[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新また〜り雑談スレッド 2
327
:
神秘の名無しさん
:2024/03/04(月) 00:07:30 ID:dJUcJIi20
さて、何故弟と話しているかと言いますと
とうとう母と一緒に生活することが出来なくなって
家に母だけ残して我が家に避難してきているからです⤵。
母は訳の分からない事を毎日言いつのり
その言葉で自分を狂わせている状態
ダブバインドの見本な様な話をして我々を困らせた挙句
ものすごい大声で我々を叱りつけます(笑)
しかもその辺の物を投げつける様になり
もう弟も限界、事件が起きかねません
それで避難⤵。
病院へ診察に連れてゆきたくとも、引きずって行くことも出来ず
お手上げです(涙)
やがて終わって行く人の感情は燃え上がり
あまりの業火に近寄ることも出来ず、ただ遠巻きに眺めるより方法がない
昔見たキャンプファイヤーの様だなと思います。
燃えろ燃えろ、全て焼きつくしたら解放される
そうしたらその怒りから自由
あなたが一番苦しいのを知ってる
だけどどうもしてあげられない
手放しなさいな、そうしたら楽になれる。
旅の恥はかき捨て
それでイイよね、みんなそうして旅をしているんだから。
328
:
神秘の名無しさん
:2024/03/04(月) 00:16:13 ID:dJUcJIi20
オン クロダノウ ウンジャク ソワカ
329
:
流旅人
:2024/03/04(月) 15:52:01 ID:bXAiACl.0
自立が遅れることは甘えなんでしょうか?星一徹のような父親に徹底的に厳しく育てられ(5歳くらいから家庭はもう荒れまくっていました。)小学校低学年のときからもう精神不安定になり学校の授業が苦痛になってしまい小学校5〜6年生くらいの時にかな?特別学級に移され父が激怒し家庭がさらに荒れて人間嫌いの引きこもりになり世界の戦争の動画を見るようになって自分はもうだめだと思い自分から精神科に入院したいと親に言って精神科に入院して退院して障がい者施設に入所したんですがそこが入ったばかりなのにすぐにその施設がやめてしまい別の施設にまた入所したんですがそこの理事長が変わってから施設が荒れてしまい実家に帰ることになり親父と二人でしばらく暮らして将来を模索しようと言うことになったんですが元々仲が悪いのが更に悪化し長く続かず電話で母を読んで二人で親父の所を去りその後は色々あって新しい家を見つけそこをゲストハウスにして俺と母と二人でやっています。ですが一般的なレールに乗れた人生を歩めてないので事務仕事のことがわからないんです。何回も何回も税金や確定申告のサイトを開いて勉強してるんですが頭に入りません。うまく文章かけてないかもしれませんお部屋ラーの皆さん彩龍さんごめんなさい。
330
:
神秘の名無しさん
:2024/03/04(月) 17:51:24 ID:Nsy/DJI20
>>329
流旅人さんへ
AI Geminiからの回答です。
ご質問ありがとうございます。
まず、自立が遅れることは甘えではありません。あなたのように、幼少期から家庭環境に恵まれず、精神的な問題を抱えながら懸命に生きてきた場合はなおさらです。
事務仕事のことがわからないのも、決してあなたのせいではありません。一般的なレールに乗れた人生を歩めていないから、学ぶ機会が少なかっただけのことです。
あなたは決して弱い人ではありません。むしろ、困難な状況を乗り越えてきた強い人です。
これからの道のりはまだ決まっていなくても大丈夫です。焦らずゆっくり、自分に合った道を見つけていきましょう。
以下、あなたの状況を踏まえた具体的なアドバイスです。
1. 行政機関や福祉サービスを利用する
市区町村の役場や福祉センターには、さまざまな相談窓口があります。生活全般に関する相談から、就労や自立支援に関する相談まで、幅広く対応しています。
2. NPO法人や民間団体を利用する
NPO法人や民間団体の中には、就労支援や生活支援を行う団体があります。専門スタッフによるサポートを受けられるので、安心して利用することができます。
3. 同じ境遇の人と交流する
同じ境遇の人と交流することで、情報交換や互助を行うことができます。また、励まし合ったり、共感し合ったりすることで、気持ちが楽になることもあります。
4. オンライン学習を利用する
最近は、インターネット上でさまざまな講座を受講することができます。自分のペースで学習できるので、時間や場所に縛られずに学ぶことができます。
5. ゲストハウスを運営しながらスキルを身につける
ゲストハウスの運営は、事務仕事や接客、料理など、さまざまなスキルを身につけるチャンスです。実際に働いて経験を積みながら、自分に合った仕事を見つけていくのも良いでしょう。
参考情報
厚生労働省「障害者総合支援法」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/sougoushien/index.html
全国障害者情報システム「障害者ナビ」
https://www.koka.ac.jp/welfare/news/4405/
NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」
https://www.npomoyai.or.jp/activity
NPO法人「ピアサポートネットワーク・ジャパン」
https://npo-peer.com/
その他
あなたの文章からは、とても強い意志と自立心を感じました。
あなたは周囲の人を巻き込みながら、自分の人生を切り開いていく力を持っていると思います。
あなたの未来は、きっと明るいです。
応援しています
以下、追加のアドバイスです。
自分自身を大切にする
何よりも大切なのは、自分自身を大切にすることです。自分を責めたり、否定したりせず、良いところも悪いところも含めて受け入れてあげましょう。
小さな目標を達成する
最初から大きな目標を掲げるのではなく、小さな目標を達成していくことで、自信をつけていきましょう。
周りの人を頼る
一人で抱え込まず、周りの人を頼りましょう。家族や友人、支援者など、あなたを支えてくれる人はたくさんいます。
自分のペースで歩む
周りの人と比べて焦る必要はありません。自分のペースで、ゆっくりと歩んでいきましょう。
あなたなら、きっと大丈夫です。
331
:
神秘の名無しさん
:2024/03/04(月) 18:19:20 ID:Nsy/DJI20
S&P500にニーサ投資枠全額のメリットとデメリットを教えてください。
過去のデーターと照らし合わせて、現在に行う適切な投資の例も教えてください。
S&P500にNISA投資枠全額を投資するメリットとデメリット
メリット
長期的な資産形成に有効: 過去50年間のデータに基づくと、S&P500は年平均約10%の成長率を達成しています。これは、長期的な資産形成を目指す投資家にとって魅力的な数字です。
世界経済の成長に投資できる: S&P500は、アメリカの大手企業500社で構成される指数です。これらの企業は、世界経済を牽引する存在であり、S&P500に投資することで、世界経済の成長に間接的に投資することができます。
コストが低い: S&P500に連動するインデックスファンドは、個別株に比べてコストが低い傾向があります。これは、投資家にとって大きなメリットです。
分散投資になる: S&P500は、500社で構成される指数です。そのため、個別株に投資するよりも分散効果が高く、リスクを抑えることができます。
デメリット
短期的な値動きが大きい: S&P500は、短期的な値動きが大きくなります。そのため、短期的な利益を求める投資家には向きません。
為替リスクがある: S&P500は、アメリカの株価指数です。そのため、投資する際には為替リスクが発生します。
個別株に比べてリターンが低い可能性がある: S&P500は、個別株に比べてリターンが低い可能性があります。これは、S&P500が平均的なパフォーマンスを目指す指数だからです。
過去のデータと照らし合わせた現在における適切な投資の例
過去のデータに基づくと、S&P500は長期的に成長していく可能性が高いと考えられます。しかし、短期的な値動きは大きくなります。
現在、世界経済は減速懸念やインフレ懸念など、様々なリスクに直面しています。そのため、S&P500に投資する際には、以下の点に注意する必要があります。
長期的な視点で投資する: S&P500は、短期的な値動きが大きくなります。そのため、長期的な視点で投資することが重要です。
分散投資を行う: S&P500以外にも、債券や不動産など、異なる資産に分散投資を行うことで、リスクを抑えることができます。
定期的にポートフォリオを見直す: 経済状況や市場環境の変化に合わせて、定期的にポートフォリオを見直すことが重要です。
具体的な投資例
毎月10万円をS&P500に連動するインデックスファンドに積み立てる
30万円をS&P500に連動するインデックスファンドに投資し、残りの30万円を債券や不動産などの資産に投資する
年に1回、ポートフォリオを見直し、必要に応じて投資配分を変更する
投資は自己責任
S&P500にNISA投資枠全額を投資することは、リスクを伴う投資方法です。投資を始める前に、自身の投資目的やリスク許容度を明確にすることが重要です。
投資は自己責任です。
332
:
神秘の名無しさん
:2024/03/04(月) 18:26:10 ID:Nsy/DJI20
過程として新ニーサーで成功した場合の20年後の予測と、最悪失敗した時の予想をお願いします。予定としては2000万円以上、現在の貨幣価値で予想した場合になります。
新NISAで成功した場合と失敗した場合の20年後の予測
新NISAで成功した場合と失敗した場合の20年後の予測は、以下の通りです。
成功した場合
年間投資額:33万円(積立投資枠22万円、成長投資枠11万円)
投資期間:20年
年利:7%(過去20年間のS&P500の年平均リターン)
複利効果を考慮:約8,700万円
失敗した場合
年間投資額:33万円(積立投資枠22万円、成長投資枠11万円)
投資期間:20年
年利:-5%(リーマンショックのような暴落が発生した場合)
複利効果を考慮:約2,700万円
上記はあくまで予測であり、実際の結果は異なる可能性があります。
成功するために
積立投資と成長投資枠をバランスよく活用する
長期的な視点で投資する
経済状況や市場環境に合わせて、定期的にポートフォリオを見直す
失敗を防ぐために
投資の基礎知識を身につける
自分に合った商品を選ぶ
リスクを理解する
20年後の貨幣価値
20年後の貨幣価値は、現在の貨幣価値よりも低くなる可能性があります。
これは、インフレの影響によるものです。
20年後の貨幣価値を現在の価値に換算するには、インフレ率を考慮する必要があります。
参考情報
新NISA:
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/
インデックスファンド:
https://www.investopedia.com/terms/i/indexfund.asp
インフレ:
https://www.investopedia.com/terms/i/inflation.asp
まとめ
新NISAは、長期的な資産形成に有効な制度です。
しかし、投資にはリスクが伴います。
成功するためには、投資の基礎知識を身につ and 自分に合った商品を選ぶことが重要です。
失敗を防ぐためには、リスクを理解し、長期的な視点で投資することが重要です。
333
:
神秘の名無しさん
:2024/03/04(月) 18:37:53 ID:Nsy/DJI20
投資で有益な書籍、情報商材など、20点、あげてください
「お金の増やし方」ジェイソン・モモ
「バビロンの大富豪」ジョージ・S・クラソン
「インデックス投資のすべて」ジェレミー・シーゲル
「ランダムウォークの愚行」バートン・マルキール
「賢者の投資術」ベンジャミン・グレアム
「ウォール街のランダムウォーカー」バートン・マルキール
「債券投資の達人になる方法」リチャード・B・ホーガン
「投資で一番大切な20の教え」ジェームズ・クリア
「億単位の資産を作る たった1つの方法」水瀬ケンイチ
「世界一受けたいお金の授業」本田圭佑著、野口悠紀雄監修
情報商材
「つみたてNISAで最強の資産形成術」山崎元
「億単位の資産を作る たった1つの方法」水瀬ケンイチ
「バフェット太郎の投資術」バフェット太郎
「両学長 リベラルアーツ大学の投資入門」両学長
「オウチー先生の投資教室」オウチー先生
「THEO+」
「FOLIO」
「SBI証券 つみたてNISAコース」
「楽天証券 つみたてNISAコース」
「マネックス証券 つみたてNISAコース」
これらの書籍や情報商材は、投資の基礎知識を学ぶのに役立ちます。
ただし、投資は自己責任であることを常に意識し、分からないことは専門家に相談するようにしましょう。
334
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/03/04(月) 19:51:58 ID:flzxkpqE0
>>332
申し訳ないですが、そのシミュレーションは疑問です。
年間33万、20年投資した場合、総費用は合計 660万円です。
それで成功すれば8700万、失敗しても2700万なら、元本割れリスクゼロの
ハイリターンになってしまいます。そんなはずはないです。
AIの説明がバグっているのでは?
