したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

首都圏 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1とはずがたり:2008/10/16(木) 21:35:58

統一地方選スレから首都圏のネタを独立させます
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l40
都政・都知事・都議選はこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1101930771/l40
合併ネタはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/l40

2とはずがたり:2008/10/16(木) 21:36:57
北海道も順調な滑り出しをみせたので首都圏でもやります。

3とはずがたり:2008/10/16(木) 21:43:22

政党全面だと勝ちたいところですが,自民共で争って共が当選した近くの(ふじみ野市だったか?)県議補選の例もありますしねぇ。
むしろ現職の高齢批判と行きたいところだが民主推薦候補も60過ぎと若くはない。。

選挙:入間市長選 告示、三つどもえの戦い 争点なく、政党前面に /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20081013ddlk11010133000c.html

 任期満了に伴う入間市長選が12日告示され、いずれも無所属で、5選を目指す木下博(76)=自民、公明推薦▽新人の元市議、石田芳夫(62)=共産推薦▽同、塩屋和雄(61)=民主推薦=の3氏が立候補を届け出た。木下氏の高齢・多選の是非のほか、大きな争点はなく、次期衆院選を意識した各政党が前面に出た選挙戦が始まった。

 木下氏は同市扇台3の選挙事務所前で出陣式を行い、「加治丘陵さとやま自然公園整備や少子高齢社会への対策を推進したい」などと主張。大塚拓衆院議員らが応援演説した。

 石田氏は同市上藤沢の選挙事務所前で出陣式。「85歳以上と中学3年生以下の医療費無料化を実現したい。そのため、市長給与と退職金4割カットが必要だ」などと訴えた。

 塩屋氏は同市豊岡1の丸広百貨店前で第一声。「食の安全や商店街の活気を取り戻すことにも力を注ぎたい」などと演説。五十嵐文彦前衆院議員らが支持を訴えた。

 投票は19日、市内31カ所で行われ、市民体育館で即日開票される。11日現在の有権者数は12万590人(男5万9986人、女6万604人)。【内田達也、岸本悠】
==============
 ◇入間市長選立候補者(届け出順)

木下博(きのした・ひろし) 76 無現(4)
 市長▽県市長会副会長▽県都市競艇組合管理者▽県国保団体連合会理事長[歴]市助役▽豊岡実高=[自][公]

石田芳夫(いしだ・よしお) 62 無新
 [元]市議▽共産党埼玉西南地区委員[歴]建築設計事務所勤務▽建築設計事務所代表▽東海大=[共]

塩屋和雄(しおや・かずお) 61 無新
 [元]市議長▽建築設計事務所代表[歴]市職員▽建築設計事務所勤務▽横浜国大中退=[民]

毎日新聞 2008年10月13日 地方版

4とはずがたり:2008/10/16(木) 22:23:10

↓でニュースに出た市民ネット千葉に就いて調べてみた↓↓
選挙:衆院選 市民ネット千葉、民主候補を推薦−−立候補予定者6人 /千葉
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1036550420/991

市民ネットワーク千葉
http://www.ken-net.gr.jp/

市民ネットワーク千葉県
市民ネットワーク・のだttp://メンバーズ.aol.com/shiminnet%20NODA/ 市議2名 ←メンバースはmembersに直す
さくら・市民ネットワークttp://www.sakura-siminnet.com/ 県議1 市議4名←強い
市民ネットワーク・かしわttp://www5.plala.or.jp/kashiwa-net/ 市議1名
いちはら市民ネットワークttp://blog.goo.ne.jp/ichihara-121212 市議3人
木更津市民ネットワークttp://www.ken-net.gr.jp/kisarazu-kanai.html 市議1名
市民ネットワーク・ふなばしttp://www9.ocn.ne.jp/~okei/simnetwork.htm 市議1名
 「市民ネットワーク」は、現在、県内11の市に県議2人市議21人を、市民の声の"代理人"として議会に送り出しています。
 議会では会派市民社会ネットとして活動しています。http://www.funabashi-ssn.com/ 4名
袖ヶ浦市民ネットワークttp://ken-net.gr.jp/sodegaura.html 市議1名
よつかいどう市民ネットワークttp://yotsukaido.net/modules/news/ 市議1名
市民ネットワークちばttp://www.chibanet.jp/ 県議1名(男だ) 市議6名
市民ネットワーク・市川ttp://www.ichikawa-2006.net/
 「市民ネット」主婦ら設立へttp://www.ichikawa-2006.net/np060416.jpg
 市民の声を政策に!「市民ネット・市川」を設立ttp://www.ichikawa-2006.net/np060512.jpeg

5とはずがたり:2008/10/16(木) 22:32:44
>>4-5
新会派結成のお知らせ
お知らせ|日付(2008.04.02)
http://www.ken-net.gr.jp/blog.php?id=report&no=474

4月1日付けで、県議会において新会派を結成しました。

会派名称:「市民ネット・社民・無所属」
市民ネットワーク  大野博美・川本幸立
社民         小宮清子  
無所属市民の会  吉川ひろし

昨年より1年間、大野・川本の二人会派(市民ネットワーク)でやってきましたが、何事も「数の世界」である県議会では、二人の会派では十分な対応が困難なことも数多くありました。そこで上記4人が集まる新会派を結成することになりました。

4人になれば代表質問が年2回できます。その他、予算委員会での発言時間が延びる、常任委員会での議論も共有できる。4人のほうが力を発揮できる、など多くのメリットが生まれます。

ご理解いただくと共に、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

お知らせ|日付(2008.02.25)
2月24日投開票の四街道市議会議員選挙結果
http://www.ken-net.gr.jp/blog.php?id=report&no=439

清水真奈美(2期目)  1,210票(14位) 当選
大谷  順子(新人)    805票(27位) 落選

定数22人 立候補者31人
有権者 70,527人 投票率 49.29%

6杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2008/10/17(金) 00:36:43
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/7181 では投票日当日に「資格無し」と235票が丸ごと無効になっちゃったけど、今度は大丈夫だよね?
ちなみに相手は3位当選だとか。

中山氏が出馬表明 県議補選守谷市区
http://www.ibaraki-np.co.jp/main/daily07.htm
2008/10/16(木) 本紙朝刊 総合1面 A版 1頁

 十一月二十三日投票の県議守谷市区(定数一)の補欠選挙で、新人の特養老人ホーム施設長、中山秀(すぐる)氏(62)=無所属=が十五日、立候補することを表明した。
 会見で中山氏は「福祉や教育の充実策は、県、国レベルでの取り組みが重要」と出馬の動機を説明。「県、市と連携して、福祉施設の介護職員不足を解消する。大学、専門学校を誘致し、つくばエクスプレス(TX)以外に特色のあるまちづくりを進める。各種手続きを市役所だけで済むように、国、県の出先機関を設ける」などの政策を掲げた。
 中山氏は二月の市議選に立候補し、当選圏内の得票があったが、市内に生活根拠がないことなどから、被選挙権の失格処分を受けた。
 同補選には、市議の梶岡博樹氏(31)=無所属=も出馬を表明している。

7とはずがたり:2008/10/20(月) 00:01:10
>>3
総力戦で負けると痛いですねぇ

【選挙】木下氏が5選 埼玉県入間市
2008.10.19 23:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081019/lcl0810192313006-n1.htm

 埼玉県の入間市長選が19日投開票され、現職の木下博氏(76)が元市議会議長の塩屋和雄氏(61)ら2氏を破り5選。投票率は43.03%。

▽入間市長選開票結果

当 26006 木下 博 無現
  16153 塩屋和雄 無新
   8606 石田芳夫 無新
(選管最終)

自民、民主 熱い戦い 入間市長選 衆院選にらみ幹部続々
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20081019/CK2008101902000110.html
2008年10月19日

