レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
レッツ・サバイバル!\(Φ、Φ)/”
-
よろしく〜!\(Φ、Φ)/”
※前スレ
次だよ〜!\(Φ、Φ)/”
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12160/1583185774/
Mateでスレ立てすると ↑ が自動で入ってくるんだなw
-
\(Φ、Φ)/”>>281 よしりん、おはよう!
薄焼き玉子は自分で焼いたんだろうな^^
塩味?
-
>>282
コーヒーだけでは物足りないかw
-
>>283
わかってるよ^^
調理したじゃがいもは傷みやすいから完食出来て良かったね^^って意味だよ
-
>>284
うむw
そうかね^^
-
>>285
自分で調理するとなるとじっくりチェックしちゃうねw
-
>>286
そうだろうとも\(Φ、Φ)/”
-
>>287 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
いつの間にかお大尽弁当に^^;
そういえば、駅弁って通常より高かったですね^^;
&
運動もしてなかったようですw
黒柳徹子も羊羹を1本一気食いするので母親から「見てると気持ち悪くなるから自分の部屋で食べて」と言われたとか
&
「無理です」って回答がきたりしてw
&
病院で脳波が無いと言われたことがあると語っていた同級生ですw
&
PHSに資料が残っていたのでサービス終了まで契約を継続していましたw
「もう1台無料キャンペーン」で契約したPHSだったので確かに利用料は無料だったのですが、「今月の利用料金は無料です」という郵便通知の発送料金が月¥506かかってましたw
↑
スマホが紙通知無しになったのに何故統一出来なかったのか謎です
&
自分も検索して知りましたw
確か北海道料理だったような
&
下戸なせいか薬の効きが普通より強く出るらしく、薬の種類によっては意識の方に作用がw
薬の副作用で眠くなるようなもんですね
&
行動を政府に把握されるのを懸念する書き込みがネットにありましたね
&
そのせいか行きませんが、あの雰囲気は今でもわりと好きです^^
&
大体、情報入力の下請けが中国系企業って・・・
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
\(Φ、Φ)/” まともな食生活を送りたい!
-
こんばんはノシ
お世話になりますm(_ _)m
あの震災から10年なんですねぇ・・・
もう10年?
まだ10年?・・どっちなんだろう?
お身内・大切な友人・知人を亡くされた方々にとっては
年数なんて関係ないのかもしれませんね
改めまして亡くなられた方々のご冥福と被災した方々のお見舞いを
心から申し上げます
(薄っぺらい言葉でしか紡ぐことが出来ない自分にうんざりしますけども…)
-
\(Φ、Φ)/”>>296 おいらさん、乙らっしゃい!
特に被害はなかったから我輩的にはもう10年って感じだけど、当事者の方々は・・・
-
こんばんわ〜
>>294 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
駅ナカまで運ぶの大変そうですし・・・
カロリーを気にしなくていいのは、うらやましい・・・ ^^
たしかにAndroidに「面白い事言ってみて」って言ったら、そういう反応になるかも・・・ ^^;
ええ〜 ^^;
郵便通知代は、思ったりかかるんですね ^^;
北海道といえば、石狩鍋かな・・ ^^
効きが弱すぎるよりは いいかも・・・ ^^;
政府ならまだしも、ヤフーがビックデータの販売を開始したりしてるんで、そっちの方が気になります・・・
今 その業界はコロナで商売が大変でしょうね・・・
安い費用 > 個人情報 で動いてるんでしょうね・・・・
>>295 ^^;
>>296 おいらさん こんばんわ〜
10年前の震災の時は神奈川県民でしたが、ビルの自分の机に潜りながらこの揺れはヤバかも・・・ってビクビクしていました・・・・
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
>>298 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
形状と用途から保存料も豊富なような^^;
&
2、3年前も「スタッフからソフトクリームは1日4回まで!って言われてます」と発言の黒柳徹子氏w
&
試してみましょうかねw
&
何の検査かは忘れましたが機械トラブルではないか?と思いましたw
&
途中から「請求書発行手数料」¥200+「払込処理手数料」¥200を盗るようになったんですよ!
それにtaxが付いて¥440
更にコンビニ等での振込手数料が付いて¥506に
意地になって払ってましたw
「ハゲバンクに口座を教えたくない!」って意見に賛同していたのですが、現在はw(Φ、Φ;)
&
どちらも北海道の鮭料理ですね^^
&
最近は筋弛緩剤でくら〜っとすることはないのですが、首肩凝りからのリバースもないので効いてはいるのかなw
まあ、首肩とも相変わらずゴリゴリなんですけどねw
&
また、なんでそんなインチキ企業が・・・
&
目の敵にされましたからね・・・
「ホステスなんて男に酒勧めるだけでいいんだから楽な仕事よねえw」と話していたバカ女を思い出しました^^;
&
危機意識がなさ過ぎますね(Φ、Φ;)
&
やっぱり市販の惣菜は「なんでこんなに色んな物が入ってるんだ!」って状態なので^^;
だが、自炊はしない!w
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
こんばんわ〜
>>299 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
たしか賞味期限が短かったんで、それほどでもないかも・・・ ^^;
さすがに一日4個食べた事はないな〜 ^^;
固まるか暴走してしまうかも・・・ ^^;
医療機器はトラブってほしくないものですね・・・ ^^;
チリ積じゃないですけど、結果506円とは・・・ ^^;
北海道、鮭といえば、ついつい熊をイメージしてしまいます・・・ ^^;
この間、マッサージに行きそびれてましたもんね・・・
個人情報は大丈夫みたいな書き方になってましたけど、本当なのか怪しい所で・・・ ^^;
全然楽ではないと思います・・・
どんな形であれ利益を出せば出世するって感じの世の中は、ちょっと・・・・
自分好みの味と違う事も多々ありますし・・・・
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
>>300 じっぷたさん乙! どうもです^^ 過っ疎過疎スレですが300Getおめですa(_ _ )/”
&
一般的な弁当屋の弁当は2時間だったような^^;
&
やはり、細い人は尋常ではない食べ方をするw
&
先程試したら『何か面白いこと』というGoogle検索結果が表示されましたw
↑
Google検索欄のマイクをタップして試したのでw
&
そりゃそうですよね^^;
&
3千円だったかな?払って解約した方が無難というw
&
幼稚園の時に親経営会社の社員旅行で北海道に連れて行かれた時 誰かが 鮭を咥えた木彫り熊を購入しましたw
長いこと我輩管轄のオモチャスペース[半間の押入を4段に改造した上2段スペース]に放置されていましたw
20代の頃、弟の同級生が「貰います」と持ち帰ったというw
&
大体施術に1時間はかかるので中々w
PHSの機種変の時に自動的に加入することになったEPARKという予約システムから大量に割引クーポンが届くようになったので色々新規突撃しています^^
&
絶対信用出来ない^^;
&
ちょっと考えればわかりそうなんですけどね^^;
子供の頃からホステスさんが客のツケをかぶって借金を背負ったなんて話を聞かされてました(Φ、Φ;)
&
あまり日本人の感覚には馴染まないですよね
&
自炊してる時はヒジキの煮物とか作ってましたw
決まったレシピがないから作る度に味が変わるというw
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
こんばんわ〜
>>301 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜 & ありです〜 ^^
シウマイ弁当の消費期限は8時間程度のようです・・・ ^^;
「?せの大食い」って本当なのかもしれないですね・・・ ^^;
それは「面白い事を検索して探すように」・・・って事かな・・・ ^^;
たしかに、解約の方が・・・・ ^^;
「鮭を咥えた木彫り熊」って見た事あるような気がします ^^
1時間くらいかけて、やってもらうと効果ありそうですね ^^
なんとなくデータ流出のニュースが流れてきそうですよね・・・ ^^;
固定客を掴むのも大変そうですし・・・・
海外にならって成果主義が導入されたあたりから、日本の職場内もちょっとギスギスし始めたような・・・・
ひじきの煮物って、定食屋にいくと良くついてくるのですね 作った事ないですけど、なんとなく味の濃さとか変わりそう・・・ ^^;
