[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係・安全保障論
1
:
■とはずがたり
:2003/01/22(水) 12:15
経済畑出身の私の鬼門,外交・安全保障を考える。
適宜,憲法談義・世界経済等もこちらで。
1583
:
とはずがたり
:2007/12/05(水) 21:44:07
【防衛利権の闇(上)】「田村さんは終わった人、守屋さんを捕まえておけばいい」
2007.11.8 21:43
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071108/crm0711082143035-n1.htm
二十数年前のことだ。当時大蔵省(現財務省)主計局で防衛庁の予算を担当していた同省元幹部は、まだ防衛庁経理局の若手だった前事務次官、守屋武昌(63)に会食に招かれた。
席に行くと、見慣れぬ男性が同席していた。当時は山田洋行の取締役だった同社元専務、宮崎元伸(69)。予算を握る主計局職員を各省庁がもてなす「官官接待」が横行していた時代のエピソードだが、「タニマチのような業者を会食の場にまで連れてくる人はいなかったので、奇異に感じた」と元幹部は振り返る。
元幹部が「当時は社名すら聞いたこともなかった」という山田洋行の名が一躍鳴り響いたのは、平成に入ってからだ。
防衛関連業界で今も語り草になっているのは、平成元年、米ゼネラルエレクトリック(GE)が開発したF2支援戦闘機エンジンの販売代理権を山田洋行が三井物産から奪取した出来事だ。
「あれには驚いた。宮ちゃんには誰もかなわない」。大手商社幹部が語る。中堅の専門商社が、40年近くGEの代理権を独占していた大手商社を出し抜いたのだ。宮崎の営業力が初めて業界他社の驚異に映った。
これに続いて山田洋行は、AWACS(空中警戒管制機)エンジン、E2C早期警戒機のレーダー部品の代理権などを、三井物産系の商社や住友商事などから次々と奪い、年商を百数十億円から300億円前後へと一気に伸ばした。
宮崎は取材にこう語っている。「15年ほど前から複数の海外メーカーから代理店指名を受けるようになり、経営が軌道に乗った。専門商社でも信頼されればできるんだという実感が持てた。私が営業のすべてをやっていたんです」
宮崎は昭和13年、福岡県生まれ。高卒で航空自衛隊に入った後、夜間の中央大経済学部を卒業した。退官のきっかけは40年ごろ、大手商社幹部から「うちに入らないか」と誘われたことだった。
「知人に相談したら、『大手商社だと課長止まりだ。今度新しい商社ができるから、そっちで頑張れば』と助言された。それが山田洋行だった」と宮崎は振り返る。
助言に従い、44年の設立と同時に山田洋行に入社。防衛・航空機部門の営業責任者となった。機械、電子機器など他の部門は徐々に縮小され、宮崎の言葉通り、営業全般を受け持つことになる。
51年に取締役、63年に専務へ昇格。この間、防衛庁(当時)や陸海空の自衛隊幹部らのもとに足しげく通って人脈を築く一方、社内では“独裁体制”の構築をひそかに進めた。
「宮崎さんは入社から15年かけて、自分の障害になる人物を退社させたり、関連会社に左遷した。周りをイエスマンで固め、情報が自分にしか集まらないシステムを作り上げた」と山田洋行関係者は指摘する。
大手商社から代理権を奪う快進撃で、宮崎の影響力は強まった。平成5年に代表取締役専務に就任。外部も認める「宮崎体制」が築かれた。
ただ、同社の躍進を支えたのは、きれいごとの営業活動だけではない。
空自幹部学校長(空将)で退官し、平成元年に参院議員となった田村秀昭(75)=今年7月に不出馬で引退=の存在を抜きにしては語れない、と山田洋行元幹部は言う。
田村は現役空将だった昭和60年代から山田洋行にホテル宿泊費などの負担を受け、平成元年の参院選に初出馬した際は、山田洋行が2億円の選挙資金を捻出(ねんしゅつ)していた。宮崎はこの参院選前後に田村の後援会「真一会」を設立しており、田村が政治家になっても支援を続けた。
「田村さんの政界進出と軌を一にして山田洋行が急成長した。田村さんの影響力が働いたのは確かだ」。山田洋行元幹部はこう断言した。
ただ、民主党代表の小沢一郎(65)とともに野党を渡り歩いた田村の防衛庁への影響力は年々衰えたといわれる。
宮崎は山田洋行を退社して独立する前、同社幹部にこう言い放ったという。
「田村さんは終わった人だから、守屋さんを捕まえとけばいい」
(敬称・呼称略)
◇
