レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ その4
-
立てときます
-
捻くれさんがからきしからそこまで引き寄せられるということは、
やはり私が、店長との願望を阻止してるんだ、、うーん散々いってなんだけど、
わたしと、そいやと店長が仮にいてわたしとソイヤが争って、、もし店長がソイヤ無視で私の味方してくれたら嬉しいけどソイヤに悪い気がする
恋愛において、私が幸せになるとソイヤが傷つく
でも私は、ソイヤと店長に傷つけられてるし、ソイヤは私が泣いてもなんとも思わなそうだし、わたしより自分の味方してくれてわたしの前で喜ぶだろう
私はどうやってソイヤみたいに周り気にせず幸せになれるのかな?
-
私はなぜいまの状態なんだろう?
告白してきたやつも、絶対に付き合う気ないのに、もったいぶらせてる、
ごはんくらいならいいやと思うし、店長、男とデートする練習になればいいとさえ思う。
前もごはん奢り男子がいたけど、店長の話したとたん、離れた、またきたときは無視した。
いまの男は、店長がすきでも私が好きらしい。
あと二人、さみし紛らわしで軽くメールする男がいる。好意もたれてるかは知らない。
店長に完璧に愛されれば、他の男なんてヤキモチ煽りの脇役にしかしないのに。
私はなんで店長の変わりを探し続けているんだろ?
進撃の巨人だって、店長に似てるキャラがいるから読み始めた。まあ話も楽しいけどね、
わたしなにやってんだろ
-
処女だからいーよねべつに
きたなくないし
-
男のひとにちやほやされたい
モテたい。
でも店長に一番愛されればいいの、
処女であるかぎり、人と付き合ったことないかぎり、いろんな男と仲良くしてもいいと思う
でも店長とがいい
-
>>623
>DAZE氏
いやはや、その本はまだ読んでませんがシンクロですな局長も半年ほど前から夕飯だけ糖質といいましょうか炭水化物抜きやってますわ!
まあ局長の場合ダイエットてよりも夕飯の炭水化物を抜いて軽めの消化のいい低カロリーのオカズにすると翌朝の目覚めが良く熟睡することを体感したんですわ。
たしかに最初は胃腸全体から真夜中に高円寺駅横の24hマクドナルドに直行しなさい的な強烈なエゴッターが毎晩呟きまくったわけですが
今は夜を軽食にすることによる朝の目覚めの覚醒感の方が本来の身体の在り方だと痛感してますわ。
あとはですね、ここ数日めちゃ寒い(土曜都内大雪みたいですぞ?)ですが局長普段シャワーで済ませがちなところここ数日はちゃんと風呂にお湯張って浸かってますわ。
で、今局長ハマってるのは「バブチーノ」ていう入浴剤なんです。
知ってます?あのバブの新製品なんですが泡風呂になるんですよ。おそらくバブとカプチーノの語呂をとってバブチーノていう安易な商品名だと思うんですが、これがバブより温まるんですわ。
入った瞬間はバブのようなシュワーっていう炭酸感がないので、ん、騙されたか?と一瞬思いますがだんだん湯船がカプチーノみたくなっていくんですね、20分も使ってれば万座温泉レベルで体の芯から温まりますぞ、オススメです。糖質抜きで腹減ってるからってくれぐれも飲まないように。
あとこちらの本は今年最初のDAZE氏終始ニンマリ必至本ですな↓
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4434188070/ref=redir_mdp_mobile
まだ画像も誰のレビューもない出たばかりの本ですが、このスレのみなさんならかなり参考になる内容だと思いますわ、今年一発目のNASA推奨お墨付き本です。糖質
-
>>675
低カロリーのおかずというのは?
-
>>676
>店長loveりん
いやはや、局長昼飯とかはどうしても外食になってしまうので夜は和食中心のおかずだけにしてますわ。
湯豆腐とかひじきとか大根切り干しだとか温野菜とかですな、どうしても我慢できなかったらリンゴかチェリートマトとかつまんでごまかしますわ。そのかわり朝はしっかり食べますよ、局長の場合ダイエット目的ではないので。
ところでloveりんさんは女性誌だどどんなの立ち読み派ですかな?
局長エビちゃん大好きだったのでエビちゃんが現役の頃は欠かさずCanCamをコンビニで立ち読みしてましたが
今は香里奈とか風のファッションがNASA的には可愛く感じるようになりましたな。雑誌で言ったらRayですか。まあ引き寄せとかとはまったく関係ない話でアレなんですが・・
http://www.brand-navigate.com/jyosidaisei/ray.html
-
>>677
うわびっくり、
私はあんまり雑誌は買わないのですが
(みればほしいけど買えないから)
レイが一番わたしにはあってたんです。
26だし、年齢が年齢なので、もう大人ぽしたほうがいいかなとか
男受けとしてはキャンキャンかjjかなとか、実際フリルあんまり似合わないと男の子に言われましたしね。
今日も石原さとみ表紙のスプリングというのを買いました。付録は好みだけど、やはり服は心惹かれない、、、
純粋にきたいと思えるのはレイくらいでしたわ、
まさかレイ服好きな男性がいるとは、、
うーんここはやはり自分好みの服に戻るべきかな。
朝食は食べた後頭ぼーとしないですか?
-
レイ服ではなく、
jjかキャンキャンのような服を着たらですね、同僚男子から受けがよかったのですよ、
また、ソイヤもあまり可愛い格好はしなさそうなのです。つまり店長は可愛い系嫌いかなと。
でもこれじゃあおかしいですよね、
私はわたしでいなければならないのに
-
>>678
>店長loveりん
いやはや、局長いつだかコンビニでRay立ち読みしてる時、ひょっとしてloveりんさんこういうファッションの系統では?て勝手にイメージんぐしたんですわ。遠隔霊視..
Rayのファッションまじカワイイですな。Rayに載ってるブランドでバイトのお給料貯めれば手に届く範囲の値段ですのでloveりんさんRayの表紙の撮影のごとくオシャレした方がいいですぞ。洋服くらい絶対自分が着て鏡で見てワクワクするデザイン、色で通さねば!