 次期衆院選埼玉9区で一騎打ちが予想される自民、民主両党が、十九日投開票の入間市長選を舞台に熱い戦いを繰り広げている。
 自民は告示後、9区立候補予定者の大塚拓衆院議員と妻の丸川珠代参院議員が交代で、自民、公明推薦候補の応援を展開。民主党幹部らの相次ぐ選挙区入りに危機感を強め、十八日には夫妻と、大相撲の貴乃花親方らを弁士に市内で街頭演説を開催した。大塚候補は「住むなら歴史や文化が息づく入間市と思い移り住んだ」などと衆院解散をにらみ自己PRした。
 一方の民主は、9区立候補予定の五十嵐文彦・元衆院議員の応援も兼ね、先月の鳩山由紀夫幹事長に続いて、この日は菅直人代表代行が選挙区入り。同市内での民主推薦候補の応援演説で菅氏は「税金の無駄遣いや役人まかせの予算編成など今の自民政権が続けば(日本の政治が)危ないと思う皆さんは、民主党に(政権を)一回やらせてほしい」と訴えた。 
  (山内悠記子)

8とはずがたり:2008/10/20(月) 00:07:31
>>7
民主市議は一人かい。。でらい弱いね。。

入間市議会
会派別名簿(平成20年10月12日現在)
http://www.city.iruma.saitama.jp/Gikai/meibo.htm
※◎は会派代表者
会派名(順不同) 議員名
未来新政会
 ◎友山 信夫  平山 五郎  宮岡 幸江  田中 智義  近藤 常雄  鹿倉 貞二  齋藤 武久
入間自民クラブ
 ◎駒井 勲  忽滑谷 陽子  金子 俊雄  上原 正明
日本共産党入間市議会議員団
 ◎金子 健一  安道 佳子  吉澤 かつら
公明党入間市議団
 ◎堤 利夫  永澤 美恵子  金澤 秀信
いるま緑風会
 ◎山本 秀和  野口 哲次
民主党入間
 ◎齋藤 國男
そらまめ
 ◎山下 修子
入間憲政会
 ◎宮岡 治郎

9とはずがたり:2008/10/20(月) 00:15:09
>>7-9

多選、高齢化が争点か 12日、入間市長選告示
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/7739

10とはずがたり:2008/10/20(月) 00:15:38
四街道市長選
2004年
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/1291
2008年
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/7730-7732
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/7748
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/7736

11とはずがたり:2008/10/20(月) 00:16:47

2008/10/07
千葉知事選:前自民県議が無所属での立候補表明
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/7735

12とはずがたり:2008/10/25(土) 13:53:06

星野・座間市長:引退を表明 基地の恒久化「反対姿勢は変わらず」 /神奈川
毎日新聞 2008年3月22日 地方版

米軍再編で座間市、早期決着へ/星野市長は7選不出馬固める
政治・行政 2008/03/21

前回次点の小田氏が出馬表明/座間市長選
2008/04/11

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/7350-7355

13とはずがたり:2008/10/25(土) 13:53:26

座間市長選挙
遠藤商工会長が出馬表明
政和会代表による擁立説明も
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/11_zama/2008_2/05_23/zama_top1.html

 座間市商工会の遠藤三紀夫会長(50歳)は5月15日に記者会見を開き、今年9月末の任期満了に伴い5月21日に行われる座間市長選挙への出馬を表明した。現職の星野勝司市長は既に不出馬を表明しており、これまでに前回(平成16年)市長選にも出た小田哲(あきら)氏が出馬を表明している。

 会見では遠藤氏の出馬表明に先立ち、座間市議会政和会代表の曽根寿太郎議員が遠藤氏擁立の経緯を説明。「星野市長に近い考え方で座間市を引っ張っていく人材擁立を検討。市長後援会や政党関係者だけでなく、商工会、工業会のほか市民の方々の声も聞く中で遠藤氏に決定、お願いした。座間の郷土を愛する大きな心と責任感を持ってご承諾いただいた」「地方分権が進み、経営感覚を持った市政運営が必要な中、会社(精密機械設計・製造業のトヤマ)を経営されてきた遠藤氏は打ってつけ」とした。

 遠藤氏は「個人的には星野市長の退陣表明は非常に残念。もう一期やっていただきたい思いはあった」としながらも、「企業経営の感覚と現在の公職の中で培った郷土座間への思いを総合して役立つことができれば…、粉骨砕身、身命を賭してまい進していきたいと決意を固めた」と語った。

 基本姿勢としては、行財政改革と企業視点の効率運営、農・工・商の産業振興による財政基盤強化、市民ニーズに応え市民満足度の高いまちづくりなどを掲げ、「市民・行政・産業界が三位一体となって産業振興に努め、新たな地域資源を発掘していく」ことによる財政基盤強化の重要性を指摘した。また「断行すべきは改革であって、現状否定の革命ではない。良き部分を継承し、正すべきは正し、必要な改革を推進していく。民間力とリーダーシップを発揮し、職員のチームワークを重んじながら輪を持って事に当たりたい」、自身の企業経営の経験を踏まえ「外部からチェック、アドバイスするのとは手法が違う」と強調。キャンプ座間基地問題については「市民の要望を受け止めつつ、対応していかなければ」、再編交付金問題では「信頼感に基づいた話し合いが持たれてこなかったのは双方にとって遺憾。本質的に解決していかなければならない」とした。

 遠藤氏の基本政策は次の8つ。(1)安心安全に市民が暮らせるまち(2)緑地・湧水・自然環境・景観を大切に守るまち(3)保健・医療・福祉の行き届いたまち(4)安心して子どもを持ち健やかに育むことのできるまち(5)利便性と快適性の調和のとれたまち(6)健康的で文化的な生活を営めるまち(7)産業のバランスよい振興と発展がある活力あるまち(8)地域コミュニティの尊重と市民との協働が活きるまち

14とはずがたり:2008/10/25(土) 13:53:40

行財政改革など持論展開/座間市長選の3立候補予定者の公開討論会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080910-00000006-kana-l14
9月10日19時32分配信 カナロコ

 座間市長選(十四日告示、二十一日投開票)を目前に控え、九日夜に市内で開かれた公開討論会では、三人の立候補予定者が持論を展開した。行財政改革や基地問題などで立場の違いが明らかになり、選挙戦でも争点となりそうだ。

 立候補を予定するのは表明順に、経営コンサルタントの小田哲さん(43)、市商工会前会長の遠藤三紀夫さん(50)、女性団体役員の鴨居洋子さん(64)。

 自治体財政の柔軟性を示し、100ポイントに近づくと「危険水域」になる経常収支比率について、座間市は二〇〇八年度(当初)で93ポイント。新たな施策を打つには財政上の“体力”が心もとない。

 「行政力、財政力、市民力の向上」を合言葉にする小田さんは、積極的な民間委託による行政のスリム化を図り歳出削減を行うと強調した。一方、税収増のため、産業振興策の起爆剤に電気自動車の組立工場誘致を掲げる。

 六期、二十四年務めた現職の発展的継承を目指す遠藤さんは「本当に住んでよかったと思える街」の実現を訴えた。企業経営者としてのキャリアを生かして行財政改革を推進しつつ「商農工ののバランスが取れた発展を目指す」と語った。

 「福祉、教育の街・座間の復活」を重視する鴨居さんはその財源確保のため、市の事業計画策定の民間委託費を削減すると強調。税収増の方策として「中小企業支援のための条例を制定して市民税の増収を目指す」と述べた。

 在日米陸軍キャンプ座間(座間、相模原市)について、小田さんと遠藤さんは「防衛政策は国の専権事項だが、市民の負担軽減のために政府と交渉をしていきたい」と言及。鴨居さんは「市民が反対し続けてきた米軍再編についても政府に意見する」として異なる見解を示した。

最終更新:9月10日19時32分

15とはずがたり:2008/10/25(土) 13:53:52

総選挙へ存在感アピール/座間市長選など衆院選立候補予定者駆け回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000002-kana-l14
9月16日9時20分配信 カナロコ