投資に関してきちんとリスクと許容度をきちんと考慮して
行う分には個人の趣味というか、その人の生き方の問題ですが、
良く知らない人が必ず儲かるとか、やらないと損するからとか
言う焦りでやると後悔する結果になる恐れがあります。
森永さんはラジオで凄く言ってます。
・今の状況はバブル崩壊前、世界恐慌前とそっくり
・NISAが生まれてからほぼ全員が得をしている。だから
みんなが儲かる、儲かると合唱しているが、これは怖い事。
・株はギャンブル、ギャンブルに生活資金を投じるのは
するべきではない。
投資のことをギャンブルと言ってます。投資推奨派の人に
これを言うと猛反発されるので言えなかった言葉でますが、
経済評論家が言ってくれました。
私の記憶では、NTT株上場の時も今と同じフィーバーがありました。
昼間のワイドショーでもNTT株は絶対もうかると煽っていて、
上場されたとたん、株に全く縁がなかった人も競い合って
購入しました。そして大暴落。今頃になってやっと上場開始の
頃の値に戻っている状況です。
運よく買えた人達は泣きを見ました。全財産つぎ込んだ人もいました。
私、決して投資に水を差してるのではなく、世の中うまい話しは
ないのでリスクをきちんと理解して行ってほしいと言ってるだけです。
335
:
神秘の名無しさん
:2024/03/04(月) 23:03:01 ID:Nsy/DJI20
>>334
PSYRYUさんへ
私も後から計算がおかしいと思い別のAIで質問しなおしました。
そっちも、おかしな答えになったので、日本語の読解力については、怪しい所もあるみたいです。
結局、予測としては複雑なので、単純には答えられないとの事でした。
インデックス投資への「妄信」がなんとも危険な訳
https://toyokeizai.net/articles/-/664322
個人的に伺った話です。
株式投資で1億円になった方の話ですが、
その後、他の株に乗り換え続けて1000万円以下になったそうです。
取り返そうとして裏目に出るとこうなってしまう事もあるみたいです。
ネット取引が広まった頃、
デイトレーダーブームで一時的に大金を稼いだ方の話が多く報じられた頃、
色々な情報商材がが出回り、それで失敗した方が増えた話もあります。
みんな同じ方法で稼ごうとすると儲からなくなる所もあるそうです。
336
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/03/05(火) 01:01:29 ID:flzxkpqE0
おそらくAIは、7%複利で単純計算してるのでしょう。
ここ10年のデータを基にしてるのでしょう。
この状況があと20年ずっと続くかどうかは疑問です。
337
:
神秘の名無しさん
:2024/03/05(火) 06:20:30 ID:82btOlOE0
ギャンブルにならないように きちんとポートフォリオを組みます。
例えば60歳ならば 100-60=40 60%は債券 40%は株というのが
長年言われています。計画を持って投資したほうが成績は2.8%高くなるそうです。
例えば金や仮想通貨などはポートフォリオの15%程度、これを100%にすると
ギャンブルになってしまいます(笑)
Sp500はこれと基本反対に動くので 毎日チェック
https://www.cnbc.com/quotes/US10Y
Fear&Greed指数など 実際に参考になる数字はいくらでもあるので
オルカンよりもSPYの方が予想が立てやすい
338
:
流旅人
:2024/03/06(水) 11:45:51 ID:bXAiACl.0
>>330
あ、すいません返信返せなくて、青色確定申告母とやってて全然わかんなくて苦戦してて返信を返せなかったんですごめんなさい。AIはchatgptとGeminiとbingAIはたまに使ってますがうまくプロンプトをいれられません。イラストを書くAIも色々調べて著作権のことで怖くなってしまい一切イラストAIを使わなくなりました。一人で誰にも見せずネットにもイラストをあげないでひとりでAIにイラストを書いてもらうだけで著作権侵害になるとかでAIをいじること自体怖くなってしまいました。情報化社会苦しいです。頭良くなりたいです。彩龍さんや株や事務ができるお部屋ラーさんはすごいです。尊敬します。インテリになりたいです。
339
:
神秘の名無しさん
:2024/03/06(水) 15:41:26 ID:dJUcJIi20
流旅人さん、慣れない事は頭に入らないですよね(泣)
私も一緒(一緒にしてごめんね)
それでも何度か繰り返すうちなんとか出来る様になりますから
めげずにやり続けてみましょうね。
最初から出来る人なんて少数派
皆泣きたくなるのを我慢して覚えてきたみたいです。
商工会議所とかでも教えてくれると聞いた事があります
もちろん税務署でも教えてくれると思いますが今は申告時期なので
それが終わってから来年度に備えて教えてもらっておくと良いかもです。
インテリは一日にしてならず・・繰り返しの賜物なんでしょうね⤵。
340
:
神秘の名無しさん
:2024/03/06(水) 16:21:28 ID:dJUcJIi20
はてさて
母の事で毎日てんてこまい。
毎日微妙に違う母の怒りを聞き続けるうち
いつ何を聞いたか分からなくなってきました、記憶があいまいです(参りました)。
この悪化のすさまじさは、神秘のお部屋と神頼みの甲斐がなかったのか・・?
と思いもしましたが
どうやら効果・・かな、と思える状況が出て来ています。
それは母が大人しくなるのではなく、ものすごく精神状態が悪化する事で
病院や地域包括支援センター等を巻き込み、母が正常ではないと言う意見の一致を得
もう遠くから見守る事しか出来ない、それ以外に方法がないですねと
なりつつあるからです。
このまま母を一人にしておけば、最悪孤独死もありえるため
家族による虐待として罪に問われかねないのですが
それほどの努力もせず、次々こちらへ相談されては如何と的確な場所へ導かれ
ただ母の状況を伝える繰り返しだけで、そうですねそれしか方法が無いですよねと
あっさり納得してもらえ
最悪の場合でも罪に問われる事は避けられそうな気配。
もう仕方ない、体力と精神力が落ちるまで待つしかない!
その結果さよならが来ても仕方がない!
我々にはそれしか方法がないし、行政も同じ結論。
疲れはてましたが、ものすごいスピードで動き回り相談した甲斐があったようです
ありがとう神秘のお部屋
そしてこれからも支援をお願いします。(-人-)
341
:
神秘の名無しさん
:2024/03/06(水) 21:08:35 ID:Nsy/DJI20
株式投資の話でたまに見ている方の動画です。
見ただけで勝てる様になる事は無いですが、
投資家としてのマインドなど参考にしています。
株式投資のシミュレーターなどで
無料で試す程度から始めるのが良いです。
テスタの部屋【切り抜き】
https://www.youtube.com/@tesuta-no-heya-kabu
342
:
神秘の名無しさん
:2024/03/07(木) 03:40:58 ID:82btOlOE0
昨日 初めてテスラのサイバートラックを身近で見ました。
娘と同じ学校の保護者です。めちゃくちゃ不細工な形で
あんな車に1000万円を払うなんて 価値観って人それぞれですね。
株は負ける時よりも「なぜあの時買わなかったんだ」と後悔する時の
悔しさの方が断然大きい。
無料でトレードの練習するのは立ち回りの慣れる練習には良いけども
ゴルフの素振りと一緒で ボールがあるとないとじゃ別物です(笑)
大谷選手の話題ってアメリカで私の周りは誰も知らない。
ニュースでも見ないので 本当に彼は存在するのかな?
