したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

民法総則 その3

1ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 17:37:07

少し早いけど立てて起きますね。

以下参照スレ

民法総則逝ってヨシ!
http://jbbs.livedoor.jp/study/574/storage/1015554361.html

民法総則
http://jbbs.livedoor.jp/study/574/storage/1042278015.html

民法総則 その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/574/1113229684/

10試験問題保全スレより:2009/01/24(土) 17:54:45
2005年度前期 椿久美子 教授 持込不可

1、空欄補充10問(2×10=20点) 
2、正誤問題5問(2×5=10点)
3、論述2問(70点)
 ・ 物権と債権の違いについて述べよ。(30点)
 ・ 虚偽表示の意義、要件、効果を述べた上で、94条2項の類推適用について論述せよ。(40点)

11試験問題保全スレより:2009/01/24(土) 17:56:39
2005年度前期 林幸司 教授 持込不可 ※ 問題は事前に発表

 Xは、G1からかなりの借金をしていたが、返済のめどがついておらず、このままではX所有の土地αがG1に差し押さえられてしまうと考え、知り合いのAに相談した。
Aは「形だけでも土地αの所有名義人(登記)をかえねばならない。名義(登記)だけ変えておけば、差し押さえは偽の名義人に行われるから、
債権をもっていないG1には手が出ない。ほとぼりが冷めたら、またあなたの名義(登記)に戻せばよい。私が買ったことにしましょうか。」というので、
Xはこれに従い、土地αをAに売った形にし、登記もAに移した。ところが、Aは登記が自分の名義(仮装名義)になっていることをよいことに、すぐにBへ売却し、
BもYへ売却した。現在、登記はBからYのところに移っている。
なお、Bはこの土地αについてXA間の契約が虚偽表示だということは全く知らない者(善意者)であり、一方、Yは事情を知っている(Yは悪意者)。
 Xは悪意者Yに移転登記ができるか?

12試験問題保全スレより:2009/01/24(土) 17:58:29
2005年度後期 椿久美子 教授 持込不可

1、Yは、5年もの間、AがBから借財する際には自己がその連帯保証人になる代理権を与え、Aはその間何度もBから借財する際にYの代理人として
 連帯保証契約を締結していた。Aは、この代理権消滅後も引き続き保管していたYの実印を利用し、Xから借財する際に、Yの代理人として、
 これを連帯保証する契約を締結した。Xは、Yに対して保証責任を追及することができるか(50点)。

2、無効と取消を対比せよ。

13試験問題保全スレより:2009/01/24(土) 18:00:28
2006年度後期 長坂純 教授 六法持込可

1、Aは自分の所有する土地の近くにゴミ処理場が建設されるという雑誌記事を読んでそれを信じた。
 そのためAはその土地をB不動産会社に地価の半分で売却した。しかしその記事は誤報で、Bはそのことを知っていた。
 その後Bは何も知らないCにその土地を地価で売却した。AはCに対して土地の返還請求が出来るか。

2、A公益社団法人はBにAが所有する土地を売却したいと考えていた。Bとの売買契約の交渉・締結をする際、A社団法人の理事Cと代理人Dが行う場合では
 どのような違いがあるか。詳細に論ぜよ。

14試験問題保全スレより:2009/01/24(土) 18:02:38
2006年度後期 林幸司 教授 持込不可

 父A(無権代理人)・母Y・子B(本人)という家族がある。子B(本人)所有の土地αを代理権無しに父AがX(第三者/相手方)に売却した。
その後、① 父A(無権代理人)が死亡し、②ついで子B(本人)が死亡した。父Aの死亡により父Aの立場(無権代理人の地位)を子B(本人)と母Yが相続し、
次に子B(本人)の死亡により、子Bの立場(本人の地位)を母Yが相続したことになる。
つまり、母Yは無権代理人の地位も本人の地位も両方ともに相続したことになる。
 X(第三者・相手方)は、母Yに対して土地αの引渡及び所有権移転登記手続を請求できるか?
 上の事例で①②の事実が時間的に逆転した場合、つまり子Bが先に死亡して、父Aが後で死亡した場合、X(第三者・相手方)は、
母Yに対して土地αの引渡及び所有権移転登記手続を請求し得るか?

