したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

09うのはな:2012/09/05(水) 17:30:25

久しぶりに訪問します。掲示板方針の版でなんかわたしのことをいろいろいってる
人がいますが、そのことについては部室版に書いているので、参加する気はありません。
興味のある人は読んでみてください。

 それと以前、訊け氏がいろいろな人に英文メールなどを公開しているとき、
わたしも迷惑したんですんが、そのころ、ある人が英文でフラワーマインドとかいう英語が
目に焼き付いていたので、かんちがいかもしれないけど、ハマナスさんに「お天気屋さん」かそんな意味の
ことを書かれていませんでしたか?とお聞きしました。

そうすると、訊け氏は謹慎中にもかかわらず、ハマナスさんが創作苦情をいわれたらかわいそうだから出てきた、
といって、ハマナスさんはそんなことを書いていないと必死の様子で反論していました。
そして、わたしに対して、うのはなさんの言ってもいないことを言ったというのが騒ぎの元なんです、と
非難するようなことをかいていました。
けれど私は怒ってかいたわけではないし、単純にそのことが気になったから、たずねてみただけなんです。
そこで訊け氏が割り込まず、ハマナスさんから「それはちがいますよ」「そんなことは書いていません」と
説明されれば、それで済む話です。
それを訊け氏は創作苦情だと騒ぎ立て、そんなことで口論になるのをくりかえしてきました。

今まで訊け氏からはさくらさんに謝らないのかとかいろいろほかの人のことで追いかけられ
トキさんは部室版ができたらおちつくだろうと思います。
といっても、そこで「本流全部をバカだといった」とデマを流されたとかそんなことで言い争いになったりしています。
訊け氏はほかの掲示板の管理人を憤慨させたり、書き込み禁止になったりしている人です。
自分のブログでも創作苦情を訴えるにはどうしたらいいかとか、ほかでもぼくは書き込み禁止のとき
警告がなかったとか、そんな話を執拗にくりかえしていました。
そんな人を交えての話し合いは不毛だと思います。
だからわたしは参加しないつもりですが、みなさんも訊け氏の口調だけに洗脳されないように
公正な話し合いができるようにがんばってください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板