰:2013/09/10(火) 10:46:14
> En Au~tunanokt'秋の夜
--> En au~tuna nokt' 秋の夜(に)
> kiam mi vidas lumon.お月様を見ているときに(お友達をおもい出す)
--> kiam mi vidas lunon.お月様を見ているときに(お友達をおもい出す)
文の形がきちんと決まり、意味もはっきりわかります。
Bone!!

890丹花:2013/09/10(火) 12:13:09
裏があるのです。一人暮らしの人が、月を見ると、友達のように見えた。
萩の庭で、(一人暮らしの人が月を見た)は難しかったので、少しおかしくなりましたが。
先生のおかげで、1つ出来ました。

891北辰:2013/09/17(火) 04:22:31
> 一人暮らしの人が、月を見ると、友達のように見えた。
なら
Solulo rigardis la lunon kaj sentis, kvazau~ g^i estus amiko.
Solulo rigardis la lunon kaj sentis g^in amika.
Solulo rigardis la lunon kaj sentis g^in sia amiko.
になりましょうか。わかりますか。

892丹花:2013/09/17(火) 07:16:43
En miskanta kort'
solulo vidas la lunon
en la luno
li ne vidis leporon,
li vidis lian amikon. これでいいですか?

893北辰:2013/09/19(木) 15:55:56
Jes, eble japanoj povas kompreni vin
(kion vi intencas esprimi).
Sed mi ne estas certa, c^u ankau~ alilandanoj
komprenas tiel. Tio interesas min kaj
volas iom esplori la aferon.
 日本人なら よくわかると思います。
外国人では? 面白い問題。どうでしょうか。

894丹花:2013/09/19(木) 18:33:40
本当に、外国人にはわからないかもですね。このスレに友達も出てきてくれるようになると、
面白いし、盛り上がりますよね!話は変わりますがわたしもにほんたいかいにはいきたいとおもっているのですが、
名簿も中に、懐かしい人の名前を見つけました。S-roTakeo-Hujita log^as en Jamaguc^i.
どうしておられるのかなあと思っていました。

895丹花:2013/09/19(木) 18:40:28
Mi  eble partoprenos en la 100a Japana esperanta kongreso.
Se mi partoprenus, mi volas vidi lin.”名簿の中に”を ”
”名簿もなかに”  と間違えました。

896Raku:2013/09/20(金) 12:18:01
Solulo rigardis la lunon kaj sentis, kvazau~ g^i estus amiko.が
理解できません。sentis, ke ĝi kvazaŭ estas lia amikoまたは
sentis ĝin kvazaŭ sia amikoとするべきではないでしょうか?

897丹花:2013/09/20(金) 13:55:31
日本昔話には、月とウサギが出てくるのですから、日本人にしかわからないものもあってもよいのでは
と考えますが,どうなのでしょう!ただ、説明は、あるほうがいいですよね。

898北辰:2013/09/21(土) 00:50:05
Re por 894
Ankau~ mi partoprenos en la 100-a Japana Esperanto-Kongreso.
Bedau~rinde mi ne memoras S-ron Takeo-Hujita en Jamaguc^i.

899北辰:2013/09/21(土) 18:49:53
Re por 897
「月にウサギがいる」というのは日本ばかりでもないようです。
説明文を作れば
Oni tradicias en Japanio, ke en la luno trovig^as leporo.
で どうでしょうか。

900丹花:2013/09/21(土) 19:58:54
Koran dankon! とてもうれしいです!いつもいそがしすぎて、はなしができないのd dankon! とてもうれしいです!何時もいそがしすぎて、はなしができないのですが、
一人暮らしの人と話していました。この歌のことも話していました。
アンデルセンの親指姫を呼んでいますが面白いですね!   でも初めてで、あらすじもわからないのは、わたくしには、むずかしいのもあります。

でもアンデルセンは面白いです。



901丹花:2013/09/22(日) 07:29:45
親指姫を呼んでは 読んでの間違えです。
Mi legis "Elinjo- fingreto" Verkisto de Anzersen fabeloj
                  tre s^atas florojn.
kaj en la fabeloj
floropj vivas kaj movas.
Tio estas tre emocia pormi.

902丹花:2013/09/22(日) 07:34:38
Mi reeraris. floroj-----floropj verkisto----Laverkisto

903北辰:2013/09/24(火) 16:08:51
☆Re por 896
Solulo rigardis la lunon kaj sentis, kvazau~ g^i estus lia amiko.
Solulo rigardis la lunon kaj sentis, ke g^i kvazau~ estas lia amiko.
Solulo rigardis la lunon kaj sentis g^in kvazau~ sia amiko.
どれもほとんど同じ内容を表していると思います。

904丹花:2013/09/29(日) 18:17:59
C^ijare  pro varmega somero,
blankaj siringhibiskoj floras purpure
mi estas tre surprizita.

905北辰:2013/09/30(月) 18:45:06
Re por 900
Ja bone, ke vi nun legas la fabelon "Elinjo-fingreto"!
G^i montras diversajn renkontojn kaj disig^ojn en la rakonto, c^u ne?
この物語、いろいろな「出会い」と[別れ」を見せてくれますね。最初は
Estis iam virino, kiu tre deziris havi malgrandan infanon, ----
だが この人は1頁もすぎないところで親指姫がさらわれてその後出ません。
最後に出会う ang^elo de floroj によって親指姫のその後の運命はきまり、
そこで最後に[別れ」るのは 親指姫が一番世話になった hirundo でした。
 ツバメは 寒くなると暖かい国へ飛んでいくはずですね。だけど
このツバメ、、親指姫と別れてどこへ行ったのでしょうか?

906丹花:2013/10/02(水) 21:35:02
  ”桃太郎には続きがあるよ”と5歳の子が話してくれました。親指姫にも続きがありますか?
   それとも、私が気づいてないのでしょうか?