343
:
神秘の名無しさん
:2024/03/07(木) 16:34:28 ID:Nsy/DJI20
投資を始める場合、
いきなり始めるのは、リスクが大きいので、
シミュレーターなどで自分の投資方法を確立する事も目的です。
株初心者が投資に挑戦! 松井証券 テスタの魔法株学校 #1
https://www.youtube.com/watch?v=jK9KE2x8oQY
テスタ流株価チャートの基本 松井証券 テスタの魔法株学校 #2
https://www.youtube.com/watch?v=YSDGGxXLUKM
迷った時の銘柄の選び方 松井証券 テスタの魔法株学校 #3
https://www.youtube.com/watch?v=PMOKzCe3Das
344
:
神秘の名無しさん
:2024/03/07(木) 16:35:21 ID:Nsy/DJI20
株で絶対やってはいけないこと 松井証券 テスタの魔法株学校 #4
https://www.youtube.com/watch?v=iLZGa4gOJjQ
テスタ流魔法の損切り術 松井証券 テスタの魔法株学校 #5
https://www.youtube.com/watch?v=wP_5DZgD8vE
決算またぎの流儀 松井証券 テスタの魔法株学校 #6
https://www.youtube.com/watch?v=A8SMovcgEog
345
:
神秘の名無しさん
:2024/03/07(木) 16:36:55 ID:Nsy/DJI20
勝つためのテクニカル分析 松井証券 テスタの魔法株学校 #7
https://www.youtube.com/watch?v=mpos4fN_yO4
テスタ校長絶賛!見習い株魔法使いのトレード 松井証券 テスタの魔法株学校 #8
https://www.youtube.com/watch?v=GyDAV1XwFUY
流行銘柄に乗って首席トレーダーを目指せ! 松井証券 テスタの魔法株学校 #9
https://www.youtube.com/watch?v=fJoC8Vl_Z5M
億トレーダーへの道 松井証券 テスタの魔法株学校 #10
https://www.youtube.com/watch?v=PACB_A_M_Nk
346
:
神秘の名無しさん
:2024/03/07(木) 16:51:00 ID:Nsy/DJI20
ここまで見て株式投資の流れが分かると思います。
ただ、儲ける方法については、より学んで行く事が必要になると思います。
347
:
神秘の名無しさん
:2024/03/07(木) 20:38:13 ID:dJUcJIi20
ボールがあるとないとじゃ全然違う・・
そうなんですよね
金融関係色々興味を持った時期があって、さんざん調べ上げたあげく
予知的に(笑)動きが分かる様になってたんですが
どう考えても、自分の欲が入ったとたん分からなくなるなと
不思議系の予知と同じ結果が待ってるなと予知(笑)。
自分の欲望から離れ、感情に巻き込まれない様な人格形成出来ないと
ムリっぽいなと思いました。
株やるなら考え方変えて
ギャンブラーの魂胸に抱えて生きるしかないのでしょうね
私にはそんなハラハラ耐えられそうもありません(笑)。
348
:
神秘の名無しさん
:2024/03/07(木) 21:54:53 ID:Nsy/DJI20
投資の動画を見ていて
少しのマイナスでもメンタル的にダメージを受けている方が多かったです。
実際にこれくらいのマイナス額で
メンタルに悪影響が出て来る場合、投資をしない方が良い可能性もありそうです。
普通に株式投資の売買を行うと
売買手数や利益が出たら税金を支払う必要もあるので、
本当の所、単純に100円儲かって売却してしまうと手数料と税金等差し引くと、
ほとんどマイナスになる事もあります。
短期売買で1、2%の変動で利益を得るのは、かなり厳しいと思います。
証券会社によっては、
売買手数料が無料だったり安かったり
新ニーサーなどで税金免除の所もありますが、
普通に短期の売買を繰り返していると、ほぼ稼ぐ事は、難しいと思います。
349
:
神秘の名無しさん
:2024/03/09(土) 10:46:07 ID:Nsy/DJI20
自力で大きく稼いだ方も凄いな。と、
思いますが世の中、お金持ちの人になると、
投資委託で数十億円くらい稼いだ話を伺った事もあります。
預けたお金が儲かる世界もあるみたいです。
知り合いにテスタさんみたいな方が居て、
100万円預けるんで、1億円にして下さい。みたいな感じで
稼げたら良いですが、資格のない方では法律で違法になるのと詐欺に
引っかかっている話もあるので、上手い話には乗らない事でしょうね。
一般の人では稼いでいる人より
損をしている人の方が多い世界とも言われています。
350
:
神秘の名無しさん
:2024/03/09(土) 10:58:03 ID:Nsy/DJI20
普通にお金の事になると、
金融リテラシーを身に付ける所から初めて少しずつ改善して行く事も
大切と思う所もあります。
投資自体ハイリスクの所もあるので、
いきなり手を出す事より学んで行く事も大切だと思います。
仮に成功して上手く行っても、
ずっと上手く行く保証も無いので、投資にどのくらいのウエイト、
リスクがとれるか?考えてみるのも必要かも知れないです。
仮定として投資で失敗して
実生活に支障がどのくらい影響を及ぼすか?
とか、依存度のリスクを考えてみるのも良いかも知れません。
「金融リテラシー」って何? 最低限身に付けておきたいお金の知識と判断力
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201404/1.html
351
:
神秘の名無しさん
:2024/03/09(土) 15:57:39 ID:Nsy/DJI20
投資のニュースもあります。
よく分からないまま、行っている感じの方のコメントもあったり色々みたいです。
3年で投資信託1千万円→880万円の人も…新NISAで高まる投資熱 第3子出産控える一家のリスク許容度は
https://www.youtube.com/watch?v=isfmTZ0l4Dw
どうしても現物で投資をしたい場合、
プチ株やミニ株といったサービスを行っている所もあります。
ネット証券では、
株ドットコム証券、マネックス証券、楽天証券など
他にも色々なネット証券があります。
一般的に1銘柄100株単位の売買が多いので、
プチ株やミニ株から始めて行く方法もあります。
売買手数料も色々です。
また、売買の受付方法など
リアルタイムでない所もあるので、
その辺りも考慮して調べてみるのもポイントになると思います。
大きく儲かる為より、
お小遣い稼ぎとか実際にお金を掛けて
株式投資をしてみたい場合、良いかも知れません。
小遣い程度の投資では、
失敗して痛手を被っても、破産する事は無いと思います。
【株式投資】株式投資で生き抜くには最初からこれを知っているととてもデカい。【テスタ/株デイトレ/初心者/大損/投資/塩漬け/損切り/ナンピン/現物取引/切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=AEdKhwROb9A
352
:
神秘の名無しさん
:2024/03/09(土) 16:03:31 ID:Nsy/DJI20
株ドットコム証券は、現在、auカブコム証券の名前になっています。
353
:
神秘の名無しさん
:2024/03/09(土) 16:24:35 ID:Nsy/DJI20
株式投資など口座を開く場合、色々な証券会社があります。
大口投資を考えている方や
小額投資や色々なサービスなど向いている証券会社を
探して比較、検討する事もポイントです。
ニーサ口座は
個人で1つしか持てませんが、証券口座は複数持てます。
証券口座は複数開設できる? メリット・デメリットやおすすめの組み合わせを解説
https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/article/tradingaccount-multiple.html
354
:
神秘の名無しさん
:2024/03/09(土) 19:48:07 ID:Nsy/DJI20
プチ株やミニ株を所有するメリットは、
経済的恩恵として見ると、あまり意味が無いかも知れません。
有名企業の株主になった事でセルフイメージを
高めるみたいな感じで所有するのも良いと思う所もあります。
株式投資は特別、ずっとしなくても、
チャンスが回って来た時だけ売買するとか、そういったのも良いと思います。
稼ぎたい夢がある場合は、
また違う方向性で行ってみる必要があると思います。
損を出した時の額で
メンタルがやられてしまう人は、株式投資は不向きかな。と、思います。
以前、暴落で怖くなって売れなかった。とか、
投資心理みたいなのもあるのでメンタル的に動じないで冷静に判断できないと、
資産を失ってしまうリスクもあります。
金額が大きいほどハイリターン、
ハイリスクになるので金額が大きいほど、
損切りが大切になって来るみたいです。
初級の投資動画で損切りを推奨しているのも一気に3割から
半分以上下がってしまったら、次の売買に切り替える為の予算不足になるので、
乗り換え切り替えが出来なくなるリスクの意味もあるのかも知れません。
10回して10回損切りとかになると、
さすがにメンタル的にキツイかも知れませんね。
ヒビリながらやると、ちょっと上がった時、また下がる可能性もあるので、
多少なりとも利益が出たら良いかな。で売ってしまうケースもあるみたいです。
チャンスが今の相場で合ったのか?無かったのか?と、なると、
結果論では、サクラインターネットの銘柄を1月頃までに買った人は、
ブレイクして持ち続けやすかったと思います。
上昇率が高い株を買うのは、初心者では勇気が要るそうです。
多少下がっても、利益幅にゆとりが持てるので、
上昇トレンドで持ち続けやすくなる心理もあると思います。
近況では1万円を超えた後、急落しているので、
https://finance.yahoo.co.jp/quote/3778.T/chart
上昇トレンド中に買うのは、
下がる時のマイナス幅が大きくなるので
けっこう勇気がいるみたいです。中々買うのは難しいみたいです。
リスク投資の方法では、現物買いと
信用売りを入れて置くと、暴落した分、
信用売り分買い戻して補填できるそうです。
プラスマイナスでは、ゼロになるみたいです。
仮に信用売りだけして、そのまま上昇し続けた場合、
買い戻す額が高くなるので、破産してしまうリスクが出るそうです。
株が大暴落した時は、信用売りを出して暴落で落ちる程、
買い戻し額の差額で儲かるみたいな仕組みです。
355
:
神秘の名無しさん
:2024/03/09(土) 19:49:34 ID:Nsy/DJI20
チャットGPTの意見では、次の内容になりました。
株式投資にはさまざまなアプローチがあり、それぞれのメリットやリスクが存在します。以下は、投資に関連するいくつかのポイントについての考察です。
経済的恩恵よりもセルフイメージ向上の可能性:
プチ株やミニ株の所有が経済的な利益として直結することは少ないかもしれませんが、有名企業の株主になることでセルフイメージを向上させることはあります。これは、投資が単なる経済的な取引だけでなく、個人の感情や認知にも影響を与えることを示唆しています。
臨機応変な投資スタイル:
株式投資は必ずしも継続的に行う必要はなく、チャンスが巡ってきた時にのみ取引を行うというスタイルも有効です。これにより、自分の状況や市場の変動に合わせて柔軟に投資を行うことができます。
リスク管理の重要性:
投資にはリスクがつきものです。損失を出した場合、それがメンタルに与える影響が大きい場合、株式投資は向いていないかもしれません。冷静でメンタル的に安定していることが、成功するための大切な要素です。
損切りの重要性:
投資初心者向けの動画で損切りが推奨されている理由には、資産を守りつつ次の取引に移行するための予算を確保するためだけでなく、メンタル的な面も含まれています。連続して損切りが続くと、メンタル的な負担が増す可能性があります。
上昇率が高い株への挑戦の難しさ:
高い上昇率を示す株は一見魅力的ですが、初心者にとっては勇気が必要な場合があります。安定感のある成長株を見極めることも投資の成功に繋がります。
信用売りと現物買いの組み合わせ:
リスク投資の方法として、信用売りと現物買いを組み合わせることで、暴落時のリスクヘッジが可能です。ただし、十分なリサーチと慎重な計画が必要です。
最終的に、投資は個々のリスク許容度や目標に基づいて行うものであり、慎重な検討と計画が必要です。
356
:
神秘の名無しさん
:2024/03/09(土) 19:53:05 ID:Nsy/DJI20
次の意見は、正しいですか リスク投資の方法では、現物買いと
信用売りを入れて置くと、暴落した分、
信用売り分買い戻して補填できるそうです。
プラスマイナスでは、ゼロになるみたいです。
仮に信用売りだけして、そのまま上昇し続けた場合、
買い戻す額が高くなるので、破産してしまうリスクが出るそうです。
株が大暴落した時は、信用売りを出して暴落で落ちる程、
買い戻し額の差額で儲かるみたいな仕組みです。
チャットGPT
提供された情報にはいくつかの誤解が含まれている可能性があります。以下に、それぞれの点に対する訂正や補足を行います。
プラスマイナスでゼロになる仕組み:
株式市場では、現物買いと信用売りを組み合わせても、プラスマイナスでゼロになるわけではありません。株価の変動や手数料、金利などの要素が影響します。これにより、損失が発生する可能性があります。また、市場の流動性や特定の銘柄に対する個別の要因も考慮する必要があります。
信用売りだけで破産のリスク:
信用売りだけを行い、株価が上昇し続けた場合、買い戻す際の損失が蓄積し、破産のリスクが出てくる可能性があります。ただし、信用売りでの損失は理論上無限大になり得るため、慎重なリスク管理が不可欠です。
大暴落時の利益確定:
株が大暴落した際、信用売りで儲ける仕組みは一般的にリスクを伴います。暴落が過度であれば、逆に補填する際の損失が大きくなり、資金不足や破産のリスクが高まります。
株式投資においては、リスク管理が非常に重要であり、個別のトレード戦略や仕組みに対しても注意深い検討が必要です。特に信用取引など高リスクな取引は慎重に行うべきであり、専門的なアドバイスを受けることも推奨されます。
357
:
神秘の名無しさん
:2024/03/09(土) 19:54:22 ID:Nsy/DJI20
信用売りは、株式市場で値下がりを期待して株を売却する取引手法であり、その際に売却した株を後で買い戻すことで利益を得ることを目指します。以下は、信用売りのメリットについてのいくつかのポイントです:
逆張り取引の手段:
一般的な株式取引では、価格が上昇することを期待して買い注文を出すことが一般的ですが、信用売りは逆に価格の下落を期待して売却する手法です。市場が下降トレンドにある場合、利益を得る手段となります。
ポートフォリオのヘッジ:
投資家は、保有している株式のポートフォリオを保護するために、信用売りを使用して市場が下落した際の損失を相殺することがあります。これは、株価が下落すると信用売りで得られる利益が、保有株の減少による損失を補ってくれる可能性があるためです。
利益の倍増の可能性:
通常の株式取引では、価格の上昇分だけが利益となりますが、信用売りでは価格の下落分も利益となります。これにより、市場が下落する場面で通常の株取引よりも利益が倍増する可能性があります。
柔軟な戦略の実施:
信用売りは市場が上昇、下落、横ばいのいずれの状況でも利用できるため、柔軟な戦略を組み立てることができます。これにより、異なる市況に対応でき、リスク管理がしやすくなります。
ただし、信用売りには高いリスクも伴います。株価が上昇した場合には損失が生じ、損失は理論上無限大になりえます。したがって、慎重なリスク管理と市場の正確な予測が必要です。初心者は注意深く学習し、経験を積んでから信用売りなどの高度な取引手法に挑戦することが重要です。
358
:
神秘の名無しさん
:2024/03/10(日) 01:29:59 ID:1Ek7R.Kg0
そういえば、彩龍さんは献血すると健康運が上がるとおっしゃってましたが、死亡した際に臓器提供すると徳が得られるのでしょうか?
