したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

独占板

4604神の子さん:2015/10/01(木) 13:04:38 ID:s9Wybzw.

うのはな、新掲示板ではアク禁決定だな(笑)。

おめでとう\(^o^)/

4605シャンソン:2015/10/01(木) 13:34:35 ID:E6uLAEZ.

 いつできるかわからない新掲示板に、もう、うのさんが来るものと決めつけてるのかあ。
  さすがですね!

4606シャンソン:2015/10/01(木) 13:38:36 ID:E6uLAEZ.

ここの規約に、どんな相手にも敬意をもつために、名前に敬称をつけましょう
 特定の人を工作員かのようにいうのはやめましょうとか、
 身元の詮索がどうたらって、書いてあるけど、
 別版でもここでもそんなこと無視してる人たちが圧倒的でしょう?
 管理人は仲裁ってなにをどうすればいいにかしら?ってかんじだし。
 だからある意味昔から閉鎖になってますよ。
 機能していない版もあるでしょう?

4607シャンソン:2015/10/01(木) 13:40:10 ID:gTTiHauo
> 管理人は仲裁ってなにをどうすればいいにかしら

どうすればいいのかしら?に書き直します。

4608シャンソン:2015/10/01(木) 13:43:35 ID:E6uLAEZ.

 実は先月末でもって、しばらく掲示板は休もうと思っていたんです。
 閲覧だけして。
 いろんな人に迷惑をかけたかもしれないけど、
 秘書気取りにやいやいいわれてから、いろんなことにどっと疲労感が出て来たので。
 それで、きょう、閉鎖の話を読んでびっくりしました。

4609シャンソン:2015/10/01(木) 13:55:38 ID:E6uLAEZ.
>あなたが来ない間は平和でした。
>女子大生も恐がって誌友会に来なかったし。
>リサちゃん、トキ掲示板は見なかったらいいからね。君の気持ちが大事だからね。
>そうだ、二人で君の好きな藤原先生のテキストを使って誌友会をやろう
>トキさん、藤原先生の練成指導を想起されたし
>ぼくはうのさんにうるさいといわれました。これでは教団援護派が怖がってここに書き込みしにくくなるのでは?

 藤原先生の御本の先祖供養の話で、迷っているのは先祖ではなく、人間だという意味のことが書かれています。
私も以前いろんな人の意見を聞くのに疲れて、ある日、守護霊交信で、いろんな先祖供養の話があるけど、
ご先祖様は私にどうしてもらいたいのかと尋ねたことがあります。

 そしたら、「ただ笑ってくれたらいい」という返事でした。

 怖がって書き込みしにくくなるのでは?と心配している人は、
 実はその人だけが怖がってしつこく書き込みしているのではないかと思います。

4610シャンソン:2015/10/01(木) 14:58:14 ID:E6uLAEZ.
生長の家つぶしねらいのボンクラ星人へ

 独占版ができたとたんにケチをつけ出す秘書気取りが、他の掲示板の列を乱してまで、
「トキ様は、はっさくがお好きです」「私は老身に鞭打って書いているのです」
といいながら、この掲示板が閉鎖になったときのために保存の仕方を教えてほしいと
いってましたが、誰も相手にしないようでした。

 正々堂々と普及誌批判をやってのけ、他からのメールを原宿教団との関係が噂になれば損失がでるおそれがあるといっては
取引を断られる男に暴露している暇があるのなら、老いらくの恋に走っている人のために、教えてあげたらどうでしょうか。
閉鎖する前に。

4611シャンソン:2015/10/01(木) 15:05:55 ID:E6uLAEZ.
ボンクラ星人は、この掲示板で荒れた「うのしん」にいつみても吹き出してしまいます。
という感性だから、人の迷惑や苦しみについて想像が及ばないのかもしれませんが、
あなたがあらし行為以外でアク禁にするのは掲示板の印象が悪くなると評価していた
管理人さんは苦労されてるみたいですよ。

>また、超有名人さんが関係している投稿およびスレッドもすべて近いうちに削除させていただきます。すでに現在の時点で、本掲示板が荒れてきました。

4612シャンソン:2015/10/01(木) 15:09:49 ID:E6uLAEZ.
>訊けさんでも、トキさんでも〇〇さんでも誰でも罰金なんて何千万、何億円でも払えると思うよ。

 それならなぜ、有償掲示板をつくるのを痛がるのでしょうか。
 コンビニで立ち読み掲示板みたいにしたいのですかね?

4613シャンソン:2015/10/01(木) 15:13:34 ID:E6uLAEZ.

3687 :神の子さん :2015/09/30(水) 22:31:04 I訊けさんが返りましょう掲示板で駆けつけ警護してるw

 弁護する相手の職業さえまともに把握できず、罰金の話になればぼくを巻き込まないで下さいという男が
なにを血迷って警護なんかしてるのでしょうか?
 女子大生でもいたのかな?

4614シャンソン:2015/10/01(木) 15:15:45 ID:E6uLAEZ.
3687 :神の子さん :2015/09/30(水) 22:31:04 I訊けさんが返りましょう掲示板で駆けつけ警護してるw

 ここの管理人さんは、老いらくの恋に走っている老人に警護されていますからw

4615シャンソン:2015/10/01(木) 15:25:48 ID:E6uLAEZ.
2015/09/27 (Sun) 10:42:03

――――――――――――

 私、皆さんと同じ人類ではナイみたいですね。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  そうですよ。キャバクラ廃人さん。

4616必死です(爆笑):2015/10/01(木) 16:36:17 ID:QiN3uATU
>>「帰れ」管理人殿

 以下3つのスレッドに当方の投稿を許可頂き、誠にありがとうございます。

4617必死です(爆笑):2015/10/01(木) 16:41:33 ID:QiN3uATU
>>4601

 それを排除だ粛清だとしかいえない人に、ここの管理人は使われているから情けない限りです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こういうことを書くのは、雅春先生を汚すやつとレッテルを貼られている私だけで、
他のまともな信徒さんはこんなこと思っても書かない方が無難ですよ。
 爆弾予告や大義名分のために人を撃つだの、トキさまへの批判が許せなかったという理由で
ガンガンに撃たれますからね。
 並の耐久力では無理なんです。

4618シャンソン:2015/10/01(木) 16:44:39 ID:QiN3uATU
> 私、皆さんと同じ人類ではナイみたいですね。

 訊け氏と聞くだけで気分が悪くなるという人がいるくらいですから
 もう「訊」と見るだけで強制送還です。
 それが人類の愛なのです。

4619シャンソン:2015/10/01(木) 16:53:00 ID:QiN3uATU
4186 :涙:2015/09/02(水) 12:57:01 ID:NXas55zw
  男尊女卑の社長に困っています。
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1465980724

4620シャンソン:2015/10/01(木) 16:56:34 ID:QiN3uATU
3603 :「訊」:2015/07/31(金) 17:19:54 ID:???
 覚エロゲー!




 「覚えとけ!」に訂正します。

3604 :後日削除:2015/07/31(金) 17:45:29 ID:y1i5m5Jc>>3603

取引を断られた男がいうと説得力がありますね。
 しかし、早く御自分の掲示板へお戻りください。

3605 :「訊」:2015/07/31(金) 17:47:06 ID:???
  分かりました!あとは、任せましたよ、うのはなサン(笑)

 低級霊ですが、呪詛してやってください。ただし、ご自分のPCだけは、どうぞ、大破しませんように・・・・・私も祈りますからね(キリッ!)

