したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MBTI診断

1INTP♀★:2017/08/08(火) 12:59:28
テンプレ 診断方法は好きに決めてください

荒れた場合は削除スレで報告願います

22名無しさん:2017/08/15(火) 22:43:40
>>15
感覚型の傾向が強いかは分かりませんが、「理論、仕組み」より先に「作り方、やり方」に注目する方ではあります

自分や他人の感情の爆発に気まずくなることはあまりありません。他人の感情を感じとることは得意でも苦手でもありません。他人の表情の変化や口数の増減を見て「あー今機嫌悪いのかな、それとも調子悪いだけかな」と考えることならあります
自他の感情を無視した合理的なルールには確かに嫌悪感を感じます。ISFPとISTPの二択だと自分はISFP寄りみたいです

消えたサイトのミラーのことでしょうか?消える前はよく見ていたんですが、ミラーがあるのなら見直してきます。ありがとうございます!

23名無しさん:2017/08/16(水) 01:06:19
悪役とか神威とかメロとかに似てるって言われる
URLのやったらintrovers thinkingでも16personary typeだとISTJばっかり!
診断お願いします

24名無しさん:2017/08/18(金) 00:35:19
どこの診断でもINFJになるんですが納得できる部分はあるものの確信が持てません。
思ってることと実際の行動が違ったりとか家族に対しては本音言ったりとか。
自分自身があまりよくわかりません

25名無しさん:2017/08/18(金) 10:11:15
>>24
その辺はわりとINFJっぽい特徴ですね
INFJは自己正当化がうまくて、自分の本当の感情に気づいてなかったりします

26名無しさん:2017/08/18(金) 18:05:28
>>25
確かに正当化することが多い気がします。
やはりINFJなのですね。診断ありがとうございます。

27名無しさん:2017/08/21(月) 17:34:03
本スレの867です、失礼します。
幼い頃は1つのことに強い興味はあまり持っていませんでしたね。
家族のなかで誰も使っていなかったノートパソコンをたびたび自分の部屋へ持ち込んで、検索エンジンを利用していろいろなものについて調べるのが好きでした。

28名無しさん:2017/08/21(月) 17:45:24
>>27
よろしくね
このスレはセカンド・オピニオンやサードオピニオンもいるから安心してね

あっちがあれまくってるから来たの?

29名無しさん:2017/08/21(月) 19:10:52
これですね。

867 没個性化されたレス↓ 2017/08/21(月) 14:56:34.68
失礼します。つい先日MBTIのことを知り、自分のタイプについて迷っているので、このスレで意見を求めに来ました。
問1
好きな教科(理科系)についてはまあまあ得意でしたが、興味がない教科については惨憺たる結果でした。
問2
下がっていきました。小学校の頃から宿題がほとんど提出できておらず、テストの点数でなんとか成績を持ち上げていました。
問3
自分で言ったことに責任を持つのが嫌なのでbでした。
問4
描くとすれば描きたいパーツから描くと思います。おそらくポイントを絞った構図にするのではないでしょうか。
問5.
ピコピコした曲やキラキラした曲が好きですね。ボーカルのあるものはあまり聞きません。単調でないものが好きです。
また、長い曲は苦手ですね。2、3分で終わる曲をいくつもプレイリストに入れておいて、ランダムで再生するのがとても好きです。
問6
1.受け入れてくれるならば受け入れてくれたほうがよいですね
2.特に気にしませんが、大抵長続きはしません
3.自分は自己中心的だと思っています。
とはいえ、失うものがなければ飽きるまで尽くします。
4.反論が特に思いつかなければ流されます。
5.6.その時の気分によります。
��
修学旅行や合宿など、宿泊行事がとても苦手でした。
小学生のころ、最初にそのような機会があったときは「とりあえずやってみようかな」と思い出席しましたが、それ以来は適当に理由をつけて休んでいました。
スケジュールがガチガチに決まっていて、自由に動けないのがとても辛かったですね。一人でゆっくり休むこともできなかったので地獄のようでした。
一人での旅行や家族旅行は自由に動けるので大好きですね。博物館や水族館・動植物園などは特に好きです。

また、学校の宿題がとても苦手でした。
小学校に入学したときから教科書や資料集を読むのが好きで、そのおかげでテストの成績も(興味があるものは)上位に入ることができていました。それでも宿題だけは本当に苦手でしたね。 両親や先生に幾度となく怒られても全くできませんでした。

質問はこれですね
*******お伺いいたします*******

問1暗記科目は得意ですか?

問2.学校はステージが上がるにつれ成績はどうなりましたか?

問3.幼少期はなぜなぜっ子でしたか?そうである場合は
a.因果関係について突き詰めたがる理屈っぽい子
b.相手の行動や発言を質に利用する子(言質責め)

問4.絵は描きたいパーツから広げるように描きますか?全体の構図を決めてから描きますか
あらゆるところを細かく描きますか、ポイントを絞った構図にしますか

問5.好きな音楽のジャンルやタイトルをご紹介ください

問6.恋愛に限らず、
1.自分を受け容れてくれる人を好きになりますか
2.片想いでも平気でいられるか、それは長続きするか
3.尽くすタイプ
4.リードしたいほう
5.追う側
6.追われる側
など人間関係における癖をご紹介ください

その他、小さいころの思い出、いまのご自身の状態など思いつく限りでよいので、ご紹介ください

また、WAIS3を受検されたことがあるかたは、よろしければその旨お伝えください(具体的な数値やデータは非公開推奨)

30名無しさん:2017/08/21(月) 19:51:41
>>28
らしいですね、ここに誘導されました
>>29
ありがとうございます

31名無しさん:2017/08/21(月) 20:08:04
>>30
逆説って人がいるととにかく荒れるから避難所にいたほうがいいよ
この板内にあるよ

32名無しさん:2017/08/21(月) 20:09:38
>>30よかったらどうぞ 嵐は来ないですよ
mbti避難所【荒らしは来るな!】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12978/1500433728/

33名無しさん:2017/08/21(月) 20:13:22
>>30
荒らしがひどくてかなり人が散ってしまったようで、タイプ診断には時間がかかるかもしれない

web診断ではどんな結果だった?
それで仮のテンプレの>>18>>19(特に「覗こう」)を読んでみて、
自分とは違うなと思った部分があったら具体的に書いてほしいです

34名無しさん:2017/08/21(月) 20:15:40
>>29
見た限りだとJかPていったらPよりかもしれない

35名無しさん:2017/08/21(月) 20:26:07
>>27
>幼い頃は1つのことに強い興味はあまり持っていませんでしたね。
>家族のなかで誰も使っていなかったノートパソコンをたびたび自分の部屋へ持ち込んで、検索エンジンを利用していろいろなものについて調べるのが好きでした。

興味関心は幅広いのかな
パソコンで検索するのが好きなのは掘り下げるのが好き?
それともポンポン知りたい対象が増えていく感じ?