359
:
神秘の名無しさん
:2024/03/11(月) 22:01:44 ID:dJUcJIi20
本日株価急落でしたね
何時下がるかと話題でしたが・・
明日はどーーーーなる?
恐ろしくも魅惑の株世界。
360
:
神秘の名無しさん
:2024/03/11(月) 22:24:13 ID:dJUcJIi20
たぶんアルツハイマーだろうと思っていたお嬢様
本日脳神経外科へ連れて行くことに成功
診断確定
やはりアルツハイマーでした。
そして早く入院させた方が良いとの医師の助言
その場で紹介状を書いてもらい明後日病院受診し、ベットに空きが有れば入院
知人の知り合いのケアマネージャーが手配してくれました
この方かなり難しい患者ばかりを受け持っているやり手とのこと
本当に助かります。
病状の急激な進行で疲れ果てましたが
結果トントン拍子に事が進んでいます
母もまた、自分の行く先を自分で選んだような症状
天の采配なのだろうと思わざる負えません。
どうかすぐ入院出来ますように。 (-人-)
ありがとう神秘のお部屋。
361
:
神秘の名無しさん
:2024/03/12(火) 20:18:13 ID:RHTvMGdc0
投資信託でS&P500が注目されていますが、
みんな同じなのも、面白く無いのでJPXプライム150といった投資信託をニーサで購入してみました。
まだ、2月から始まったばかりなので、
どうなるのか分からないですが、日本版S&P500を目指して行くみたいな話です。
投資額も今の所、数万円程度なので
儲かったら、ちょっと豪華な食事ができたらラッキーかな程度に思っています。
投資についての掲示板など色々見ていますが全般的に言える事では、やっぱり基本的な投資方法について学んでないまま勢いで始めている方も多いみたいです。
362
:
神秘の名無しさん
:2024/03/13(水) 21:50:18 ID:RHTvMGdc0
個別銘柄で株式投資を行う場合、
元手が少ないと損も少ないですが、余程大きく値上がりしない限りは、
労力に見合わない感じもします。
労働報酬で無く成果報酬になる所が大きいので、
色々調べたり勉強したりあれこれして投資を行って少し儲かった程度では、
割に合わない稼ぎや場合によっては損をするので、お金を稼ぐ手段として考えると、
ラクに稼いでいるように見えても、けっこう大変に感じる所もあります。
363
:
神秘の名無しさん
:2024/03/13(水) 22:26:12 ID:dJUcJIi20
本日、母は入院となりました
痴呆ではなく、精神異常としての入院です。
その病院は薬で病状を抑え込んだら、退院を促す方針
出来るだけ早期に退院させるその病院が、母の入院期間を6か月と決めました
普通は3か月とのことで、紹介して下さったケースワーカーさんも驚いていました。
診察の時私がいる事に驚いた母が
普通なら奥様を演じるのにそれが出来ず、我々の前でしか見せない狂乱を起こし
それが医師に本当の状態を観察させる事とあいなり、長期入院になったのです。
病院へ連れて行けたのも奇蹟、長期入院になったのも奇蹟
様々に奇蹟的な事が重なり、母は自分の行く場所を自分で選んでしまいました。
何故こんな行き場所を選んでしまうのか・・
人はそうなるようになっているのでしょうか?。
良い人になろうと努力しても、何の報いもないのだと思っていました
しかし母の事で、考え方を改めるべきなのかもしれないと考えています
自分でしたことはちゃんと自分に還ってくる
そういうものなのかもしれないです。
364
:
神秘の名無しさん
:2024/03/13(水) 22:58:08 ID:dJUcJIi20
認知症になったら
まず精神科へ行きましょう。
家族がが困り果てた時
何処へ行ったら良いのか誰も教えてはくれません
地域包括センターも役には立ちませんでした。
家で観る時も、精神科で認知検査をしてもらい介護度を上げ
それで使える支援を有効に使いましょう。
家でみる範疇を超えたら
精神科で的確な薬を出してもらい対処しましょう
精神科でしか使えない向精神薬が多数あります
それを使用しながら特別養護老人ホームが空くのをなんとか待ちましょう。
それでもどうにもならなくなったら
精神科へ入院しかありません。
はっきりとは分かりませんが、たぶん全国似た様な費用ではないかと思います
私の住む県では、おおよそ12〜13万円ほどの様子です(全て合わせた合計費用)。
我家の母の様に痴呆度はそれほどひどくないのに
妄想などの精神症状がひどい場合は、精神異常として取り扱われ
その場合3か月入院すると、障碍者手帳を取得できると今日病院で伺いました。
その様な公的な支援を有効に利用すれば
なんとか金銭的にやり過ごせるかもしれません。
家族が認知症になった時、この話を思い出して下さいね
どうか皆様の生活が成り立ってゆきますように
成功を祈る。(-人-)
365
:
神秘の名無しさん
:2024/03/14(木) 04:46:16 ID:82btOlOE0
資金投資額が少ない時は 安全な株を選ぶかSP500などETFを選ぶしかありませんね。
株の勉強をやっていると 自然と資金を増やすことにも力が入るので
良い循環作りになるものです。
株はプロによりランクづけされているし 誰がシェアを保持しているのか
見れます。プロ機関投資家が沢山投資している株、決算の良い株など 将来の株価など
あらゆるホームワークをして なぜ今この株を買うのか?をきちんと説明できるぐらいでないと
買うのは止めた方が良いけど 買ってに指が動くので、、、これを抑えるのが
本当に株の怖いところなのですね。
皆さんはファンダメンタルかテクニカルかどちらでされているのかしら?
今年は大統領の選挙年なので米国株は期待出来ます。
366
:
神秘の名無しさん
:2024/03/15(金) 11:32:16 ID:dJUcJIi20
秋まで母に煩わさせられる事は無くなったのに
なんだか解放された気分になれない
また恫喝の電話が来そうで、何処かに潜んでいそうで・・(笑)。
母は真新しい近未来的な感じのする、透明な二重扉の向こうへ連れて行かれた
二重扉越しにも母の絶叫が聞こえる
他の患者さんに完全な迷惑でしかない。
何時間もの絶叫のあげく、抑制措置を取りますと病院から連絡
昨夜はベットに縛り付けられていたのだろうし
もしかすると今日も・・。
驚異的な心身の頑強さは仇になり
こういう結果をもたらした
ただ強ければいいってものじゃない。
その強さをもっと別な有意義な事に使うことに向けていれば良かったのにね
そうしなかったのは残念⤵。
きっと彼女の人生は戦いだったに違いない
人を信頼しないで操作する事だけに費やした人生
精神異常とは言わないけれど、性格異常があったのだろう
彼女が生きていたのは修羅道
悲しいねお母さん。
皆同じ場所で生まれ出会うのに、住んでいるのは別世界
同じ言葉がそれぞれに違う意味を放ち始める世界。
そんな真っ暗な方へ行かないで
いつまでも怒りにしがみつかないで
他者があなたを離さないのではなく、あなたが離せない事に気が付いて欲しかった。
でももう終わりね、もう終わりが近い
こうやってしか終われないなら、それでいいね。
あなたの中の暖かで優しいものに触れたかったけれど
仕方ない。
きっとあなたはそう生きる様になってた
ただそれだけの事。
367
:
神秘の名無しさん
:2024/03/15(金) 14:58:32 ID:RHTvMGdc0
>皆さんはファンダメンタルかテクニカルかどちらでされているのかしら?
