したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

米国の痛いニュース USA・・・

275名無しさん:2005/02/14(月) 06:16:42
スイスのダボスで先月27日開かれた世界経済フォーラムの討論会での発言だ。 内容は公表されておらず詳細は不明だが、米紙によると、ジョーダン氏は、 イラクで死亡したジャーナリストの何人かは米軍が狙って殺した、とも受け取れる発言をした。 同氏は直後に発言を撤回したとされる。

しかし、漏れ伝わった発言に反発した人々が「イーソンゲート・コム」と名付けたブログを開設。 「命をかけている米兵に根拠のない主張をするのは許せない」として、他の20以上のブログと連携しながら、 参加者から得た情報などを持ち寄って同氏を追及した。書き込みを見ると、保守的な意見が多いが、 批判は民主党陣営の一部からも出始めた。一方、大手メディアの多くは様子見をしていた。
ニューヨーク・タイムズやロサンゼルス・タイムズは初報が辞任のニュースという唐突な報道になった。 ジョーダン氏はCNNに23年勤め、主に国際報道を担当してきた。 辞任の理由については「私の発言をめぐる論争でCNNが不当におとしめられるのを防ぐため」と説明したが、 詳細な発言内容は依然として明らかにしていない。CBSは疑惑発覚後、なかなか問題を認めず傷口を広げた。 ジョーダン氏がいきなり辞任したことについて、 ニューヨーク・タイムズ紙は「CNNはこの話をできるだけ早く過去のものにしたかったようだ」と指摘している。 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050212i414.htm


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板