したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ログ保存

1メモ:2002/11/15(金) 06:47
「不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から」
http://money.2ch.net/seiji/kako/988/988802017.html

の、ログ保存

26・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:07
396 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/02/25 18:21
会津小鉄って京都が本拠地だろ?なんで麻生が絡むのかよーわからんな。
***
397 名前: 内部告発 投稿日: 02/02/25 18:23
共生会でした・・・
会津小鉄と深いのは伊吹文明でした
***
398 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/02/25 18:23
>395
自民党総裁選対策としては効果があったんだろうなあ。
ただそれで作った借りが経済政策に微妙に影を落として
いるような気がする。
景気低迷しておたおたしてるのはリーマンよりもヤクザ
さん達だろうし。

27・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:10
399 名前: 投稿日: 02/02/25 18:37
いやいや・・・
おたおたしてないって。
この三年間でやくざに頼んで取り立てた債権の額はすごいものがある。
結局、支店長なんて本行のことしか見てない。
取り立て額の実績が上がれば、リストラされない。

自民党の総裁選の時に必ず稲川総長にお伺いの使者が来る。
古株の議員でなかなか大臣にならないのがいるが、そういうのがじつは
やくざとのパイプ役だね
他に、山口組にも使者がたつ。

今、やくざの組の金庫には銀行の支店長が書いた(書かされた)
念書でいっぱいさ。
取り立ての時に書くわけだが、その時に報酬はもらわないで
安く金を借りてそれで金融をするわけだ。
銀行にしてみたら、貸し出し実績は増えてとりっぱグレがない。
まあ、良い貸出先だね。

28・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:12
401 名前: 投稿日: 02/02/25 18:53
まあ、銀行ってえのは世間体ばかり気にしてその割には間抜けだし
脅かせば小便ちびっていくらでも金出しよるよ。
もう、そのしっぽは捕まれてるんだからいくらやっても不良貸し出しはなくならないさ。
銀行の役員以上と支店長の家族・家・学校・・・・全部、やくざに
情報が行ってる。
それも、内部で金で売り買いされてる。
役員に女抱かせて、それで揺すって資料を出させる。
簡単な話だ・・・まあ、今はやくざには天国だね。
***
404 名前: 投稿日: 02/02/27 00:09
アメリカのように暴力団を非合法化すべきなんだ。
日本は暴力団が堂々と肩切ってのさばっている。
いかなる手段を使っても奴らを殲滅させなければならない。
***
406 名前: 投稿日: 02/02/27 15:48
そりゃできん!
何せ、銀行内で反対派を押さえるのに、やくざの情報力は必要だし
第一、債権回収にやくざの力がなかったら何もできん。
政治家のスキャンダルだって押さえるのは、みんなやくざ。
やくざを必要としていないのは、社民党と、共産党、あと菅直人の一派ぐらい。
警察のトップだって、真っ先に挨拶に行く。それは、いざとなれば武力は
やくざが持ってるし、W杯だって、テキヤ束ねるのはだれかってことさ。
しかも、その上納金の何割かが地元の警察関連に行くんだ。
殲滅させる手段はないね。
それこそ、革命でも起こして市民一人一人が政権に参加して
汚職に対しては死刑まで適用しないとダメだね。

29・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:13
412 名前: 事情通 投稿日: 02/03/01 16:18
今、暴力団の戦闘部隊は
中国人民解放軍の特殊部隊上がりが重用されている。
彼らの特徴は
1,夜間の戦闘に強い
2,対ピストル(警察官の持つ銃身の短い)には、経験が豊富。
  なぜなら、中国では日本は仮想敵国なのでテロ訓練は充分されて
  おり、日本の警官の狙撃能力が低いことを熟知している。
  ちなみに、日本の警官は射撃動作から実際に射撃するまで
  30秒はかかると言われており、30秒有れば彼らは充分に
  倒すことが出来る。
3,彼らは足をねらってくる。左右に素早く動きながら
  スライディングのように足下をすくい、後ろ向きに倒し
  顔を一撃する。
4,彼らは30cmぐらいのナイフをすねに隠し持っている。
  使うときは、一直線に目をねらい突き刺す。
5,彼らは常に、2〜3人で行動し必ず前を一人か二人で歩き
  もう一人は尾行する形で歩く。対する、警官は必ず二人でも平行して
  歩いてくるので、後ろからの攻撃には備えがない。

暴力団は、マシンガンや手榴弾まで装備している。
入手先は、イラクや北朝鮮で東シナ海で漁船を使い受け取っている。
兵庫県警と山口組の戦闘能力を比較すると、警察側は1/5しか
戦闘能力がない。これは、重火器の装備の差が第一であり、抑止第一の警察と
最初から殺傷を目的の暴力団との差である。

30・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:13
413 名前: 情報通 投稿日: 02/03/01 16:35
次に、問題なのは
警察内部からの情報流出で、すでに渋谷・新宿・池袋・難波・神戸では
警察の捜査情報が即座に暴力団に漏れている。
これは、覚醒剤および睡眠薬を誘い水に借金漬けにして、その見返りに
捜査情報を入手する方法と、管理者への賄賂を使いそのゴシップをネタに
入手する方法を採っている。

すでに、渋谷では警察署に自由に暴力団からの電話が入っており
これは、逮捕された組員の釈放と麻薬や覚醒剤の取引について
警察との取引をするための電話である。
すなわち、どこそこの路上で行われる取引に関して、麻薬取締官の
挙動を報告させているのである。

新宿や池袋も同様であり、その取引が終わった段階で各署長には
賄賂が渡されている。その額は、取引額の1%と、言われている。
警察署長の間では、たとえば横浜の戸部署のような
麻薬の取引が日常的に行われているところへ行けば、
たちまち財をなせるので、おいしい話だと言われている。

31・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:14
419 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/05 16:21
ヤクザ潰したらみんなの大好きな小泉首相が死んじゃうよ。
馬鹿なこというんじゃないよ。小泉首相は地元ヤクザと
稲川会が中曽根の政治力と笹川の資金を利用して作った
政権だよ。
だから、不良債権の簿価買い取りなんて話が出てくるんだよ。
バブルの時のお値段で買ってもらったりなんかしたら、
一気にヤクザさんの資金量はパチンコ業界、統一教会系と
併せてもしかしたらGDPに匹敵するくらいになるんじゃないの?
小泉には利権のしがらみがなく、清潔だなんていわれてるけど
とんだ勘違い、しあわせだよあんたら。
***
420 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/05 19:12
>419
小泉孝太郎も統一協会関係者と日本遺族会に大量に
チケット買ってもらえるので、映画出演は決定的。
で、その資金的バックは稲川会と…
***
421 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/05 19:25
>419
平沢が真紀子つかって小泉チクチクやってるのは、
暴対法が最近官邸からの圧力であんまり実行を上げられないからか?

32・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:15
422 名前: 名無し 投稿日: 02/03/05 19:29
>421
どういうこと?
***
423 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/05 19:40
>422
小泉は暴力団政権だってことだよ。
資金の流れを勉強しよう。
暴力団→広告業界→マスメディア
日本遺族会→右翼→暴力団
これがぐるぐるまわってるんだよ。だから小泉は暴対法熱心じゃない。
別に小泉のポケットに金が入る訳じゃないんだよ。小泉がいれば
金の流れがいいんだよ。便利なもんさ。
それに俺達みたいに資産があればデフレはとってもうれしいのさ。
実質金利はガンガンあがってるからな。

こういううまい構造を見抜いたのは中曽根が初めてだよ。
ゼネコンなんか使って変に足がつくより全然安全だよ。

33・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:15
424 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/05 19:43
基本的な疑問。
今の有力政治家の中で、暴力団と全く関係ない人っているのかな?
***
425 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/05 19:49
>424
有力?っていうのがどういう範囲を示すのかはわからんな。
ただいくつかタイプがあるよ。
1)金ほしさで俺達に擦り寄ってくる奴。
2)汚いしっぽを俺達に捕まれてやむなく関係を維持せざるを得ない奴。
3)思想的に俺達に親和性があるやつ。
4)俺達そのもの。
ものすごく簡単に分ければこの4つだろう。

小泉は3)4)の中間だな。金の関係はほとんどないといっていい。
***
428 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/05 20:09
>426
それは知らんが、俺達は金、政治やは権力だな。
政治やの中でもゼネコンつながりの連中は金だけだよ。
小泉は金に関しては清潔だよ。

35・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:19
432 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/05 23:08
ヤクザやっててほんとに良かったよ。
小泉のおかげでこんなに楽しい世の中はないよ。
暴対法はいい加減になってきたし、銀行の手伝いの
債権取り立てで小遣いふえるふえる。
みんなニコニコだよ。
しかもコドモたちはどんどん下部組織に入ってくれるよ。
***
435 名前: 情報通 投稿日: 02/03/06 09:43
結局、銀行なんてやくざには弱い
でな、庶民いじめる手口を聞きに来るのさ
あいつらは、ちょっと手招きしてどつけばすぐに金を出す
犬コロ以下の奴らだ・・・

小泉のバックが遺族会で稲川会長の直参がいる。
去年はおとなしかったが今年は暴れるぜ
株主総会で暴れるんじゃなくて
銀行のATMに爺さん連中を行かせてみたり、ちょっと支店でゴロ巻けば
簡単なことさ

いま、やくざが一番恐れてるのは三宅坂のねえちゃんだ・・・
あいつのバックは中国だし、北朝鮮だからな・・・

36・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:19
436 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/06 22:16
やめさせて欲しい政治家さんがいたら
ちょっとお金をヤクザさんに渡して、
それをシロウトさん経由で選挙対策事務所に
寄付してやればいいよ。
そのあとゴロ新聞にちょこっとたれ込む。
まあ同和団体でもいいわな。
***
440 名前: ガンスケ 投稿日: 02/03/07 12:54
机上の問題として投機をとらえる「マネーゲーム」という表現があるけど、ヤクザは
そうしたテクニカルな面を越えて今、政治・経済・社会を巻き込んだ壮大なゲームを
仕掛けているような気がする。

元々「歩兵」である下級構成員の手ゴマは豊富なわけだし、「取り立て」や「地上げ」
などで「成金」の役割をさせることもできた。攻略しやすい表社会の「大駒」を手に
入れる方法も身につけてしまった。

もしこのエネルギーの源が、何人もの女を囲ったり、目の前に札束を積み上げること
ではなくて、社会の中で不当に扱われている意識だったり、社会的地位の高い人物は
しっかりしてくれ、という憤懣からだとすれば、逆に参加してみたい誘惑にかられる。

昔は図体はでかいくせに頭は鈍い、なんてからかわれて頭をかいていたお兄ちゃんが
いたよね。でも今は彼らの居場所はない。また「キャリア」だとか「中途採用」とか
意味のないの線引きを至る所にすることで、発揮できるはずの能力と意欲が失われて
いる。「香・桂・銀・金」などの目的に応じた駒はどこからでも調達できるわけだ。

37・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:20
441 名前: 髑髏丸 投稿日: 02/03/07 15:32
この四年間で、結構良い思いが出来るようになったで。
なんせ、銀行屋がどんどんリストをよこすし、自民党は民主党が怖いから
スキャンダルを集めろって金は来るわ、しのぎのネタはくるわ・・・
ちょっと街宣車出せばすぐに秘書がやってくる。
今一番高く売れるのは、外務省の役人の女問題。
それを根ほり葉ほりやって、自民党に電話一発で百万・・二百万・・
そのネタを今度は社民党に、街のおばさん使って流してやる。
当然あの連中はいきり立つ。で、わしらがその噂を広めると今度は
それを納めてくれってまた金だ・・・
社民党には悪いが、あの連中のおかげで良いしのぎが出来る。

小泉のせがれに今女がとりついてるぜ
そろそろ・・・葉っぱの香りでもかがせてやれや
面白いのう・・・あいつ、三○のせがれとそのうち遊ぶぜ・・・
そう仕向けてるのさ・・・
スキャンダル炸裂・・・それを納めるのに、まあまあ・・・で
広域暴力団の総長がご出馬だ・・・で、女の死体がどこかに埋められて終わり。

そんなのは小手調べさ・・・今やってるのは
不良債権処理のビルで、銀行脅かしてこのビル、売りに出すなら
地上げの時のテ−プ全部出すぜ・・・録音してあるからな・・・
それで奴らは出せなくなる。わしらの闇金融にも金がゴロゴロ・・・
どうせ、回収できないのはわかってるのさ・・・まあ、せいぜい絞ってやるさ

38・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:20
444 名前: ガンスケ 投稿日: 02/03/07 18:43
そうなんだ、何時の時代も都合の良いときに強者がヤクザをいいように利用してきた。
ただバブル前までは「日陰者」としての立場を甘受してたのが、何かを契機に表に現れる
ことを何とも思わなくなった。一般の人への配慮もなくなった。

個人的には、ゆっくり寝たいんで自腹でグリーン車に乗ると彼らが大声で騒いでいるとか、
いつも通る空き地で焚き火をして夜通し騒いでいる、などのバブル最中に疑問を持ち始めた。
暗闇にあぶりだされた若者の一人と目があったときの自信に満ちた顔は、今も脳裏に焼き
付いている。

不思議だったのは担保物件を処分できないことで、複雑な会計操作で迷路を作って手出しが
できないようにしているらしい。「腕力」以上の専門知識で武装していることに脅威を感じる。
誰かが物件を占領しているなんてことは、表面的な理由に過ぎず、強制執行に踏み切れない
貸し手側の何らかの理由があることも容易に予想できる。

恐いのは、今ある社会のあらゆる疑問を考えたとき、ヤクザという「仮説」を立てることで、
見当違いの場合もあるにしろ、筋道が理解できることが多いことにある。銀行がリストラを
しない理由もそれで理解できる。帰ってこないだろうなと思いながら融資している現状では
解決方法がそんなところにはないことは分かり切っているからだ。

39・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:21
445 名前: きわめのみち 投稿日: 02/03/07 19:20
もう、恐れる物は何もないんじゃ
警察なんてわしらがにらめば何もできん。
金だって、銀行に電話すればいくらでも持ってくる。
表を歩いたって誰が止められるものか。
不良債権だ??それがどうした・・・
わしらが借りたって??借りちゃいねえよ・・・あいつらが
勝手に持ってきただけさ!
どかせるなら、どかせばいい・・・
銀行の奴らの家が・・誰かの家が燃えるだけさ
どこかの銀行の奴のかかあが、ホストの下敷きになってヒイヒイ言ってやがる
その声・・・聞かしたろか??
銀行なんざ・・女の腐ったの以下だぜ・・・
今は天国だ・・・何せ、債権取り立てりゃその金額以上の物を持ってくる
なんで??わしらに頼んだのがばれたらどうなるか・・・
ばれたところで何が怖いものあるかい??
この国は、やくざがもらったのさ

40・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:23
447 名前: : 投稿日: 02/03/07 19:40
自民党の設立とやくざ、右翼は密接な関係があるんだろう、
いわば自民党の影の部分がやくざ、右翼だ。影をなくすには
本体をなくさなければならない、自民党が消えれば相当な数の
右翼、やくざは消えるだろう。
***
448 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/07 19:58
>447
育ちのいい修士さんかい?我々が自治労にも食い込んでるのは
知ってるだろう?万が一共産党が政権を執ったとしても多分、
現状にさほど変わりはないよ。貧困と差別と既得権益があると
ころに我々のうまみがあるんだよ。この国のように既得権益に
甘いところはほんとうに住みやすいところだよ。

RCCが高値で買い取ろうとしている企業の再建の情報が刻々と
我々に伝わってくるよ。山崎拓を動かしたのは我々だよ。まあ
あいつは何をやらせても必ず失敗するから期待はしてなかった
けどな。それでもRCCに対するメッセージだけは伝わったとい
うわけだ。やばい企業の株を底値で買っておいてRCCのおぼっ
ちゃまが高値で買ってくれる。これほど楽な商売は最近でも珍
しいよ。

42・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:25
452 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/07 21:10
伝統やくざの情報は以外にとりやすいぞ。同和の連中が我々とは一番近い。
つまりは自民党左派(野中、橋本)、自治労周辺の庶務をやってるやつ、
ただ、こういう伝統やくざが握ってる利権のパイは徐々に縮小してるな。
お互い食い散らかしあってる。>446さんが言ってるようなのはこれの類だ。

やっかいなのはヤメ検を大量に雇い、用心棒に元不良警察官を雇い、パチンコ
業界の中枢に警察官僚の天下りを迎え、株価操作、メディア操作、宗教法人、
覚醒剤、格安労働力輸入と何でもやり放題の連中だな。警察とはずぶずぶ、警
察以上に武装してるとなればもうどうしようもないな。
***
453 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/07 21:35
こないだ広島の原爆慰霊碑にペンキがひっかけられてただろ。
あれはものすごく象徴的な事件だよ。

不戦・平和」っていうのは日本人にとっては神聖な場所だったわけだが
もうそれは通用しないし、精神的経済的なコストを支払わなければ守れな
いことがはっきりしたと言うことだ。

我々近代ヤクザと呼ばれる集団は「神聖」な場所に生じた空白に生きてた
んだ。日本のヤクザには実態はないんだよ。社民党のスローガンのような
「善良な市民」と混沌とした暴力込みの現実の隙間に生きてるんだよ。

