したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エスペラント文専用スレ

887北辰:2013/09/09(月) 23:01:33
Re por 884
この詩の第1行は 名詞がポツンとあるがほかの部分との関係は?
第2行は kiam で始まる従属節ですか。
第3行は rememorasの目的語 とのこと、本来は rememoras の後に来るはずですが、
詩では時たま(必要あれば)位置を変えることもあります。
第4行は kvazau~ で始まる従属節(文)のようですが、これは次の行まで
続いているのでしょうか。
 こうして見ると従属節ばかりで主文が見えないようですが?
どうも意味がつかめません。何を どう表現したいのか
教えてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板