[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「まじめな話」の板
1696
:
神の子様
:2013/08/31(土) 14:18:05
トキさんからもスルーされてるうのさんですが
あっちで書き始めました。けど、誰も相手してくれませんw
1697
:
閲覧者99
:2013/08/31(土) 16:23:53
>1696 名無しさんへ
相手にされていないのはあなたですよ。
でも、あっちに書き始めたって、
どこのことでしょうか?わたしは通常どおりですが?
1698
:
うのさん
:2013/08/31(土) 16:36:09
>1696 名前もない貧民へ
ちなみに、上の1695は私の投稿ではありません。
ここができたころ、まじめな話版などでトキさんがスルーしていると必死で書いてたのは
貴方様ですかね?そのひとも名無しだったと思うが。
トキさんは他からも言い逃げのトキと書かれているような人ですが、
スルーしてるのになぜ話しかけて来るんだと尋ねたとき、
そのような事実は正確ではありませんなんて答えてましたよ。
わたしがあっち(本島)で書き始めたのは、昔からです。
トキさん以外でここの最初の投稿者ですよ。
1699
:
うのさん
:2013/08/31(土) 16:42:02
だいたい、きょうは日曜で、トキさんも対策に忙しいのでは(笑)
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&mode=res&log=96
1700
:
うのさん
:2013/08/31(土) 16:51:16
わたしの文もこれまで多数、訊け氏のブログに掲載されて、そのことでトラブルになっています。
こんなものをリンクしてどうするんだ、これは答えたとか、そして削除するようにいっても
いまだにしつこく掲載、転載してきます。
こんな人に、榎本先生も雅春先生の御本も意味がないだろうと思っています。
本ぐらいいくらでも読めばいいかもしれないけど、
人に和解を説く資格があるのか、という説には痛く共感します。
1701
:
うのさん
:2013/08/31(土) 16:51:47
1. 村上拓夫
2013年08月07日 16:41
3 大阪市城東区の村上拓夫です。2011年7月6日のところに私の作文が載っています。何分、数年前に書いた文で今読むと未熟であり、転載されても困るので、削除してくださるようお願いします。一度、ご一報くだされば幸いです。
2. 「訊け」管理人
2013年08月08日 10:45
申し訳ございませんでした。さっそく対処させて頂きました。
・・・しかし、素晴しい御文章でしたので正直に言いますと、もっと、掲載したかったのです(^^)。私は貴殿の「榎本惠吾先生」評で、気づきを得た部分もございましたので・・・・
しかし、掲載を見送り記事自体を「未公開」設定と致しました。ご報告致します。
拜
1702
:
うのさん
:2013/08/31(土) 19:01:14
1699
えーと、今仕事のカバンの整理していて気が付いたから訂正します。
きょうは日曜じゃなくて土曜でしたね。失礼しました。
1703
:
神の子様
:2013/08/31(土) 23:07:45
生長の家総裁
生長の家の“森の中のオフィス”がSFCの全体認証を獲得しました。
つまり、オフィス全体が森林の育成に配慮した木材で出来上がっていることを、
国際機関が認定したということです。
SFC、、とは何なのでしょうか?
1704
:
志恩
:2013/09/01(日) 12:55:33
SFCで、調べたら、「ネコ」だらけだったんだけれど。
別のか?
http://matome.naver.jp/odai/2137038747481322801
1705
:
うのはな
:2013/09/01(日) 13:14:55
生長の家環境保全運動
http://www.jp.seicho-no-ie.org/environment/pictures/index.html
1706
:
うのはな
:2013/09/01(日) 15:03:35
さくらさんへ
あなたは以前、この別版でなんだかんだと私のことを批判しては、うのちゃんの
味方をしたくてもこれではどうこうできないとか、みんなうのちゃんの怒りがなにか
わからないから混乱してるだとか、いろいろ書いてましたが、余計なお世話なんですよ。
わたしは訊けブログのやいやいコメントに応対するのにクタクタで、その上、あなたに
理解できるように説明しなくちゃいけないのですか?
人が困って訊け氏のからかいマンガコピペを載せれば、「いたずらはやめてください」という
リサさんでも、さくらさんでも、人の気持ちがわからないというか、藤原先生がどうだこうだって
話にまじわる気もありません。
京都の置屋なんかで中学出た女の子が舞妓さんの仕込みっ子としていろんな修行をしますが、
「おかあさん、平安神宮のおつかい、わたしが行ってきます」なんて申し出ても、
この子には無理やと、おかみさんもおねえさんたちも判断される子がいるみたいです。
純粋に前向きな気持ちがあれば人を助けられるかというとそんな簡単なことではないと
いうこともあると思います。
うのちゃんをどうたらこうたらしてあげたいと、思い上がらないようにしてください。
1707
:
神の子様
:2013/09/01(日) 17:37:46
どうして急にさくらさんが出て来るの?
思い出したから?