>今年は大統領の選挙年なので米国株は期待出来ます。
この辺りの事は、
基本、株式投資に詳しい方は少数だと思います。
日本は、
どちらかと言えば貯蓄マインドの方が多いと思います。
日本企業の内部留保金額も、世界でもトップクラスと言われています。
全体的に、給料があまり上がって
こなかったので2極化している話もあります。
投資について、
新ニーサなど投資信託などから始めた方が、
まだ安全な可能性もあります。
個人で個別銘柄を
探して投資を行うスキルとしては、かなり低いと思います。
ファンダメンタルも
テクニカルも投資スキルが低いので、
どちらもパフォーマンスを上げるより失敗する可能性が高いと思います。
全般的に見ると、
なんとなくで投資している方が多いと思います。
投資会社で新ニーサの
個人売買ランキングなど発表されたりしますが、
多分、大手だから。とか有名だから。また、株価が下がっているから、
上がったら儲かりそうだからなどで銘柄を選んでいる感じもします。
テクニカルトレンドとか、
きちんと内部の業績を詳しく選んでいるとか、
そういった所まで学んで投資を行っている方の方が少ない可能性もあります。
基本的な知識スキルが足りないまま、
始めている方も多そうです。購入ランキングを見ると、
下降トレンド中で業績も当分、浮上しそうもない感じの
銘柄も含まれていたので、大手だから、長期的に見たら、
いつか上がるかも知れないかな。で今下がっているから買っておこう。
みたいな所もありそうです。
369
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/03/17(日) 10:14:18 ID:flzxkpqE0
投資に関して面白い動画があります。
https://youtu.be/4lR_8GuIuW4?si=6AK9eQnJ4vRvNWgu
メンタルについて面白いことを述べてます。12分後くらいからです。
(この板は何故か?時間指定がうまくいかない)
尚、この動画は新NISAをやるなと主張してるので
新NISAやってる人や興味持ってる人は最初の12分は見ない方がよいです。
陰謀論めいた内容で、これはこれで偏ってます。
投資はメンタルを使ったゲームと指摘してます。
私もそう思います。向いてない人もいます。
私は向いてないと判断してます。昔からゲームや勝負事は楽しいと
感じることよりもストレスになるこおが多いからです。
アフィリエイトをやってますが、月数千円しか稼げないのに、
日々の成果に一喜一憂してしまいました。0円が何日も続くと落ち込んだり
してました。楽天の広告を外したら、毎日0円です。
広告は飾りとカウンターとして使ってるだけの状況です。
無くてもいいですが、誰かの役に立てばいいなという感じです。
逆に諦めて、何のストレスもなくなりました(笑)
こんな私が投資をやったら投資にメンタルを奪われてしまうでしょう。
もしかしたら、投資奮闘日記みたいなブログを作るかもしれません。
こんなことに時間を注ぐことが私の人生としてふさわしいのか?と
疑問に思ってしまいます。
神様から「お前はのめり込むからやめろ」とお叱りを受けた感じがしてます。
ここで私は投資が悪いと言ってるわけではないです。
不快になった方ごめんなさい。
念を押して言いますが投資に水を差してるわけではありません。
「向いてない人もいる」と言いたいだけです。
370
:
流旅人
:2024/03/17(日) 19:58:30 ID:bXAiACl.0
>>369
サイリュウさんは投資とかそういう世界がわかるんですね。そういえばサイリュウさんは高校や大学に行ってたんですよね、俺中卒で圧倒的に社会経験が足りないし能力が低いので何か生きづらいです。自然と関わっている方が気が楽です。脳化社会つらいですよ。俺養老孝司さんの記事をたまにみますが高度にシステム化した社会になるとどうしても生きづらくなる人は出ると思います。境界知能や発達障害の動画を見るとやっぱり生きづらそうで悲しくなります。そういう人たちにたいしての悪口もやはり多いです。差別され過ぎて人間嫌いになったりすることもあるようです。
371
:
神秘の名無しさん
:2024/03/17(日) 20:24:07 ID:chgkkZ2w0
2025年から国民年金保険料の納付期間を60歳から65歳まで45年間に延長する案が浮上、というかもう既定でしょう。約100万円の納付が追加で必要になります。
日本では定年後は第二の人生どころか、否応なしに生涯現役の局面に入りましたね。はたして60歳や70歳になっても働き続けられるのか。倹約にも限度が。いや〜、考え込んでしまいます。
372
:
神秘の名無しさん
:2024/03/17(日) 21:28:20 ID:5ZJ/oNO20
今やってる仕事を果たして70歳近くまで続けられるのか。
だからって投資は怖いし向いてない。
年金も微々たる金額の可能性。
じゃあ、どうすんの?って話ですよねぇ。
ホントに神秘のお部屋のテクが解決してくれないと困る(笑)
373
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/03/17(日) 23:35:36 ID:flzxkpqE0
>>370
高校や大学で投資や金融について教えてもらったわけではないです。
興味もってネット情報を収集すれば誰でも概要はわかるようになります。
デジタル化が進むにつれて世の中は複雑になっていき、ついていけなくなる
人が増えてきてると思いますが、一方でAIがわかりやすくサポートして
くれるようになると思います。
>>371
>>372
AIやロボットに期待しましょう。機械が労働をしてくれるようになり、
ベーシックインカムで全ての人が働かなくても最低限の生活ができるように
なるはずです。それに期待しましょう。
超高齢化社会である日本、韓国、中国辺りからそれが始まるはずです。
今の資本主義システムのままですと破綻するので、新しいシステムに
変化するはずです。想像以上に技術は進歩してますので我々が生きてる間に
それが起きる可能性が高いです。
374
:
流旅人
:2024/03/18(月) 11:01:03 ID:bXAiACl.0
>>373
あ、返事が来てますね、実をいうと確定申告とか事務関連の勉強をしてるんです。所得が10種類あるんですが雑所得と不動産所得と山林所得と利子所得と配当所得は覚えてられるんですが事業所得と給与所得 と譲渡所得と 一時所得と退職所得はなかなか覚えられません。他にも物忘れをやたらにしたりミスばかりしたり自分が嫌になります。音読をどれくらいやったら俺の頭は良くなるのか?自立出遅れた俺が弱くて全て悪いんです。鬼の一徹の父さんの言う事を全て聞いて兵隊みたいに父の言うことをすべて聞いて黙って言うことに従っていればよかったです。ただ俺のことは別にいいですが他の引きこもりや境界知能や発達障害とか知的障害とかそういう弱い立場の人にもっと世の中が優しくなってほしいです。介護や福祉業界にも優しくなってほしいです。職員さんにも優しくなってほしいです。メリトクラシーとか本当に嫌です。
375
:
神秘の名無しさん
:2024/03/18(月) 11:41:42 ID:dJUcJIi20
流旅人さん
それだけの申告を覚えなくてはならない上
音読何回もは無理だと思いますよ。
音読したからといって、頭に入るとは限りませんし
(私読み上げるとさっぱり理解出来なくなるタイプの人間です⤵)
おぼえるのに忙しすぎると、容量オーバーして忘れやすくなります。
申告という切羽詰まった状況では、今しなくてはならない最優先事項
それが終わって暇になってから他の事した方がいいですよ。
かくいう私達姉弟も父と母が同時に入院で
心休まる暇がないまま、同じ様な手続きを繰り返さなければならず
気が付くと記憶が曖昧になってしまい、手続きしなくてはならない物を忘れたり
連絡を忘れたり・・最悪の記憶力になってます(泣)。
ストレスとはかくも恐ろしい
ゆっくり気長に覚えればいい事ですよ
心と体をいたわって、無理をしないで下さいね
私はそうする!(笑)。
376
:
流旅人
:2024/03/18(月) 12:04:18 ID:bXAiACl.0
>>375
音読してアファメーションみたいに大量に事務や確定申告とかインテリ的な知識知恵を1年に一回の義務だからと言って自分に鞭を打って最近毎日頭に情報を叩き入れてます。何回も何回も何回も何回も長文を長時間頭に入れても知識は一時的にしか頭に入らなくて困っています。自分はゲストハウスを母と共にやっていてお客さんが泊まる部屋の掃除とか家事炊事とか色々やることがやっぱりあります。その中で大量の知識知恵を頭に入れて理解して覚えて忘れるななんて俺はジョン・フォン・ノイマンではないからできません。あ、あと介護疲れ大丈夫ですか?