 座間市長選・市議選と伊勢原市長選が告示された十四日、両市で激戦の幕が開けた。国政では福田康夫首相の突然の辞任表明を受けて自民党総裁選が行われ、早期の衆院解散、総選挙が予想されているだけに、大物議員も含め両市内を選挙区に持つ次期衆院選の立候補予定者が応援に駆けつけ、存在感をアピールした。

 新人三つどもえとなった座間市長選。現市政の継承を掲げる候補の出陣式には、地元の衆院13区選出で前経済産業相の甘利明さん(自民)が駆けつけた。党総裁選では麻生太郎さんの推薦人としてフル回転しているが、この日はトラックの荷台に昇り「地元の市長選はとても大切」と力を込めた。さらに保守系市議候補の陣営十カ所以上を回った。

 次期衆院選で甘利さんと対決することになる民主党の新人橘秀徳さんは、市議選の同党公認・推薦候補の出陣式を駆け回り、地盤固めに懸命。同党県連幹部は「座間は衆院選の前哨戦。これで勢いをつけたい」と意気込む。

 共産党が推薦する座間、伊勢原の両市長選候補の応援には、次期衆院選で比例南関東に同党から出馬予定で元参院議員の畑野君枝さんが姿を見せた。応援演説では「格差拡大で共産党の入党者が増えている。このブームに乗って衆院選で議席を増やしていかなくては」と党勢拡大を呼び掛けた。

 一方、伊勢原市長選の現職候補の出陣式。二〇〇六年十月の衆院16区補選で初当選した自民党の亀井善太郎さんと、同補選で敗れ次期総選挙での雪辱を期す民主党の後藤祐一さんが顔を合わせた。会場では集まった支持者らと握手を交わす程度でアピールは控えめ。二人とも取材に対し「日ごろの活動が勝負。決戦は総選挙」と強調した。

最終更新:9月16日9時20分

16とはずがたり:2008/10/25(土) 13:54:07

座間・伊勢原両市長選が告示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000006-kana-l14
9月16日9時20分配信 カナロコ

 任期満了に伴う座間、伊勢原の両市長選が十四日、告示された。座間市長選は現職が引退し、新人による三つどもえで、伊勢原市長選では再選を目指す現職に新人二人が挑む。同日告示された座間市議選、十六日告示される真鶴町長選、同町議補選、大井町議選とともに二十一日には六つの選挙の投開票が行われる見通しで、“ミニ統一地方選”の様相を呈している。

 座間市長選には届け出順に、いずれも無所属、新人で会社役員の遠藤三紀夫氏(50)、女性団体役員の鴨居洋子氏(64)=共産推薦=、経営コンサルタントの小田哲氏(43)の三人が立候補した。

 星野勝司市長の六期二十四年続いた市政の発展的継承を掲げる遠藤氏に対し、鴨居、小田両氏は市政刷新をアピール。行財政改革や基地問題などが争点となっている。

 遠藤氏は中小企業経営者の経験を前面に出し、「市民と協働して、産業振興や財政基盤の安定を進めていく」と呼び掛ける。

 鴨居氏は基地問題を取り上げ、「米軍再編は絶対に認めない。中学校給食の実施などによって、福祉を充実する」と訴える。

 小田氏は経営コンサルタントの実績を掲げ、「市民の声を生かす。電気自動車産業の誘致などで産業振興する」と主張する。

 十三日現在の有権者数は、十万三千百四十九人(男性五万二千四百八十五人、女性五万六百六十四人)。

 伊勢原市長選に立候補したのは、届け出順にいずれも無所属で、新人で元横浜税関職員の麻生捷二氏(66)=共産推薦=、現職の長塚幾子氏(54)、新人で派遣社員の宮川一彦氏(42)の三人。

 現職に対して新人二人が挑む構図だが、今のところ目立った争点は見当たらない。

 麻生氏は大規模事業などを批判、「市予算の3%でお年寄りらに優しいまちづくりができる」と主張する。

 長塚氏は一期四年の実績を強調、「市政に生活者の視点が必要」と唱え、持続的なまちづくりを訴える。

 宮川氏は「大型事業は必要か」と、第二東名や、新幹線新駅の建設反対などを公約としている。

 十三日現在の有権者数は七万九千二百三十三人(男四万百九十人、女三万九千四十三人)。

最終更新:9月16日9時20分

17とはずがたり:2008/10/25(土) 13:55:17
>>12-16
惜しかったよなぁ・・。

【選挙】遠藤氏が初当選 神奈川・座間市長選
2008.9.22 00:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080922/lcl0809220036001-n1.htm

 神奈川県の座間市長選が21日投開票され、元市商工会長遠藤三紀夫氏(50)が、経営コンサルタント小田哲氏(43)と、共産推薦の団体役員鴨居洋子氏(64)を破り初当選。投票率は50.29%。


▽座間市長選開票結果
当 20283遠藤三紀夫 無新=自民支援
  19173小田  哲 無新=民主支援
  10265鴨居 洋子 無新=共産推薦
         (選管最終)

18とはずがたり:2008/10/25(土) 15:04:38

■板倉町 町長選・町議補選<衆院群馬3区管内>

館林市・邑楽郡との合併を主張する候補の得票に注目。
町長選は兎も角補選に民主系出せないのかなぁ・・

選挙:板倉町長選/板倉町議補選 あす投開票 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20081025ddlk10010051000c.html

 任期満了に伴う板倉町長選と、同町議補選(改選数1)は、26日投開票される。町長選は、7選を目指す現職の針ケ谷照夫氏(67)と、元町議で農業、栗原実氏(60)が立候補している。前回と同じ顔ぶれによる、現新の一騎打ちとなり、連日激しい舌戦を展開、町を二分する戦いを繰り広げている。また、町議補選に出馬した無所属の元職と2新人の3人は、町内全域で支持を訴えている。

 「誠実・経験・実績があり、捨て身の決意で安心・安全な町づくりを目指す」と支持を訴える針ケ谷氏。板倉ニュータウン内への優良企業・大規模商業施設の誘致や工業団地、農業施設団地の整備、国道354号バイパスの延伸などが公約だ。

 「長期マンネリ化した町政を打破して、地域活力の低下や厳しい財政状況を乗り越えよう」と主張する栗原氏。今こそ変革の時と訴え、館林市・邑楽郡との合併や町民行政評価委員会の設置、子育て支援、町長給与の3割カットなどを掲げた。

 投票は26日午前7時〜午後7時、町内11投票所で行われ、同8時から町役場で即日開票される。大勢判明は町長選が同9時半ごろ、町議補選は同10時ごろの見通し。20日現在の選挙人名簿登録者数は1万3284人(男6601人、女6683人)。【中野秀喜】
==============
 ◇板倉町長選立候補者(届け出順)

針ケ谷照夫(はりがや・てるお) 67 無現(6)
 町長▽県町村会長[歴]町議▽県青年団連会長▽千葉大別

栗原実(くりばら・みのる) 60 無新
 農業[歴]板倉農協青年部長▽町議▽大泉高

==============
 ◇板倉町議補選立候補者(改選数1−3、届け出順)
黒野一郎 58 農業   無元
増田秀雄 64 会社役員 無新
近藤誠士 34 農業   無新

毎日新聞 2008年10月25日 地方版

19とはずがたり:2008/10/26(日) 01:21:14
LRTなんてちんけなもの造ってる場合ではないヽ(`Д´)ノ (ホントは賛成だけどw)
守谷から関鉄常総線に乗り入れた首都圏新都市鉄道(TXね)が下館から更に真岡鉄道に乗り入れ最終的にフル規格で宇都宮に乗り入れすべし!!!
堂々の160㌔運転で宇都宮⇔真岡⇔下館ぐらいの大宇都宮都市圏を構想したい。
更に東武も東京⇔宇都宮を真剣に結べば東京⇔宇都宮は3本の鉄道で結ばれるが,これは関西では常識である(阪神・京阪・阪堺は3本,阪奈・阪和・阪宝・京奈は2本)ぞ♪
まぁ其れは兎も角これで市民の反撥でまさかの自民現職が落選すると面白いんだけどなぁ。。

