したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

米国の痛いニュース USA・・・

1.:2004/07/20(火) 02:09


273名無しさん:2005/02/14(月) 04:12:21
生徒は女子高生。 「男女が激突するポルノ」・・・これは何かの誤訳?
Coach Resigns After Porn Investigation --- Officials Say Coach Showed Porn Tape To Players

POSTED: 3:33 pm CST January 29, 2005 UPDATED: 4:58 pm CST January 29, 2005

NEW LONDON, Iowa -- A southeast Iowa high school girls basketball coach has resigned after an investigation accused him of showing a tape with pornography on it to his team.

New London school officials said coach Paul Lorber resigned out of respect to the district and the players on his team.

Officials said a school investigation showed that Lorber was showing a game tape during a practice when a pornographic scene briefly appeared.

They said the tape had been previously used, and contained material that Lorber was unaware of.

The coach stopped the tape immediately and apologized to his players.

Lorber was in his eighth season as the head coach of the New London High School girls basketball team.

Teacher and coach Gina Sisk has been named as his replacement.

274名無しさん:2005/02/14(月) 06:08:32
During his time at New London, Lorber lead the Lady Tigers to 120-70 record. He also won the Golden Plaque award from the Iowa Girls High School Athletic Union.

275名無しさん:2005/02/14(月) 06:16:42
スイスのダボスで先月27日開かれた世界経済フォーラムの討論会での発言だ。 内容は公表されておらず詳細は不明だが、米紙によると、ジョーダン氏は、 イラクで死亡したジャーナリストの何人かは米軍が狙って殺した、とも受け取れる発言をした。 同氏は直後に発言を撤回したとされる。

しかし、漏れ伝わった発言に反発した人々が「イーソンゲート・コム」と名付けたブログを開設。 「命をかけている米兵に根拠のない主張をするのは許せない」として、他の20以上のブログと連携しながら、 参加者から得た情報などを持ち寄って同氏を追及した。書き込みを見ると、保守的な意見が多いが、 批判は民主党陣営の一部からも出始めた。一方、大手メディアの多くは様子見をしていた。
ニューヨーク・タイムズやロサンゼルス・タイムズは初報が辞任のニュースという唐突な報道になった。 ジョーダン氏はCNNに23年勤め、主に国際報道を担当してきた。 辞任の理由については「私の発言をめぐる論争でCNNが不当におとしめられるのを防ぐため」と説明したが、 詳細な発言内容は依然として明らかにしていない。CBSは疑惑発覚後、なかなか問題を認めず傷口を広げた。 ジョーダン氏がいきなり辞任したことについて、 ニューヨーク・タイムズ紙は「CNNはこの話をできるだけ早く過去のものにしたかったようだ」と指摘している。 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050212i414.htm

276名無しさん:2005/02/15(火) 09:23:46
 1994年から9年間、関係が続いていたというベルさんは「ボンズはステロイド使用を 明確に認めたのか」との質問に、「イエス」と答えた上で、「99年から00年の間に 話してくれたわ」と続けた。その後、急激に肉体が大きくなったことも証言した。

 ボンズの弁護士はベルさんとの関係は否定しなかったが、薬物使用については、近日 発売されるベルさんの自著「ボンズ・ガール」の宣伝だろうと一蹴。愛人関係に ついても、98年に結婚した妻のリズさんと話し合いが済んでいることを明らかにした。
 また、14日に自著「ジュースズ」が発売される通算462本塁打のホセ・カンセコ氏 (40)も、この日、放送された米CBSテレビの人気番組「60ミニッツ」に出演。 アスレチックス時代の同僚で、98年に当時の年間本塁打記録70本をマークした マグワイア氏がステロイドを使っていたかを問われ、カンセコ氏は「もちろん」と明言した。 メジャー関係者は「暴露本のPRのための証言」と見ている。 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/home.htm
関連スレは 【MLB】カンセコ氏が薬物使用の実態暴露「最初はマグワイアの尻に」【02/12】 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1108171617/l50
【MLB】ヤンキースのジアンビ薬物使用示唆、ファンに謝罪【02/11】http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1108088242/l50

277名無しさん:2005/02/15(火) 09:24:50
元愛人、 キンバリー・ベルさん(35) 
  画像!
http://msn.foxsports.com/mlb/story/3394142
Kimberly Bell, Barry Bonds' alleged former mistress.

278名無しさん:2005/02/15(火) 09:43:05
バリー・ボンズ
http://msn.foxsports.com/mlb/pgStory?contentId=2171304&pageNumber=16
写真16枚のスライドショー
1999年ころに急に巨大化するのが良くわかる。

279名無しさん:2005/02/15(火) 11:24:27
34 ぼんずがじょうずにびょうぶにぼうずのえをかいた

35 罰として5年間ポンズに改名

世界的なスキャンダルになった、自転車チーム「フェスティナ・ドーピング」問題。 そのエースであり、後に薬物使用を認めたリシャール・ヴィランクは自粛中の インタビューで答えている。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:もしも、絶対にばれない薬物があったら、あなたは使用しますか?
リシャール: (暫く考えてから)ばれないの? 絶対に? そう。それなら……ボクは……。 使うね。プロなら……使うだろう。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 この意見には賛否あるだろうし、ヴィランクというアイドルの言動だけに批判も 多くされた。でも、プロというのは、こういうもののように思う。「勝つ」ために は色んなモノを犠牲にしてる。しかも、勝つ=銭、になる。  5年寿命を縮める代わりに、5億円の金が入るなら、プロは使うんじゃなかろうか?

280名無しさん:2005/02/15(火) 17:32:12
テストでカーセックスが出来る年齢について出題した中学教諭を左遷
1 :変態仮面φ ★ :05/02/15 10:35:54
【メリーランド州】
モントゴメリー・リバー中学校で体育の教鞭をとっていた教師ジェイソン・マディーさんが、 エッチな内容のテストをして、左遷された。
教師は「思春期と体」についてのテストの中で、「デトロイトでカーセックスができるのは、さて何歳からでしょう?」など、いくつかの設問を設定した。
このことが生徒の親の知るところとなり、学校に抗議が殺到した。学校側は「なるべく生徒が 興味を持つように作った」と説明している。 http://ok.halhal.net/~senichi/j/news/data/2005/2005_02_15_08_01.html

281名無しさん:2005/02/15(火) 17:33:02
Teacher reassigned after complaints about sex education quiz
By ADRIAN BRUNE, Staff Writer
A popular Magothy River Middle School teacher has been reassigned to a "non-school-based position" after parents said he gave a sexually charged quiz to students.

Principal Charles Dunlap sent a letter to parents Friday informing them that physical education teacher Jason Madey has been moved pending an investigation.

Questions on the "Young People's Sex Quiz" ranged from the only legal sexual position in Washington, D.C., to the best method to avoid HIV infection.

"In Detroit it is only legal to have sex in a car if a.) The car is moving, b.) The car is parked on your own property, or c.) The car is broken,"
reads one of the questions.

282名無しさん:2005/02/15(火) 17:36:42

Hotels in Sioux Falls, South Dakota, are required by law to furnish their rooms with twin beds only. There should be a minimum of two feet between the beds, and it is illegal for a couple to make love on the floor between the beds.

The only legal sexual position in Washington D.C. is the missionary-style position
while in Nevada, sex without a condom is considered illegal.

283名無しさん:2005/02/19(土) 09:36:13
Idaho
ロイター通信によると、「エロチック・シティー」という名のこの劇場が 約2カ月前にひねり出した奥の手とは、観客に画用紙と鉛筆のセットを
15ドル(約1600円)で販売、全裸のダンサーを写生させること。 月、火曜日限定だが、60ある席は超満員の盛況ぶり。

ダンサーはふだん、アソコを“バタフライ”で覆ったり、 乳首をニップレスで隠しているが、全裸でも“美術教室”ならOK という条例の抜け道をうまく突いた形だ。

壁に、ところ狭しと観客の作品が並べられた劇場で、経営者は 「みなさん、絵がお上手で」。常連客から「ただでダンサーの絵を 描かせてくれないか」と頼まれたのをヒントに思い付いたといい、 警察のおとがめも今のところないという。 http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200502/sha2005021903.html

284名無しさん:2005/02/19(土) 09:37:45

絵画に目覚める奴が10人に一人くらいいたりして

285名無しさん:2005/02/21(月) 09:36:45
9 :名無しさん@恐縮です :05/02/21 09:16:28 ID:JEdTl9O8
>離婚した彼女を招待できない