もし、この国が「暴力」にきちんとしたコスト対効果を認めてそれなりの
国家の再編成をやる決意をしたなら、そのとき多分我々は変わるんだろう。
消えることはないけれど実態が明確になって「市民のみなさま」にも潰し
やすい相手にはなるだろうな。

43・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:25
454 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/08 02:10
村上春樹の「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」
だったか。小説としてはまあどうだっていい部類だが、ある一節は
ヒヤリとさせるものがあったな。蔭の大物右翼らしき人物の言葉
「我々は原初の混沌を記憶している」というやつ。

最初の暴力、最初に自分ではない同じ形の生き物を殺した時に多分、
人間は社会的な存在になったんだろう。暴力からは逃げられないよ。
ここにいる品のいいお兄ちゃん達も自分達の世界が、振り下ろされた
最初の暴力によって生まれたことを知っておいた方がいい。

民主主義って言うフィクションは必要なもんだよ。俺達もそれを否定
したりはしない。ただ、この世界薄皮一枚剥いでごらんよ。不思議な
安定が見えるよ。
ある日駅前に死体が転がる。誰も理由なんてわからない。みんなひそ
ひそ噂はするけれどだれもそのことに正面から向き合おうとしない。
本当に自分達を支配しているのは誰かもわららない。事実上「何が法
なのか」さえもわからない。しかも「暗殺の掟」は公開されることな
く、「今日は電柱の前を通るときは右手をあげないといけないみたい
だね」「今日はサ行の3番目は使っちゃいけないみたいだよ」と伝わ
りはするが、毎日駅前には新しい死体が転がっている。

極端な比喩だけどそういう世界が見えるよ。

44・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:26
490 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/31 21:08

ヤクザの政治介入の実態を解説した貴重なページ
(ドイツ人の取材というのが日本人としては悲しい)
http://www.okada.de/jing/ykz/ykz.htm

512 名前: 右翼系新聞社 投稿日: 02/04/01 10:20
一時、銀行に出入りはしてなかったがこの一年間でものすごく関係が深くなった。
一番実入りが良くなったのは、合併をするのに際して相手方の役員スキャンダルと
女をあてがって失脚させること。
それと、不良債権の回収だがこれはテクニックがある。
たとえば、A組の不良債権を回収するときにおれ達が間に入ってB組の親分と
話をさせる。で、Aはいったん金を払う。四月になれば、こんどはBが借金を申し込む。
担保はその時の交渉のいきさつ。それで、迂回させてAに金を返してやる。
政治家と警察に謝礼を渡せば、あとは闇の中・・・・

これから儲かる物に、住宅ロ−ン破綻の取り立てがあるよ。
住宅ロ−ンで破綻しても、そのまま居座るケ−スがあるし民事で事を進めれば
時間の無駄だ・・・安く転売した方が、銀行にも組にもいい。
普通の不動産屋だと、情報が漏れちまう・・・ここは、破綻した家だと・・・
で、それを漏らさないように遠いところの不動産屋をうまく使って
模様替えをして新品同様にする。
銀行はその代わり、破綻した人間のデ−タをよこす。実家が良い奴が結構いるし
かみさんの実家も、ねらえるから美味しい商売だよ。儲けは折半で、銀行にそのまま
入れるわけには行かないから、信販会社でロンダリングさせる。
信販会社とは、飲み屋のねえちゃんの債権取り立てなんかで良いお客だからね。
おれ達の言うことは何でも聞くよ。

45・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:27
519 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/03 09:02
トップ屋って言うのがいるよ
銀座の飲み屋で、ウ−ロン茶一杯で何時間でも粘る。
そいつらは、金さえ出せば右でも左でも転ぶ。
おれ達は、そいつらを金で買ってる。
もっと言えば、テレビ局の奴らですねに傷無い奴なんかいない。
傷は、おれ達がつけてやる。
最初は、酒だ・・・次は女・・・締めはヤクと博打・・・
佐高よぉ・・・大谷よぉ・・・正義ぶってんじゃねえよ!!
あいつらなんてウジ虫さ・・・
政治家なんてチョロい物さ。女一人で簡単に転ぶ。
「先生、昨日の美女は・・・どなたですかねぇ・・・奥様にこれ見せても
よろしいですか??」
その写真をテレビ屋に売ってやる。あいつらも、同じ事をする。
二重に、上がりが来るのさ・・・で、テレビ屋にはヤクを売ってやる。
こっちは、警察の上の方にバッジの先生からつけを回してある。
いつ、麻取の手入れがあるぜ・・・そんな情報はすぐはいる。

赤坂の某テレビ局に麻取が入りそうになった。それをつぶしたのは
今、話題になっている先生だ・・・
あそこの引き出しなんて、全部入ってる・・・
覚醒剤、LSD、違法睡眠薬、スタンガン、ピストルもあるそうな
テレビ局はおれ達の物。権力もおれ達の物

46・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:27
542 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/04 10:03
どうしてここで情報を流すかって??
それはな、ここで手の内をさらしても誰も止めることは出来ないからだよ。
メディアの連中に・・・いい気になってる赤坂のバカどもに
引き出しの中身、いつでもばらしてやるぜって言うサインだよ。
メディアの名詞は、政治家の秘書に取っちゃ怖い物だよ。すねに傷持ってる秘書なんて
山ほどいる。
山拓の件は、あれはもっと裏があって福岡の韓国人ブロ−カ−とある宗教団体は
表裏一体だ。ところが、ある工事を巡って裏切りやがった。別の韓国人ブロ−カ−から
ある物を買ったのさ。北朝鮮製の・・・そう・・・砂利だよ。
笑うかもしれないが砂利の利権はすさまじい。砂利でもうけて、その金を貢いでいたのが
浜田幸一だ。でも、今じゃその利権はないねえ。ドジ踏んで、三番瀬の埋め立て
出来なくなっただろ??良く生きてるよな。あいつ。
砂利運んでる兄ちゃんの別の顔が街宣車のおにいさんだよ。
この世はやくざの物なんだよ。全ての公共工事、役所、金融機関、企業・・・・
やくざなしじゃやっていけないのさ。やくざは、今ものすごく自信つけてる。
なんせ、銀行はもうやくざの言うとおりだ。
頭取室だって、顔パスだ。それをメディアにちくってやる。写真つけてなあ・・・
それが怖いから、すぐに来るよ。現金が・・・・番号がバラバラの古い紙幣で。

47・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:28
543 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/04/04 10:24
やくざも、小泉には手が出せないだろ。
***
544 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/04 10:27
手を出す??小泉は稲川会長とは昵懇だよ。
***
545 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/04 10:31
ある意味、子分さ・・・・杯も、ちょうだいしてる。
親の代からのつきあいだね。小此木の方がもっと直系だがね。
***
546 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/04/04 11:46
小泉の祖父(国会議員一代目)は、まあヤクザというか
それに近い人だったんだよな。
その気質が三代目に表れている。
***
547 名前: 投稿日: 02/04/04 12:40
稲川会長は小泉の女の問題が気になってる。
トップ屋にでしゃばるなとやったのも、稲川会長。そのお返しに、
靖国神社に参拝したのは小泉。

48・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:29
548 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/04/04 13:37
>稲川会長は小泉の女の問題が気になってる

なぜ故に?
純ちゃんは、独身だしいいんじゃないの。
女を囲うのはこの国の文化だよ。
***
549 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/04 13:43
小泉の支持者は女が多い。
性癖に問題があって、それが明るみに出りゃ
儲け話が全部パ〜さ・・・・・
慰霊祭を仕切るって言うのは、表だけじゃない。
裏でいろいろな金が動く。いいかい・・・
小泉が靖国参拝を決めて、余計な警備をする必要がある。
余計な警備とは、石原さんの好きな人たちだ・・・新宿にいるね・・・
何で解決する??金だよ・・・誰に頼む??当然だろ・・・
***
551 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/04 18:53
あの連中が一番いやがってるのが、ズバリ枝野だ。
菅直人は、女の問題がまだある。枝野は、何もない。たたくネタがない。
枝野が出てくると、おそらく銀行さんは困るだろうね。
今までの、黒いつきあいが表面に出てくる。枝野があれだけ銀行に対して
強硬なのはそれを知ってるからだよ。許せないって奴だな。
あいつは典型的な自己満足男で、しかも変わった男。
金に興味が無く、自分が正しければそれで満足する。だから、つけ込む隙はない。
しかも、メディアとは一定の距離を置いてる。これは偶然そうなったんだろ。
枝野は、バカと話をするのを一番いやがる。あいつ、何が楽しみで世の中生きてるんだ?って
そんな話を良く聞くよ。おそらく、枝野が浮上してきたら何か考えるだろうね。
商売 上がったりだからね・・・・・

49・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:29
561 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/05 11:02
枝野が閣僚に入れば、法律=自分と言う考え方があるから
客観的に情実を入れずに不良債権を処理する。
どんなに、銀行が悲鳴を上げようが法律に忠実である事がアイデンテティの政治家だから
耳には入らない。
ただね・・・・枝野が閣僚にはいるとそれはそれで面白いことが起きる。
その噂が出ただけで、もみ消しに走る銀行さんが多いだろうね。
あの日、会ったことは無かったことにしてくれ・・・ってな
銀行はバカで絶対民主党が政権取ることはないと思ってる。
そう思いたくないわけだ・・・全部帳簿類は嘘ばかりだからな・・・
枝野のすごいところは、これはなぜかわからないが(奴の出生まで遡らないと
わからんだろうな)感情を交えずに法律を守ることが出来る。
警察にとっても、困った政治家なのさ。同性愛主義者なのか、それはわからない。
金、女、酒に転ばないことは確かだ・・・と、いうか興味がないのさ

俺の見るところ、枝野の時代になるのはごく近くじゃねえか・・・??
なぜかって言うとな・・・銀行はこのままじゃ終わらない・・・山一の悪夢が
そう遠くないだろうぜ

50・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:30
580 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/08 14:16
しかし、鳩山ってバカだよな・・・
写真集なんて何で出すのか。小泉よりも、確かに女の問題はないが・・
鳩山はプライドが高いから、選り好みがすごいという。
選挙が近いのに、とんだ事前運動だわ・・・

辻元を売ったのは社会党の組合出身者で、そのお礼が
郵政事業の民営化の事実上の棚上げだ・・・
組合の上は・・・特に、総評系は黒い服とはつきあいがあるからね。
連合になって、鷲尾はそういうの嫌いだから無くなったが・・・
それでも、全逓出身者は協会系と代々木の対立の頃から黒服は相手をつぶすんで
使ってたさ・・・ヘルメット被って相手を襲えばメディアが勝手に書いてくれる。

過激派−ピンクビラ−風俗 これは一繋がりだ。ピンクビラなんて普通の所じゃ
印刷しねえ・・・現金で払ってやれば喜んで印刷するし、口が堅い。
新宿二丁目のママ達はマッポが嫌いだから、あそこ逃げこんじまえばまずつかまらねえ・・
辻元や福島が、ああいうところ目の敵にしたからそれも昔の話だが。

それよりも、選挙が近い。
今解散されて、一番困るのは自民党だ・・・なんとなりゃ、金がねえ
公共事業が無いから献金もない。必死にたかろうにも、払う金がねえよ
銀行さんは、こっちの物だ。政治屋なんざわたさねえ・・・
銀行はどうしても、融資額を増やしたいが貸す先がない・・・で、自分とこの
ロ−ン顧客リストをやくざさん系の金融会社に出してる・・・最近、新しい商売を
仕込んでる・・それはな、サラ金や街金から借りてる奴を、会社の人事や法務に
密告するビジネスだ・・・これは、そういうことをしてるぞ・・だけで良い。
なぜか分かるかい??オンラインで借りられる先から、情報が漏れるのを恐れて
オンラインになってない、高金利の街金へ流れるだろ??そうすれば、年利28%が
月利100%になって返ってくる。銀行も儲かるし、やくざも儲かる。
銀行が、一番悪なのさ・・・

51・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:30
585 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/09 09:24
みずほネタで一つ面白いのを聞かせよう
本当なら、ゼネコンが一社つぶれるはずだった。しかも、連鎖倒産で
大手住宅資材メ−カ−もいっちまうはずだった。ところが、それを行かせると
あさひ銀行と商社のMを直撃してしまう。
この資材メ−カ−は常に、仕手戦の標的になってると言えばまあ・・・分かると
思うんだが・・・
それが為に、株主さんもいろいろだねえ。
実は、そこがやってる取引の中に国がでたらめに契約をしている
ある長期契約がある。為替レ−トが200円だった頃のままでずっとやってる。
だから赤字の垂れ流しだよ。ずいぶん無理をして、支えたね・・・・
あれがいっちゃったら、みずほもいっちゃったし、商社のMもいっちゃったし
あさひもいっちゃっただろうね。

今銀行は内部告発を極端に恐れてる。帳簿がでたらめであること・・・・
貸し付けでその筋には大甘にしてること・・・取り立てにその筋を使ってること・・
リストラされた連中は何も知らない連中だ・・・残ってる奴らには、待遇を良くして
飴をしゃぶらせないといけねえよな・・・だから、高給のままなのさ
じゃ、メディアがなんで取り上げないのか??
講談社や角川見てれば分かるだろ・・・借金しまくって、本当のことを書いたら
融資引き上げだ。そのとたんにつぶれるわな。だから、トップ屋の記事は
融資を受けるときの担保にもなるわけだ。世間に出ている10倍のスキャンダルが
担保になって金に換わってるのさ。よくあるだろ??告発予告をして、突然無くなる記事が・・・
あれは、みんな金に換わったのさ。

52・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:31
586 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/09 15:47
さっき、経済誌の記者と話をしてた。まあ、みずほ一色だね。
みずほのトップは辞めるんだかどうするんだか・・・まあ、辞めないだろうね。
ずいぶんと、しのぎのネタを提供しちまって黒い服はさぞ喜んでるだろう。
つまらん話だが、各支店には必ず普通のお客でももめる奴がいる。
そういうのを、なだめて店から叩き出すのをやることがあるわけだが
窓口や各営業係がその応対に追われて姿を現さないトップに対して
雪印と同じ状況になりつつある。ただ違うのは前田っていうやつ・・・
あれは、きれい事しかできない貴族様で苦情対応なんかさせたら
泣くばっかりで何も出来ない奴だそうな。

あれで、みずほの株主総会にはいろいろお兄さんの手を借りにゃならん。
別に、出ていかんでも良い・・今度は荒れそうですなあ・・・で
金が入るよ。いま、トップ屋が前田の女関係を探ってる・・・というのは
前田の奴め、女を囲っててあの騒ぎの時も、噂ではしけこんでたらしい。
もっとも、それは前田追い落としのネタかもしれん・・・

53・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:31
590 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/10 10:18
亀井のことは、怖くて書けないな・・・
たたいても、危険性のある政治家と無い政治家があるが
亀井は怖い。特に、日韓の疑惑はタブ−だ。
疑惑・・と、書いたが戦後何度か実は日韓関係や韓国内部の対立に
北が絡んでいる。それを動かすのは政治マフィアで、そいつらは
請負で騒動を起こす。金が必要になるときに、それをやるのさ。
日本は決して安全じゃない。アメリカが守っていても、国の中に違う国の
訳の分からない建物がある。あの中に何があるのか・・・誰もしらん。

テロ情報というのがある。これは、わざと流すし流されたらそれに備えなければならない。
どのみち、金がかかる。では、その金を先払いして収めることが出来れば・・・
誰でも考えることだ。それが出来るのは・・・誰か?と言うことさ。
許という男はその忠実なメッセンジャ−だ。ただそれが、勝手に暴走をした。
それがイトマン事件だ。

軽い話題を一つ
巨泉の奴めがなんかほざいたらしいな。
康夫にすり寄ってるぞ。あいつの野望はな、社民党を乗っ取ることさ。
民主党で厚遇されると思ってたら、そうでもなかった。だから、降りた。
党首になりたいだけなのさ。辻元は巨泉の辞任会見以降メディア出演が増えたとも言えるが
それは、巨泉が辻元をメディア人脈に紹介したのさ。巨泉は早稲田で
辻元も早稲田・・・メディアの早稲田人脈は強い・・・
辻元がこけたら政治ワイドショ−のタレントがいなくなった・・・
そこで、その間隙を縫って巨泉は復活を狙ってあわよくば社民党の
党首を・・らしいな・・・・・
見ててごらん・・・土井ヨイショが始まるから。あれは心からヨイショするんじゃない。
巨泉はは虫類的な冷たさを持っている・・・自分がのし上がる道具にしか考えとらんよ

54・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:32
598 名前: もと銀行不良債権回収担当 投稿日: 02/04/10 20:00
 ヤクザ絡みではないはずの企業まで、ヤクザが債権回収交渉に干渉してくるケース
もある。
金融機関の融資残高圧縮や担保追加要請に対して、社長自身がヤクザに泣きついたり、
あるいはヤクザが何処からか聞きつけ押し売り的に介入したり。
介入された企業は結局ヤクザに骨までしゃぶり尽くされることも多い。
***
600 名前: もと銀行不良債権回収担当 投稿日: 02/04/10 20:53
 バブル期の融資で最悪なのは、リゾート開発、ゴルフ場開発など。
都市部での地上げ失敗物件は、転用し幾ばくかでもキャッシュフローの
見込める物件化が可能なだけまだまし。
リゾート、ゴルフ場は何処にどう金が流れたか、わけわからんような計画が多い。
(見当はつくでしょうが)
開発許可取得段階(着工前)で、200〜300億が費やされてしまっているケースもある。

55・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:32
601 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/11 09:03
>598,600
何ほざいてやがるんだ、この野郎!!
てめえらが一番悪党のくせしやがって、ええ格好するんじゃねえよ!!
やくざがどこからか聞きつけて押し掛けるだと??
じゃ、ばらしてやらあ・・・俺の知ってる街金の事務所がなんで
融資担当の名詞持ってるんだよ!!ええ??東○三○銀行の
新宿支店の支店長の名刺持ってるんだよ!!そこに来たんじゃねえか!!
裏で連んで搾り取ってるくせにきれいごとならべんじゃねえよ
おい!スタ銀のなれの果てならゆるさねえぞ!
新宿で何やったよ!地上げで何億使ったよ??