ちなみに局長、財布はセシルマクビーですぞ。CECIL McBEEて基本男物の商品はないんですが、新宿ルミネのCECILに行って男でもどうにか通用しそうな財布探してもらってその中から選んで購入しましたわ。
いやはや、エビちゃんみたいな女性の店員さんが珍しがってましたがこれは局長値段じゃなくこだわりのお財布ですわ。
-
好きな人のスタイルが自分の好きなそれになっていくんだよ。
経験ない? 他人に好みを合わせるのは本末転倒。
自分が好きな事、好きな格好をしていてキラキラしていたら
相手はその事、そのファッションを高く評価するだろう。
-
>>局長
いやはや、なんともシンクロしとるのぅw
そうそう、わしも夜遅くに義務的に飯食って毎朝胃がもたれておってのぅw
ふとレコーディングのこと思い出して、そういやかつては満腹感と空腹感の区別が
つかないほど鈍感になってたなぁと。
だったらいっそ夕飯が極端に遅くなる時はいっそそのまま寝てしまえー、なんつって
初めてみたのだが、局長が言う通り朝の目覚めもよくなるわ、気づかないうちに結構痩せるわ
(我慢や努力をしているわけではなく痩せるのが目的だったわけでもないので実感が無い)
ついでにエンゲル係数も下がるわでデメリットは今のところなさそうなのだぜw
ちなみに小娘よ、例の本によれば『カロリー計算』というモノ自体が怪しいそうなのだぜw
曰く炭水化物以外であればタンパク質でも脂質でも、カロリー制限なく食ってよろしい、と。
もちろん限度はあろうが大抵の女子なら限界を超えて唐揚げを頬張ることもなかろうw?
ついでに鬱傾向にも効果があるらしいからおまいも読んでみるとイイ。
そして飴を舐めるのをやめるとイイ。
-
>>588
うるせー(目覚ましが)
ねむいー
テレビつけよー
でした。私には無理w
いいことノートみたいなことをしようとしましたが三日坊主どころか一日坊主でした。なんだか虚しさを感じてしまって。
ジェンダー的にアレですが女性の方が向いてそうですねこういうのは。
シンクロは探せばあるんでしょうが気にしないですからねー。100のシンクロより1の願望実現という感覚なので。
オカルトに興味はありますがそんなに強くはないです。そういう力系にも興味はありますが、まあ信じるのは無理ですねー目の当たりにしないと。怖い話は好きなんですが怖いもの見たさです。
私には記憶がないですが小さい頃は見えていたらしいです。今でも金縛りはありますし。
達人とか賢人とかで皆さん括られますがただ固定でしたレスが多いだけだと思うんですよ。私精神世界に手を出したきっかけの願望は叶わなかったし永遠に叶わないと思います。私自身もう願っていないので。
画家さんかだぜさんか誰の発言かは忘れましたが達人と呼ぶことで「自分とは違う才能のある人」としてしまい自分の自分への評価を下げてしまいはしないかと。
-
>>683 クレしゃん
金縛りあるんですか?(*°*°*)*
怖くないのでしょうか^^;
さらっと書くってことは相当慣れてそうな………(゚A゚;)ゴクリ
-
>>591
それって軽い記憶喪s
得する面は多そうですね。
>>597
まあ雑談だし〜。ぜひかわいくヤキモチを。
私は自信家ですね。でも自信のないものもあります。誰でも得意なことには自信あるし得意でないなら自信ないと思います。
>>613
瞑想のためにCD買ったことあります。雨音でした。私はあれがどうにもダメで潜在意識は理解する前に終了しました。
>朝に書いてない
モーニングページじゃないじゃん!w
夢はウルトラマンに変身したりとか仮面ライダーに変身したりもしますよ〜。でも何かと現実にありそうなリアルな質感みたいなのがあります。
捻くれさんはオカルトの造詣が深いですね〜。夢占いとかも。私初夢の一富士〜しか知りません。あれ夢占いじゃないか
次郎さんは太郎さんの弟だか友達だかです。年齢バレそうですが子供の頃この手の話が流行っていて、花子さんと某子さんと太郎さんと次郎さんがいました。次郎さんは、花子さんから守ってくれるとか悪いやつだとか話によってキャラが全然違う人でした。全国の花子さん次郎さんにはいい迷惑だったと思います。
-
クレさんの考え方のベースってエイブラハムの引き寄せ(赤本)なのでしょうか?
チケットも参考になったようですが
-
だぜさん、あのですね、
人を見て「あんな性格嫌だな」と思って、自分はそんな人にならないと気を付けるわけです
すると自分はその嫌いな性格にはなりませんが、常にそういう性格の人が私の周りに、人を変え環境を変え存在するわけです。
ちなみに嫌いなのは、せかせかしてて早口で、それを人にも要求するタイプの人なんですけど…
何となく、あれ、自分なんだろうなとは思うんですが、しっくりきません。
だぜさんのゆるゆるしたレスが欲しくなりました。
-
>>686
クレさんはエイブラハムとか全然読んでないって、昨日か一昨日のレスにあったような気がします。
-
>>629
鋭いツッコミも追い出された覚えもないw多分インテグレなんちゃらとの提携みたいな発表があったときに胡散臭いって言ったら怒ったのにオヒレが着いたのでは?
>>641
こんなときにね〜「これだけやれば叶う方法」みたいなのがあればいいけど私にはないんだよね〜。
願望は実現が近づいてるから〜は初耳だけど。
やれることからやったらいいよ。
ただ、私からしたらそこまで明確に自分の問題点を把握してるのになんでそれを解消せずに嘆いているのか不思議です。
認めればいいじゃない自分のこと。
>>686
>>688です!
-
無駄にスレ消費ごめんなさい。
>>684
そのときは怖いけど「今」は何も起きてないから平気です。おっさんがウヒャウヒャいいながら足元から頭へ駆け抜けていったりとかします。
そういうとき私は目を開けられないけど少し浮いたような視点で周りをハッキリ見ることができます。夢なのかも
-
物理的な発想から入ってみると分からなくなっちゃうかなぁ。スマホという物が存在するまでスマホという名前すら知らなかった。そりゃそうだよね。世の中に存在してないんだから名前すらないよね。じゃあスマホって名前を知ってるって事は『ある』から知ってるんだよね。
じゃあね『ない』って認知できるって事は『ある』から認知できるんだよね。
あぁーでも物理的な説明でいくと『目に見えない触れない』=存在しないじゃん!ないじゃん!っていう風に思ってしまうか…
もうさ『願望=実現』・『願望=現在』で分からなくなってしまうなら、『内面⇒実現』『内面⇒現実』でいいんじゃないかしら。タイムラグに引っ掛かるなら『⇒』でいいかもね。『願望=実現』を採用した場合、=なら目の前にあるはずでしょ!?触れるはずでしょ!?っていうエゴが騒ぐんだよねぇ
-
安心感も幸福感もあの人を大好きな気持ちも、目に見えないし触れないけどあるお!