ブッシュサイド 日本語おかしい

10 :名無しさん@恐縮です :05/02/21 09:17:57 ID:YZGHqjAu
>>9
アメリカ人ですから

12 :名無しさん@恐縮です :05/02/21 09:19:12 ID:Y/n7ibxC
>>9
ブッシュサイドは日本語が下手だね。

286名無しさん:2005/02/21(月) 18:08:34
ゴリラからセクハラと元飼育係(女)が100万ドルの損害賠償請求 米国
1 :仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★ :05/02/21 17:29:24 ID:???
米カリフォルニア州ウッドサイドにある研究所「ゴリラ基金」で、 1000語以上の言葉を話すとして有名なメスのゴリラ「ココ」から、
「セクハラを受けた」として、ココの元飼育係の女性2人が、同基金に対し、 計約100万ドル(約1億500万円)の損害賠償を求める訴訟を起こしたことが、20日までに分かった。
訴状などによると、ゴリラ基金のフランシーヌ・パターソン代表は、 メスのココが手話で「胸を見せて」と要求しているとして、
47歳と48歳の飼育係にココに胸を見せるよう継続的に圧力をかけていたという。
女性である同代表は「ココは私の胸に飽きたようだから、新しい胸を見せてあげないといけない」と説明。
戸外で他の人間から見えるような場所でも、脱ぐことを強要したという。 2人は昨年からココの飼育を担当していたが、指示にしたがわなかったため、解雇された。
解雇を不当としたうえ、時間外労働の対価が支払われなかったなどとして計約100万ドルの損害賠償を求めた。 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022123.html

287名無しさん:2005/02/21(月) 18:13:06
One example: "On at least two incidents in mid-to-late June 2004, Patterson intensely pressured Keller to expose herself to Koko while they were working outside where other employees could potentially view Keller's naked body. ... On one such occasion, Patterson said, 'Koko, you see my nipples all the time. You are probably bored with my nipples. You need to see new nipples. I will turn my back so Kendra can show you her nipples.' "

288名無しさん:2005/03/03(木) 02:49:48
【中国】米国の人権状況についての報告書を3日に発表へ 国務院新聞弁公室[03/02]
1 :パキュンパキュンパキュンφ ★ :05/03/02 18:36:57 ID:???

「米の人権状況の報告書を発表へ 国務院新聞弁公室」

米国務省が世界の人権状況に関する年次報告の2004年版を2月28日に発表し、その中で 中国の人権状況について理不尽な非難を行ったことに対し、国務院新聞弁公室は3日、 米国の人権状況についてまとめた報告書「2004年米国の人権記録」を発表する。

「2004年米国の人権記録」は、大量の精確な資料と客観的な事実により、米国の対外侵略や 捕虜虐待のほか、生命、自由、人身の安全、政治的な権利と自由、経済、社会、文化的権利、 人種差別、女性や子供などの方面での人権侵害の記録を明らかにしている。

引用元:人民網日本語版 http://www.people.ne.jp/ 2005年03月02日16:50 (北京時間) http://www.people.ne.jp/2005/03/02/jp20050302_47991.html
関連スレ: 【米国】「金正日政権は世界で最も抑圧的で残忍」人権報告書で北朝鮮や中国を批判【03/01】 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109649391/

289名無しさん:2005/03/03(木) 15:59:59
侵略戦争によるイラク市民5万人(2004年末)虐殺の写真: http://www.robert-fisk.com/iraqwarvictims_page2.htm
http://www.imaging-imagine10000.net/iraq-war.htm

世界一の人身売買王国アメリカ http://www.nytimes.com/2004/01/25/magazine/25SEXTRAFFIC.html
メキシコや東ヨーロッパから売買され、米国で監禁されて、アメリカ人相手の売春を強要される少女達。 そのレポートがNYtimesにのってる

斜め読みしただけだけど、大国アメリカの欲望のはけ口に貧乏な国が利用されているのがよくわかる

78 途上国のバイヤーが儲けてるんだよ

79 :名無しさん :04/01/24 10:35 ID:cFCQp5K1
このレポートにはティファナのこともでてるけど、時々2ちゃんねるでも「ティファナはよかった」と言ってる奴いるけどあれか?

アメリカ国内じゃロリは大罪だから、メキシコ行って好きなことしてるんだな

Some readers have questioned the figure of 10,000 enforced prostitutes brought into this country each year.
The source of that number is Kevin Bales, recommended to the magazine by Human Rights Watch as the best authority on the extent of enforced prostitution in the United States,
who based his estimates on State Department documents, arrest and prosecution records and information from nearly 50 social service agencies.

世界一の人身売買王国アメリカ http://www.nytimes.com/2004/01/25/magazine/25SEXTRAFFIC.html
性奴隷としてアメリカに「輸入」される女性の数は毎年1万人

290名無しさん:2005/03/04(金) 16:50:14

1億円近い額の落とし物を届けた人への礼金が5万円なのは納得できない

291名無しさん:2005/03/04(金) 17:04:20

「猿に顔面を食い取られる」 Reminded Me Of「羊達の沈黙2」

292名無しさん:2005/03/05(土) 02:27:42
1億円近い額の落とし物を届けた人への礼金が5万円なのは納得できない
http://www.wisinfo.com/postcrescent/news/archive/local_20043416.shtml
Posted Mar. 02, 2005
Man who found bank bag receives $500 reward

ROTHSCHILD — The man who found a bank bag containing $870,000 in checks and cash Jan. 28 and returned it to the village of Rothschild has received $500 from its insurance company.

John Jazdzewski, 52, also received $200 in gift cards from local businesses and other gifts.

es; a lifetime membership for him and his family to the Rothschild/ Schofield Aquatic Center; a two-night stay and water park passes at The Lodge at Cedar Creek in Rothschild; $100 worth of groceries at Pick ’n Save in Weston; and a six-month membership at the Aspirus YMCA in Weston.

293名無しさん:2005/03/05(土) 02:29:26
「猿に顔面を食い取られる」 Reminded Me Of「羊達の沈黙2」
http://news.scotsman.com/international.cfm?id=240082005
Fri 4 Mar 2005

Escaped chimpanzees chew off man's face

SEVERAL chimpanzees escaped from their cages at an animal sanctuary in California and chewed off a man’s face.

294名無しさん:2005/03/07(月) 08:31:33
同記者が明らかにした事実関係は 米軍の主張と食い違っており、イタリア国内の反米感情をさらに高めそうだ。

スグレーナ記者によると、銃撃は警告もなく突然始まった。運転手が車外に出て 「イタリア人だ」と叫んでもやまなかった。隣の、情報機関員のカリパリ氏が、 自分を守るため覆いかぶさり、「その直後、彼が最後の呼吸をしたのを感じ、その死を知った」。

その時、解放直前に拉致犯が「君の帰国を望まない米国人がいるから注意しないといけない」と 警告していたことを頭に浮かべたという。 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005030601003350
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050306/20050306a3210.html

295名無しさん:2005/03/08(火) 02:39:27
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はベトコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

296名無しさん:2005/03/12(土) 16:34:59
Ross' gripes began in the mid-1990s, after he had been treated for mouth cancer at the University of Illinois at Chicago hospital. Disfigured by the treatment, which left him cancer-free, according to the hospital, he became convinced that he had been the victim of malpractice.

After a string of state and federal judges had rejected his claims, the Polish emigre last year filed a federal lawsuit that was randomly assigned to Lefkow. His anger came through in documents seeking more than $500 million from the state of Illinois, and millions more from doctors and lawyers.

Ross said he lost all his upper teeth during the treatment and needed to have his jaw rebuilt. The hospital said in a statement Thursday that Ross received "conservative and appropriate care" and that disfigurement is a common result of the treatment.

"He was becoming obsessed with the issue and more and more paranoid," said Don Rose, a Chicago political consultant whose partner hired Ross to do electrical work. He said Ross asked his help in filing his lawsuits and later asked him for money. Rose said he recommended several lawyers but did not give him any money.

Cline said Ross' name was on a list of litigants whom FBI agents and detectives had intended to interview. He said police were working their way through 600 tips and hundreds of cases in Lefkow's court and the business relations of her husband, a labor lawyer.

297名無しさん[TRACKBACK]:2005/03/16(水) 02:52:00
◆ Contraceptive corn 避妊トウモロコシ ◆ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/4383/1101925558/r234

http://www.answers.com/topic/compulsory-sterilization United States of America
The first significant country to undertake compulsory sterilization programs for the purpose of eugenics was the United States of America. The principle targets of the American program were the mentally retarded and the mentally ill, but also targetted under many state laws were the deaf, the blind, the epileptic, the physically deformed, and even orphans and the homeless.

http://www.cwluherstory.com/CWLUArchive/cesa.html
Sterilization abuse first gained national attention in 1973 with the revelation that two black sisters, the Relf sisters, aged 12 and 14, had been deemed mentally incompetent by an Alabama physician who subsequently sterilized them using Federal funds to pay for the procedures.14 Their mother, who could not read or write, had been deceived into signing her "x" on the consent forms. A federal lawsuit followed; one result being that a Federal judge ordered DHEW to stiffen its then newly formed guidelines in order to prevent such abuse from occurring again.