いいか、不良債権回収の手口はこうだ
取り立てても、返せないことが多い・・・だから、街金にその会社の社長の
デ−タを全部渡す。それで、銀行の悪口を言う・・・電話でな・・・
「銀行ひどいですよね・・・私たちは社長の味方ですよ・・・すぐにでも
お金は用意できますよ。社長の所はすぐに黒字化できるじゃないですか」
それと同時に、いくら貸したのか銀行へ連絡が行く。当然、銀行は取り立てに行く。
「社長、最近良くない噂を聞くんですよ・・もしかして、怪しい業者さんとおつきあい無いでしょうね??」
事実だから、びびるわな・・・気の小さい奴ならそこでいくらかでも返す・・・
「そうですか!今月はこれで帰りますので、来月は一つまたお願いしますよ」
これで運転資金は行き詰まる・・・このときに、仲間にも連絡が行って他の街金から
電話が行く。
「お困りじゃありませんか??」当然飛びつく。
この繰り返しだ・・・金利はひどいところは月100%だ。
じゃ、この原資はどこが出たんだよ??????
知ってて、貸してるんだろうが!!ああ??
世の中に、銀行屋ぐらいきたねえ奴らはいねえ
前田がなんて言ったか知ってるか??
「どうせ、金は我々が持っている・・・我々がいなければ、預金者は困るだけだ。」
皆様のためになんて、大嘘さ!

56・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:33
604 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/11 16:01
ある商社が中古のバスを輸出しようとした。
担当者が突然、追突されて半身不随になった。
不思議だったのは、追突した奴の仕事がゴミ清掃車の運転手だった。
右翼の構成員でもあった。バスを売る話はごくわずかの人間しか知らなかった。
恐れをなした商社はこの話から降りた・・・
バスはスクラップの価格で解体業者に払い下げられ、スクラップとして売られたが
なぜか、インボイスの目的地は当初の国ではなく一旦香港で積み替えられた。
そこで、新たなインボイスが起こされて目的地にはバスと言う表記で輸入された。
香港の輸入業者は幽霊業者であり、実体は無かった。金はドルのキャッシュで振り込まれ
即日に引き出されている。
解体業者は右翼の構成員であり、同時に神奈川県選出の有力な代議士の後援会に
入っていた。
***
605 名前: もと銀行不良債権回収担当 投稿日: 02/04/11 16:08
>闇の声さんへ
 私のカキコした内容は概ね1993〜1995頃のことです。1996末には転職してました。
主にバブルの後始末で、現在のように回収しやすいところからは黒字倒産までさせ
ようとしてるかもしれない状況についてはわかりません。
その頃はむしろ不動産建設ノンバンク以外には融資増、新規先拡大のスタンスでした。
説明不足ですみません。

 但し日本は一般個人においてもヤクザの垣根が諸外国より比較的低く、民事介入してくる土壌が
あるのは事実だと思います。

57・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:34
606 名前: もと銀行不良債権回収担当 投稿日: 02/04/11 16:25
>闇の声さんへ
 TMFが602のようなことしてるんですか?銀行法違反ですね、チクれば面白いのに。
私が在職していたのは信託銀行で取引は2番手以下が普通なんですが、TMFがメインなら
まあ変なことはせんだろという評価でした。TMFでそのような状況なら関西系都銀などは
もっとえげつないんでしょうね。
***
609 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/12 18:59
あっという間に小泉の外堀が埋まったな・・・もうおしまいだな。

ところで今回の有事法制だが、あれも裏がある。
具体的に、テロや暴動という項目を入れてない。これはな、拡大解釈をされて
それこそ警察に重火器をもたれてはかなわないと言う、ある筋の働きがあったのさ。
各県警は黒い服の言いなりだが、警視庁はそうでない部隊がいる。
暴動を助長すると言う名目で重火器を扱われては困るんだよ。
好き勝手なときにガサ入れして、好きなだけつれて行かれては困るんだよ。

都内を民謡を流して走る不思議な街宣車がある。
そのバスの外側に、決まって書かれるのはその有事法制の座長を務める
自民党代議士だ・・・
金儲けが巧いらしい・・・・松田九郎亡き後の土木人脈を独り占めしてるらしいな。

58・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:34
610 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/12 19:04
>605,606
おめえみてえのを人間のくずっつうんだよ
犬コロめが!!何人殺したよ??
病人の布団剥ぐだけじゃねえ!ええ??しらねえだと??
てめえの手はきれえかよお???べっとり血が付いてるくせによお
誰の血だあ??首くくりの足引っ張った手だろが!!

いいか、銀行屋っていうんはな・・・何かたくらむときほど、丁寧で
そのようなことは、私ども知りませんなんていいやがる!!
裏じゃ全部しってるくせによお・・・・
***
612 名前: もと銀行不良債権回収担当 投稿日: 02/04/12 20:56
 なにが闇の声だ、チンピラレベルだな。
うまく誘導されりゃ、面白い話(銀行への攻撃材料になるような話)してもいいのに
と思ったがな。

59・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:35
613 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/04/12 21:29
2002.4.8 ブッシュ政権の対日戦略 ――狙いは日本のイギリス化かサイパン化
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/ 森田実の時代を斬る。

(2)「日本の組織暴力団に関する綿密な調査に基づき、
ペーパーも不良債権処理の困難さの分析にかなりの紙数を割いている。
国務省、財務省、国防総省、連邦捜査局(FBI)、中央情報局(CIA)
など主要機関が競うように日本の裏社会を調べ上げた」
「ヤクザと縁の深い有力政治家のリストもある。

いずれも日本の政治を動かす『大物』で、愕然とさせられる。
日ごろハト派でクリーンなイメージの有力派閥リーダーが実は
裏社会とつながりの深い秘書を通じて組織暴力団のトップと会ったり、
暴力団の有力資金源である芸能プロダクションから融資を……」。

日ごろハト派でクリーンなイメージの有力派閥リーダー ← これって誰のこと?

60・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:35
614 名前: へたれ元大学受験予備校講師 投稿日: 02/04/12 21:37
亀井静香代議士は帝京大学総帥、沖永一族から
多額献金済み。だから、帝京グループには
生き残れんだ。ここは同窓会組織もない。
ところでこの本読破した?。神一行著「閨閥
改訂新版、特権階級の盛衰の系譜」角川文庫
3月新版。あと闇の勢力は教育機関でも標的
に攻撃破綻させること可能なのか??。
特に共産、社民の拠点教育機関。私立でも
上記の政党系統教育機関多いよ。あと、
老舗書店、岩波書店とかも破綻に負い込む
可能??。世間的には左翼系統と噂されて
いる。
***
615 名前: へたれ元大学受験予備校講師 投稿日: 02/04/12 21:40
明治学院大学とフェリス女学院大学とか
よく右翼から攻撃されていたなあー。
何かは忘れたけどね。

61・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:36
618 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/04/12 23:16
>613
確かにアメリカにとっては妥当な戦略だろうね。
ただ、韓国をどうするかという視点が抜けてる気がするけど。

ハト派でクリーンなイメージの有力派閥リーダーって、今の
自民党じゃ該当人物が思い浮かばない。
一昨年までなら加藤紘一だったんだろうけど。

ところでX氏って、後藤田正晴かな?
***
622 名前: もと銀行不良債権回収担当 投稿日: 02/04/13 08:31
>618
 不良債権問題の背後調査自体はクリントン時代に行われ、ブッシュに重要懸案
として引き継がれた。それをネタに怪文書が出回った。
文中のリーダーってあなたの思いついた人でしょ。この人の秘書逮捕も芸能プロ
社長の脱税からの芋蔓じゃなかったかな。
 K倒産の直前、この人の秘書と称する人物がKの財務担当者といっしょに都内の
銀行支店を訪問してるという話を他銀行の友人や他支店の同僚から聞いたことが
ある。

62・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:36
625 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/13 12:37
左翼をなぜつぶせないか・・・か
前にも書いたが、ピンクちらしや捨て看板は裏組織の大きな収入源だが
それをどこで作ってるか・・・
象徴的だねえ。
クラブやスナックや風俗の経営者ってのは、実は左翼が多い。
そこに金持ちがやってきて、どうやって金を作っただの学歴がどうしたの
そんな自慢話を聞かされりゃ左翼にもなるわ。
ところが盛り場を握ってるのは文字どおりの黒い服だし、右翼でもある。
そこに持ちつ持たれつの関係が出来る。公安の摘発情報や法律には疎い
黒服連中に智恵つけてやったり持ちつ持たれつなんだよ。
1970年代には過激派をかくまってやった飲み屋とかストリッパ−がいた。
今そういう踊り子や女の子がオ−ナ−になってるせいで、左翼は多いな。
***
626 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/13 12:49
ところでアメリカがどうのこうの言ってるが、アメリカはこの三年間で
裏の連中が押さえてる不動産状況を調べて、なぜそれが処理できないか
日本の政府に突きつけた。でな、東京駅の八重洲南口にPCCWって
大きなビルがある。実は、PCCWの資本は中国政府自体が出している。
アメリカと中国がぐるになって不良債権の象徴である中央区にビジネスセンタ−
を作って、それこそ情報、金融の巨大エリアを作ろうとした。
それもあって、調べていたんだが・・問題は銀座の地権者が何重にもなっていて
そのおのおのが全てと言っていいくらい街宣車がらみだった。
小さなビルをPCCWが買おうとすると、中国大使館に街宣車が行くような
話になった。それでひるむようなアメリカではないし、その手先は巨大化した
中国資本だ。だから、今度も格下げになるだろうが・・・手を変え品を変えて
不良債権の買いたたきに走るだろうね。
アメリカが一番うんざりしているのは、地権者問題を片づける際の法律手続きと
裁判の時間がかかること。弁護士だって人間だから、街宣車が絡んでいれば
誰だって受けないね。

63・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:37
628 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/13 16:23
自民党で怖い中に、亀がいる
あいつの最大の疑惑は金大中事件だが、この話もう一人代議士がいる。
さすがに怖くて、その話は出せない。おれも、まだ生きていたい。
もう一人というのは、今現役の・・と、言う意味。死んだり、引退したのなら
もっといるがね。
***
630 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/04/13 16:32
つまり、亀は都合の悪い人間に暗殺者を送り込む?
いままでに、そんなことをしたことがあるのか?
亀井によって殺されてしまった人間を聞いたことが無いが。

64・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:38
631 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/13 16:36
そんな単純な話じゃない。
亀が日韓の闇ル−トを手に入れるきっかけは金大中の拉致事件だ。
それを、事前に知り得る立場にいた一人であり、それを止めることも出来たが・・
なぜ、止めなかったのか・・・あとは言えない
***
639 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/04/13 19:42
日韓闇ルートと繋がってるってことは、亀の依頼の報酬が朝鮮半島の闇経済に渡ってるって事?
その中には、多分に税金が含まれてるだろ。売国奴だな。
***
641 名前: 自民党の麻生代議士超サラブレット 投稿日: 02/04/13 20:08
神一行著「閨閥・・・」2冊とも読んだが
亀井氏は天皇家、天皇家と姻戚関係有力
財閥と親族か?。東洋経済新報社刊行、
官界、政界年間本には兄弟で代議士としか
明記していない。出馬選挙区広島県。

65・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:38
644 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/15 09:47
じゃ、これがぎりぎりの線でこれ以上は言えないし、これがこの件は最後だぞ。

金大中事件は言うまでもなく、韓国大統領府が指図したのだが
なぜ、それをしなければならなかったのか・・・言うまでもなく、北朝鮮が絡んでいる。
後に起こる、光州事件でもその挑発に北朝鮮工作員の関与が言われているほど
当時、韓国国内での学生を中心とした赤化工作は進んでいた。
もし、当時金大中が大統領になれば・・・と言う懸念はアメリカに強くあり、
同時に、ベトナム戦争で勢いづいている反戦活動を考えると弾圧に荷担することは
アメリカとしては自殺行為だ・・・

そこで、日本にいる金大中を拉致して半監禁状態に置くこと・・・
それも、至急に行う必要がありそれにまさか日本の警察が荷担することは出来ない。
同時に、事情を知らない警察に捕まってしまうようなことがあっても困る。
非合法組織を動かして、あくまで日本の政府は知らずに・・そして韓国の大統領も知らない
そういう形を取るしかなかった。
もちろん日本の政府や公安当局は知っていた。それを、しらをきりとおす事をしなければならない。
政府も、公安も・・・・

日韓関係で最大に動いたのはFだと言われている。
大物は自分では動かない。当然メッセンジャ−が必要になる。
メッセンジャ−は最初はご用聞きだがだんだん深く人脈に関わってくる。
それが、誰かと言うことだよ。

あのころの南北問題はそれこそ一触即発だったらしい。
しかも、学生に人気のある金大中が大統領になったら・・・それは、アメリカにとって
悪夢でしかない。統一教会や地下鉄汚職やらいろいろあるが、この問題はそれこそ
原爆が落とされるかどうかの話でそこにそんな小さな問題は関係ない。
地下鉄汚職は、その見返りの報酬と言うことだ。

金大中がその後、アメリカに渡るのもある意味監視下に置いたと言うことで
北との接触を監視する意味もあったらしい。同時に、当時韓国国内に
いつでも北と呼応して動く組織が至るところにあって、それとの接触を
防ぐ意味もあったらしい。

この件は、ここまで。

66・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:39
645 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/04/15 12:12
誰だって諸悪の根源は、銀行の不良債権であることは解っている。この「コレステロール」を取り除かないと、血液(金融)が正常に流れない。
しかし解っていても誰も手をつけられない。
銀行自体が、正確な数字を公表しないのだから。
先週号で触れた「極東経済評論」誌によれば、不良債権の50%は、回収不可能だという。
何故ならそれらは、組織暴力団と腐敗政治家がからんでいるからだと書いてある。
***
646 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/04/15 12:14
悪いのはヤクザより銀行だというから驚く。
戦後40年、政治家と官僚の中立ちで、銀行は優良企業に「特別利率」の融資をして、日本経済の高度成長を支えて来た。
しかし'80年代になると、トヨタ、ソニー、ホンダらに代表されるそれら優良企業は、国際資本市場でもっと安く金を調達できるようになり、日本の銀行から借りなくなった。
その時銀行は、積極的に“新しい借り手”を探し、甘い条件で誘ったという。
要するに銀行の方から、ヤクザに近寄ったのである。
宮崎学氏の言葉によれば、「銀行は、自らのポートフォリオの伸びを支えるために、暴力団に金を貸しつけた」のだそうだ。

日本の経済はもう立ち直らない

67・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:39
647 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/04/15 12:17
これがバブル経済を招いたことは衆知の事実だが、バブルがはじけた後は銀行は今までのように貸付金の回収が出来なくなった。
'90年代に入って、銀行関係者の自殺や怪死が相ついだが、解決できないまま溜りに溜ったのが現在の何百兆といわれる不良債権なのである。
しかし暴力団以上に警告すべきなのは、政治家、官僚をはじめとする日本の支配層エリートの間にひろがっている腐敗と利害の対立だと、同誌はいう。
ある自民党有力議員の秘書の言葉として「地元のヤクザの親分を知らない国会議員は一人としていない」という言葉が載っている程であるが、これは少々オーバーだろう。

648 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/04/15 12:19
しかし最大の問題は、こうしたヤクザと不良債権の関係について、大新聞やテレビなどの主要メディアが、つとめて報道したがらないことだ。
同誌に、中曽根元首相のスポークスマンをつとめ、元警察庁の皇宮警察本部長だった宮脇磊介氏の言葉が載っているが、氏は「日本のメディアは、体制の代弁者に過ぎない」と断言している。

せめて新聞やテレビがしっかりしてくれないと、国民はますます苦しむことになる。
やれ「真紀子が切られた」「宗男をやめさせろ」と表面的なことばかりを追いかけていないで、本当は今何をすべきかを深く考えて、報道して欲しい。
***
649 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/04/15 13:32
結局、戦後、日米韓が一緒になって闇勢力を太らせてきたツケが
今になって日本の長期不況という形で現れていて、どの国も手を
つけられずにいるってことか。
何かのきっかけで問題が一気に吹き出して、荒療治に踏みきらざるを
得なくなるんだろうね。それができるのはアメリカくらいだろうけど。
きっかけとなるのは、やっぱり北朝鮮かな?