1708
:
神の子様
:2013/09/01(日) 18:06:25
うのはなさん、さくらさんやリサさんも赦してやってねー。
1709
:
うのはな
:2013/09/02(月) 05:40:11
・「教団」と「本流」が、<妥協>して その落とし処 を見つけよ・・と聞こえるので
す。
わたしにはそんなしっかりしたものではなく、白鳩会から上手に育てられた
男性が、自分の親友が女性信徒をメッタ撃ちにしていても、いいかげんやめないかと
注意するのも気がひけるほど、調和を重んじる性格で、それゆえ「和解」が一番だと
「考えて」いるだけだと思います。
1710
:
閲覧者99
:2013/09/02(月) 19:17:29
必要経費6千万円? 岡野先生も参加
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&mode=res&log=386
1711
:
志恩
:2013/09/03(火) 08:13:55
訊け脱力掲示板より
「訊け」管理人 :2013/09/03(火) 07:47:57
>>
>>38
の、総裁によります「大東亜戦争否定論事件」の件の補足です。
さて総裁は大東亜戦争に関して、「侵略であった」と発言されました。そして、その文言を捉えて(よく読まれもせず)「雅春先生の御教えに反する!」と仰る方が多々、現われました。
しかしあれは、間違いです。
総裁の御主張は、「戦時国際法から観れば」というものです。国際法から観れば真珠湾攻撃は、「明白な戦時国際法違反(=侵略行為※)」という、御主張でした。
これは、ごくごく「アタリマエ」のお話です。(いやだってあれ、あの真珠湾ですが「無警告爆撃」と化したわけです。おまけにパリ不戦条約で禁じられたところの「開戦前動員」を、かけております。
誰も弁護できるものでは、ありません)
ですので総裁の御主張は、普通のことです。
ですが、これがホンリュウ派にかかると「変わってき」ます。恰も総裁が、大東亜戦争「全体を否定した」かのようなトーンです。
これは、この種の初歩的読解ミスを基にしての、相手方への論難は、止めたほうがよいと思えます。
>>38
文を補足すれば、まあ、こんな感じになりましょうか。<<
............................................
とありますが
>>「生長の家 左傾・3代目は元産経新聞記者 」 という題で
『産経新聞愛読者倶楽部』に、以下の記事が掲載されてます。
生長の家総裁、谷口雅宣氏のブログ「小閑雑感」より
http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue/2009/08/post-df89.html
<三重県のNさんからの投稿>非常に大事な問題だがコンパクトにまとめた文章がネット上に見当たらないので、残しておきたい。
宗教法人・生長の家(公称信者数71万人)は、創始者・谷口雅春師の下、自主憲法制定、靖国神社国家護持、元号法制化、優生保護法改正反対などに取り組んできた愛国的宗教団体として知られていた。
しかし昭和50年代半ばに娘婿の谷口清超副総裁が実権を握ると、玉置和郎や村上正邦を国会に送り出してきた生長の家政治連合の活動を停止するなど政治運動から撤退した。
60年に雅春師が死去し、清超が総裁に就任。平成2年に清超の次男・谷口雅宣が副総裁に就任すると、左傾化路線を進めた。
雅宣は平成3年から4年にかけて教団機関誌「理想世界」で「大東亜戦争は侵略戦争だった」との見解を表明し、多くの信者を戸惑わせた。
教団の出版部門「日本教文社」も平成13年に蔡焜燦著『台湾人と日本精神』を出版停止にするなど、左旋回・脱「谷口雅春」化を進めた。<<
......................................................
つまり、雅宣総裁は、平成3年から4年にかけて「理想世界」誌に、大東亜戦争は侵略戦争だった」との見解を表明したのです。
それで、当時は、全国の信徒が、戸惑ったということです。本流が、勝手に、思い込んだのでは、ありません。
これにつきましては、本島の方で、復興G様も前に書かれていて、認めておられましたので、本流派が、勝手にそう、思い込んだり、間違って、解釈したのでは、ありません。
1712
:
「訊け」管理人
:2013/09/03(火) 08:39:50
「間違い」
>>つまり、雅宣総裁は、平成3年から4年にかけて「理想世界」誌に、大東亜戦争は侵略戦争だった」との見解を表明したのです。<<
>>これにつきましては、本島の方で、復興G様も前に書かれていて、認めておられましたので、<<
あと、貼り付けられたURLに、「上記のような記述はナイ」。
以上。
拜
まあ、正々堂々のやり取りをされるならば、「野球部グランドで」お待ちしてます。
「正々堂々は困るわ」がご回答ならば、こちらでバシバシと(笑)
1713
:
閲覧者99
:2013/09/03(火) 09:39:04
志恩さまへ
志恩さんは洗脳ボケさくらさんが訊け氏のクレーム対策室や、トキ掲示板で女スパイの名残り事件について
ぐだぐだいわれたり、わたしが訊けブログへ行ったらどうかと提案したときも
あのブログではひどいことを書かれたからビビっていけませんと答えていたと思います。
わたしにも、二人の事に巻き込まれたくないから訊けのブログのリンクはしないけどと言っていたと思います。
リンク感想自体は悪い事ではないと思いますが、おかしな不毛な口論を展開するぐらいなら
訊け氏のブログ、掲示板などをお使いください。
訊けブログでは訊け氏のメルアドもあったのではないかと思います。
1714
:
閲覧者99
:2013/09/03(火) 09:53:17
本山を愛するがゆえに
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&mode=res&log=388
1715
:
サトシ
:2013/09/03(火) 09:55:52
うのはなさんへ。
気にしない、気にしない。
「ゆるすこと」
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&mode=res&log=120
1716
:
志恩
:2013/09/03(火) 10:34:00
訊けさんへ
本島の本流対策室で、だったと思いますが、大分前に復興G様が、その件について
詳細なコメントを寄せておられました。
また、大東亜戦争は、侵略戦争だった関係の本部から送られて来た書類などは、
すべて破棄するようにと、上からいわれて、組織の皆は、破棄したようだが、
自分(復興G様は、それらの書類も、全て保存していた)は、持っていることも、
書かれてました。
どこに、書いてあるか、私が探すより、訊けさんが、探した方が、早いと思います。
ですが、
平成3年〜4年頃といいますと、現在のようには、大東亜戦争の真実は、明らかにされていない
時代でしたから、当時のマスコミ情報を、雅宣総裁は、鵜呑みにされて、原稿を書かれた可能性が高いです。
今、それについて、雅宣総裁が、原稿をかかれたら、見解が変わって来ており、
違ったニュアンスの原稿を書かれたかも
知れないと、私は思っています。。
しかし、あのとき書いた記事は、違ってたとは、総裁ですから、おっしゃらないでしょう。
私は、そのことでなく、個人救済をやめてしまった今の生長の家の行く末を、
案じているのです。
1717
:
志恩
:2013/09/03(火) 10:38:25
閲覧者99様
ここの別板に、訊けさんが、くるのは、いやなんでしたね。
訊けさん
訊けさん、あなたは、別板には入らないと言われましたが、本島には、入らないとは
言ってないのですから、ここでなく、本島の方へ反論を書き込まれたら、いかが?