36名無しさん:2017/08/21(月) 21:59:02
>>31
>>32
ありがとうございます、右も左も分かっていないので助かります!
>>33
>>34
「覗こう」のURLを開いてみようとしたのですが、なぜかアクセスができなかったんですよね
自分だけでしょうか?
診断サイトを使うとENTPかINTPです
>>35
どちらかといえば後者でしょうか

37名無しさん:2017/08/21(月) 22:10:15
>>36
覗こうは少し前に消えたっぽい
避難所にあったアーカイブのURL貼っときます
https://web-beta.archive.org/web/20160721041717/http://mbti-reflection.club:80/index.php

38名無しさん:2017/08/22(火) 03:31:47
>>36
INTPかENTPかっていうのを>>29で考えるとINTPかな
この2つは心理機能が結構違ってるんだけど、診断だと似た結果になること多いよね
経験での感触としては、他人に干渉したがるかどうかが大きい違いだと思う

あと
>自分で言ったことに責任を持つのが嫌なのでbでした。
これはINTPっぽいw

39名無しさん:2017/08/22(火) 19:13:07
>>27さんは>>37のリンクは見れるかな

>>36さん追加質問
ENTP、INTPとでは自分はどちらが当てはまると思いますか?
当てはまると思う部分と当てはまらないと思う部分があれば教えてください

議論は好きですか?
議論するとしたら話しながら考えることが多いですか?
意見が出てからまとめて話しますか?

スポーツは好きですか?どんな競技が好きで、どんな競技が苦手ですか?
(観戦だけでもいいので競技名をお願いします)

全く訪れたことがない土地で迷子になったことはありますか?
迷子になった時はどのように解決しますか?

いわゆる空気は読めるほうですか?
空気を読む文化について思うことを自由に書いてください

人の悩みを聞けますか?
聞くときの対応はどんなものですか?(解決法を提示、愚痴につきあうなど)

友人との関係や恋愛シーンではどんなことが得意でどんなことが苦手ですか?
それをどのように解決しましたか?


たくさん質問ごめんなさい…!

4039:2017/08/22(火) 19:26:43
キャラクター性格診断スレまとめ Wiki
http://character-seikaku.memo.wiki/

にも心理機能について解説があります
マンガでの説明もあるのでよければどうぞ

迷った時は「タイプ間の比較」と「タイプの2文字からわかる特徴」と「各タイプの反応」が参考になるかも
特に怒った時の反応は理性で制御しづらい生理的な反応なので御覧ください

41名無しさん:2017/08/22(火) 19:41:38
>>40
心理機能いいね
避難所本スレにも教えてあげて

42名無しさん:2017/08/22(火) 23:06:50
>>39
うーん、どちらともいえないんですよね……
ENTPについて特に当てはまると思うのは「好奇心旺盛」というところでしょうか、自分で言うのもなんですが……
当てはまらないと思うのは「プライベートでも社交的」というところす。休日は基本的に一人で過ごしたいと思うので……
INTPについては、まあ全体的に当てはまると思います。
当てはまらないと思うのは「将棋やチェスなどが得意」というところでしょうか。駆け引きは苦手ですし、見落としも多いので。

いわゆるレスバトルのような、文章でできる議論は好きです。
口論になると思考をうまく言語化できませんし、相手が強い口調だと意思と関係なく涙が出てきてしまうので、「泣いてんじゃん!」と揚げ足をとられて終わります。
とりあえず周囲の意見を聞いて、新しい可能性を探すことに努めますね。頭の回転は遅いほうなので発言数は少なくなりがちです。


スポーツは好きではありませんね……健康維持のためと思って水泳やウォーキングをすることはありますが、他にはほとんどしませんし観戦もしません。


最近はスマホの地図アプリもあるので迷いませんね……無かったら十中八九迷っていると思います。
迷子になったとしたらとりあえず道の大きさ、店の多さ、人通りはどれくらいか、看板などはあるか……を考えながらふらふらしていると思います。
しばらくして戻れなさそうであれば通りがかった地元の人らしき人に道を聞きます。

どうでしょう、最低限読めるほうなのではないか……?と思っていますが、自信はあまりありません。
空気を読む文化はコミュニケーションを円滑にするために少しはあっていいと思います。
ただし嫌なことははっきり断るべきだと思います。


うーん……悩みを聞くほど深い仲になった友人がいないんですよね。
聞くとしたら相手と一緒に解決法を探したいと思います。
愚痴はある程度は聞きます。

得意なことは特にない気がします。話すことは苦手なんですよね……すぐに文法が支離滅裂になってしまいます。文章でならまだ大丈夫なのですが……
これは子供の頃からなのですが、未だに解決できていませんね。

43名無しさん:2017/08/23(水) 14:11:09
ISTPとINFJの違いってわかりますか?

44名無しさん:2017/08/23(水) 19:02:50
ENFPとENTPのどっちにも似ていてどっちかわかりません…
集中できるものがあるとき周りを遠ざけてしまうこととリアルで構って欲しい雰囲気を出してしまうこと(ENTPの特徴)はENFPにもありますか?