4621シャンソン:2015/10/01(木) 17:03:30 ID:QiN3uATU
>パソコン大破

 この話は、何回か、念で大破したのではない、前から買い換えた方がいいかという感じで
ある日、家の前の道路でガチャンと落としてから、キーボードの一部が押しにくくなった、というのが
真相で、くわしくは書いていないけど、何回かそれはちがうよって書いたんですよ。
それをいまだに理解できないで、他の人を集めて大破したのには爆笑だって井戸端会議していたのです。

 このひとはこういう誤読曲解、がこれまで何回もあって、
そういうくだらない争いのくりかえしを、ここの管理人はいつみても吹き出してしまうというので
キレたんです。

 一度話し合いましょうといっても、結局、なにもできず、今のありさまです。
そして、こういう投稿をいまだに削除もしません。

4622シャンソン:2015/10/01(木) 17:05:07 ID:QiN3uATU
>念で大破したのではない

 たぶん、修理に出したらすぐに使えるとおもいますね。
 でも、また新たに買う予定。

4623シャンソン:2015/10/01(木) 17:14:45 ID:QiN3uATU
 ただ、最近、悪意のある投稿が増えており、真剣に投稿をする人から苦情が管理人
宛に届くようになりました。寛大は大事ですが、権利の濫用を認めるのは、ご本人が
悪い業を積むので、よくありません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 けれど、自己中心的な訊け氏のことについては、本人に業を積ませとけばいいじゃないと
いう人がいました。人を横なぐりにするような悪態退散宣言を書いてはまたすぐに出て来る。
執拗に何回もおなじコピペをくりかえす人に指図されているから、
ここの管理人が権利の乱用をいっても、もうひとつ説得力がないですね。

  本人に業を積ませるのはよくない、と相手のためかのようにいっていますが、
要は仲裁指導力がないのだと思います。

4624シャンソン:2015/10/01(木) 18:02:00 ID:QiN3uATU
>「トンデモ総裁」の ≪ご乱行≫ は、今や全世界の「信徒」に知れ渡ってしまった!!

訊け監督の惨状や、トキ掲示板の乱心ぶりもけっこう評判になっていると思うよ。
 工作員がだはは掲示板で宣伝してますからね。

4625シャンソン:2015/10/01(木) 18:24:35 ID:QiN3uATU
  わあ。ああいえばこういう粘着男の街宣がはじまったみたいですねえ。
  本人に業を積ませるために、多くの人々が犠牲になります。
  そしていろんな人を受け入れるトキ管理人は株をあげるのでしょう。
  
  「訊」様へ。

  http://kaerou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=15468651

4626神の子さん:2015/10/01(木) 19:16:56 ID:qPWAvk5E
必死に粘着してんのに、訊けさん振り向いてくれないね。

4627シャンソン:2015/10/01(木) 21:51:45 ID:UPX9aW62
>必死に粘着してんのに、訊けさん振り向いてくれないね。

ええ。いつも人の話を勝手に妄想脚色する人なので、
振り向いてくれなくて安心しています。これも神仏の加護だと思います。
悪いけど、4626さんみたいな茶々入れから解放される意味でも、アク禁になったり
専用版をつくってもらったと思ってるので、今後は独占版に来ないで下さい。

4628シャンソン:2015/10/01(木) 22:02:14 ID:UPX9aW62
>『インターネット布教』。。なんて、「マサノブ爺さん」は宣言していた・・・

でも、それが≪裏目≫に出て、全世界に『総裁のご乱行』が情報拡散されてしまった!!<

いま、某氏がハーバーが注視しているとか、女神の部屋がライブドアで何位とか
昂奮しているのも、彼にとっては一種の中傷布教なんだろうなと思います。
 セキュリティ強化のため、とトキさんはいってるようですが、別版なんかでも
訊け氏に個人情報送ってやったのに、なんていってる人がいたりして、訊け氏も他の人から
苦情されるぐらい個人のことを布教していますね。
権利を濫用する人っていうのは、私から見ると訊け氏のことだって思いますが、
トキさんにとってはちがうみたいですね。

4629シャンソン:2015/10/01(木) 22:08:35 ID:UPX9aW62
トキ掲示板でこんな予想がされていました
削除したら、あちらの人達にずっとネタにされそうで悔しいです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そうですよ。削除してもしなくてもずっと話題にされます。
ここでも訊け氏自身がさんざん規約違反や、人の文の悪用をしながら、
こっちで訊け氏の文を引用すると、著作権がどうだこうだこのバカってかんじで罵倒されます。
あまりまともに対峙しようと思わないのが身を守るコツですね。

4630シャンソン:2015/10/01(木) 22:13:43 ID:UPX9aW62
トキ掲示板でこんな予想がされていました
削除したら、あちらの人達にずっとネタにされそうで悔しいです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 訊け氏とは別の意味で、本流で誰かが別の板に引っ越したりすると、
るん吉さんのいうとおりです。あほうどりが〇〇さんを体よく追い払ってとか
そういうことネタに正義の騎士になったつもりの人もいますし、
ここの管理人なんかも、良かったらぼくが新しい掲示板をつくりますよって
調子に乗っていますね。
すべて善であるから仕方がないですね(笑)

4631シャンソン:2015/10/02(金) 00:46:24 ID:Lpc.18Ec
>2015/10/01 (Thu) 15:26:04

 いや、規則がナイので曖昧ですよね・・・・・管理人殿。もうそろそろ、掲示板の規則を明示頂けませんか?さもないと「なんでアク禁なのかワカンナイ」になるものですよ、アク禁になる側からするとですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
自分の読解力のなさを規則のせいにしていいのかと思いますが、
 トキ管理人が規約を又貸ししている掲示板では、あの穏便なトキさんからあらし認定されたのですよ、
 まあ、一年ぐらいしたら掲示板に復帰してもいいでしょうなんて独演していた人は、
 一年もたたないうちにあらしが復帰して、一年後には閉鎖になるとは予想できなかったのではないですか?

>島主さん、お帰りなさい(笑) 傍流より

  貴殿は早く帰りなさいね。帰りましょう掲示板以外のところへ。
  徳久先生信用重視掲示板なんかいいかもしれません。

4632シャンソン:2015/10/02(金) 00:55:56 ID:Lpc.18Ec
3700 :神の子さん :2015/10/01(木) 20:08:35 ID:BdveKcRg
トキ管理人が生長の家人らしからぬ運営をする限り(生長の家の評価を貶めるの意)幾らセキュリティのしっかりした掲示板であろうが、こんな大衆に見せるための掲示板のものは大したセキュリティではないので投稿はできます。

こん掲示板の運営をするから外部の人間まで生長の家に関心を持つのだ。身バレされたく無ければさっさと掲示版などやめれ

4633シャンソン:2015/10/02(金) 00:58:52 ID:Lpc.18Ec
>>4632

本島の別の版では、訊け氏が管理人さんに向かって
 あらし投稿に対処してくださいって書いていますよ。
 まったく、自由な発言のできる良い掲示板ですね。

4634シャンソン:2015/10/02(金) 01:03:49 ID:Lpc.18Ec
>>4632

傍流でうのはな排除投稿が蔓延しているときに、誰か知らないけど
もうひとつ掲示板をつくってくれたんですよ。
 それはトキさんによると管理会社に問い合わせてみないとわからないから
書き込みしないでください。ってことでした。
 しかしトキさんは自分の親友から足を引っ張れていますよね。
そういう人に使われているのが、この方の致命的な点だと思います。

4635シャンソン:2015/10/02(金) 03:09:21 ID:J6YD7NLY
 ・・・・あのですね、もう、こんな掲示板じゃ「人が来ない」ですわ(^^)。いやだって、「ツマンネエ」もの(^^)。

 ・・・・特定の人は偏見談、もう、断言反復して繰り返し投稿されます。そして、異論を唱えればいつの間にか、もう、デマを流された方が下手人に、されて仕舞います。そんなんじゃ、もう、怖くて書けませんって(^^)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
訊けさん、帰りましょう掲示板に投稿許可を下さってありがとうございます。
というのは、うそでしたね(笑)
 帰りましょう管理人さんが嘘をついてるのか、訊けさんが嘘をついてるのか
わからなく巧妙な手口ですね。

 光明じゃなくて巧妙掲示板、というのが、新トキ掲示板の名称になるかもしれません。
まあ、いろんな議論スキルをお持ちで御立派なことです!