1718
:
閲覧者99
:2013/09/03(火) 10:50:33
練成経験もなく雅春先生の門弟なんて自称している人が
他の信徒まで巻き込んで「頭のおかしな人たち」専用掲示板をつくったと
うるさいぐらいに宣伝してるんですから、そこでも話題はできるだけ
そこで議論したらいいんじゃないかということです。
傍流別版ができた意味がないでしょう?
1719
:
神の子様
:2013/09/03(火) 10:56:18
志恩様、脱力掲示板で議論したらいかがですか?
1720
:
神の子様
:2013/09/03(火) 11:57:50
>>1713
に同意します。
訊けさんが来られると遊びのような掲示板になるので誘わないようにしてほしいです。
真面目なマトモな掲示板であって欲しいです。
うのはなさんの書き込みは、とっても真面目でマトモですよ。
1721
:
神の子様
:2013/09/03(火) 12:06:27
うのはなさんの書き込みは、とっても真面目でマトモですよ。
あなたの頭は正常ですねwwww
1722
:
「訊け」管理人
:2013/09/03(火) 16:13:16
>>本島の方へ反論を書き込まれたら、いかが?<<
珍文妨害に、辟易しております。
やはり、珍文連投による「投稿文の過去送り」が生じない、だはは掲示板にてのやり取りを、希望します。
拜
追伸
>>1720
さん、あなたは、非常にマトモです。自信を持って生きて行ってクダサイ。
1723
:
神の子様
:2013/09/03(火) 16:51:30
>>1722
ごめんなさい、言われなくとも自信を持って生きています。
1724
:
「訊け」管理人
:2013/09/03(火) 17:13:10
それは、良かった。いや、なによりです。
ナリスマシにも人権が与えられる日、これが来ることを、お祈り致します。
拜
1725
:
アンチ矢文
:2013/09/03(火) 17:23:18
うのさんがマトモ?
のはな苦情1
http://megalodon.jp/2012-0712-2211-32/blog.livedoor.jp/con5151/archives/65673220.html
うのはな苦情2
http://megalodon.jp/2012-0720-2230-21/blog.livedoor.jp/con5151/archives/65675102.html
1726
:
サトシ
:2013/09/03(火) 18:43:08
まぁまぁ、個人攻撃はやめましょ−。
お互いに赦しましょ−。それが生長の家の生き方ですよ−。
1727
:
トキ管理人さま
:2013/09/03(火) 18:44:17
上のアンチ矢文さんというのは、うのはなの情報を訊け氏にメールで送ってやったのにだとか
私が宇治の関係者だったかのように書く人です。
それに、上のうのはなさんの苦情を云々というブログは、私がそんなものを許可した覚えはない、
もし、そのように書いていたとしても取り消すといっていたものです。
トキさんはいつみても吹き出してしましますということでしたが、法に抵触するおそれもあると思います。
和解派を自認するなら、アンチ矢文さん、および、訊け氏に注意するようにお願いします。
うのはなより
1728
:
トキ様へ「
:2013/09/03(火) 18:47:07
それに、このアンチ矢文さんが山査子さんではないかと私が書くと、訊け氏から
やいやいいわれました。そのとき、訊け氏は、もうここを退散すると書いています。
それなのに、又上記の様になんだかんだといいにきています。
これについての管理人さまの意見をお聞かせください。
1729
:
神の子様
:2013/09/03(火) 18:54:29
トキ様のご批判への回答
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=1838
1730
:
うのはな
:2013/09/03(火) 18:58:10
トキ掲示板 争いの家という投稿をここにも載せたと思いますが
誰か見つけた人は掲載してください。
1731
:
サトシ
:2013/09/03(火) 19:16:07
うのはなさん、もうやめましょー。
赦しましょうよ−。
1732
:
トキ
:2013/09/03(火) 19:45:44
いつもご投稿、ありがとうございます。
先ず、退散する、しないはあくまでもご本人の自由ですから、管理人としては何もいう事はありません。
あと、投稿者様の身元の調査は、誰であれ、無粋だとい事になっています。その点は皆様、やめましょう。
以上であります。
1733
:
うのはな
:2013/09/03(火) 20:41:13
いや、退散するしないは本人の自由だということをいってるんじゃなくて、
これまで何回もそんなことをいって、そのたび掲示板で荒れているのです。
そんな状況をどう思うかと聞いています。
それと、あと、上のリンクでも、このことで何回も口論になっています。
これは、訊け氏がトキさんのためにつくったというブログが発端になっています。
このことについてトキさんに責任があることを忘れないでください。
1734
:
トキさんの言葉
:2013/09/03(火) 20:48:38
ただ、ここで大事なのは、何でも相手の言う事を丸呑みにするのではないです.例えば、教えの根幹に関する
部分はやはり妥協してはいけないと思います
1735
:
うのはな
:2013/09/03(火) 20:52:24
> 先ず、退散する、しないはあくまでもご本人の自由ですから、管理人としては何もいう事はありません。
しかし、本人の自由にあるにもかかわらず、これまで訊け氏から
自主謹慎しなさいとか、あっちへいけこっちにいけというような言われ方を
いろんな人からされました。
最近でも訊け氏からここで早く結婚してください、みんなの迷惑ですと書かれています。
それについてどう思われますか?