68・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:40
659 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/04/15 20:43
>644
ほぼ、合点。その詳細さからいっても当時の時代背景からいっても興味深い内容だ。メッセンジャーがKと
いうのは妥当に思える。そこからKと韓国の闇ルートが発展していった・・・。

ただ、不思議なのは、当時KCIAの動きを察知したアメリカのCIAが緊急にこの件を日本の公安当局にも伝
えるとともに、KCIAに対しても「もし金氏を殺害したらただではおかない」と強く警告。そして日米の意志が固
いことを実感させるため、近くの自衛隊基地から戦闘機を緊急発進させ、船に対して停船するよう直接警告
している。

これは、当時の日本政府最高首脳が事件に至るまでまったく知らなかったことを裏付けているとも思える。
この矛盾がどうしても引っかかる。まあ、この話はここで止めよう。

今後とも、巨悪の闇の部分を教えて欲しい。日本の正しい未来のためにも。
***
661 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/16 09:02
>659
ここはコメントできる箇所だが、アメリカという国は(最近は違うようだが)
必ず、保険を掛ける。韓国内には在韓米軍がいるし、アメリカ人ビジネスマンだっている。
もし、金大中がアメリカが全く知らないで殺されたと言う図式になれば
暴発が怖い。それと、あれはアメリカは金大中に対してこれはみんな知っているのだぞ・・・
と言うポ−ズでもあったと、聞いているが。やらせも大がかりになると、なかなか
見抜けない物だよ。

69・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:40
698 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/22 14:57
昨日の突然の参拝は驚いた・・・・
あれは、百害あって一利無しだな。
去年だって、終戦の日を避けたことで遺族会はじめから反発を受けた。
民族主義の右翼にとって、終戦の日に参拝することは大きな意味がある。
示威行動をするにも、この日に首相が参拝しているという、大義名分があった。
これで、終戦の日の行動の大義名分が半分以下になってしまった。
政府主催の戦没者慰霊祭には、右翼は参加できない。早い話が、自民党を支えているという
自意識とプライドをめちゃくちゃにされたわけだ。
古賀にも誰にも、言わなかったのは本当だな。言えば、止めただろう。
誰に聞いても、右翼の側から言わせれば絶縁状を突きつけられたと同じで
その無力感は相当な物だな。

それ以上にメンツをつぶされたのは古賀だね。
遺族会会長に相談されなかったという・・・これは、古賀自身のトラウマにならなければ
良いが・・・・自民党の中で、小泉という奇人を総裁に頂くことに
今日あたりは不安視する声や、不満が渦巻き始めている。
有事法制の議論はすんなり行くわけがない。民主党の賛成を得たい小泉だから
ぎりぎりまで譲歩を引き出そうとするだろう。どっちを向いているのか分からない
総理になったね。
これも、梶山が死んだからだな・・・・中曽根も、プライドを傷つけられたと言って
カンカンらしいね。

70・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:41
702 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/22 15:20
まだ混乱してるからな・・・
それと、例大祭に参拝してからだろう・・・いろいろな声が出てくるのは。

右翼の弱点は左翼に比べて観念論的、情緒的な傾向が強いことだ。
だから、自分たちの行動を理論立てられない。唯一の拠り所が政府・自民党と
同じ側の団体だと、思っていること。国軍扱いされたいわけで
それを壊されたんだ・・・・心の支えが無くなったんだよ。
終戦の日をはずしたことで、中国や韓国におもねったという不満が渦巻くし
得た物は、奇人の称号だけだな・・・

最後に、印象深い話を一つ
小泉というのは、子供の頃から友達がいなかった。心の中をさらすことは
一切しない男だった。一見、オ−プンのようで実は誰にも本音を言わない。
始末の悪い男だと、言うことだ・・・

71・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:41
717 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/24 09:07
なんとくだらない話なのか・・・もう、開いた口がふさがらないな。
山崎の話・・・・

佐藤−田中総理の時代に何度か外務大臣を務めた人に
園田直さんがおられた。この人も、艶福家だった。
いろいろ、芸者との浮き名も流した。違うのは、遊びがきれいだったし
仕事もした。

当時、日ソ漁業交渉という大きな仕事があった。
ソビエト側はグロムイコやコスイギンという、名うてのタフ・ネゴシエ−タ−だ。
モスクワに出かけていって、アポを取ってあるわけだが彼らの手段は嫌がらせだ。
二時間の会談時間をセットしても会議場に来るのはたいてい一時間半後だ。
実質、30分しか会談をしない。しかも、部屋には盗聴マイクが仕掛けてあるので
ソビエト側への悪口や、落としどころなんか口に出来ない。
あのころ、それこそソビエトのスパイなんかうようよいたから日本でなんか
大きな所で話も出来ない。確かに、米ソ冷戦でスパイ合戦もかなり派手なように書かれているが
実際にソビエトが一番関心を持っていたのは、日本がいくら金を積むか。
それも、米ドルで。日本での諜報活動で、対日本としては新技術情報の他に、もちろん社会党の動きや
労働組合、中国との関係もあったが漁業交渉の条件を探るのは現金収入に関係するので
かなり重要案件だった。

モスクワで、さんざん待たされてソ連側は現れるなりいきなり
「会議をする必要はないと言うことだ。条件はこの文書以外の何物でもない。
さっさとサインして日本に帰るが良い。」ドアをばたんと閉めて出ていってしまう。
園田外務大臣が車の中で男泣きに泣いて
「俺は日本に帰れない。ここで腹切って死にたい!」何度そう言って泣いたか。
大使館で、もちろん日本に電話連絡すると首相は電話の向こうで
「どうしてもソ連側の譲歩を引き出せ!」それしか言わない。
田中首相あたりの言葉はもっときつかったし、もっと怖かった。
しかも、どこで盗聴されているか分からないから数字や条件は話すことが出来ない。

72・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:41
719 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/24 09:16
仕方無しに、ソ連外務省に電話をして・・・しかも、相手はお得意の
じらし作戦に出る。居留守や会議は当たり前だし、わざと電話のそばで
外務大臣が馬鹿話をしてみせる。居留守と言うことを分からせるために、だ。

しかも、労働組合やメディアを使って(メディアが多かったと思うが)
漁民達を煽動する。出港を待つ漁民達・・・なんて言う記事は、みんなそれだよ。
中川一郎さんなんて、猛狂った(狂わされた)漁民になんど刺されそうな恐怖を
味わったか・・・・

小さな紙に、金額だけ書いて置いてくる。
タス通信が漁獲高について報道をする。
「今年はタラが良く穫れているので・・・・」これが、承諾のサイン。
みんな裏金だ。こう言うことを、みんなやってきた・・・
しかし・・・今は・・・ひどいものだな・・・
あまりにひどいから、ついつい昔話をしたくなっただけのことだよ。
ヤマタクの話は、口にするのもいやなので・・・品位が落ちる気がする。

73・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:42
756 名前: 闇の声 投稿日: 02/05/01 14:00
呼ばれたから出てきたわけじゃないが
選挙が近そうだな・・・・ただ、今の選挙は昔と違ってやくざや右翼の金にならない。
昭和40年代までは、軍隊経験や特に隠れ反共思想がいたので
右翼への支持者はバカに出来なかった。右翼はその票をとりまとめて
自民党へ売っていたわけだ。実際に、戦争経験者でなければ分からない
戦友意識があってそれが大きな票田になっていた。遺族会が自民党の中で
大きな力を持っているのも、この辺にある。

小泉は、秘書官の言うことだけを聞いて靖国へ行ったわけで
これは、裏切り行為だ。だから、とたんに国粋主義者や民族主義者に人気が無くなった。
麻生というのは、年齢は若いが体質は一世代前・・・中曽根あたりと共通する物がある。
それに、かなりの国士だから裏世界では受けは良い。
古賀よりも家が良いことや地元に貢献してきたことで、血のつながりや義兄弟なんて
結構いるよ。それは、土地柄もあるな。
平沼は、血は繋がっていないにせよかつての右翼の大本にして首相まで務めた
平沼騏一郎の家柄だ・・・しかし、靖国や民族主義にはあまり関心がない。
むしろ、意識して避けている感じがする。
高村は一番個性がないし、実は一番無理がない。小泉なんかよりも
バランス感覚はある。本質は冷淡な合理主義者で、口には出さないが
菅直人なんかと実際は近い。

74・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:42
757 名前: 闇の声 投稿日: 02/05/01 14:10
亀井の線はない。
いろいろ、知りすぎているし裏取引にも通じている。
それは、政党間やメディアとの裏交渉など表沙汰に出来ない話が
ありすぎるからだ。
本人も、そこまで無理はしないだろう。知りすぎているから消したい人間もいるが
必要があれば、世話にならなければいけない。
社民党の話だって、公安があれ以上情報リ−クをしていないから
分からないだけの話で、過激派とまだどっぷり浸かっている。
ただ、郵政法案では社民党の世話になって組合関係で反対の声を上げさせたい
奴は多いだろう。郵便局で使ったクズや廃棄物・・・それを誰がどう処理をして
その業者はどんな連中なのか、もし民営化したらそう言う利権がどうなるのか
組合と、裏の連中の考えは近いんだよ。

75・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:43
758 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/05/01 15:45
闇の声さんに質問。
亀が許永中を「兄弟」といってつるんでいたり、実は在日の故新井将敬に引導渡すほど親交のあったのは
前の半島のお話からつながっているものなのでしょうか?
***
759 名前: 闇の声 投稿日: 02/05/01 16:27
政治家の発言で、一番当てにならないのが「俺はあいつと・・」と言う言葉
確かに、メッセンジャ−として腕は良かったが、だんだんそれを逸脱していった。
途中から、邪魔になったと聞いている。
1960年代から1970年代前半に掛けて、これはどこが・・たぶんソビエトではないか
と思うのだが、いろいろな手段でアメリカの足を引っ張ろうとした。
その手先が、北でありそれを止めようとする南と相当陰惨なスパイ合戦があった。
治安当局者にとって、政治家は絡むし組合や市民団体や・・・いろいろなものを
巻き込んでのそれこそ冷戦があり、円滑に南の公安当局者が動くためには
エ−ジェントが必要だった。それが、誰かと言うこと。
国内の南北人脈に通じ、半島に通じていた人物と公安当局者が接点を持つのは当然であり、
そのための活動資金として多少の事は大目に見ていた。
人間知りすぎると、ろくな事をしない。良い例が、ムネオだ。
彼も、知りすぎて暴走を始めたと言うことだ。

新井の話は良く知らないが、三島と同じである種の美学を持っていたらしい。
その割には、やることがせこかった。
それだけのことだと思うよ。よく分からないが・・・

76・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:43
762 名前: 闇の声 投稿日: 02/05/02 12:30
以前、バスのスクラップの話をしたかと思うが
ゴミやスクラップで生活の糧を得ている右翼は多い。
確かに、石原の言うことは頷けるが同時に生活を脅かされていると感じている
連中も多い。
なぜかと言えば、石原というのは両面性があって、思想信条は民族性や国粋性が高い。
反面、行政のやり方は合理主義者でそこには私的感情を交えない。
幕末に、勤皇方が無宿人を官軍に入れてやると言ってさんざん使い、あとで切って捨てたのと同じように
一見身近に見えても、実際には敵方・・そんな構図だろう。
ゴミ問題や廃棄物などにもメスを入れるときが、いずれ来るだろう。

小沢一郎は細川内閣発足の時に、社会党を引き入れたり最近では共産党と話し合うなど
手段のためには自分の思想信条はどうでも良い、と言うところが見える。
あれでいて、かつては国際派でアメリカの信頼は相当な物だった。
自民党という大きな組織の中で、その力を借りて何かをする人物であり
所詮自分よりも大きな物にすり寄らなければ、何も出来ない人物だ。
手段を選ばないことで、警戒を招き信頼を失っている。便利屋としては大物過ぎて
彼を使いこなせる政治家が誰もいない・・・小沢にとっては不幸な時代だな。
小沢と、正面切って話が出来るのは野中が最後だろう。
下手をすると、あのまま朽ち果ててしまうのかもしれない。
自分の考えの、1%も言わないことがテクニックの政治家だが
今の小泉のごとく、薄っぺらにしゃべりまくる政治家が多い中にあっては
彼の出番は、なかなか無い。

77・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:43
765 名前: 闇の声 投稿日: 02/05/02 20:00
全然違う話をする。
金を借りたことのある人間は山ほどいるだろうが
金を貸したことのある人間・・・それも、百万・・二百万はそうはいないはずだ。
その世界で、こいつは・・と言う若い者には、金貸しをやらせる。
それは、人間どんなにきれい事を言っていても金の前では必ず本性を現す。
目の動き、顔色、顔の表情、動作・・・・こいつは、信用できるのか
能力はどんな物なのか、使える奴なのか・・・人間の値踏みをさせる。
それと同時に、たとえば一千万を預けて、常にそのくらいの金を持っていても
動じない、しかし無駄金は使わない・・・そう仕込む。
金は持っているが、なかなか出さない・・・しかし、ここぞと言うときは出す
こう仕込む。情報はいっぱい集まる。みんな金が欲しいからな・・・
その中で、信用できる奴だけに金を貸す。絶対にやることはしない。
裏の筋に、金を借りている・・その後ろめたさが、見えない鎖になるんだよ。
***
766 名前: 闇の声 投稿日: 02/05/02 20:05
政治家と、秘書と・・・それを見て、こいつは金を出せる奴なのか
貸せるだけの価値があるのか・・・それを値踏みする。
証文は取らない。しかし、何か気づかれない形で証拠は残す。
いろいろ、裏情報が入ってくる。それに対して、小遣い銭を渡す。
これも、見えない形で証拠は取ってある。
入札予定価格、公共事業の発注予定と落札予定業者、調達予定業者・・・
それはみんな金になる。同時に、銀行にその話をそっと流す。秘書にも
銀行に行ったことはそれとなく教えてやる。
突然の融資決定や、借り換えの条件緩和など・・・すべてはその秘書のおかげ・・
実際は、何もやっちゃいない。

78・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:44
769 名前: 闇の声 投稿日: 02/05/02 20:13
なぜ、一千万常に持たせるのか・・・
業者からの謝礼を仲立ちする・・・その時の金額は最低でも一千万は越える。
仕切る奴が、大金を目の前にして自分が動転したら足元を見られるからだ。
金はピン札は絶対使わない。古い紙幣で持ってこさせる。
それを一束、二束・・・勘定して渡してやる。
汗一つかかないで、金をわけてやる。必ずその時に、謝礼を言ってくる。
即座には、受け取らない・・・
「そのお話はあとで、まあめでたい席です。今宵は一つ・・・」
こういう席で必ず情報が披露される・・「実は、市役所の新庁舎だが・・」
後日の謝礼は、その分も含めて必ず現金でもらう。
少しだけ、正体を明かしてやる・・
「実は、オヤジが一度社長にご挨拶を・・」
これでもう、逃げることは出来ない。秘書も同様だ。

79・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:44
791 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/05/06 08:56
稲川会は熱海が発祥です。

細かい説明を省くと、初代の稲川聖城氏は横浜の生まれ育ち。
任侠渡世も横浜で始め、熱海の三国人を駆逐したことで稲川組が結成されました。
その後稲川組は神奈川県を席巻しました。
いまでも引退して総裁となった聖城氏は熱海在住で、
稲川会の重要な儀式はいまでも熱海で行われます。

稲川会の有力組織に横須賀一家というのがあり、
二代目の石井進氏、三代目の稲川裕紘氏の出身母体です。
大昔、若き日の小泉又次郎が世話になっていたのもここ横須賀一家で
又次郎が全身に刺青をほどこしていたことは非常に有名です。

80・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:45
798 名前: 闇の声 投稿日: 02/05/07 17:20
ちょっとまじめな話を一つ
菅直人が中国へ行って人気者らしいが、あれはどういうつもりで行ったのか・・・

もともと、菅直人という男は正直好きではないし、あまり買わない。
ただ、それなりの地位もあるし識見も当然ある物と思っていた。
今回中国での発言は、単に民族派を怒らせただけではなく中国に少なからず
懸念を抱いている連中にまで警戒感を抱かせたね。

この連休中に台湾からお客人があって、いろいろ話をした。
彼が言うのには、戦争論みたいな本も困るが何でも中国の言うとおりです、と
言質を与えたことはもっと困る。なんとなれば、この秋に中国は指導者の交代があるが
一時的にせよ勢力争いは少なからずあるわけで、当然文官対武官の抗争もある。
人民解放軍の場合は、辺境の地で功績を挙げたり首都防衛に当たる将軍が上に来るケ−スが
多くなる。早い話が、田舎者が上に来ることだってある。
何かで功績を挙げたがってる佐官級はいっぱいいるんだよ。暴発の懸念だってある。
そう言うときに、次の首相になるかもしれない男が中国へ行ってイエスマンをやった。
しかも、笑えるのは次の国家主席かもしれない男とは会わずじまい。
えらい軽く見られてるねえ・・・・それに気が付かないで、演説やったんだから
所詮あれだけの男だな・・・・

