したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

インド・天竺・中洋スレ

279とはずがたり:2016/11/05(土) 13:49:13
>>44>>55>>100>>217
インド電力の専門家に訊いたところ風力発電にネガティブだった。大規模水力ももう無理でしょうとの事。
中国産の石炭火発等を導入しているけど,電力の絶対量が足りずに停電してるから風力や太陽光は系統を不安定にして余計に停電を増やすと云う見解の様だった。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1227192268/2416-2419
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1227192268/2429
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1227192268/2437-2438

■石炭
インドは石炭大国だ。固体燃料68%の大半を石炭が占める。石炭の埋蔵量、産出量とも2009年時点で世界第3位であるにもかかわらず石炭輸入国でもあり、輸入量は世界第4位である。

従来主力の石炭火力は大気汚染物質や温暖化ガスの排出量も多い。しかも、インドで採掘される石炭は一般的に質が悪くて発電に適さない。

■電力供給
 インドの電力の課題は2つある。総発電量が不足していることと、系統が十分に発達していないことだ。

都市部の世帯電化率は9割だが、地方部(村落)は4割にとどまっていた。

 インド政府は2005年4月、「Rajiv Gandhi Gramin Vidyutikaran Yojana(RGGVY)」という電化計画を立案、2009年までに全ての村落を電化し、全世帯が電力にアクセスできる設備を整備、貧困層には無償で世帯電化を行うという3つの方針を掲げた。

計画の骨子は、2020年までに20GW、2050年までに200GWという累計導入量だ。初期段階として、2012年までにインド政府が公共施設に100MWの太陽光発電システムを導入することになっている。

■太陽光発電
 2009年の太陽光発電システムの導入量は30MW。これでは間に合わない。

 インド政府の動きは速かった。2009年10月、中央電力規制委員会(CERC)が再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT:Feed-In Tariff)を発表。水力や風力を含む全再生可能エネルギーを対象とした。インドの制度はFITと太陽光発電システム購入時の補助金を組み合わせた形になっている。買い取り期間は、太陽光発電の場合25年、出力3MW以下の小規模水力は35年である。

2008年の計画を修正した政策も打ち出した。累計量が20GWに達する期限を2年遅らせて第13次5カ年計画(2017-2022年)と合わせた他、2022年までを3つのフェーズ(2010-2013年、2013-2017年、2017-2022年)に区分して、3種類の太陽光発電の方式ごとに目標を定めた。3種類の方式とは、集光型太陽光発電と系統独立型(無電化地区などに設置)、系統に連携した住宅の屋根置き型とメガソーラーである。

太陽光パネルの価格下落でインドの太陽光発電のコストは石炭火力と同水準。政府は2022年までに太陽光の発電能力を風力を抜く1億キロワット=100GWにする計画だ。(100GWなの20GWなのどっちだ?)

■風力発電
風力発電は2000年前後から米国、ドイツ、スペイン、デンマークの4カ国がリードしてきました。
2005年からはそれに加え、EU諸国も追随、またこの頃から経済発展に応じて急速に電力需要が増加した中国とインドでも導入量が増えていきます。日本は2015年時点では世界第18位にまで後退しています。

インド政府は電力インフラの整備で風力を積極的に導入、発電能力は世界4位の規模になった。地場のスズロン・エナジーに加え、スペインのガメサやデンマークのヴェスタスなど外資勢も続々と進出。2030年には中国、米国に次ぐ世界3位の市場に躍り出る可能性もある。成長市場を巡る攻防が激しくなる。

 「南部や北西部などで風況が安定している」(インド風力エネルギー協会のスブラマニアン会長)。

国際エネルギー機関(IEA)の推計では30年までに発電能力は1億キロワット程度に拡大。その時点でドイツを抜いて世界3位の規模になる公算が大きい。総発電能力に占める風力の割合も14年の8%から40年には13%に高まる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板