377
:
神秘の名無しさん
:2024/03/18(月) 16:09:17 ID:dJUcJIi20
本当に頭に記憶が頭に入りませんよね⤵
毎日みたいに何かしら父母の事で病院から連絡があるので
それもストレスの一因(笑)。
今日は父から電話があり、母の言ってた事はどうなっているのか説明に来てくれ
気になって仕方ないとの事
そうよね、気になるわよね・・今度面会に行くからねと、興奮しない様に言うと
じゃあね、バイバァイ〜と子供みたいなお別れ言ってました(笑)。
状態としてはまだ父の方がマシ
痴呆が軽いはずの母の方が症状が重く、妄想が凄まじく
私は完全に悪者です(笑)。
介護と言っても体の疲れより精神的な疲れが主で
もう入院させたので安心なはずなのに、何故か安心感がありません
まだ心が戦闘体制のままで、何時次の攻撃があるかと緊張状態
それほどすさまじい母の攻撃でした(涙)。
何しろ、困らせてやる!と宣言なさってたので、その度合いが凄かった⤵
痴呆度が低いので知能的戦略が出来たのです(冗談ではなく本当に)
しかもタガが外れているので、ものすごい運動量で神出鬼没
まるでターミネーターみたいよねと弟と話していました(笑)。
脳の萎縮で消えたのは、どうやら道徳とか愛情とかの部分の様です
この部分の記憶は人が最後に覚える事なのでしょうね
最後に覚えた新しい記憶が最初に消え去って
本能的とも言える攻撃性が放たれてしまったのだろうと考えています。
お互い色々ありますが、今するべき事を粛々とこなして行きましょう
そうすれば何時か気持ちが楽になる日が来て
生きてて良かったなと思えるから
焦らずゆっくりゆっくり歩きましょうね♡。
378
:
神秘の名無しさん
:2024/03/19(火) 08:43:47 ID:82btOlOE0
最近 我が夫婦で議論していることは生命保険。
これだけ毎年物価が上昇しているのに生命保険の金額はそのままなんて可笑しい。
新しい物に買い替えたいと私は思っている、、、、、。上手く行きますように。
神と金 たった一文字の違いなんてね〜。人間はどちらにも振り回される。
379
:
神秘の名無しさん
:2024/03/19(火) 16:59:41 ID:RHTvMGdc0
マイナス金利が
解除になって利上げして行く可能性も出てきました。
ローンで家や車を買うのは、
いくらか頭金を作ってからの方が良いかも知れないです。
380
:
流旅人
:2024/03/20(水) 14:42:39 ID:U3BrwPO.0
最近の複雑化とスピード化する社会についていくのが物凄く辛いです。俺は一生両学長さんみたいになれないです。物凄く育ちも悪いですし、育ちが悪いのが影響してモザイク無しの本物の現実のギャング抗争見ても怖いとも思わなくなりました。ギャング抗争を見てるとやっぱり女子供老人が狙われますし何で地球世界はこんな世界なんだひでぇよって悔し涙が出てきます。何で南米はこんなに治安が悪いんでしょう?サンタ・ムエルテはどのくらいパワーがあるんでしょうか?地獄みたいな世の中が早く良くなってほしいです。
381
:
神秘の名無しさん
:2024/03/21(木) 05:06:14 ID:82btOlOE0
基本ひとりさん 60代無職の地味な日常
https://www.youtube.com/watch?v=hXL0XPq7wBs
こんな普通の日常の動画で毎月30万円の収入があるそうですよ。
育ちなどを逆転するチャンスって生きていたら必ずあると思います。
昔は学歴やスポーツで逆転ホームランを狙うしかなかったですが
今はSNSがある(笑)そう言えば結婚も狙えますね。
382
:
神秘の名無しさん
:2024/03/21(木) 08:41:31 ID:RHTvMGdc0
今の状況は、人それぞれだと思います。
どう感じて、どう考えて、どう行動して行くかで
状況も変わって行く可能性もあります。
脳科学的には、ホメオスタシスといったのがあるそうです。
一般的に、人は現状維持に留まる習性があるので、
その環境、状態が良くても悪くても、その場に留まろうと
してしまう働きがあるそうです。
宝くじで10億当たっても、ほとんどの方は、
お金を使い切ったり借金をしてしまうのもホメオシスタスの
影響と考えられるそうです。
なので、ホメオシスタスの働きを理解した上で、
その状態を突っ切ってコンフォートゾーンを広げて行く事が重要という話です。
383
:
神秘の名無しさん
:2024/03/21(木) 15:03:36 ID:CTenKRiE0
本当に、複雑な事務手続きなどはAIやせめてマイナンバーなどでひょいっとできる時代が来るといいですよね。わたしも願ってます。面倒くさいです。
自分が社会の中で生きるのは向いてないなって気づいてからは、ネットやニュースなど無理に見なくなりました。自分が気分良くなるものだけ見ていると、心なしか運が向いてきました。
世の中には過激なニュースや競争を煽るような情報が多すぎます。『ダメ人間は生きる価値なし』と刷り込まれているかのようです。
そんな思い込みを外して身軽になっていくのが、ここで生きていく上での修行みたいなものなのかもしれません。
同じ状況でも、不幸と取るか幸せと取るか…人それぞれですもんね。
384
:
神秘の名無しさん
:2024/03/22(金) 12:26:27 ID:RHTvMGdc0
昔、伺ったスピリチュアルな
先生の話では今は、過去の結果とも考えられるそうです。
昔、車の免許証を取ったから、
今、車の運転ができるとかパソコンと
インターネットを繋いだから今、色々と
ネット情報を知る事が出来るとか
過去に行った行為が今、現れている。
とも言えるそうです。
なので、今出来る事や種まきを行う事が未来に繋がる可能性もあります。
種まき、希望となるか、
どうか分からない事も多くありますが、
出来る範囲で種をまく活動も大切なのかもしれません。
385
:
神秘の名無しさん
:2024/03/22(金) 17:30:25 ID:RHTvMGdc0
私が知っている
最近のオンラインで受けられるヒーリング情報などです。
大和開催の最新情報をお知らせ
https://www.yamato.tokyo.jp/ec2/
『ゼロワン!オンラインUniversity Life UP!!』
https://zero-one-healing.com/menu_lifeup/
他にも色々あるみたいですが
全般的に高額な所も多いです。
386
:
神秘の名無しさん
:2024/03/22(金) 18:02:12 ID:RHTvMGdc0
スピリチュアル系に関わらず
色々迷った時の指針の1つとしての話です。
直感でピンと来ても、後から怪しい。。。。
騙されるかも?とか、効果が無いかも?とか、申し込んでから
緊張したりもするので、この辺りを乗り越えて行ける方も少数派になると思います。
焦っていたりすると判断に迷うので、少し時間に
ゆとりがある時に申し込むのが良いと思います。
他の点では、申し込んで騙されないの?と、
いった不安もあるので、よく調べて決める事も大切です。
個人的に、これまで色々申し込んで連絡もなく騙された。
と、いった事は、無いですが、成果が得られたのか?分からなかった事とか、
けっこう知っている事柄の内容が大半だった。
または、上級過ぎて
話について行けなかった。と、いったのもあります。
ビジネス系の所でしたが、著名人にメールを送って、
会いに行って話を聞くみたいなミッションなどありました。
また、無料申し込みでも、オンラインでのZoomで
話を引っ張るだけ引っ張って最後に有料会員のお知らせの所もあります。
ユーチューブなど色々とオンラインサロン、
会員制の所もあるみたいですが、そっちに関しては申し込んだ事は無いです。
387
:
神秘の名無しさん
:2024/03/22(金) 19:54:06 ID:RHTvMGdc0
映画紹介動画も色々あります。
色々あり過ぎて、視すぎると時間が経ってしまうので、
見る時間を決めておくのも良いと思います。
映画弁当 : The movie
https://www.youtube.com/@moviebento
ショーツレンジャー
https://www.youtube.com/@shorts_ranger
タイムアタック
https://www.youtube.com/@timeattack_shorts
映画少女
https://www.youtube.com/@EGSJ
388
:
神秘の名無しさん
:2024/03/23(土) 15:49:34 ID:RHTvMGdc0
ユーチューブも色々な
チャンネルがあるので、何か新しい発見が出来ると面白いと思う所もあります。
年金について
インタビューしているチャンネルがありました。
経済感覚は色々なので
どれが正解とも言えませんが、けっこう難しいと思う所もあります。
年金と暮らし
https://www.youtube.com/@nenkin_kurashi
投資の話になると個人的に運の部分が大きいと思います。
今から数年前に株を買って、たまたま、運よく大きく儲かった人も多いと思います。
やや長期的な投資になりますが、
たまたま時流に乗れた銘柄を買う事が出来ていれば、
簡単に儲かった人もいると思います。
新シリーズも始まったみたいなので、
株について気になる方は、見るのも良いと思います。
特別凄い情報みたいなのは、
詐欺とかあまりアテにならない所もあるので
無難な所から学んで行く事もポイントだと思います。
カリスマ投資家がJOYのトレードに徹底ダメ出し! 松井証券 予約の取れない株相談所 #1
https://www.youtube.com/watch?v=mls_eZqAjBo
389
:
神秘の名無しさん
:2024/03/23(土) 17:04:23 ID:ToEv0fA.0
前から欲しい物があって、もう10年ほど前に発売された商品なので
なかなか見つからず、ネットで探していたんです。
見つけた!と思って購入したら、どうやら詐欺サイトでした。
個人のネットショップだったので大丈夫かなとは思いましたが、
HPの作りも普通で、メール対応も迅速で問題なかったので購入したんですよね。
クレジットカードはもちろん使わずに銀行振込で、
且つ数千円程度の損害なので大した被害ではないですが、
泣き寝入りするしかないようです。
本来はクレジットカード情報の詐取が目的だったみたいですね。
お金よりも、その商品をやっと見つけた!とぬか喜びさせられたのが悔しい。
神秘のお部屋の神様方に、その詐欺業者の成敗を依頼させて頂きました。
私に変わってお仕置きして頂きたいです。
皆さんも個人のネットショップにはお気をつけください。
390
:
神秘の名無しさん
:2024/03/23(土) 19:50:22 ID:RHTvMGdc0
声を整えるテクニックもあるそうです。
いくらか練習すると違って来るかも知れません。
【引き寄せ】話し方より大切!一瞬で相手を惹きつける声を出す3つの簡単テクニック《林重光》
https://www.youtube.com/watch?v=QyLN05LmX3I
一瞬 で 惹き つける 声 を 出す方法 | Shigemitsu Hayashi | TEDxShinshuUniversity
https://www.youtube.com/watch?v=7WAHPmY-B70
ここの書籍は高価なので、
お試し程度ですが内容を聞く事が出来るので、
気になったら図書館で借りるのも良いと思います。
日本経営合理化協会
https://www.youtube.com/@jmca
391
:
神秘の名無しさん
:2024/03/24(日) 10:23:41 ID:RHTvMGdc0
投資活動については、かなり緩い感じで情報収集を行っています。
この辺りは、投資を行う為の資金が乏しい所もあります。
大きく稼イメージが低いので、
小遣い稼ぎになれば良いくらいに思っています。
新NISAを体得せよ マヂカルラブリーと学ぶ 松井証券 資産運用!学べるラブリーSeason9 〜新NISA編〜#1
https://www.youtube.com/watch?v=a3lgulvqNW0&list=PLWClkZSO9xMb2_DX9yP35Sjmje5DC_21J
新NISAで最速FIREの術 マヂカルラブリーと学ぶ 松井証券 資産運用!学べるラブリーSeason9 〜新NISA編〜#2
https://www.youtube.com/watch?v=wrknyh9A5E0
新NISAで賢く増やせ高配当株 マヂカルラブリーと学ぶ 松井証券 資産運用!学べるラブリーSeason9 〜新NISA編〜#3
https://www.youtube.com/watch?v=r10XYVtpy9c&list=PLWClkZSO9xMb2_DX9yP35Sjmje5DC_21J&index=3
新NISAでテンバガー銘柄を狙え! マヂカルラブリーと学ぶ 松井証券 資産運用!学べるラブリーSeason9 〜新NISA編〜#4
https://www.youtube.com/watch?v=4CcZfbmuMZ0&list=PLWClkZSO9xMb2_DX9yP35Sjmje5DC_21J&index=4
392
:
流旅人
:2024/03/24(日) 10:33:58 ID:bXAiACl.0
最近能力の低さがかなりマイナスに出て人生が苦しいです。音読してもやばい物忘れしたり自分は欠陥があるんです。発達障害カフェやダウン症の人たちが漫才に挑戦する内容の番組がネットでやっていたんですが、コメントがやはりそういう人たちに対する悪口が多かったです。畜
生・・・!!
393
:
神秘の名無しさん
:2024/03/24(日) 16:50:34 ID:dJUcJIi20
嫌な人って昔からいっぱいいるんですよ⤵
匿名性が増すとなおさら出てきやすい様子(笑)
そんなものだと思って生きてます。
きっとうまくいかない人生へのうっぷん晴らしでしょう
ですがそれやっちゃうと、なおさら人生が上手くいかない感じが増大するのですが
その時が来ないと分からないのでしょうね。
394
:
神秘の名無しさん
:2024/03/24(日) 17:29:25 ID:dJUcJIi20
物忘れ・・
我ら兄弟ものすごい速度で物忘れしてます(笑)
笑ってる場合じゃないんですが、笑ってスルー
記憶出来ないんだから仕方ない! ← これしかない♡。
とは言え、覚えてなきゃ困る事もあるので
弟は携帯へと記憶を移行してます
体内から体外へ、記憶の移行(近未来的(笑))。
父と母が同時入院で、色々公文書を書き換えなくてはならず
しなくてはならない手続きが山積
それがストレスの原因なんですが、しなくてはならない訳で
とにかく携帯に入力しておられます、忘れない様に(笑)
だって金銭的な事が絡むわけなので、必死!