宮崎容疑者が8日、業務上横領容疑などで東京地検特捜部に逮捕された。山田洋行の急成長の陰には守屋前次官をはじめ政官業の癒着がかいま見える。「防衛利権の闇」を追った。
1584
:
とはずがたり
:2007/12/05(水) 21:44:22
【防衛利権の闇(中)】政界への「足場」構築 (1/3ページ)
2007.11.10 01:14
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071110/crm0711100115001-n1.htm
政治家が国の防衛装備選定に介入する。普段は見えないその「奥の院」の動きがちらりと垣間見えたのは、平成6年夏のことだった。
「さまざまな疑惑がある以上、防衛庁(現防衛省)の結論は承認できない」
新生党などの旧連立政権が瓦解し、自民党が政権に返り咲いた直後の同年8月、村山内閣の自治相になった野中広務がこう発言し、防衛庁のUX(次期多用途支援機)選定に待ったをかけた。
防衛庁が翌年度から9機調達を計画したUXは、総額400億円近い巨額商戦だった。米ガルフストリーム社製など3機種が候補となり、旧連立政権下で進められた選定でガルフ社製の調達が内定していたが、野中の一言で白紙に戻された。
野中は当時、取材にこう語っている。「防衛庁出身議員がすべて新進党に行った結果、防衛庁の自民党に対する空気が一変し、防衛産業も右へならえした。UX選定には防衛庁出身議員の動きなど疑惑が多すぎる」
野中の言った「出身議員」とは、元空将で当時新進党参院議員だった田村秀昭のことだ。
UXの選定が始まる直前の6年5月、田村はガルフ社製の同型機を格安の費用でチャーターし、自衛隊の海外活動を視察していた。「あれは選定現場に対する露骨なデモンストレーションだった」と同庁OBは言う。
政権交代のはざまで、巨額の「防衛利権」にたかる政治家の姿が見えた場面だった。
「趣味・テニス、尊敬する人物・小沢一郎」
田村は報道機関のアンケートによくこう答えていた。
自民党旧竹下派から新生党→新進党→自由党→民主党と、長く小沢と行動を共にした田村は、実は初当選の前から防衛専門商社「山田洋行」元専務の宮崎元伸と抜き差しならぬ関係にあった。
現役空将だった昭和61〜62年ごろ、田村は毎月のように、箱根のホテルへ1泊2日でテニスに出かけていた。その予約から費用の支払いまでを、宮崎の指示で同社が丸抱えしていた。
「宮崎さんから前日夜に『田村さんが明日テニスに行くから』と告げられ、担当者が慌ててホテルの支配人宅に電話し、テニスコートの予約を取り付けたこともあったそうです」と同社関係者は明かす。
田村が初当選した平成元年7月の参院選の数カ月前、退官したばかりだった田村は、元自民党副総裁、金丸信(故人)の側近の事務所を訪ねた。
「比例名簿の私の順位は20位台の前半になるそうです。このままでは当選できない。なんとか金丸先生にお目通りを」
懇願された側近は、金丸の有力後援者に都内の料亭で田村を“面接”させた上で、金丸との面会をセットした。メガネにかなった田村は、金丸の家にマージャンに招かれる仲になった。
この時期、山田洋行の宮崎らは、田村の選挙資金を工面するため、借金までして2億円を集めていた。資金が渡ったかは不明だが、田村の名簿順位は13位に上がり、当選圏内に滑り込んだ。
山田洋行の「政治」への足場はこうして築かれた。同社は平成元年を境に空自機装備などの大型商権を次々獲得し、急躍進を遂げる。
UX選定が頓挫していた6年8月、田村は前月に退官したばかりの元空将(現山田洋行顧問)らを連れて訪米した。
米政府関係者らと会談した日程の合間に、ダグラス、ロッキードなど米国の主要な軍需産業8社の副社長クラスを集めて会食していた。この会食をセットしたのは、日米の政治家や防衛官僚、防衛産業に幅広い人脈を持っていたワシントン在住の弁護士、ジョン・カーボ(昨年死去)だった。
同年暮れに来日したカーボは取材に応じ、新進党など日本の政治家との交友は認めたが、防衛装備選定へのかかわりについては口を閉ざした。
その数年後に訪米した自民党の防衛庁長官経験者も、カーボがホスト役の米軍需産業による歓迎食事会に招かれた。「誤解を招く」と出席は辞退したが、このときカーボのアシスタントとして窓口役をしていたのは、山田洋行の米現地法人の役員だったという。
日本の政治家と米国の軍需産業をつなぐ点と線。その背後に、米国製装備の代理店として業績を上げた山田洋行の影が見え隠れしている。(敬称・呼称略)
1585