LRTめぐり4氏激論 宇都宮市長選で討論会
(10月23日 05:00)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20081023/67071

 十一月九日告示、十六日投開票で行われる宇都宮市長選の立候補予定者四氏による公開討論会(宇都宮青年会議所主催)が二十二日夜、同市野沢町のとちぎ男女共同参画センター(パルティ)で開かれた。再選を目指す現職の佐藤栄一氏(47)=自民、公明推薦、市民団体代表の浅野薫子氏(53)、医師で同市議の山本直由氏(60)、同市議の今井恭男氏(57)=民主、社民推薦=が出席。最大の争点に浮上している次世代型路面電車(LRT)を含む公共交通政策を中心に激論を戦わせた。

 会場には、約百五十人が来場。非政府組織(NGO)「リンカーン・フォーラム」の笹村一氏がコーディネーターを務めた。

 討論は、LRT導入に反対する浅野、山本、今井の三氏が、推進する立場の佐藤氏に質問する形で展開した。

 浅野氏は、既に同市にLRT導入推進室が設置されるなど税金が投入されていることを問題視し「なぜ最初に(LRT導入の是非を)市民の意見を聞かないで進めるのか」と詰め寄った。今井氏は「市がJR宇都宮駅東口と清原工業団地に設置した看板によってLRT導入が決定したかのように見える」と指摘し、山本氏は「やるのかやらないのか、リーダーは姿勢をはっきり示すべきだ」と批判した。

 これに対し佐藤氏は「検討会議の結果を受け、身の丈の中で(LRTが)できると分かったら市民に説明し判断してもらう」と従来通りの主張を強調。LRT関連予算については「説明材料をつくるために必要なもので議会の議決を経ている」と応戦した。

 最後に四氏がそれぞれの政策をアピール。佐藤氏は「魅力あるまちづくりのために財政改革を進める」と主張し、浅野氏は「(財政破たんの)リスクがないうちに借金を精査し市民に公開する」、今井氏は「LRTの財源をまちづくりや子どもたちのために投資したい」、山本氏は「LRTの資金で病院が守れるとしたら市民は病院をとるだろう」と訴えた。

20千葉9区:2008/10/28(火) 20:39:32
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/6239
来年四月に太田市長選を控え、主戦場の同市がすでに市長選モードに入っている点。市長選には現職の清水氏、元自民県議の秋山一男氏、元国会議員秘書の長沼広氏が立候補の意思を表明しているほか、自民県議の長谷川嘉一氏も出馬の意向。
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20080914ddlk10010108000c.html
選挙:太田市長選 県議の長谷川氏が出馬へ /群馬
 来春の任期満了に伴う太田市長選に、自民党県議の長谷川嘉一氏(55)が13日までに立候補する意向を固めた。長谷川氏は「出馬の意向を伝えなければならない大切な人がおり、その手続きが終了後に正式に表明したい」と話しており、9月県議会終了後の10月上旬にも発表する見通し。

 長谷川氏は日本歯科大卒、太田市内に開業後、1991年に旧太田市議に初当選。95年の同市長選を清水聖義・現市長(66)らと争った後、99年に県議初当選、現在3期目。

 市長選にはすでに、現職の清水氏と元県議の秋山一男氏(61)、元国会議員秘書の長沼広氏(58)の3人が出馬を表明している。【佐藤貢】

毎日新聞 2008年9月14日 地方版

21千葉9区:2008/10/28(火) 20:42:47
>>20
長沼宏は角田義一の秘書。
また96・00・03に3区から出馬しています。

■2005年選挙得票

1 谷津義男 自由民主党 前 111,034 当選
2 柿沼正明 民主党 新 69,734  
3 小菅啓司 日本共産党 新 10,444  

■2003年選挙得票

1 谷津義男  自由民主党 前 91,330 当選
2 長沼広 民主党 新 67,087
3 渋沢哲男 日本共産党 新 8,019

■2000年選挙得票

  1  谷津義男     自由民主党  前       99,345  当選
  2  長沼広      民主党    新       60,836  
  3  渋沢哲男     日本共産党  新       12,415  

■1996年選挙得票

  1  谷津義男     自由民主党  前       85562  当選
  2  笹川博義     新進党    新       41452  
  3  長沼広      民主党    新       28901  
  4  渋沢哲男     日本共産党  新       10262

22千葉9区:2008/10/28(火) 22:43:04
>>19
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l7696
http://www.shimotsuke.co.jp/journal/politics/election/2008utsunomiya-mayor/news/20081023/65120
市長選、4陣営の前哨戦活発 宇都宮
(10月17日 05:00)
 宇都宮市長選は十一月十六日の投開票まで一カ月を切った。立候補を表明しているのは、再選を目指す佐藤栄一氏(47)=自民、公明推薦=と、いずれも新人で市民団体代表の浅野薫子氏(53)、医師で宇都宮市議の山本直由氏(60)、同市議の今井恭男氏(57)=民主、社民推薦=の四氏。同市が導入を検討している次世代型路面電車(LRT)に反対する新人三氏が現職に挑む構図になっており、新人の各陣営は独自色を出すのに躍起だ。一方、現職は知事選や衆院選との連携を深めた組織的な活動を展開、前哨戦は活発化している。

 LRTが争点に浮上した今回の選挙を、現職の佐藤氏は「雰囲気は前回より厳しい」と危機感を持つ。

 しかし、推薦する団体は既に五百を超え、現職の強みを生かした組織固めは順調に進む。ミニ集会などで小学六年生までの医療費無料化など四年間の実績をアピール。LRTは「検討委員会の結果を受けて市の計画を練り、市民に説明する」としている。

 また、衆院1区の船田元衆院議員、再選を目指す福田富一知事とそろって各種会合に出席、相乗効果を狙う。

 「LRTに反対する会」代表の浅野氏は「市の借金が三千億円以上ある。市財政の現状把握が必要だ」と訴え、LRT白紙撤回だけでなく、市の財政問題にも力を入れ始めた。八月中旬からJR宇都宮駅前などで街頭演説を続けてきたが、十六日からは同会の広報車で市内全域を回る。「政党や組織に縛られない市民目線の政策」を草の根でアピールする。

 山本氏は一党一派に偏らない「オール市民」の選挙を掲げる。同駅の東西を地下道路で結ぶ「東西交通一本化」に加え、公的病院支援や介護対策など医師らしさを出した政策をミニ集会などで訴えている。

 知名度不足が課題だが、現職とともに県医師連盟宇都宮支部から推薦を受け、医師仲間が活発に動いている。

 立候補表明が一番遅れた今井氏は、衆院1区に民主党から立候補する予定の石森久嗣氏と連動した活動を展開している。「国会同様、市政も政権交代しなければならない」と訴え、推薦を受ける連合傘下の労働組合や民主系の市議、県議の支持団体を回り支持固めを急いでいる。

 LRTに替わる「低公害型バス導入」を掲げ、市議六期の経験を前面に出し、他陣営との差別化を図っている。


http://www.shimotsuke.co.jp/journal/politics/election/2008utsunomiya-mayor/news/20081028/69077

事実上の自主投票に 知事選で民主県連
(10月28日 05:00)
 三十日告示、十一月十六日投開票の知事選で、既に独自候補の擁立断念を表明している民主党県連(簗瀬進代表)の対応が、自主投票となることが二十七日分かった。同県連関係者は同日、「知事選で公認候補を擁立しない以上、対応についてあらためて議論することはない。(同党公認候補を擁立している)宇都宮市長選に全力を尽くすだけだ」と述べた。

 知事選をめぐり同県連は今月八日、緊急幹事会を開き、独自候補擁立の断念を決定して発表した。自主投票とするかなどについては「今後の状況で判断する」(簗瀬代表)としていたため、対応が注目されていた。