-
>>692
お金ないよ(´・ω・`)
-
ないはあるがあるから存在するんだけどな(´・ω・`)
-
>>694
財布の中に諭吉がないよ(´・ω・`)
-
どうい
-
気持ちいい内容のレスが続くね
-
本当に無いものは不足感すら感じられないもんなんだよ(´・ω・`)
-
>>680
こうやって局長にレスするのはあまりなかったですね。
私はいろんな芸能人に似てると言われてきましたが、化粧髪型をきちんとすると、↘このみるきーに似てると言われます。
母親からも似てると言われてますし、自分でもまあまあ似てると思います。
http://i.imgur.com/rtELJPI.jpg
で、これでレイ服よりもっとコンサバや色気のある福のほうがいいのでは?と思うときもあるわけです。
実はスタイルがもっとよければ、挑戦したい服はレイ服以外にもあるんです。
ただ、今現在、買えてきれて楽しめるといえばレイが一番近いです
-
>>698
(´・ω・`)
-
>>700
(´・ω・`)
-
不採用通知ゲットだぜ(´・ω・`)
-
>>505
心霊写真が物理的に段階的に消失・・・w面白いw
どんな心霊写真が撮れたのかkwsk聞きたいです。
私も霊とか魂とか輪廻とかそれっぽい経験はあります。
実は>>495で書いたレスって、私そのまんまを言われたことがあるのです。
この世に存在するあらゆるものの中で、これ以上愛せるものはいるのか?ってぐらい溺愛してた犬が死んでしまったのです。
当時は毎日絶望の中でもがいていた時期で、その子がいるから何とか生きていけてた状態でした。
そんな子が死んでしまったものだからもう大変w「自殺」という言葉すら頭に浮かんでこない絶望の中にいました。
そんな時その子が夢に出てきたんですよ。
そんで「なんで泣くんだよー!そりゃ僕だって僕がいなくなったこと寂しがってくれるのは嬉しいよ。僕が死んだのにケロっとされてたらショックだもんw
でもな、だからってお前引きずりすぎだろー!!しかも何でいつも僕の死体を思い浮かべて、無残な姿を思い浮かべて悲しがるの!!
僕と一緒にいた時間を思い出しては、あぁしてあげれば良かったとか、こうすれば良かったとか後悔して!!!
僕可愛かったでしょ?僕のこと大好きだったでしょ?
僕の元気で可愛った姿を思い出してよ!僕と一緒に居て幸せだった時のこと思い出してよ!
僕はあなたを悲しませるためにこの世に生まれてきたんじゃないよ!
僕はあなたを幸せにするためにあなたと一緒に生きることを選んできたんだよ!
それを忘れやがってこのバカヤローーーーーーーーーーーーー!!!」
と延々説教されました。
そして「僕来年の○月に生まれ変わってまたあなたのところに行くから。待っててね!」
と言われ、約束をし、そこで夢が覚めました。
ちなみに夢の内容なんて全然信じちゃいませんでしたよ。自分を慰めるために自分でそういう夢を創りあげたのだろうと解釈してました。
で、年は変わって○月になると・・・本当に帰ってきやがったw
魂とか生まれ変わりってあるのかもなーって思う体験です。
>>611クレさん
>あ、でも気が遠くなって気が付いたら今がいつかわからなかったことありました
これ昔ちょろっと話してましたよね?まとめで読んでkwsk聞きたいと思ってたんですよ。
時間の感覚が全くなくなったってことですか?
クレさん、瞬間移動に近いことは経験してるじゃないですかw電車時間の短縮とか。
私も通勤時間が長かった頃、「あー疲れてるのまた長時間の満員電車でさらに疲れるのかー。おえっ。一瞬で着け一瞬で。」
と思ってたら5駅ぐらいすっ飛ばして家の最寄駅に着いたことがありますw
ただの勘違いで済ませてますが、もし本当に起こったのならマスターすれば瞬間移動もできるようになるかも?w
クレさんだったら空中浮揚ぐらいだったらできそうなんだけどなーw
瞬間移動も魅力的ですが、私はモーセみたく海を割りたいです^^
-
ひねくれさんの異性引き寄せ話を聞いて、モテ期って引き寄せなのかなぁって思った。
自分は小3からずっと嫌いなやつからモテモテだったんだけど、大学卒業後から嫌いじゃない普通の人からのモテ期が始まった。しかも長い間w知ってたら、特定相手を狙えたのかな〜?なんて^_^;
-
>>703
「私が猫又に出会った話」を思い出しました。
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51827625.html
動物と話せる人は割といるみたいですよね。
-
>>702
そっか…
私文章下手だから、上手く書けないけど、落ち込みたかったら落ち込んで、叫びたくなったら思い切り叫んで、
好きなお菓子食べて、好きな音楽聞いて、なんか紙に書きなぐってもいいし、大好きな人とお話したり、
今は思い切り自分をいたわってあげてね。
(´・ω・`)
-
>>706
(´;ω;`)
-
>>703
わんこの話参考になります!
うちの子も帰ってくるといいなぁ
予定では春なんだけど
>>690 クレさん
おっさんwww陽気なおばけですねw
>>707
・ω・)っ◇ ハンカチ
-
こちらが最新情報です!