45名無しさん:2017/08/23(水) 19:52:44
各心理機能の具体的な数値が出るサイト
性格診断 ー 8つの性格別タイプ別 ー
ttps://cycles-lab.com/jung8.htm


各機能の順列を仮テンプレ>>18にある「覗こう」サイトから掻い摘んで転載

優勢機能(第1機能)
こどもの段階から発達し、その人の中で最もよく働く心理機能です。
一生の間で、最も強くこの心理機能が育ち、最も強くその働きに影響されることでしょう。

補助機能(第2機能)
第一の心理機能の次に最もよく働く心理機能であり、第一の心理機能を補助する役割を担います。
十代頃からその長所を発揮し始め、苦もなく働くようになります。
第一の心理機能に対して外向性-内向性、情報受容-判断の両方でバランスを取ります。
第一と第二の心理機能が、そのタイプの長所を決定します。

代替機能(第3機能)
第二の心理機能が効果的に働かなかったときに第一の心理機能を補助する役割を担う心理機能です。
この心理機能の発達は、第一と第二の心理機能の発達に続きます。
それなりに働きますが、これが定常的な長所となることはほとんどありません。
一生の間で、第二と第三の心理機能のバランスを取ることが、その人の課題として意識されるようになります。
第二の心理機能の働きの短所が大きく影響しそうなときに、第三の心理機能に頼ることが望ましいのですが、大抵の場合、なかなかうまくできません。
そのようなバランスを安定して取れるようになるのは、早くても30歳前後でしょう。
第二と第三の心理機能のバランスを取りながら働かすことで、大きな安定と心理的な利益を得ることができるでしょう。

劣等機能(第4機能)
第一の心理機能の発達の影に隠れて、抑圧されてしまった心理機能です。
この心理機能の働きが強い者を見ると、大抵の場合、嫌悪を感じます。
その他、否定的な感情や、良くない影響が現れます。
なぜなら、自分が最も信頼し、正しいと思っていることの真逆の姿を表しているからです。
しかし、この第四の心理機能は、各タイプを大きく特徴づけるものです。
抑圧するがゆえに、この心理機能に対する関わりが様々です。
極端から極端へと移る傾向があり、この心理機能に強迫的に固執したり、完全に拒絶したりします。
順調に発達すれば、中年期において、第一の心理機能と第四の心理機能のバランスが取られ、
大きな心理的安寧と内的平和を得ることができるとされます。

46名無しさん:2017/08/23(水) 19:58:04
>>42
INTP
TiNeSiFe
一人で考えにふける学者
森羅万象の本質を見抜く力があり、(外向直観:サブ)
その意味するものを深く突きつめて考える。(内向思考:メイン)

ENTP
NeTiFeSi
目移りの多い挑戦者
常に物ごとの意味や理由を深く考えるが、(内向思考:サブ)
最終的な舵取りは「カン」と「ひらめき」に頼る。 (外向直観:メイン)


あくまで私の感想ですが、私も他の人の見立てと同じでその文章だけで見るとINTPかなと思いました

>当てはまらないと思うのは「将棋やチェスなどが得意」というところでしょうか。駆け引きは苦手ですし、見落としも多いので。
これはそのタイプのイメージ的なものなので、当てはまらない人ももちろんいます
機械の取り扱いが得意という記述が多いxSTxでも機械音痴な人はいるのでw
「将棋やチェスが得意」というのは「先を見通した戦術が立てられる」ということかと思います
サイトによってはINTJもチェスが得意と言われていますよ
大雑把に受け止めるくらいがでちょうどいいかもしれないですね


あとは>>45で各心理機能の順列をコピペしたので迷った時の判別にどうぞ
具体的な数値が出るサイトのリンクも貼ったのでこちらもよければ
自分が迷った時は劣等機能(第4機能)がどれなのかで絞っていきます

47名無しさん:2017/08/23(水) 20:03:23
>>43
ISTPとINFJは結構違うと思うから心理機能を見るとわかりやすいはず

ISTP
TiSeNiFe
一匹オオカミの仕事人
現状やデータをしっかりと把握した上で、(外向感覚:サブ)
何事も一人でコツコツと地道に取り組んでいく。(内向思考:メイン)

INFJ
NiFeTiSe
名を告げず立ち去るヒーロー
人の気持ちに共感する能力は持っているが、(外向感情:サブ)
自分の理想や美学はつらぬき通そうとする。(内向直観:メイン)

48名無しさん:2017/08/23(水) 20:21:15
>>44
ENFP
NeFiTeSi
陽気な夢追い人
人の欲求を鋭敏に感じとるセンスがあり、(内向感情:サブ)
それをヒントに様々なアイデアがひらめく。(外向直観:メイン)

ENTP
NeTiFeSi
目移りの多い挑戦者
常に物ごとの意味や理由を深く考えるが、(内向思考:サブ)
最終的な舵取りは「カン」と「ひらめき」に頼る。 (外向直観:メイン)


>集中できるものがあるとき周りを遠ざけてしまうこととリアルで構って欲しい雰囲気を出してしまうこと(ENTPの特徴)はENFPにもありますか?
家族のENFPだと遠ざけたり構って欲しいという差は見られないような…
ENTPのほうがTが上にある分、ちょっと神経質というか思考の存在を感じるかな

ENFPとENTPでは優勢機能・劣等機能が同じで補助・代替が入れ替わるだけだから判別難しいかもね
>>45にある数値が出るサイトで何回かに渡って計測してみてはどうかな
他に補助・代替の判別で使えそうな部分を「覗こう」サイトからの転載してみます
「第一と第二の心理機能が、そのタイプの長所を決定します。」というのも忘れずに…

ENFP
ENFPの青年期における課題は、 第二の心理機能である 内向的感情(Fi) と第三の心理機能である 外向的思考(Te) のバランスを取ることにあります。
心の調和を求めて、内なる感性を掘り下げ、 物事の意義をとことん突き詰めて考えるか、
それとも、周囲の要請に従って為すべきことを為すために、何もせずにいることはやめて、計画的にゴールへ向かうべきか。
その間で葛藤が生じます。
これら二つの心理機能のどちらが優位に働くのか、それは時と場合によって違ってきます。
はじめから、両方共、うまく統合させて働かすことはできません。
その場その場で、うまく使い分けることになります。

ENTP
ENTPの青年期における課題は、 第二の心理機能である 内向的思考(Ti) と第三の心理機能である 外向的感情(Fe) のバランスを取ることにあります。
要領の良さや効率性、理論的一貫性を重視し自分の考えを主張するか、
それとも、協力関係や他者と楽しい時間を過ごすことを大切にするか。
その間で葛藤が生じます。
これら二つの心理機能のどちらが優位に働くのか、 それは時と場合によって違ってきます。
はじめから、両方共、うまく統合させて働かすことはできません。
その場その場で、うまく使い分けることになります。

49名無しさん:2017/08/23(水) 21:41:39
>>48
ENFPにもあるのかー
>>45使ってみるよありがとう!