Then there is the case of the South Carolina physician who refused to deliver a black welfare mother's fourth child unless she agreed to be sterilized postpartum. He subsequently sterilized 28 women in three months, all of them Black.18

298名無しさん:2005/03/17(木) 07:28:17


8 :ホッシュジエンの国内ニュース解説 :05/03/17 07:18:03 ID:EdhvplgV
ブッシュ米大統領は16日、5月末に退任するウォルフェンソン世界銀行総裁の後任に、
ポール・ウルフォウィッツ米国防副長官(61)を擁立すると発表した。同氏は新保守
主義派(ネオコン)の代表格で、イラク戦争を主導したことで知られる。
大統領は同じネオコンのボルトン国務次官を次期国連大使に指名しており、国際機関の
主要ポストを対外強硬派で固める姿勢に批判が集まりそうだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ネオコンが世銀総裁に就任ということは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  紛争・戦争と復興利権を米が受け持つという事か
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| つまりタカ派の米軍代表が戦争を仕掛け、同じ
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 人物が復興する。背後は例のチェイニー副大統領。(・A・#)

05.3.17 日経「米大統領、ネオコンの国防副長官を世銀次期総裁に擁立」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050316AT2M1604416032005.html
05.3.17 日経「日米首脳が電話、世銀問題を協議」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050316AT1E1600X16032005.html

299名無しさん:2005/03/17(木) 07:28:50
ブッシュ米大統領は16日、5月末に退任するウォルフェンソン世界銀行総裁の後任に、
ポール・ウルフォウィッツ米国防副長官(61)を擁立すると発表した。同氏は新保守
主義派(ネオコン)の代表格で、イラク戦争を主導したことで知られる。
大統領は同じネオコンのボルトン国務次官を次期国連大使に指名しており、国際機関の
主要ポストを対外強硬派で固める姿勢に批判が集まりそうだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ネオコンが世銀総裁に就任ということは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  紛争・戦争と復興利権を米が受け持つという事か
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| つまりタカ派の米軍代表が戦争を仕掛け、同じ
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 人物が復興する。背後は例のチェイニー副大統領。(・A・#)

05.3.17 日経「米大統領、ネオコンの国防副長官を世銀次期総裁に擁立」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050316AT2M1604416032005.html
05.3.17 日経「日米首脳が電話、世銀問題を協議」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050316AT1E1600X16032005.html

300名無しさん:2005/03/17(木) 07:30:21
 学長を罷免できる権限を持つ理事会はサマーズ支持を表明しており、この日の決議は 象徴的な意味しか持たない。
 しかし、名門ハーバード大の400年近い歴史で教授会が学長不信任を決議したのは 初めて。サマーズ学長は「信頼回復のために全力を尽くす」とする声明を出し、職務を
続ける意向を改めて強調したが、今後一段と苦しい立場に追い込まれそうだ。
 決議は「学長の指導力に信頼を寄せられない」という短い内容。支持した教授の多くは、 女性と科学をめぐる発言より、________強引な学内改革の進め方などに不満を強めていた_______とみられる。
 決議を提出した教授は「30%程度の支持しか得られないと思っていた。もう辞任しか ない」と語った。 讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050316i418.htm

301名無しさん:2005/03/19(土) 10:30:39
>>295
「逃げる奴はベトコンだ!逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!」

(よく女子供を殺せるなとの問いに) 「簡単さ。動きがノロイからな。ここは全く地獄だぜ!」

映画『フルメタル・ジャケット』より 名無し海兵隊員

よくネタとして引用されるので聞いた人も多いであろう名(迷)言。他にも楽しい台詞は多いが、あまりにもアレなダーティワードが多過ぎて地上波放送は絶対無理な事から原典を観た人は意外と少ないと思われ。

かく言う漏れも観たのは割と最近ですが、逆に良かったかも。子供のころ観てたら絶対引きまくってたですな。現在はゲラゲラ笑いながら観れますが(w

302名無しさん:2005/03/19(土) 10:33:21

Private Joker: How can you shoot women and children?

Door Gunner: Easy... you don't lead 'em so much.
[laughs]
Door Gunner: Ain't war hell?

303名無しさん:2005/03/19(土) 10:36:52

Door Gunner: Anyone who runs is V.C.

Anyone who stands still is well-disciplined V.C.

304名無しさん:2005/03/19(土) 10:41:16

http://f16.aaa.livedoor.jp/~viorart/upload22068.jpg

305名無しさん:2005/03/19(土) 10:45:27
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&c2coff=1&q=+site:f16.aaa.livedoor.jp+f16.aaa.livedoor.jp+viorart

306名無しさん:2005/03/19(土) 16:04:26

【音楽】マイケル・ジャクソン、ネバーランドに訪問希望者が殺到!

わろた。www ・・・ 一瞬さわってもらえれば「ン千万円」だもんね!

307名無しさん:2005/04/07(木) 08:27:23
http://abcnews.go.com/US/wireStory?id=646080 全部(3件)出前を済ませての帰りだったから食う物は無かった。
He had no food with him in the elevator, having delivered his last meal.

(不法滞在(密入国)者だそうだから、まさかビル会社とか訴える事は無いと思うが)
Chen an undocumented immigrant from the Fujian Province in southeastern China

車いすに乗って記者会見に向かう画像あり http://edition.cnn.com/2005/US/04/05/trapped.delivery.ap/
In a video image taken from ETTV America, Ming Kuang Chen is wheeled to a news conference.

NYポスト紙 http://www.nypost.com/news/regionalnews/44028.htm
最初に非常連絡ボタンを押した時に応答した係員と全く コミュニケーションがとれず(彼は英語は全く出来ない)、しまいには システム自体をオフにされたそうだ。住民曰く欠陥多発の酷いエレベータらしい。

308名無しさん:2005/04/07(木) 08:32:03
国外追放? 
Food deliverer's three days in lift Adam Harvey
New York 07apr05

A NEW York delivery man who was feared murdered has been found after three days stuck in a high-rise lift.

Now he may be charged with immigration offences and deported from the US.

309名無しさん:2005/04/07(木) 08:35:46
Delivery
Deliver

日本語のニュースで 「配達」ばかり使って「出前」を使ってないのは何故だろう?

310名無しさん:2005/04/07(木) 08:40:11
http://www.nypost.com/news/regionalnews/44028.htm
Investigators were somewhat perplexed about his story, in part because there was no evidence Chen had urinated in the three days he was supposedly trapped, police sources said.

But Chen said he urinated through the door, "so I didn't have to smell it."
ウンコはしなかったんだね。

"The elevators have always been a problem," said Leslie Harrison, who has lived in the building for 30 years. "When you ride, it stops, it shakes, it jumps. Sometimes they drop three or four flights."
このくらいは中国では当たり前だろう。

311名無しさん:2005/04/07(木) 08:47:59
17 エレベーターって、天井を壊して上に出られなかったっけ?

18 床を壊して下に落ちた方が速いよ。

19 >17 上に出てどうしろと?

20 >>19 マーフィーのオート9の連射でワイヤーを切断して一気に最上階まで上昇するのさ。

で、エレベーターシャフトを伝って追いかけてきたケインに吹っ飛ばされて ガラスをぶち破ってビルの屋上まで飛ばされて、ケインと決闘だ。

312名無しさん:2005/04/07(木) 08:50:30

12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/04/07(木) 00:52:59
かわいい女の子と1週間くらい閉じ込められていたい・・・

13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/04/07(木) 00:53:44
>>12
今日の寝る前の妄想のネタが決まりました。ありがとう

313名無しさん:2005/04/08(金) 14:31:06

On Thursday, Wendy's announced it would give a $50,000 reward to the first person providing verifiable information leading to the positive identification of the origin of the finger.

"It's very important to our company to find out the truth in this incident," said Tom Mueller, Wendy's president and chief operating officer. "We believe someone knows exactly what happened, and hopefully the reward will encourage this person to come forward."

314名無しさん:2005/04/09(土) 13:30:51

LAS VEGAS -- The woman who claims she bit into a human finger while eating chili at a Wendy's restaurant has a history of filing lawsuits -- including a claim against another fast-food restaurant.

Anna Ayala, 39, who hired a San Jose, Calif., attorney to represent her in the Wendy's case, has been involved in at least half a dozen legal battles in the San Francisco Bay area, according to court records.
...
Ayala acknowledged, however, that her family received a settlement for their medical expenses about a year ago after reporting that her daughter, Genesis, got sick from food at an El Pollo Loco restaurant in Las Vegas.