4637シャンソン:2015/10/03(土) 10:45:00 ID:G0wVYxaI
トキ管理人様へ

> 独占版4636の投稿の削除をお願いします。<
 
 志恩様へ

 あなたは以前、独占版に乱入してきた人の投稿をコピペして、これは曳馬野のおじいちゃんでは
ないかしらと妄想していたと思います。曳馬野さん御自身からそれはちがうとレスがあったので、
曳馬野さんにひとことお詫びして置いてください。

4638シャンソン:2015/10/03(土) 11:32:31 ID:G0wVYxaI
志恩さんへ。

 曳馬野さんの仏教のお話は、臨済宗でお勉強のトキ様に向けて書かれたものだと思いますが、
それを志恩さんがしゃしゃり出て来て、トキさんは他の話題をしている、ということは、
志恩さんがトキ様の代行をするという解釈でよろしいですか?

4639シャンソン:2015/10/03(土) 11:37:59 ID:G0wVYxaI
 生長の家の活動でも、仕事でも、実際にやってみると何人かの人と組んでや
る事が多いです。その時、当然、いろいろな意見が出ます。それをうまく調整
するのが普通です。その時に、どの部分に重心をかけるか、というべきで、
賛成か反対か、という議論は実は有害無益だと以前から思っていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このトキさんの意見は説得力がありますね。
 トキさんはみなさんはどう思いますかときいて寝込む前に、
 るん吉さんの職業詮索はどうおさめていいのかわからない。
 うのはなさんは活動歴が長いのだからうまくさばいてくださいといっていました。
 しかし、部室で他人への抗議ができなくなった、いったん閉鎖したあとは
 るん吉さんはうのはなさんの言動に対して憤りをかんじているのだと思いますとか
 るん吉さんの気持ちもわかります。とかいって議論を誘導するようなことをいっています。
 そのせいか議論好きの男は他へまで喧騒をふりまいているようです。

4640シャンソン:2015/10/03(土) 11:41:43 ID:G0wVYxaI

 そんなかんなで、この掲示板も閉鎖の運びとなりました。
 何年も運営していて、いまさら「あらし対策」を考えてくれる掲示板を
 新設するのは意外なかんじもしますが、
 みなさん、もうすぐ閉鎖になるので、それまで辛抱してください。

  あらし認定者より

4641シャンソン:2015/10/03(土) 12:46:10 ID:G0wVYxaI
  だはは掲示板で書き込みしたことに関して 志恩さんの弁

>私が向こうへ書いたのは、うのはなさんなどの悪口を書いてるから抗議したのです。

 徳久先生のお名前を使用する掲示板で、公論をテーマに議論するのが好きな人が、
 トキ管理人の指示を無視して、うの話題をしているとはすぐには信じられないのですが、
 どっちにしたって、他のせいにするな!

4642シャンソン:2015/10/03(土) 12:50:07 ID:G0wVYxaI
運営方針を話合う版で、あらし山だの姥捨て山だの話をしたあげくに、
  卒業じみたことをいう意味不明の人の話に関して

>春のコートを新調したので、横浜の街を颯爽と歩きたいと思います。
 さようならとはいいません。ここのみなさんには感謝でいっぱいです。

 それで、秋冬のコートの新調はされたのですか?
 春物のコートを着て颯爽と姥捨て山にハイキングには行かなかったのですね。

4643シャンソン:2015/10/03(土) 12:53:00 ID:G0wVYxaI
 生長の家の活動でも、仕事でも、実際にやってみると何人かの人と組んでや
る事が多いです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 しかし、秘書気取りの妄想人が、教団は方針を変えただの、
 春さんがここは本流が嫌いな人たちが立ち上げたといってる手前、
 上記のようなことを正々堂々と書いて大丈夫なんでしょうか?
 組織的に考えて、へんだと思いますが。

4644シャンソン:2015/10/03(土) 13:28:39 ID:G0wVYxaI
 この世に生まれ出た自分自身の意志により今の自分を受け入れるということ

 人という存在の本体は何か。生きるとは何か、死んだらどうなるかということについては、
さまざまな分野の方がそれぞれの立場から考えや体験を率直に話をされるようになっています。
 私も、数冊の本を上梓し、輪廻転生についての考えや体験を語ってきました。

 死を「他界する」といいますが、これが輪廻の思想です。死んだらすべてがおしまいで「無」になるのだと
いう考え方ではなく、あちらの世界に行くことですよという柔軟な発想なのです。
 このことの真偽を、現代解明されているごく一部の科学法則だけをあてはめて「ありえない」「考えられない」と
決めつけるのは非科学的です。

 たとえば素粒子というものが発見されたのは近年であって、それまでの物理法則では考えられないことだったのです。
また人体には60兆の細胞があるといわれており、それぞれの細胞に約2万数千の遺伝子があると推定されています。
 しかし、その遺伝子の何がどのような働きをしているか、明らかなのはまだ限られています。しかし、その遺伝子の何がどのような
働きをしているか、明らかなのはまだ限られています。

 それに「人は一度死んだらおしまい」というよりも、「体が滅びても魂は残る」とともに戒めて与えてくれるのではないでしょうか。
多くの身勝手な行動は、「死んだら終わりなのだから」という考えのもとに、自分の利益だけを考えて短絡的におこなわれます。
 そこに、人間の意識が死後も存続するという思いがあってこそ、より長期的に自分の行く末を考え、行動を制限していく理性につながっていきます。

 生を受けたことは偶然ではなく必然です。
だから、すべてのものは必然であり自分が引き寄せているのだと考えることで、出会う人や機会を大切にすることができます。たまたま出会っただけだからとぞんざいに
扱うよりは、ずっとよい対応ができ気持ちよく過ごすことができるのです。

 人間の存在を「心身」といいますが、そこに「魂」を入れることによって、これまでわからなかったがすっきり理解できたり、生きやすくなったりすることもあります。
「なぜ、生きなければいけないか」を考えるのではなく、それが摂理だと受け止めること。
生きているうちは体の中にある「魂」の存在をいつも感じて、それが悲しまない行動を取ることが、心身の健康につながるのだと思います。

   『生き惑う人へ』 矢作直樹 著

4645シャンソン:2015/10/03(土) 13:37:08 ID:G0wVYxaI
   他掲示板から一部拝借、失礼します。

>【罪に問うのは難しい】とのことですが、まったく方法がないわけではありません。また、罪に問うのが目的ではありません。荒らし行為を止めさせるのが目的です。この点、誤解なきようお願いします。

 私がトキさんやるん吉さんのことについて判例の話をしていると、
 どんな判例か教えてくださいと、首を突っ込んでくるのが訊けさんです。
 判例がなかったらつくればいいじゃないかと言い返してやろうかと思いましたが、閉塞感だけが残る話なのでやめました。

 トキさんは訊け氏とともに宇治の練成へいったり、宅配便を送ったりしているようです。
 トキさんに訊け氏の名前や現住所を尋ねるのもいいかもしれません。

4646シャンソン:2015/10/03(土) 14:34:28 ID:G0wVYxaI
>>1290>>1291

気配りハゲに向かって、訊けさんは、絶滅鳥類閑古鳥管理人さん、
  何ですこのシケた規則は!怒怒怒!
 って書いていましたよ。苦情しても元工作員も怒怒怒を濫用していました。
 
 雅春先生の名前使用ブログでは規約違反を多数集めては
 爆弾予告者まで出て来る始末。そして試合ブログを勝手につくっては
 無実の女子大生に謝らないのかと人を攻撃する始末。

 そしてついに他の掲示板管理人さんにまで規則について文句をいっています。
 これもトキ様のためなのでしょうか?