23とはずがたり:2008/10/28(火) 22:49:19
>>22
兎にも角にも宇都宮市に関しては候補出せたんですねぇ。社民との共闘も出来たようで形(だけ)は出来た感じでしょうか。

24大相撲ファン:2008/10/30(木) 15:30:09
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/6340
6340 名前:大相撲ファン 投稿日: 2008/10/30(木) 15:27:37
やはり長崎は無所属で出るのかな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000125-mailo-l19
自民党:長崎議員後援会メンバー66人が離党届 /山梨
10月30日13時3分配信 毎日新聞


 ◇次期衆院選、無所属出馬の布石か
 自民党の長崎幸太郎衆院議員(比例南関東)の後援会「大幸会」(会員約120人)のメンバー66人が29日、同党県連に離党届を提出した。次期衆院選に関連して県連が長崎氏を自民党所属と報じないよう報道機関に求めたことへの抗議が理由だが、長崎氏が次期衆院選に無所属で出馬するための布石との見方も出ている。
 長崎氏は05年の衆院選で堀内光雄衆院議員への「刺客」候補として山梨2区から出馬、比例で復活当選した。しかし、次期衆院選で県連は堀内氏を公認、長崎氏に比例転出を促したために長崎氏は反発、無所属での出馬を検討している。
 こうした背景から、県連は今月中旬、県内の報道機関に次期衆院選に関連する報道で長崎氏を「自民党所属」と報じないよう求める文書を出していた。
 大幸会の名原章朗代表世話人(40)と小原丈司・大月市議(49)は同日記者会見し、「党の2区支部長は長崎氏。長崎氏を無視し、党員を侮辱したと受け取った」と話した。名原氏らは離党届をファクスで県連に提出したことを明らかにし、今後も賛同者は増えるとの見方を示した。
 県連の清水武則幹事長は「正式な手続きを経ていない」として、離党を認めない方針。
 大幸会は長崎氏を支援する20代〜40代の若手が06年4月に結成。大月市など県東部で長崎氏を支援する3大組織の一つといわれる。メンバーの多くは同会発足後に自民党員になったという。
 今回の動きについて、地元政界関係者からは「長崎氏が無所属で戦える組織を整えるため。衆院選の先送り確定が後押しした」との指摘が出ている。【田上昇、小林悠太】

10月30日朝刊

みなさま大相撲スレもよろしくお願いします

25千葉9区:2008/11/04(火) 23:47:25
2008年11月02日(日)
現新一騎打ちの公算 北杜市長選9日告示
行財政運営が争点に


 任期満了(27日)に伴い9日に告示される北杜市長選は、現職で再選を目指す白倉政司氏(61)=高根町村山北割1070=と、新人で元小淵沢町長の鈴木隆一氏(68)=小淵沢町443=の2人による一騎打ちの公算が大きくなっている。白倉市政1期目の評価や今後の行財政運営などが争点に浮上している。2人の政治勢力は5年前の知事選から対立を続けていて、激しい選挙戦が予想される。
 白倉氏は6月定例市議会で立候補を表明し、連合山梨や県商工政治連盟北杜支部など25団体から推薦を受けた。市議41人のうち、最大会派の北杜クラブなどに所属する20人以上と進藤純世県議が支持。小沢澄夫元長坂町長や中山賢一元小淵沢町長らが選対最高顧問を務めている。
 白倉氏は、総決起大会や市内8地区に設けた支部単位の集会で、企業誘致やリトリートの杜事業など1期4年間の実績を強調。懸案となっている行財政改革では「事業を精査したり合併特例債を活用し、2014年度までに基金を40億円積み立てたい」などと訴え、市政継続への理解を求めている。
 鈴木氏は8月、中田欽哉元須玉町長が会長を務める「明日の北杜市を考える会」から要請を受けて立候補表明。選対は本部長に浅川力三県議、幹事長に小宮山光彦元大泉村長など2003、07年の知事選で横内正明氏を支持したメンバーが幹部に就任。市議は7人が支援している。
 鈴木氏は、白倉市政について旧町村間での施策展開やサービスに温度差があることを指摘。行財政改革では「市債残高を年間45億円ずつ減少させるため無駄な事業を排除していく」などと主張。旧町村単位の総合支所への財源や権限の移譲、入札改革を掲げ、現市政からの転換をアピールしている。
 市長選と市議選の立候補の届け出は、9日午前8時半から午後5時まで。投票は16日午前7時から午後8時まで40カ所(一部は同7時まで)で行い、同9時15分から市高根体育館で開票する。9月2日現在の有権者数は4万1296人(男20017、女21279)。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/11/02/10.html
地域対立かと思ったら、県知事選の余波でした。

26千葉9区:2008/11/06(木) 23:12:38
知事選・民主“不戦敗” 解散の読み外れ、人材もなく /栃木
 ◇地盤の弱さ浮き彫り
 県知事選の投開票が16日に迫っている。現職で再選を目指す福田富一氏(55)=自、公推薦=と、渡辺繁氏(60)=共産公認=の2人が立候補した。だが民主党県連は独自候補の擁立を断念し、“不戦敗”が決まった。また民主は、年明け以降への持ち越しが確定的となった次期衆院選を巡っても、県北の3区での候補者擁立が難航。県内での地盤の弱さ、実力不足が露呈した形となっている。知事選断念に至った背景と、今後の動向を探った。【松谷譲二】

 ◆断念

 「残念ながら、確たる候補者を得ることができなかった」。10月8日、宇都宮市の県職員会館で開かれた民主党県連の緊急幹事会。その後の会見で、県連代表・簗瀬進衆院議員は「県民に選択肢を提供しようと取り組んできたが、断念やむなしの結論を出した」と唇をかみ締めた。

 同席の谷博之参院議員は、10人近くに出馬打診したことを明かし、「(県選出の)国会議員の中から、という声もあったが擁立できなかった」と話した。

 ◆市長選優先の擁立

 県連は今年3月から、県知事選の独自候補擁立に向けて、同時期実施の宇都宮市長選と並行して調整を進めていた。だが、双方同じ力配分で候補者選びが進められるほど人材にゆとりがないのが実情で、優先されたのは市長選だった。

 県連が宇都宮市長選を優先したのは、昨年9月、次期衆院選をにらみ、1区から石森久嗣氏(46)の擁立を決めていたためだ。1区の大票田は宇都宮市。市長選とならば選挙運動が連動させやすい。しかし、その市長選の候補者選びですら調整は難航し、8月末、ようやく今井恭男氏(57)の擁立にこぎつけた。

 ◆突然の首相辞任

 知事選の候補者擁立に取り組みを移した直後の9月1日、民主にとって第一の誤算が生じた。突然、福田康夫前首相が辞任を表明。早期の解散・総選挙が現実味を帯びたことだ。当初は10月初旬解散論も叫ばれ、情勢は一変した。

 知事選と宇都宮市長選に、衆院選も加わる「トリプル選挙」になれば、取り組みが拡散し、勢いがそがれるのは明らかだった。簗瀬衆院議員は会見で、「市長選と衆院選のダブル選挙なら対応できるのだが……」と苦しい胸の内を語った。

 国会議員など県連幹部は、総選挙準備に時間を割かれ、知事選に集中して取り組める情勢ではなくなった。結局時間切れで、知事選の“不戦敗”が決まった。

 ◆誤算はさらに

 県連は知事選の対応について、特に幹事会などを開かず、事実上の自主投票で静観する構え。その分、衆院選と宇都宮市長選に持てる力をすべてぶつける策を取った。

 しかし、その民主に再び誤算が生じた。米国発の金融危機が世界的に飛び火し、日本を含む主要国の株式相場が暴落。深刻な景気後退に陥る可能性が高まったことを理由に、麻生太郎首相が早期の解散・総選挙の実施を見送った。

 県知事選で推薦、公認候補者を立てた自民と共産が全県で、政策PRと衆院選をにらんだ組織構築に走る中、読みが狂った民主には、この時期身動きできないという現実だけが残った。