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
>>302 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
随分前に新聞記事で読んだのですが、弁当屋関係は御飯に謎の白い粉の保存料をかけているなんて話がありました^^;
&
胃下垂だからなんて言いますね
&
書き込み欄のマイクをタップして試したら「何か面白いことを言って下さい」と綺麗に文字が表れましたw
音声で回答を得られる方法がわからないという現状ですw
&
一応、利用してないワケではなかったのですがw
&
農閑期の副収入用に作るようになったなんて話がありますね^^
&
多少マシになったりならなかったり、施術によりますねw
&
ニュースにならないで流されたり・・・
&
同伴出勤のノルマがあったり・・・
&
「サービス残業」なんて概念があって実際に存在する国にはよろしくない導入ですね
&
やはり、自作だと砂糖と醤油を加減しますね^^
出汁は顆粒出汁なんですがw
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
こんばんわ〜
>>303 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
コンビニ弁当で食べるご飯と、定食やで食べるご飯は、やっぱり違いますもんね・・・ ^^;
そういえば本当かどうかはわからないですけど、胃下垂だと太らないっていう話を何かで聞いた事あります・・・
オウム返しになった感じかな・・・ ^^;
費用対効果が薄い感じだったとか・・・ ^^;
今は作る人が少なくなってきてるそうな・・・
腕のいい人に当たるといいですね ^^
テレビCMやってる会社の不祥事って、スポンサーになってるだけに流れにくい感じで・・・ ^^;
正直面倒でしょうね・・・ ^^;
頑張って定時までに仕事を終えて帰る人と、ダラダラやって残業して帰る人を上がどう判断するかとかも・・・ ^^;
味が薄かったら、後で足せますけど、濃すぎると・・・・ ^^;
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
>>304 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
それは全然違いますね
この間久し振りに丼丸を利用したんですが、具材と御飯の質が落ちていました^^;
&
システムはわかりませんがよく聞く話ですよね
&
今度いきなり「〜と言ってみて下さい」表示が出たら試してみますw
&
ズルズルとw ← これが企業の狙いだろうに^^;
&
では貴重品に! ← ?w
&
そうですね^^
凝りが酷いので1時間では解れませんが、施術が合うと多少軽くなった感はあります^^
&
新聞雑誌で創価学会があまり叩かれない理由だとか
&
面倒どころではないでしょうね・・・
&
残業するのが熱心な証拠なんてバカ判定がありますからね(Φ、Φ;)
&
そうそう、大量にお湯を足すとかw
知人が煮物を作ったら凄く不味かったので、そのまま材料を洗って作り直したけどやはり不味かったと話していましたw
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
こんばんわ〜
>>305 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
最近 ちょっと足を延ばして、うな丼を食べに行ったんですけど、ご飯の米がちがうな〜って・・・ ^^;
検索したら、海鮮丼専門店みたいですね ^^
そうそう ^^
「ネコが、寝込んだ」とか「布団が吹っ飛んだ」くらいのダジャレを返してくるといいんですけど・・・ ^^;
後回しに、したくなりますね・・・ ^^;
とりあえずコレクターは登場しているようです・・・ ^^;
肩がすこしでも柔らかくなれば ^^
気のせいか最近テレビで創価学会のCMを結構目にするように・・・
世の中 楽な職業ってなかなか・・・・
一生懸命やって残業と、手を抜きながらの残業の見分けとかつきにくいケースもありますし・・・
それは材料が・・・ ^^;
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
>>306 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
^^;
&
取り敢えず、全品¥500がウリなんですが実際は+taxで¥540
しかし、毎月10日20日30日はジャスト¥500!!!
&
ギャル曽根は食べた物に圧されて背中に内臓の形が浮き出すとか(Φ、Φ;)
&
どうすれば、音声返答になるのか未だにわからないw
先日、みまもりサービスのアプリを試しに開いてみたら「ネット状況を記録してます」だかなんだか表示が消えなくなり
普通のアンインストール方法ではアプリが消えず
色々いじってついにみまもりサービスアプリのアンインストールに成功しましたw
&
まあ、一応使ってたってことでw
未だに充電中にはなってますw
記録してあるネット系の保存物は開けるのですがAndroidに移行させる方法がない?w
&
なるほど〜!
&
施術中の効いてる感と施術後の効果感は欲しいですね^^
先日の秋葉原ヘッドスパは何処を押圧されても痛くて痛くてw
施術後も何処かが楽になった感もなくw
&
TBSが聖教新聞のCMを定番で流してますね(Φ、Φ;)
取り敢えず、中指を立てることにしています
海外でカルト認定されている団体の関連政党が与党を形成しているとは由々しきことです
&
そりゃそうですよね
風俗系女子は抜けて行ってもまた戻ってしまうパターンが多いらしい、と書いていたのは中村うさぎだったかな
&
他にも有給休暇の取得率で査定が左右されるとか・・・
&
カレーか煮物か迷って煮物にしたそうですw
洗った具材でカレーにしたらまだマシだったかもw
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
テスト
(・Θ・)
=(ο┳ο
.◎ー┻◎
-
テスト
(・Θ・)
=(ο┳ο
.◎ー┻◎
-
こんばんわ〜
>>307 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
まさに500円玉一つで買えるワンコインってやつですね ^^
なんと!・・・ ^^;
そういえばiPhoneとAndroid でアプリの削除方法が違うんで、iPhoneにした時は迷いました・・・ ^^;
PHSのデータ移行は経験無いな〜 ^^;
痛くて楽にならないと、痛み損みたいな・・・ ^^;
何かいい感じ風のCMなだけに・・・ ^^;
大変でも時給換算すると・・・って感じなのかも・・・・
有給休暇が取りやすい所と、取りずらい所ってありますね・・・(上司によっても・・・) ^^;
たしかにカレーだとわかりずらく・・・・ ^^;
>>308-309
よしりんさん こんばんわ〜 & テスト乙です〜 ^^
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
\(Φ、Φ)/”>>308-309 よしりん、スマホテスト乙〜!
-
>>310 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
月3回ですがw
丼丸で初めて生のホタテを食べましたが、ソテーした方が好みです^^
&
テレビで誰だか忘れましたが語っていました^^;
&
取り敢えず、色々試すしかないというw
画面にふてニャンが出て来たので聞いてみたけど役に立たず、その旨打ち込んだら謝られましたw
&
対応するSDカードでデータ移行は出来るのかな?って感じですけど対応SDカードが取り寄せになるんだかなんだかw
それがAndroidに対応しているかもわからずw
&
金払ってバカみたいなw
&
もう、胡散臭くて胡散臭くて
&
他では色んな意味でやっていけないとか・・・
デビ第3夫人はエスコートレディになったことに関して「1ヵ月分の給料を1晩で稼げる」と話していました
&
今は企業によっては有給休暇を買い取る制度もありますね
使わない内に有給休暇が消えるなんて耐えられません!
&
何が入ってても大抵はw ← そんなことはない
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
1月28日にイヤだけどネット申請したマイナンバーカードの交付通知が先週の土曜日にやっと届いたので水曜日にイヤだけど受け取りましたw
水曜日は区役所の窓口が夜7時まで開いている&関連窓口は空いていたので待たないで受け取れた^^
マイナポイントの申請・申込に我輩のAndroidは対応していないので区役所の窓口で済ませた ← お財布携帯機能も無いことが判明w
WAONカードは今月末までの申込・チャージなら独自に2000pの付与があるからイヤだけど間に合って良かった
4月28日以降マイナpと特別pを確認してマネー化せねば!!