http://blog.livedoor.jp/kairakuhamamatsu/
-
>>705さん
(=・ω;)ノT" 深イィ〜
-
>>705さん
ありがとう。泣けてしまった。
-
>>626だぜさん
もうポキッとやりたくない〜w
でもみんな「偶然」とか「運が良かった」で済ましてるけど、実はとんでもない引き寄せ体験してると思うんだけどな〜。
他は結構大きな事故に遭遇→気づいたら病院でスクッと立ち上がる→医者あんぐり
→「君の今の状態は死んでるか全身麻痺じゃないとおかしいんだけど・・・」と言われレントゲンやら見せてもらって現在の体の状況を説明してもらう
→「うはw私の体の中ぐちゃぐちゃwww」→でも外傷もないし痛みもそんなないから、自分の体の中がそんなことになってるのか半信半疑
→一週間で退院
とか
3・11の地震も割と直撃の地域に住んでいるのですが、部屋で趣味に没頭していた私は地震があったことに気づいてなかった
→私の部屋は何事もなかったかのように、置物が倒れることすらなかった(私の部屋以外は色んなものが倒れたり割れたり、いかにも大地震の後って感じでしたが)
→大きな地震があった実感がない→停電も停電直撃区域のはずなのに、何故かずっとうちだけ適用されず。物資も困ることはありませんでした。
これぐらいの「アレ?おかしいな?」程度の経験だったら誰でも一つや二つあると思うんだけどな〜。
私も書いてて「引き寄せといえば引き寄せだし、当たり前と言えば当たり前だし、勘違いと言えば勘違いだし」みたいな感覚ですw
>>705
うぅっいい話をありがとう(´;ω;`)泣いた。
URLスレ内にあった一文
「動物は俺らなんかよりずっと人間の本質を見抜いているのかもしれんな」
これはその通りだと思う。
人間どころか、この世の本質を見抜いてる気がする。
>>708
多分結構な確率で帰ってきてると思う。
ただ人間の方がそれに気づけてなかったり。
こういう経験ありませんか?
ある人が帰宅の際に玄関前で「ご主人様〜愛してる!」とワンワン喜びまとわりつく犬を無視して家に入る。ワンちゃんは「ご主人様に無視された(´;ω;`)」とショボン状態。
ワンちゃんが可愛そうになって、家主に「なんでこんな可愛いワンちゃんを無視するんですか?」と聞くと、家主は「えっ!?うちの子は最近死んだんですけど・・・」と。
あと、ずっと肩にインコ乗せてる人がいて、「どうやったらそんなになついてもらえるんですか?」と聞くと「うちのインコは死んだはずですが・・・」と。
そんなことがチラホラあったりするので、ペットって死んでも家族のもとに帰るんだな〜って思います。
ただこちらが気づいてあげられないだけで。
-
>>712
動物と話せる人の知り合いはいましたが、帰って来ちゃった子が見える人は、なかなかいないですね!
-
カラスが10年くらいずっと側にいる
妹に話したら
「そんなのどこにでもいるよ」って
失笑されたけど
人生の転機となった日、100羽ぐらい早朝に
カラスが集結した日があった
なんか御縁があるはず 笑
-
>>689 クレさん返事ありがとう!
いや、本当そうなんです。
問題点ばっか探し続けてたらいつの間にかわからない点が消えていって何すればいいのかわかんなくなっちゃってる今がある。
自分のこと認めてあげたいんだけどなんかどうもなあ....っていう現状。
>>そこまで分かってるのになんで解消しないのかなあって感じです。
本当にそうなんです。メソッドなんて無くても叶うし、実際何をしてもうまくいかなかったのに、こういう時だけメソッドが欲しくなるんですよね。
どれだけ強い意志を持って貴方様がいう「なる」をしても現実に引っ張り戻されてしまうのですよ...
現実は自分が作っているからそれに左右されることなんてしなくてもいいのにねえ...
おもっくそ主導権渡してしまっています。
自分の問題点、直しなさいよってところ、「君の場合これをすれば実現させられるよ!!」っていうものがあったら是非教えてください。
「」の中に入るものはないことは自分でも分かっています。
ただ、ここでの便宜上それを使っただけです。うまく説明ができずすいません。
PS.早く達人様の領域に辿り着いて、貴方様と普通に雑談が出来るようになりたいです。
-
店長にあいたい
-
>>645
捻くれさんレスありがとう。わかりにくくてすみません。
こなすってのはそれなりに失恋とかもありつつ恋愛問題を抱えて四苦八苦しつつ解決してたんだよね?って意味だった。
そのマイナス状態から引き寄せで+に転じた、というわけですな。
というのがその恋愛に踏み出す勇気がない人はマイナスどころか未開の地だから、悩みこそはすれ実際四苦八苦はできない。となると適用が難しいのかな、
とちと思ったんだ。経験がないからね。
私の場合願望は仕事関係なんだけど高望みしすぎてんのかなとたまに思ってそういう疑問にいきついた
失敗していたとしても経験のある分野ではフィードバックもしやすいんだけど未開の分野に踏み出すのって引き寄せの使いやすさってどうなんだろうね。
漠然としてますけど。
内面の投影、だからその分野について思い悩まない自分になればいいんだろうけど、これが未知の分野だと難しい
じゃあ手近な実現可能なところから少しずつ手を出せばいい、って、細分化しようとすると、
これ普通の努力と自己啓発やん、ってなってストップするんだよね。
引き寄せに求めているのがどうしてもいきなりビックウェーブに乗った(ように感じる)展開になってしまうんだけど。
捻くれさんは現実的に見ると超展開を望み、かなえたことってあります?見落としてたらゴメン
>>689
尾ひれだったのですかw
-
>>682
夜食べても太りたくないなあ
あめなめはやめてみてる
-
ソイヤが妊娠してたらどうしよう
怖いよ
なんで店長と会えないの、、、つらい
-
>>588の♡マークが*に化けちゃって残念。
>>502の(・∀・)"たん
とっても遅いですが、ありがとん。>>500より。
>>591 逆デジャヴさん
えええーーそれってどういう?
あ、でも久しぶりに読んだ本とかそうなることあるかも。
この間デスノート読んだらそうなったよー。
>>683 クレさん
おっ、さっそくやってみたんですね?
めげずにひたすら「眠い眠い眠い」と3ページ書いた人もいたって話ですよw
以前どなたかがクレさんを女性脳とおっしゃっていましたが、
私からすると、男性らしい方だなと思ってましたので、なんかちょっと「やっぱり」です。
モニペの提唱者はたしか女性ですし。
「なる」とか「完璧」メソッドの取り組み方とか、
思考をぶった切るところ…「100のシンクロより1の願望実現」とおっしゃる辺りも、
男性らしい、力強さを感じてしまいます。と書くとジェンダー的に(ry
↑ファンなので良く存じています♡
小さい頃見えていたって…さらりと言ったけれどガクブルですよー
感じる力がお強いんですね!