4647シャンソン:2015/10/03(土) 14:38:03 ID:G0wVYxaI
>なにも掲示板が宇宙にひとつってわけではないんだし。

 大きな生長の家で泳ぐ秘書気取りがいうように、
 トキ掲示板は近日中に閉鎖される予定です。

4648シャンソン:2015/10/03(土) 14:48:32 ID:G0wVYxaI
 冷静に考えると、総裁のいう事も、本流復活派のいう事も、それなりに根拠
はあります。ただ、自分のいう事にこだわりすぎた余り、対立が生じて、つい
に教団をここまで追い込んだのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   いかにも傍観第三者的な意見。

4649シャンソン:2015/10/03(土) 14:50:08 ID:G0wVYxaI
>>4648

つまり教団をここまで追い込んだ一因は本流復活派にあるわけか。

4650シャンソン:2015/10/03(土) 16:53:21 ID:G0wVYxaI
>もはや皆さんの運動は、お笑い芸人を論拠にせねば成立、しなくなりましたか(笑)。そして、帰れ管理人サン・・・・・・頑張ってくださいね(笑)

 しかし、くだらない落語家みたいに、貴康先生と雅宣先生が殴り合いのケンカでもして決着をつけたらいい
なんていう人には、組織運動の話をされると迷惑に思う人もいるでしょうね。
 教団でも、本流派でも。

4651シャンソン:2015/10/03(土) 17:11:31 ID:G0wVYxaI
>トキさん、この部外者また何かしでかしましかあ。
>ぼくは、訊けさんにもるん吉さんにも注意しています。
>トキさんが僕になにも注意しないのは、ぼくには落ち度がないからですよ。

>> 罪を問う目的ではなく、あらし行為をやめさせるため <<

 トキ管理人はアク禁の常連の訊けさんが、帰りましょう掲示板でアクセス禁止になったときに、
 あらし行為以外のアク禁は、掲示板の印象が悪くなると思いますと書いていました。
 しかし、向こうの掲示板を読むと、訊けさんはあらし認定されているようです。
 これでトキさんの意見は焼却処分ですね。
 意味をなさないから。

4652シャンソン:2015/10/03(土) 17:13:43 ID:G0wVYxaI
これ以外にも、他のメディアに情報提供した可能性があります。

>・ 「Twitterは読むな!」運動
・ 「トキ掲示板は読むな!」運動
・ 「Twitterを〝本流派〟で検索するな!」運動
・ 「Harbor Business Online読んだヤツは粛清」運動
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
教団は、本流系掲示板を見た職員を粛清するから、
 本流で「教団内部から本流復活をお祈りします」と投稿した
 トキさんも解雇になるのではないでいしょうか?

4653シャンソン:2015/10/03(土) 17:54:40 ID:G0wVYxaI
http://kaerou.bbs.fc2.com/?act=reply&amp;tid=15470054

 ああ、今だれのかわからないホスト番号が出てびっくりしました。
 上記のリンクは帰りましょう掲示板からのものです。

4654シャンソン:2015/10/03(土) 17:56:14 ID:G0wVYxaI
1009 :シャンソン :2015/10/03(土) 17:50:59 ID:G0wVYxaIトキ管理人さまへ。

 珍文珍文といわれることに抗議しましたが、いっこうに効き目がないようです。
 トキ管理人さんのほうから訊けさんへ注意してください。


1010 :シャンソン :2015/10/03(土) 17:52:37 ID:G0wVYxaI
そして部室版4での訊け氏の苦情攻撃街宣は削除されない方針は
 なぜなのか、御説明をお願いします。
 たしか、この方は独占版にも入って来ています。

4655シャンソン:2015/10/03(土) 17:59:58 ID:G0wVYxaI
>>4654

トキさんは、部室版4で訊け氏の低俗干渉投稿がはじまったら、
 では、よろしくお願いします、みたいなことを書いていませんでしたか?
 結局閉鎖になっても、新しい掲示板が出来ても、トキさんの訊け氏へのえこひいきは
 終わらないことでしょう。

4656シャンソン:2015/10/03(土) 18:02:29 ID:G0wVYxaI

 それに、某氏やおせっかいおばさんなどの
 教団が方針を変えたとか、ここは本流が嫌いな人たちが作ったという
 意見に否定も肯定もしません。

4657シャンソン:2015/10/03(土) 18:05:07 ID:G0wVYxaI
>>有料掲示板は嘘。

 なぜこんなことに嘘なんて書かなくちゃいけないのでしょうね。
 別版で聖典のサイトをつくるとかいって
 いろんな人が熱心なコメントを書いていましたが、それもうやむやになっているようです。

4658シャンソン:2015/10/03(土) 18:09:02 ID:G0wVYxaI
南スーダンで中国軍警護して國のため?
そんな議論したら法的手段?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 訊け氏本人が、原宿教団との関係が噂になれば迷惑だから
 法的措置も考えるといっては、なにもできない人ですからね。
 人に迷惑をかける以外は。
 そして生長の家職員と陰で連絡しあっています。

4659シャンソン:2015/10/03(土) 18:12:51 ID:G0wVYxaI
 今回の「生長の家青年会ヴィジョン」は、私も機関誌にのるまでほとんどの
人が正式には知らない状態でした。どこで、どういう手続きでされたのか、
不思議というしかないです。過去、部分的な修正はありましたが、運動の根幹
に関わるような全面的な改定が、「密室」で行われたのは残念です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   あっそうですか。残念でしたね。

4660神の子さん:2015/10/03(土) 18:49:29 ID:qPWAvk5E
うの、もう寝ろw

4661シャンソン:2015/10/04(日) 09:38:06 ID:9CqhJVr.
4660 :神の子さん :2015/10/03(土) 18:49:29 ID:qPWAvk5Eうの、もう寝ろw

トキさんの話になると首を突っ込んでくる茶々入れ隊は
 ほとんどの人が幼稚なことしかいえないので
 そういう意味ではトキさんは気の毒な人ですね。
 せっかくだから削除はやめて慈悲を施しましょう。

4662シャンソン:2015/10/04(日) 09:40:39 ID:9CqhJVr.
2550 :シャンソン :2015/10/03(土) 18:10:45 ID:G0wVYxaI>>2549

>そんなことより掲示板で侮辱発言をくりかえす男に早く注意して下さい。

はは(笑) やっぱり黙秘権を使うしか能がないみたい(笑)

4663シャンソン:2015/10/04(日) 09:44:40 ID:9CqhJVr.
1592 :トキ:2015/10/02(金) 17:58:16 ID:Kttdv9Ec>>1589