 ◆3区擁立も難航

 次期衆院選の対応も順調とはいえない。県内小選挙区5区のうち、3区でいまだに擁立できていない。だが、県連内ではあきらめムードが強い。1区石森氏、5区富岡芳忠氏(42)の2人は民主党の1、2次公認から漏れ、現在3次公認を待っている状態。ある県連関係者は「1、5区で手いっぱい」と明かす。

 別の関係者は「人材がないから、組織戦ができない」と嘆く。県連は、次期衆院選を含めた大型選挙で、県民に選択肢を示すという当然の責任を全うできる体制をいかに築くか、大きな課題に直面している。

毎日新聞 2008年11月6日 地方版
http://mainichi.jp/area/tochigi/wide/news/20081106ddlk09010007000c.html

27やおよろず ◆N22LLUydY2:2008/11/09(日) 19:50:12
県議選・東8区補選 あす投票 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20081108ddlk11010259000c.html

 2県議の辞職に伴う東8区(旧庄和町を除く春日部市)の県議補選(改選数2)は9日、投開票される。元県議の清水寿郎氏(73)=諸派=と、いずれも新人で前春日部市議の▽並木敏恵氏(48)=共産▽渋田智秀氏(42)=民主▽新部裕介氏(33)=無所属=の4人が激しい選挙戦を繰り広げている。

 午前7時〜午後8時、市内48カ所で投票され、午後9時から市総合体育館で即日開票される。10月30日現在の有権者数は16万5385人(男8万2378人、女8万3007人)。

28やおよろず ◆N22LLUydY2:2008/11/09(日) 20:41:53
栃木県知事選、現職がリード 終盤情勢
2008年11月9日 15時52分http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008110901000185.html


 16日投開票の栃木県知事選は終盤戦に入り、再選を目指す無所属現職の福田富一氏(55)=自民、公明推薦=が組織力と知名度を生かし大きくリード、共産新人の党県書記長渡辺繁氏(60)が追う展開となっている。

 1期目の実績を強調する福田氏は、子ども医療費の助成拡大や妊婦健診費用の財政支援を公約とし、総人件費の見直しなど財政再建に取り組む姿勢をアピール。

 渡辺氏は福田県政を「国のいいなりで冷たい」と批判。知事報酬の3割カットや退職金の半減、土木公共費の削減を公約に掲げている。

 民主党の独自候補擁立断念もあって有権者の関心は高まっておらず、投票率が前回の47・65%を下回るとの見方も出ている。

29やおよろず ◆N22LLUydY2:2008/11/09(日) 22:53:42
埼玉

清水(自無)11,170
渋田(民主)10,533
仁部(自無) 9,133
並木(共産) 8,992

30千葉9区:2008/11/12(水) 22:51:46
来年5月の選挙が早まるかもしれませんね
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20081112ddlk11010175000c.html
相川・さいたま市長:公務中に体調不良、緊急入院 精密検査で集中治療室に /埼玉
 さいたま市の相川宗一市長(66)が11日の公務中に体調不良を訴えて、市内の病院に救急車で搬送された。小宮義夫副市長が会見して明らかにした。相川市長は集中治療室で精密検査を受け、動脈に損傷があることが分かったため、急きょ手術を受けた。

 市によると、相川市長はこの日午後5時ごろ、大宮区のホテルで行われた在日本大韓民国民団埼玉県地方本部の創立60周年記念式典に出席。立ってあいさつしていた際、「背中が痛い」と訴えて着席した。会場にいた医師の指示で救急車が呼ばれ、市内の病院に搬送された。

 会見した小宮副市長は「過労が原因ではないか。退院時期は分からない」と話した。相川市長の公務は当面、小宮副市長らが代行する。

 相川市長は県議を経て、91年に旧浦和市長に初当選し、3期務めた。合併後の01年、さいたま市長に初当選し、現在2期目。【弘田恭子】

毎日新聞 2008年11月12日 地方版
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081112dde041010071000c.html
相川・さいたま市長:手術が成功
 公務中に体調不良を訴えて救急搬送され、緊急手術を受けたさいたま市の相川宗一市長(66)の容体について、同市の小宮義夫副市長らが12日午前8時から記者会見し、「手術は成功。経過は良好だ」と発表した。当分の間、入院が必要で、小宮副市長が公務を代行する。

毎日新聞 2008年11月12日 東京夕刊

31とはずがたり:2008/11/13(木) 15:55:08
>>6
迷惑施設だが必要なごみ施設を白紙撤回してどうしようというのかねぇ。民主推薦候補はごみ処理に責任持った対応が取れるのか?
また現職市長側も入札が不透明と云う批判にちゃんと反論できているのか?

焼却施設が争点 三つどもえの守谷市長選
2008年11月13日
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000811130004

 16日に告示される守谷市長選は、現職に新顔2人が挑む三つどもえの争いになる見通しだ。争点は、同市と周辺3市でつくる「常総地方広域市町村圏事務組合」のごみ焼却施設建て替え問題だ。入札の経緯や機種選定に問題があるとして、他市の議員も守谷市に乗り込み、ビラ配布や街頭演説をする異質な前哨戦が繰り広げられている。
(高木潔)

 これまでに立候補を表明したのは、現職の会田真一氏(57)と、県議を4期目半ばで辞して挑む無所属の小川一成氏(61)、民主推薦の元守谷市議の土田敦司氏(40)の新顔2氏。

 ごみ焼却施設は現在の炉の老朽化で建て替えが必要になった。今年3月の入札で大手プラントメーカーのタクマが約212億円で新設工事を落札した。だが新施設に導入される「キルン式」と呼ばれるガス化溶融炉の安全性や維持費、さらには組合管理者を務める会田氏の運営手法などを巡り、組合議会でたびたび異論が噴出。9月には守谷・取手両議会から入札のやり直しを求める意見書が出された。

 こうした動きに小川氏がまず呼応した。これまで会田氏を支援する側にいたが、立候補表明した9月の記者会見では真っ先にごみ焼却施設の問題を挙げ、「入札が極めて不透明だ」と会田氏を批判し完全にたもとを分かった。

 土田氏も「計画の白紙撤回」を掲げる。土田氏を支援する民主の取手市議はたびたび守谷市入りしては、「会田氏は市議会から事実上不信任された」などと書いたビラを配ったり街頭演説をしたりして批判を続けている。

 一方の会田氏。街づくりの実績や行政手腕が二の次にされそうになる市長選に、当初はいらだちながらも静観していた。だがここへ来て「建て替えは8年にわたって地元住民と意見を交わしてきた結果」「市長選の争点にするのは守谷の恥」などと詳細に反論した会報を陣営が矢継ぎ早に作成して配っている。

 13日には午後6時半から約2時間、同市百合ケ丘2丁目の中央公民館で、常総青年会議所主催による立候補予定者の公開討論会が開かれる。3氏とも出席する予定だ。

【キーワード】
 常総地方広域市町村圏事務組合 守谷・取手・つくばみらい・常総の4市でつくる一部事務組合で、所在地は守谷市野木崎。4市が運営費を負担し、旧石下町分を除く各市のごみを処理する常総環境センターや消防事業、運動公園、保養施設などを運営している。守谷市長が管理者を、他の3市の市長が副管理者を務め、組合議会は4市の議会から選ばれた市議各3人の計12人で構成されている。

守谷市長選の予想顔ぶれ
会田 真一 57 県市長会副会長 無現
小川 一成 61 〈元〉県議会副議長 無新=元々会田支持だったが離叛・ごみ焼却炉の入札が不透明と批判
土田 敦司 40 〈元〉市議     無新=〈民〉推薦  ごみ焼却炉の白紙撤回

32千葉9区:2008/11/16(日) 22:55:43
http://www.saitama-np.co.jp/news11/15/07p.html
 2008年11月15日(土)

三つどもえ激戦 16日、白岡町長選投開票
 
 任期満了に伴う南埼玉郡白岡町長選と町議補選(欠員四)は十六日に投開票される。町長選の立候補者は小島卓氏(69)、木村雅明氏(59)、本沢晴美氏(53)=民主推薦=の、いずれも元町議で無所属新人の三人が立候補している。