50entp:2017/08/24(木) 09:43:19
>>27はENTP寄りのような気がするな
>>35で後者と答えたのと、思考を言語化するのが難しいという辺りがNe寄りかなあと
曖昧な表現が多いのもベースにあるのが直感だからだと思う
ENTPは最も内向的な外向型と言われるし

51名無しさん:2017/08/24(木) 14:57:58
>>50
最も内向的な内向型とか、最も外向的な内向型とかも気になる
雑談スレに持っていっていいかな

52名無しさん:2017/08/24(木) 15:08:37
最も外向的(外交的?)な内向型はISFJかな

53entp:2017/08/24(木) 16:17:33
>>51
それぞれINTP、ISFJかな
是非

54名無しさん:2017/08/24(木) 16:49:15
>>50-53まで雑談スレに持っていくね

mbti避難所【荒らしは来るな!】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12978/1500433728/

55名無しさん:2017/08/24(木) 16:55:01
MBTI診断スレよりネタ補給

最も内向的な外向型、最も内向的な内向型、
最も外向的な内向型、最も外向的な外向型ってそれぞれどれだろうか

診断スレのほうでは

最も内向的な外向型 ENTP*1
最も内向的な内向型 INTP*1
最も外向的な内向型 ISFJ*2
最も外向的な外向型
(*xは投票数)

とあった
最も外向的な外向型はさてはて

56名無しさん:2017/08/24(木) 16:55:47
>>55
スレ間違えたー!

57名無しさん:2017/08/24(木) 17:38:23
最も外向的な外向型はESFJかな

58entp:2017/08/24(木) 17:41:50
ESFJだと思うな

59名無しさん:2017/08/24(木) 20:49:28
>>50
このへんはINTPっぽいと思う
>とりあえず周囲の意見を聞いて、新しい可能性を探すことに努めますね。
>頭の回転は遅いほうなので発言数は少なくなりがちです。
思考回路としてはTi-Ne-Siっぽい
知りたいことがポンポン増えてくのはxNTPのどっちもかなあ

「思考を言語化するのが難しい」がNeとTiどっちに繋がるかはその種類によるかな
Neの場合はとりあえず適当に喋るけど、本当のことが伝えられてる気がしない
Tiはまず自分の中ではっきりとした整合性がとれないと喋れない
くらいの…

60名無しさん:2017/08/24(木) 21:33:09
怒った時の反応は普通に怒っている時とブチギレている時どちらを参考にすべきですか?

61名無しさん:2017/08/24(木) 22:10:59
>>60
カッとなって、あとから後悔するような行動
が近いと思う

62名無しさん:2017/09/12(火) 04:13:13
テンプレでISFPになりましたがEだと思っていたので違和感があり意見が欲しいです

友人からの印象
自由人、努力家、部屋が綺麗そう、気分屋、はまったらとことんやる

・話し合いは軌道修正役か書記になることが多い
・仲間内の方が自分の周囲の環境を把握できるので実力が発揮できる気がします
・夜中ふと◯◯を食べたいと思って車で1時間の所まで行くことがある
・準備(必要なものを運んだり)やスケジュールを立ててることが好きでよくTODOリストをつくるも怠けます
・相手の方が立場が上でもやる事やってないなら早く終わらせようと自分のペースに巻き込んで進めてしまいいい印象を持たれないこともあります
・外出先で寿司が食べたいと言ってカレー屋に入ってハンバーグを頼むみたいなことがよくある

63名無しさん:2017/09/12(火) 06:20:23
>>62
迷っている時は>>45
各心理機能の具体的な数値が出るサイト
性格診断 ー 8つの性格別タイプ別 ー
ttps://cycles-lab.com/jung8.htm
で各心理機能の数値を出してみるといいと思う
>>45の下部にある各心理機能の働きもよく読んでみてね
ここでは>>62さんの年齢と各心理機能が発達する年齢、今まで経験してきた記憶に残るエピソードを照らし合わせて総合的に判断して下さい
まだ迷う時はテンプレ>>18覗こうサイトにある、
補助機能(第2機能)と代替機能(第3機能)の葛藤や、
ストレス時に出てくる劣等機能(第4機能)の現れ方が参考になると思う
この過程でタイプ候補は絞れて来るはず


優勢機能(第1機能)と補助機能(第2機能)からのイメージ像も引用紹介しておくね
この2タイプだけの印象ではESFPの方が具体的に他者へ働きかけるような感じかな
実行力や行動力がありそう

ISFP
FiSeNiTe
誠意あふれる職人さん
どんな現実や環境もありのままに受けとめ、(外向感覚Se:サブ)
相手に対し控えめな態度で温かく接しようとする。(内向感情Fi:メイン)

ESFP
SeFiTeNi
いまを生きる
心の中では他人の気持ちにも配慮しながら、(内向感情Fi:サブ)
実際には自分の感覚を頼りにわが道をゆく。 (外向感覚Se:メイン)

64名無しさん:2017/09/13(水) 10:29:16
>>62
本当はISFJで、Jの自分から周りの環境に働きかけてどんどん意思決定を変えていく部分が
反映されていないので違和感がある気がする
そういう部分での積極性を自分自身ではEと思っていたのが違和感のもとになっている気がする

65名無しさん:2017/09/13(水) 23:08:40
>>63>>64
ESFPとISFJの組み合わせが近いです!
ISFJの方が近いですが日付間違いや事務のうっかりミスが人より多いのでISTJISFJは除外していました
この程度なら許容範囲ですか?

66名無しさん:2017/09/14(木) 00:38:40
>>65
ISFJで間違いないように思えますね

67名無しさん:2017/09/14(木) 02:56:04
>>66
いくつかサイト見たところISFJみたいです
ありがとうございます!

68ナス:2017/10/11(水) 13:16:12
前の方にENFP-ENTPの違い書いてあるけど、自分もそこで悩んでる
というかNなのはほぼ確定で、他はNPかな〜?ってことぐらいで確信がない。INTPはないと思ってる

第3機能の発達は思春期頃という情報を見たことがあるけど、自分は中2頃にはFeを身につけた自覚があるんだ
そう考えるとENTPか?とも思うんだけど、タイプの違いとか実際に見て比べても、どれもイマイチ確信が持てず....