 いろいろとご迷惑をおかけして、申し訳ありません。

現在、掲示板の移動を含めて、前向きに検討中です。
今しばらく、お待ちください。

合掌ありがとうございます

管理人敬白

4664シャンソン:2015/10/04(日) 09:48:01 ID:9CqhJVr.
>>4663

けれど、トキさんは独占版や専用版や別版や部室版での迷惑投稿に
関してはなにも対処しませんよね?
 そういう面を公正にできる能力がないのなら、
前向きに検討しますという言葉もむなしく聞こえますよ。
独占版をつくる経緯でも、二転三転して秘書気取りの迷惑おばさんのせいで
余計に話がややこしくなったままです。

4665シャンソン:2015/10/04(日) 10:30:52 ID:9CqhJVr.
>独占版をつくる経緯でも、二転三転して秘書気取りの迷惑おばさんのせいで
余計に話がややこしくなったままです。

迷惑おばさんのほうは、訊け君が提案したことも事実ですって主張してるだけだから
わたしのほうが勝手に迷惑でややこしくなったと考えているだけかもしれませんが。

4666シャンソン:2015/10/04(日) 10:34:58 ID:9CqhJVr.
>罪を問うのではなく、あらし行為をやめさせるためです。

 しかしあらしの概念が人によってちがうせいか、幹部の実名を出しましょうかって
話をきいただけで、あらし行為だと思う人もいるし、うのしんうのべやなんて関係なく出してきて
立派なあらしだと考える人もいれば、そうとは考えず、あらし行為以外でアク禁にするのは印象がよくないと
考える人もいて、ややこしいですね。前向きといってもどっちの方角をみてるんだってかんじです。

4667シャンソン:2015/10/04(日) 10:42:18 ID:9CqhJVr.
>罪を問うのではなく荒らし行為をやめさせる

 しかし、原宿教団との関係がどうたらでっていう訊け氏は、ここでも何回訴訟話を持ち込んでるのか
わかりません。自分に都合が悪くなると、今は教団も裁判で大変な時期なんじゃないかって逃げますが、
なんか今は本流が裁判好きといわれていますね。

 アメリカの離婚裁判なんかでも、夫が高額の慰謝料払わなくちゃいけなくなり、
それを分割にしてくれといい、最初の支払いだけして、あとは引っ越しして
別の州法だから支払う義務はない、みたいな判例があるみたいです。

 そんなふうに裁判ってお金もかかるし、ややこしいから、訊け氏本人に直接会うと
わたしはブチキレましたが、それも逃げています。
 だから本流も迷惑だけもらって気の毒ですが、こういう人は遠ざけるしか
方法がないでしょう。

4668シャンソン:2015/10/04(日) 10:48:08 ID:9CqhJVr.
>ハンドルネームでは起訴が成立しにくい。

 しかし、訊け氏が昔デマを流された自分はいいけどトキさんが気の毒だっていい
法的措置を考えるとか言ってたときには、トキさんはこういうこといいませんでしたね。
訊けのいうことがハッタリじみていたからでしょうか?

 そのときは志恩さんなんかも真に受けて訊け氏のために書き込みしていましたが、
その志恩さんを訴えられる可能性があるとかどうとか言い出しました。
 志恩さんはあのときトキさまは親切にしてくれたとか伝授しましょうかって
調子に乗っていましたが、それ以前に、私はトキさんに訊け氏がまたこんなことを言い出したが
具体的にどう指導したらいいのか尋ねています。
 まるで無関心、無視でしたよ。

4669トキ:2015/10/04(日) 11:27:47 ID:mVHM0jU.
 それは失礼をしました。私はうのはな様にご迷惑をかける意図はなかったのですが、
そういう風に思われたのでしたが、これは私の本意ではないので、お詫びします。

 他の方から、うのはな様を揶揄する投稿は禁止になっています。
新しい掲示板では、どうなるかは未定ですが、できるだけ調和の取れた運営にしたい
と思っています。

 実際問題として、行き届かない点が出てくるのは管理人としても避けられない所で、
その点は申し訳なく感じております。

 以上、よろしくお願い申し上げます。

合掌ありがとうございます

管理人敬白

4670女子会版1589さんへ:2015/10/04(日) 11:28:54 ID:9CqhJVr.
1574 :あらし投稿に喝! :2015/09/09(水) 12:55:44 ID:???
管理人様

「あらし投稿」を削除してください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  それに、管理人の文言によると、同じ内容コピペはあらし行為とみなされるみたいです。
 また女子会版は原則、女性のみ。
 次回から注意してください。
 つまらないことだけど、その「この人は文字が見えないのか」という言い方は
 最初、どこかのあらしが、ある男性に対して苦情した文と似ています。

4671シャンソン:2015/10/04(日) 11:32:37 ID:9CqhJVr.
>それは失礼をしました。私はうのはな様にご迷惑をかける意図はなかったのですが、

 いいえ。トキさんにおたずねした時には何も回答しなかったというだけで、
私じゃなくて、おっせかい秘書が訊け氏から迷惑蒙ったのでしょう。
 わたしはトキさんに間に入ってもらいたかったですが、
トキ様自身がそれはできないみたいなので、訊け氏に直接会うといっただけです。
お詫びしてもらうほどのことでもないので気になさらないで下さい。

4672シャンソン:2015/10/04(日) 11:42:20 ID:9CqhJVr.
 他の方から、うのはな様を揶揄する投稿は禁止になっています。
新しい掲示板では、どうなるかは未定ですが、できるだけ調和の取れた運営にしたい
と思っています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 それは嘘でしょう。実際職業詮索についても、うのしんのことにも
中傷揶揄の連続で部室版でもくりかえされています。トキさんは訊け氏に
よろしくお願いしますなんていってた時もありますよ。
 だから、訊け氏の苦情をまとめろっていいましたが、それも出来ないですよね。
だから訊け氏に使われたままなら、掲示板を変えてもおなじです。
それは多くの人が了解していると思いますよ。
しつこい話をくりかえしているようで申し訳ありませんでした。

4673トキ:2015/10/04(日) 12:51:23 ID:leNt5H..
 新しい掲示板での規則作成の参考にさせていただきます。
貴重なごお話をありがとうございました。

合掌ありがとうございます

管理人敬白

4674シャンソン:2015/10/04(日) 19:16:02 ID:eZ6Md222

 10月4日は里親デー 全国里親会
 http://www.zensato.or.jp/index.html

4675シャンソン:2015/10/04(日) 19:34:13 ID:eZ6Md222
    自分の親との関係 優秀な魂が子になることも

 親子の関係では、たくさん生まれ変わったことのある魂の経験値の高い子どもが、
生まれ変わりの回数の低い初心者の親のところにわざと生まれてきて、親を成長させるという
ことがあるといいます。

 親子関係は、人生におけるさまざまな人間関係のベースになるものですが、「血は水よりも濃い」と
いうように、何よりも難しいのが親子の関係かもしれません。どうかするとお互いに干渉し過ぎたり、言いたいことを
いい過ぎたり。逆に腫れ物に触るようにして問題の本質に触れられないまま過ごしてしまったり、愛の距離感がまったく取れずに、
いろいろな面倒が起こります。

 そんなやっかいな状況が今起こっている人はどうしたらいいでしょう。
もっと距離を置き、親という惑星の引力の影響を受けない位置まで遠ざけて、無関係になるというのは、今回の人生での学びの放棄になるの
でしょうか。まずは、「自分の意に染まらない部分から学ぶ」ということは、
考慮すべきことです。

 やりたいことだけやって嫌なことは避けるというなら、この世に生まれてくる学びの意味はないのです。
それに、そもそも自分で選んだ人生ですから、見かけ上どんなに大変そうに見えても、自分にこなせない
はずはないと考えてもよいかと思います。