1736
:
トキ
:2013/09/03(火) 21:11:42
少数意見の尊重を大事にする掲示板です。基本的には管理人が各人の発言には介入しません。
もちろん、お互いに尊重し合う姿勢を大事にしたいと思いますが、反論という手段も歓迎して
いるので、それでご容赦下さい。
合掌 ありがとうございます
管理人敬白
1737
:
神の子様
:2013/09/03(火) 22:20:53
>>1724
気にしてくれてありがとうね。
1738
:
閲覧者99
:2013/09/03(火) 23:05:40
>1736
しかし、ここの規約には投稿者同志の話が感情的になったときには
管理人がストップをかけるとか出ています。
じっさい、トキさんは今まで何回も人の話に入って、注意したり意見されています。
1739
:
閲覧者99
:2013/09/03(火) 23:09:23
>1736
たとえば、最近本島でさくらさんについて意見すると、それは私にとっては反論でもありますが、
トキさんは人の批判はききたくないと書いていました。
また、わたしがトキさんになにかいうと、訊け氏などがよこからやいやいいってきます。
訊け氏はそれ以外でも、ずいぶん私の投稿に干渉して、そのことでも口論になっています。
1740
:
閲覧者99
:2013/09/03(火) 23:19:19
>少数意見の尊重を大事にする掲示板です
それは結構なことですが、トキさんは本流と対立目的ではない、和解を尊重する中立的な
管理人であるように書いています。
しかし、本流や愛国本流や各生長の家掲示板で迷惑をかけた人、書き込み禁止になるだけでなく
その後も問題を起こす人に同調して、各管理人から顰蹙を買っています。
本当に中立和解ならそんなことはないのではないでしょうか。
この人は練成にも行ったことがない、会員歴もなくただのアルバイトだということでも、
他の人はアルバイトなんだとか知らずに、生長の家の信徒かなにかのように思うでしょう。
投稿者が他の掲示板から敵視されるような人ならば、それに同調肩入れする管理人、
何の注意も与えず放任している管理人というのも、そのように見なされてもしかたがないと思います。
天理版にいわれたことがこたえたとか、生長の家の名称を使う使わないを気にするぐらいなら
そういうことも考えて置いたほうがいいでしょう。
訊け氏はネットで、奇襲作戦も自分のブログも、トキさんのためだと公言していますから。
1741
:
閲覧者99
:2013/09/03(火) 23:31:10
日時:2013年08月28日 (水) 08時26分
名前:「笑点」ファン
谷口雅春先生は「和解」しか説いていないから、「和解」すべきだと言い募る方があります。
それだけならまだしも、「和解」に賛同しえない人は、まるで谷口雅春先生の本を読んでいないかのように、「教え」が少しもわかっていないかのようにこきおろされてもしまいます。
「和解」といいつつ、相手をこきおろす…。
なんだかなあと思ってしまいます。
ということで
by
「和解派」の方は、「天地一切のものと和解せよ」の“一切”を“一切れ”と読んでいるのではないかしらん…?
1742
:
ヌエは○ネ
:2013/09/03(火) 23:53:40
(521) ここの管理人は谷口雅宣総裁の息子ではない。 投稿者:管理人
「生長の家本流宣言掲示板」を拝見していたら、「この掲示板の管理人」と「トキ」さんが同一人物で、それが「谷口雅宣総裁の息子」ではないか、という記事がありました。
冗談を言ってもらっては困る。
「トキ」さんはどうか知らないが、「この掲示板の管理人」は「谷口雅宣総裁の息子」ではない。大体、雅宣総裁批判の書き込みを全く削除していないことからも、「谷口雅宣総裁の息子」でない事ぐらい分かるはずだ。
また、私は「トキ」さんとは全くの別人である。私は「トキ」さんのようにあっちに頭を下げ、こっちに頭を下げ、「すべて私の不徳の致す所でございます。どうぞ御機嫌をなおして書き込みを続けてください。」などと、後頭部に気配りハゲができるほど書き込み人を立てるような人間ではない。
私は、以前、この掲示板で自作自演のマッチ・ポンプをしたくせに、「自作自演などしていない。」と平気で嘘を語った「呼び捨てブログ管理人」を裁判に訴えてやろうかと本気で考えている人間である。
あまり愚にもつかぬ事を言ってもらっては困る。
なるほど私は最近複数の書き込み文を削除した。それは事実だ。
しかし、削除された文は削除されるだけの充分な理由があったのだ。
「4代目大フアン」氏。
「4代目は、コンピューターのプロだったのですね。ここの管理人さんでは・・ない・・ですよねえ。。。(疑心暗鬼)」
これが削除された一つ目の全文である。
なんだこれは。4代目がコンピューターのプロだから、「4代目=ここの管理人」になるのか。
この掲示板を素早く立ち上げたから、「4代目=ここの管理人さん」になるのか。だったら日本中のコンピューター・エンジニィアリング従事者はみな「4代目」だ。
馬●も休み休み言え。
「なるほど」氏
「そうすると、例の、絶滅鳥類の管理人さんもアヤシイです。」
私は「トキ」さんの「ヌエ」のような物言いは嫌いだ。はっきり言って、どこか嘘くさいものを感じる。だが、この書き込み文は余りにも「トキ」さんに失礼だ。根拠も何もあったものではない。こんな言い方をしてはイケナイ。
と言っても、「トキ」さんの事はよく知らないよ。ひょっとすると、「トキさん=4代目」なのかもしれない。だが、そうであったとしても、あまりにも証拠不十分だ。憶測だけで人を疑うような書き込みを許しておくことはできないよ。削除されて当然だ。書き込み禁止にならなかっただけ、ありがたいと思ってもらいたい。
1743
:
サトシ
:2013/09/04(水) 00:06:53
うのはなさん、もうやめよう。
1744
:
神の子様
:2013/09/04(水) 07:57:04
これうのはなさんですか?