315名無しさん:2005/04/10(日) 00:45:57

米国時間の木曜日 (?) に、ラスベガスに住むアンナ・アヤラ(39)の自宅を警察が抜打ちで家宅捜索した。

冷蔵庫の中に「指の残り部分」が無いかなど調べたのだろう。

この悪質クレーマー詐欺女、指を入れずにゴキブリ入れるくらいにしとけば良かったかも。

316名無しさん:2005/04/10(日) 00:47:49
 この女性はラスベガスに住むアンナ・アヤラさん(39)。これまでに職場の元上司に対するセクハラ訴訟、
車のディーラーにホイールが脱輪したとして損害賠償訴訟、レストランで娘が気分が悪くなったと
損害賠償訴訟などなどを起こしている。今回ももちろん、凄腕の弁護士を雇ってウェンディーズを
訴えている。

 彼女の訴訟マニアの経歴が明らかになり、注目が集まっているのは、もちろん彼女が本当に純粋な
犠牲者なのか、それとも指を自分で入れた狂言だったのか、という疑いが出てきたからだ。 http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0504/09a.html

317名無しさん:2005/04/11(月) 09:20:13
http://www.ruggedelegantliving.com/a/images/tiger.elin.jpg

http://images.sportsnetwork.com/golf/allsport/men/tiger/elin_nordegren.jpg

http://images.google.com/images?q=elin%20nordegren&hl=en&lr=&c2coff=1&safe=off&sa=N&tab=wi

318名無しさん:2005/04/17(日) 11:58:06
ブッシュ米大統領、チェイニー副大統領、ラムズフェルド国防長官が、新種のタマキノコムシの学名に名を残すことになった

slime-mold beetle ・・・ Slime も Mold も、この三人にピッタリだ。

Slime
【名-1】 ドロドロしたもの、ヘドロ、粘液{ねんえき}
【名-2】 〈俗・軽蔑的〉嫌{いや}な[卑劣な・低俗な・虫の好かない]やつ、嫌{いや}な場所
【他動-1】 〜を泥[ドロドロしたもの]で覆う
【他動-2】 《コ》〜に一括処理{いっかつ しょり}をかける[実行する]
【発音】sla'im、【@】スライム

Mold
【2-名】 かび、菌
【2-自動】 かびが生える
【2-他動】 〜にかびを生やす
【3-名】 肥沃土{ひよくど}、肥土{ひど}、耕土{こうど}◆じっくり寝かして腐敗させた
【3-自動】 朽ちる

319名無しさん:2005/04/20(水) 03:53:56
元学生はこん睡状態になった。元学生の話では「飲めない」と断ったが、
先輩学生はビールをイッキ飲みさせ、「気分が悪い」と訴えると、店の近くの溝で何度も吐かせ、
飲ませ続けたという。元学生は1か月後に「急性アルコール中毒による肝機能障害」と診断され、
療養のため長期間、大学を休まざるを得なくなった。

アメリカでは、「一気飲み強要」で、学生がよく死んでいる。

320名無しさん:2005/04/20(水) 03:55:08

本当に「こん睡状態」か?

(単なる「酔いつぶれた状態」でなく)

321名無しさん:2005/04/23(土) 08:11:42
Ayala, 39, was taken into custody Thursday night at her suburban Las Vegas home based on a warrant alleging grand larceny and attempted grand larceny. She has denied placing the finger in the chili.

Davis said the grand larceny allegation has no connection to the Wendy's case and instead stems from a 2002 incident in which Ayala allegedly tried to sell a mobile home in San Jose that she didn't own. The victim lost $11,000.

Davis said the second allegation, the attempted grand larceny, pertained to the Wendy's case.

322名無しさん:2005/04/25(月) 03:03:14
三角巾 って他の言い方は?

アンナアラヤはこの人 (オバサンの方ね) http://sfgate.com/cgi-bin/object/article?f=/c/a/2005/04/09/BAG74C5FU51.DTL&o=0 娘の三角巾写真あり。

sling // triangular bandage
三角巾で腕をつる put one's arm in a sling
三角巾の一つの頂点を折り込んで細長くしたもの cravat bandage
三角巾形の 【形】fundiform // sling-shaped

323名無しさん:2005/04/25(月) 17:19:55
吊包帯ともいいます。こちらの方が意味が広い筈。

324名無しさん:2005/04/26(火) 01:27:26
読みは「つりほうたい」?

Alc: 検索文字列 : 吊包帯 該当件数 : 0 Sorry... 該当するエントリーは見つかりませんでした。

ここにも無い:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C4%DF%CA%F1%C2%D3&kind=&mode=0&jn.x=31&jn.y=15

325名無しさん:2005/04/26(火) 01:29:31
吊包帯 の検索結果 約 1,970 件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%90%8A%E5%8C%85%E5%B8%AF&lr=

吊包帯を用いて体を. 固定し、立たせておく。 2002年には臨床症状を呈したウマの約30%が. 死亡した。回復した多くのウマでは後遺症は認. められず治癒しているが、完全治癒までには. 長期間を有する。 ...
www.eiken.pref.kanagawa.jp/003_center/ 0306_topics/files/topics040628_01.pdf - 関連ページ

[PDF] - あなたと地域ができる対策 ‒ ウエストナイルウイルス ビデオ映像内容 ...
ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - HTMLバージョン
... 吊包帯(スリング)の補助で、ウマを立たせておくことができ. ます。 ウエストナイルウイルスに感染したウマのうち、症状を呈したおよそ30%のウマが死に. 至るか、安楽死させられました。感染後に回復した場合は、ほとんどのウマは完全に治癒 ...

326名無しさん:2005/05/01(日) 03:26:27

anticipating the woman is Edith Schuth (SHOOF), whose son claims he hid her body in the freezer more than four years ago.

Schuth told investigators he hid the body after his mother died of natural causes on Aug. 15, 2000. He said he was afraid he would be investigated for homicide or abuse, and he also would have to live without his mother's monthly Social Security checks.

327名無しさん:2005/05/01(日) 13:04:51
Bush daughter's Bush
http://img12.imagevenue.com/img.php?loc=loc152&image=755_jenna_beach_change_shenanigans.jpg

328名無しさん:2005/05/09(月) 13:32:46
東欧の人に「おまえら何でそんなに周辺の国の言葉知ってんの?」と聞いたら 「命が懸かってる」「知らないと生活出来ないから」だった。 陸続きの国はヤダネ!

>>> 語学なら、アメリカより、オーストラリアとかニュージランドがよくね? 平和だし、安いし。 大学に正規留学するならアメリカだろうけど、遊学には危険すぎる。

オーストラリアは人種差別がひどい

冤罪で投獄された日本人もいるし http://www.melbosaka.com/

殺された日本人もいる http://www.cia.com.au/jtech/stranger/hot7.html

329名無しさん:2005/05/10(火) 01:59:08
犯人画像 http://www.nbc4.tv/news/4463948/detail.html 被害者画像はLAで朝になれば(後3時間程度)ウップされると思う。

俺ってこんなにカッコイイ!!と誤解してる典型的白人 http://blog.livedoor.jp/delama/archives/cat_758479.html 「京都と奈良」の写真、不細工杉。 金髪が似合わないガイジン初めて見たよ・

330名無しさん:2005/05/13(金) 15:42:10
【裁判】糖尿病、コーラに責任なし 「1日1リットル」の男性敗訴…ドイツ
1 :Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★ :2005/05/13(金) 09:41:03 ID:???
★糖尿病、コーラに責任なし=「1日1リットル」の男性敗訴−ドイツ

 【フランクフルト12日時事】コーラの飲み過ぎによる糖尿病は自己責任−。
ドイツのエッセン地裁は12日、糖尿病になったのはメーカーの責任として、
飲料大手コカ・コーラに対し、5620ユーロ(約76万円)の慰謝料などを
求めていた男性(48)の訴えを退ける判決を言い渡した。

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050513070550X337&genre=int

331名無しさん:2005/05/14(土) 01:27:38
【企業意識】会社への忠誠心、日本は世界最低 米調査
1 :ムーンマーガレットφ ★ :2005/05/14(土) 00:38:29 ID:???
日本人の会社への帰属意識や仕事への熱意は世界最低水準――。そんな結果が、
米世論調査会社のギャラップの調べで明らかになった。帰属意識や熱意が「非常にある」
と判定された人の割合はわずか9%で、調査した14カ国のうち最低。4人に1人が
「まったくない」とされ、職場に反感や不満を感じているという。 調査は今年3月に
電話番号から無作為に選んだ千人を対象に、「自分の得意なことを行う機会が毎日ある」
「自分が何を期待されているかがわかっている」「自分の意見が考慮されているように思う」
「成長を励ましてくれる人がいる」など12問を5段階評価で答えてもらい、総合的に評価した。

その結果、仕事への忠誠心や熱意が「非常にある」が9%、「あまりない」が67%、「まったく
ない」が24%となった。03〜04年に同じ調査をした他国と比べると、「非常にある」はシン
ガポールと並んで最低、最も高い米国(29%)の3分の1以下だった。一方、「まったくない」
はフランス(31%)に次ぐ2番目の多さだ。

 同社は「米国は不満があれば転職する。日本は長期雇用の傾向が強いこともあって、相当我慢しているのではないか」と分析している。 http://www.asahi.com/national/update/0513/TKY200505120356.html

332名無しさん:2005/05/25(水) 03:26:00
米国サンフランシスコ郊外。
1月に3人のクラスメートに強姦された高校卒業間近の女の子。
強姦犯3人は2ヶ月ほど少年院に入った。
しかし強姦犯3人はスポーツ選手で学校の人気者。
だから被害者の女の子は学校中でいじめられて別の州に引っ越しました。
http://www.marinij.com/Stories/0,1413,234~24407~2830425,00.html

http://www.decaturdailydemocrat.com/articles/2005/04/29/news/opinion/editorial03.txt
The long struggle of a sexual assault victim  By JOAN RYAN
Martine Savage never imagined herself moving out of California in the middle of her senior year at high school.
She left behind her role as Abigail in "The Crucible,'' her spot on the school soccer team, her part-time job at a beauty salon, her friends. She won't be attending her prom or her graduation.