907北辰:2013/10/03(木) 11:44:47
「親指姫にも続き」?  聞いたことはありません。
あの物語の最後でツバメとの別れがありますね。
ツバメはどこへ行くように語られていますか。

908丹花:2013/10/03(木) 12:12:52
varmaj landoj malproksimen c^itie g^i havis grandan neston super la fenestro,
kie log^as lahomo,kiu povoscias rakonti fabelojn.kおの場所はどこなのかわかりません。

909丹花:2013/10/09(水) 06:06:48
Post pluva tago,
fres^e ventas
mi donas al flor'
kokfekaj^on
kaj parolas al mia au~tunaj floroj.

910丹花:2013/10/09(水) 06:11:56
Post pluva tago,
fres^e ventas
mi donas al flor'
kokfekaj^on
kaj parolas al mia au~tunaj floroj.

911北辰:2013/10/18(金) 18:42:00
> kaj parolas al mia au~tunaj floroj.
--> kaj parolas al miaj au~tunaj floroj.
S-ino 丹花, 日本大会ではどこかで歌う機会がありましたか?

912丹花:2013/10/19(土) 06:02:23
13日の大本分科会、東京本部での、海外からのお客さんのの歓迎会、それに
14日の分科会(このときに、先生をおよびしたかったのですよ。)
谷先生ともお話できました。皆様準備が大変でしたでしょうね!
Koran dankon!

913北辰:2013/10/21(月) 12:04:06
> 13日の大本分科会
?? Kongreslibro には出ていませんね。
この日の午後の Universala Homama Asocio の会での
合唱はなかなかりっぱでした。
> 14日の分科会(このときに、先生をおよびしたかったのですよ。)
午後、Oomoto の分科会がありましたね。同じ時刻の
Kantu en Esperanto! の練習出席が Amika Vespero 出場の
必須条件だったので時間がとれませんでした。

914丹花:2013/10/21(月) 12:34:16
いいのですよ、私でさえとても練習で忙しいのですから、ただ斉藤さんが、ご夫婦
で、コーラスの指導をされて
、その方も先生に来て見えいただけるとうれしいと思っていたのです。
話は変わりますがJapanan
Literaturan Juvelaron mi legas g^aje.面白いです!

915北辰:2013/10/23(水) 14:05:10
Kiu tradukaj^o en "Japana Literatura Juvelaro"
plej interesis vin? Mi g^ojas, ke "Oku no Hosomic^i" estas
tute tradukita de S-ro SASAKI Teruhiro. Aplau~don al la
tradukinto! Kaj mi iom bedau~ras, ke mi ne povis doni
manuskripton al g^i.

916丹花:2013/10/24(木) 00:49:44
そうですか!いろいろあるのですね!私はいつも悩んでばかりです。声も出なくて
音程も外れて、北辰先生は、残念に思うことなぞない方のように思われました
。Hodiau~vespere mi parolas kun ges-roJoel kaj epoanoj,
esas tre interesa por mi. Danku al via instruo, mi parolas
multe. Koran dankon!

917丹花:2013/10/26(土) 14:10:34
Blua cielo
multaj vizitas mian urbon
kun ruin' dekastel' Kamejama,
kaj river Hozugau~a.

918丹花:2013/10/27(日) 17:06:22
Takeda S^ingen de Miliregna Samurajo vidinte rug^ajn ac^erojn,
trinkis verdn teon kaj mang^is luncon kaj trinkis sakeon.
これでいいですか?うたにはなりませんが、信玄弁当を見て

919北辰:2013/10/27(日) 18:09:06
Re por 917
> Blua cielo
--> Blua c^ielo
でしょう。
> kun ruin' dekastel' Kamejama,
--> kun ruin' de kastel' Kamejama,
単語の間の空白はきちんと。
> kaj river Hozugau~a.
--> kaj river' Hozugau~a.
7音にするつもりなら 語尾(-o)省略の”’”
アポストロフィをつけます。

920丹花:2013/10/27(日) 18:16:14
Koran dankon! Hodiau~ mi sarkas herbojn kaj volas skribi
skribaj^ojn.

921北辰:2013/10/28(月) 01:31:34
Re por 918
単語を確認してください。
Miliregna ?
ac^eroj ?
luncon ?
辞書にありません。

922丹花:2013/10/28(月) 12:10:39
pardonu min! militregna--------をmiliregna
acero---------をac^ero
lunc^on--------をlunconとまちがえました。

923丹花:2013/10/30(水) 08:00:40
Kun alilandan'
pri diversaj aferoj
en Esperano
mi g^uas interparolon
pri diversaj aferoj.

924北辰:2013/11/02(土) 04:28:08
Re por 922
C^u vi voc^legas viajn verkojn(skribaj^ojn)?
作った文(詩、短歌など)を朗読していますか?
詩は もともと うたう(朗唱する)ものですね。
エスペラントは書いたとおりに読み、聞こえる通りに書く、
やさしい言葉。自分で発音してそれで覚えればいいのです。
 もしや、辞書や書いたものを書き写していますか?
そうであれば 釤^”や文字を見落としたり しそうですね。
音読で慣れ、聞いたものを(耳から直接、または書いて)
理解していかないと、なかなか進歩しないようです。

925丹花:2013/11/02(土) 04:37:43
たぶん、音読がかけているのだと思います。後、50個の単語を使いこなしたいと思います
そのために、音読、がんばります。なぜか、自分の書いたものは、好きです。

926丹花:2013/11/02(土) 04:38:00
たぶん、音読がかけているのだと思います。後、50個の単語を使いこなしたいと思います
そのために、音読、がんばります。なぜか、自分の書いたものは、好きです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板