 小島氏は町長報酬の50%カット、町長車廃止などの行政改革を掲げ、町議七人が支援している。

 木村氏は浜田福司町長からの支援を受け、第二、三子支援策など「子育て支援日本一のまちづくり」を主張している。

 本沢氏は地元の岡重夫県議と連携し、圏央道インター周辺への大規模商業施設の誘致を訴えている。

 白岡町は蓮田市と合併協議中で二〇一〇年三月二十二日を合併期日としており、新町長の任期は実質的に約一年四カ月で、三人とも合併推進の立場を取っている。三つどもえの激戦となっており、投票率が勝敗を左右しそうだ。町議補選は無所属新人五人と元職一人の六人が立候補している。

 投票は午前七時―午後八時に市内十五カ所で、開票は同九時から役場庁舎で行われる。町長選の大勢判明は同十時半ごろの見込み。

 有権者は十日現在、四万百四十五人(男一万九千九百九十人、女二万百五十五人)=2面に町長選立候補者の略歴と公約、町議補選立候補者。

33千葉9区:2008/11/17(月) 22:34:49
>>25=山梨3区=
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/11/15/8.html
2008年11月15日(土)
北杜市長選 高根、長坂の浮動票に照準
当選ライン1万7000票か


 16日投開票される北杜市長選に向け、新人で元小淵沢町長の鈴木隆一氏(68)=小淵沢町443=と、現職で再選を目指す白倉政司氏(61)=高根町村山北割1070=の両陣営は、遊説に旧町村長が立ち会うなど票固めに躍起となっている。浮動票が多いとされる高根、長坂両地区の集票動向が当落の鍵を握るとみている。
 両陣営とも「合併後初めての選挙戦になっている上、市議選との同日選で有権者の関心は高い」との見解を示していて、投票率は80%前後を想定。当選ラインは1万7000票程度と予想している。
 鈴木候補は、町長を3期12年務めた地元の小淵沢地区を中心に支持を広げている。陣営は後援会長の中田欽哉元須玉町長や選対本部長の浅川力三県議が一緒に遊説しているため、「須玉地区や相手候補の地元の高根地区でも一定の票が期待できる」(選対幹部)という。
 旧小淵沢町発注の公共工事入札に関する訴訟で、鈴木候補を支援している原告が勝訴する判決が出たことを受け、陣営は「判決内容で鈴木候補の入札改革が評価された。優れた行政手腕をアピールできる好材料になっている」と、追い風を強調する。
 白倉候補の陣営は、大票田で地元の高根地区について「浅川県議の地元でもあるが、白倉候補の長年の政治経験を生かした行政運営に期待する声が多い」と、優位な展開を強調。高根地区に次いで有権者が多い長坂地区でも小沢澄夫元長坂町長が遊説に加わり、白倉候補の実績をアピールしながら票の上乗せを図っている。
 選対、多くの推薦団体を生かした組織型の選挙を進めていて、「最後まで気を抜かず、白倉市政の継続を訴えれば結果は見えてくる」(選対幹部)と、組織の引き締めを図っている。

http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20081117ddlk19010144000c.html

選挙:北杜市長選/北杜市議選 市長選、白倉氏が再選 現職の知名度生かし /山梨
 任期満了に伴う北杜市長選は16日、投開票され、現職の白倉政司氏(61)=無所属=が、新人で旧小淵沢町の元町長、鈴木隆一氏(68)=同=を破り、再選を果たした。投票率は79・11%。当日有権者数は4万946人(男1万9847人、女2万1099人)だった。

 白倉氏は、連合山梨や自治労県本部など約20の団体から推薦を受け、地盤を固めたほか、旧8町村すべてに選対支部を設置。現職としての知名度を生かし、大票田である出身の旧高根町や旧長坂町を中心に全域で得票を伸ばした。

 新市誕生から4年がたち、2期目の課題として、市内に出産できる医療機関が一つもないことや旧町村から持ち越された市債の削減などが急務といえる。

 白倉氏は公約として産婦人科医や助産師の確保のほか、第2子からの保育料の無料化や合併特例債などを活用し、40億円の基金を積み立てるとしている。また、市債削減のために、引き続き企業誘致を積極的に行い、税収増を目指す方針も示している。

 鈴木氏は、旧町村長らが作る「明日の北杜市を考える会」(中田欽哉会長)から要請を受けて出馬を決意。03年と07年の知事選で横内正明氏を推した層から支持を受けた。しかし、出身の旧小淵沢町地区以外で浸透が図れず、及ばなかった。

 一方、公明2人、共産2人、民主1人、無所属25人の計30人が立候補した同市議選(定数22)も同日投開票され、開票作業は深夜まで続いた。投票率は79・06%だった。【沢田勇】

34千葉9区:2008/11/17(月) 23:10:41
>>32=埼玉13区=
http://www.saitama-np.co.jp/news11/17/03p.html
 2008年11月17日(月)

白岡町長に小島氏 三つどもえ制し初当選
 
 任期満了に伴う南埼玉郡白岡町長選と町議補選(欠員四)が十六日投開票され、町長選は元町議で無所属新人の小島卓氏(69)が、元町議で無所属新人の木村雅明氏(59)と本沢晴美氏(53)=民主推薦=を破り初当選した。

 今回の町長選は現職の浜田福司氏が三期目で退任を表明し、元町議三人の戦い。

 小島氏は「町長報酬の50%カット・町長車廃止」など行政改革を訴えて堅い保守地盤を固め、町議七人が支援するなど支持を拡大、激戦を制した。

 木村氏は現職浜田氏から支援を受け第二、三子支援策など「子育て支援日本一のまちづくり」を訴え、本沢氏は地元の岡重夫県議と連携し大規模商業施設の誘致を約束、支持拡大を狙ったが保守地盤を突き崩せなかった。

 白岡町は蓮田市と合併協議中で二〇一〇年三月二十二日を合併期日としている。小島氏の任期は約一年四カ月となる。小島氏は合併推進の立場を取っている。

35千葉9区:2008/11/17(月) 23:30:06
>>31=茨城3区=
現職会田:取手市など隣接自治体の首長や市議
民主土田:民主党
県議小川:自民県連幹部(山口武平県連会長)や県議団、参議院議員、農、商業団体幹部など
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/081117/ibr0811170244002-n1.htm
茨城・守谷市長選は三つどもえ 現職vs元県議vs元市議
2008.11.17 02:43
 任期満了に伴う茨城県守谷市長選は16日、告示され、3選を目指す現職の会田真一氏(57)▽新人で元市議の土田敦司氏(40)▽新人で元県議の小川一成氏(61)=いずれも無所属=の3人が立候補を届け出、三つどもえの戦いとなった。

 会田氏は、TX守谷駅近くの選挙事務所で出陣式。約800人の支持者を前に「守谷市を住みたくなる町の日本一にしたい」と述べ、「多選はよどむと言うが、守谷の水は清流。この清流を止める必要はない」と他陣営の多選批判に反論した。

 土田氏は、同市松前台の選挙事務所で出陣式。民主党の郡司彰参院議員ら約80人が応援に駆けつけるなか、「しがらみを一掃し、きれいな政治をするため立候補した。高齢者がいつまでも元気で明るく家族と一緒に過ごせるような町にしたい」と訴えた。

 小川氏は、同市百合ケ丘の選挙事務所近くの駐車場で、自民党の山口武平県連会長ら約1000人を集めて出陣式。「会田市政は、議会の意見に耳を傾けない」としたうえで「自然を壊す開発は不要。既存住宅団地の熟成化を進めることが必要」と訴えた。

 同時に告示された市議補選(欠員1)には、会社役員の高梨恭子氏(46)=無所属▽元幼稚園教諭の山田美枝子氏(63)=共産▽会社員の神宮栄二氏(57)=無所属=の新人3人が立候補した。

