したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2013 ビジネス英語A

1Natsuko:2013/04/22(月) 22:43:18
ビジネス英語A 受講学生専用掲示板です^^。質問、要望、苦情など匿名でよいので
書き込んでください。成績などの質問はメールでするようお願いいたします。

2Natsuko:2013/04/29(月) 20:57:27
4月16日第1回の授業でお知らせしたシラバスです。
評価についてなど重要事項が含まれますので、よく読んでおいてください。

ビジネス英語A
佐藤夏子 火曜日2時間目
3年前期 選択
授業の達成目標*
ビジネス通信(手紙、FAX、電子メール)の基本
 社交関係の英語(面会の申し入れ、ホテルの予約、慶弔など)
 雇用関係の英語(履歴書など)のビジネス通信文を作成できるようになる。電話での会話に習熟する。

 授業の概要*
ビジネス通信(手紙、FAX、電子メール)の基本を実例を見ながら学ぶ。社交関係、雇用関係のビジネス通信文を実際に作成する。
ビジネス通信文の例が出題されているTOEICの練習問題にも取り組む。

授業計画*
第1回 オリエンテーション
第2回 ビジネス通信の基本: 手紙
第3回 ビジネス通信の基本:  FAX
第4回 ビジネス通信の基本: 
電子メール
第5回 社交関係の英語: 
面会の申し入れ
第6回 社交関係の英語: 面会の申し入れに対する対応
第7回 雇用関係の英語:履歴書
第8回 雇用関係の英語:
 応募の手紙
第 9回 雇用関係の英語: 推薦状
第10回 雇用関係の英語: 
面接と面接結果の通知
第11回 社交関係の英語:
 ホテルの予約
第12回 社交関係の英語: 
慶弔(1)
第13回 社交関係の英語: 
慶弔(2)
第14回 課題の総括
第15回 総復習とまとめテスト


教科書・参考書
教科書は使用しない。
 適宜、資料や練習問題を配布する。
参考書
1) 日商ビジネス英語検定3級公式テキスト
2) 日商ビジネス英語検定2級公式テキスト
3) 日商ビジネス英語検定2・3級公式
模擬問題集
3冊とも日本能率協会マネージメントセンター
発行)

(シラバス記載以外の参考書)
スピーキング力強化のためのお勧め参考書。
NHKラジオテキスト 入門ビジネス英語
ー月刊 380円
月曜、火曜 12:40−12:55  再放送23:20−23:35  土曜日 2回分 10:30−11:00
NHKラジオテキスト 実践ビジネス英語
ー月刊 380円
水曜〜金曜 12:40−12:55  再放送23:20−23:35 土曜日 3回分 11:00−11:45
* 両方とも図書館にあります! テキストを読まなくても、ラジオを聴くだけでも効果あり!


ビジネス英語A 成績評価方法・基準
定期試験 70点/100 
提出課題 30点/100
TOEIC(生協で申し込めるカレッジTOEICでよい)
 が受験必須。) ★公開テスト(ほぼ毎月実施)の受験料は5,985円ですがカレッジTOEIC(例年前期は6月と7月に実施)は4,040円で受検できる。*   カレッジTOEICの結果により定期試験の点数に下記の通り点数をプラスすする。
 600点以上 ー50% 500点以上ー40%
 450点以上 ー30% 425点以上ー 20%
 400点以上ー15%
 400点未満でも、5%の加点する。
ビジネス英語A 課題
配布するビジネス通信文チェックリストを参考にビジネス通信文を実際にタイプして作成してもらう。
 ①Draft(下書き)→ 授業での解説を聞き、赤ペンで自分で修正個所をチェックする。(あるいはクラスメート同士でチェックしあう) 提出はしない
②Revision(編集) Draftを修正して提出する(1回目)
  →提出されたRevisionに教員がチェックを入れて返却。
→返却されたRevisionを見ながら再度解説を聞く。
ビジネス英語A 課題

③ Revisionを修正し、Final(最終作品)として、表現や、文法、スペルなど間違いのないものを提出する。

学期中3つの通信文を提出させる予定。それぞれ①〜③の過程を経て作成することによって、ビジネス英語通信文を作成する力をつける。
 準備学習など
1.課題は必ず自分の力でやって、授業に臨むこと。
   他人の課題のコピーは自分の力になりません!
 単位を取るためではなくて、社会に出てから役立つ
ビジネス英語の力をつけるためだと思ってがんばること。
2. 資格英語(水曜日4時間目)の受講を強く勧める。
 ビジネス英語と共に受講するとTOEIC受験の準備になる。
 

後期に開講されるビジネス英語Bも受講をお勧め!
   → 日商ビジネス英語検定3級、  
     2級に合格
 それほど取得している人が多くないので、就職の際にアピールします!