顔写真付き身分証明書が必要なので胡散臭いマイナンバーカードをイヤだけど入手した話であるw
-
みなさん、お疲れさまわんばんこ(^o^)/
-
ピンポーン♪
こんばんは お邪魔いたしますぅぅ
, -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・) お風呂よばれに伺いましたぁ・・・
ヽ、:::::::::フづとノ'
'〜| |
し---J
-
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
あぁ〜 極楽ぅ極楽ぅ♪
-
∧_∧
( ・ω・) ふぅ... 良い湯加減でございましたぁ♪
/っ日o-_。_-.、
(´ c(_ア )
[i=======i]
あっ!? 勝手にコーヒー牛乳頂いております
-
ゴロゴロ
ちょっと横にならせて頂きます
>>314
よしくんこんばんはノシ
スマホに悪戦苦闘されてるみたいですねw
, -、っ⌒つ >>313その写真付きのマイナンバーカードは何年くらい有効なのですか?
<'・ 3 っ_つ
∠、・_ノ
-
こんばんわ〜
>>312 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
自分も、ホタテは定番のバター醤油焼きがいいかな ^^
あれだけ大食いできるんで、そうなるかもって気もしますね ^^
謝られるって・・・ そのうち涙目のアイコンが出てきたりして・・・ ^^;
昔のmicroSDカードって入手が難しくなって来てるかもしれないですもんね・・・・
いい店を探すための料金って思うしか・・・ ^^;
できればテレビとは距離を置いて頂きたいものです・・・・
近いのは飲食店でしょうけど、特に今はコロナで難しいでしょうし・・・・
有給休暇義務化もスタートしていますし・・・
もしかしたらカレーのスパイスで胡麻化される事も・・・ ^^;
>>313 マイナンバーカード取得乙です〜 マイナポイントのためには、しょうがないですよね・・・ ^^;
後は、国にセキュリティをしっかりしてほしい所です・・・
>>314 よしりんさん こんばんわ〜 & スマホ操作格闘乙です〜 ^^
>>315 おいらさん お久しぶりです〜 ^^
>>316-317 いい湯加減だったみたいですね ^^
>>318 たしかマイナンバーの有効期間は 20歳以上は発行日後、10回目の誕生日までで、電子証明書の有効期限が5回目の誕生日までだったと思います・・・ ^^;
ちなみに、昨年10月に電子証明書の有効期限がきたので、更新手続きに行ってきました・・・ ^^;
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
\(Φ、Φ)/”>>314 よしりん、乙〜!
&
スマホ使いこなしてるみたいじゃん^^
-
\(Φ、Φ)/”>>315 おいらさん、いらっしゃ〜い! 大荷物ですなあw
&
夢板のぎどらさんがいるスレで消息確認が頻繁に発生しているw
一応、よしりんブログのコメント欄に登場してる旨は書いているよ^^
-
>>316 やはり風呂は湯槽に浸かるのが良いね^^
-
>>317 コーヒー牛乳は最近「わたぼくコーヒー」がお気に入りです^^ ← 森乳業
-
>>318
まあ、ごゆるりとなさって下さい^^
&
よくわからんのだが、
マイナンバーカード自体の有効期限が2030年誕生日まで
電子証明書の有効期限は2025年誕生日まで
↑
どっちのタイミングで更新するのやらw
&
因みに初回発行は無料だった
次回はわからんw
&
ネット申請したから、頑張って自撮り画像を使ったんだがこの顔写真を約10年利用するのはイヤがらせだw
-
一応、持ってきた
マイナンバーカードの宣伝by総務省
https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/03.html
何がスマートだばかやろう#
安全なワケねえだろふざけんな#
-
ヒックッw♪ 今宵も(当然)酔っ払っています☆
>>319
じっぷたぁ殿 サンクスです
近い将来運転免許を返納した折はマイナンバーカードを身分証明証に使用するしか手立てがないんだったら
作るしかないけど・・おじいちゃんになってもちゃんと作れるものなのかなぁ?
>>321
うん。さすがにそろそろ規制解除されていると思うから
明日にでも顔を出しを試みてみます
(規制解除してなかったら、わたぼくのコーヒー牛乳飲みに来るから冷やしておいてねw)
って・・ことで
今宵は此処に泊めてください
∧∧
( -ω-)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おやすみ・・みなさんも良い夢をノシ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>319 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
元々生物は苦手でイクラとタラコしか食べなかったのですが、大人になって多少マシになりましたw
&
特殊な仕様の身体なんでしょうね^^
&
謝るだけマシですねw
ほのぼの板の面倒な自己中じじいとは大違いです^^
&
SDカードに対応しているパソコンが少なくなっていると聞いて、じゃあPHSからデータ移しても意味ないんじゃね?みたいな
&
初回お試し価格特攻で開拓中ですねw
治療院系は御託が多くて押し付けがましいのが不快だし、技術もまちまちだしw
技術が妥当でも、初回¥3000の通常価格が¥13000では通えませんw
&
テレビでやっているからと信用する層は未だに存在するでしょうし・・・
&
接客のある飲食店は難しいですよね
整体屋も相当なギャンブルなんですが(Φ、Φ;)
&
実行されていれば・・・
&
多少日が経った材料でもカレーにしちゃえばw
&
¥500という大金を払った住基カードが2023年迄なので、どうせマイナンバーカードを作る必要があるならマイナポイント付与中にw
後1年もしたらマイナポイントが1万ポイントに上がったりして^^;
もう、セキュリティなんて神話だとしか思えないw
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
>>326
それでも翌朝起きられるのが驚異だw
今月末までにマイナンバーカードを申請すれば 最高 で5千円分のポイントが提供されるよ
&
それでも作る人が少ないみたいだから、やっぱり胡散臭いカードなんだよねw
&
役所の窓口で粘れば年寄りでも大丈夫!
足腰立つ内にGo!
我が家には冷蔵庫という文明の利器がだなあw
ゆっくりお休みなさいませa(_ _ )/”
&
ゴジラと闘う夢を見ませんように/( _ _)/”
-
頑張って登録したサンリオからのメールによると、我輩のお気に入りバッドばつ丸の誕生日が近いらしい
検索したら4月1日であったw
https://i.imgur.com/k29JTtk.png
-
KD好きのみなさん、おはヨーグルト(^o^)/
KD,じっぷた、おいら!
悪戦苦闘しているばぁい(^o^;)
/⌒ヽ お?
( ^ω^) キキーッ!
0┬0 )
◎┴し-◎ ≡
___
/,'3 ヽーっ
| ⊃ ⌒_つ
`ー――"″
ブーン /⌒ヽ
( )
(_ ρ
0宀0 ヽ
___〃〃 ) i
_-==/,'$=##っ〃〃
〃 _=ト==⊃=#_つ-=″
i ( `ー〃〃″
ヾ ゙=-=″ノ
゙-=-=-=″
爆笑またなーコマネチ
-
こんばんは
, -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・) どうやら規制解除となったみたいです
ヽ、:::::::::フづとノ' 大変お世話になりました
'〜| | また遊びに来ます
し---J
コーヒー牛乳を冷やしておいてね
(冷蔵庫も買っといてね)←ここ重要w
-
こんばんわ〜
>>326 おいらさん こんばんわ〜 & どうもです〜 & おやすみです〜
マイナンバーカードは、持ち歩く時にちょっとヒヤヒヤします・・・ ^^;
>>327 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
握りずしで、食べられる物が限られてたとか・・・・
将来 体にガタがこなければいいですけど・・・・
機械は間違いや無理を認めなさそうな雰囲気がありますけど、実際は・・・ ^^;
今のパソコンは、SDカードリーダーを別途 買わないと読めないのがほとんどですね・・・・
リーズナブルでいい所が見るかるといいですね ^^
ただ 宗教やねずみ講の怖さを知っている層でもありますね・・・・
とりあえず非常事態宣言解除を待ってて感じかも・・・・
有給取られると仕事がまわらなくなるような規模の所は・・・・
なんとなくトイレに駆けこむ未来が・・・ ^^;
どうせならマイナポイントで美味しいものでも食べるとか ^^
とうとうLINEのセキュリティが問題化してきましたね・・・・
>>329 4月1日ってエイプリルフール・・・ ^^;
>>330 よしりんさん こんばんわ〜 & 乙です〜 ^^
>>331 規制解除おめです〜 また来てください〜 ^^
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
\(Φ、Φ)/”>>330 よしりん、おはよー!