別人かと思いました。
1745
:
笑
:2013/09/04(水) 12:22:51
裁判所判例 男性は諭すべき
http://matometanews.com/archives/1560614.html
1746
:
神の子様
:2013/09/04(水) 12:31:41
↑これも、うのはなさんです(笑)
1747
:
笑
:2013/09/04(水) 13:41:57
神の子様=うのはな追っかけ人
1748
:
笑
:2013/09/04(水) 13:44:41
和解念仏 生長 で検索
http://search.azby.fmworld.net/websearch/search?cflg=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&select=86&chartype=&q=%E5%92%8C%E8%A7%A3%E5%BF%B5%E4%BB%8F+%E7%94%9F%E9%95%B7&ck=andsrch_u3_az
1749
:
出て来るな!!
:2013/09/04(水) 13:52:26
さげまんリサさんも貧民街掲示板行きか??
「徳久克己」先生顕彰〝新傍流〟掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/study/11764/
1750
:
神の子様
:2013/09/04(水) 14:13:30
うのさん、今日も荒れてます
1751
:
出て来るな!!
:2013/09/04(水) 14:37:54
わりがあわないからもう来ません、もう来ません、もう来ません
退散しますといってる嘘吐きクズ男がまたでてきましたからね。
昨日。 昨夜は食もすすまず、大嘔吐しましたよ。
1752
:
出て来るな!!
:2013/09/04(水) 14:40:50
嘘をつく人は自己顕示欲が強いといいます。。。
http://nanapi.jp/35523/
1753
:
出て来るな!!
:2013/09/04(水) 14:58:43
訴えられた掲示板管理人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E5%8D%9A%E4%B9%8B
1754
:
出て来るな!!
:2013/09/04(水) 15:23:30
1953 :「訊け」管理人:2011/12/20(火) 16:04:14 ID:UodBcqiE
食いてー!!されたて(揚げない)
r'''" ゙l,
`l `l、__ ,r‐ー-、
| ) /" ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄\ / ヽ、
l ,r'"" ̄ニ、 .,// ヽ/ / \ / i
/ _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー--−ヽ、 | ミィ赱i .i_r赱l / ,,r 、 ゙l
<" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl .| .::::::⌒ ィ'。_。ヽ} ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l ..| . /_lj_} l" ニ= r-‐ l l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li .ゝ || 、___イ_, 〔 | \ェェェェイ r、 !、 ヽ l 丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ノ ヾェェェ/ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//. ヽ. `""} l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ \.人 . ノ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ く ノ / l l | .| ∪ l
1755
:
サトシ
:2013/09/04(水) 16:51:17
うのはなさん
>昨日。 昨夜は食もすすまず、大嘔吐しましたよ。
「大調和でありたい。完全円満でありたい」という貴女の心が自己処罰しているんですねー。
赦しましょう。それしかありません。
1756
:
閲覧者99
:2013/09/04(水) 19:27:13
ほんとに、ぼくには謝罪する要素がないだとか、これはぼくが好きでつくった
わけではない、トキさんのためだという人なんか、なんの自己処罰も内省もない
ようですものね。復興G様から、訊け氏は被害者かのようにいってるが、それは間違いだと
はっきりいわれても、ますみ警部補だなんだかんだ、って、
昔の本流で「訊け管理人さんは生長の家ではないのでは?」と書かれたわけもわかります。
わたしも訊け氏に「ぼくにも自壊作用が起っていいことありますかね」と
尋ねられたとき、訊け氏には無理だといいました。
1757
:
サトシ
:2013/09/04(水) 19:30:44
うのはなさん、もうやめましょう。ね。
1758
:
閲覧者99
:2013/09/04(水) 19:34:44
むかーし、あることでモヤモヤしているとき、霊能友達が生長の家には
私は完全だとかいうお経があるのか?って、突然話しかけてきたことがあります。
なんか生長の家の指導者みたいな人が(その子は雅春先生だっていってたけど、わからない)
私は完全だとかそういう行をやりなさいといってるなんていわれましたが、
それって、実相円満完全の誦行のことでしょう。
ついでだから住吉大神の誦行もやろうっていうことになったけど、
榎本先生がどうだこうだって、理屈だけの人とは、こういう信徒同志の話ができません。
1759
:
神の子様
:2013/09/04(水) 21:54:26
赦しましょうと言われて心底から赦す人は、まあいないでしょう。
神想観しか術はありません。
1760
:
閲覧者99
:2013/09/04(水) 23:12:49
表面的にしかならないかもしれないけど、訊けの自分勝手ブログや、やいやい連中から
受けた苦痛のおかげで、辛気臭い女子大生を見るにつけ、うのさんは昔からなんてしっかりしてたんでしょうって
自分をほめることができたからよかったですね。自己憐憫ではなく、初めて練成にいったころから
なんだかんだとズルズルやってきただけの私でも、随分しっかりしていたのだ、と
と自分で自分を見直しました。
1761
:
低級霊は大嫌い
:2013/09/04(水) 23:23:33
しかし嘘吐き男が出て来るまでは、中村天風さんの本とか読んで
落ち着いていたけどね。
山川氏の「天使クラブへようこそ」を読むと、あの穏和でインテリの山川さんでさえ、
ある若い女性を紹介されたとき、彼女に対して自分でも驚くぐらい怒り意地悪を口にだし、
その女性は泣き出してしまったという。
あとで彼はその女性に謝ったそうだが、なぜそんなことがおこったかというと、
その若い女性にはよくない霊がついていたから。生理的に怒ってしまったんですね。
それはよくわかります。
1762
:
