したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【NATROM氏】福島の甲状腺がんの諸問題の考察

1NPwrAGW:2018/05/12(土) 05:05:38
■福島の甲状腺がんの諸問題の考察〈おもに過剰診断と検診有効性〉
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/

108NPwrAGW:2018/08/01(水) 14:10:50
福島での過剰診断の割合について、NATROM氏は下記のように言っているようだね。

「90%は成人において検診で発見された甲状腺がんの中の過剰診断の割合の推定値です。福島県の場合は、90%が過剰診断でもおかしくはないとは思いますが、実際にはもうちょい少ないでしょう。」
「訂正および補足があります。まずは訂正です。「90%は成人において検診で発見された甲状腺がんの中の過剰診断の割合の推定値」と書きましたが誤りでした。90%は検診外で自覚症状を呈して発見された甲状腺がんも含めた数字です。検診で発見された甲状腺がんの中の過剰診断の割合は90%より高いと思われます。」
 https://d.hatena.ne.jp/NATROM/00180503#p7

その一方で、

「韓国においては小径の甲状腺がんにも甲状腺全摘というかなり強めの介入をしました(大雑把に言えば、現在のガイドラインだったら、半分ぐらいは経過観察されていた)。」(https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/429

「福島県では韓国の例とは比較にならない慎重な検査(および治療介入)が行われていますね。知っています。」(https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/430

「診断閾値を上げる(小さい甲状腺結節は細胞診をせずに経過観察する、など)と甲状腺がんの過剰診断は減る。だいたい半分ぐらいにはなる。」
 https://twitter.com/NATROM/status/942911474976022529

などとも言っているのだけれどね。

→ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/582: PASS
>「早期発見は死亡するリスクを減らす」かどうかは個別に検証しないとわかりません
その通りです。福島での検証がすでに済んでいるとは思えません。「過剰診断」の割合がどの程度なのか断言できますか?

110NPwrAGW:2018/08/12(日) 08:11:47
「癌発症時年齢」というのは、文意から容易に、
 (しつこく書けば)「癌発症「確認」時年齢」
や、
 (福島での甲状腺健診で言えば)「検査時(点での)年齢」
という意味で言っているものだと分かるよね。

それにしても下らない言葉尻でわあわあ言い過ぎだね。@NATROM氏にしろ、「発症」という表現で見てみると例えば下記のように使っていたりするからね。

「肝細胞がんの発症は、検診群86人(9373人中)、対照群67人(9443人中)。まあ大雑把に「検診群で肝細胞がんと診断された人のうち、20%強が過剰診断」てなところ。ほかのがん検診と比較しても、妥当なところ。」
 https://twitter.com/NATROM/status/770203654162821120

→ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/612:PASS このグラフは事故当時年齢ではなく癌発症時年齢です。
  https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/620:PASS あなたが理解できてないんですよ。グラフタイトルも「発症推移」ですよ?また「症状の重い」と同じで「本筋から外れた事」でケチつけるだけでしょ?しかも答えを出さない(出せない?)

111NPwrAGW:2018/08/12(日) 08:17:17
何が分からないのかね? 具体的にどうぞ。

A-2 既に答えてある(https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/466https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/521)。
(また、そもそもそのような「だった場合」を予め確定的に言えない(LNT仮説の適用の仕方としても「言ってもいけない」)のが、「実際の」放射能汚染というものだよ。)

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/466
事故も何も起こしていない平常において、原子力事業者は法令上、一般公衆の追加被曝量を悪くとも1mSv/年までに抑えるようにしなければならない(一般公衆被曝の線量限度)が、福島原子力事故は事業者(東京電力)がその線量限度を守れず破ってしまい、公衆に20mSv/年まで許容(それを超える人々は避難)させざるを得なくなったりした事態。
そしてそうした事態での被曝の回避というのはどうしても後手気味になりもするため、初期には大掴みとなりがちな被曝量推定を一人一人について詳細化することと併せて、被曝によって生じる恐れのある悪影響のほうも一人一人について能動的に確かめるという、言わば「車の両輪」的な対応を取ることによって、客観的にも被害者の受け止め的にも次第に不確かさなどが小さくなっていくことが見込める。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/521
一般公衆が被る放射線被曝によるリスクの許容については「被曝状況」として、下記のような分け方がなされている。
・計画被曝状況(事故も何もない平常時):
  1mSv/年(悪くともこれが上限) (>>522
・緊急時被曝状況(事故などによる放射能汚染発生・拡大の継続中):
  20 〜 100 mSv(急性または年間、生じた事態に応じて上限を定めてそれを超える場合は避難)
・現存被曝状況(放射能汚染が落ち着き、定着した状況):
  1 〜 20 mSv/年(だたしこれは単にこのまま許容するのではなく、(長期的にならざるを得ないが)最終的には悪くとも1mSv/年以下とすることを目指す)

以上を踏まえると、「放射性降下物による被曝」がリスク増加の問題となってくるのは1mSv/年を超える(原子力発電所事故の場合、法令を破ってもしまうレベル)辺りから、ということになる。

→ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/586:NATROM
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/578
答えていません。逃げずに以下の質問に答えてください。既に答えたというなら、もう一度答えてください。
Q-2 被ばくによる多発があるがそのリスクの大きさが相対リスクで(たとえば)1.1倍だった場合に、小児の甲状腺がん検診は有効だとお考えですか?

113NPwrAGW:2018/08/14(火) 08:53:58
放射線感受性の観点などが抜けもするから、@NATROM氏はこのような勘違いをするのだろうね。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/633:くれあ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/610 NATROM
被ばくを受けた群の中で、有症状のがんの発生やがん死の数を丁寧に数えることで、原発事故被害の害を評価できます。検診することでかえって原発事故の被害がよくわからなくなります。仮に被ばくを受けた人全員が検診を受けてしまうと、たとえば30年間観察し甲状腺がんの発生や死亡の増加が増えなかったとしても、「検診のおかげ」なのか「事故の影響がなかった」のか、区別がつきません。

114NATROM氏(NPwrAGW転載):2018/08/14(火) 11:37:09
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/643

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/623
「答えない場合は、この掲示板での発言を禁止します」と警告しましたが、NPwrAGW さんは、以下の質問に答えずに発言しました。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/586
Q-2 被ばくによる多発があるがそのリスクの大きさが相対リスクで(たとえば)1.1倍だった場合に、小児の甲状腺がん検診は有効だとお考えですか?

よって、以降はNPwrAGW さんは発言禁止です。例外的に、謝罪および上記の質問の答えのみ発言を許可します。

116NPwrAGW:2018/09/18(火) 09:50:04
(主に)PASS氏、nagaya氏へ
 NATROM氏の最初の投稿に「字数制限がなく可読性のよいところならどこにでも場所を移してもいいです」(https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/)とあるので、下記の通りまっさらの掲示板を用意。
 一から改めてでも、ここの続きからでも、今後は下記に書き込んではいかが? (NATROM氏がそれに応じないなら、所詮はそこまでの人物ということで。)

・【NATROM氏】福島の甲状腺がんの諸問題の考察
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13086/1537227459/
 ※リンクを「許可」にしているので、いちいち「ttps://・・・」などとする必要もなし。

117NPwrAGW:2018/10/07(日) 09:35:41
PASS氏へ

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/899
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/900
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/901
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/5329/1525699364/902

1,000件越えに備えて下記に転載済み。
 ・【NATROM氏】福島の甲状腺がんの諸問題の考察
  https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13086/1537227459/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板