Savage accused three classmates at San Rafael High of sexually assaulting her after a house party on Jan. 15. One was on the baseball team. One on the basketball team.
All three were in the popular crowd. Savage wasn't. She is the kind of girl who gets good grades and dresses a little eccentrically and can be abrupt when she's annoyed.

333名無しさん:2005/05/25(水) 15:48:02
121 :↑↑↑ :2005/05/25(水) 03:37:25 ID:TrJ3E4Q6
26 :名無しさん :2005/05/25(水) 02:49:19 ID:e0bW6q4n
ヒラリーダフのオマンコなめたい、しゃぶりつくしたい
きれいなピンクでテカッテるっぽい
締まりも非常に良いことだろう

122 :名無しさん :2005/05/25(水) 04:14:57 ID:1uAMeXcc
レイプは難しい問題だよな、
今の彼女だって、最初にした時は、「I said "No" alright!? You are raping me alright!?」って強調してたしな、
男は、レイプで訴えられたら沈むようなこと、ときどきやってるだろう。

334名無しさん:2005/05/29(日) 12:23:04

内容的には大体正しいのでは?

http://10e.org/mt/archives/200505/290209.php
◆Fucking USA  [VIDEO]

335名無しさん:2005/06/01(水) 08:26:08
http://www.cnn.com/2005/LAW/05/28/television.jail.ap/ ← 黒人ジイサンの画像あり

Man released after 35 years for TV theft
Was sentenced to life in prison
Saturday, May 28, 2005 Posted: 10:17 PM EDT (0217 GMT)

Junior Allen is free after spending 35 years in prison for stealing a black-and-white television set.

HILLSBOROUGH, North Carolina (AP) -- After 35 years in prison for stealing a black-and-white television set Junior Allen is a free man.

336名無しさん:2005/06/01(水) 09:32:01

(2年前の記事)http://www.wral.com/news/2669296/detail.html ← 黒人ジイサンの画像あり

337名無しさん:2005/06/04(土) 01:35:14
a film shot by the 49ers' former public relations director, Kirk Reynolds, that included enough off-color jokes to make Howard Stern shake his head.

Inside of its 15-minute running time, the movie managed to be homophobic and xenophobic, to make light of the homeless, to encourage bribery, and to
reduce the subject of gay marriage to lesbian porn -- and all of this, amazingly enough, in the name of fostering mutual understanding between peoples of different beliefs and backgrounds.

・・・opens with George Chung, a former 49ers staffer, doing his best Charlie Chan.

After demonstrating his inability to pronounce certain letters of the Roman alphabet ("Tim Latte, he feel good now"), he goes on to say, "My name is Suck Hung. My brother's name is Suck Young my whole family suck."

After this bit of comic artistry, we're taken to a lesbian wedding at the Mitchell Brothers' O'Farrell Theater, where the happy couple drops to the floor for some heavy petting after exchanging "I do's."

338言い換え: × French Fries ○ Freedom Fries:2005/06/23(木) 07:41:44

言い換え:
× French Fries
○ Freedom Fries

339言い換え: × French Fries ○ Freedom Fries:2005/06/23(木) 07:43:28
【海外】NYの超高級レストラン、フランス人差別で訴えられる
1 : ◆BaaaaaaaaQ @後忘れた(050729)φ ★ :2005/06/22(水) 22:27:29 ID:???
ハンバーガーが30ドル(約3260円)もする高級レストラン「21クラブ」の 元ウェイター3人が、フランス人であることを理由に解雇されたとして、 500万ドル(約5億4300万円)の賠償金を求める裁判を起こした。

マンハッタン最高裁判所が明らかにした民事訴訟において、ルネ・ボルデ さん(68)、ジャン・クロード・レスブルさん(63)、イヴ・テポーさん(68)は、 レストランの経営者が3人に「仕事中にワインを飲んだ」と事実ではない 非難をし、「反フランス的な雰囲気が充満する環境を作り出し、助長した としている。

ボルテさんとレスブルさんは、2004年に仕事中にワインを飲んだとして 解雇されるまで10年間、ウェイターとフロア・キャプテンとして働いていた。
テポーさんは、ハンバーガーをめぐってシェフと口論、2005年に「極度の不服従」を理由に解雇された。

原告は、21クラブが「高齢で長期にわたって勤務したフランス系の従業員 を排除する総合的・酷い手段をとった」と告発している。
...
訴状によると、レストランの経営陣は「ボルデ氏のフランス訛りをバカにし」 「『ブッシュ大統領はフランスが大嫌いだ』と言ってほくそえんでいた」という。

米仏関係はイラク戦争の前に緊張、フレンチフライを「フリーダムフライ」に 改名したレストランもあった。

3人は未払い賃金として数十万ドル、損害賠償として500万ドルを求めている。 http://www.excite.co.jp/News/odd/00081119431437.html

340名無しさん:2005/06/24(金) 14:19:29
【海外】アメリカの対外イメージ改善せず 世界16カ国の世論調査【「欲張り」「暴力的」「粗野」などと】
1 :ぐり >>>(越えられない壁)>>>>> ぐら(050729)φ ★ :2005/06/24(金) 12:58:21 ID:???
 米世論調査機関「ピュー・リサーチ・センター」は23日、世界16カ国で今年実施した米国のイメージに関する調査結果を発表、米国に好感を抱いている人は10カ国で50%を割り、イラク戦争などで悪化したイメージが改善されていないことが分かった。
 日本は調査対象国に含まれていない。

 イラク戦争に反対したフランス、ドイツでは、米国の好感度は40%台前半。
 インドネシア、パキスタンなどイスラム圏の6カ国でも21−42%と低迷したままだった。
 好感度が最も高かったのは、インドの71%。

 米国人に対する悪いイメージとして指摘されたのは「欲張り」「暴力的」「粗野」など。

※共同 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005062401000576

341名無しさん:2005/07/05(火) 13:28:01
バカ映画の星、「アルマゲドン」。

 たとえ真空中でも、景気よく大爆発&大爆音。体力バカの石油採掘工たちが、宇宙に行って穴掘って友情して家族愛して世界を救ってアメリカ最高。
 「バロン・コング・バトル」の田口雅之先生が「全身これ勃起したペニス」と評するブルース・ウィルスさんも大活躍。脳をカラッポにして見れば感動できます。

 そんな「アルマゲドン」の製作&監督コンビが再び手を組んで作った超大作映画が「パールハーバー」。

 要するに、いつもの隕石とか侵略宇宙人とか災害が日本軍にすりかわっただけのアメリカン映画です。

 クライマックスは真珠湾の報復に行なう日本への空襲。「やられたらやり返せ」と、2400人殺されたら数十万人殺し返すとは、さすが鬼畜米兵。

342名無しさん:2005/07/07(木) 06:45:49
NYタイムズの大量デタラメ情報記者(2004年3月5日)

この記事の見出しは『ジュディス・ミラー、大量デタラメ情報ジャーナリスト』で、例の「大量破壊兵器」をもじったものであることが序文に書かれています。 ... ... こんな連中のでっち上げたデタラメ情報をアサヒとかヨミウリとかエヌエッチケーあたりが垂れ流す、といった寸法ですね。

本文にはその具体的な「罪状」が書かれていますが、ちょっと訳す暇がありませんので、申し訳ないですが、各自英文でお読みください。ここには見出しと序文だけを貼り付けておきますので、本文は下のUrlにお進みください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.voltairenetwork.net/article50.html

The false scoops of the New York Times

Judith Miller, a journalist of mass misinformation

The role of Vice-President Cheney in the “weapons of mass destruction” in Iraq lie made us forget about the responsibility of the press for disseminating false news. Judith Miller, a star journalist and writer, added a lot of fuel to the fire in the case against Bin Laden. Not satisfied with blaming him for several attacks in the United States since 1993, she convinced the world that Bin Laden was also responsible for the anthrax attacks. After receiving one of the mysterious letters herself, she said: “I’m the news”. Indeed she was, but she has not told the truth. Judith Miller represents “information laundering”; her scoops in the New York Times come from anonymous sources in Dick Cheney’s circle, and are publicly confirmed by authorities... represented by Dick Cheney.