&
コピペ出来るようになったんだな^^
-
\(Φ、Φ)/”>>331 おいらさん、こんばんは!
&
規制解除おめ!
また来てね〜!
&
欲しいと思った冷蔵庫が38万円だったが買えないw
更に置き場もないw
-
>>332 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
寿司はサビ抜きのイクラと玉子だけでしたw
当時は海苔も食べなかったから海苔も抜きだったかw
&
それはそうですね^^;
&
普通は機械から返答はないですが、昔のテレビも叩くと映りが良くなったそうですから何らかの反応があるw
&
もう、世間に全然ついていけませんw
&
何ヵ所かリピートする店舗を見つけました^^
&
宗教やねずみ講は若い人を狙いますね
&
感染抑制の上、経済が順当に回っていくように望むばかりです
&
人員に余裕がないと難しいですね・・・
&
デトックス出来たと思ってw
&
WAONカードをセレクトしたのでほぼ食べ物に使うことになりますw
ウェンディーズでも利用出来てポイントも付きました ← 利用出来るけどポイントが付かない店舗もあるらしいです
&
また中国関連みたいですね
&
ばつ丸はそんなキャラクターです^^
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
こんばんわ〜
>>333 >>335 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜 & 333getおめです〜
海苔がダメだと、「かっぱ巻き」や「かんぴょう巻き」も除外ですね・・・ ^^;
昔のテレビは真空管付近に埃がたまった事が原因っていうのもあったみたいなんで、叩けば・・っていうのもあったのかも・・・ ^^;
iPhoneの場合は、そもそもSDカードスロットがないという・・・ ^^;
いろいろ行ってみた甲斐がありましたね ^^
最初は宗教やマルチ商法っぽく無い感じで近づいて来るとか・・・
東京の新規感染者数が下げ止まっているのが気になりますね・・・・
人員に余裕が無いと、出勤している人に大きな負担がのしかかっていく恐れもありますし・・・・
たしかに楽観的に捉えたほうがいいかも ^^
ウェンディーズ懐かしいな〜 ウェンディーズバーガーが美味しくて、たまに食べていた時期があります ^^
既にLINE Payとかスタートしてますし、どんな情報が見られているのやら・・・・
キャラに合った誕生日でしたか ^^
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
>>336 じっぷたさん乙! どうもです^^ 更におめありです^^
&
そうなんですよw
今は海苔を食べられます^^
胡瓜も食べられるようにはなりましたがキライですw
&
昔のテレビが気を遣ったワケではなかったのか!
&
SDカードがなくてもデータ移行に支障がないということですよね?^^;
&
そう思ってます^^
昨晩は60分定価¥7000が新規割引+EPARK不満足投稿お詫びクーポン¥2000割引で¥1500という申し訳なくなるような金額の施術を受けましたw
&
各大学に第3文明というサークルがあって新入生を狙っていましたね
「世界中から戦争紛争を無くし世界平和を目指すのが僕達の活動です」と語っていました
↑
学祭の時の同行者の顔馴染みが第3文明のヤツで、展示室に強引に連れて行かれたのでついて行くことになったwσ(Φ、Φ)/”
↑
色々反論していたら第3文明のヤツが怒り出したw
解放されたので同行者に感謝された^^
&
一応、解除は決まりましたからどうなるやら
&
人員に余裕を持たせた雇用も今は特に難しいですから・・・
&
ダイエットのために傷んだ牛乳を飲むことがあると語っていた歌手がいましたが、それは消化器にダメージがありそうです^^;
ネタかな^^;
&
一時期日本から撤退していましたもんね
復活してくれて良かった^^
最近何故かバーガー系のジャンクフードが食べたくなって^^;
&
やはり、金融関連がネットに繋がっていると危険! ← 今は全部そうなんですが・・・
&
おそらくそんな設定です^^
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
KD好きのみなさん、おはヨーグルト(^o^)/
/ / / / / / /
/ / _n_ /
/ / ///|ヾ\ / /
/ ⌒⌒|⌒⌒ /
/ / ∧_∧∩ / /
/ (´・ω)∧∧ /
/ /⌒ つ⌒ヽ) / /
(__( _)
"゚"""゙""゙゙"゚"""゚゙゙゚"
爆笑またなーコマネチ
-
したらばのアプリから入ったばぁい(^o^)/
/ / / / / / /
/ / _n_ /
/ / ///|ヾ\ / /
/ ⌒⌒|⌒⌒ /
/ / ∧_∧∩ / /
/ (´・ω)∧∧ /
/ /⌒ つ⌒ヽ) / /
(__( _)
"゚"""゙""゙゙"゚"""゚゙゙゚"
爆笑またなーコマネチ
-
おはようございます
ちょっと寒い朝ですね
桜をこっそり観にいこうと思いましたが
雨なので諦めました
-
\(Φ、Φ)/”>>338 よしりん、おは!
色んなAAを試しているな^^
-
>>339
アプリも入れたのか^^
-
\(Φ、Φ)/”>>340 おいらさん、おはよう!
本日は全国的に雨みたいですね
昔は桜というと4月のイメージでした^^;
-
こんばんわ〜
>>337 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
そういえば かつて海外で海苔はその見た目から「得たいの知れない黒い紙として認知されていた」って何かの記事で見た事あります ^^
電気屋さんがテレビの裏を開けて、掃除機で埃を吸い取って直してたとか・・・ ^^;
iPhoneは元々、母艦機としてのMacにバックアップ・アプリ同期をする前提で作られていたんで、ちょっと特殊な感じで・・・・ ^^;
ちなみに、たいぶ前になるんですけど、AndroidからiPhoneにデータ移行した時は、ドコモショップで簡易手順書をもらって、やり方を教わり
クラウドアプリ「Dropbox」を利用しましたけど、ちょっと面倒でした・・・ ^^;
7,000円を1,500円って やりますね〜 ^^
「第三文明」で検索したら「創価」が・・・・ ^^;
明日からですね・・・ ^^;
テレワークも出来る業種と出来ない業種がありますし・・・・
傷んだ牛乳っておいしくなさそう・・・ ^^;
また食べてみたい所ですけど、近くに店舗が無くて・・・ ^^;
日本の各省庁が、ちゃんと問題無いか調べているのか疑問に感じます・・・・
やっぱり ^^
>>338-339 よしりんさん こんばんわ〜
アプリからの書き込み乙です〜 ^^
>>340 おいらさん こんばんわ〜
こちらも、今日は一日中雨で・・・ 風も強くて・・・ ^^;
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
>>344 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
カーボン紙と間違われたとかw
最近は海外でも認知されたようですね^^
&
その程度で直るなんて昔のテレビは優秀w
コボちゃんだったかな、テレビの映りがクリアじゃなくなったので電気屋を呼んだら
「ひと拭きでこんな」と画面を拭いたら埃まみれだったって漫画がありましたw
&
世の中はiPhoneが主流みたいで宣伝メールもiPhoneばかりなので参考になります^^
&
数年前PHSの機種変時に勝手に登録されたEPARKのお陰です^^
&
そうですよ〜w
正義感のある純粋・純朴な新入生がターゲットです
地方から東京に出てきてまだ友達もいないなんてパターンは子鹿のように狙われます
&
仕事後の外食で困っていた人には朗報かな^^;
&
そうですよねえ^^;
&
普通は吐き出しそうですが、味は変わらない段階なのかな^^;
因みに、島倉千代子さんが話してました ← 2回も騙されて大借金を背負った人である
&
中々難しいファストフード店ですね^^;
&
多分、何かやってても有効に機能してなさそう・・・
&
^^
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
こんばんわ〜
>>345 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
カーボン紙は流石に食べたくないでしょうね・・・・ ^^;
今の薄型テレビは場所を取らない所が優秀ですね ^^
microSDカードからもわかるように、Apple製品はユーザが勝手にいじれないようにするっていう
ジョブズのスタンスが未だに引き継がれている所がある感じがします・・・
>勝手に登録
・・・ ^^;
たしかに人を疑う事を知らないと、宗教やねずみ講にハマりやすいでしょうね・・・・
ついに グローバルダイニングが東京都を提訴しましたね・・・・
牛乳がどのくらい傷んでるかによりますね・・・ 賞味期限が少し過ぎてるくらいだと大丈夫かも ^^
店の近くに寄る機会がないとなかなか・・・ ^^;
とりあえず、データ管理は全て日本で日本の会社(下請け含め)にやってほしい所です・・・
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
>>346 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
それで学校の弁当にすると驚かれたという話を昔読みましたw
&
そうですね^^
まだテレビデオを破棄出来なくて置いてありますが^^; ← 物置き台になってるNow
&
ユーザーが自分で対応出来ないとなると作業料が発生しますね
&
多分なんらかの説明があって「有料か?」と確認した筈ですが覚えていませんw
「無料ならいいや」と忘れた可能性がw
&
新しい環境で「何かやるぞ!」なんて謎のやる気があれば尚更
&
生き残りのためにも・・・、難しいところですね
&
ダイエットになるのやらw
牛乳の消化酵素の無い人なら効くのかも^^;
&
まだ店舗が少なそうだし^^;
ファーストキッチンと提携したみたいですね
&
せめてもの対策ですね^^;
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
開かないアプリがある。
アメブロが開かない!