我家の死活問題ですから。
私はと言えば
とにかくどんぶり勘定・・これが何故か当たるんです(笑)
何処かに記憶が有るのでしょうが、意識的に思い出す事はできません⤵
意識しては無理なのですが、無意識には出来るらしく
だいたいこれぐらい・・それが当たってしまう(何故だか)。
昔はちゃんと記憶をたどって正解へ行けましたっけ
今の私は答えを知っている人と乖離してしまっています(涙)
が!、乖離してはいてもどんぶり勘定は出来るので
なんとかなってます(笑)。
父母の時代の人は、機械に脳機能を任せる事が出来ず
認知度を自分だけで支える事がむずかしいのですが
若い世代は機械を使いこなせる方が多いでしょう。
若い世代が高齢になった時、認知症は古い世代と違う様相になっているのでしょうか?
それが知りたいなと思いますが
その時私はもういるはずもなく・・残念(笑)。
やがて来る未来が良きものでありますように。 (-人-)
395
:
神秘の名無しさん
:2024/03/24(日) 17:59:47 ID:rRUw9l760
尊富士おめでとう‼︎歴史的快挙!
サイリュウさんのつぶやきのとおり、
新しい時代を見せてくれて本当に感動しました。
396
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/03/24(日) 23:41:42 ID:flzxkpqE0
通勤時間だけで月 10万 は余裕! AI 活用で将来を安定させる動画量産型 ai副業 !「顔出しなし」「ノースキル」で稼ぐ!
https://youtu.be/Y3QFw5If8CQ?si=HjmUJRLbSr5DU8Zh
どうやら、スピリチュアル系の動画はスキルなしで稼げる副業だったようです。
もしかしたらスピリチュアル系の人達の多くがそういう目的で発信しているのかな?
397
:
神秘の名無しさん
:2024/03/25(月) 12:48:53 ID:RHTvMGdc0
情報をチェックすると、ツールなど色々と使用制限があるみたいです。
動画編集アプリCapCutを使うなら知っておきたい大きなデメリット
https://www.youtube.com/watch?v=qwGEyUSfnYw
【CapCut 商用利用 可能】CapCutが 商用利用 可能になった!5つの注意点と基本の動画編集 CapCut for Business
https://www.youtube.com/watch?v=d6RmxVmRGc8
作成した画像など商用利用の権利があるのか?とか、
ツールも商業目的で使用するとすべての権利はツール提供者側のフリー使用が可能になる。
みたいに、安易に稼げる情報に飛びつくのも調べてからの方が良さそうです。
398
:
神秘の名無しさん
:2024/03/25(月) 17:47:31 ID:RHTvMGdc0
一部のツールを使って動画を作成してみました。
ヒーリングエネルギーは、動画に込めてみました。
サンプル動画なのでいくらか経ったら、削除の予定です。
金運アップヒーリング動画 サンプル1
https://www.youtube.com/watch?v=E9KtvsfNQcM
399
:
流旅人
:2024/03/26(火) 09:19:49 ID:bXAiACl.0
最近世の中の変化についていけないです。あらゆる能力低いし伸びないし愚鈍で本当に辛いです。苦しい・・・。
メリトクラシー(能力主義)嫌です。
複雑化とスピード化の社会ついていけません。もう、
限界です・・・。
400
:
神秘の名無しさん
:2024/03/26(火) 22:06:16 ID:RHTvMGdc0
一旦、動画は削除しました。
フリー音楽を入れたバージョンに変更してアップしました。
エネルギーも、また込め直しましたが
最初に動画の方がエネルギー的には、良かったと思います。
アチューンメント代金は、
30万円くらいだったので、かなり高い買い物になった気もします。
1日で80回くらいと、地味な再生数でした。
30万×80回で2400万円分のヒーリングを行った計算で考えると、
ボランティア活動としては、そこそこ貢献できたかも知れません。
401
:
神秘の名無しさん
:2024/03/27(水) 04:22:02 ID:82btOlOE0
今まで生きてきて一度も食べる物に困ったことも
着る物に困ったこともないことが どれだけ恵まれていることなのか、、、
世の中サイテーと思って生きるのか 有難いと思って生きるのかは自分の選択。
ただ世の中サイテーと思って生きてると 似たような人しか寄ってこないだろうから
それなら感謝のある人生を歩む方が良いと思う。
ヒーリング動画見逃してしまいましたので また次回があればお知らせ下さい。
402
:
神秘の名無しさん
:2024/03/27(水) 06:41:25 ID:CTenKRiE0
>>401
うん。とらえ方次第だとわたしも思います。
生まれた環境や生活の土台はすぐに変えられないけれど、
自分の気持ちだけは変えられる。
感謝を持って生きていきたいです。
403
:
神秘の名無しさん
:2024/03/27(水) 06:56:28 ID:xxw3RYXc0
>>401
同感です。
そして、人間って「比較する性質」というか
厄介な業も背負っているので
ついつい「私だけが、何故こんな目に」って思ってしまう。
世界基準で言うと「日本に生まれ育った事」は恵まれていますが、
この「幸福感の低さ」老い先の不安。
身近な人から尊厳を踏み付けられてると感じる人が多い事実。
この社会で、感謝やありがたいと思うのは難しいよね。
人はパンだけでは…と思う。
不平不満の多い人はやはり大事にされてない、社会で粗末にされてる。
敏感に感じるんですよ。境遇を。
不幸なんです。社会で認められて幸せになれば不平不満は激減すると思う。
404
:
神秘の名無しさん
:2024/03/27(水) 17:19:28 ID:RHTvMGdc0
>>401
さんへ
>ヒーリング動画見逃してしまいましたので また次回があればお知らせ下さい。
動画については、特別金運エネルギーとは、関係ないです。
AIで生成されたCGの人物と文章を動かして話しているだけです。
内容としては、そこそこ、もっともらしい事を話していますが、
重要なのは、金運のエネルギーです。
『金運エネルギーを適切に受け取ります。』
と、意図するか口に出して宣言すると受け取れます。
401さんのみ受け取れる設定です。
この辺りは、受けても良いかどうか?チェックする必要もあります。
大金が手に入る事で、
人生が狂ったり他者に悪影響を及ぼす可能性もあるそうなので、
チェックして行う事が大切だからです。
今回限りまで。と、いった事なので新規の受付は行いません。
金運エネルギー元の
神様がそう決めているので私が勝手に行ってもエネルギーが流れないです。
エネルギーを受け取る時間は1分くらいです。
動画より、ダイレクトに金運エネルギーが流れるので、
動画よりエネルギーロスやその他もろもろの付与される恩恵も高くなると思います。
色々と仕事などお金に関わるチャンスなどが増えて来る可能性があります。
買い物など欲しい物が手に入りやすくなるなるなど、色々と金銭面、対人関連など人生全般に対する豊かさが舞い込みやすくなります。
効果が無い可能性もありますが、
この辺りにつては、また別問題の事柄が原因の可能性もあります。
恩恵を受け取れるだけの器が小さいとか、
金銭的に得られる窓口が少ないケースもあります。
当人で窓口を広げるとか種まきを行うとか、
お金の使い方などの見直しも必要になる所もあるかも知れません。
405
:
神秘の名無しさん
:2024/03/28(木) 10:41:40 ID:82btOlOE0
>>404さん
エネルギー頂きました。
全く予期していなかったので嬉しいです ありがとうございます。
ただ動画を見たら視聴回数のUPに繋がるかなと思ってました。
親切にして頂いたら 誰かに返したくなりますね。
倍返し出来るくらいの器になりたいです。
406
:
神秘の名無しさん
:2024/03/28(木) 15:20:39 ID:RHTvMGdc0
ヒーリングを受ける事で
意識変容して来る話もあります。
ここのヒーリングを受けて変わった方の話もあります。
『ゼロワン!オンラインUniversity Life UP!!』
https://zero-one-healing.com/menu_lifeup/
今月の申し込みは29日までなので、
期間を過ぎると来月の募集期間まで申し込めなくなってしまうみたいです。
話ではヒーリングを1回受けるだけで大きく変わる事は、少ないそうです。
ヒーリングを継続的に受け続けて行く事で少しずつ意識も変容して行くそうです。
肉体や細胞、エネルギー体などに、
エネルギーが浸透して行く事で変容して行くそうです。
なので、どうしても継続して受け続ける事と、
変化するまでに時間が要するそうです。
407
:
神秘の名無しさん
:2024/03/29(金) 11:26:56 ID:CTenKRiE0
ここ数ヶ月、瞑想をしていていい感じです。人と比べる心が減りました。
人間関係も上手く行って、というか、多少のことはあまり気にならなくなりました。
瞑想は行でありヒーリングでもあると思います。
何せお部屋のテクと同じようにお金もかからないてすし、行き詰まっている人にお勧めしたいです。
お金があるにこしたことはないてすが、なくても人は幸せになれます。
408
:
神秘の名無しさん
:2024/03/29(金) 22:08:19 ID:RHTvMGdc0
瞑想については
以前、ある方の紹介を受けてインドのヨギの瞑想法を学びました。
数年くらい続けていましたが、
色々と忙しくなり瞑想を辞めてから、ほとんどやらなくなりました。
色々な意見もあり、瞑想を毎日、長時間行う事が大切といった意見と、
一般人は、社会活動を行う事が大切だから瞑想なども含めて、そっちに偏るのは、
非現実的だ。といった話から、うやむやになった所もあります。
最近は、あまりやらなくなりましたが
今日は、あるセラピストさんのグループ瞑想会が
オンラインで開かれていたので参加しました。
瞑想と言っても、イメージトレーニングみたいな方法でした。
神様を呼んで心身の浄化やヒーリングを受けたりしました。
ここのグループ瞑想の目的は、
意識を高めるとかマイナスのエネルギーを手放す。
みたいな活動です。
409
:
神秘の名無しさん
:2024/03/29(金) 22:15:01 ID:RHTvMGdc0
インドの瞑想は、どういった意味があるの?と、
尋ねられると、色々な流派があるので、それぞれみたいですが、
肉体のエネルギーを高める瞑想で寿命を高めたり健康を維持する目的もあります。
霊的なエネルギーを高める。サードアイに意識を集中する。神と繋がる。
カルマを浄化して輪廻転生から解脱する。みたいな流れになるみたいです。
神と繋がる状態になると、幸せな心境とか幸福に生きられる様になるみたいです。
最終的な段階まで進むのに毎日8時間以上の瞑想で
数十年くらい掛かるそうなので、無理な感じもして今は、やらなくなっています。
410
:
神秘の名無しさん