 14日に告示された県議補選も含め、投票は23日午前7時から午後8時まで、市内20カ所で行われ、午後9時から同市百合ケ丘の市立守谷中体育館で即日開票される。有権者は4万6444人(15日現在)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20081117/CK2008111702000126.html
守谷市長選 現新3氏 舌戦開始 市議補選も3氏立候補
2008年11月17日

候補者の第一声を聞く支持者たち=守谷市で


 任期満了に伴う守谷市長選は十六日告示され、現職の会田真一氏(57)、元市議の土田敦司氏(40)=民主推薦、元県議会副議長の小川一成氏(61)の無所属三氏が立候補を届け出た。 (坂入基之)

 会田陣営は、同市守谷甲の選挙事務所前で、取手市など隣接自治体の首長や市議、支持者ら約八百人を集めて出陣式。

 会田氏はこれまで市民と協働でまちづくりを進めてきたとの実績を強調し、「住み良さ日本一は市民の力。これからも市民と協働で住んでみたい町・日本一を目指したい」と決意表明した。

 土田陣営は、同市松前台の選挙事務所で推薦母体の民主党参議院議員や県会議員、市議、支援団体など約百人を集めて出陣式。

 土田氏は市発注工事の落札率高止まりは、不正、談合の結果と指摘。「入札透明化で落札率を下げ、余剰金を高齢者、教育、子育てに活用。家族が元気に過ごせる市政を実現したい」と述べた。

 小川陣営は、同市百合ケ丘の選挙事務所近くで、自民県連幹部や県議団、参議院議員、農、商業団体幹部など約千人で出陣式。

 小川氏は県議四期の実績を強調し、町長時代含め四期十六年の会田市政を批判。「常総広域ごみ処理問題も長期政権のよどみ。事故多発の既決機種を変更して市民の生命財産を守りたい」と訴えた。

 また、同日告示された市議補選(被選挙数一)には、会社員の高梨恭子氏(46)=無所属、主婦の山田美枝子氏(63)=共産、会社員の神宮栄二氏(57)=無所属=が立候補した。

 市長選、市議補選ともに、投票は二十三日午前七時から午後八時まで市内二十カ所で行われ、同日午後九時から市立守谷中体育館で即日開票される。有権者数は四万六千四百四十四人(十五日現在)。

36千葉9区:2008/11/18(火) 00:08:49
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20081116-OYT8T00721.htm
現・新3氏の戦い 守谷市長選告示
 守谷市長選が16日告示され、いずれも無所属で、旧守谷町長を2期務め、市長として3選を目指す現職の会田真一氏(57)、元市議の土田敦司氏(40)(民主推薦)、前県議の小川一成氏(61)の3人が立候補を届け出た。市内に建設が計画されているゴミ処理施設やつくばエクスプレス(TX)沿線の開発、多選の是非などを争点に激しい舌戦が始まった。

■会田陣営

 同市本町の選挙事務所前で出陣式を行った。会田氏は「これからも市民と一緒にこの街をつくる。そのためには、地域力をつけなければならない。(守谷町長時代を含めて)16年間は長いと言われるが、長くやったら水がよどむ、腐るというのは人によるものだ。守谷にはずっと清流が流れていると思っている。その清い流れを止める必要はない」と多選批判に反論した。飯島善・つくばみらい市長や藤井信吾・取手市長ら近隣の市長に加え、多数の市町村長が応援に駆けつけた。応援演説では「素晴らしい市長がいるから、守谷が素晴らしい市になった」などと、会田氏の2期の市政運営を持ち上げた。集まった大勢の支持者と一緒に「頑張ろう」と気勢を上げ、選挙カーで遊説に出発した。

■土田陣営

 同市松前台の選挙事務所前で出陣式を行った。土田氏は「しがらみを一掃し、きれいな政治を実現するため立ち上がった。守谷市の公共工事の平均落札率は96%もある。この高さでは、談合の疑いありと言われても否定できないのではないか。子育てと仕事の両立、市民の悲願である警察署の誘致を図りたい。守谷から茨城、日本を変えていこう」と第一声を上げた。民主党の郡司彰参院議員、次期衆院選に同党公認で立候補予定の小泉俊明氏(3区)や福島伸享氏(1区)らも駆けつけ、「古い茨城の政治を変えるために大きなのろしをたてよう」などと主張。変革を求める同党のカラーを前面に押し出した。最後に「しがらみ一掃、チェンジ守谷」の掛け声に続き、「頑張ろう」を三唱し気勢を上げた。

■小川陣営

 市役所近くの駐車場で出陣式を行った。小川氏は「『現市長は市民の視線で市政運営していない』という市議たちの声を聞き、立候補を決意した。長い間トップに君臨すれば、おごりや慢心が出る。市長の任期を3期に制限する多選禁止条例を制定する。人口10万人の街づくりを目指し、新たな開発を急ぐのではなく、都市基盤の整備が必要だ」と訴えた。会場には、市制施行前から守谷町長2期を務めた会田氏の多選を批判する「5選阻止は市民の願い」と書かれたのぼり旗が何本も掲げられ、ムードを盛り上げた。応援に集まった自民党県議や市議、農協幹部らが「長期政権のひずみが出てきた」「市政の人心一新が必要だ」などと訴え、県議4期を務めた小川氏への支持を呼び掛けた。

 市議補選(欠員1)も告示され、新人3人が立候補した。

 市長選、市議補選とも23日に市内20か所で投票が行われ、同日午後9時から守谷中体育館で開票される。15日現在の有権者数は4万6444人。

(2008年11月17日 読売新聞)

37千葉9区:2008/11/18(火) 00:09:12
http://wave.ruru.ne.jp/ibaraki/election2.asp?id=30&status=%90%B3%8BK%97\%92%E8&type=%8E%F1%92%B7%91I
守谷市長選が告示 現新三つどもえ

任期満了に伴う守谷市長選は十六日、告示され、現職の会田真一氏(57)=無所属、新人で前市議の土田敦司氏(40)=民主推薦、新人で前県議の小川一成氏(61)=無所属=の三人が立候補を届け出た。市長の多選や広域事務組合のごみ焼却炉機種選定の問題、つくばエクスプレス(TX)開通と連動したまちづくりの在り方などを巡って三つどもえの戦いになった。
町長時代を含めて五選を目指す会田氏は午前十時から、TX守谷駅前(同市守谷甲)の事務所前で出陣式。近隣の飯島善つくばみらい市長や藤井信吾取手市長ほか県内各地の首長らの激励を受け、「地域力を高めてこそ子供や高齢者を守れる。多選批判もあるが、〝清流〟を止める必要はない。市民との協働でさらに住みよいまちづくりに取り組む」と訴えた。
土田氏は午前十時、同市松前台の事務所前で出陣式。民主党の国会議員や県議、市議らが応援に駆け付け、「しがらみを一掃し、きれいな政治を実現しよう」と第一声。現市政の公共工事入札の在り方や高額な介護保険料を批判し、「予防医療の徹底、子育て環境の充実、警察署の誘致に力を尽くす。ともに守谷市を変えよう」と訴え、支持を呼び掛けた。
小川氏は午前十時から、同市百合ケ丘の事務所近くで出陣式。桜井富夫県議会議長や山口武平自民党県連会長らの激励の後、「議会を軽視したり、住民に十分な説明をしないまま大規模開発を進める市政は長期政権のおごりに尽きる」と現市政を批判。「新たな開発ではなく、既成宅地を熟成させるなどして安全・安心なまちづくりを目指す」と訴えた。
県議補選立候補のための市議辞職に伴う守谷市議補選(欠員一)も十六日告示され、新人三人が立候補を届け出た。党派は共産一人、無所属二人=18面に立候補者略歴。
市長選と市議補選の投票は二十三日、市内二十カ所で行われ、午後九時から、同市百合ケ丘の守谷中学校体育館で即日開票される。有権者は四万六千四百四十四人(十五日現在)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板