81・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:45
802 名前: 闇の声 投稿日: 02/05/07 17:41
ついでに言うと、江沢民は根っからの反日らしいな。
理由は簡単で、中国がまともに付き合うのはアメリカぐらいだ、と考えてる。
まあ、バカにしてるんだね・・・・

日本に於ける台湾の影響はバカに出来ない。
経済的にも、華僑の投資額は巨大だし地下経済を支えている一つの大きな柱は
華僑だ。とくに、不動産ではその影響力は大きい。
アメリカが、台湾に対して気を使っているのもその投資額にある。
香港がいつの間にか占領されたようになってしまった以上、華僑経済をうまく
使いこなすには台湾は不可欠だよ。もっと言えば、日本にある中国系の資産の内
台湾系は少なくとも半分以上だろう。

客人が言うのには、これは中国人の問題で中国人にしか分からない世界だから
あまり余計なことを言って欲しくない。福建省や南京出身者が今の台湾を作っていったが
考えようによっては彼らは大陸に人質として親族がいる。それを分からないで
発言すれば当然反発は食う。

中国語で、タイレン(大人)という言葉がある・・・菅直人はそうじゃかったな。

82・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:46
829 名前: 闇の声 投稿日: 02/05/13 14:21
週間文春にいろいろ書いてあった・・・
あれは、アメリカから見た話と言うことだろうが
あそこまで調査したところで何も変わる訳じゃない。

最近銀行がやっていることは、返してくれるところ・・月々決まって返してくれている
貸出先に対して、その金額増を無理矢理やっている。しかも、新規契約はしない・・・
これは、不良債権となっている不動産や建物がもはや取り立てできない状況になっているところが多く
全体で貸出額を下げて帳尻を合わそうとしている小細工がほの見えている。

銀行が貸し出しを焦って、買収も出来ていないところへ無理矢理建物を建てさそうとした。
これに最初は暴力団も乗っていったのだがある時期から、銀行からの情報で
動くようになった。地上げや転がし等の取引だな。
こんな事は良く知られた話だが、じゃ今銀行は何を考えて暴力団と付き合うのか・・

今から三年前と比べて状況は昔に戻った。
1997年の金融危機の時には銀行も襟を正そうとした。その時に
都内の不良債権となっている物件を本気で売ろうとした。ところが
自分たちで手を汚したくないし、法廷に訴えれば時間もかかるし金もかかる。
しかも、銀行の支店長は長くて5年・・・短ければ2−3年で変わっていく。
最初に言い出して、それで出来なければあきらめてしまうし、街金のうまさを知った。
これが1998年以降の姿だよ。

彼らが今一番欲しいのは、サラ金の顧客リストだ。
住宅金融公庫の民営化で新しい商品を考えてるなんて言うが
あれは、どれもこれも返せなくなったときには簡単に追い出される。
それを巧妙に隠してる。あのリストに名前があれば、まずそう言うところは
貸さない。それを出しに使って、街金から借りさせる。
銀行は、簡単に貸さないことを武器に今度は一般の庶民まで
貸し渋りの餌にしようとしてるな。

83・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:46
835 名前: 闇の声 投稿日: 02/05/14 09:32
もし、景気を良くしたいのなら
企業を定年退職した技術者で銀行専門の投資コンサルタント会社を作る。
それには、会計士や弁護士も入れる。
投資先の企業に関して、技術的な面と経営面の両方から審査する。
今は、資産だけ見て判断するがそれでは技術があっても資産のない会社は
永遠に高利に苦しむことになる。しかも、こういう会社に限って不思議と
技術には詳しくても金融や税制や経営面には素人だ。

今の銀行のやってることは、これから何かしたい連中をみんな揃って
街金の客にすることとしか思えないな。しかも闇の世界の連中の方が
動きは早くて特許を抱えたまま倒産した企業や最新式の機械を抱えて
倒産した企業を、その有形無形の資産を中国や韓国にたたき売ってる。
銀行の情報管理能力は、はっきり言って0だ。それどころか銀行は、こっちに
いろいろ聞いてくる。銀行と言うところは、一旦信用されて取引が正常ならば
何でもべらべらしゃべる。出世がちらついてる奴ほどそうだ。
面白いことに、早稲田、慶応、上智卒で国立大・・・東大にコンプレックスの
ある奴ほどべらべらしゃべる。
内部事情、支店長の悪口、そして本音と建て前・・・
共通してるのは、怖いところからの取り立てはあきらめてる。そして取れるところから
むしり取る。
「今回は少し早めにお願いします。次回の契約はもちろんさせていただきたく存じます。」
契約する気なんか無い。それどころか、危ないところから取れば仕返しが怖いと思ってるから
出来るだけ安全なところから取るしかないと、考えている。だから、不良債権なんか消えない。

物件は売らせないし、売れない。
歌舞伎町の火事でも分かったことだが、所有者と権利者と使用者とその企業の
オ−ナ−がみんな違う。盛り場ほど、そうなってる。
売れない限り、この腐れ縁は続く。永遠にだ・・・・

84・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:46
841 名前: 闇の声 投稿日: 02/05/14 18:48
民主党政権が出来たら・・・・か

銀行は真っ青だろうな。まず、民主党は金融機関の再検査をやるだろう。
その時は第三者機関・・・それも、アメリカの会計原則に忠実に、不良債権は
その取引内容まで詳細に報告することになる。
そこで、明らかになるのは銀行の貸出先に応じた差別のすごさとよく分からない
貸出先の多いことだ。
金利をもっと取らなければ貸せない先・・・ゼネコンや不動産やリゾ−ト会社
そこに対する低利の融資・・・逆に貸し剥がしの実態、特にリゾ−ト開発会社の
乱脈融資とその裏側にある地方議員との癒着・・・
さらには実体のない企業・・・すなわち、街金を抱えている経営母体など・・・
それが全て明らかになったとき、銀行は全ての信用を国民から失う事になるが
実際は明日からの運転資金や、生活費を人質に取られている。
破綻しても良いが、国民生活も破綻するぞ、と脅かされたときに
それを毅然としてはね返せるのかどうか・・・

全ての銀行を国営化します、ぐらいのことを言うならともかく
中途半端でわかりにくいのが民主党だね。

85・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:47
850 名前: 闇の声 投稿日: 02/05/15 10:38
しばらく留守にするので、書かないつもりだったが849の書き込みを見て
思い当たることがあり、書くことにした。

集まりがあって、そこで話題になったのは最近風俗嬢がお客に傷つけられる
ことが増えている。
何か、やけっぱちになって風俗嬢をなぐるける・・・
それも、決まっているのは20代後半から30代のサラリ−マン。
優しくされて、ほろっと来るなら分かるのだが優しくされて逆切れする。
パチンコ屋、風俗、飲食・・・最近の客は突然切れるので、女の子は命がけだと
ぼやいていた。

俺が何を言いたいか・・・
不満が渦巻いて、すごくなっている。街に生きている連中は街の雰囲気を見るに
敏だ。水商売をやって50年というベテランが、
「街がこんなにすさんでいるのは、初めてだ・・・」と、ため息を付いていた。
しかも、小泉が何かを言うと無性に腹が立つ。あいつを、殴ってやりたい・・
この声を良く聞くと。
行き場の無くなったエネルギ−がどんどん貯まって、何かの拍子に爆発するんじゃないか。
それがどんな形を取るのか・・・想像が付かない。

86・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:47
854 名前: 闇の声 投稿日: 02/05/15 12:53
補足しておく。
その50年のキャリアが言うのには(彼が店を始めたのは進駐軍の最後の頃だが)
焼け跡を整理し終わって、さあこれからだと言う意気があった。安月給だったし
食い物もなかった。コッペパンがどんなにごちそうだったか・・
店で、コッペパンに魚肉ソ−セ−ジはさんで出したら美味くて涙が出た・・・

今は、街を行く連中の顔に希望が全くない。飲みに来ても、たとえば猥談の一つでも
するような、そんなゆとりがない。口を開けば、不平不満ばかり。

喧嘩をしたことのある人間なら分かることだが、
いっちまって、目が何処を見てるんだか分からない奴は、実は怖い。
暴れ出すと、手に負えなくなる。そんな目をしてるってことさ。

小泉??
はなから相手にしてない。
秋まで持てば、いい方だろう。

87・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:47
920 名前: 闇の声 投稿日: 02/06/12 15:26
いろいろ、見てきた・・・・中国の裏世界も、韓国も。

ヤクザは消えてなくなれ・・・・か・・・・
確かに、そうだろう。まともな考えを持っているならそう思うだろう。
でも、実際はどうなんだろうか。
今、一番儲かる商売は名簿の販売だ。預金者リスト、家賃の滞納者リスト
駅でクレ−ムをつけた奴のリスト・・・
問題は、こういうリストを誰が売っているのかと言うことだよ。
誰が、買っているのかと言うことだよ。

結論から先に言う。ヤクザは消えない。それどころか、5年前よりももっと
身近になってしまった。
会社や役所や学校で、統制を強めて個人情報をPCに入れてしまうことで
その組織からはみ出した人間がその仕返しに、あるいは金のために簡単に
持ち出し、売るようになってしまった。組織が誘い水を向けたら、簡単に
手にはいるようになってしまった。そして、そのリストは実は銀行や警察や
信用保証協会など、本来はそのリストを利用してはならない先までもが群がるように
なったんだよ。早い話が、モラルが崩れて制御出来なくなっている。
しかも、名簿が高い値が付くことがさらにもっと密度の濃い名簿の流失を産んでいる。
これを、闇の活動と呼ばずしてなんと呼ぶかね??
これを引き締めるために、さらに統制を強めてなんとか運動とか始めている。
実際はそんな話はうんざりで、統制、統制と言われ続けられて感じなくなっている。

本来、ヤクザは必要悪だったはず。そして、堅気とは一線を引いていたはず。
しかし、今となってはちょっと前まで堅気だった人間がたちまち闇の活動に手を貸す
状況になっている。
闇の世界からすれば、堅気だった人間が近づいて来た・・・そんな感じを持っている。
学生だって同じだ。まともに就職しないで、楽に稼げる方法はないか血道を上げている
奴の多いこと。そして、こいつらに共通するのは全くモラルなんて無いことだ。
産まれたときから、この道にはいることがまるで決まっていたかの様に
罪悪感を持たずに麻薬に、偽ブランドに、田舎者のねえちゃんに手を出す。

闇の世界は変わりつつある。日の丸をしょった右翼が生き残っていける余地は
少なくなってきた。その反面で精神的にモラル自体を持たない世代・・・
こいつらが主流になりつつある。そうなった時、予想もつかない犯罪が
発生する可能性は高いだろう。また、その犯罪に喝采を叫ぶ予備軍がどんどん
増えていることも、考える必要があるのではないかな??見せかけだけの
モラルではなく・・・・もっと考えることが、あると思う。表の社会をいろいろな理由で
歩けない奴が闇の世界に入った時代は過ぎて、モラルを嫌う奴らが裏社会に入って
表の社会に復讐をする、そう言う時代になりつつあるんだと思う。

88・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:48
928 名前: 闇の声 投稿日: 02/06/19 09:52
またしばらく、書き込めなくなるのでまとめて今日は書くことにした。

政治家と金、裏の組織・・・
話は古くなるが、戦前から政治家と裏の世界は繋がっていたし戦後もそれは継承された。
以前、ヤクザは必要悪であり堅気とは一線を引いていたはず・・と書いたが
それは、警察組織や法律では制御できない部分があってそこには、なぜか人と金が群がる。
誰が仕切っていたのか・・・と言うことだよ。
まず、それから話すことにする。ただし、話せない箇所もある。

今は小選挙区になって、選挙区一つに議員が一人というのが建前だ。
候補者は、何人でも良い。しかし、本命にしてみれば何人も立たれては
金がいくらあっても足りない。
選挙前になって雑誌に選挙予測がでる。
実は、この選挙予測が曲者で良くいるだろう・・・立候補の構えをしていて
構えだけで実際には立候補をしない・・・これは、なぜ立候補をしないのか。
本当に、立候補する意志があったのか?

この答えは、金目当てのがせが多い。雑誌の記者というのは選挙前になって
取材を始めるのだが少し握らせれば名前を書く場合がある。握らせなくても
県議会議員や市議に頼んでおけば、悪意のないデマとなる。
その結果、本命は必要の無かった金を使うことになる。祭りや市民文化祭、体育祭・・・
挨拶したがる奴の多いこと。なぜ挨拶するのか??
選挙の事前運動だけではない。それ自体が実はビジネスであり、金が動くことになる。
「あいつが挨拶した・・・」これだけで、選挙に弱い候補者はびくびくする。

同時に、サクラを集めるというのもある。これは、かなり裏の組織も絡んでくる。
歌謡ショ−をやれば、年寄りがいっぱいやってくる。それ自体は別に何でもないことだ。
では、誰が仕切るのか?と言うことだよ。当然、事前の根回しがある。

929 名前: 闇の声 投稿日: 02/06/19 10:10
小選挙区は、金がかからないと言う見方もある。
実際は、どうだろうか?保守系の候補者に限って言えば金のかかることは
変わっていない。人の集め方も、変わっていない。
人は何を喜ぶのか・・・金が犯罪ならば、娯楽だろ?
娯楽は誰が仕切る??それを考えれば、自明の理だ。
人の喜ぶことを知っているのは・・・??
その世界を仕切っているのは・・・??
これが、まず最初の答えだ。
だから、市民団体や労働組合のように一つの目的を持っている集団には
その清潔さではかなわないのだ。ただし、市民団体の内幕は(全てではないと思うが)
どっかの政党と変わらない。金の代わりに、欲しいのは名声と地位だ。
禁欲の裏返しは、自己満足だ。自分を満足させるのは物でないとしたら
名誉しかないだろう。人の集め方・・・まず、これが最初のキ−ワ−ドだ。

話の視点を変えて、もし風俗産業を根絶やしにしたら・・・
闇の社会は無くなるだろうか・・・あるいは、ギャンブルも含めて
宗教的なまでのストイックな構造にしたらどうなるか。
答えはNOだ。無くならないし、さらに地下に潜って闇の社会が握ることになる。
売春禁止法が施行されて、公娼が無くなったときに女性の解放はされたと
婦人運動家は言っているがどうしても金のために体を売る女性はどうしたら良い?
ある意味、無責任なんだ。そう言う運動家が金でも仕事でも工面してやればいい。
あいつら、口だけだ。

89・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:48
930 名前: 闇の声 投稿日: 02/06/19 10:19
結局、その後の風営法も含めてどんなに法制度を充実させても
人間の欲望そのものを変えない限り、法律の網をかいくぐる娯楽を
人間は求めるし、それを仕切る人間も必要だ、と言うことだよ。
理由は簡単だ。法律の網をかいくぐって遊ぶ人間を法律では仕切れないだろう。
しかも、金が動く。
どんなに法律をいじっても、人間の欲望までは変えられない。
これが第二のキ−ワ−ドだ

90・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:48
931 名前: 闇の声 投稿日: 02/06/19 10:45
戦前の日本で、旦那と言うか・・・その土地のボスというのがいた。
これは、不思議な存在で任侠でもあるが同時に堅気の衆にも人気があった。
映画にもなっているが、表にも裏にも通じている金持ち・・・
苦学生は書生にして大学まで出してやるし、軍隊や警察にも顔が利く。
出世払いで、金も貸してやるし選挙に出るときに、応援にも回る。
どうも日本人は、任侠映画が好きであると同時に、この”旦那”的な存在に
無類の郷愁を感じるようだ。西へ行くほど、この傾向は強い。
「無法松の一生」と言う映画がある。無法松は車引きだが、車屋とて
何処の誰だか、食い詰め者が集まっている・・・当然、裏の世界に近い。
裏の世界にいることが、表に対して何か”ご奉公”をして罪滅ぼし・・・
これが、日本人にとってたまらない美徳なのだ。だから、あの映画はヒットした。
東映の任侠シリ−ズだってそうだ。これが、日本人の精神構造なのだろう。

だから、旦那と地域の政治家と権力機構は繋がっていたし、裏の社会は
その旦那の言うとおりに動いていた。だから、堅気の衆とは一線を引いていたし
法律の及ばない社会を仕切っていた。
それが、戦後どんどん変わり旦那という物がなくなり、なんでも法律で縛ろう
と言うことになった。難しいことは分からないが、日本人は心の底では
まだ義理人情の人種なのではないだろうか。しかし、法律はどんどん厳しくなる。
だから、法律に背くことがしたくなる・・・と言うか、普通に遊んでいても
法律に引っかかることだらけだ。

同時に、政治の世界でも政界の”旦那”がいなくなって何でもありになった。
立候補する気もないのに、デマを飛ばしてみたり対立候補の噂を流したり・・
精神的にコントロ−ルする人間がいなくなった結果、法に触れる手段を
堅気の衆が手を染めるようになってしまった。以前なら呼びつけて
一喝すれば引っ込んだ奴がのさばっている。当然、そこに金が動き
金に群がる人間は増えるばかりだ。それが、非常に大きい気がする。
日本の精神構造が変化して、精神的なモラルというか柱が無くなって
誰の言うことも聞かない・・・そう言う時代になった気がする。