3Natsuko:2013/04/29(月) 21:11:25
4月23日(第2回)の授業ノートです。

ビジネスレターのフォームと構成要素*

Letter Formには主に4つの種類がある。

1)Full-blocked form(Full-block, Block)
2)Blocked form   (Modified block)
3)Semi-blocked form (Modified Semi-block)
4)Indented Form ただし 現在はほとんど使われていない。

英文ビジネスレターの構成要素*
0.Letterhead レターヘッド

会社名(ロゴ)、住所、電話番号、FAX番号、Eメールアドレス、会社のWebpageのアドレスなどが入っている。

 上記が入った便箋のこともLetterheadという。

1. Date 日付
日付の表記はアメリカと英国、ヨーロッパで異なるので注意。
例) 2012年4月9日の場合。
    April 9, 2012  米国式
    9 April 2012  英国式
    9th April 2012 英国式
   数字で表す方法もある。
   4/9/12 4-9-12 4-9-12
  9/4/12 9-4-12

2. Inside address 書中宛名
上から相手の氏名、職名(部署名)、会社名、住所、国名の順でタイプする。

  職名については、氏名と同じ行でもよいが、長くなるときは改行する。

  例1) 会社、法人、団体宛
Tohtech Co., Ltd.      ≪会社名≫
6 Futatsusawa Taihaku   ≪番地、街路名≫
Sendai City, Miyagi 982-8588 
             ≪都市名、州名(県名)郵便番号≫
   Japan              ≪国名≫
  
Inside Address*
例2) 個人宛
  Ms. Natsuko Sato, Associate Professor                       
                        ≪氏名、役職名≫
  Department of Management and Communication 
                        ≪部署名≫
   6 Futatsusawa Taihaku      ≪番地、街路名≫

   Sendai City, Miyagi 982-8588 
              ≪都市名、州名(県名)郵便番号≫
    Japan                    ≪国名≫


3.Salutation  敬 辞*
 日本語の手紙の「拝啓」にあたる。
 Salutationのあとには、アメリカではコロン(:)をつける。ヨーロッパではコンマ(,)が使われることが多い。
アメリカでもプライベートな手紙ではコンマ(,)も使用する。

個人宛
 Dear Mr. Cruise:  Dear +敬称 + Family name
 X Dear Mr. Tom  
親しい間柄の個人宛 
 Dear Tom:  敬称なし Dear +First name
女性なら敬称は 相手が未婚か既婚かわからない場合はMs.を使う。
伝統的なものは未婚 Miss 既婚Mrs. →使用は減っている。
相手の性別が不明な場合
 Dear Tom Cruise: のようにフルネームを使う。

Salutation(敬辞)
個人名が分からない場合
 Dear Personnel Manager:  Dear Customer Service Representative: のように職名を用いる。
 あるいは
 Dear Sir or Madam:

会社や組織宛
  Dear Sir or Madam:
  Ladies and Gentlemen:

4匿名希望さん:2013/04/30(火) 11:58:01
メモメモ_φ(・_・

5Natsuko:2013/05/06(月) 23:06:46
4月30日の授業
Attention Line
宛先指定 (attention line)はどんな場合に使うか

◆【略語】ATTN ; Attn

a. 特定の人、または、特定の部署に手紙を読んでもらいたい場合
b. 所属部署はわかっているが、相手の名前がわからない場合
c. 相手の苗字(ラストネーム)しかわからない場合


宛先指定 (attention line) は下線を引き、 宛先 (inside address) の後に置く。
例)
  American Trading Company, Inc.
  2121 Nippon Street
  Chicago, Illinois 60688
  Attention: Mr. Bruce Bush, Product Manager
b.所属がわかるが名前がわからない場合
 Attention: Product Manager, Marketing Department 
c.名前がわからない場合
 Attention: Mr. Bush*