閲覧者99
:2013/09/06(金) 17:57:55
目の前のできごとに一喜一憂しない
「人間万事塞翁が馬」ということわざがあります。人生で、幸せと不幸は予測しにくいことだ。
「いい」と思ったことがあとで不幸の原因になることもあるし、逆に、いやだと思ったことがのちに幸せにつながることもある。
という意味です。
このことわざは中国から伝わったもので、「目の前のできごとに一喜一憂するのはやめなさい」という教訓も含まれているようです。
私たちは、いやなことが起きると、「運が悪いなあ」「なんてツイいていないんだろう・・・」
「もうダメだ・・・」などと、マイナスの発想をしてしまいがちです。
しかし、心を落ち着かせて、「このできごとがあとになって、いいことに変わるかもしれない」とプラスの発想をすれば、気持ちは明るくなります。
和代さん(仮名・28歳)は、どこへ行くにも自転車で移動することを習慣にしていました。
ある日、友達から仕事のあと食事に行こうと誘われて、快く返事をしましたが、いざ仕事が終わって目的地に向かおうとしたとき、自転車のタイヤがパンクしていることに
気づきました。
最初は、「この前、メンテナンスしたばかりなのに・・・ツイてないなあ」と思いましたが、「でも、出発前にパンクが見つかって良かった!途中でパンクしたときのほうが大変だから」と
気を取り直して、電車で目的地に向かいました。すると、先に着いていた友達がこう言うのです。
「良かったわ、電車で来てくれて!さっき、近くで大きな衝突事故があったの。もし自転車に乗っていたら、巻き込まれていたかもしれないよ」
和代さんは、自転車のパンクが原因で、自分の命を守ることができたのかもしれません。
このように悲しんだり怒ったりしたできごとが、幸運のきっかけになることもあるのです。
『花を咲かせる100のルール』 植西 聡 著
1763
:
うのはな
:2013/09/06(金) 20:50:38
>1759 名前:神の子様 投稿日: 2013/09/04(水) 21:54:26 赦しましょうと言われて心底から赦す人は、まあいないでしょう。
神想観しか術はありません。
結局、なんでも三正行を重ねていくというのが、生長の家なんでしょうね。
けれど、わたしはよく思うのですが、なぜいつもわたしばかりあっちへ行けこっちへ行け
わたしばかりが練成に行った方がいいとか、こんな言われ方をするのだろうということです。
わたしがトキさんに訊けと観劇なんてする暇があるなら、練成に行ったらどうかと
話した時には、トキさんはまともに聞かず「そのうち、うのはなさんのご機嫌を損ねないような
会議を開きましょう」なんてこたえていました。
練成経験現場経験多数の私より、未経験の人のほうが練成修行したほうがいいと思うのですが。
1764
:
閲子
:2013/09/06(金) 21:20:30
>>1763
うのはな様
私はうのはなさんの気持ちがわかります。
女同士だからかも知れません。
男ってこんなものではないかしら?
と諦めるしかないです。
結婚歴30年の主婦の初投稿でした。
1765
:
うのはな
:2013/09/06(金) 22:26:13
>1764
ごたごたした話にコメントをいただき、ありがとうございます。
きょうなんか、茶わん蒸しになぜマイタケを入れたらいけないのか、
なんて話を書きたかったのに、こんな男性陣に囲まれると、結婚生活より
大変なんじゃないかって気がします。
元気にお過ごしください。
1766
:
神の子様
:2013/09/07(土) 10:32:10
>>1702
:
>>うのさん:2013/08/31(土) 19:01:14
>>えーと、今 仕事のカバンの整理していて気が付いたから訂正します。
>>きょうは日曜じゃなくて土曜でしたね。失礼しました。
会社行ってたら、曜日を間違えることなぞまず 無いのですが
家にずっといたら、どうしてもね、曜日や日にちが解らなくなるものですよ。
気にしない。気にしない。
1767
:
うのはな
:2013/09/07(土) 10:58:36
そうですね。わたしの自宅も同然の職場ですからね(笑)
全然気にしていません。
1768
:
うのはな
:2013/09/07(土) 10:58:55
345 :うのはな:2013/01/19(土) 15:51:17 トキ管理人様へ
掲示板方針版でも、女子会版でも、訊け氏が一発目から書き込みしていますが、
女神様以外のコメント御遠慮下さいの訊けブログでも、この掲示板でも、
訊け氏は何回もリンク貼っては、来てくださいいやもうこなくていいといっています。
その「女神の部屋」などはトキさんの迷惑を考えてだとか、ここでも何回もトキサントキさんと
いっています。
そのことを頭に入れておいてください。
1769
:
うのはな
:2013/09/07(土) 11:05:29
>会社行ってたら、曜日を間違えることなぞまず 無いのですが
会社といっても、土日休み、九時五時の会社とちがうので。
1770
:
うのはな
:2013/09/07(土) 11:41:51
うのはなさん、うのはなさんが生長の家関連の掲示板に書き込みを「したい」のであれば、雅春先生への異論は、許されないと思います。
いかがでしょうか。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
訊け氏の
上のような語りかけ自体が、この傍流では禁止のようになっていますが、
以前に本島で、訊け氏は徳久先生の文を引用して、うのはなさん、徳久先生もこういyてますから
和解しましょう、だはははと書いてたと思います。
そのとき、ある人が、真理で人を裁いてはいけないとか諭していたと思います。
訊け氏が電話相談したとかいう本流派の先生も講話の中でそう話されていまいた。
1771
:
うのはな
:2013/09/07(土) 11:41:56
うのはなさん、うのはなさんが生長の家関連の掲示板に書き込みを「したい」のであれば、雅春先生への異論は、許されないと思います。
いかがでしょうか。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
訊け氏の
上のような語りかけ自体が、この傍流では禁止のようになっていますが、
以前に本島で、訊け氏は徳久先生の文を引用して、うのはなさん、徳久先生もこういyてますから
和解しましょう、だはははと書いてたと思います。
そのとき、ある人が、真理で人を裁いてはいけないとか諭していたと思います。
訊け氏が電話相談したとかいう本流派の先生も講話の中でそう話されていまいた。
1772
:
神の子様
:2013/09/07(土) 11:51:28
>>うのはな
そうですか。
1773
:
るんビッチ
:2013/09/07(土) 12:10:06
>>1766
さん
うのはな様は、このようなお仕事をされてるそうですよ。
************************************************************************
2012/06/05(火)
家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと失礼にはならないのです。
うのはな:2012/06/05(火) 23:44:15 ID:???