 ただし、それも程度問題です。いつも言いなりだったり、あまりにも相性が合わなくて理不尽に思える関係性なら、
どこまでもつきあっていくことはできません。「かかわるのはここまで」という線引きをしておく必要もあることでしょう。
その距離感や愛の使い方を学びとして、その後の人生に役立てていくということでよいのです。

   『生き惑う人へ』 矢作直樹 著

4676シャンソン:2015/10/05(月) 08:16:45 ID:MUzhwh9M

オトナ・カレッジ 聴く図書館
 http://www.joqr.co.jp/college-pod/

4677シャンソン:2015/10/05(月) 17:06:53 ID:YzrUVb5w

今月の機関誌で清超先生著の「人は天窓から入る」の引用があったのには
 すこし驚きました。
 それと本部講師の指導のヒント 「誌友会は素晴らしい」
 のお話が良かったです。

4678シャンソン:2015/10/05(月) 17:13:56 ID:YzrUVb5w

トキ誌友会やブログで女性を貶める男尊女卑マンも
 生長の家の暴力団員のようなものですね。
 それに使われているトキさんは舎弟......

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-2015100500344/1.htm

4679シャンソン:2015/10/05(月) 18:01:42 ID:YzrUVb5w
不滅 私たちの「魂」は永遠に続いていく

 私は医療現場で、これまで多くの不思議な体験をしてきました。
大事故から奇跡的に助かり、そのときに経験した奇妙な出来事を話してくれた方もいました。
いわゆる「臨死体験」と呼ばれるものです。

 彼らの身に起きたことは、どこかに目に見えない世界があることの証拠だと確信しています。
亡き母のとの「交霊」を、著書『人は死なない』で述べました。それは、母が他界してから約二年後、『人は死なない』
の出版の二年半前のことでした。亡き母との会話は、私と母しか知りえない内容もふくまれていました。

 その瞬間、私は「ときどき思い出してくれればそれでいいから」「じゃあこれでお別れよ、元気でね」
そう言って、気持ちよく去って行った母に、とてもなつかしいものを感じました。こうした体験で、それまでにも感じていた魂と
いう存在が、より身近に感じられるようになっていきました。

 不滅とは「滅びないこと」 滅せず。
 不死とは「死なないこと」 死なず。
この二つは、誰にとってもわかりやすいことばです。

 お釈迦さまは「無常の中に不滅がある」と説かれました。宗派によって細部の解釈は
違いますが、これを仏教の世界では、常に移り変わっていること、同じことが一つとしてないことは、
すなわち滅することがないと解釈します。

 お釈迦さまのことばをこの世のしくみに照らすと、私たちは長い時間をかけて輪廻転生をくり返していますから、
生まれ変わる時代は違えども、魂自体は続きます。寿命が尽きて肉体が滅んでも、魂はあの世へといったん帰郷し、その後、
時間をおいてこの世に転生します。これが不滅ということばの真意だと感じます。

 似たようなことばで、「不死」もよく使われますが、厳密に解釈すると「いつまでも死なない」という意味ですので、魂が滅びないというよりも、
肉体が滅びないという意味合いが強いかと思います。ただし、「人の死はあくまで肉体死であり、魂はどこまでも続いていく。だから本質的に言えば、人は死なないのだ」
という意味においては、不滅も不死も類義語として使用されるのだろう考えます。

 近年、日本だけでなく世界中で、医師、科学者、著名人らをはじめ多くの人たちが、いままでオカルトと一蹴されていたような不思議な体験、未知の現象を赤裸々に語るように
なりました。その様子を見ていると、魂は続くということを思い出す時期にきているように思います。
 科学の枠組みに、実際に起こっている現象を無理やり押し込むことを、早くやめればいいのです。

 魂は続くということさえわかれば、これまでどうにも腑に落ちなかった問題が、みるみるうちに解けていくでしょう。いわゆる超常現象を認めれば、人の潜在能力に関する研究も、
段違いのスピードで進むようになるはずです。さらに私が言いたいのは、不思議な現象そのものに意味があるのではなく、それを見聞したり、体験したりすることによって得られる啓示、
そこから導き出される真理こそが、私たちにとってもっとも大切だということです。

 人はみな、この世で一緒に学び合う仲間。
 真理はすぐそこにあります。

   『世界一美しい日本のことば』 矢作直樹 著

4680シャンソン:2015/10/06(火) 11:11:11 ID:QAvRZKjI

ある弁護士が書類を偽造して、ひとりの女性から財産を根こそぎ奪い去りました。
その後、その男は死んで、来世では貧しい家に生まれました。しかし、昼夜をいとわぬ勤労の果てに
億万長者となって、街でも有名な人物になりました。

 ある日、彼はクラブでとても魅力的な女性に出会い、その美しさの虜になりました。
そして、なんとか、彼女との交際をものにして、彼は友達に、彼女は自分のソウルメイトである気がするといって回りました。
 一年の交際の末、めでたく二人は結婚して、半年が過ぎました。

すると、問題が起こり始め、彼は暴力を振るい始めたのです。そして、ある日、彼が妻を殴ろうとしたとき、誤ってマンションの
高いところから転落し死んでしまいました。その後、裁判が行われ、法廷でその判決結果が出されました。
「これは事故であり、法律に従って、彼の財産はすべてその妻が相続する」と裁判官は言い渡しました。

 この妻こそが、その男が前世で騙した女性だったのです。
そして数ヵ月後、その女性は別の男性と出会いました。これと似たような運命的な恋愛話は、世界中の至るところで起きています。


  『運命好転の法則』  アチャーリャア・アマン 著 松井広美 訳

4681シャンソン:2015/10/06(火) 15:11:48 ID:KGQhw/MA

 『ローマ法王に米を食べさせた男』過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか
  http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz02/00000006.html/

4682シャンソン:2015/10/06(火) 16:05:31 ID:KGQhw/MA

 海外旅行幹部が、はっさくを食べながら「ぼくは珍文さんを評価しているところもあります」
というのは、いいけど、老師に対して評価しているというのは、どういうものだろうか・

 http://www.life-escort.co.jp/contents/?p=4335

4683シャンソン:2015/10/07(水) 10:18:28 ID:Q1/omFFM
  「ありがとう」を言うことは、光の存在になること

 突然ですが、宇宙の話です。
ピーナッツを思い浮かべてください。皮をむいたピーナッツの片割れを想像してください。
その大きさは横幅が一センチで縦が一ミリ、薄い柿の種くらいのものだと想像してください。

 これが私たちの住んでいる「天の川銀河」です。
実は私たちが「天の川」と呼んでいるものは、横幅が十万光年、縦が一万光年で、横と縦の比が十対一の平らな円盤状です。
横幅がディスク、縦がバルジと呼ばれます。

 この「天の川銀河」には、二千億個の恒星が集まっています。
その中心からちょっとはずれたところに、太陽という名の一つの恒星があります。
太陽の三番目の惑星が地球です。この「天の川銀河」を、その柿の種くらいの大きさだと思ってください。

 では次にこの柿の種が四百個くらい集まって、バレーボールくらいの大きさを構成しているのを想像できるでしょうか?
この中に、われわれの住む「天の川銀河」も含まれるので、これを「天の川銀河団」と呼ぶことにします。本当は「天の川銀河」は、
柿の種くらいの大きさしかないので、自分たちの名前を偉そうにつけてはいけないのかもしれませんが、とりあえずほかに名前が
つけようがないので、そう呼びます。