4.Body (本文)*
 基本的に全体が1ページに納まるようにし、パラグラフ数は3から4つくらいが適当。*最初のパラグラフ:日本式の挨拶は不要で、手紙の主旨を簡潔に述べる。日本のビジネスレターでは「晩夏の頃、貴社にはますますご清栄のこととお慶び申しあげます」「平素は格別のご用命を賜り、厚く御礼申し上げます」などとはじまる。しかし、英文レターでは不要
 最後のパラグラフ:「略儀ながら書中をもちまして・・・」などの記述は不要。手紙の目的によって違うが、"Thank you in advance for considering our request" などという感謝の文か、We look forward to hearing from you soon" という、「お返事お待ちしております」という文で締めくくる場合が多い。 **

5. Complimentary Close 結辞*
日本語の手紙の「敬具」にあたる。
アメリカ
  ビジネスレターのほとんどではSincerely, が用いられ、もっとも一般的である。
親しい相手の場合
  Best regards, Best wishes, Regards,
  All the best, Warm regards,
   With kindest regards,
親しい相手なのにformalにするとよそよそしい感じや気取った印象を与える。


6. Company name 会社名*
すべての場合にあるわけではない。
ビジネス英語検定ではこれがこの位置にくる。
7.Signature 署名*
Complimentary closeの後あるいはCompany nameがあるときはその後に、3行空けて、筆者の氏名を通常自筆で署名する。

8.Writer’s name and title *           筆者の氏名と肩書き*
Signatureの下に名前、および肩書き(Title)をタイプする。

Punctuation Style(句読点法)*
Punctuation styleには3つある。
Open Punctuation*  行末句読点を全て省略する
Mixed Punctuation*  敬辞、結辞の行末のみに句読点をつける
Closed Punctuation*  すべての行末に句読点をつける *→ 現在ではほとんど使われていない。


Punctuation styleは簡略化の傾向にある。
SalutationとComplimentary CloseにPunctuationをつけるかどうかで決まる。
1)Open Punctuation
句読点はつけない。Full-blocked FormはOpenで作成する。
2)Mixed Punctuation
Salutationのあとにcolon(:)をつける。
Complimentary closeの後にはcomma(,)をつける。

6Natsuko:2013/05/06(月) 23:10:50
5月14日までの宿題です。
配布プリント p20の文書例①をタイプする。
Blocked formでMixed punctuationで打つ。
タイピストは自分
テキスト通りに改行しないで、打てるところまで打つこと。

7Natsuko:2013/05/06(月) 23:11:48
前回の授業でも連絡しましたが7日は休講です。補講日は未定です。

8Natsuko:2013/05/20(月) 13:09:26
申し訳ありません。また授業ノートの公開が遅くなってしまいました!
以後気をつけます。

5月14日の授業内容です。

文書例① Draft解説

授業では、解答例を提示しました。しかしそれを載せてしまうと、コピー&ペーストしてしまう可能性があるので、申し訳ありませんがBBSには掲載しません。
 注意した事項は下記のとおりです。
1. 日付が正しい位置(真ん中より右寄り)になっているか
2. Salutation(敬辞)に:(colon)があるか
3. Complimentary Closeに,(comma)があるか
4. Souji Yoshinagaの署名をペンで手書きで行っているか。
5. 最終行にIdentification initialsがあるか。
以上です。
 それを踏まえて今回作成したDraftを修正し、新たに下記の条件でRevision(改訂版)を作成してください。
課題:本日までに作成したDraftをもとに下記の通り修正したものRevisionを5月21日17:00までに提出しなさい。
作成上の注意:
1)フォントの種類:Times New Roman 
2)フォントサイズ: 12
3)1番上の行に 文書例① Revision 学籍番号指名をタイプしなさい。
4)文書例①をBlocked form, Mixed Punctuationでタイプしてくる。
文書責任者(=署名する人)は、自分、タイピストは佐藤夏子とする。
Draftとともに提出してください。

9Natsuko:2013/05/20(月) 13:10:00
14日の続き

Eメールの基礎知識
1.ビジネスEメールの書き方
1.標題(Subject)で内容を的確に表す。
 Subjectで内容が判断されるので、内容を的確に表すものでなくてはいけない。
*title(タイトル)を日本人は使いがちであるが
ビジネス英語では肩書きという意味なので使用しない。
重要!個人のメールではSubjectを省略することが多いが、ビジネス上では日本語であろうと英語であろうと絶対に省略してはいけない。
2. 日本語の手紙文をそのまま訳してはいけない。
レター同様季節のあいさつや決まり文句の書き出しはいらない。