わたしは精神障害や重度の認知症の人たちやさまざまな疾患のある人達の中で
仕事したりしているのです。
家族から見放されてるのに、家で死亡したりしたら警察に変死事件現場として
扱われるから立ち会わないといけないときもあるし。
2012/06/06(水)
認知症の人っていうのは、精神科などに通院している人もいて、精神科では統合失調症など、
そんな病気の人も、育児ノイローゼみたいな若いおかあさんもいろいろいらっしゃったように思います
*********************************************************************************************
最初は、 ↑ このように言ってましたwa。wwwwwwww
1774
:
るんビッチ
:2013/09/07(土) 12:48:51
>>1766
さん
>>うのはな:2013/09/07(土) 10:58:36
>>そうですね。わたしの自宅も同然の職場ですからね(笑)
上記のこの意味はこういう事です。
うのはな:2013/03/21 うのはな:2013/03/21
>>私,経営陣の子どもなので、 >>私は経営者の家族です。
つう事らしいですよ。すごいですね。ご両親はご高齢ながら経営なさってるみたいですよ。
1775
:
うのはな
:2013/09/07(土) 12:49:44
>1773
やっぱり出て来たか(笑)
だれかさんといっしょで、もう来ませんごめんねとか、私のような者は
2ちゃんねるで書くのがふさわしいとか、認知症的にくりかえしていますね。
訊け氏の家系もそうで、それであなたたちは波長が合うのではないですか?
トキさんからも一度注意があったと思いますが、そんな話を繰り返すなら
ここしかないってかんじで、ここでがんばってください。
本島は荒らさないようににね(笑)
1776
:
るんビッチ
:2013/09/07(土) 12:51:15
それも、ご両親は 最近、施設を創設(起ち上げ)たされたみたいですよ。
なぜなら、うのはなさんは 2012年の6月の時点では
>>うのはな:2012/06/06
>>私は,一時この仕事をやめたことがあるんです。けれど、棚からぼたもちみたいな感じで、
>>同業者からもうらやましがられるほどよい職場環境の話が舞い込んできたのです。
経営者の娘なぞとこれっぽっちも書いてないんですから。
1777
:
うのはな
:2013/09/07(土) 12:52:35
ちなみに、こないだ親戚の兄が来たから確認したら、わたしは間違っていました。
兄の友人は警視庁じゃなくて、警察庁だそうです。
たまに電話で話したり、今でも交流があるとかいってたけど。
そのあと竹中さんのせいでオレの人生は狂ったとかそんな話になってしまいました。
1778
:
うのはな
:2013/09/07(土) 12:54:51
>経営者の娘なぞとこれっぽっちも書いてないんですから。
パッドがどうとか、そんな話はしたくないからしたくないと散々書いてるのに
これですからね。
『生命の實相』とか家でいくら読んでも仕方ないんじゃないですか?
1779
:
るんビッチ
:2013/09/07(土) 13:02:45
たまに来ることくらい いいじゃん。
3週間に一回じゃん 或いは1か月位来ないときも あるねんし。
そりゃ、毎日は無理さ。いつか年金でももらえるようになったら毎日でも書くわ!
2チャンネル つうけどね、あそこの方がまともですよ。ある意味。
あなたはここだから通用すんねん。2チャンネル行ったら 「虚○癖の者」なぞ
相手にされないよ。(トキ様、すみません。この掲示板を侮辱したつもりではないです
うまくいえないけど・・)
1780
:
閲覧者99
:2013/09/07(土) 13:18:07
1779
> ああ、はいはい。もう来ませんもう来ません、夜勤のときにひよこまんじゅうお食べ、
なんていっても、また粘着したいそうだから、それでいいんじゃない?
みていて恥ずかしいとかいう嘘吐き男も、あなたには何もいわないみたいだし。
1781
:
閲覧者99
:2013/09/07(土) 13:21:15
あなたはここだから通用すんねん。2チャンネル行ったら 「虚○癖の者」なぞ
相手にされないよ。(トキ様、すみません。この掲示板を侮辱したつもりではないです
うまくいえないけど・・)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2ちゃんねる好きみたいですね(笑)
頭のおかしな人たち専用の訊け氏の掲示板もありますよ(笑)
こないだも迎えに来ていたけど、もう相手にされてないのかな?
1782
:
るんビッチ
:2013/09/07(土) 13:54:21
>>うのはな 投稿日: 2013/09/07(土)
>>ちなみに、こないだ親戚の兄が来たから確認したら、わたしは間違っていました。
>>兄の友人は警視庁じゃなくて、警察庁だそうです。
***************************
ぎょへー!でたー!(|||`□´|||;;)虚○癖の特徴のひとつや!
*******************************************************************
>>08
/16 『親族』に警視庁キャリアと大学時代から友人の人がいるんです。
↓
>>08
/18 親族ではなくて、親族の大学からの『友人』が警視庁のキャリアでした。
↓
>>09
/07 私は間違ってました。兄の友人は警視庁じゃなくて、警察庁だそうです。
**********************************************************************************
つまり、こういう事ですね。
『最初に、つい癖で『めっちゃステイタスのすごい』人物を『自分の親族』に居るように書くが
後々考えたら、「色々聞詳しくかれたら不味い」のと、「ステイタスすご過ぎたかも・・・」と
思い直して後で訂正。』ですね。
あのねぇ、親族でも 警視庁でも、友人でも、警察庁でもどうでも良いよ!
どうせ、どれも 虚○なんだし (*^▽^*)モー傑作! たまらん!
