[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
インド・天竺・中洋スレ
44
:
とはずがたり
:2014/09/16(火) 13:01:51
インドの専門家の話を聞く機会があったけどインド電力の弱点は配電で,全部(は云いすぎだけど)盗電されて電力会社に収入が入らないのだそうな。
ちゃんと電力の支払い料では無く送電量で測らないと正確じゃ無いと思うけどそうやってるのかな?
それとも全国大体同じ率で盗まれているのかねぇ??
エマージング・マーケット2014年09月16日(火) 08時45分
インドで最も電力を消費しているのはデリーと判明、タミルナドゥ州が3位に
http://response.jp/article/2014/09/16/232534.html
デリーはインド国内で一人当たりの電力消費量が最も多い都市であり、ゴアとタミルナドゥ州がそれに続くことが調査により明らかになった。
首都であるデリーと観光客の多いゴアは実際、数年にわたって1位と2位を保ってきたが、2013年から2014年にかけてはパンジャーブ州とハリヤナ州を抑えてタミルナドゥ州が3位になったとチェンナイに拠点を置くリサーチ会社、Athena Infonomics Indiaが発表した。
マハーラーシュトラ州やグジャラート州、アンドラ・プラデーシュ州、カルナータカ州といった、より発展している州が下位にランクインされており、電化の浸透率が低いことと消費量のバラつきを示している。
またこの結果から電気の消費量と生活水準の関連性についても分析が行われている。
《編集部》
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板