どうしたらいいのかな?
したらばやジェーンスタイルは開く。
-
まぁ、明日店に訊きに行ってくるわ(^-^;
アメブロ開かないから投稿も返信も出来ないわよ(^o^;)
ジェーンスタイルや、したらばのアプリは開くんだけどね( ´-ω-)
-
>>よしりん
既に確認済みと思うが貼り
【緊急】Androidで大規模障害発生中 Yahoo、Google、LINEなど多数のアプリが使えない不具合
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616460581/511
511 ミルテホシン(神奈川県) [GB] 2021/03/23(火) 12:07:42.27 ID:1U8GptTc0
やっぱりお昼休憩勢来てるので貼り直しますね
【Android不具合ユーザーへ対処方法】
①Playストア>マイアプリ&ゲーム>インストール済に「AndroidシステムのWebView」がある
��アンインストールしてね
②上記WebViewが無い人(たぶんAndroid9以下)
��設定のアプリ一覧からGoogleChromeを無効化すれば治ります
※Chromeも使いたい人は再起動してもう一回有効にすれば治ったまま
Chromeも使えます。
以上
-
文字化けしたな
-
こんばんわ〜
>>347 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
知らずに のり弁当を見ると驚くかもしれないですね・・・ ^^;
今はビデオテープもほとんど見なくなりましたね・・・・
1977年に発売したApple IIは、ジョブズが個人でもコンピュータを家電製品のように所有できるようにって感じで
プラスチックケースに入れ、その後の標準的なパソコンの形になっていったみたいで・・・
その頃から既に、「拡張スロット」を付けるのはハッカー的で“エレガントではない”と言って反対したそうです・・・ ^^;
状況が目に浮かびます ^^
数年前にも “USB”を使った新手の詐欺に大学生が騙される事がニュースになってましたね・・・
時短営業協力金が飲食店の規模にかかわらず一律っていう所に疑問を抱くオーナーも多いでしょうし・・・
効果はわからないですけど、「水ダイエット」っていうのもありましたね・・・ ^^;
味が変わらなければいいんですけど・・・・
デジタル庁トップも怪しいですし・・・ ^^;
>>348-349 よしりんさん こんばんわ〜
自分はiPhoneなんで、詳しくはわからないですけどニュースになってますね・・・・
ここらへんも参考になるかも
【スマホ】Androidの「WebView」アップデートに問題か 〜多数のアプリで起動不能やエラーの報告
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616477074/
【Android】LINE、Gmailなどが開けない問題 GoogleがWebViewとChromeの修正アップデート公開
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616491099/
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
>>352 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
海藻そのものを食べる習慣が珍しいらしくw
&
大量にビデオテープがありダビング屋のチラシはこの間取ってきたのですが^^;
&
1977年だと電卓は一般的になってた頃かな^^;
&
「拡張スロット」←検索しなくては!
&
^^
&
それは知りませんでした、要検索だ(Φ、Φ;)
&
行政も後手後手ですから・・・
&
ネット()情報ですが、漢方医の動画でやはり体質によっては逆効果と話していました^^;
&
味は変わってなかったような?
フレッシュネスバーガーもWAONを利用してポイントが付きました^^ ← パテが好みではなかった^^;
マックはWAONを利用出来るがポイントは付かず、でも同時にdポイントカードを提示すればdポイントが付くと学習w
&
え〜!知らなかった・・・(Φ、Φ;)
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
こんばんわ〜
>>353 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
良く考えると、味付け海苔とか最初に作った人凄いな・・・ ^^;
昔のビデオテープとか、劣化のため再生するとノイズが走って、めちゃくちゃ見えずらくなってる事があるんで、注意が必要かも・・・・
「電卓戦争」の時期が 1960 年代後半〜 1970 年代 ってあるんで、時期的には終わりの方ですね・・・
昔放送された「NHKスペシャル 電子立国日本の自叙伝」の動画をネットで見て、いろいろ知りました ^^
拡張スロットは、パソコンの機能を強化するための後からオプションを付けるためのもので、ジョブズは
拡張カードを差すためにユーザ自身がパソコンを開けるのはどうかと捉えていたみたいで(当時からパソコンを家電品のように使える事を意識していたみたい)・・・・
ここでも、注意を呼びかけてますね・・・ ^^;
大学生のみなさん、バイナリーオプションの投資学習用USBメモリの勧誘にご注意ください!