:2024/03/29(金) 22:29:34 ID:RHTvMGdc0
ヒーリングについては、ヒーリングを受けて行く事で、
ネガティブな物事や心の葛藤を浄化して行って悟りの境地くらいの所までは、
到達できる可能性もあるそうです。
実際に普通に生きて行く程度の段階では
悟りの境地の段階に達すると、色々な大きな悩みや葛藤も少なくなり、
平穏に穏やかな気持ちで暮らせるようになるみたいです。
必要以上に苦しまなくても良い状態の
心境になれたら十分、幸せに生きれると思う所もあります。
悟りの境地に至れば経済的に豊かになるとか、
物理的に満たされる。と、いった事でも無さそうな感じもあります。
突き詰めて行くと、こっちの話が参考になるかも知れません。
個人的には、そこまで到達しなくても良いと思っている所もあります。
神とは何か(筆舌に尽くしがたい合一体験を言語化する)
https://note.com/sinsenyoga/n/na9ab54548dce
411
:
神秘の名無しさん
:2024/03/30(土) 12:31:48 ID:diQdWqvg0
私がやっているのは仏教の瞑想なので、神様とつながるといったイメージなどはしませんね。
日々の瞑想も30分程度です。
悟りを目的にしているわけではないので、ほどほどでじゅうぶんです。笑
412
:
神秘の名無しさん
:2024/03/31(日) 10:29:19 ID:dJUcJIi20
ちゃんとした瞑想はした事ありませんが
自分の心の中を見つめる事をしてきました
どうやらこれは瞑想と同じだろうなと思います。
焦りや怒り憎しみや嫉妬
それらが何処からやってきているのか、あれか・これかetc
一つの感情を掘り下げてゆくと、その大本が見えてきます
本源は意外としょうもない事(笑)
そのしょうもない事を抱きしめて
可哀そうにこんな事におびえていたのねと、自分に語りかけると
何故だかそれは小さくなり消えてゆきました。
こんな事を繰り返していると嫌な考えが起きても
ああまたいつものアレが始まったそのうち消えてしまうわと
悩んでいる私とは別の冷静な俯瞰する私が眺める様になりました。
この冷静な俯瞰する私は、物事を感情抜きで見ており
それがどんぶり勘定(笑)が当る理由みたいです。
どんぶり勘定はお金のことだけを指すわけではありません
これから起きる事、ある種の予知も含みます
ああこの人こうなるわ・・、そうやって父母を見ていましたし
弟の心の中もなんとなく分かっており
そしてその通りの出来事が起きました。
自分の感情に捕らわれないでいると、本当の現実が分かり
現実は意外と分かりやすい展開をしているため
先を読みやすいのだと思います。
413
:
神秘の名無しさん
:2024/04/01(月) 09:22:34 ID:RHTvMGdc0
悟りを開く意味について
今の分かる範囲で一部では、次の状態になるのでは、と、考えています。
普段、顕在意識から湧き出て来る雑念、欲望、不安などが減る。
顕在意識から潜在意識が主になって来る。
なので、直感的に色々な物事を判断したり思いつくようになる。
より高めて行くと
情報空間にアクセス出来るようになるので、
色々と望んでいる事柄や思いが実現しやすくなる所もある。
なのでラクに生きれるようになる所も増えて来るみたいです。
414
:
神秘の名無しさん
:2024/04/02(火) 21:57:34 ID:RHTvMGdc0
瞑想の話として参考になるかも知れません。
エンターテーメント系の話なので、どこまでが本当なのかは、不明です。
角由紀子さんが語る究極の儀式。開眼した人間の境地がヤバすぎる【 コヤスタ in my room / ゲスト:角由紀子 】
https://www.youtube.com/watch?v=-5HKyqsCaJo
415
:
神秘の名無しさん
:2024/04/04(木) 07:04:53 ID:CTenKRiE0
昨日は身内で不安なことがあったので長めに瞑想をしました。
瞑想することで随分心が冷静になり、落ち着きます。
瞑想に関しては、方法や悟り方などの知識よりも実践することが大切だと感じます。
知識を集めるのも楽しいんですけどね。
416
:
神秘の名無しさん
:2024/04/06(土) 09:03:26 ID:RHTvMGdc0
最近は色々と用事が多くてネットを見る暇が無くなっています。
動画配信で開かれるイベントも色々ありますが
参加する事が難しいかも知れないので録画配信があれば後から見れるかもしれないです。
動画配信イベントもライブ配信で平日の午前9時や10時といったのもあります。
午前7時のビジネスセミナー配信も開かれていますが、視た事が無いです。
有料会員に申し込めば、録画されたセミナーの動画が視れるそうです。
来週水曜日の午後7時から10時くらいまでの時間に
動画配信のセミナーが開かれます。
申し込んだのは良いですが、開かれる時間帯と
3時間以上も参加できるのかな?と思っています。
417
:
神秘の名無しさん
:2024/04/07(日) 20:05:44 ID:Nr7CGIVQ0
サイリュウさんすみませんでした。神秘のお部屋にも悪い事をしました。懺悔します。
418
:
神秘の名無しさん
:2024/04/08(月) 07:40:02 ID:LKQOYLMA0
今まで神秘のお部屋に居させてくださり有難う
419
:
神秘の名無しさん
:2024/04/08(月) 07:41:45 ID:LKQOYLMA0
今まで神秘のお部屋に居させてくださり有難うございました。
420
:
神秘の名無しさん
:2024/04/08(月) 10:27:25 ID:xxw3RYXc0
>>419
こちらこそありがとうございました。
となるのが儀礼かも知れませんが
(人には事情も意見もあるから)
でも何故?寂しいです。
と言っても良いですか?
421
:
神秘の名無しさん
:2024/04/08(月) 10:46:58 ID:xxw3RYXc0
>>420
自己レス。追加。
まぁ、私の部屋じゃないから言えないけど(汗)。
私も書き込みが出来ない時期があって
だけど住民だしラーだからテクだけは欠かさずしてました。
遠隔充電も参加していました。
書き込みしようがしまいが、ラーには変わりないから。
もう神秘のお部屋は、
人生の支え、相棒、伴走になっているようで、
結局サイリュウさんのファンなんですね、コラムを拝読しても、
お考えがノーマルだし、なかなかの人情家、
人間が出来てらっしゃるから。サイリュウさんという方は。
それはもう長く入り浸ってる私が証明します。
書き込みは卒業した(願望が叶って忙しい)けど、ラーである人は少なくないと感じます。
あなた様とももう会わなくてもあなたがどこにいても、
望む幸せ掴むようにお祈りします。
422
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/04/10(水) 09:03:39 ID:flzxkpqE0
すいません、昭和レトロの話題で、
若い人には新鮮だと思いますので(笑)
私が知ってる子供向け番組の中でカルト的な作品が
一つあります。伝説になってます。
それは「レインボーマン」です。
愛の戦士レインボーマン:七つの化身の超能力
https://youtu.be/cJ6zoJoLiik?si=1tmWEMR5L85GPKxB
7つの化身に変身する技を持ってることが人気だったのですが、
私が注目していのは歌と主人公のキャラと物語の背景です。
主人公は悩みを抱えてインドに行き、聖者に会って
超能力をさずけられるのですが、いろいろと苦悩します。
戦いに忙しくてデートをすっぽかして恋人との仲にひびが入ったりします。
悪党も変わっていて世界征服ではなく日本に侵略されたアジア人が
日本に仕返しをするみたいな変な団体です。偽札を流通させて
インフレを起こしたり、東京を原爆で破壊しようとしたりします。
ちょっと子供には理解できないストーリーだったと記憶してます。
作者は歌謡曲の作詞家である川内康範さんというのも面白いです。
話題になってるエンディング曲です。今では放送できないです。
「死ね死ね団のテーマ」「あいつの名前はレインボーマン」愛の戦士レインボーマン/挿入歌/ED/FULL/歌詞あり
https://youtu.be/w2LxmEDWzlE?si=lPhmd8B6k2En4DLU
423
:
神秘の名無しさん
:2024/04/10(水) 11:02:45 ID:xxw3RYXc0
>>422
川内康範先生といえば
おふくろさん騒動が印象的。
森進一さんがとらやの羊羹持ってご自宅訪ねて不在だったとかまで。
グリコ森永事件で犯人にメッセージ送る姿も。
なんか突き抜けた感じですが(^_^;)、
「正義の味方」
人は正義にはなれない、正義は人と人の間に亀裂が起こす
人の数だけ正義はあるという事ですよね、
いかにも戦争を生きぬいた世代らしい。
だから、
正義の「味方」でいたい
という川内康範先生の思想にしびれてます(^_^;)。
424
:
神秘の名無しさん
:2024/04/10(水) 11:42:52 ID:tSiPe0oI0
レインボーマンの呪文あーのくたら…は「阿耨多羅三藐三菩提」般若心経の一部なんですよね。レインボーマンなかなか深い世界です。
425
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/04/10(水) 11:49:03 ID:flzxkpqE0
レスありがとうございます。レインボーマンは当時随分はやったんです。
私も見てましたが、子供だったのでストーリーの深さは分からなかったですね。
ところで、今から予告しておきますが、5月に昭和の名作が無料配信されます。
「大魔神」です。3作くらい作られたと思います。私はゴジラよりこっちの方が
好きだったです。大魔神が出現して悪党を倒すという痛快な時代劇です。
配信されたら、TV番組スレでアナウンスします。
『大魔神』配信期間:5月10日(金)20:00〜5月24日(金)19:59
https://youtu.be/0740rGKnE2o?si=ufYd7DAWLZfyPF3Q
426
:
神秘の名無しさん
:2024/04/11(木) 16:29:41 ID:xxw3RYXc0
情報ありがとうございます。
大魔神三部作、近年にやっと観る事ができました、BSで。
今見ると手作り感のある特撮に和みます(^_^;)、
今はもう素人さんでも、作れるかも知れませんね。
ゴジラ・1.0がアカデミーを取りましたね。日本技術はやはり凄いです。
私はもう若くない女子なんで😅、こんなの好きだったよ〜っていうのは
多分既にサイト違いだと思うから遠慮しますが、
実写系では「がんばれ!ロボコン」観てました。なんか頑張り屋さんの健気なロボット。
頑張り屋さんが好きだったんですよ、努力や根性ものが😅。頑張ったんですよ自分。
おかげで、心も体もぶっ壊れちまった。苦労はするものじゃ無いですね。苦労は身につかないです。
心が汚れるだけで。がんばれがんばれ言う人からは逃げてください。ウツか自分。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板