343Judith Miller, a journalist of mass misinformation:2005/07/07(木) 06:48:58

最後に、米国のメディアに政府がいんちきのWMD証拠を植えつけたかどうかについて思弁する必要はない。既にそれは行われている。とりわけ、ニューヨーク・タイムズのジュディス・ミラーと、4月21日、彼女が軍の示唆で書いたイラクの脱走「科学者」に関する記事はそれをはっきり示している。ミラーはこの科学者とされる人物と自ら話すことさえできなかったにもかかわらず、米軍司令官がこの科学者が語ったと言った次のようなことを喜んで伝えたのである:イラクは戦争の数日前になってようやく化学兵器を破壊した、WMDはシリアに移送された、イラクはアルカイーダと関係がある、といったことである。メディア批評家ジャック・シェーファーがWNYCラジオの「オン・ザ・メデイア」という番組で述べているように、「[彼女の記事を]見てみると、霧か霞のようなものであることがわかる。彼女の情報を判断する手段はどこにもない。というのも、彼女にいかなる検証もさせなかった名前のない情報源からのものだからである。そして記事の中身を見るならば・・・・・・ミラーが自ら確認できた唯一のことといえば、軍が科学者であると述べた人物が、野球帽をかぶって、埃の中でマウンドを指さしていることだけなのである」。

344Judith Miller, a journalist of mass misinformation:2005/07/07(木) 08:07:31
37 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2005/06/03(金) 23:33:14 ID:UpFBEBEO
ところで、日本にいるアカっぽい反日親シナ外人をリストアップしてみようよ。

1)NYタイムズの黒人東京支局長 ハワード・フレンチ
 この朝日新聞社に寄生している半日家は日本における事件が何であれ、日本人を馬鹿にした
 記事しか本国には送らない。 何年経っても「引きこもり外人」みたいで、日本人が理解できない。

2)ネズミ面のオチビ、ディブ・スペクタ
 シナでサッカー後の半日暴動へのコメント(日本人サポーターの若者に対して、テレビ朝日の朝番組で)
 「だいいち、彼らはレキシ認識がないですよー」 
 (私はあの劣悪な環境の中で日章旗を持って応援した若者たちは勇敢で立派だと思うが。)

345Judith Miller, a journalist of mass misinformation:2005/07/07(木) 08:08:06
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1117715407/

18 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2005/06/02(木) 22:41:59 ID:saXt3PnU
クラークと宮崎緑の対談で読んだけど、クラークはいまだ独身で、
初恋の相手がシナ人少女だったとか。
そういえば、反日記事を垂れ流していたNYタイムズの元東京支局長が、
実は、支局でアルバイトしていた才色兼備の日本人女子大生にストーカーまがい
の行為を繰り返していて、振られたのを機に反日家になったという有名な話がある。
結局、そいつはシナ人女性と結婚。

346Judith Miller, a journalist of mass misinformation:2005/07/07(木) 08:12:22
http://web.archive.org/web/20020106021124/www.zakzak.co.jp/top/t-2002_01/3t2002010402.html
NYタイムズが「日本の識字率低い」
アニメ文化紹介の記事で

 【ワシントン3日共同】3日付の米紙ニューヨーク・タイムズは日本のアニメ文化を紹介する長文の記事で「日本では60%の刊行物が漫画だが、これは日本の識字率が低いためだ」と伝えた。

 東京発の記事は、宮崎駿監督のアニメ映画「千と千尋の神隠し」が大ヒットし、アニメや漫画は日本で世代を超えて親しまれていることなどを紹介。日本の識字率が低いのは「日本語の文字を学ぶのが難しいため」と説明している。

 米国務省の各国紹介資料によると、日本の識字率は99%で最高水準となっている。記事の筆者は取材に対し「日本で漢字の多い長文の本を読む能力が落ちていることを言いたかった」と話している。

ZAKZAK 2002/01/04

347名無しさん:2005/07/07(木) 08:29:14
Modern Slavery 06-10-2005

“Human trafficking is a modern form of slavery, and sadly, we see it here in Illinois,” said Governor Rod Blagojevich
The most recent case of slavery in Illinois was discovered on February 27 when several federal agents conducted five raids in *Rockford massage parlors
where they found “undocumented Chinese and Korean women kept in brothels. The young women worked and lived in small rooms, virtually enslaved, unable to go out to the street.”

http://www.laraza.com/news.php?nid=23304

State, U.S. officials announce plan to combat human trafficking
In *Rockford, authorities earlier this year shut down several health spas after investigators found evidence that Asian women and girls were likely smuggled into the country to work there as prostitutes.

http://www.suntimes.com/output/news/07traff.html
http://www.dailysouthtown.com/southtown/dsnews/088nd9.htm

348(祝:監獄逝き) NYタイムズの大量デタラメ情報記者:2005/07/07(木) 09:33:03
(祝:監獄逝き) NYタイムズの大量デタラメ情報記者
ジュディス・ミラー (ブッシュ&ネオコンの♀イヌ) 3つのポイント

■1■ NYタイムズ紙面の先頭に立って、ブッシュ&ネオコンが「WMDヒステリア」を煽って「イラク戦争イケイケ」ムードを作り上げるのに貢献した。

■2■ 著書「Germ」により、「イラクのBC(生物化学)兵器」への恐怖感を煽った。(実際にはイラクにはWMDもBC(生物化学)兵器も無かった。)

■3■ ブッシュ&ネオコンを批判したWilsonへの嫌がらせのためにWilsonの妻PlameのCIA所属暴露リークに加担。 ブッシュ&ネオコンへの忠誠&売名のために監獄行きを選んだ。

>> 自国のエージェントの身元を明らかにすることに どれほどの公益性があるのか疑問だな
ミラーの場合、全く無し。

349(祝:監獄逝き) NYタイムズの大量デタラメ情報記者:2005/07/07(木) 09:34:51
【海外】取材源秘匿のニューヨークタイムズ女性記者収監…米
1 :なべ式φ ★ :2005/07/07(木) 09:03:25 ID:???0
アメリカの連邦地方裁判所は、6日、取材源を明かさなかったため法廷侮辱罪で有罪判決を受けていた
女性記者に対して収監を命じる決定を出し、記者は直ちに収監されました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/07/07/k20050707000063.html

収監されたのは、アメリカの有力な新聞「ニューヨークタイムズ」の女性記者、ジュディス・ミラー氏です。
ミラー記者は、ホワイトハウスの高官がCIA・中央情報局の工作員の名前を漏らしたとされる疑惑を
取材していましたが、取材源を明らかにしなかったとして法廷侮辱罪で訴えられ、有罪判決が確定しました。

アメリカでは、この2人以外にもジャーナリストが取材源を明らかにしなかったとして法廷侮辱罪に問われる
ケースが、最近相次いでいます。今回、記者が実際に収監されるという異例の事態になったことで、報道の
自由を守るため取材源を明らかにしない権利を訴えてきたアメリカの報道機関に大きな衝撃が広がって います。

■抜粋 引用元:NHK 2005/07/07 http://www3.nhk.or.jp/news/2005/07/07/d20050707000063.html

350名無しさん:2005/07/07(木) 14:26:05
>> 自国のエージェントの身元を明らかにすることに どれほどの公益性があるのか疑問だな
> ミラーの場合、全く無し。

あるもないも、これは国家反逆罪に等しい。カールローヴは "Wilson cannot be touched, but his wife is a fair game." などとほざいたからな。あいつはグヮンタナモに逝くべし。

ウソツキ女のツラ http://www.shabakatvoltaire.net/IMG/jpg/judith_miller.jpg
生まれた時は「ミツクチ」だったのかな? (刑務所内で拷問きぼん)

ニューヨークタイムズってことは朝日のお仲間か・・・ 本田も首洗ってまってろや(´ー`)y−~~~

まあ日本でも朝日がソースを隠すという言い訳のもとで捏造やり放題してるからな。 真の報道を守るためにも逮捕したほうがいい

報道の自由を 何をしても良いと勘違いしてるマスコミが多すぎる

CNNに続報が出てるね。NHKとずいぶんニュアンスが違うけどw http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200507070001.html
ワシントン(CNN) 米中央情報局(CIA)工作員の名前が
米国内で報道され、連邦大陪審がそれに関連して米タイム誌と
ニューヨーク・タイムズ紙から取材メモの提出を求めている問題で、
当地の連邦地裁は6日、証言やメモ提出を拒否していたニューヨー
ク・タイムズ紙のジュディス・ミラー記者を、法廷侮辱罪で収監
するよう命令した。ミラー記者はただちに拘束された。ミラー記
者は大陪審の任期が切れるまでの約4カ月にわたり収監されるお
それがある。

ホーガン判事はミラー記者の収監命令について、「我々は法律に
従わなくてはならない。もし彼女を免除したら、主義主張に基づ
いて確信犯として法律違反をしても構わないという前例ができて
しまう。それではアナーキーに陥る」と述べた。

351名無しさん:2005/07/07(木) 15:05:36

>> ■2■ 著書「Germ」により、「イラクのBC(生物化学)兵器」への恐怖感を煽った。(実際にはイラクにはWMDもBC(生物化学)兵器も無かった。)

本の出版後に良いタイミングで無害な白い粉入りの封筒がミラーに届きました。ミラーはもちろん(柳美里のように)大喜びで宣伝に使った。

352 ( コピペ推奨 ):2005/07/07(木) 15:36:51

(祝:監獄逝き) NYタイムズの大量デタラメ情報記者
ジュディス・ミラー ■■ (ブッシュ&ネオコンの♀イヌ) ■■ 3つのポイント

■1■ NYタイムズ紙面の先頭に立って、ブッシュ&ネオコンが「WMDヒステリア」を煽って「イラク戦争イケイケ」ムードを作り上げるのに貢献した。

■2■ 著書「Germ」により、「イラクのBC(生物化学)兵器」への恐怖感を煽った。(実際にはイラクにはWMDもBC(生物化学)兵器も無かった。)