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/kinkyu/190703.html
こんなニュースがありましたけど、どうなることやら・・・
6万円協力金、政府が「規模別」議論へ 実態把握が難題
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE270WV0X20C21A2000000/
人それぞれ体質がありますもんね・・・・
おお〜それは良かった ^^
パテが好みでないと、食べてる途中で「うーん」って感じに・・・ ^^;
マックはdポイントでしたね ^^
今回のLINE問題で、総務省が「LINE使った行政サービスを停止する」総理「機密はネットを経由しないことになっている。政府内利用状況を確認してる」っていうのに対して
平井デジタル大臣 「まぁ、個人は使っていますけど、大臣としては使っていないっていう。個人での使用はとりあえずやめません」
大丈夫なのか ちょっと心配になります・・・・
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
>>354 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
実は海苔がどんな状態で海中に存在しているのか知りませんw
&
地元の図書館に1台ビデオデッキが残っていてオーディオルームが空いていれば自力でダビング出来るらしいのですが^^;
数年前まで2台だったが1台壊れたそうで・・・(Φ、Φ;)
&
それが今では携帯電話に装備されているという^^;
&
検索してみたんですが、機械を後付けするイメージでしたが違ってましたw
&
これも検索したら、50万円前後で売られているとか(Φ、Φ;)
この詐欺を知らなくても買わない人も多いとは思うんですが中には・・・
&
悠長な・・・(Φ、Φ;)
&
以前も書いたかもしれませんが、林真理子が浅野ゆう子との仕事でクルーズ体験をした時「同じ物を食べ同じ様に過ごしたが私は体重が増え、浅野さんは変わらなかった」と記していました^^;
浅野さんは人目の無い所で体操やら何やらやっていたかもしれませんが^^;
&
^^
フレッシュネスバーガーのパテは他社に比べてやわらかい感じでした
以前、nanacoで購入した時ポイントが付かなかったのですが同時にdポイントカードを提示すれば良かったのかあ!!!とw
&
う〜む・・・(Φ、Φ;)
もう何が何やら・・・^^;
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
こんばんわ〜
>>355 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
浅草海苔とか有名ですね ^^
とりあえずテープを再生してみて、どんな感じになってるか確認してみるのもいいかも ^^
iPhoneでも、たしかAndroidでも標準で電卓アプリが入ってますもんね ^^
ビデオカードは差し込むだけですけど、過去ストレージI/F(SCSI、IDE等)なんかは、カードを差し込んだ後、HDDとかを外付けしたりしてたんで間違えではないですね ^^
今はUSBで足りる事が多くなってきてます ^^
巧みな話術でやられるんでしょうね・・・・ 怖い怖い・・・
一律が事務作業も早くて、支給も早くできるっていうのは理解はできるんですけど、何だかな〜って・・・ ^^;
うむ〜 胃腸の活動とか違うのかな・・・
固いのもアレですけど、柔らかすぎるのも・・・ ^^;
後から、そうだったのか〜って結構ありますね・・・ ^^;
聞けば聞くほど、この人が大臣で大丈夫だろうかって・・・・ ^^;
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
>>356 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
今は名前だけですがw
浅草で海苔が採れていたなんて^^;
&
もう10年ぐらい前から試すつもりのままw
時間の経過が速くて速くて(Φ、Φ;)
&
電卓もカメラも標準装備でw
&
なるほど^^
&
新入生が50万円を用意するのは大変そうですが、金貸しもグルなのかな・・・
&
1店舗・1企業毎の確認は大変とは思いますが・・・
&
消化器の活動とか消化酵素に違いがありそうです^^;
&
そうですよね^^;
ギリギリと悔しがるw
&
首を切り易い人物を大臣にしたような^^;
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
こんばんはノシ
本日、我が家にもマイナンバーカードの交付申請書なる封書が届きました
運転免許持ってないなら作っておくべきかなぁ・・とは思いますが
わざわざ指名手配犯みたいな顔色の悪い写真を撮りに行かなければならないかと思うと
ちと腰が重いですねぇ・・・
これは今、絶対に作らなければならないものでも無いんですよねぇ?
-
KD好きのみなさん、おやすミンチ(-.-)Zzz・・・・
-
\(Φ、Φ)/”>>358 おいらさん、こんばんは!
顔写真付き公的証明書が他にあるなら 今 作る必要はないかと
&
但し今後、色んな場面でマイナンバーカードの提示が必要になるという噂ならあるw
今!3月末日迄にマイナンバーカードの 申請 をすれば電子マネーに5000pプレゼント[税金なんだがw]しますよってだけです
↑
わざわざ5千円分国民にバラ撒いてまで「お下」達が作らせたい胡散臭いカードってことだねw
何れ作る必要が生じるなら5千円バラ撒いてる内にするかって感じσ(Φ、Φ)/”
-
\(Φ、Φ)/”>>359 よしりん、おやすー!
-
KD好きのみなさん、おはヨーグルト(^o^)/
( ´∀`)
( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
爆笑またなーコマネチ
-
\(Φ、Φ)/”>>362 よしりん、おは!
顔文字を色々試してるのかw
-
こんばんわ〜
>>357 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
三重県とかで アサクサノリ養殖の復活も試みられているみたいですね ^^
テープから絡まってしまったりして・・・ ^^;
ちょっとした計算をするときとか、電卓を探さなくて済みます ^^
学生ローンですね・・・
不正に申請する所とか出てきそうですし・・・
遺伝とかもあるのかな・・・
もっとポイントが貯まってるはずだった〜とか・・・ ^^;
経歴は凄いですけど、実際は・・・・
>>358 おいらさん こんばんわ〜
今の所、あると多少便利な時があるくらいで、絶対作らないといけないものでは無いと思います ^^
>>359 >>362 よしりんさん こんばんわ〜 & おやすみです〜
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
やっと食べに行った噂のコーヒーケーキ@コメダ珈琲店
焙煎シフォン¥520
アイスオーレ¥510
https://i.imgur.com/OP28MsB.jpg
シフォンはしっとり
クリームはクリーム嫌いとしてはもっと珈琲感を出して頂きたい
金額はショバ代と人件費でこんな感じかw
-
>>364 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
なるほど〜!
三重県なら色々採れそう^^
&
ビデオデッキの中で絡まるのが定番^^;
&
他の作業をスマホでしている時だと電卓も別途必要でw
&
学生ローンというと、大学の学生部が1万円を無利子で貸す制度があってよく借りていたのを思い出してしまったw
&
あ〜、そんな話をネット上でよく見ますね・・・
&
遺伝もありそうだし、食事や生活環境が家族だと似てくるのもありそう^^;
確か、浅野ゆう子は母親が娘をスターにするために頑張ったと言われていました
&
まあ、マックの場合は5p以内の話ですがw
ついでに、コメダ珈琲店もWAONカードが使えると利用後ネットで確認しましたw
悔し〜!!!
レジの利用可能カード一覧が遠くに貼ってある上に小さくて全然見えず、口頭で確認する気力もなかったw
&
経歴の凄いバカってヤツですかね^^;
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
Androidに支障が出たとサンリオからお知らせが来ていたが、
サンリオショップで『ばつ丸バースデーファイル』を買おうと思ったら
暮れに一生懸命登録した会員バーコードが表示されなくてかなり時間がかかってしまった(Φ、Φ;)
メルアドとパスワードを入力してログインする必要があって、パスワードを保存ページから確認したり店内で頑張る必要が生じたわい#
レジに行く前に確認して良かったぜ!
はんぎょどんのファイルも欲しかったが浅草店にはなかった
はんぎょどんハンドタオルはラスト2だったが¥770だったかな?高〜い!!!
現在、ばつ丸バースデーグッズ?を購入するとばつ丸ステッカーもプレゼント中
5月12日だったかな?はタキシードサム[ペンギン]の誕生日だそうだ
暮れに一生懸命サンリオに登録したから5月の我輩の誕生日にはばつ丸からバースデーメッセージメールが届く筈である
↑
サンリオ会員とサンリオ通販とサンリオピューロランドと3件1から登録する必要があったのである!!!
↑
3件の登録とばつ丸チョコレート缶を購入したので 800スマイル というポイントを持っていたw σ(Φ、Φ)/”
金曜日にたっけえファイルを購入したので現在は845スマイルになったw
-
こんばんわ〜
>>365-367 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
>>365
この間テレビを見ていたら、コメダ珈琲店は店舗・地域によってメニュー価格が異なるとか・・・ ^^;
ちなみにアイスオーレの値段は、いつも行く店舗だと470円です・・・ ^^;
焙煎シフォンはまだ食べた事ないな〜 ^^
>>366
しかし復活させるとか大変だったでしょうね・・・ ^^
DVDやBDはその辺扱いやすいですね ^^
書き込み中や動画見てると、別途必要になりますね ^^
今だとスマホの通信費だけでそうとう無くなりそう・・・
「持続化給付金」をだまし取る詐欺事件がニュースになってますね・・・
アメリカの貧困層に肥満が多いのは安くて栄養価の高いファーストフードや清涼飲料水が食生活の中心になってるからとか、何かでみた記憶があります・・・
支払い方法一覧が見ずらい所ってありますね・・・ ちなみにd払い可能な自動販売機が気になっていたんですけど、今日は始めてd払いで買ってみました ^^
発言でITやセキュリティや漏洩した時の危機意識をもっているか わかってきてしまいますね・・・・
>>367
自分もd払いしようと、iPhoneでアプリを起動するんですけど、デフォルトがポイント払いじゃなく、電車料金合算払いになってて
ポイント払いに変更するのが面倒で・・・・ ^^;
ばつ丸グッズが増えていきますね ^^
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
おはようございます
(~~) /=_/
(⌒*⌒)/-_/
(_ハ_)(~~)/
(~~)(⌒*⌒)(~)
~*⌒)(_ハ_) y
_ハ_)/-_/ (ソ`/ッ
/=_/(~~)/ /~~
~~)/-(⌒*⌒)__
*⌒)〃(_ハ_)〃〃(7
ハ_)/ ̄  ̄ ̄ ̄
/=_/
-_/ 〃
=/ ノ)
/
-
KD好きのみなさん、おはヨーグルト(^o^)/
5ちゃんの雪ノ城スレで、
おいらに
教えてもらったばぁい(^o^)/
/⌒ヽ お?