3. 結論から先に書く。


4. あいまいな表現は避ける
 → あいまいな表現を避けるために、一つの文を短くする。代名詞、接続詞、受け身を多く使わない。 代名詞)He, she, theyをむやみに使って、何を指すかわからなくなることがある。
5. SubjectにはEメールの内容をはっきりと表した題名を入れる。
Helloなどは不可!
発信者を明確にして内容に責任を持って書く。
**メールソフトの中には、タイトルや発信者によってメールを分類し保存する機能を持つものもあるので、重要なメールはゴミ箱に送られないようにする注意が必要である。
受信者は、メールの発信人(Sender)と表題(Subject)を読み、返信が必要か不要か判断する。
→ 表題をつけないメールは無視されるか後回しにされる!

6. 読む側としては緊急度合いを判断し、緊急度の高いものから処理を始める。

10Natsuko:2013/05/20(月) 13:13:03
FAXのフォーマット
(授業ではこちらをEメールの前に説明しました。同じ内容のプリントも配布しました。
まだ教えていない部分があったので21日はそちらもやります)
                                           
①Summer Child Trading, Co., Ltd
123 Broadway
New York, NY 10020
U.S.A.
Phone (212)123-4567 FAX: (212)123-4568


FAX

② Date:   April 24, 2012
③ To: Ms. Natsuko SATO, Marketing Manager
④ From:  Anne Shirley
⑤ Re: Map (Subject: )
⑦ Number of pages including this one: ____1
⑧ Thank you very much for you interest in our company. I am faxing a map of
our company location. I am also sending you’re a more detailed map by regular mail.

                                          

① Letterhead ②日付  ③送付先  ④発信者名  ⑤要件(=Subject)⑥ 送付枚数  ⑧本文
FAXで手紙を送る場合は次の2通りある。
1. 普通の手紙形式のものにFAX カバーシートをつけて送信する場合
2. FAXカバーシートやテンプレートに本文を書き込むもの

FAXのフォーマットというプリントと、ビジネス通信文チェックリストの2種類の
プリントを配布しました。欠席者は取りに来てください。

11Natsuko:2013/05/24(金) 22:47:24
5月21日の授業

Ⅱ. ビジネスEメールのルール
ビジネス上のメールは、簡潔にかつ丁寧な文体で書くことが望ましい。
他に次のような点に気をつける。
① 丁寧に、感情的にならないように注意する。
Eメールでのコミュニケーションは、相手の顔が見えないし、手紙のように十分に時間をかけないことが多いので内容をよく吟味する。
② スペルミスや語句の使用の間違いがないよう最低1回読み直しスペルチェックを行う。
スペルミスは失礼だし、いい加減な気持ちでメールを打っていると思われてしまう。
③ 受信メールをためないで、こまめに返信する。
メールは即応性が命である。返事が遅いと顧客を逃すことになる。メールの反応が遅いと仕事の能力が低いと疑われることもある。
2) 安全対策
メールが送られている途中で、盗み見される可能性があるので、クレジットカードの番号、銀行口座の番号などの個人情報はメールで送らないようにする。
3) 送信相手に迷惑をかけない対策
容量の大きなファイルを添付しないようにする。

FAX送信ポイント
(前の週に2までやりました)
FAX送信のポイント
1. FAXは相手に特に注意をひきたいときに利用すると有効。
2. FAXメッセージはコピーである。従って、相手が原本を必要とする場合は、FAX送信した後郵送する。
3. 重要な文書や機密性のある文書を送付するときは、FAX送信する前に受信者に連絡してメッセージが第三者に見られないようになっているか確認する。
4. 一度に多くの枚数を送信しないようにする。→一度に多くの枚数を送信すると、受信用の用紙が不足することがある。
5. FAX用紙はレターと同じA4を使用する。
6. 文字は12ポイント以上。文字が小さいとFAXでは滲んでしまい読めない場合がある。
7. 各パラグラフの書き出しを下げる必要はないが、パラグラフ間は1行あける。