 隣には別の銀河団があります。いちばん近い銀河団は、六メートル四十センチ先にあります。数字でいうと六千四百万光年先です。
これが天の川銀河団の隣「おとめ座銀河団」で、大きさは直径百メートルくらいあります。その中に、柿の種がどのくらい入っているかというと、
二千五百億個。「おとめ座銀河団」は、とてつもなく大きいのです。

4684シャンソン:2015/10/07(水) 10:19:17 ID:Q1/omFFM
>>4683


 一方、二〇〇六年八月くらいに新しく発見されたいちばん遠い銀河団は、千八百八十メートル先にあります。今私たちがわかっているのは、
半径千八百八十メートル以内のところに、東京ドームくらいの大きさの銀河団や、バレーボールくらいの大きさのわれわれの住む「天の川銀河団」などが
数千個あるというところまでです。私たちの住んでいる「天の川銀河」は、バレーボールくらいの「天の川銀河団」の中の、柿の種の一つ。この一つが、恒星二千億個からなる、
私たちの住む「天の川銀河」なのです。

 その二千億個の恒星ののうちの一個が太陽で、その三番目の素粒子を「地球」といます。
その微粒子の上に存在している六十億の生物を「人類」と呼びます。宇宙から見ると、まるで微生物です。

 ちょっと気の遠くなるようなスケールの大きい話をしましたが、要するに宇宙レベルで見ると、地球上の人類は、微生物くらいの小さな存在で
あるということです。そのちっぽけな微生物同士が競い合って「売り上げを上げた」とか「隣の人より成績がよかった」とか言い合っているのです。
あまりに小さくて、意味のないことのように思えてはこないでしょうか。「それがどうしたの?」と言いたくなりませんか?

 話を続けましょう。
半径千八百八十メートルで、直径は三千七百六十メートル(富士山くらいの高さ)です。
その直径の球体の中に、東京ドームくらいの「おとめ座銀河団」や、バレーボールくらいの「天の川銀河団」があります。

 神様が遠くのほうから、この直径三千七百六十メートルの球体の中に近づいて来たとします。球体の中をのぞいてたら、東京ドームくらいの
巨大な銀河団もありますが、中心から六メートル四十センチ離れたところに、バレーボールくらいの小さな銀河団がありました。「天の川銀河団」です。
神様はなぜかこっちの小さい銀河団に関心を持ち、こちらに来たらしいのです。そしてさらにその中にある四百個くらいの柿の種の中の一つである「天の川銀河団」に興味を持ちました。

 そして天の川銀河の中の光る太陽にちょっと興味を持って、太陽に近づいて行きます。太陽には八つの惑星があって、、その三番目の惑星は、外から見ると、水に覆われたとても麗しく美しい青い星でした。
「こんなに美しい星が宇宙空間に浮んでいるのか」と関心を持った神様は、その「地球」という星に近づきました。
 神様がなぜ三つ目の惑星「地球」に対して興味を持ったかと言うと、この星の中から時折、「ピカーッ」「ピカーッ」と光が発せられたからです。

 「これは面白い星だ。この光は、いったい何なのだろう?」
神様でなくても興味がわきます。人間同士が心から「ありがとう」と言う時、ありがとうを言っている人たちの間には「ボーッ」と光が発せられるのです。
「ありがとう」を言われた人も、心から嬉しいと思い、「『ありがとう』と言ってくれて、ほうんとうにありがとう」
「いえ、どういたしまして、ありがとう」このようにして発せられた光は20秒か30秒で、だんだん明るくなるのですが、その光を大きな宇宙空間から見ると、一瞬「ピカーッ」と光って見えるというわけです。

 実は、私たち人間は、この地球という微粒子の中の微生物として、「いかに光を発するか」ということをテーマとして、この世に肉体・生命をもらったらしいのです。
人が地球上に人間として生を受けたのは「目の前の人、こと、ものに対して、いかに自分が喜ばれて生きるか」ということがテーマだったのです。
間違っても、人と比べ合うこと、他人と競い合うことではありません。


『嬉しく楽しく、幸せになってしまう世界へ、ようこそ』 小林正観 著

4685シャンソン:2015/10/07(水) 12:30:00 ID:Q1/omFFM
>帰りましょう掲示板から訊け氏の投稿一部抜粋

 
 ウチの顧問弁護士(新選組の末裔)は「そんなバカな法律はナイ」との返答を寄越しました。「規則が掲示されてナイ掲示板なんでしょ?はあ?」てな反応でしたんでぜひ、管理人殿・・・・・・・どんな法律で当方ですが訴訟になるのか、サクッと解説ください。なお、納得がいきましたらこの弁護士、当社顧問契約を解除する予定です(笑)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 ああそうだったのか。帰りましょう掲示板には規則がなかったのか。
 規則がないなら、管理人自身の「もうここには投稿しないで下さい」
 という台詞は説得力があるのではないでしょうか?
 規則があるないにかかわらず、
 訊けさん、あなたは帰りましょう掲示板主から拒否された
 りっぱなアクセス禁止者なんですよ。おめでとう。

4686シャンソン:2015/10/07(水) 12:37:34 ID:Q1/omFFM

谷口雅春先生お名前利用ブログ内で、ここは女神様以外はコメントできないと書き、
 そしてその中の規約違反者にこちらが何かいえば、また新しいブログを許可なくつくり、
 これはうのはなさんの許可を得た、と自分の妄想を堂々と書き、
 そして規約違反者に謝らないのか、といわんばかり。
 
 もしも彼女になにかわるいところがあるのなら、ぼくが責任もって謝らせます、だって?
 彼女も彼も、まともの人の文も気持ちも読めない人がわるいのですよ。
 そのあと、女神の部屋はもともとこのブログはどんな人でもコメントを受け付けるところです、
 なんていってる人は迷惑です。
 迷惑だから投稿するな、それだけの話を理解できない人が「訴訟」と聞けば
 興奮しているようです。いつものことですが。

4687シャンソン:2015/10/07(水) 12:40:25 ID:Q1/omFFM
>なお、納得がいきましたらこの弁護士、当社顧問契約を解除する予定です(笑)

   取引を断れた男が必死ですね(笑)
 顧問料がいくらくらいなのか、決算書の公開が楽しみです。

4688シャンソン:2015/10/07(水) 18:25:09 ID:Q1/omFFM
  慶雲寺〜お夏・清十郎の愛の波動と理想の供養の仕方〜

 私の仕事、訪問介護の利用者のJさんは80代後半の男性です。出身が兵庫県の姫路市ということで、
西播磨の郷土史にとても詳しい方です。
 大河ドラマの「軍師官兵衛」について説明してくれたり、西播磨にも七福神巡りがあるとか、西播磨の神社についてとか、
いろんな話をしてくれます。

 ある時、城下町について話をしていました。Jさんが若い頃に住んでいた家は、姫路の城下町のど真ん中にあったそうで、その一帯は
今でも古い民家が残っている、と教えてくれました。その話の途中で、「けいうんじがあってな」とチラッと言いました。けいうんじ....そこに
強い何かを感じました。「それってお寺ですか?」と質問すると、Jさんは「慶雲寺、と書くんや」と教えてくれ、「有名やで」とも言います。

「聞いたことがないです」「そうか?お夏・清十郎、知らんか?」
「宇夏清十郎?」(私にはこう聞こえ、姓名かと思いました)
「そうや。そのお夏・清十郎の墓がな、あるんや」
「宇夏清十郎って何をした人ですか?」
「知らんかぁ?井原西鶴が書いたやろ?歌舞伎なんかでもやってるで」