15ハンタカチ王子:2009/01/24(土) 18:06:30
今まで試験問題保全スレに問題を書き込んでくれてた先輩達に
改めて頭が下がる思いだった。
それにしてもイトシンや新美先生は骨のある問題を出してたんだな。

16ハンタカチ王子:2009/01/25(日) 23:45:27
素晴らしいよね…この伝統は崩しちゃいけないよ、うん。
で、川地のは?

17ハンタカチ王子:2009/01/26(月) 01:01:11
川地は授業でレジメ配るし
そっから事例出すだろ。難関ではないんでね??

18ハンタカチ王子:2009/01/26(月) 01:13:35
範囲が広いんだが…まあいけるかな
代理権がきてくれることを祈る…

19ハンタカチ王子:2009/01/26(月) 03:32:36
2006年度で終わってるってことは
もう伝統は崩れてるよね。

20ハンタカチ王子:2009/01/26(月) 03:42:03
誰か亀田の範囲しらん?

21ハンタカチ王子:2009/01/26(月) 03:42:11
ゆとりか?ゆとりが原因なのか?

22ハンタカチ王子:2009/01/27(火) 03:47:36
亀田は基本的にまんべんなくでる

23ハンタカチ王子:2009/01/27(火) 11:50:46
亀田は4章の意思表示から消滅時効から消費者契約法と期間をのぞいた範囲だよー

24ハンタカチ王子:2009/01/27(火) 13:58:28
今回、林は何やればいいですか??

25ハンタカチ王子:2009/01/27(火) 16:29:29
川地ふざけんな

26ハンタカチ王子:2009/01/27(火) 17:54:56
とりあえず川地は死ね

27ハンタカチ王子:2009/01/27(火) 18:04:15
川地そんなまずかったっけ?
まあ想定内の問題だったような

28ハンタカチ王子:2009/01/28(水) 11:09:10
林面倒くさい〜

29ハンタカチ王子:2009/04/02(木) 16:46:42
とりあえず単位をくれた戸田先生に感謝
三年四年で総則残してる人おすすめ

30ハンタカチ王子:2009/07/18(土) 14:07:47
戸田先生の範囲を求む!

31ハンタカチ王子:2009/07/18(土) 14:11:23
中村だったww

32ハンタカチ王子:2009/07/18(土) 14:15:07
中村は試験終わっただろw

って突っ込み待ち?
成績評価まだだけど神だったな

33ハンタカチ王子:2009/07/18(土) 14:47:32
総則は芦野だったww
混乱してるぜw

34ハンタカチ王子:2009/07/18(土) 15:12:52
おちつけよ
芦野総則履修したのか…頑張ってなw

35ハンタカチ王子:2009/07/18(土) 16:17:31
ぁあ間違いない
芦野だ

ちょw 助けてくれよww

36ハンタカチ王子:2009/07/19(日) 04:34:11
俺も芦野知りたい
教えてください
論述かな?

37ハンタカチ王子:2009/07/19(日) 22:45:56
どなたか芦野先生の情報知りませんか!?

形式すら全くわかりません(;_;)

38ハンタカチ王子:2009/07/21(火) 08:42:46

神様よ

現れてくれ

39ハンタカチ王子:2009/07/21(火) 08:45:00

神様よ

現れてくれ

40ハンタカチ王子:2009/07/22(水) 01:03:44
誰か〜〜
本当に・・・・

41ハンタカチ王子:2009/07/22(水) 02:50:15
>>35-40
必死だなw
教えてくれる友達もいないんなら、mixiでも使って
情報取りに行った方が、ここでただ待ってるより可能性あるだろ。