1783
:
うのはな
:2013/09/07(土) 14:07:17
1234 :閲覧者A:2013/08/31(土) 00:05:24 ID:???
>>1231
うのはなさん
またサーバー警報出ました。
安心出来るページではありませんと出ました。
傍流掲示板から生長の家の名前が消えたみたいですが、何か変化があったのでしょうか。
私も管理人のトキさんが、掲示板の名前を変更できないと発言されてたの見てたので、システム変更されて、なにか変わったのかと思いました。
いままで閲覧していて出たことありませんでした。
大丈夫だろうかと思いながら、見ていますが。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
やっと返答があったみたいで、よかったですね。念仏じいさまから。
1784
:
うのはな
:2013/09/07(土) 14:09:58
なんか上でトキさんからも訊けさんからも無視されてる人がやいやいいってますんで、
しばらく退散します。
土曜日なのに、こういうところをご覧になる方もお気の毒です。
1785
:
うのはな
:2013/09/07(土) 14:10:39
ビッチという言葉自体、汚らしいと思いませんか?
1786
:
るんビッチ
:2013/09/07(土) 14:14:59
訊けサン
Long time no see.Are you there?
I have one question. May I ask you?
Have you known since before that she is mythcmania?
I found out two weeks ago clearly.
Please excuse me as I'm going out from now.
1787
:
るんビッチ
:2013/09/07(土) 14:32:57
ビッチは スタチャン見てて、出演してたロシア系アメリカ人の女優の名前に
ついてたので、 そのまま「ルン」の後につけただけ。
1788
:
るんビッチ
:2013/09/07(土) 15:07:21
8月に書いたあなたの介護エピソードね。ほれ
「(患者さんor 利用者さん)が「有難う御座います」を連発をするので病院も介護施設も
追い出されるので、私は市会議員にまで相談して 状況を変えるように努力しました」
ちゅうエピソードね。実際に介護施設に勤めていた子にも一応、感想を聞いておいたよ。
結果、大爆笑!!特にここ→「市会議員にまで相談して」
それと、お礼を言わない人もいっぱい いるのに御礼 言ってくれたらむしろうれいいわ〜
とさ。それからね、貴女の居るか居ないか解らない甥っ子や姪っ子のエピソード等は
少々フェイク(嘘)いれても或いは100% フェイクでも別に何の影響もないからいいけどね、。
「介護」にかんしては、嘘のエピソードは、まずいんじゃないですか?
実際にやったことないから、内容、いつもめちゃめちゃですよね。上記のエピソードも
めちゃめちゃやんか!
いつまで、めちゃめちゃな嘘の介護エピソードを 書き続けるつもり?
誰かが信じたら どうするんですか?
しおん様なら、信ジルヨ。
1789
:
るんビッチ
:2013/09/07(土) 15:14:49
>>なんか上でトキさんからも訊けさんからも無視されてる人がやいやいいってますんで、
>> しばらく退散します。
トキ様からは、無視されつづけだすので 全然 平気。( ^∇^)嫌がられてます
訊けサンは、今仕事かも知れんし、貴女に見られたくないので申し訳ないので
英語で書かせて貰ったよ。仕方ないんすわ。
訊けサン、返事は要らないんですよ。ただ暇なときに読んで下さいね。出かけます
1790
:
うのはな
:2013/09/07(土) 16:27:14
わたしは今さっき、軽くごはん食べに行って、買い物して今帰って来ました。
今、帰ったら外は雨が降り出して、ラッキーって思いながら書いてます。
女優さんは美人かもしれないけど、るんとこんな単語結びつける人は
トキさん以外にも嫌ってる人がいると思いますよ。(私もふくめて)
訊けさんのメアドでも、洗脳ボケでも、なんで自分に好意を示してくれるとことに
メールするとか、彼の掲示板ブログへ行くとかしないで、こんなとこで
見られたくない人にわざわざ声かけるんだろう?
つじつまがあわないですね(笑)
それで、うのはなさんが退散しますといったら、出かけますだって。
気持ちわるうううういいい!
1791
:
うのはな
:2013/09/07(土) 17:34:46
部外者ブロガーが
大熊先生のブログを下品にして困りますね。。。
大熊先生、目を覚めしたほがいいです。
2826 名前:神の子様 投稿日: 2013/09/06(金) 23:27:02
大熊ブログへも下品な侵略を
http://blogs.yahoo.co.jp/panda41415151/MYBLOG/comment.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これ、きのうから気になってたけど、さっき見ましたよ(笑)
ぼるぼさんの掲示板でもベラベラしゃべってましたね。むかし。
有名になりたいのかも知れません。
原宿教団との関係が噂になれば困るといいながら、教団幹部と宇治?へ行ったり
してるみたいだし。そんだけ行くとこあるなら、こっちに来るな。
1792
:
うのはな
:2013/09/07(土) 17:36:25
とにかく練成とか行だとか面倒はいやで、人と真理でもなんでも
あれこれしゃべりたいのでしょうね。
1793
:
うのはな
:2013/09/07(土) 17:41:33
名前:るんビッチ 投稿日: 2013/09/07(土) 14:32:57 ビッチは スタチャン見てて、出演してたロシア系アメリカ人の女優の名前に
ついてたので、 そのまま「ルン」の後につけただけ。
そんなこと興味ないない!!早くしゃべくりハッタリマンの所へ行け!
1794
:
こんにちは
:2013/09/07(土) 18:35:32
こんにちは
当公司の新しい店は開業します。
開業日の特恵の活動。
一回満10000円買って送ります
3500円の商品。
買う多く送る多いこと
古い取引先を歓迎します。
買います
よろしくお願いします
http://www.brand-buv.com
1795
:
神の子様
:2013/09/07(土) 22:18:37
>>1786
訊けさんに書くなら訊けさんの掲示板に行けば?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板