( ^ω^) キキーッ!
0┬0 )
◎┴し-◎ しさ≡
___
/,'3 ヽーっ
| ⊃ ⌒_つ
`ー――"″
ブーン /⌒ヽ
( )
(_ ρ
0宀0 ヽ
___〃〃 ) i
_-==/,'$=##っ〃〃
〃 _=ト==⊃=#_つ-=″
i ( `ー〃〃″
ヾ ゙=-=″ノ
゙-=-=-=″
爆笑またなーコマネチ
-
>>368 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
何ですと!!!アイスオーレの金額にそんな差が^^;
5chの自スレにケーキ画像を貼って行ったコテさんがいたのです^^
「プリン好きのカスタードケーキ」とかいうのもあるそうです^^
&
あんな物をどの様に復活させるのやら?
適当に名前を付けただけとかw
&
当初は手の触れる部分が腐蝕すると言われていました^^;
&
情強のユーザーは月¥3000もかからないとか^^;
&
こちらも情強者はあらゆる補助金を確保しているそうで^^;
&
真偽不明ですが「米は野菜」扱いだとか(Φ、Φ;)
確かジャガイモも野菜扱いだった筈・・・
&
一覧が店頭に掲示してあるとありがたいんですがw
自販機だとちゃんとポイントが付くのか心配にw
画面表示されるとか?
&
何気に未知の物扱いでピンとこないのかも・・・(Φ、Φ;)
&
なるほど(Φ、Φ;)
カードでもnanacoなんか直接ポイント払い出来ないのが面倒ですね
「ポイントをマネー化」する申告と処理が必要になります
↑
知らない時に「ポイント払いで」「○○円です」のやり取りを3回ぐらいしてから店員がやっとマネー化処理をしていました
&
基本的に実用品を購入しています^^
&
ついにAndroidの「何か面白いことを言ってください」音声コマンドへの回答がわかりました!
下記内容が音声で返ってきましたw
https://i.imgur.com/EITUCP1.png
&
因みに、昨晩またいきなり音声画面が表示されたので「特に用事はありません」と言ってみたら
「わかりました、用事がある時はいつでもおっしゃってくださいね」と返答されましたw
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
\(Φ、Φ)/”>>369 おいらさん、おはよう!
おお!当スレにも桜到来^^
-
\(Φ、Φ)/”>>370 よしりん、おは!
それでは一応貼っておこう
◆Drem Catcher〜夢のつづき
https://jbbs.shitaraba.net/sports/42257/
◆PROMISED LAND〜約束の地
https://jbbs.shitaraba.net/sports/40343/
◆ひまひま緑地公園〜ひまひま延長宣言〜
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3665/1614865312/
-
KD好きのみなさん、お疲れさまわんばんこ(^o^)/
>>373KDありがとうばぁい(^o^)/
/⌒ヽ お?
( ^ω^) キキーッ!
0┬0 )
◎┴し-◎ ≡
___
/,'3 ヽーっ
| ⊃ ⌒_つ
`ー――"″
ブーン /⌒ヽ
( )
(_ ρ
0宀0 ヽ
___〃〃 ) i
_-==/,'$=##っ〃〃
〃 _=ト==⊃=#_つ-=″
i ( `ー〃〃″
ヾ ゙=-=″ノ
゙-=-=-=″
爆笑またなーコマネチ
-
\(Φ、Φ)/”>>374 よしりん、こんばんは!
なんのなんの^^
-
こんばんわ〜
>>369 おいらさん こんばんわ〜 & 桜AA乙です〜 ^^
>>370 >>374 よしりんさん こんばんわ〜
>>371 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
HP見ると、アイスオーレ 430円〜600円ってあるんで、もっと高い所も・・・・ ^^;
季節限定「ごちそうカスタード」っていうのが、それかも ^^
「三重県内の河口付近に自生していたものを三重県水産研究所が培養、出荷の際にはDNA鑑定を行い
90%以上アサクサノリが含まれる「伊勢あさくさ海苔」として出荷している」 ってあります・・・ ^^
検索したら、たしかに「長期間利用可能な状態を維持したいのであれば、素手で触らない様にしましょう。」ってありますね・・・ ^^;
速度を我慢してないか気になります・・・ ^^;
高齢・少人数で店をやってる人は申請書作成のハードルが高いって以前テレビでみたような気がします・・・
バクバク食べてそうな感じですよね ^^;
決済の種類が短期間に増えたんで、店側も大変でしょうね・・・ ^^;
自販機のd払いは、ポイントが付かなくて、dポイントで買えるだけでした ^^
経歴や役職が多すぎて、見るからに上に据えられきただけのような感じで・・・ ^^;
nanacoは使ってないですけど面倒な感じですね・・・ ^^;
おお〜 しっかりした感じで ^^
回答の汗アイコンが、面白い事言えたか不安な感じに見える・・・ ^^;
おお〜 丁寧な感じで返ってきましたね ^^
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
KD好きのみなさん、おやすミンチ\(_ _)
オヤスミナサイ,,,
______
/Λ Λ /) /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
爆笑またなーコマネチ
-
KD好きのみなさん、おはヨーグルト(^o^)/
(・θ・` )
O┬O )
◎┴し'-◎ キコキコ
爆笑またなーコマネチ
-
>>376 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
「ごちそうカスタード」アイスオーレセット¥840食べました^^
まあ、大袈裟な名前かとw
本日利用したコメダ珈琲店はアイスオーレ単体だと¥570の店でした(Φ、Φ;)
ケーキセットがあってラッキー!\(Φ、Φ)/”
https://i.imgur.com/EUIw6kV.jpg
&
大抵の海苔は同じ成分なのかもw
&
やはり、腐蝕するのか・・・
&
ネットは自宅のパソコンを利用するんだろうけど、どうなんでしょうね?
スマホそのものは¥1000以下だったりするみたいですw
&
取り敢えず、何処の窓口に行けば良いのかもわからなそう・・・
&
まず、ドリンクやアイスの容量が日本と違いますw
自動販売機のコーラが20オンスだったのですが560mlだか590mlでしたw ← 当時調べたがどちらか覚えていないw
&
レジの仕様がどうなってるか不明ですが老眼や近眼だと大変そう^^;
&
なるほど^^
大体¥200で1ポイントも多いので自動販売機のドリンクはそんなにしませんもんね
&
実務経験は遥か昔の出来事のような・・・
&
デニーズでマネー化依頼をした時は「¥50分ですか?」みたいな対応でw
よくわからんが、デニーズでは¥50単位しかマネー化出来ないのかなw
今年の初めに¥70失効したので即マネー化しておかないとw
&
^^
&
今度いきなり音声表示が出た時も「何か面白いことを言ってください」で試してみますw
&
続けて「お気遣いありがとうございます」と言ってみましたが、返しはありませんでしたw
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
\(Φ、Φ)/”>>377 よしりん、昨日の分おやすー!