エニアグラムの結果は
http://p2.ms/lc0kq
http://p2.ms/lf1vg
サイトに20以前の自分を思い浮かべてと書いてあるから、しっかり記憶があって割とありのまま自由に接してい
た、小学校高学年頃を思い出してやってみた

ただ、これとユング診断は何回かやったことあるから参考になるか汗
こういうのって確かやり過ぎると慣れちゃって、結果に影響出るんだよね

WAIS3他検査を受けたことあるので一応書きます
結果で言われたことが
・現実感が薄い
・一般知識に弱い
・聴覚からの情報処理に弱い
とかかな 良い所は忘れたw

自分過剰適応などの特徴もあるらしく、自己の認識に自信がないから、手伝ってもらえると有難い
お願いしますm(__)m

69名無しさん:2017/10/11(水) 20:13:24
>>68
うろ覚えだけど第三機能が上手く動くようになるのは30歳前後じゃなかった?

70名無しさん:2017/10/11(水) 20:14:51
>>69補足
ソース元は>>45(「覗こうサイト」からの転載)

71名無しさん:2017/10/12(木) 00:55:12
>>69-70レスありがとう
そうだ忘れてた。
当時その自覚のあったFeは有効的に使えてたと思うんだけど、それじゃぁ第3機能ではないのか...?
具体的に言うと、自分は中学の頃生徒会をしていて学校行事で仕切ったり注意することがあったんだけど、ハッキリ言うためうざがられることもあったんだ。
それを気にしてる時期に、たまたま一緒にいた同じ生徒会の子(あまり指示や注意ができない子)が 面識のない子に「いつも前に立ってるの見て、可愛いなぁって思ってたんです!」って友好的に話しかけられた。
(顔は関係あるんだろうが置いといてw)なんでかその時自分の中で、知らない人にでも好かれる彼女と、知らない人にうざがられる自分が比較されて、その違いからガツーンときて傷ついたんだ。嫌われるのが怖くなったのかよくわかんないけど....
それで、同じように自分も友好的に見て貰うには、相手の立場になって伝えれば良いのかなと思い言い方を考えるようになった→Feの自覚って感じ
有効的というのは、それから「注意も私ちゃんから言われると素直に聞ける」や「(良い意味で)変わったね」と言われるようになったから 効果はあったと思って
ごめん経緯を説明しようとしたら語りになって長くなった汗

その以前から使ってたかはわからない
現在も使ってはいても頻繁かどうかは、?

P/Jに関してはPっぽく感じるんだが

72ナスダ:2017/10/12(木) 01:01:22
少しでも見やすいように改行したり工夫したんだが、これ見にくい笑
まとまりなくてm(__)m
やっぱり特徴を箇条書きした方がいいですかね?

73名無しさん:2017/10/13(金) 11:30:09
「自分以外の人間から見ると自分は何型に見えるのか?」を知りたくてこのスレへ辿り着いたんだけれど、何から書けばいいんだろう
とりあえず自分ではINFPもしくはINTPなのではないかな、と考えている

74名無しさん:2017/12/09(土) 06:35:21
診断結果がペルソナなのかシャドウなのかわかりません。シャドウはどうすればわかるんですか?

75名無しさん:2017/12/13(水) 15:07:20
>>74
>>74さんから見える自己像を書けるだけ書いてみてくれる?

76名無しさん:2017/12/13(水) 15:20:16
MBTIのタイプがシャドウ(本来のタイプ?)なら納得と確信が生まれるし
そうでなければMBTIごと関心がなくなるというもの

問いがおかしい

77名無しさん:2017/12/15(金) 08:50:46
>>75
レスありがとうございます。自己像書いてみます。
目の前にいる個人としての人にはあまり興味がないみたいです。
アートや文章や映像を通して、それを生み出した人に興味を持ちます。
人の意見を気にするみたいです。まずレビューをチェックしてから
買ったり選んだりします。映画や小説の感想を読むのが好きです。
対人では、本当の姿とその人が信じる理想の姿が見えるので、理想の姿に
話しかけるように注意します。会話してるとき、鏡に向かって話しかけて
いる人を離れたところから見ているようなイメージが浮かびます。
人の欲求に答え続けていると、どんどん相手がわがままになっていくので、
限界がきたら無視したり、失踪します。一度決めたら罪悪感はありません。
好き嫌いはあるのですが、平等でいたいと思ってます。人に親切でいたい
理想を理解されず、恋愛感情として受け取られてしまうことがあります。
時間の感覚を人に合わせるのが苦手です。準備に時間がかかります。
ダークトライアドに敏感で、第一印象で嫌な予感がした人は、後からいじめや
ハラスメントの加害者であることが発覚することがよくあります。
他に必要な情報はありますか?見当違いのことを書いていたらごめんなさい。

78entp:2017/12/15(金) 17:58:44
>>77
俺は75さんとは別人だけど参考までに
NとFはほぼ間違いないんじゃないかと思うのと、ENFJにもあんま見えないかな
印象的にはINFJ>>INFP>ENFPって感じで、INFJが一番それっぽいように思う

79名無しさん:2017/12/16(土) 07:21:06
>>78
ネットの診断でI×FJ、I×FPとなるので、その辺なんだろうと思います
もしINFJと仮定したら、Feの苦手なINFJってあると思いますか?
NiとNeならNiなのですが、FiとFeの違いがよくわかりません

80entp:2017/12/16(土) 10:25:04
FeとFiの違いについては、この辺のサイトを読むといいかも
http://www.theodorex.org/knowledge/8272605
https://infp.info/mbti/

レビューを気にするのならFiよりはFe寄りじゃないかな

81名無しさん:2017/12/17(日) 05:40:57
>>80
教えてくださったURL読みました。違いはなんとなくわかったけど、自分がどっちなのかよくわかりませんでした
FeもFiもどっちも使うので、どっちかペルソナだと思うんです

82entp:2017/12/17(日) 06:47:32
INFJだと、補助機能のFeと内向型の性質が相まってFiっぽくなるってのはあるかもね
Ni寄りってことはINFJかISFPかだと思うんだけど、第一印象の予感の話とかから考えるとN主機能とするのが妥当じゃねーかなと
それにもしISFPなら、FeじゃなくてFiとすぐ分かるんじゃないかな