:
とはずがたり
:2007/12/05(水) 21:45:14
>>1583-1585
【防衛利権の闇(下)】「ミライズは将来、守屋氏の会社」 代理権奪取に殺し文句
2007.11.10 21:34
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071110/crm0711102134027-n1.htm
昨年10月6日。山田洋行元専務の宮崎元伸(69)は米オハイオ州シンシナティにいた。山田洋行が航空自衛隊次期輸送機(CX)のエンジンの販売代理店契約を結んでいたゼネラル・エレクトリック(GE)本社を訪問するためだ。
約1カ月前に日本ミライズを設立した宮崎は、直後からGEなど米国の複数のメーカーを飛び回り、山田洋行が持つ販売代理店の権利奪取を画策していた。
メーカー行脚で宮崎は、必ずこんな殺し文句を口にしたという。
「ミライズは将来、ミスター・モリヤの会社になる」
4年超も防衛事務次官を務め、「防衛省の天皇」とも呼ばれた守屋武昌(63)を、新興商社のミライズが経営者に迎えるというのだ。
当時なら耳を疑う言葉だが、宮崎が過去11年間に約200回も守屋をゴルフ接待していたことが明るみに出た今、単なるセールストークではなかったことがうかがえる。
宮崎は、一緒に山田洋行をやめた社員に「自分は2、3年で社長を退く」と漏らしていた。公務員の利害関係業者への天下り禁止期間は離職後2年間だ。「守屋さんを本気で社長に迎える約束があったのかもしれない」。関係者の多くが最近、そう感じている。
■ ■ ■
ミライズは山田洋行の営業担当社員の3分の1に当たる20人余りを引き抜き、複数の代理権奪取をもくろんだ。特にGEのCXエンジン代理権をめぐっては、熾烈(しれつ)な争奪戦を繰り広げた。背景には、防衛省の入札参加条件がある。
防衛省は契約実績などをもとに業者をAからDまで4段階で格付けし、入札に参加できる契約額の上限を定めている。実績のないミライズはDランクで、300万円未満の契約額の入札にしか参加できない。
ただし、メーカーと代理店契約を結んでいる場合は、他社が介入できないため入札は不調となり、随意契約で受注できる。ミライズが山田洋行の代理権奪取に躍起になった理由はここにある。
その中で宮崎は法を踏み越えた。山田洋行が代理店契約を結んでいた米国企業「エイベックス・エアロスペース」との契約書を偽造し、山田洋行とエイベックスの契約が解除されるよう画策。これが今回の逮捕容疑の一つ、有印私文書偽造・同行使となった。
CXエンジンは1基6億円。本契約になれば機体約40基分の調達となり、関連部品も加えれば1000億円もの商権だ。
かつて山田洋行に自分がもたらした巨額の「利権」を再びもぎ取るため、宮崎がなりふり構わず突き進んだ姿が浮かび上がる。その道具に「守屋」の名前が使われた。
GEの代理権は今年7月30日、山田洋行からミライズへ正式に移った。
■ ■ ■
数年前、山田洋行の社員は東京・六本木の本社で思わぬ人物を見かけ、目を疑った。当時事務次官だった守屋が廊下を歩いていたのだ。社員は「宮崎さんに会いにきた以外に考えられない。それにしても防衛省トップが出入り業者に出向いてくるとは」と話す。
ゴルフ・飲食接待をした宮崎。では、守屋はどんなお返しをしたのか。
偽証の疑いが浮上した今年1月のCXエンジン調達に関する会議。当時はGEの代理店ではなかったミライズの社員が出席していたことが省内で問題になった。守屋は部下から報告を受け、ミライズの社員の出席を追認したという。
ほかにも、GE代理権をめぐって守屋の便宜供与があったことをうかがわせる事実が出ている。
昨年12月に守屋がGE幹部と次官室で会談した際、宮崎も同席していた。今年7月ごろには部下に「なぜ(ミライズとの)随意契約ではだめなのか」と詰め寄った。
宮崎が山田洋行専務だった昨年春、GEにファクスで送った文書が最近、同社内で見つかった。それにはこんな趣旨の文言が記されていた。
「CXエンジンの販売価格について、防衛庁(現防衛省)と再交渉して値上げできる」
山田洋行関係者は「文書は断定調で書かれており、よほど自信がなければ送れない内容だ。宮崎にとって防衛省=守屋。宮崎と守屋の深い癒着がうかがえる文書だ」と分析する。
CXエンジンにまつわる「防衛利権」の真実は−。東京地検特捜部の捜査が待たれる。(敬称・呼称略)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板