私もたまにお化けらしきものの類を見かけますが、
別にそれを怖いものとも思っていないのですが(ただいるだけなので)、
そしてあまり人に話すと怖がられたり頭がおかしくなったと思われるので、黙っています。
自分でも不思議だなーと思うのが、引き寄せとか量子力学的な理屈とかオカルトを知ってから、
強くなったように思うのです。
逆に昔、バリバリお金を稼いでいて、利益を増やすことを考えていた時は、
まったく何も感じませんでした。
超能者によれば「お金を稼ぐことを考える&ネギと食べる」とそういう能力は減るのだそうです。
なんだそりゃ〜ですね。
達人と自分をレッテルを貼ることで発言を権威化したり、
そうでない自分を制限したりってことですよね。
気を付けます、ありがとうございまーす♡
願いが叶う精度も達人さんて呼びたくなってしまう所以ですけど、
クレさん、そして捻くれさんも、
自分のものにしているというか、自分なりに落とし込んで自分に信を置いている、
ブレない感じ?芯の強さがある?部分が達人さんだーと思ってしまうのです。
そしてそこにちょっと触れてみたい、そう思って何かお話をききたくなってしまうのです。
この方々は何を考えているのかな?って。
願いが叶うようになっても、私なんかはぶれぶれで。
「完璧だ」が流行ればそれに乗っかって願望を叶えています。
だからそんなクレさんとお話できて本当によかったです。
雑談のはずなのに真面目な話になってしまった。
-
由緒ただしい家にうまれたひとのが価値がある、
わたしの好きになる人もわたしよりお金持ちのお嬢様がいいんだ、、とか、、。
店長のいった同じレベルどうしがくっつくて言葉が頭から離れなくて、
むかつくから、店長たちより上のレベルにいてやる!とか考えちゃう
でもきりないし、現在はかねないし
-
>>712
感覚としては自分が立ち直り始めたころからずっといるんだけどね〜(´・ω・`)
その辺ウロウロしてる感じ?今あそこいるな〜とか
生きてたら絶対それはないんだけどその辺うろついてる感じが
ただ頭おかしいっぽいから誰にも言ってないw
年も明けたし姿みたいお・・・・また同じ親から肉体もらって生まれてくるかなーと期待中です(o`・ω・)o
「あれ?偶然?」的な話で言えば確実に事故ってる状況で事故らないっていうのがありますw
自分は分からないことも多いんだけど見てる人から「今のどうやったん?」って言われて「へーー!!」って感心したりするw
>>714
私もカラスついてくるwww
オカルトな話をすると「あれカラス天狗だよ〜」って言われました
守られてるのかもしれません(*´ω`)
-
>>新顔さん
芸能人と付き合いたいとおっしゃってる方ですよね?
潜在意識ちゃんねるの方にこんなスレがありますよー
実際に成就されている方もいるみたいです。
【芸能人(有名人)との恋愛を成就!PART4】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1384425890/l50
ご存じだったらすいません。
-
わたしには価値があるのの!
-
店長さん
>>553の
某刑事ドラマの人って↓これのこと?
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%A9&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=Wun0Ut3fDMWSkwXV74CADA&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1078&bih=502#q=%E5%90%91%E4%BA%95%E7%90%86&tbm=isch
これに似てる人って
どこにでもいない?
-
店長さん
>>553の
某刑事ドラマの人って↓これのこと?
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20120717/18/8d/03/j/o175919401342516029859.jpg
これに似てる人って
どこにでもいない?
-
>>726
違うよん
もっと映画にでてる人
-
>>641
>願望は実現する時が近づいてるから願望として認識するんだよね?
これはわたしも初耳。あなたが決めた・あるいはそう思い込みたいルールじゃないでしょうか。
チケットとかエイブラハムとか、「引き寄せ」の基本書みたいなの読みましたか?くそ高いセミナーは不要ですが。
レスを拝見する限り、あなたは現状を正確に分析して、実現できない理由しか書いてない。だから実現は無理だと思います。
>>689のクレ氏のレスも、わたしと同じ意味じゃないかなという気がする。↑↑
少なくとも「引き寄せ」を肯定的な現象化のために実践するんなら、
マイナス思考・マイナスの感情だらけの内面をどうにかしようとするはず。恐怖心と向き合う・焦点をずらすetc
現状が嫌ならたった今から、気持ちを楽にする方向に思考を変えるのをオススメします。
メソッド一発で心が晴れるんならそれに越したことないですが、自分の心の状態を変えられるのは自分だけ。
そして心の状態は徐々にゆっくり変わっていくのが普通な気がします。
あなたもチケット7章の「何もする必要がない」で、実現できない恐怖心や不安に蓋をし、無理やり放置してるんでしょうか。
内面の投影なら、抑圧しまくってる"叶わないかも"という恐怖に類するものが引き寄せられて当然でしょう。
>>642 >>658
実践内容と願望を詳しく。
>>660さんはなんか惜しい気がします。
-
>>728
捻くれさん、
無意味なマイナス思考をやめて、あらためて明るい感情をわきあがらせるのって難しい。
店長こない
-
わたしはどこかフリだけだなと思った
明るいふり真面目なフリ、聞くふり、
結局心からやってないのかななにも、
恥ずかしい。こころがないのに願望だけあるみたいだ。
この場合捻くれさんてどんな対処しますか?
生きたいわ
-
失敗失望がこわい
またもにぺできない、どうせ、
どうせできない、自分から動きたくない、だから引き寄せしよう、
こんなんじゃダメだよね、、
でも適当にしてたら店長以外の男から告白
捻くれさんみたいにモテる人はどういう感覚かは知らんけど、
ゼロだったのが一になるだけでも自信はつくもんなんだね、
このまま店長に告白されたいよ
-
>>727
西島秀俊さんかな〜?
-
>>728 憧れの捻くれ氏からもレスいただけて光栄です。
願望は実現が近づいてるから〜というのはまとめで見た知識です。
>>チケットとかエイブラハムとか、「引き寄せ」の基本書みたいなの読みましたか?くそ高いセミナーは不要ですが。
レスを拝見する限り、あなたは現状を正確に分析して、実現できない理由しか書いてない。だから実現は無理だと思います。
ザ・シークレットという本から入りました。
正直実現は無理だと思いますにはイラっときました。何故だかわからないけど。
>>あなたもチケット7章の「何もする必要がない」で、実現できない恐怖心や不安に蓋をし、無理やり放置してるんでしょうか。
内面の投影なら、抑圧しまくってる"叶わないかも"という恐怖に類するものが引き寄せられて当然でしょう
「何もする必要がない」に歓喜して本当に何もしなかった時期もありました。ですがそれだと何も変わらず、今はその考えは採用していません。
今は自分を変える必要があると思っています。
なのに、蓋をして放置してる感もあります。正直どう向き合えばいいのかわからないんです。
今は貴方様の言う通りに「内面の投影なら、抑圧しまくってる"叶わないかも"という恐怖に類するものが引き寄せられて当然でしょう」この通りになっています。
俺どうすればいいのかますますわかんなくなってきたよ....