本の出版後に良いタイミングで無害な白い粉入りの封筒がミラーに届きました。ミラーはもちろん(柳美里のように)大喜びで宣伝に使った。

■3■ ブッシュ&ネオコンを批判したWilsonへの嫌がらせのためにWilsonの妻PlameのCIA所属暴露リークに加担。 ブッシュ&ネオコンへの忠誠&売名のために監獄行きを選んだ。

>> 自国のエージェントの身元を明らかにすることに どれほどの公益性があるのか疑問だな
ミラーの場合、全く無し。

ウソツキ女のツラ http://www.shabakatvoltaire.net/IMG/jpg/judith_miller.jpg
生まれた時は「ミツクチ」だったのかな? 刑務所内で拷問きぼん

353 ( コピペ推奨 ):2005/07/07(木) 15:53:51

(ソース本人は構ってないのに) ミラーが売名(汚名挽回)のために、わざと刑務所に入る(カリスマ主婦のマネ)という説もあるらしい

354 UGLY AMERICAN:2005/07/14(木) 04:53:52
みにくいアメリカ人
UGLY AMERICAN 改訂版

Author by William J. Lederer and Eugene Burdick
288P 1998  paper
2,160円(税込 2,268円)
初版が1958年に出版されるや数百万部を売る大ベストセラーになりました。東南アジアで厚顔無恥に闊歩したアメリカ人たちをを暴露し、時のアイゼンハワー大統領に軍の援助プログラムを見直させた書です。事実に基づいた切れ味凄い本でありながら、極めてユーモラスで楽しませてくれます。

355 ugly American 醜いアメリカ人:2005/07/14(木) 04:55:30

ugly American 醜いアメリカ人 ((諸外国の社会・文化に無神経な在外米人)).

ugly customer 厄介者.

ugly duckling 家の者からばかにされ後にかえって一番偉く[立派に]なる子供 ((アンデルセンの童話から)).

356 ugly American 醜いアメリカ人:2005/07/14(木) 04:56:31

『侵略』THE UGLY AMERICAN 1962
マーロン・ブランド主演、岡田英次が準主役。だが日本人役ではない。サルカーンというアジアの架空の国が舞台で、岡田はその国の革命の指導者ディオンを演じる。ブランドはサルカーンにやって来る合衆国大使役。二人は親友だったのだがお互いの立場から次第に対立するようになっていく。アメリカの世界戦略、他国(共産圏)の干渉などベトナムを思わせる世界を描いた硬派な作品で、岡田は民衆を前にした演説シーンや、ブランドと二人きりで議論をする場面(これが長い!)など英語で堂々と演じ切っていて実にかっこいい!

357携帯電話を盗んで終身刑:2005/07/14(木) 05:09:45
携帯電話を盗んで終身刑
http://www.allheadlinenews.com/cgi-bin/news/newsbrief.plx?id=2242533848&fa=1
Texas Man Sentenced to 'Life' in Stolen Cell Phone Case

July 13, 2005

Waco, TX (AHN) - A Texas man has received a 99-years, to life in prison, for stealing a cell phone.

Glenn Alvin Reed, 31, was convicted of robbery, Thursday, in a Waco courtroom, for stealing a cell phone from a man's truck, and then beating him after the victim demanded the phone be returned.

It took a jury all of 15 minutes to convict Reed, who has a previous felony record of similar acts of theft and assault of victims.

358名無しさん:2005/07/20(水) 06:36:05
カール・ローブによる機密情報のリークが明らかとなり、 ホワイトハウスは非難の矢面に立たされていた。
苦境に陥った政権を救うべく、政権のトップが集まって善後策の協議を開始した。

重苦しい雰囲気の中、チェイニーが口火を切った。
「カール、隠蔽に失敗した以上、君が政権内に残留するのは極めて困難な情勢だ」
苦み走った顔で、ラムズフェルドも同調した。
「捜査が終了するまでは、などとこれ以上の引き延ばしを図るのも、もう限界だな」
当のローブはすでに覚悟を決めていた。
「わかってるよ、諸君。事態がさらに悪化する前に、先手を打つ形でわたしの方から
辞任するしかないだろう。対応が遅れれば政権自体の存続までもが危うくなりかねない」
ここでライスが異議をはさんだ。
「でもカールは政権運営の支柱なのよ。辞任すれば深刻なダメージは不可避だわ」
チェイニーは困惑して問いかけた。
「しかしね、仮にカールを残すなら、誰かが政治的責任を取る必要があるだろう。
身代わりに辞任させることができるような名目上の大物でありながら、
政権運営への実質的な影響をさほど考慮する必要が無いなんて、
そんな都合のいい人物がどこにいるのかね。
われわれの政権内部に、そんな、いてもいなくても何も変わらないような人物が...」
突然、チェイニーの言葉が途切れた。

同時に、その場に居合わせた全員が、あることに気がついてはっとなった。

皆が一斉に視線を向けた先には、ひとりの男が席についていて、 よく事情を呑み込めないらしく、ニコニコしながらプレッツェルを囓っていた。

359名無しさん:2005/07/20(水) 07:04:15
>>358
途中でオチが読めてしまったYO! 30点。

360民間人の死者数12man8000人:2005/07/24(日) 15:26:02
【イラク戦争】民間人の死者数128000人 うち55%は女性・子供
1 :Ψ :2005/07/24(日) 12:59:06 ID:OSqEEPJr ?
イラクの人道組織に所属する医者のハティム・アル・アルワニ氏によると、2003年の3月にイラク戦争が
始まって以来、イラクの民間人の死者数は128000人に上ると言い、そのうち55%は12歳以下の子供や女性
だそうだ(この中に誘拐された人や行方不明者は含まれていない)。イラクの民間人の死亡者数をカウント
している組織としては、英米などの有識者が管理する「Iraq Body Count」 http://www.iraqbodycount.net/
があるが、開戦以来の死亡者数は39000人としている。しかし、アメリカ国防総省はイラクにおける民間人の
死者数は発表されていない。アメリカ軍には、開戦以来の死者数は1755人に上るとワシントンポストは報じている。
http://www.wpherald.com/storyview.php?StoryID=20050712-122153-5519r
http://10e.org/mt/archives/200507/240047.php

361名無しさん:2005/07/25(月) 13:57:14
■■■ 原爆について、ほぼ全てのアメリカ人 (と無知な日本人) が信じていること:
1.原爆投下によって日本が降伏した。
2.原爆の使用によって、日本本土の上陸作戦による(日米両方の)戦死者が少なくて済んだ。

■■■ 事実:
1.降伏はソ連参戦が大きな要因。日本は天皇制存続という条件で降伏したいと外交的模索をしていたが、原爆を使いたい米国は戦争終結を長引かせた。

2.米国が原爆使用にこだわって戦争終結を長引かせたために日米両方の戦死者の数は百万人以上増えた。

「原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀」 鳥居 民 (著)
Amazon.co.jp
原爆を投下しなくても、ソ連が参戦しなくても、米軍の本土上陸作戦が計画ないし検討されなくても、日本は1945年12月31日以前、「あらゆる可能性を考えに入れても1945年11月1日までに」無条件降伏していただろう
――広島、長崎への原爆投下について米戦略爆撃調査団がトルーマン大統領に提出した総括報告はこう述べている。

ならばなぜ、トルーマンは原爆投下を決定したのか。欧州支配の野望を抱くソ連に、衝撃を与えるためのデモンストレーションであったとみる歴史学者がいる。(草思社刊『アメリカはなぜ日本に原爆を投下したのか』)。

日本が和平の仲介を期待するソ連は、米英との密約に基づき対日参戦の準備を進め、トルーマンはソ連の参戦を原爆投下の後に誘導することにのみ腐心していた。

著者は米国、ソ連、中国(延安の毛沢東と重慶の蒋介石)の間の駆け引きと、「時局収拾」をめぐる日本指導部の無駄な努力を詳述しながら、「原爆投下までは日本を降伏させまい」とするトルーマン・バーンズ・コンビの術策を描き出す。

362名無しさん:2005/07/29(金) 05:01:32

友人もスキーでガイジソと接触して双方怪我した時、友人の方が下手に謝ってしまって、 その場では決着ついたけど、その後、ガイジソがゴネだして、えらい大変な目にあってたな。
こういうクソって結構いてる。

日本人の特質として、すぐに「誤る」ということが、ままある
確かに美徳ではあるが、実際はあんまりすすめられるもんじゃないよな。

492 :名無しさん 〜君の性差〜:2005/07/22(金) 12:33:42 ID:hojQYDUR
そのガイジソがクソってのは同意。
しかし自分に非が少しでもあるのなら謝っていいんじゃないか?
「私が全部補償します」みたいな示談はしちゃいかんが、 自分に(も)過失があることを認めるならば、謝ること自体は過失割合に 影響しないだろうし、基本的な誠意として。

363名無しさん:2005/08/02(火) 08:52:44
注射を見て気絶、頭を打って死亡した男性の妻、病院を訴える [ 2005年07月09日 07時05分 ]

[ロサンゼルス 7日 ロイター] 分娩室で陣痛に苦しむ患者のため、医師が麻酔を注射しようとしたところ、付き添いで隣にいたこの女性の夫が注射器を見て気絶して倒れ、頭を打って後に死亡してしまうという事件が発生。損害賠償を求めて妻が病院を訴えた。

先週、ジャネット・パサラクアさん(32歳)は、夫の死の責任は病院側にあるとして、カイザー病院と南カリフォルニア・メディカルグループを相手取り提訴した。

昨年6月、夫であるスティーブン(33歳)は妻に付き添って分娩室に入っていたが、病院スタッフに「陣痛の痛みを和らげる注射を背中にするので、奥さんに話し掛けて落ち着かせ、少しの間押さえてくれませんか」と頼まれた。

ところが、注射針を見たスティーブンは気絶。後ろ向きに倒れこんで壁下部に施してあったアルミ製のモールディングで頭部を強打した。

その後、ジャネットは夫婦にとって二人目となる男の子を出産したが、スティーブンは頭を打ったことにより脳内出血し、2日後に死亡した。

ジャネットは夫を失ったことによる計り知れない損害、2人の子供を抱えて未亡人となってしまった精神的苦痛を訴えて損害賠償を請求している。

364名無しさん:2005/08/03(水) 00:37:42
http://mqablog.com/sitebilder/images/bondsjoke-350x259.jpg
↑ バリー・ボンズがステロイド注射を受けてる証拠写真!