91・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:49
932 名前: 闇の声 投稿日: 02/06/19 10:56
先週(かなりの大物)ある人物を会って話をしていたときに
昔、自民党の大物にあった時の話をしていた。
挨拶をして、名詞を出してお茶を一服もらって・・・たかだか
15分かそこらの席で、その迫力で冷や汗がでた・・・・
今の政治家に、それだけの迫力を感じる人物はいない。
一喝して、相手がすくみ上がって立候補どころか声さえ出せなくなる
それだけの度量を持っている政治家がいない・・・結果、何で片を付けるか
それは、金しかない・・・どんなに制度を、法律をいじってもそこに
着きたいイスがあって、着きたい人間がいる限り
金は動くし、非合法であればあるほどその社会の助けを借りることになる。

普通、そこでそれこそボランティアの手で、とか
直接民主制とか・・・言うだろうね。
金を手にする前と、後でどのくらいその人間が変わってしまうのか
いやと言うほど見てきた俺達にとっては、人間という生き物の見方が
一面的すぎるね・・・と、笑止するよ。
それが、所詮闇の人間の言うことで生意気言うんじゃない!と思うのは
勝手だよ。ただ、事実として最後に言うのは
我々ほど、人間という生き物の裏側・・・汚い面、暗い面を見ている人種はいない。
人間観察を一番しているのは、我々だ・・・と言いたい。

多量のスペ−スを割き、失礼した。

92・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:49
938 名前: 闇の声 投稿日: 02/06/20 09:04
では、限られた範囲で・・・
政治制度や政策論だが、制度にせよ政策にせよ作るのは人間だと言うことを
言いたい。法律は人間が作る。だから、抜け穴もある。
同じ思考プロセスと、そのバックにある人間関係が同じである以上
今までと違う物が出来るとは思えない。

もし、それを変えたいと思うなら一切妥協のない法体系とそれを支える
刑罰システム、治安システムを創ることだろう。
前に、枝野がもし総理大臣になったらと言うことを書いた。
枝野という男は、良い意味でも悪い意味でも人間を理解しようとしない。
彼がもし、法体系を考えたなら一切妥協のないシステムを考えるだろう。
だが、それを誰が支持するか?支持されないから、実現しないと言うことだろう。

大物か、大物でないか・・・・
世の中で誰もが知っている一握りの人物をのぞいて、実際の大物は(実力者は)
ほとんど顔をさらすことはない。知られていないから、大物なのだ。
小沢一郎はそのマネをしているに過ぎない。
自民党という、巨大組織をバックにしていたし細川内閣を作ったのも
彼だ、と思いこまされていた。実際はどうだっただろうか?
それだけの実力があったなら、村山政権は出来なかっただろう。
あの時以来、彼も失われた時間とカリスマ性を取り戻そうともがいている。
もがけばもがくほど、逆効果になっている気がするのは自分だけなのか?

新聞社始め、メディアとはいわば水商売だ。結局部数を売るしかスポンサ−を集める手段はない。
中に書いてあること・・・それが面白くなければ部数は売れない。
では、何を面白がるのか?それを考えたときに自ずから答えがでてくるだろう。

93・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:50
945 名前: 闇の声 投稿日: 02/06/22 17:40
誤解があるようなので、付け足すが

昭和50年代をはさんで、裏の社会に入るきっかけがはっきり変わっている。
バブルで、更にそれは変化を遂げた。また、メディアが裏社会を取り上げる事も増えたが
それも、言葉では暴力団追放とか組織暴力の壊滅とか言う割には
ずいぶん好意的だなと思ってみている。
我々は、かなり細かいところ・・・・それこそ少年漫画や、地域のコミュニティ誌まで
全て目を通している。
それを見た上で、言うことだが例えば、立原あゆみ と言う漫画家がいる。
なぜ注目しているのか・・・それは、唯一少年漫画に任侠を持ち込んだ。
暴走族や、非行と言う切り口ではなく完全な極道を取り上げた。それも、男の美学として。
裏社会にいる人間は、この社会に美学なんてかけらもないこと・・・金と権力しかないことを
よく承知している。逆に言えば、相手のことを思いやれなんて言う美しいことを
かけらでも考えたら足をその瞬間すくわれるだろう。未だ持って、あそこまで
美化しなければならない理由が分からない。誰かが頼んだわけでもない。
それを世間は受け入れた。逆に聞きたい・・・なぜ、疑いもせず受け入れた??

バブルは金と権力の魅力を、増幅させた上に金を使うことのおもしろさを
植え付けてしまった。だから、金を使うな!と言う言葉をものすごく恐れるようになった。
改革が出来ないとか、不良債権が減らないとか何とか・・・その最大の原因は
稼ぐ以上に依然として使うからだろう。一度覚えた蜜の味を、忘れることが出来ないのだ。

以前は、倹約が美徳だった。バブルはそれを壊したばかりか、借金をしただけなのに
あたかも稼いで収入が増えたような錯覚に、かなりの人数が陥ってしまったんだろ?
覚醒剤や大麻のような麻薬同様、金を使うという麻薬に禁断症状を起こして
モラルを忘れかけた・・・だから、極道が主人公の漫画を書いても世間は何も言わなかった。

94・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:50
946 名前: 闇の声 投稿日: 02/06/22 17:53
モラルを壊す若者がいても、それを諾とした。
銀行が違法な貸し出しをしても、それも諾とした。
蜜は流れ続けた・・・流れれば流れるほど、モラルはどこかへ消えた。
金がなくなった後に、正確に言えば金がかなりの部分地下に吸い込まれた後に
モラルのない社会が残った。モラルが無くなって、何かを求めた。
ある者はなくなった金を求めた。その金のある場所は、金を倍にする方法が
ドアを開ける暗号だった。またある者は、モラルに替わって締め付けを持って
人を統制しようとしている。しかし、コントロ−ルする者とされる者との間で
摩擦はどんどん大きくなっている。

モラル=常識といえるのか分からないが
常識で考えれば分かることが出来なくなっている。それは、表も裏も同じだよ。
モラルを壊したい奴が、どんどん裏社会に入ってきている。
しかも、一見表の人間の顔で裏社会に入ってくる。
銀行がサラ金ばっかりに金を貸してと言われているが、彼らは絶対止めないだろう。
それどころか、街金にまで金を貸して自分たちが裏社会の金を握ることで
全ての金に関する権力を握ろうとしているとしか、思えない。
あの漫画同様、世間は受け入れている。疑いもせずに。

95・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:51
947 名前: 闇の声 投稿日: 02/06/22 18:58
景気も、政治も良くなることはすぐにはないだろう。
特に、景気は・・・

別に、正義漢ぶるつもりはないが
街金融や闇金融で、金を借りに来て藁をもすがる連中の言うことが
全てと言っていい。銀行に対する怨みの声で満ちている。
しかも、街金で金を借りた連中の大体70%は破綻をする。
街金は年利1000%なんて言うのもあるが、それは全て破綻することを予測して
いるからだ。利子と称してジャンプ金を二ヶ月も取れば、彼らは大もうけだ。
それから破綻すれば、整理屋の兄さんが動いてくれるよ。
そのからくりを、全て銀行は知っている。中には、利子を確認した上で
それだけの法外な利子で貸し付けることを条件に、融資をしているところもある。
しかもこれらの金融業者は、摘発しようとすれば出来るはずだ。
それをしようとしないばかりか、貸し出し実績を金額だけ増やせば
お上は何も言わない。不良債権の回収のために、銀行ぐるみで街金をやっているのと
同じ事だ。彼らの物言いを聞くと、平然とお上も恐れずに不法金利を口にする。
全く、平気なのだ。
「今日、普通の金利で貸しても、儲かりませんからね。ビジネスですよ。」
こんな事を言う。

おそらく、銀行と企業それに一般預金者の関係はこじれにこじれて
もはや信頼関係を築くことは出来ないだろう。企業は、借りることの出来る
と言うよりも返せる範囲での企業経営しかしないだろう。
健全な企業でさえ、銀行に対する言葉は以前とは違う。それどころか
健全なところほど、銀行に対する嫌悪感はすさまじくなっている。
なぜ分かるのか??街金の勧誘電話に、経営者が最近銀行に対する愚痴をこぼすように
なっているんだよ。以前なら、ガチャンと切られたはずの電話が会話になっている。
それは、金詰まりしたからではない。ほとほと、銀行を嫌っているのだ。

これを、なぜ理解しようとしないのか。
景気がまた悪くなったときに、ますますこの両者の関係はこじれるだろう。
どうやって解決すればよいのかは分からない。ただ、銀行が金の流れを
変えてしまってまた違う手段で、利益を上げようとしていることは
事実だね。それが、経済全体には少しも貢献しない手段なのだ。

96・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:51
961 名前: 闇の声 投稿日: 02/06/24 08:54
立原あゆみの漫画を、なぜことさら言ったのか
それはあの筋が子供に対して、極道を間違えて伝えているからだ。
組に入りたいと言ってくる奴は今でも結構多い。
すでに入ってる奴の言うことを聞いてると、
「子供の頃から、漫画見て憧れてました。男ですよね!」
こう言うのが多い。極道に入る道は、それこそ親も世間も相手にしてくれない。
何か生きる術は無いかっていう、ぎりぎりの中で極道を選ぶ・・・
それも、命の保証なんか要らない事を承知でな・・
勘違い坊やは、困るんだよ。その勘違い坊やが増えた。

今日から、また旅に出るのでこれでしばらく書けないが
極道でなければ、コントロ−ルできない社会があって
そこは、警察の目も届かない・・・普通の常識を捨ててきた連中の集まるところだ。
沖仲仕という職業がかつてはあった。前科者の巣窟だった。
博打と酒と、女・・これしかない連中だ。その連中を束ね、時には闇に葬って
神戸港や横浜港を陰で支えて時代もあった。風俗だってそうだ。
男をだます女、その女にたかる男。全ては金が渦巻く中で翻弄されている連中だ。
こいつらに、モラルなんてあるわけがない。だから、裏社会が存在した。

久しぶりに、渋谷へ行って来た。
あそこにたむろしている連中の目を見ていると、もはや裏社会のル−ルさえ
通用しない想像もつかない社会ができあがるんじゃないかと思う。
「一宿一飯の義理」と言う言葉がある。それは裏社会の中だけの言葉だ。
あの若い連中は、その義理を堅気の連中を巻き込むことで果たそうとしている。

案内してくれたのが言うことには、
「殴っても応えない。腹が空けば誰かにたかるか襲うか・・追いだしても追いだしても
戻ってくるし、その数はどんどん増えている。何かを企てて暴れ出したら、誰も止められないだろう。」
そう話していた。裏社会の新旧交代ではなく、モラルと、ル−ルのない社会が
来ようとしている気がした。
モラルがなければ、ル−ルがなければ・・・裏も表もなくなる。それを少し破ってみたいから
博打があり、風俗がある。それが無くなったとき裏社会も存在の危機を迎えるだろう。
だから、今は危機なのだ・・・・

97・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:51
977 名前: 闇の声 投稿日: 02/07/01 12:51
政治と金の話を書く時が来たので、話せる限界まで話すことにする。

選挙で金が動くのは事実だ。だが、国政選挙はもう美味しい話ではない。
監視がきついし、古いタイプの政治家は遅かれ早かれ淘汰されるだろう。
前に、右翼の活動の場が狭くなっていると書いた。それは、右翼にたいして
心情的に共感を覚える数がどんどん減っているからだ。昭和40年代までは
右翼が持っている、例えば旧日本軍関係の票は良いビジネスになった。
今は、数が減った分だけそんなものはあてにされなくなっている。
だから、余計存在を誇示していると言うことだ。

では、選挙で一番良いビジネス・・・そして、諸兄らが言う政治腐敗の温床にして
地域経済のガン・・・とは、ズバリ市長や市議会議員の(市区町村)選挙だよ。
千葉県にSの頭文字の市がある。そこは、何年か前まで・・・ほんの最近まで
保守系の二人の熾烈な選挙戦があった。市を二分して、買収・供応・ねつ造・怪文書
・尾行・・・・無かったのは殺しだけとも言われている。
そこで飛び交った金の額は、一桁ではないだろう。街全体が、実は収賄の当事者だった。
相手を買収する・・・あるいは、有力者を離反させる。これは、誰がやったのかと言う
事だよ。その報酬は、現金の時もあるが足の着く金のやりとりは出来るだけ控えた。
金を預かって、そのまま収賄側に渡せばそれだけ我々は信用される。
良いメッセンジャ−と言うことだよ。その報酬は、もちろん市の公益事業だ。
市役所のトイレのタオル交換や、会議室のイスのレンタル・・・あらゆる物が利権なのだ。
選挙の時に、端金もらったって何の得にもならない。それが、利権だよ。

98・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:52
978 名前: 闇の声 投稿日: 02/07/01 13:08
選挙で一番良いのは、無投票だ。
無投票というと、それだけ候補者が立派で対立候補が見つからないと、
言うこともあるだろう・・・だが、そんなことは1%も無いと思う。
共産党が候補者を立てることは最初から分かっている。
その時で多少は数字が動くが、本当の意味での共産党支持者は2%いるかどうか・・・
あとは、その時だけ書いたという出来心投票だろう。
共産党が、候補者を立てる立てないはよく分からない。だから、共産党が
立候補をしないことが分かれば、選挙もしないで済むように持っていくのが
調整役の仕事であり、利権を漁る格好の口実になる。
もし、無投票になれば選挙資金は調整役に行くか・・・あるいは、銀行に返すか。
相手を断念させるテクニックなんて、結局スキャンダルを握るのが一番早い。
それを誰がするのか、と言うことだよ。

市区町村の議員で、いるだろう・・・古株が。もう何年も議員をやっている。
多撰批判という言葉があるが、その連中は表も裏も知り尽くしている。
その連中は、地域の有力者と結びついているから誰よりも早く、不穏な動きを
キャッチできる。しかも、不思議なのは国政で金の問題が出るとわあわあ騒ぐくせに
自治体では気にもしていない。

諸兄らは覚えているだろうか。細川内閣発足の時の日本新党ブ−ムを。
あの時に、日本新党だ、と言うだけで立候補・当選した中には自民党ですら
推薦しなかった候補者が結構いた。
地方の選挙地盤が動いたのはあの時ぐらいだった。結果的に、地域の勢力図が
大きく揺らいだがそれは、単に利権が移動しただけだった。それが、時間を経て
また元に戻りつつある。

99・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:52
980 名前: 闇の声 投稿日: 02/07/01 13:25
学校の運動会や市民文化祭など、決まったように来賓が挨拶をする。
これ自体、利権なのだ。そこで挨拶をすると言うことは、例えばテントの貸し出しや
紙コップの手配など・・・あらゆる物に関して利権を持っているぞ、と言う
宣言みたいな物だ。だから、地域の動きはすなわち毎日の稼ぎに繋がる。
それだけ、注目をしている。

細川内閣の時に、一気に選挙の利権は無くなってめしの食い上げになるかと
危機感を持った。結果はどうだったろうか・・・・候補者の顔ぶれは変わらずに
小利口なことを言う市民運動家は、傍観者の立場をとり続けた。
彼らが、泥まみれになって自治体の利権構造を変えれば、日本の政治も変わっただろう。
彼らは言うだけで・・・それも、事が起こってから評論家的にコメントをはさむだけで
何もしない。彼らの致命的な弱さは、鼻持ちならない知的エリ−ト意識だ。
我々は特別だ、革新的だ、他の人間とは違うんだ・・・と言い続けて
何もしない。今、長野で起こっていることはその縮図じゃないのかな?
あれだけの支持をした連中は、何処へ消えたのだろうか。
自分たちが立候補をして、田中を支えます・・・それすら言おうとしない。
泥まみれになって動くのは、我々のような人種だ。

足下が変わらないのだから、国全体が変わるわけはない。
仮に、民主党政権が出来ても部分的に変わることはあっても、全体は
変わらないだろう。それは、きれい事に走るからだ。体を張って
利権に立ち向かおうなんて気構えのある人間など皆無だ。

だから、政治と金の構造は変わらない。頭を叩くだけが能じゃない。
明らかに、闇組織と繋がりのある市議会議員が堂々と当選していく。
それを、不思議に思わないところに政治腐敗は無くならない真の理由があると
俺は見ている。

100・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:52
983 名前: 闇の声 投稿日: 02/07/02 13:42
戦後、アメリカが手をつけなかった物・・・しかも、憲法で保証した物。
その中に、宗教・信仰の自由がある。アメリカ人は、キリスト教的な宗教観・・・
難しいことは分からないが、日本的な曖昧な権力構造があって、精神的にも
影響を及ぼしていることを理解できなかったのだろうと思う。
曖昧な権力構造・・・そして、その権力の座を目指すと言うこと
副産物として生ずる利権は、その曖昧な中でずっと形を変えないで
今日まで来たのだと思う。
田舎へ行ってみると良い。もめ事があると、すぐに引っ張り出されるのは
寺の住職と神社の神官と、駅長、郵便局長、校長など・・・
日本の権力構造にとってみれば、宗教もその維持機構に過ぎないのだと思う。
だから、精神構造を変えない限り、政治も経済も変わらないのだと思う。
むしろ、拝金的になっている今の方が始末に困るのじゃないかな。

バブルがはじけて、その反省なのか盛んに精神的な充実を口にした時期があった。
実際はどうであったろうか・・・その体制からこぼれてしまった人間を、はじき飛ばして
二度と体制内に戻れないような、そんな構造に社会をしてしまったのではないか?
闇社会から見て、表社会が安定しているときは闇に落ちる金も出所がはっきりしているし
額も安定している。しかし今はそれが安定していないし、しかも我々のしきたりさえ
考えない連中が増えた。

101・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/15(金) 07:53
984 名前: 闇の声 投稿日: 02/07/02 13:55
今は、権力を持った側が金ではなくむしろ精神的な圧力で支配しようとしている
気がする。
最近よく聞くのは、風俗嬢のけがの多いこと。性器を血まみれにされたり
刃物で顔に傷を入れられたり・・・自分より弱い物を見ると、意趣返しなのか
残酷な事をする。捕まえてヤキを入れる中でそいつらが言うのは
「どうせ生きていたって良いことなんか無い。」全て同じだよ。
精神的にダメにされた上で、体制から放り出されて行き場を失っているのが
今の世の中なんじゃないか?