-
絶対に認めたくない、背けたいものが心の奥にあるきがする
-
>>732
あたり!かっこいい
-
>>732
あたり!かっこいい
-
妥協したくないのに妥協する
店長といたいのにべつの男といる
こいつといたくないのに、うなぎ食べたいからいく、、、
なんなんだ
-
>>737 らぶりん
妥協じゃないのかもよ…(o´艸`)
-
>>738
ん?私は店長とディナーかピクニックいきたいの!!!!
-
>>547
>人に好意を寄せられる自分をどう評価するか
横ですが
私は汚らわしいとか、気持ち悪いって思っちゃいます。
恋愛したいけど恋愛関係になるのは悪いことというか
後ろめたい感じがしてしまいます。
片思いはするんですけどね。
相手からの好意あるっぽい雰囲気を察知したら
一気に気持ち悪くなっちゃうw
彼氏ほしいって思ってるけど、ほんとは嫌なのかな。
>>735
かっこいいですよね〜。
-
>>727店長さん
ひょっとしてこれ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%BE%E9%87%8E%E5%89%9B#.E6.98.A0.E7.94.BB
-
>>728補足。
>>そこまで分かってるのになんで解消しないのかなあって感じです。
>本当にそうなんです。メソッドなんて無くても叶うし、実際何をしてもうまくいかなかったのに、こういう時だけメソッドが欲しくなるんですよね。
この分かっているのに、というのは、自分の内面を正確に分析して不愉快だらけと分かっているのに、
なんで内面の不安を解消する方向に動かないの?という意味な気がする。
合っているかどうかはクレ氏に回答求むw
不愉快にさせたら申し訳ないですが、新顔さんは自分のレス読んで、出来ない理由しか書いてない自覚はないですか?
もう引き寄せに疲れましたか?
その出来ない理由にひとつひとつ向き合っていく気もわかないですか?面倒?
>今は自分を変える必要があると思っています。
>俺どうすればいいのかますますわかんなくなってきたよ....
逆に聞きますが、どうしたいですか?
自分を変える必要があると思っているなら、わたしはとりあえずその欲求に従います。
>>685
雨音CDで有名なのはインサイトかな。あれはわたしも気分悪くなりましたw
しとしと降る雨音とかをyoutubeで聴いてます。
モニペは義務感なんかで絶対やるもんじゃないですよw適当適当。
変身の夢をどういうタイミングで見てるのか気になります。
現実とリンクさせなきゃ夢なんてただの夢ですけど、わたしは解釈するのが好きなんでしょうw
オカルト好きです。時空のおっさんスレとかわくわくしながら覗きますよ。
あと次郎さんがわかるかわからないか、でわたしの年齢もバレそうです…。
異次元を垣間見た経験とかないんですか?
-
インサイト懐かしい、つづかなかったな。
あとプラス思考のcD昔よく流してたんだけど、あれ流すと虫がわいてくるんだよ
途中で気づいてやめた
-
>>743
むしわくwマジでwwワロタw
ヘミシンクを聴いたら
しばらく日常に確かに浮遊感あった
メディエーションとかいったかな忘れた
-
>>744
ハエだったり、◯◯◯リだったり、謎のムカデみたいのだったり、
聞いてる間ではなくて、少し立ってからわくの、
だから初めは傷かなかった
あるとき、あれ?前向きCDを出した日に虫がでる!とわかった
-
適当さがたらないのか、真剣さがたりないのかわからない、
適当が下手だから、踏み込めなくて、真剣にやるのを躊躇する
-
>>717
>引き寄せに求めているのがどうしてもいきなりビックウェーブに乗った(ように感じる)展開になってしまうんだけど。
ビックウェーブだ、と感じるということは、普段はそうじゃない、と感じるコントラストが必要、ということになりそう。
超展開ですか〜。辻褄が合わないこととかでしょうか。
目の前で燃やしたはずのものが、何年かして必要になったとき別の場所から出てきたとか…。
たくさんあるけど記憶違いとか偶然で片づけられそうなもんで。
そういえば大学の考査で40点分の大問を読み間違いでまるまる書かずに提出しました。
運よく残り60点分を満点とれてC評価、だめならF評価(追試なし翌年再履)なわけです。出席点はなかったので。
なのにB評価もらいましたね…。
試験直後に持ちかえった問題用紙には点数配分書いてたし、手元の下書き見てもありえないわけです。
逆にこわかったので教授に質問には行きませんでした。
でもこの手の試験話はよくある体験談かな。
あと完全未経験、面接もなにも準備せず、受け答え超しどろもどろで、とある難関職種に受かったこともありました。
そのときは結果発表まで1週間程度でしたので、「無理でしょ」を完全に黙らせてました。
後日に採用理由を聞かせてもらいましたが、当時のわたしのエゴからは「ありえねぇw」と思いましたね〜。
ま、無理でしょを黙らせた反動か、量子的飛躍しすぎたせいか、あまりの激務に3ヶ月ほどでギブアップしました。
時間が巻き戻ったっぽい体験もあるけど、これも偶然とか思い込みの範疇で片づけられる気もします。
超展開っていうと、>>717さんにとっては一晩寝たら世界が変わってたレベルのスケールなんでしょうか。
参考になりそうないい体験談がないかもしれませんね。
ソチの特集観ながらなんで変な文章になってたらごめんなさい。それとも恋愛とか人間関係で話したほうがいいんでしょうかね…?
>>729
難しい…ならもういまはやめときましょう。
引き寄せのことも店長も忘れて、ソチ五輪の開会式でも観ましょうか。
-
>>747
恵まれたお金持ちのスケーターたちと
羽入くんの王子っぷりにあてられるのでソチ以外で、、
-
>>741
http://i.imgur.com/JPHZYqP.jpg
これ
-
>>749
カッコイイのにキャッチ読んでふいたw
-
>>748
それは失礼しました。違う番組観てください…。
プルシェンコ選手の生い立ちみてると、明るい陽気さがいろいろ引き寄せたのかなぁと思いますが。
-
>>742
>>不愉快にさせたら申し訳ないですが、新顔さんは自分のレス読んで、出来ない理由しか書いてない自覚はないですか?