365名無しさん:2005/08/03(水) 00:40:00
http://mqablog.com/sitebuilder/images/bondsjoke-350x259.jpg

366名無しさん:2005/08/03(水) 00:40:36
↑ バリー・ボンズがステロイド注射を受けてる証拠写真!

367名無しさん:2005/08/03(水) 02:53:07
アトキンズ・ダイエットの生みの親、ロバート・アトキンズ医師は、昨年ニューヨークの凍結した路上で転倒して頭部を強打して死亡。72歳でした。

つい最近、ニューヨーク市長が亡アトキンズ氏についてオフレコのつもりで
「彼は太っていた」「アトキンズ食はまずくて食べられたものではない」「転んで頭を打って死んだというが、心臓病だったのではないか」
などと発言しているところをテレビで放映され、大きな問題になりました。

368名無しさん:2005/08/03(水) 09:03:08
Tuesday, August 2, 2005

A former high school chemistry teacher pleaded guilty to having sexual relationships with at least three students.

Earl Thomas Roske, 41, pleaded guilty Monday to two counts of oral copulation with a minor, two counts of using a minor to produce child pornography and two counts of sending harmful matter to a minor.

Under a deal with prosecutors, Roske faces nearly three years in prison and three years probation when he is sentenced Aug. 26 in Santa Clara County Superior Court.

369名無しさん:2005/08/05(金) 07:07:42
http://www.innocenceproject.org/case/display_profile.php?id=163
DNA鑑定で無罪判明、服役19年後に自由の身に
2005.08.02
Web posted at: 18:26 JST
- CNN/AP

ペンシルベニア州ピッツバーグ──強姦の罪で有罪判決を受け、19年間にわたってペンシルベニア州の郡刑務所で服役していた男性が、先月行われたDNA鑑定の結果で無罪と判明し、8月1日に出所した。男性は「誰も恨んでいない。自由の身になれて、感謝している」と語っている。

トーマス・A・ドスウェルさん(44)は25歳だった1986年、ピッツバーグ市内の病院で48歳女性を強姦したとして逮捕、起訴された。ドスウェルさんは、起訴当時から無罪を主張していた。

370名無しさん:2005/08/06(土) 01:33:59
【原爆投下60年】米国の立場、バーンスタイン教授に聞く
1 :ドメスティック・ドメ子φ ★ :2005/08/05(金) 22:47:45 ID:???0
広島、長崎への原爆投下60年を前に、米スタンフォード大の歴史学者、バートン・ バーンスタイン教授に投下時の米国の立場や日米の受け止め方の違いを聞いた。

☆米国の核開発計画マンハッタン・プロジェクトが歴史にもたらしたものは何でしょうか。
◆少数国による核の独占だ。また、連邦議員でも数人しか内容を知らなかった同計画は、
安全保障分野での秘密主義の傾向を拡大、強化した。民主主義国といっても諜報予算は
今も秘密で、安全保障での透明性はほとんどない。60年たち、我々はさらに危険な
世界にいる。保有国は核を放棄せず、イランなどが核を持とうとしている。もし市民が
なぜ、どのように原爆が製造、投下されたかを知ったら、こんなことにはならないはずだ。

☆投下せずの選択はなかったでしょうか。
◆日本への原爆投下について、当時の米指導者にためらう余地はあまりなかった。パール
ハーバーの復しゅうであり、ソ連に核の脅威を見せ付けるという目的があった。また、
20億ドルを費やした核開発計画を無駄にするわけにはいかなかった。

☆日米で原爆に対する意見の違いが目立ちます。
◆私は、日本は原爆投下がなくとも米国による通常の攻撃とソ連の参戦だけで45年11月
に予定されていた本土侵攻前には降伏していたと考える。しかし多くの米国人は「原爆投下
は正しく、必要だった。多くの命を救った」と思っている。45年当時、米国民の85%が
日本への原爆投下に賛成、95年でも59%が支持した。また日本への投下後、米国民は核
使用をタブー視するようになったと言われるが、根拠は薄い。例えば、イラク戦争開始直前、
米国民の46%が「イラクが生物化学兵器を使用したら米国は核兵器を使用してよい」と 回答している。

依頼です。記事一部省略、詳細はソースで http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050805k0000m040057000c.html

371名無しさん:2005/08/06(土) 01:36:34
[2005年 8月 6日] 記事全文

原爆投下60年:米国の立場、バーンスタイン教授に聞く
 広島、長崎への原爆投下60年を前に、米スタンフォード大の歴史学者、バートン・バーンスタイン教授に投下時の米国の立場や日米の受け止め方の違いを聞いた。【ロサンゼルス國枝すみれ】

 −−米国の核開発計画マンハッタン・プロジェクトが歴史にもたらしたものは何でしょうか。

 ◆少数国による核の独占だ。また、連邦議員でも数人しか内容を知らなかった同計画は、安全保障分野での秘密主義の傾向を拡大、強化した。民主主義国といっても諜報(ちょうほう)予算は今も秘密で、安全保障での透明性はほとんどない。60年たち、我々はさらに危険な世界にいる。保有国は核を放棄せず、イランなどが核を持とうとしている。もし市民がなぜ、どのように原爆が製造、投下されたかを知ったら、こんなことにはならないはずだ。

 −−投下せずの選択はなかったでしょうか。

 ◆日本への原爆投下について、当時の米指導者にためらう余地はあまりなかった。パールハーバーの復しゅうであり、ソ連に核の脅威を見せ付けるという目的があった。また、20億ドルを費やした核開発計画を無駄にするわけにはいかなかった。

 −−日米で原爆に対する意見の違いが目立ちます。

 ◆私は、日本は原爆投下がなくとも米国による通常の攻撃とソ連の参戦だけで、45年11月に予定されていた本土侵攻前には降伏していたと考える。しかし、多くの米国人は「原爆投下は正しく、必要だった。多くの命を救った」と思っている。45年当時、米国民の85%が日本への原爆投下に賛成、95年でも59%が支持した(注)。また、日本への投下後、米国民は核使用をタブー視するようになったと言われるが、根拠は薄い。例えば、イラク戦争開始直前、米国民の46%が「イラクが生物化学兵器を使用したら米国は核兵器を使用してよい」と回答している。

 −−第二次大戦で非戦闘員の殺害が許される風潮が広まりました。

 ◆非戦闘員の殺害は、英国と日本が始め、ドイツ、米国も倣った。7月にロンドンで起きたテロで死んだ市民は「テロの犠牲者」として数えられるが、第二次大戦中の空襲や原爆、イラク戦争で死んだ市民は数えられない。彼らも国家によるテロの犠牲者なのだが。最近は同盟国が民間人を殺害した場合は「戦争」と呼び、敵の行為は「テロ」と呼ぶ。

 注 今年3月の世論調査によれば、原爆投下に賛成する米国民は47%まで低下する一方、反対する国民も若者を中心に46%に上った。また、66%が米国も含めいかなる国も核を持つべきではないと回答している。

毎日新聞 2005年8月4日 19時52分

372名無しさん:2005/08/07(日) 15:05:14
「自分には死刑が適当」と認めてる。 Claw Hammerてどんなの?

Man Kills Wife After Sex To Watch Sports On TV
UPDATED: 12:45 pm EDT August 4, 2005

PANAMA CITY, Fla. -- A Florida sports fan has been sentenced to death for killing his wife after sex.

Christoper Offord got angry because his wife wanted to cuddle after they had sex -- but he wanted to watch sports on television. She died after being struck dozens of times with a claw hammer.

Offord later confessed to a bartender at a sports bar, and eventually pleaded guilty to first-degree murder.

In imposing the death sentence, the judge said the brutality of the crime outweighed any of the defendant's possible mental problems.

Offord did not speak in court, but admitted in a jailhouse interview that he deserved to die.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板