したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Medical Review

1とはずがたり:2004/10/17(日) 14:58
医学・病院・地域医療など今までTER http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1046080617/l10で扱ってた話題を独立させます。

医薬品・製薬関連はこちら http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1070807006/l10

自民党と結託し日本の成長に対する桎梏となってる医師会・歯科医師会の不祥事はこちら http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1067007932/l10

TERの過去レスは>>2-5あたり

527とはずがたり:2008/10/28(火) 03:24:54
中核病院 異例の休止 銚子市立病院 受け皿ないまま
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008100102000083.html
2008年10月1日 朝刊

銚子市立総合病院の休止に伴い、1日から開設される「銚子精神科診療所」の表示板をつける職員=30日午後、千葉県銚子市で

 千葉県銚子市の市立総合病院(三百九十三床)が財政難と医師不足に陥り、三十日に診察を休止した。地域医療の中核を担ってきた病院が、次の受け皿が決まらないまま休止になるのは異例。銚子市は「公設民営」か「民間譲渡」で病院を再開させる方針だが、めどは立っていない。 (宮崎仁美、西田義洋)

 同病院は今年七月に休止を発表。新規患者の受け入れをやめ、入院患者百六十六人は隣県などの病院に転院を余儀なくされた。事務職を除く職員百八十五人は退職する。

 ただ、外来患者約千二百人がいた精神神経科は、千葉大から非常勤の医師が派遣され、一日から民間の診療所として診療を継続。平日夜間の小児救急も地元医師会が当番制で担当する。

 同病院では、二〇〇六年四月まで日本大学を中心に派遣された三十五人前後の医師がいた。しかし、新臨床研修制度の影響で医師の引き揚げが相次ぎ、今年四月には十三人にまで減少していた。

 岡野俊昭市長は三十日、同病院で開いた会見で「医師不足に加え、財政難でこれ以上投入する資金がなかった。病院改革もうまくいかなかった」と釈明。休止は「正しい判断だった」と言い切った。

 だが、住民の間には岡野市長に対する反発は強い。自営業の女性(51)は「負担になっても病院はあった方が良かった。市長は自分だけで判断し、市民の声を聞かなかった」と指摘する。銚子市の人口の65%に当たる約四万八千人の署名を集め、病院の休止に反対してきた市民団体は同日夜、抗議集会を開き、岡野市長のリコール(解職請求)を求めることを決めた。

財政難に医師不足追い打ち 背景に新臨床研修制度 

 銚子市立総合病院が医師不足などで診療休止に追い込まれた背景には、二〇〇四年四月から始まった新臨床研修制度もある。

 医師免許取得後に二年以上、医療現場で診療経験を積む制度。従来は研修先が大学病院に集中していたが、研修医が研修先を希望できる方式が採用され、症例数が多く経験を積める大都市の基幹病院や、待遇の良い民間病院に研修医が集中。人手不足になった大学病院が地方の自治体病院などに派遣していた医師を引き揚げ、補充しない例が多発し、自治体病院を中心とする公的医療機関の医師不足の引き金になった。

 済生会栗橋病院(埼玉県)の本田宏副院長は「医師を引きはがされた病院では、診療科の休止・廃止や経営悪化などが進み、地域医療の崩壊につながっている」と指摘。厚生労働省の有識者会議では「従来、大学が持っていた医師派遣機能を代替できるシステムをつくるべきだ」との声も上がっている。

 一方、臨床研修制度は二年以上、内科や外科、救急、小児科、産婦人科、精神科、地域保健・医療の研修を義務付けているが、医療現場から「短期間で科を転々とするだけで即戦力の医師を養成できていない」といった批判を受け、厚労省は来年四月から、大学病院での研修プログラムを弾力化し、著しい医師不足が生じている産科や小児科、救急などに手厚く時間を割けるようにする。

528とはずがたり:2008/10/28(火) 03:27:06

>>363
銚子市立総合病院:チラシ「このままでは破たん」 今年度約6億円の赤字に /千葉
>>485
銚子市立総合病院が休止へ 民営化で再開めざす
>>527
核病院 異例の休止 銚子市立病院 受け皿ないまま

銚子市立総合病院:休止問題 事業検討委を設立、診療科目など協議 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20081022ddlk12040218000c.html

 ◇休止後体制−−27日に初会合

 銚子市は21日、市立総合病院の診療休止後の医療体制を検討するため、「病院事業あり方検討委員会」を設立し、初会合を27日に開くと発表した。

 検討委のメンバーは東北大学大学院の伊藤恒敏教授ら6人で、任期は11月末まで。病院の経営形態は指定管理者制度による「公設民営」を柱とし、診療科目、病床数などを協議する。

 検討委は11月中にも2回ほど開き、結果を市に報告する。同市地域医療体制整備推進本部(本部長・岡野俊昭市長)が調整した後、指定管理者の公募に向けた条例案を12月定例市議会に提出する。

 病院休止問題を巡り、市民グループの市長リコール(解職請求)運動が始まっていることに対して、岡野俊昭市長は「リコール運動で得る物は何もないはず。私は病院の来年4月の再開を目指し、任期を全うするのが責務だ」と語った。市は21日、「市立総合病院の再開に向けて」と題したチラシを市内の各世帯へ配布した。

 伊藤教授以外の検討委のメンバーは、静岡県立大学大学院、西田在賢(ざいけん)教授▽旭中央病院、伊良部徳次(いらぶのりつぐ)副院長▽銚子市医師会、間山春樹会長▽県健康福祉部、山本尚子理事▽千葉科学大学、渡辺良人事務局長の5人。【新沼章】

毎日新聞 2008年10月22日 地方版

529とはずがたり:2008/10/28(火) 03:33:55
>>527-529
市民もヒートアップ。
名門意識が先に立ってなかなか財政難である事への理解が少ないのではないか?
一方で明石の様な開業医との棲み分けや吉田学校さんの>>363での指摘の様な問題点の改善に地域一帯で取り組んだのかも問われよう。
格が県下2位(市制施行の順位で測って)の名門市銚子復活の為には旭市と合併して名前だけ銚子にして貰った上で市役所とかは旭か市内に,旭中央病院を銚子中央病院として貰えば解決ではないかと思ってるんだけどw

銚子市立総合病院:休止問題 市長リコールへ気勢 市民600人、決起集会 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20081024ddlk12040208000c.html
 ◇市民600人参加し決起集会

 銚子市立総合病院が9月末で診療休止した問題で、「『何とかしよう銚子市政』市民の会」(茂木薫代表)が23日夜、市民センターで岡野俊昭市長のリコール(解職請求)運動に向けた決起集会を開いた。約600人の市民が参加し、「病院存続の公約を破り、医師や看護師を解雇し、患者を放り出した岡野市政は許せない」と気勢を上げた。

 集会では、リコール運動の母体となる「市民の会」を正式に設立。茂木代表が「病院存続要望の5万人近い署名を無視して病院を休止に追い込んだ岡野市政に、もう銚子市政は任せられない」と訴えた。「民主的市政を回復し、地域医療を再生する」ことを目的とする会則も決めた。

 リコール運動では、既に1000人近くが署名を集める受任者を務めると申し出ているという。11月12日から署名活動を始める予定で、1カ月以内に有権者の3分の1(約2万1000人)以上の署名が集まれば、解職の本請求、市長失職を求める住民投票へと進む。【新沼章】

毎日新聞 2008年10月24日 地方版


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板