83entp:2017/12/17(日) 06:49:43
まあでも自分の中で納得がいくかどうかが一番大事だと思うから、確信が持てるようになるまでじっくり考えればいいと思うよ

84名無しさん:2017/12/17(日) 08:16:04
>>82
Fiが主機能だと、すぐ自分でわかるものなんですね。自分の気持ちだけで決めるのはこわいので違うかもしれません。質問に答えてくださりありがとうございました。FBなどでI×F×の雰囲気を見てこようと思います

85名無しさん:2017/12/19(火) 03:30:04
>>84
センスのあるものが好きだとするとSで、ISFJという気がする。

86名無しさん:2018/02/03(土) 13:26:33
この人のタイプはESFPでしょうか?
クラスメイトなので外から見たことしかかけませんが…
・控えめで基本的には内心を隠す
・気遣いが上手い
・過去を振り返るのは嫌い
・恋人の入れ替わりが多い
・手先は不器用だけど何かを作るのは好き
・自分の発言を忘れる

87名無しさん:2018/02/17(土) 16:54:14
自分のタイプ判定希望

16personalities…INTJ(ISTJが出るときも)
I…75/N…64/T…92/J…56

エニアグラム…5w4
T1...6/T2...2/T3...4
T4...4/T5...9/T6...2
T7...4/T8...2/T9...1
攻撃12依存8消極14
責任感10共感7達成欲17
直感10理屈15経験9

cycles-lab
Te23/Ti19
Fe7/Fi20
Se10/Si18
Ne17/Ni22

・暗記科目は苦手
・学業成績はステージが上がるつれ低下
・幼少期はなぜなぜっ子ではない
・絵は全体像を決めてからあらゆるところを細かく描く
・自分を受け入れてくれる人を好きになる
・片想いに耐えきれず告白する
・あまり尽くさない
・リードされたい
・追う側
・WAIS3受験済み

INTJとISTJだとINTJっぽい。権威への批判的思考、忠誠心の弱さなど典型的なISTJ像から大きく外れる。

NとSだとSっぽい。
・決定論など道徳と密接に関わるものを除けば哲学にあまり興味がない
・まず自他の経験に頼り、解決しないときに想像力を働かせる
・数量的なデータを重視(ただし細かい数値より全体の傾向に着目)
・本のジャンルは実用的なものが多い

また、Pは強めだがどちらかと言えばJと思われる
・部屋は整理整頓されている
・旅行に行くときは観光地について調べる。料理ついては調べない。
・計画は達成してこそ。計画自体大したものでない恐れもあるが。
・計画はある程度しっかり立てる
・魅力的な予定以外は予定表に書かず、その都度行くかどうかを考える
・予定表通りに行かないことが多い
・ものはなくさない
・五分前行動をする

88INTJ:2018/02/18(日) 12:51:26
次の字を見て思い浮かぶものをなるだけたくさんあげてください。時間は1分。



89名無しさん:2018/02/18(日) 15:40:43
>>88
酸性雨、傘、水、雲、ダム決壊、天気予報、天気、自然、スコール

90INTJ:2018/02/18(日) 16:57:57

どんどん出てきました?途中でつまりました?これSとNで分かれてやるとNの方がたくさんでできます。
Nだと次から次に出てきます。連想ゲームのようになって行き、雨と直接関係ないものまで出てきます。例えば、カエル、おたまじゃくし、理科の観察とか。
電車が遅れる、遅刻する、とか。

Sだと、なるだけ雨そのものから離れないようにしたいという感覚が働くので、雨と直接関係しないものを出すのに抵抗があります。
SがNのグループに混じったり、その逆でやると、一目瞭然で違いを感じます。

ダム決壊とかはNっぽいけど全体的に雨そのものから離れてないので、Sっぽい印象です。

91名無しさん:2018/02/18(日) 17:09:53
どんどんと言うほどではないと思いますが、途中で詰まることはありませんでしたね

>なるだけ雨そのものから離れないようにしたいという感覚
まさにこれはありましたね

92INTJ:2018/02/18(日) 17:12:58
>>91

93INTJ:2018/02/18(日) 17:32:19
>>91
誤送信した。失礼しました。

>>なるだけ雨そのものから離れないようにしたいという感覚
>まさにこれはありましたね

Sはそういう感覚があるそうです。立ち返って検証したいという意識が
働くそうです。

自分はNですが、そういう感じはなく、出てくるとどんどん加速して行きます。
むしろ遠くまで発想を広げて行く拡散させていく感じになります。

雨から離れて行っても気にせずどんどん行き、途中で、これはさすがに
雨と関係ないだろうと、我に返って。という感じになります。

Nのチームで上げるのを、Sが書記として紙に書くということを
すると、Nがどんどん出すのを、Sが書くのに抵抗感を感じたり、
冗談と思って書いてくれなかったりとかあったりします。

94名無しさん:2018/02/18(日) 17:56:01
>>93
なるほど
IxTJは当たってそうですか?
典型的ISTJ像から大きく外れているためどうも不安なんですが…

95INTJ:2018/02/18(日) 18:23:58
>>94
ごめんなさい。ネット上のやり取りではこれ以上難しいと思います。

上記のS-Nは一例、さわりで、実際はF2Fで行うものです。
実際のタイプの検証は、MBTIの認定ユーザーの指導のもと、
I-E/T-F/J-P に関しても、何時間もかけて検証を行うようです。

MBTI協会で、そのようなセッションを開催しているので、そちらに参加するとか、
MBTIの認定ユーザーに分析をしてもらうとかして行うべきだと思います。

個人的には、web上の診断や、この手の掲示板でのやりとりはかなり
違和感を感じています。
外から自分のタイプはこれと決めてもらうとことに意味があるとは
思えないからです。
実際に他のタイプもいる場で、タイプ検証をすることで、タイプが違うと
こんなに、感じ方や受け取り方が違うのかというのを実感することこそ
意味があると思うので。