もう引き寄せに疲れましたか?
その出来ない理由にひとつひとつ向き合っていく気もわかないですか?面倒?
うん、本当に出来ない理由しか書いてないよね。駄目な人の思考の仕方だ。
何故できないかではなく、どうしたら出来るかに目を向けないといけないのは分かってるんですよ、けど今はどうしようもない。
>>逆に聞きますが、どうしたいですか?
自分を変える必要があると思っているなら、わたしはとりあえずその欲求に従います。
今日で願いを叶えて、今の辛い日々からおさらばしたいです。
いつものようにでかけて、憧れだった道重さゆみに会えて、彼女にして。
こういう風に叶えたいです。
今日で今までの自分とおさらばしたいです!!!
-
>>612で捻くれさんがおっしゃってるように、望む現象やら人を「引き寄せる」のは割と簡単です。単に「引き寄せる」だけなら。
問題はその後です。
自分でも嘘くさいし、虚勢を張った自慢みたくなるからあまり話したくはないのですが・・・
私はずっと恋愛がうまくいきませんでした。
ただ表面的にそこだけ見れば羨ましがられるような事態を引き寄せることは簡単にできます。
相手が彼女と「あのカップルが別れることは天変地異が起こってもない」と言われるぐらいアツアツだろうが、
モテすぎてて競争率がとんでもない人だろうが、相手が飛行機でも使わないと行けない遠くの土地に引っ越してしまい、メアドや携帯番号も知らず、共通の知人もおらず、連絡手段が全くない八方塞がりの状態でも関係ないです。
それこそ芸能人(?)との恋愛関係も成就したことありますよ(といっても相手はモデルだったから普通の芸能人よりかはハードル低いのかもしれませんが)
こっちからは何も言ってないのに、携帯アドレスを私の以外自主的に全て消して「お前以外はいらないや」と言ってくれたり、そこだけ切り取ってみれば幸せの絶頂みたいな現象も恋愛の度に引き寄せてます。
でもね、続かないんですよ。
幸せの絶頂の次にすぐ不幸のどん底が来るんです。
結局自分を幸せにして「もらおう」って、外に依存し自分を見捨てると、こっぴどく見捨てられる現実が展開するんですよ。
最初は「デブでブスで自信がないからだ!」ってそこそこ綺麗な容姿を引き寄せました。
といっても元がこれぞブス!ブスの見本!ってぐらいブスだったので、「大したことねーなぁ」レベルですがw
まぁでもモデルとか容姿を高く買われる仕事ができるぐらいにはなったので、ブスか可愛いで言ったら可愛い部類に入ると思います。大したことありませんが。
でもうまくいかない。絶望は変わらない。
次にモテモテになれば自信がつくはず!と「モテる私」になりました。
電車内やショップ、構内で知らない人から告白されたりってことも普通になり、告白されただけなら100回近く交際を申し込まれるようになりました。
でもうまくいかない。絶望は変わらない。
「こんな自分になったら・・・!」って条件をつけるほど、その条件をクリアした時に展開される現実は自分とは真逆の人間が幸せになる、というものでした。
例えばまぁまぁ綺麗になったら不器量で太った子がモテたり、好きな人がその子に夢中になってしまったり、
素直で明るく愚痴を一切言わない人間性を目指せば、腹黒くて性格悪いなーって子が私が渇望する状況を得ることになったり。
渇望しては引き寄せ、ほんの一瞬だけ満足してまた絶望。
その繰り返しでほとほと疲れ果てました。
「もういいや。もう外には何も期待しない。外に幸せにしてもらおうと思わない。何もなくても幸せになろう。」
そう決めました。
isaさんの言葉を借りれば「一生竹とんぼで満足しよう。」そう決めました。
そこからは現象なんて関係なく、自分がデフォルトで幸せになれる方法(心の在り方)を模索しました。
そこからは早かったです。
あぁ、また無駄に長くなってしまった。
自分を粗末に扱えば世界から粗末に扱われるし、自分を見捨てれば世界から見捨てられます。
特に対人関係は自分の扱い方=他人からの扱われ方と言っても過言ではないと思います。
どうしても現実にかじりついて一喜一憂するのであれば、そこで終わらせずに自分は自分にどう扱われたいのか?そこに注目し分析していってください。
目の前にある不満は全て自分から自分へのメッセージだと思います。
そのメッセージを受け取って解消しない限り現実なんてものはなかなか変わらないと思います。
内面=現実だから。
-
>>753
横ですが
うわ〜おもしろいお話を読ませてくれてありがとー
-
>>703
遅くなりましたが、泣きましたw動物好きにはぐっときますね。
あと>>712の体験はすごいと思います。
>>704
モテ期ですか。たしかにそう考えられるかもしれません。
わたしは特定人に対して好意を抱いてると、周囲から無差別に好意をもらうことがよくあります。
これをメカニズムだけで話せば、非常に味気ない当たり前のシステムですが。
でも人に好意を寄せられるのはうれしいと思いますよ。
ただありがたいけど、一方でそれをすべて受け取るかどうかはわたしに決定権があると思ってます。
その点で>>740さんの考え方は昔のわたしと同じですが、見方は変えていけるんじゃないでしょうか。
>>752
おさらばしてください。その不愉快だらけの内面から。
方法は一杯あります。合いそうなものを探してやることだと思います。あと無理はしないことでしょうか。
>>753
そうそうわかります。維持が難しい。
幸せを外の現象化に依存させてしまうとすぐに壊れる経験はわたしもやりましたw
「引き寄せ」て、で?となってしまう。
そういう意味でビジョンを持ち続けるのは必至かもしれません。
そのへんはエイブラハムの現状に満足しつつ、今より良い場所へ〜的な言葉かな、あれがぐっときました。
-
おう・・・753が捻くれさんに物申すみたくなってる・・・違いますよ(汗)
捻くれさんごめんなさい(´;ω;`)
>>713
私、美輪明宏とか江原啓之みたいな人たちに囲まれて育ったので、そういった話はよく聞いたりしますよ!
でもやっぱりオカルト嫌いな人が大多数なので、頭おかしい扱いされるのから普段は黙ってますがw
ここでは思いっきり言えるので楽しいです!