ちなみに俺は川地なんで、何も情報ないぞw

42ハンタカチ王子:2009/07/22(水) 04:01:38
てか総則って1年。。。
おまいらの中に3年生以上のクズがいないことを切に祈る

43ハンタカチ王子:2009/07/22(水) 21:39:23
ビバ三年
やばいぜ
ピンチだぜ
戸田さんの情報くださいww

44ハンタカチ王子:2009/07/22(水) 21:55:53
あなたみたいなクズは明治の恥ですね。

45ハンタカチ王子:2009/07/23(木) 02:20:12
芦屋〜

46ハンタカチ王子:2009/07/24(金) 04:31:24
今さらながら芦屋の範囲教えてくれる神降臨しないか…

47ハンタカチ王子:2009/07/24(金) 05:07:33
川地の範囲教えてください

48ハンタカチ王子:2009/07/24(金) 08:40:45
亀田の範囲おしえて下さいませんか?

49ハンタカチ王子:2009/07/25(土) 01:38:27
>>35-40
結局どうなったんだろうw

50wwww:2009/07/25(土) 01:45:40
妄想!!

っていえばここだろう!!

タイトル最多!!

業界最安値の250円!!


http://no-children.cocolog-nifty.com/blog/

51ハンタカチ王子:2009/07/26(日) 11:12:39
>>48
亀田の範囲は
教科書P34(民法の基本原理)〜P68(権利の主体)
P109〜P116(法律行為の意義のみ)
P137(意思表示)〜P172(強迫)
だが、P137〜P172はやってないところがいくつかある
・P148(2)第三者に対する効果の「ここでいう第三者とは〜」以下
・P150「94条の適用範囲」
・P152「94条2項の類推適用」
・P156「錯誤と区別されるべき場合」
・P164「錯誤の効果」の(2)と(3)
以上は試験範囲外
でも寝ながら聞いてたから抜けてる部分あるかも。
あったら誰か頼んだ。

52ハンタカチ王子:2009/07/27(月) 02:48:55
林ってなに出るんですか?

53ハンタカチ王子:2009/07/27(月) 03:10:58
川地は制限行為能力者が細かく出るらしい

54ハンタカチ王子:2009/07/27(月) 10:42:08
>>53
ソースは?

55ハンタカチ王子:2009/07/27(月) 17:53:46
川地何出るかな?

56ハンタカチ王子:2009/07/28(火) 00:24:04
川地はプリントの2〜12だって
いまいち参考にならんか・・・

57ハンタカチ王子:2009/07/28(火) 13:32:16
かわちwwwwww
民法4年目にしてまた一元論と二元論叩き込むの忘れたwwwww
ほかはちゃんとやったのに・・・
あいやオワタ 俺5回目おめ

58ハンタカチ王子:2009/07/28(火) 15:34:45
4年目でダメって。
逆にどう勉強すればそんなに落とすのか聞きたいわ。

59ハンタカチ王子:2009/07/28(火) 15:40:34
総則五回目とか神がかりすぎだろww
とか言いつつ、四年生はダメだったとしても
特別試験みたいな救済措置があるって先輩に聞いた覚えがあるが。

60ハンタカチ王子:2009/07/28(火) 15:45:44
学校あんま行ってなくてさ!
毎日オナニーしてるか遊んでるかだったもので!^0^

61ハンタカチ王子:2009/07/28(火) 18:59:43
96条3項使っちまった・・・
かわちみんぽう落とした・・・・

62ハンタカチ王子:2009/07/28(火) 20:05:12
>>51
遅れましたけどありがとうございます。

63ハンタカチ王子:2009/07/28(火) 20:17:15
>>61
もう一つの方がちゃんと書けてたなら
川地はそれぐらいじゃ落とさないから安心しろ。
再履の俺が言うんだから、間違いない。
もう一つの方もダメだったなら…俺と同じ運命だなw
でも、総則二回やるのも悪くないぞ。二回目だと、良ーく理解できるからw

64ハンタカチ王子:2009/07/29(水) 00:10:41
亀田って相当ヤバイんだよな?
もう諦めて再履しようと思ってる。

65ハンタカチ王子:2009/07/29(水) 04:17:57
あろうことか林に落とされた俺が通りかかって言おう

川地さんは分かりやすい、優しい

66ハンタカチ王子:2009/07/29(水) 07:47:01
おまww林で落とすかww

67ハンタカチ王子:2009/07/29(水) 12:27:59
川地の第一問は96条で解決できないの!?
それしか書いてないんだが・・・orz

68ハンタカチ王子:2010/01/12(火) 13:37:49
川地さんは範囲絞りました?