-
\(Φ、Φ)/”>>378 よしりん、おは!
-
こんばんわ〜
>>377-378 よしりんさん こんばんわ〜&おやすみです〜 ^^
>>379 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
おお〜 美味しそう・・・ ^^
モーニングやケーキセットはお得感ありますよね ^^
食べても違いがわからないかも・・・ ^^;
検索したらCD・DVD等の寿命は意外と短期間みたいですね・・・ ^^;
CD・DVDが30年?100年
CD-R、DVD-R、CD-RW、DVD-RWが10年?100年
・直射日光(紫外線)、高い温度、強い湿気などに積極的に晒さなければ10?30年は、多少雑に取り扱っても保存可能とか・・・ ^^;
たぶん自宅のパソコンは光回線で、スマホの通信費とは別料金がかかってると思います・・・・
オロオロしている様子が目に浮かびますね・・・・
豪快に飲んで食べてるイメージが・・・ ^^;
コメダ珈琲店でパスモで支払おうとすると、毎回レジで店員さんが一覧から選択から探して、クリックしています・・・・ ^^;
店でd払いをするときは、デフォルトの「見せる」で良かったんですけど、自販機の場合は「読み取る」に変更する必要があるのも覚えました ^^
自分も店員さんに言われてわかる事も多くて・・・ ^^;
同じ回答が出てくるか気になる所ですね ^^
意外と双方お辞儀を繰り返して止まらなくなるような事態を避けたのかも・・・ ^^;
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
>>382 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
やはりセットだとかなりお得ですね^^
&
高級な海苔は香りから違うと言いますが^^;
&
レコード最強説が^^;
&
平均はいくらくらいなのやら^^;
&
高齢者向けサービスも同様みたいですが、行政は教えないように教えないようにしているらしいです(Φ、Φ;)
&
再確認しましたが、20オンスは約591mlでしたw
アメリカはまず単位から変えないとw
日本はヨーロッパ大陸標準単位で良かったw
&
慣れてないとパニックを起こしそう^^;
&
徐々にこちらも学習していきますね^^
&
新人さんだとベテラン?が出て来てレジ操作を教えてますが、1回で覚えられるのか?と^^;
&
どうやったら音声コマンドになるのか未だわからずw
置いておいたのを持ち上げると音声コマンド表示になるパターンが多いのですが毎回ではなくw
&
多分、コマンドは1回までとかありそうw
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
こんばんわ〜
>>383 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
開店から11:00までのモーニングだと、飲み物を注文すると 厚切り半切れトーストと別添えの3種類(ゆで玉子、手作り たまごペースト、名古屋名物 おぐらあん)から選べるのが
付くのがいいですね ^^
湿気た海苔はわかります・・・ ^^;
レコード針を入手するのが難しそう・・・ ^^;
検索したら、こんなニュースが昨年12月に・・・
毎月の携帯電話料金、大手3社ユーザーは平均8312円 通信容量は7GB以下が過半数
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/01/news113.html
東京だと紙の区報から情報入手したり・・・・
結構な量ですね・・・
小さい画面に向かって操作できてるんで店員さんは視力がいいな〜と・・・ ^^
ちなみに何とかバンクのPayPayは利用したくないです・・・ ^^;
昔 某小売店のレジ操作マニュアルを見る機会があったんですけど、これを覚えるのは大変だろうな〜って思いました・・・・ ^^;
まあ たまたま音声コマンドになった時にでも・・・ ^^
漫才のツッコミみたいに・・・ ^^;
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
>>384 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
飲み物代だけで付いてくるんだから凄いですよね^^
しかし、店舗による金額格差に愕然w
浅草のプロント跡地が星乃珈琲店になっているのを昨日発見したんですが、カフェオレが¥670でした(Φ、Φ;)
やはり店舗によって金額が変わるみたいな?
&
自分で海苔を買う習慣がないので、やよい軒やファミレスの朝食の海苔を持ち帰る程度ですw
そうそう、やよい軒アプリの「お米メーター」を毎日タップして100粒になったので3月は玉子焼無料クーポンを獲得しました!
因みに、4月は海老フライ2本の無料クーポンプレゼントだそうですw
&
マニアは未だにレコードらしいのでルートはあるようです^^;
&
やはり高齢者が底上げしているイメージです(Φ、Φ;)
因みに、9GBで¥6200弱ですσ(Φ、Φ)/” ← 1年目は¥5000台だった
&
最近、毎月ポストインされるようになったみたいです
以前は新聞折り込みか公的施設に置いてありましたね
&
アナハイムのディズニーランド内のワゴンでも20オンス売りだったので「悪いけどこんなに飲めないんだよね〜」と側溝に流しました^^;
炭酸飲料でなければ時間をかけて頑張って飲んだのですがw
&
もう、画面に顔を近付けないと見えませんw
&
それはそうですね^^
ネタかもしれませんが、ハリセンボン春菜の父親がPay Payのキャッシュバックが当たってパソコンがほぼ無料になったとか
↑
こんなプレゼントが出来る程ぼってるってことですね
&
あのコンビニの煩雑なレジや作業を日本人以外が習得してるのも凄いな!と^^;
ファミレスやファストフードの受付も異国人化が進んでますね
&
今日は店舗チェックの歩行中にいきなり音声モードになったのですが、さすがに試せませんでしたw
&
スマホと会話するのがクセになったりして^^;
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
-
こんばんわ〜
>>385 KDさん こんばんわ〜 & どうもです〜
きっと都心に近づくほど高くなる感じですね ^^
星乃珈琲店も、 店舗によりメニュー、値段が異なることがあるみたいですね・・・ ^^;
なんと!「お米メーター」やりましたか〜 自分は恥ずかしながら面倒くさくなってしまって・・・ ^^;
LPレコードとか場所を取りそうですね・・・ ^^;
高齢者だと携帯電話以外に、固定電話の回線も利用していると思うんで、WiFi使って もっと安くできそうですよね・・・ ^^;
コロナ対応の情報を広める意味があるのかも・・・・
それだけ量があると途中で飲むのきつくなりますよね・・・ ^^;
視力がいい人がうらやましい・・・ ^^
高額な買い物をしたのかも・・・ ^^;
レジ袋有料化とか、確認事項も増えてきてますし・・・・
大きい声で話すと、注目を・・・ ^^;
そのうちマスコットキャラを選択して、そのキャラが回答してくれるようになったりして ^^
それでは おやすみです〜
///
( ´∀`)∩)
-
>>386 じっぷたさん乙! どうもです^^
&
地方にも多いチェーン店ですから都内だと高値なんでしょうね
&
浅草店は家賃が高いのかな(Φ、Φ;)
&
いや〜、途中で気づいたので3月中に100粒達成出来るとは思いませんでしたw
無料クーポンは4月25日ぐらいまで有効なので今月久し振りのやよい軒に行ってきます^^
&
LPレコードはカラーボックスを横にしたのに収納するとわりと保管しやすいといいます^^
&
もうWiFiからして「実は何なんですの???」って状態ですw
&
配布物にウィルスが付着してたりして(Φ、Φ;)
&
アメリカ人には当たり前なサイズなんだろうけど^^;
&
その代わり、老眼が緩やかなど近眼ですw
&
パソコンだとそれなりの金額でしょうね^^;
&
レジ袋持参だと自分で品物を袋に入れることになるのですが、ポイントカードやら金やら出して袋詰めって結構バタバタしますw
パスタ系なんか必ず縦になったりw
&
本日も外でいきなり「〜と言ってみて下さい」画面になったので「何か面白いことを言って下さい」と試してみましたが、反応がありませんでしたw
周りがうるさかったからか、例示されたコマンドと違っていたからかw
&
こちらが知らないだけで二次元オタクの間では既に当たり前だったりしてw
&
それでは〜!\(Φ、Φ)/”
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板