>>714
カラスさんに今度「幸せ運んできて〜」とお願いしてみてはどうでしょ(^ω^)?
>>722
あぁ、その感覚きっと気のせいじゃないと思いますよ。本当にあなたの周りをうろちょろワンワンしてるんだと思います。
でもやっぱり姿を見たいし触りまくりたいですよねw
どういう経緯でおうちにやってくるかは分かりませんが、やってきた時はピンとくると思います。
帰ってくるの楽しみですね〜♪
-
>>665さん
今日お風呂に入っていたらttp://geminikanon.blog.fc2.com/?mode=m&no=173&cr=db1241d051583da6229b4f220458f867
の内面もコントロール出来ないとしたら?
の記事を思い出して
内面も世界も元々コントロール出来ないもので、引き寄せを知ってメソッドしたり、悩んだり、抵抗したり、変化や気付きがあったり、それも願望が叶うプロセスだとしたら?
と思いました。
〜しなきゃ叶わないで、
〜しても、〜しなくても叶う、が7章なんだから、もう内面も世界もコントロールする必要もないんでしょうね
感情も思考も願望も全部バラバラなんですね
-
>>753
そこからはどう早かったんですか?
せっかく、引き寄せるまえの自分がいやで引き寄せでその状況から抜け出したのに、
引き寄せる前の自分みたいな人に幸せになられるとか怖いね
-
仕事で一番にならなきゃ、
可愛さで一番にならなきゃ、
でないとだめ、、、
頑張れないし、頑張りたくない
でも頑張ってると認めてほしい
自分がなんなのかわからない
店長に愛されたい
店長のことかんがえないと、生きていけない
わたしつねになにかしながらなにかと競争してる
-
自分の心をみつめなおしてたらさ、
わたし今まで私のお父さんはすごいと思ってた
だって一代で社長だし、クラスでは海外旅行経験者わたしだけだった。
でもさ、結局倒産したんだから、すごくないのかな?
店長はね、お前のお父さんはすごいって、お父さんの職種は浮き沈み激しいからって。
今の会社の社長も、会社は、つねにいいときばかりってわけじゃないんだから、
昔いい生活してたってのは大事だって。
て、ここまで書いて思い出したけだ、倒産はしてなかったような、離婚したときはどこも金かしてくれなくて大変だったし、従業員は一人になってたけどね、でもお父さんは自分から仕事してたよ。死んでそこらへんうやむやになったけどさ
-
どうせ幸せになっても、頑張っても
いつか壊れるって思ってる
幸せでも離婚する、壊れる
こんなこと考えるこだなんてやだ
-
喜びもないと不幸もない、これが平安なの?
でも幸せでないよ生きてないよしたいことできないよ、
絶望引き寄せさんのレスみて、私もしかしたら、昔みたいな幸せが怖いのかも
だって引き寄せ知らないとき、私は幸せで当たり前で、可愛くてとうぜんで、両親いるのが当然だと思ってた
でもちがった
-
がんばっても、私が頑張る前の人が幸せで愛されると絶望する、わかるよすごく。
痩せたのに、痩せてない人がモテたりするのが怖い。
素直にはいはいしてたのに、意見して自己チューが愛されるとこわいよね
甘えないで頑張ると、てんらぶちゃんは大丈夫ねーって、泣くだけのあまえんぼが愛されるとぞっとしたよ。
だからわたしはなにもしなくなった
甘えた、自己チューまではできたいけど悪口ここでいいまくった。
感情おさえないから前より楽になった
でも願いは叶わない、
ただ、頑張っても、頑張らなくても叶わないの、
なら、頑張るよりはだらけたほうがいいよね?
わたしはすべてにあきらめてるのかな
-
>>753
引き寄せさんのお話、面白い!
もっといろいろ聞かせてください。
私も時間を飛び越えたい。
-
>>753
>どうしても現実にかじりついて一喜一憂するのであれば、そこで終わらせずに自分は自分にどう扱われたいのか?そこに注目し分析していってください。
自分が自分にどう扱われたいのか分からない場合どうすれば良いでしょうか?
何か、自分は自分に対して途方もなく困難なことをやれと要求しているように思います
それをできない自分は価値が無い、と
長い年月をそのように過ごしてきたせいか、現実は悲惨としか言い様の無い状況です
-
自分を適当に扱ってると人からも適当に扱われるってことだね。
世界で一番自分が味方の見方になって幸せにしてあげなきゃ。
>>728
捻くれさんに何か惜しいって言われたw
イヤッッホォォォオオォオウ!
* + 巛\
〒| +
+ 。||
* + / /
∧_∧ / /
(´∀`/ / +
/~ |
/ュヘ |*
+ (_〕) |
-
>>766
>世界で一番自分が味方の見方になって幸せにしてあげなきゃ。
その感覚が分からないとです…
-
>>717
また言葉足らずでゴメソなさい。
私の言う超展開は後段の「未経験」「無体策」「どう考えても落ちる」からの〜「合格」みたいなものでした。
あとは普通働きかけが必要なことなのに、何もせずにゲットしてたとか。
それを超展開と思ってるってことは自分にはちと難しいって思ってる裏返しだよね〜
でも超展開と聞いて感じる事象が捻くれさんは物理法則を捻じ曲げるようなレベルも入るのかwと思ってちょっとうれしかった。
そういえば私も都合のいい展開で採用までこぎつけたりどう考えても自己採点でボーダー以下の学校に合格してたり、あったのに
それを偶然で片付けて今の悩みには関係ないから無理だと何の自信にもしてないや私。
あとはいつも「予想に反して」ラッキー・アンラッキーってことが多い。
イメージしたことが現実になる精度が低すぎる。むしろイメージしたらもうそれは成就の余地なしって内面で思ってる気がするな。
反面悪いことにはこれが応用できる。最悪を予想しておけばそれは起こらないという内面のルールがあるみたいだ。
インサイトって不評ですな
でも虫がコンニチハするってことは一定の効果があるのかな。
不眠ではないんだが「入眠サポート〜自然音で眠りたい」ってcd、視聴してあまりに好みだったので買ったんだけど、
お勧めです。せせらぎ・さえずり・海が段階的に4つにわかれてて脳みそがジャブジャブ洗濯されてる気分
-
oh…↑は
>>747でした
-
>>767
http://youtu.be/PJzyrd5gMJ8
インスピレーションに繋がらないかな?
個人的に好きなだけだけど
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板