69ハンタカチ王子:2010/01/16(土) 16:36:47
誰か林の範囲教えてください。

70ハンタカチ王子:2010/01/19(火) 03:10:05
誰もこのスレ見てないのかなぁ?
ネ申よ・・・川地情報求む・・・

71aaa:2010/01/19(火) 15:23:47
誰か川地のテスト範囲を、、、、頼む

72ハンタカチ王子:2010/01/19(火) 19:49:58
川地さんは、前期と同じようにレジュメから出すとしか言ってないよ。
要するに全範囲やってこいってことだ。レジュメがまとまってるから、
それをまとめ直すといいよ。

73ハンタカチ王子:2010/01/19(火) 22:07:02
>>72

ありがとう大好き☆

74ハンタカチ王子:2010/01/19(火) 22:28:20
>>73
まったくデタラメなんだがw

75濃厚!和泉返し:2010/01/20(水) 17:08:58
林さんの範囲を教えてくださいぃ お願いします。

76ハンタカチ王子:2010/01/22(金) 13:58:08
駿河台の再履の民法総則(中村忠さん)の試験範囲をどなたか教えて頂けませんか?

77ハンタカチ王子:2010/01/23(土) 10:31:28
林の範囲教えてくだされ…

78ハンタカチ王子:2010/01/23(土) 11:32:50
最終授業ぐらい出れば良いのに

79ハンタカチ王子:2010/01/23(土) 18:26:38
最後だけ出ようと思ってたらインフルエンザだったのさ
再履だし聞く友達もいない

80ハンタカチ王子:2010/01/23(土) 20:27:11
>>79
この掲示板はインフルエンザ多いな

81ハンタカチ王子:2010/01/24(日) 00:49:18
動機の錯誤、錯誤無効と善意の第三者、代理権の濫用、無権代理本人双方死亡それ以外の者による相続
除斥期間と消滅時効の問題
⇒林先生の民法
法学部は暗に人を見下してる人が多い気がする・・・(根暗な自分もその一人)

82ハンタカチ王子:2010/01/24(日) 01:38:01
>>81
あなたに神のご加護がありますように

83ハンタカチ王子:2010/01/24(日) 17:20:37
需要ないかも知れんが亀田の試験情報書いとく

民法(総則)
1.問題形式
・簡単な文章を書かせる
・穴埋め問題
・正誤判定
2.範囲
「法律行為(の解釈)〜時効(の停止)まで」
3.その他先生が言ってたこと
形式は前回と同じ レベルは難しくはない 基礎知識中心
学説・論理問題あり
意思表示―心裡留保以下
消費者契約法なし
条件・期限は用語中心
代理は重要
本人の地位〜期間はカット
実体法説と訴訟法説の考え方の違い

8483:2010/01/24(日) 17:29:24
補足
時効学説は出ない
範囲の()内は記憶が曖昧

間違ってたらスマン

85銀さん:2010/01/25(月) 02:30:13
川地の試験 どこが出るの?? 表見代理 権利能力なき社団が本命???
最後の授業で何もヒントなし わけわからん?????  試験問題を選択はできないパーターンだっけか??
だれかおしえてください

86ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 02:40:30
>>85
日付変わってもう明日だぞ…
現時点でそんな状態では手遅れだとは思うが…

形式は前期と同じように1問事例、1問論述で、選択はできない形。

87銀さん:2010/01/25(月) 03:42:57
86は川地本人か??? いまからなら十分楽勝 でどこが出るの??? ずばり

88ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 04:07:36
権利能力なき社団ってそんなに論点なかった気がする

89銀さん:2010/01/25(月) 05:28:08
88番さん 去年はそこが出たのだよ

90ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 07:11:00
>>89
マジで!?
あぶね〜捨てようと思ってたところだったw
どんな感じで出たとかってわかりますかね?

91ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 17:20:30
誰か川地先生の情報を教えてはくれないでしょうか。

92銀さん:2010/01/25(月) 18:40:49
コカンに変な虫がいる 蟹さんみたいだ なんだこれ?????
何かの呪いか?????

93ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 21:23:05
川地さんって時効のくだりは出るのかねぇ。覚えきれねーよ〜(泣

とりあえず事例は表見代理、論述は権利能力なき社団で特攻かな〜

94ハンタカチ王子:2010/01/26(火) 01:42:30
模範解答が回ってきた 私は神になった ありがとう ふくちゃん

95ハンタカチ王子:2010/01/26(火) 11:33:48
川地
事例で代理権濫用、論述で目的による制限

96ハンタカチ王子:2010/01/26(火) 11:53:24
>>95
あれって、単純に「代理権濫用です」って流れでは書かないパターンだよな?
親には広い裁量が〜とかって書くんだよな?

97ハンタカチ王子:2010/01/26(火) 13:33:20
>>96
裁量権あるけど、利益相反じゃね?ってなって、でもそれを否定して、
判例持ち出して子供の利益になるか否かってところで第三者Bを場合分けする奴だよな。

98ハンタカチ王子:2010/01/26(火) 21:55:58
林は前期と一緒で3問出題されて、そこから1問選択して答える感じ?

99ハンタカチ王子:2010/01/26(火) 22:07:28
5問中2問が出題されて、1問を選択する

100ハンタカチ王子:2010/01/26(火) 22:42:49
川地民法・・・

何故俺は110条を使ってしまったのだろうか・・・w

C来てほしい;;

101ハンタカチ王子:2010/01/26(火) 23:55:50
>>99
ありがとう。
あと事例番号って19,22,38,46,47で合ってる?

102ハンタカチ王子:2010/01/27(水) 07:27:22
>>100
使うとしたら93条但書きでは?

103ハンタカチ王子:2010/01/27(水) 14:36:00
芦野先生の論述は何出ますかね?

104ハンタカチ王子:2010/01/27(水) 16:11:36
2009年 民法(総則)Ⅱ 亀田先生
1 強攻法規と任意放棄の違いを説明せよ
2〜8 代理
9 判例は動機の錯誤をどのように取り扱っているか、簡単に説明せよ
14 時効全般
15 時効の起算点

10〜13は忘れた
覚えてる人補完頼みますorz

105ハンタカチ王子:2010/01/27(水) 16:17:40
訂正
強攻法規と任意放棄→強行法規と任意法規

106ハンタカチ王子:2010/01/27(水) 19:53:16
川地さんのは、
まず、一般的な代理権濫用について説明して、それが第三者の利益のためでも
同様であると付言しておいて、事例に眼を移し、まずは、利益相反か否かを判断
するために、利益相反について説明する。んで、第三者の利益のための場合は
利益相反関係は認められないから代理権濫用の問題であるとしておいて、法定代理人は
広範な代理権を与えられているから、特別な場合でないと代理権濫用は認められない
ということを、具体例を出しつつ説明して、最後にその具体例と93条類推適用に
関して場合分けをしつつ結論を出す形でやった。

目的による制限のところも書けたと思うから、AかSほしいなぁ・・・・

107ハンタカチ王子:2010/01/28(木) 23:38:01
中村前日age

108ハンタカチ王子:2010/01/29(金) 00:14:57
中村(忠)って単位認定どんな感じなんだ?

109ジュゲム:2010/04/04(日) 23:28:42
芦野先生なかなか難しかったみたいね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板