[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
米国の痛いニュース USA・・・
350
:
名無しさん
:2005/07/07(木) 14:26:05
>> 自国のエージェントの身元を明らかにすることに どれほどの公益性があるのか疑問だな
> ミラーの場合、全く無し。
あるもないも、これは国家反逆罪に等しい。カールローヴは "Wilson cannot be touched, but his wife is a fair game." などとほざいたからな。あいつはグヮンタナモに逝くべし。
ウソツキ女のツラ
http://www.shabakatvoltaire.net/IMG/jpg/judith_miller.jpg
生まれた時は「ミツクチ」だったのかな? (刑務所内で拷問きぼん)
ニューヨークタイムズってことは朝日のお仲間か・・・ 本田も首洗ってまってろや(´ー`)y−~~~
まあ日本でも朝日がソースを隠すという言い訳のもとで捏造やり放題してるからな。 真の報道を守るためにも逮捕したほうがいい
報道の自由を 何をしても良いと勘違いしてるマスコミが多すぎる
CNNに続報が出てるね。NHKとずいぶんニュアンスが違うけどw
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200507070001.html
ワシントン(CNN) 米中央情報局(CIA)工作員の名前が
米国内で報道され、連邦大陪審がそれに関連して米タイム誌と
ニューヨーク・タイムズ紙から取材メモの提出を求めている問題で、
当地の連邦地裁は6日、証言やメモ提出を拒否していたニューヨー
ク・タイムズ紙のジュディス・ミラー記者を、法廷侮辱罪で収監
するよう命令した。ミラー記者はただちに拘束された。ミラー記
者は大陪審の任期が切れるまでの約4カ月にわたり収監されるお
それがある。
ホーガン判事はミラー記者の収監命令について、「我々は法律に
従わなくてはならない。もし彼女を免除したら、主義主張に基づ
いて確信犯として法律違反をしても構わないという前例ができて
しまう。それではアナーキーに陥る」と述べた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板