とは言いつつ、個人でいろいろ調べるのに、自分が参考になったサイトを
上げます。英語ですが。わりと分かりやすいです。
ISTJを検証するという意味では、ここでSiとTeの説明を聞いてみて、
自分と近いか?を自己検証してみるといいかもしれません。

https://www.youtube.com/channel/UCCWoIKYEkSKqEP24hWbe7nA

https://www.youtube.com/channel/UC9ecQ72p226Rbsm-leyxE8A

96INTJ:2018/02/18(日) 18:33:43
参考に。

Si Introverted Sensing
https://www.youtube.com/watch?v=rnmmdQiQbwI

Te Extraverted Thinking
https://www.youtube.com/watch?v=09GjSYPswzQ

97INTJ:2018/02/18(日) 18:43:37
I-E:Introversion vs Extraversion
https://www.youtube.com/watch?v=E90cEedLsFw

J-P:Judging vs Perceiving
https://www.youtube.com/watch?v=yhfhSfEtGCY

TとFもあると思うけど、見つからない。

98名無しさん:2018/02/19(月) 06:11:37
連想ゲームの行は細かく言えば NeNi でも違いが出そうだね
eは拡散、iは収束だから

99INTJ:2018/02/19(月) 07:57:12
理論的にはそうかも知れないけど、実際には、この演習では、Ni Neの差はあまり出ないように見えました。自分の経験では。たぶん、NJ NPの違いを見るような演習で、差が見えるんじゃないだろうか。

10098:2018/02/19(月) 09:49:53
>>99
なるほど、ありがとう
演習があったんだね

個人的には連想ゲームにおいての NeNi の違いと、SeSi での違いも突き詰めて知りたくなった
ここから先は完全に予想だけど Ne は果てしなく拡散しまくり、 Ni は途中で気が付いて軌道修正する(収束)という感じかな
違いがわかるとおもしろそうだ

10198:2018/02/19(月) 09:53:03
よく言われる J と P の違いもそこに出るんだろうね

102INTJ:2018/02/19(月) 10:20:58
自分の内面を観察する限りでは、Niは一度可能性を全部あげて置いてそれから選択して確実な一つを絞り込んでいく感じです。自分でも意識せず。いろんな関連事項一瞬でうかび、それらを背景に、同時にこれという一つが浮かんでくる。という感じです。先のお題のような例では具体的に何か課題を解決するような事例ではないので、絞り込む方に向かわない。

103INTJ:2018/02/19(月) 10:39:48
先の動画だと、Siは知覚したことを自分の経験など、過去のデータベースと比較する。と言っている。そうです?また、Siは知覚したことを自然に時系列で、あたかもファイリングするように、日時や誰が言ったとか、覚えている。と聞きますが、そうです?

10487:2018/02/19(月) 17:06:11
>>103
過去のデータベースと比較する、日時や発言者を覚えている、といったことは少ないですね

105名無しさん:2018/02/19(月) 17:37:24
雨から連想して模造刀まで出てきた面白い

106INTJ:2018/02/19(月) 17:45:34
Siの感じと違うとしたら、Siではないのかもしれませんねえ。ただ、私がSiがどういう感覚か良く分かってないので、これ以上どうにも、参考になる情報は提供できそうにないです。ただ、きっと、Siの説明も、記憶力のことを言っているのではないと思います。知覚情報を具体的に過去の経験と比較する。と言うことだとは思います。ちなみにNiだと(自分だと)、具体的知覚情報を経験と比較、とは全くならないです。そもそも目の前のことでも、具体的に知覚すると言う感じでなく、常にその背景やこれからの展開に意識が行っています。そのため、認識間違いなどはよくあり、Sの人がいると間違いを指摘されたりがよくあります。

107INTJ:2018/02/19(月) 18:04:10
補足です。よく誤解されがちだと思いますが、SとかNとかTとかFとかの話は、能力の話ではないです。よく例えででるのは、利き手が右か左か。右利きの人が左手で字を書くと違和感、やりにくさがあるように、心理機能にも利き手のように日常的メインで使う機能がありそれを見つけようというのがmbtiだと考えてます。つまり、利き手で書いても、必ずしも、みんながみんな、字が上手いわけではない。私はSFは苦手なのを発見できたので、何かを共同でやる場合、SとFが重要視するポイントは意識的に実行して、SやFのメンバーがやりにくくならないように気をつけています。
この文はSには受けない冗長さだが。

108名無しさん:2018/02/19(月) 23:14:52
文の冗長さはSよりもPかどうかじゃないの?

109INTJ:2018/02/20(火) 01:00:28
>文の冗長さはSよりもPかどうかじゃないの?
ごめんなさい。そうなのですか?あまり実感ないです。

自分の実感、経験として、以下のつもりで書きました。でも自分だけかも。
S:知覚したことをそのまま伝えようとするので、簡潔な表現になる。

N:知覚したことそのものよりも、背景や背後の意味内容を
 より大きな文脈に位置付けて説明しようとするので長くなる。

11087:2018/02/20(火) 02:46:17
>>106
記憶力のことではないですね。むしろ全般的な記憶力はいいほうだと思います。
知覚情報を過去の体験と比較する、ということが少ないんですよ。
例えば、結構いい加減な目分量で作られた料理を食べるときでも、
明らかに辛いとか、そういうことがなければ、以前の味と比べることはありません。

11187:2018/02/20(火) 16:45:04
>>110
というか「辛っ!これ辛さ間違えてるだろ」って思っただけで以前の味なんて覚えていませんが

112名無しさん:2018/02/26(月) 21:17:03
流れを切ってすみません。
タイプの判別をお願いしたいです。

16personalities ENTP,INTP,INFP
エニアグラム 7>4>5=9
cycles-lab
Te17 Ti12
Fe16 Fi16
Se11 Si16
Ne18 Ni18

問1暗記科目は得意ですか?
割と得意です。

問2.学校はステージが上がるにつれ成績はどうなりましたか?
小学生は私立中学を受験した方がいいと言われるくらいには出来ていました。薬剤師になりたいという目標があったのですが、家の都合でなれないと分かり、挫折してからどんどん落ちていきました。

問3.幼少期はなぜなぜっ子でしたか?そうである場合は
a.因果関係について突き詰めたがる理屈っぽい子
b.相手の行動や発言を質に利用する子(言質責め)
なぜなぜっ子のaタイプです。

問4.絵は描きたいパーツから広げるように描きますか?全体の構図を決めてから描きますか
あらゆるところを細かく描きますか、ポイントを絞った構図にしますか
描きたいところから描いて、こんな風にしたらもっと良いだろうって感じで描き進めてきます。
あまり細かくは描き込まないです。