恐ろしい話を聞いた。飲食店がつぶれると、当然調理器具や冷蔵庫など
売りに出される。これを商っている・・・つまり、借金の形に取り上げて
転売を専門にしている連中からだが、
最近、銀行が小さな飲食店をねらい打ちにして、そのテナントビルに
借金の返済を迫って、小さな店を追い出してそこにチェ−ン店のカレ−や
立ち食いそば屋などを入れる。やたらにカレ−チェ−ンが増えたのはそのせいで
しかも今までのオ−ナ−を従業員にしてこき使う・・・その経営指導まで
銀行が行う・・・儲かる物には、手段を選ばなくなってきた。
この国はどうなるのか・・・最後に言いたいのは、闇社会でさえ危機感を
持つぐらい悪くなっている。しかも、精神的な面を破壊してもはや普通の生活さえ
出来ないくらい人間を壊してしまう。それを平然と行っている。
小泉が「構造改革が着実に進んでいる!」と、言ったらしいが
人の心の構造・・・社会の構造・・・モラル・・・
そう言う物を、着実に壊しているんじゃないか?
我々は、モラルがあるからその逆もあって、その逆の中に
本来生きている。そのモラルが無くなったときに、裏も表も闇もなにも
あったもんじゃない・・・・そう言う社会が来てしまいそうに感じる。

これを最後に、書き込みは止めることにした。

103・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/22(金) 04:33
63 名前:闇の声 投稿日:02/11/11 09:16
何度も言うけれども、やくざを本当に壊滅させたいのなら
1,例外のない所得税徴収システムと、その根拠となる個人デ−タ作成の徹底
2,麻薬取引は厳罰化すること。常習者も死刑まで設ける。
3.売春は禁止で、ギャンブルは国営化を徹底して収支はガラス張りとする
4,外国人登録および在住、滞在許可の厳正化
5,貸し金業は国営とする。生活費や教育費などの必要な費用は国が無利子、無担保で
  貸し付ける代わりに、返済が滞りその理由が不当であった場合は刑事罰を科す
6,宗教法人や財団、社団法人の収支報告を厳正化して、所得税を徴収する
7,警察組織は、組織内犯罪については最高刑は死刑とする。警察官の給与を
  引き上げる代わりに資格と訓練は厳しくする。
8,期限を設けて、一定期間就労していない人物はその理由が不当な場合は
  再訓練するか、刑事罰を科す。
9,経営者や資本家の経営犯罪にも刑事罰を適用する。企業活動に対して政治が
  ”NO”を言えるようにする。

こんなところか・・・

104・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/22(金) 07:13
>>103
全部無理だな。これらに提案されている厳罰化がヤクザ撲滅に繋がるか、
どうにも関連性に乏しくみえる。むしろヤクザとは関係ない人々の生活が
圧迫されるほうが大きい。しかもこれらを監督する権力は絶大なものとなる。
すると俄然元気なるのは非合法に活動するヤクザ・・・つーことになる。

105・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/27(水) 00:09
914 名前:名無しさん@1周年 投稿日:02/11/26 03:35

自民党の中には、北朝鮮に対して、大雑把に分けると、2つグループがある。
北朝鮮の砂利利権を狙っているグループと、アメリカの犬っころのグループだ。

砂利利権グループは土建屋だ。日本にはもうキレイな砂利がない。
土建政治を続ける上で、コンクリートは必需品だ。
コンクリートには、砂利が必要だ。北朝鮮のマッサラな砂利は、魅力的だ。
砂利だと言ってバカにしてはいけない。これが巨万の利権を生む。
野中や中山正暉は、こっちのグループだ。

北朝鮮と国交正常化すると、日本のエネルギー問題がかなりカタがつく。
ロシアから、朝鮮半島通じて、天然ガスパイプラインが日本にまで届き、
ロシアから天然ガスを購入することができるようになる。
天然ガスは環境も汚さないし、発電エネルギーにもなる。
お湯さえ沸けば、電力を作るのは簡単だ。
天然ガスは、あと30年くらいはもつエネルギーだから、エネルギー転換の
過渡的エネルギーとしては、最有望だ。
二酸化炭素排出量規制を話し合った「京都議定書」で、欧州が日本より少ない排出量を
主張したのは、欧州にはロシアから天然ガスパイプラインが引いてあるからだ。
日本もロシアから天然ガスを買えば、二酸化炭素排出量削減・電力エネルギー問題解決
いいことづくめだ。危険な原発なんかとはおさらばできる。

もちろんここには利権が生まれる余地がある。野中や中山正暉、ロシア通のムネオは
この利権を狙っていた。

106・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/27(水) 00:11
915 名前:名無しさん@1周年 投稿日:02/11/26 03:36
自民党にはアメリカの犬っころのグループがいる。
ロシアから天然ガスを日本が購入すると、アメリカは孤立する。
アメリカはロシアから天然ガスを購入する準備ができていない。
アメリカもロシアから天然ガスを購入するパイプラインを作るため、
アフガニスタンに戦争を吹っかけて、タリバン政権をアフガンから除いた。
次ぎはイラクとイランだ。これらの国をぶっつぶせば、ロシアから
インド洋へ通じる天然ガスパイプラインが通り、アメリカはそこから
天然ガスを自国へ輸送できるようになる。

その前に日本がロシアと経済的に強い関係になると、日本の親分である
アメリカとしては機嫌が悪い。またアメリカが充分準備できていない
うちに欧州と日本が二酸化炭素削減に同意して「京都議定書」が発効すると、
アメリカはCO2排出量ビジネスの負け組になってしまう。

だから、アメリカは、日本に待ったをかけている。
日本が独自で北朝鮮と国交回復するのをアメリカは許したくない。
そこでアメリカは自民党にいるアメリカの犬っころたちに、
「北朝鮮との交渉を、難癖つけて止めろ!」と指令している。

自民党の中で、アメリカの犬っころ派と、土建派が、醜い泥仕合を
はじめたのは、そういうわけだ。
そういうカラクリだ。拉致議連の言う「毅然とした態度」や、
アメリカの言う「悪の枢軸」の正体は。

こういうわけだから、9.11は、アメリカの自作自演説が根強くあるのさ。
ちょうど、1931年に日本がやらかした満州事変にそっくりだからな。
今の日本はちょうど、大日本帝国の植民地である朝鮮半島と、
今の政治的位置は同じだ。

107・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/27(水) 00:12
916 名前:名無しさん@1周年 投稿日:02/11/26 03:36
今まで不況だの失われた10年だの言われていたが、とうとう今年はついに対外債務で
日本は赤字になったそうだ。今までは黒字だったのだが。

日本の国民資産は1400兆円だと政府は言っているがこの「総資産」は将来利益になる
だろうということで買わせた国債を含んでいる。
そういったニセモノの資産を抜くと、日本の貯金はたかだか600兆円だ。
日本は1100兆円の借金を抱えている。
日本はアメリカの国債を、80兆円買ってある。不況によって150兆円に膨れ上がったそうだ。

日本経済は、政府系金融機関が六割、民間は四割、というイビツなかたちになっている。
小泉・竹中案は、この四割のほうを先に潰す、という政策だ。
本来問題なのは六割のほう、政府系金融機関であるにも関わらず。

これら深刻な経済問題から国民の目をそらすために煽っているのが北朝鮮問題だ。
三月決算の時に、きっともう一発煽ることだろう。国民に冷静に思考させないために。
一触即発か、それ以上のことをするかもしれない。
1931年の柳条湖事件の時のように。

108・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/27(水) 00:12
918 名前:名無しさん@1周年 投稿日:02/11/26 09:08
>914
> お湯さえ沸けば、電力を作るのは簡単だ。
天然ガスの重要性はそれだけに留まらない。
ガス精製の段階で余る水素、これが重要。
このまま燃料電池に使えるからだ。

水素を化学反応させて直接電力を起こす方法は
伝統的な沸騰−タービン方式の発電に比べて
格段に効率がいいし、燃料電池の燃費を上げることは、
将来、太陽光などで水素を生成方法を確立させる際に
重要なファクターになる。

将来的な展望もなく、技術革新も頭打ちの原子力などとは
比べ物にならない。

109・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/27(水) 16:16
800 名前:朝まで名無しさん 投稿日:02/11/27 16:05 ID:tfNrxxVS
北朝鮮でのクーデターの動きは何度もあるよ。やっぱり軍の力が強いから。
この数年の動きを思い出してみればわかると思うけど、軍事衝突や
不審船といった動きは決まって金正日が外交的な融和政策を進めた
直後に発生してる。つまり、軍は融和政策に反対で、金正日は軍を
掌握しきれてないってこと。

韓国やアメリカの今までの政策は、クーデターで軍制になるより、
金体制の方がずっとマシだから支持する、ということ。
イスラエルのバラクがパレスチナに対して強硬な政策をとったあげく
失脚したけど、代わって登場したのがもっと強硬なシャロンだった、
みたいなパターンを恐れてるわけだ。
ただ、このところ韓国が不況の影響で、北朝鮮に約束した経済援助を
実行できていない。そのせいで金正日の融和政策が追いつめられ、
仕方なく日本に泣きついてきてるというわけ。

だから最近の北朝鮮の動きは、短期的に見れば日本に良いようだけど、
長期的に見れば結構マズい。

110・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/12/23(月) 07:05
471 名前:1投稿日:02/01/04 07:30 ID:0J5kXx6G
統一協会=勝共連合は、いったい何を考えているのか解らない。
「靖国参拝」について、同じ日に異なる二つの論評 (世界日報)

>首相の靖国神社参拝の波紋2001.8.14 世界日報 在米外交評論家 那須 聖
> 【外圧に屈するのは外交上誤り/霊的観点からも配慮を】
>小泉首相は公約の八月十五日を避けて十三日に靖国神社に参拝した。
>明らかに外圧に配慮した結果であって、外交上誤りであった。
>首相の靖国神社参拝問題は純然たる国内問題であって、外国がとやかく言うべき問題ではない。
>このようなことに外国がくちばしを入れるのは、日本に対する重大な内政干渉であって、
>その国の属国でない日本は、独立主権国家としての権威と名誉にかけても、
>それを断固拒否するか、無視して、超然としているべきであった。2001.8.14

> 【靖国はやむを得ぬ苦渋の選択】 2001.8.14 世界日報 社説
>小泉純一郎首相は当初予定していた十五日の靖国神社参拝の決定を覆し、
>十三日に参拝を行った。首相にとって苦渋の選択だったであろう。
>今の段階ではやむを得ない決断として支持したい。
>首相にとっての最大のジレンマは参拝の公約を諸外国からの圧力で破れば、
>主権国家の体裁を損なうし、構造改革の決意も疑われる。さりとて参拝を強行すれば、
>戦争を排し、平和を重んずるというわが国の基本的考え方に疑念を抱かせかねない。

どっちが、統一の本音? 答え:どっちも嘘。

> 【中韓は検定制の理解を】 世界日報
> 「新しい歴史教科書をつくる会」が中心となって編集した中学歴史教科書をめぐって、
>中国政府が検定不合格を求めて圧力をかける姿勢はもはや、「内政干渉」と言わざるを得ない。
>教科書検定がなぜ、外交問題に発展してしまうのか。

.....と勇ましい。かと思うと、韓国では朝鮮日報の記事の通り、日本に成り代わって、
統一の日本人女信者たちが、平身低頭、勝手に韓国に詫びている。自己矛盾である。
結局は日韓摩擦を煽るのが、統一の目的であり、自作自演ということだ。

111・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/12/23(月) 07:21
477 名前:1投稿日:02/01/04 07:47 ID:+TAPCacO
【教科書問題の黒幕は、中曽根】
噂の真相97年3月号では、、「自由主義史観研究会」「「新しい歴史教科書をつくる会」の
両方のよびかけ人に名を連ねている高橋史朗が、統一協会・勝共連合とも深い関わりを
もっているという(2月号では生長の家との関係を指摘されていた。どっちが本当だろう? 
あるいは、両方に関係している というのは別に矛盾でないということか?)。
また、産経新聞(元大御所の鹿内信隆は、陸軍経理学校時代に慰安所開設の勉強をしたらしい。
戦地に送るコンドームの不良品検査にも当たっていたらしい。この信隆に傾倒していた
馬鹿者どもが現在の編集幹部となっているとのことである。)が藤岡と右派人脈を結びつけ、
一連の従軍慰安婦問題・教科書批判を仕掛けた張本人ではないか、と指摘している。
更に、中曾根康弘も、海軍主計将校時代、原住民に対する強姦を防止するために
慰安所を作った者である(これ自体は中曾根自身が「終わりなき海軍」なる回想記で
書いている本当のことである。「噂の真相」では、ボルネオ島バリクパパンである可能性が高く、
しかも強制に近い現地徴集が行われていたと思われるとのことである。)。
平成9年1月21日、藤岡らが小杉隆文部大臣に慰安婦問題を教科書から削除するよう
求めた際、特に大臣に直接会えたのは中曾根が仲介したからだということである
(中曾根に依頼したのは高橋史朗)。
高橋史朗は、統一協会・勝共連合の機関紙・ビデオ・講演会等で、「日本の性教育は”時代遅れ”」
「結婚前の純潔」が適切」「性教育 過激派 の狙い」等のタイトルの元に、結婚前の
純潔教育(これはまさに統一協会の教えである。)を説いているようである。
「結婚前の純潔教育」自体が直ちに間違っているとは思わないが、統一協会の主張に
沿う内容であるというと警戒感を抱かざるを得ないし、こんな奴が慰安婦問題を語っている
という辺りがどことなく怪しさを感じさせるものである。

http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/news2/kaba.2ch.net/news2/kako/1008/10089/1008939511.html
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/news2/kaba.2ch.net/news2/kako/1010/10107/1010758929.html

112・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/12/25(水) 11:38
781 名前:☆スク−プ☆ 投稿日:02/12/25 09:33
メディアが叩けない銀行と政治家の癒着
テレビ局の場合、表向きの制作費やギャラなどは、振り込みで済ませている。
実際には多額の現金を即座に用意しなければならないことが多い。
これは、たとえば現場でトラブルが起きたりギャラを裏表にして現金で
お持ち帰りする連中も多いからだ。
この裏帳簿は時として赤字になる。
それを埋めているのが銀行で、その代わりに銀行は、自分の所のスキャンダルが
メディアに持ち込まれたら、即座に連絡が来ることになっている。
この帳簿の存在が明らかになったのは、Bプロの脱税事件の時だと言われているが、
本当は湾岸戦争の時らしい。
メディアの政治利用が進む中で、政治家がメディアの尻尾を掴もうと必至になった時だからだ。

113・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/12/25(水) 11:38
782 名前:☆スク−プ☆ 投稿日:02/12/25 09:47
銀行とメディアの癒着…この裏帳簿には、当然、非合法集団への出金も記録されている。
これを公にするぞと脅したのは、銀行族の連中だった。
それでも1998年当時はメディアはまだ闘えた。
理由は、民主党がしっかりしていたこと、それとその裏帳簿の全容がまだ掴めていなかったからだ。
事実無根だと言えば、それで良かった。
国税がK−1や芸プロを目の敵にしているのは、この裏帳簿を脅しのネタに使っているからだ。
評論家や芸能人やキャスタ−など、テレビ局から出る金は、表向きよりも実際は多い。
自民党よりの評論家(たとえば、T・Kや O・Yなど)はそのギャラを調査報酬と
言うことで政治家へバックしている。
それら、全てを自民党は掴もうとして国税を使いかなりの部分まで把握したと言われている。

銀行を不良債権処理で国有化に追い込む一方で、国税を使い言論の自由封鎖に
動いているのは、小泉始めとする銀行族で、これが為に多額の裏献金を、
銀行とメディア各社から ”上納”させている。

枝野を、自民党と銀行が恐れているのは、法律家として金融に取り組んだ議員の内で、
ただ一名献金を拒否したからだ。
岡田−枝野のラインは非常にカタブツで、メディアが籠絡できなかった。