12Natsuko:2013/05/24(金) 22:51:59
5月21日授業の続き

面会の申し入れ
(* 「面会の申し入れ」配布資料があります。欠席者は取りに来てください)

ポイント
1) 面会を希望するときは、突然の訪問はNG!
必ず事前に相手の了解を得る。
2) 相手との関係、面会の目的、日程その他の状況を考慮して、手紙、FAX、電子メール、電話な
どから適切な通信手段を選択する。
3) お互いに十分な時間的余裕をもって対応できるように早めに連絡を取る。最低でも1週間の余裕をもつ。
4) 電話で面会の約束をしたときは、誤解を防ぐために、後で手紙か電子メールで約束の内容を
確認する。
 面識のない相手の場合
 自分の名前と所属を述べた後は、あいさつ抜きで、どういう経緯で相手の連絡先を入手し、どんな目的で連絡をしたか説明する。
 すでにやりとりのある相手の場合
簡単なあいさつや相手の安否を尋ねる表現で始める。
1. お元気のことと存じます
(I)Hope all is well.
万事順調のことと存じます。
(I)Hope you are well.
お元気のことと存じます。
Iをつけたら正式な文になるのでこれを使うのが
正式だが、省略する人が多い。
It was nice talking to(with) you the other day.
先日はお話しできてよかったです。
It was nice talking to(with) you last night.
昨晩はお話できてよかったです。
2. 一度お会いしたほうがよさそうです
忙しい相手の時間を無駄にするのは避けなくてはならない。会いたい場合なぜ電話やメールではだめなのか、目的を簡単に丁寧に説明する。

We need to get together(会う、集まる) before the presentation.
I would like to(=want to) meet with you after this project is over. I would like to=I’d like to(会話ではこの省略形を使う)
We will be busy with another project next week, so (従って、だから)I would like to have a meeting with you this week.
3. そちらの御都合のよい時にお会いしましょう。
Let’s set up a meeting at your convenience. 
  あなたの都合のよいときに会議(打ち合わせ)を計画しましょう。
Could you please schedule the meeting at your convenience?  丁寧に依頼する表現
Could you please…?

Would you like to tell us what date and time is most suitable / convenient for you?
あなたの都合がよい日時を教えていただけないでしょうか。下線部:丁寧な言い方
―していただけませんか
I would like to set up a time and place that’s
suitable for both of us.
お互いにとって都合がよい時間と場所を設定させていただきたく存じます。
4. ―<日時>はいかがでしょうか?
場合によってはこちらの都合がつく時間を先に
提案して、相手と調整するようにする。
How about tomorrow? How about-? 〜はどうですか?

13Natsuko:2013/05/29(水) 14:43:11
5月28日の授業
当日PCなしでやりましたので、再現が100%でないことをお詫びします。
プリント「面会の申し入れ」(電話編)と、面会の申し入れ 練習問題を配布しましたので
取りに来てください。
4. ―<日時>はいかがでしょうか?
場合によってはこちらの都合がつく時間を先に
提案して、相手と調整するようにする。
How about tomorrow? How about-? 〜はどうですか?
Why don’t we meet (up) some time next week?
=Let’s meet…..
(理解するために比較してみましょう!)
1)Why do you study English? 英語をどうして勉強するの?
2)Why don’t you study English? 英語をどうして勉強しないの?
2)のようにWhy don’t you---?には「なぜーしないのですか?」と何かをしないことに対する非難めいた意味合いがある。しかし、Why don’t you---?には「―したらいかがですか?」と相手に勧める意味で使うことが多い。

I’m OK with either tomorrow or this (今週の)Friday after lunch.  either A or B AかBのどちらか (TOEICのリスニングではeitherの発音が3種類あるので注意が必要です)
5.―<場所>でお会いできればと思います。
May I visit your office on the morning of June 23?
朝に、午前中に in the morningであるが、日付がつくとin がonになる。
As we have most of the data and materials in our office, it would be great to have a meeting
here. =our office,
It would be great to have a meeting at a coffee
shop in Hotel Metropolitan Sendai.
It would be great to… −していただければたいへんありがたいという控えめかつ丁寧な表現
6. 御都合をお知らせください。
Let me know as soon as you can, so we can set up the schedule.  
as soon as できるだけ早く
Let me know by tomorrow/(日付), so we can set up a meeting.
by ―までに


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板