問5.好きな音楽のジャンルやタイトルをご紹介ください
どのジャンルでも好きですが、pop、トランス、ユーロビート、ハードコアが特に好きです。
ジャンルがよくわからないのですが、この曲が特に好きです。
https://youtu.be/WU1dtLsNHSQ

問6.恋愛に限らず、
1.自分を受け容れてくれる人を好きになりますか
2.片想いでも平気でいられるか、それは長続きするか
3.尽くすタイプ
4.リードしたいほう
5.追う側
6.追われる側
など人間関係における癖をご紹介ください

自分を受け入れてくれるタイプが好きですが、基本的に来るもの拒まず去る者追わずです。
片想いはしても無理だとわかったら速攻諦めます。
リードというよりは、追われて支配したいタイプです。

友人にはENFPっぽいと言われましたが、心理機能やタイプを見ると違うのかな〜という気もします。

113INTJ:2018/02/28(水) 00:25:48
前にも書いている人がいましたが、この問い1から6ってなんですか?
よく意味がわからないです。まあネット上のテストで答え方で、ENTP INTP INFP
で結果がばらつくということですよね?まあ、当然なのですけど。
EかIか? TかFか?を確定したいということになるなのでしょうけど、
Eか?Iか? TかFか?って自分でははっきりしないですか?
結構自分でわかると思いますが。
NとSやJとPは結構迷うこともあるようですが。
NPはぶれてないようですので。
自分でE-I、T-Fを判断したらいいと思います。

114INTJ:2018/02/28(水) 00:41:53
ちなみに、NPはぶれてないので、Neなのかもしれないですね。とするとENTPですかね?

115名無しさん:2018/03/02(金) 18:35:54
>>88
おもしろーい!

私はNとS数値でいくと大体同じくらいで
使う順番はNで全体図を見てからSで実際どうするかを見る感覚だったのだけど

この問題だとバリバリのSだぁ!おもしろーい!

116INTJ:2018/03/03(土) 01:38:10
>>115
SかNかに限らず、こういうやり方でI-E,T-F,J-Pなどを確認していくものです。
88は一例で、S-Nに関してもこのほかにもいろいろなことで、SかNかどちらが
しっくりくるか?を自分で見つけていくものです。

web上の性格診断などは、そのときの状況や本人の願望などが影響するもの
ですので、そんなに当てになるものではないと思います。

あと、気になったのですが、絵を描く際に全体をみてから書くのがN、というのは
そうなのでしょうか?かなり乱暴な判断基準のような気がします。
Sだってそういうことはあるのではないでしょうか?

Nは詳細より全体の印象をとらえると言います。私がNなので、その感覚はとても
よくわかります。全体を把握したいという強い欲求というか圧があります。全体を
把握せずに詳細に移るのには強い抵抗感があります。

絵を描く際に全体をみてから書くか?といわれたらおそらくそうです。
でも、先の、詳細より全体の印象をとらえるという感覚とは違います。
「絵を見る」という行為でいえば、まず詳細より全体をみます。これは全体をみようと
意識して全体をみるのでは、自然に全体をみてしまうという感覚です。
全体をみようと意識してそうするのではないです。

「絵を描く」だと意識的に描くことになるので、みるのとはちょっと違う
感じがします。最初に全体をみたら、きっとわりと早い段階で詳細に目が
いく気がします。詳細を把握するのが苦手という自覚があるので、意識的に
そうします。おそらくSだと意識せずとも詳細に目がいくのでしょうが。

117INTJ:2018/03/03(土) 01:46:03
追加。116で私の記載したのは、NというよりNiかもしれません。Neだと全体像に
そこまで関わらないかもしれないです。

118INTJ:2018/03/03(土) 02:34:28
ついでに、参考に。
SグループとNグループに分かれて、ある絵をほんの一瞬だけ見せて、何が見えたか?
を言わせるという演習に参加したことがあります。ほんとに一瞬なので何が描いてあるか
をじっくりみる時間はありません。絵もわりと複雑で一目で何かわかるものではないです。
私はNの方にいたわかですが、Sからの回答は、基本的に何が描いてあったか?を具体的に
述べてありさらに、「なぜあの一瞬でそこまで正確に細かいところまで見えるの?」と
感じるものでした。
一方 Nからの回答は、全体の印象(全体的に赤いとか、暗いとか)だったり、描かれている
ものそのものでなく、「何々のような」というたとえによる表現、だったりします。
細かい部分への言及は基本的には少なく、間違っていたりします。

このようなことをいくつかやっていくと、S Nの差が体感的にわかってきます。
異なるタイプのグループに入ると違和感を感じ、同じタイプのグループにいると
親和性を感じます。そういう過程を分でタイプの検証というのは進めていきます。

参考まで。

119名無しさん:2018/03/03(土) 21:33:42
115だけど
色々教えてくれてありがとー!

116の絵を見る感覚だとバリバリのNだー!おもしろーい!

そうそう、全体とか落とし所とか目的を先に見つけてないと
不安になっちゃうんだよね。

なので私的な感覚では 88の雨の質問では
落とし所の雨から離れたくないので雨に関係したことしかあまり出てこなかった。

私は軸がないと怖いらしい。

118の質問だと
絵って大抵、ここを見せたいってポイントを作ってて
構図の構成で視線誘導させて
見る人に勝手にそこに目がいかせるようにしてるんだよね。
だからまずそこを見て
作者はこれが見せたいんだなって見てから
背景見るって感じかな。

この感覚だとバリバリのnだなぁ。


でももし、この質問が絵ではなくて
雑多なものを急に見せられたよってことになったら
好きなものから見ちゃうから sになっちゃう。

120INTJ:2018/03/04(日) 00:59:48
>>119
実際のもので実際にやってみないと伝わりずらいようで、
申し訳ないですが、うまく伝わっているのか若干不安ではあります。

ただ、S-Nの検証って結構大変なのかも知れません。

121名無しさん:2018/03/04(日) 09:15:27
>>120
絵によって全然違うもんね。
色々とありがとうー。

私の場合、
現実に合わせて軸を変える。
sからのnという可能性もあるし、
nで全体見てからsを使うという可能性もあるし

Fiを一番最初に使うので
軸をその場に合わせてコロコロ変えたいという欲求が
あるのかも知れない。

違う視点を教えてくれてありがとう!可能性が増えておもしろかった!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板