自民党は今、この二名のスキャンダルを探している。
しかしメディア内部には、自民党の言論封殺とバカな政治家の子供を局内で養わされて
いる怨嗟の声が渦巻いているので、メディア浄化の中で、驚くべき自民党の言論封殺の
企てが明らかになるのを待っている人々は多い。
その為にも、政権交代は為されなければならない。

114・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/12/25(水) 11:39
784 名前:☆スク−プ☆ 投稿日:02/12/25 10:00
自民党の議員の子供が不祥事を起こしている。
主に、公安の手の届かない外国公館の施設で麻薬や賭博、売春にふけっている。
元首相のMの息子などはその常連だ。
これをメディアはすでに掴んでいるが、それを公表した途端に脱税の摘発を行うぞ、
と自民党と財務省、国税がスクラムを組んでいる。
民主党も、その一端を掴んでいるが自分の所も血を流すことになるから踏み切れないでいる。

民主党は、自ら血を流してその事実を明らかにするべきである。
その代わり、ものすごいスキャンダルで自民党は二度と公党を名乗れなくなるだろう。
自民党自身が巨大な非合法(活動)組織だからだ。

788 名前:☆スク−プ☆ 投稿日:02/12/25 10:26
菅直人がアメリカに行ったときに、次期首相候補と言うことで、アメリカ側は嘉手納基地の
無期限使用と本土各地の基地に関して、半ば”不可侵”とする考えを提示した。
彼はその申し出に対して、日本は安保を遵守しつつもアメリカに対して言うべき事は言う、
さらに基地の無期限使用や現在の治外法権状態は断じて許可できず国内法を適用すること、
これを安保継続の条件とした。
さらに集団的自衛権に関しては、日本の領海内とし、現状の拡大解釈は”軍事的拡張”であり
容認できないこと、アジアでの米軍の増強は決して極東の安全保障にならないことを
主張したところ、アメリカは恐れをなして、民主党政権下では現在の韓国同様にアメリカと
距離を置かれてしまうで有ろう事を悟った。

その為に、自民党政権の内に利権を確保しようと、竹中を叩いているのである。

115・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/12/25(水) 11:39
789 名前:☆スク−プ☆ 投稿日:02/12/25 10:31
読売は民主党の分断を図ったことがある。この前の鳩山・小沢会談がそうだ。
読売が行っている強引な商法が、民主党政権下では独占禁止行為に認定され、
シェアを著しく落とす事を恐れているからだ。
菅直人氏と読売の接点はなく、民主党の矮小化を企んで、失敗した。
ナベツネと小沢は日本再軍備で近いが、小沢はまず自民党の分断を考えていること、
さらには、民主党の分断も考えている。
菅直人は、自民党そのものの壊滅を考えているのと、軍事面では開きが大きく、
とりあえずの政権協議は出来ても将来的な関係は疑わしい。
ただし、アメリカ隷属の関係を改善することで両者が一致することはあり得る。

791 名前:名無しさん@1周年 投稿日:02/12/25 10:40
>788
理解できないところがあります。
菅氏がアメリカに対して基地の無期限使用、地位協定の強化措置に反対したという
ところは納得できますが、アメリカが恐れをなして竹中を叩く理由がわかりません。
その他では、アメリカが菅氏を次期首相候補と思っているということも理解できませんし、
菅氏の言葉にアメリカが恐れをなすという事も理解不能です。
よろしければ、詳細を教えてください。

116・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/12/25(水) 11:39
793 名前:☆スク−プ☆ 投稿日:02/12/25 10:54
>791
言葉が足らなかったようで…
アメリカは日本の金融不安を1995年当時から知っていて、アメリカ国債の投げ売りを
防ぐ意味で、日本に対する金融統制を密かに研究していた。
この研究に関わった中に、竹中氏がいた。
アメリカにとって、最大の友人は橋本氏であった。
彼が首相の座に就いていればホットラインも活用できるし、アメリカの言い分も理解してもらえる。
これは、岡本顧問の存在が大きい。
橋本政権崩壊時点で、アメリカは民主党政権の誕生を予測し、菅直人研究を始めた。
これは、鳩山と違ってデ−タがほとんど無かったからだ。
結果、基地の不可侵は恐らく不可能になる上に、アメリカとは距離を置きアジアよりの
外交を展開されること・・・これは、いずれ南沙・西沙問題で米中衝突も考えているアメリカ
としては容認できない。石油利権があるからだ。
アジアにおけるアメリカ利権を、日本が率先して基地の撤去という形で進めれば、
軍事バランスも崩れる上に、発言力も削がれる。
アメリカにとって”日本占領”を急ぐ必要性が生じた。
それが、たまたま金融機関の 不良債権処理問題と重なったので、グッドタイミングと
ばかりアメリカの代理人である竹中の尻を叩いて、まずは金融機関占領を考えているのが
今日の姿だ。
アメリカが恐れているのは、日本の民衆がアメリカと距離を置こうとする姿勢だ。
莫大な市場を失うばかりでなく、軍事バランスも崩れる。
菅直人氏の人気を恐れている。
彼の発言は判りやすく、アメリカの軍事戦略や経済戦略を日本の一般大衆に語られたときに、
決してアメリカ支持には回らずにむしろ反米・嫌米になることを予測しているからだ。

117・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2003/01/01(水) 22:44
398 名前:名無しさん@1周年 投稿日:03/01/01 21:30
だから落ちるところまで落ちないと
分からない国民が多いとも言えるよ
バカは死んでもなおらんばい

399 名前:名無しさん@1周年 投稿日:03/01/01 21:33
>398
落ちるところまで落ちたって
アルゼンチンの国民は聡明になったとも思えん。

404 名前:名無しさん@1周年 投稿日:03/01/01 21:50
日本がアルゼンチン並の経済危機を迎える。
キャピタルフライト(資本の海外流出)が起きる可能性は
ここ数年、経済界でも大真面目に議論されていますよ。
通貨の価値が経済の価値に見合わなくなって、
資本が一斉に海外流出。超円安から超インフレ。
要はアルゼンチンの経済崩壊と同じ過程です。
このまま自民党政権が続けばあと数年で間違いなくそうなります。
自民党のやり方では永遠に財政再建など無理。
破綻は目に見えていますからね。
http://allabout.co.jp/career/bizbook/closeup/CU20010718A/index2.htm

118・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2003/01/01(水) 23:22
420 名前:404 投稿日:03/01/01 22:43
なぜインフレターゲットが危険かと言うと、キャピタルフライトを引き起こす
危険があるからです。 今、日銀が量的緩和でいくら資金をばら撒いても、
銀行は国債を買ってしまって、本当にお金を必要としている中小企業には
届きません。だから量的緩和はインフレにも経済の活性化にも、あまり役立たない。
不良債権という爆弾を抱えて、銀行は身動きが取れなくなっているんです。

インフレが起きないので更にばら撒くお金を増やすとどうなるか?
行き場を失った資金が、海外に流出し始めます。国内の投資先より海外の
投資先のほうがどう見ても魅力的だからです。つまり構造改革をともなわない
インフレターゲットは、日本経済を活性化する事は無く海外の経済を活性化
するための投資に資金が向かう事になるだけなんです。

その結果、政府がインフレターゲットを止めない限り日銀が吐き出す資金は
全て海外に流出し、それにつられて個人金融資産も一斉に海外流出し始めます。
このキャピタルフライトが超円安からの超インフレを引き起こし日本経済を破壊します。
これが今小泉政権がやろうとしている政策です。小泉政権は守旧派勢力の壁を
越えて不良債権処理をする道を諦め、万策尽きて日本を滅ぼすパンドラの箱を
開けようとしている。

これを防ぐには民主党への政権交代しかありません。具体的には>131に書いた
民主党の不良債権処理策で、銀行の機能不全を解消しまた国内産業の競争力を
高めて、日本企業を魅力ある投資先として再生させる必要があります。
それが日本経済を立て直す唯一の道です。もう時間がありません。次の総選挙で
なんとしても民主党政権を実現しなければならない。そうしなければ日本経済崩壊です。

119・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2003/01/01(水) 23:22
428 名前:404 投稿日:03/01/01 23:03
残念ながら日銀がいくら量的緩和で銀行に資金供給しても、銀行の貸し出しは
増えていません。不良債権という爆弾を抱えて銀行の資金はすべてリスクの低い
国債に流れてしまうからです。

更に供給を増やせば>420に書いた通り、資金は海外流出するだけです。
銀行はもうリスクを極小化しないと持たない経営構造になってしまっている。
したがって>131に書いた不良債権処理を通じた産業再生をして、日本企業を魅力ある
投資先として再生しない限り、日本の中小企業に十分な資金を供給するのは不可能です。

120・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2003/01/01(水) 23:22
131 名前:名無しさん@1周年 投稿日:02/12/31 21:54
民主党が政権を取れば、確実に景気は回復します。民主党には不良債権処理を
通じた産業再生によって、3〜5年で景気を回復させる具体策があります。

まず断っておきますが、小泉政権の路線は構造改革路線でもなんでもありません。
当然、民主党の路線とはまったく違います。小泉は口で言っているだけで
何も実行していません。したがって小泉内閣の失敗がイコール民主党の政策の
失敗になるなどという結論はあり得ません。

構造改革の本質とはすなわち不良債権処理による信用収縮の是正、過剰供給のカット、
高コスト体質、生産性の改善。不良債権処理を通じた産業再生こそが構造改革の本質です。
ところが小泉政権は、口では不良債権処理を言っていますが、まったく本質的な問題に手を
つけず、不良債権処理も先送りしているのが実態です。

具体的には銀行の自己資本の大部分を占める、見せかけの会計。税効果会計を見直して、
銀行の過小資本の実態を明らかにする必要があります。その上で間髪をおかずに、
過小資本行に普通株式による公的資金強制注入を行います。100兆円程度の公的資金が
必要になりますが、銀行の自己資本は維持されるので貸し剥がしや信用収縮が起きる心配はありません。

同時に今まで放漫経営を続けていた経営者の責任を問うて、外部から招いた有能な
金融マンに交代させる必要もあります。これによって、銀行の信用不安、金融危機は
一気に解消され景気後退には歯止めがかかります。不良債権処理が進む事によって、
生産性が低く、債務超過の古いタイプの大企業が市場から一層され、新しい技術や
新しい手法を取り入れた中小企業が、国の支援を受けながら市場を活性化します。

一時的な景気悪化は免れませんが、3〜5年で十分持ち直せます。
民主党がやろうとしているこれらの改革を小泉政権は一切やっていません。
竹中大臣もやっていません。だから景気は回復しないのです。

121・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2003/01/01(水) 23:30
キャピタル・フライト 円が日本を見棄てる (2002.01.21)
http://allabout.co.jp/career/bizbook/closeup/CU20010718A/index2.htm
【1】
自国経済の実態が通貨価値に見合わなくなり、資本が海外に脱出する。それが
キャピタルフライト(通貨危機)である。これは古今東西、多くの国で幾度も起こってきた
珍しくもない現象だ。その結果、尋常でない物価高を引き起こし、庶民の生活水準を引下げる。
財政赤字の膨張が続けば、通貨の堕落=インフレの危険性が高まる。それがきっかけで
キャピタルフライトが始まる可能性は高い。他にも、日本国債の格下げ、大銀行の破綻、
日本の政治力に対する失望感などがキャピタルフライトの引き金になりうる。
キャピタルフライトがおきれば、国債市場は暴落し、長期金利は跳ね上がる。
為替レートは1ドル=200円を突破するかもしれない。
【2】
景気浮揚のために日銀は十分すぎるお金を供給してきた。しかしこれはほとんど効果がない。
それは銀行が仕入れたお金を貸し出さないからだ。今の日本経済は、不良債権というゴミの
詰まった水道管なのだ。そこにどれだけ水(カネ)を流しても、水は流れてこない。当たり前の話だ。
本来、不良債権処理は一部の業種の個別の企業の問題だ。しかし現在は中小企業を潰すことと
同義と考えられている。その結果が先送りだ。
だが、ゴミを取り除かずに水を流せばどうなるか。水道管が破裂するだろう。そのひとつの形態が
キャピタルフライトなのだ。
【3】
不良債権に苦しむ銀行を救おうととられてきた低金利政策のおかげで日本の銀行の業務利益は、
実はバブル期と大して変わっていない。その裏側でしわ寄せを食っているのは、預金者であり、
機関投資家だ。だが彼らは異常なゼロ金利政策を当たり前のことと考えているようだ。
一方、銀行は貸出を増やさずに、そのお金で国債を買っている。しかしこれまでも何度も経験して
きたように国債の価格は暴落することがある。国債の価格が一割落ちると銀行は8兆円の損失を
被る計算だ。しかも現在価格は空前の最高値圏にある。いつ何時下落してもおかしくない状況だ。

122・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2003/01/01(水) 23:30
【4】
「日本には1400兆円の個人資産があるから国債はまだ発行できる」という人がいる。これは
「国民の資産を取り上げれば借金を返せる」といっている のと同じ失礼な話だ。この発言が
許されるのは、国家は破綻しないと思われているからだ。いざと なったらお上が何とか
してくれるという「お上意識」が国民にもあるのだ。だが国家が破綻しないというのはウソだ。
それはアルゼンチンやトルコを見れば明白だ。「日本だけは違う」と思いこみ、みんなが国債を買っている。
不良債権が片付かないのでデフレになる。それを中和しようと財政・金融政策がお金を注ぎ込む。
そのお金で国債を買うので辛うじて暴落が起きない。このバランスが崩れると国債価格は暴落し、
金利が跳ね上がり、円安が進行する。そうなれば“悪性インフレ”と“キャピタルフライト”が起こる。
【5】
キャピタルフライトが起きれば戦後日本の社会構造が根底から崩れるだろう。
つまり“小数の成功者”と“大勢の犠牲者”に分かれるのだ。前者は“資産のリスクをヘッジした人”
後者は“高金利と高物価に悩む人”だ。現に90年代に経済を回復させたアメリカでも所得格差は
格段に広がった。
インフレになれば預貯金は価値を失う。しかし株や外貨で持っていればそのリスクはある程度
回避できる。資産のリスクヘッジを検討すべきだ。
あとは仕事で成功し、キャッシュフロー(所得)を増やすことだ。キャピタルフライトが起きたとき
頼れるのは自分だ。それがリスク極小化の唯一の道なのだ。

123・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2003/01/03(金) 20:29
553 名前:名無しさん@1周年 投稿日:03/01/02 14:26
まず第一に長銀に瑕疵担保をつけたのは民主党ではなく自民党です。
民主党案の金融再生法には瑕疵担保条項などというセリフは一言も無い。
したがって瑕疵担保の失敗の責任は全て自民党政権にある。

第二に98年の金融国会で問題を先送りしたのは、民主党ではなく自自公です。
民主党案の早期健全化法は、銀行に厳格な資産査定と十分な引当を求め、
資本金が足りない場合には公的資金を注入し、経営者には責任を取らせ
不良債権処理を一気に進めるハードランディング路線を取る物だった。

それに対して自民党は、自由党と公明党を政権の利権をエサにひきつけ、
資産査定も、責任追及も曖昧なまま、(粉飾の結果)表向き健全な銀行に
公的資金を注入するという最悪の法案を国会に通しました。今までの失政を
隠す為に、銀行の不良債権の実態も明らかにせず、健全な銀行に公的資金を
投入するという意味不明な政策を取ったため、銀行の無能な経営者を
交代させる事も出来ず、彼らは自分達の過去の失敗した融資の焦げ付きを
隠す事のみに公的資金を利用し、結果不良債権処理はまったく進みませんでした。

民主党案の早期健全化法を実行していれば、今よりずっといい経済状態の下で
不良債権処理は進み、今頃とっくに処理は終わって経済は再生しています。
自民党政権が民主党案の早期健全化法を蹴った結果が今の大不況です。
責任は全て自民党政権の大失政にあるのです。

124・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2003/01/03(金) 20:29
556 名前:名無しさん@1周年 投稿日:03/01/02 15:10
金融再生法は民主党が主導で数的優位の野党が共同歩調を取った結果、
ほぼ民主党案の金融再生法を自民党が丸呑みした物です。これには問題はなかった。

問題はその後出された早期健全化法です。金融再生法とは破綻した金融機関を
処理する手続きに関する法律です。早期健全化法は破綻前の、金融機関に
公的資金を投入して経営を健全化するもの。この早期健全化法を通すに当たって
自民党は公明党を彼らの主張する地域振興券で切り崩したり、自由党を
安保関係のガイドライン法案などで引きつけ、野党共闘を崩して>553の
民主党案の早期健全化法を蹴って、自民党案の早期健全化法を通したのです。
その結果が>553の通りの惨憺たる結果を招いた。

ちなみに民主党の提案が採用された金融再生法も、自民党の当初案である
ブリッジバンク法案は、大銀行の破綻には対処出来ない欠陥法案でした。
民主党案ではなく、自民党案が通っていたら、長銀の破綻にも対処出来なかった。

125・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2003/01/04(土) 00:37
http://www6.plala.or.jp/X-MATRIX/index.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板