 その後、Jさんはお夏・清十郎の話をしてくれました。そこで〝宇夏〟ではなく、〝お夏〟ということが
わかったのですが、それは何とも悲しい話でした。この2人は実在の人物で、以下はウィキペディアからの
引用です。

【姫路城下の旅籠の大店・但馬屋の娘・お夏は。恋仲になった手代・清十郎と駆け落ちするが、すぐに捕えられてしまう。
清十郎は、かどわかしに加え、店金持ち逃げの濡れ衣まで着せられ打ち首となる。お夏は狂乱して行方をくらませ、誰も
二度とその姿を見ることはなかったという】

 そして、こちらは慶雲寺にある説明文からの引用です。

【お夏は、姫路城の大手門にあたる本町の米問屋但馬屋九左衛門の娘に生まれ、清十郎は姫路の西方、室津港の造り酒屋和泉清左衛門の
息子で、何不自由のない家庭に育ち、錦絵にも優る美男であったが、故あって清十郎は十九才の時、但馬屋に勤める身になり、明け暮れ律儀に
勤めたので万人から好かれるようになった。いつしかお夏と清十郎は深い相想の中となったが、九左衛門はこれを許さなかった。思いもよらぬ濡れ衣に
依って、あたら二十五才の時清十郎ははかなくも刑場の露と消えたのである。
此の事を知ったお夏は、黒染の衣に身をつつんで読経三昧に暮らし、ひたすら清十郎の冥福を祈った。但馬屋も二人の純愛に打たれ「比翼塚」をつくって、
其の霊を慰めたと云う】

 そして、これは姫路市のサイトからの引用です。

【井原西鶴、近松門左衛門の小説や戯曲などで有名な「お夏・清十郎」の霊を慰める比翼塚が、
姫路城の北東にある慶雲寺にあります。許されぬ恋ゆえに、清十郎は刑死し、お夏は狂乱する哀しい恋物語に、
刑死の墓が禁じられていた当時、「せめてあの世で...」と、だれとなく2つの石を置いて祭ったのが初めと言われています】

 先日、用事があって姫路まで出かけたので、慶雲寺に立ち寄ってみました。このお寺は地元の人の菩提寺、という感じで質素に
ひっそりとそこに存在していました。門が開放されていたので、お邪魔してみると、奥のほうに「比翼塚」があります。二つの石が置かれていて、
苔むしています。

 これは相当古いなぁ、と思いつつ見ていたのですが、この塚が、大変高度なオーラを発しています。
崇高な愛の波動です。しばらくの間そこに立って、じーっと見ていると、2人が見えてきました。
 清十郎さんは死後、般若の面のような形相になり、凶暴で荒々しい怨霊になりかかっていました。
ものすごい恨みを抱えています。うわー、こ、こわー!と後ずさりするほどです。

4689シャンソン:2015/10/07(水) 18:29:58 ID:Q1/omFFM
>>4688


 来る日も来る日も、清十郎さんに手を合わせ、清十郎さんを変わらず愛していることを伝えます。これは口だけで
「愛している」というのではなく、清十郎さんを好きだと思うその気持ち、感情をそのまま伝えていました。
手を合わせて、まぶたに清十郎さんを思い描き、ああ、私はこの人が大好きだなぁ、という気持ちになって、その気持ちのままで
ずっと合掌している....そんな感じです。こうして、毎日、お夏さんは清十郎さんに愛を送り、供養をしました。

 怨霊になりかかっていた清十郎さんは、毎日送られてくるその愛で、少しずつ少しずつ、穏やかになっていきます。
鬼のような顔が徐々にほぐれていって、人相の悪い男になり、それがまたほぐれていって普通の顔に変わっていきます。
 驚いたのは、普通の男性の顔に戻ったところで止まるのではなく、さらに今度は仏のような柔和な顔へと変化していってるのです。

 恨みが消え去り、生前の清十郎さんに戻り、そしてそこから、仏の道を歩んでいます。修行なしにこの変化です。
「愛」という力はすごいなぁ、奇跡を起こすのだな、と思いました。怨霊になるくらい強い恨みを抱えた霊は、たとえ仏様が説得したところで、
聞く耳を持ちません。それほど暗い闇にいるのです。

 お夏さんの供養は理想的な供養です。亡くなった人にひたすら愛を送ると、相手が良い状態へと変化していきます。
亡くなった人のことが気がかりで「何か欲しい物はない?」「言いたいことはない?」などと言ってしまうと、そういう心配の念を送ってしまうのです。
愛や感謝は相手を仏の道へと上げていきますが、心配や悲しみの念は上がって行こうとする相手の足を引っ張ることになります。

 仏壇やお墓で手を合わせたら、亡くなった人を思い浮かべ、楽しかった思い出を少しでも思い出すといいです。
遠い子供の頃の思い出でも構わないのです。「お父さんが運動会に来てくれて嬉しかったな〜」これだけでほんわかした感謝の念が届きます。
「愛してる」とか、「ありがとう」とか言葉ではなく、〝感情〟を送ってあげることが最善の供養なのです。特に自殺された方は、自力で仏の道へ上がることが
難しいため、このお夏さん方式の〝感情〟をたくさん送ってあげる供養が一番の助けになります。

 残りの一生を供養に費やしたお夏さんがこの世を去る時、清十郎さんは仏のような慈愛に満ちた優しい顔になっており、お夏さんを迎えにきました。
そして2人で手を取り合って、笑顔で、光り輝くあちらの世界へと旅立って行ったのです。なんて美しい話なのだろう、と感動しました。
その2人が発する愛のオーラが、この塚周辺にあふれています。この愛のオーラは、魂にとってお手本となる波動です。ここに行って、このオーラを浴びると、魂がこのお手本を覚えます。

お手本の波動を学び、自分も同じ波動が出せるようになると、心から相手を想うことが出来る美しい人間になれます。
お手本が魂に記憶されれば、相手の愛が本物じゃない場合は、それがわかるようになります。悪い男性に騙されたり、良くない女性に引っかかったりせずに済みます。
カップルで行くと、お互いが格の高い愛情の波動を学ぶので、良い関係が続きます。

 ここは、本当に恋愛のパワースポットです。(縁結びではありません)
一般的な、仏像やお堂を拝観できるお寺とは違って、慶雲寺はとても小さなお寺です(比翼塚以外に見るものはなかったように思います)。
塚の回りは狭いのですが、サッサと帰らず、波動を魂に記憶させるよう十分な時間を取るといいです。

 世間にはあまり知られていない場所でも、このような素晴らしいパワースポットがるのだと知りました。
 教えてくれたJさんに、心から感謝です。

『神社仏閣パワースポット 神さまとコンタクトしてきました』 桜井識子 著

4690シャンソン:2015/10/08(木) 12:55:02 ID:iDVDUpdg

千の風になって 原詞作者説  (イギリス人女性は孤児)彼女は著作権を主張しなかった

 http://duarbo.air-nifty.com/songs/2007/02/post_726d.html

4691シャンソン:2015/10/08(木) 18:32:48 ID:iDVDUpdg
> (自分の子供と同年齢くらいの少年兵に対し自衛官に、引き金を引かせるつもりか?バカ共め。しかもシナ利権保全のためと言うじゃないか、よく考えろこの、バカ共め)

アメリカ軍の将校みたいな人が、外国赴任地で暴動みたいなことがあったときに
 銃で応戦したけど、敵の中には兵士じゃない女性や子どもがいて問題になったとき
 結局、戦場では女性も子供も襲ってきた相手は敵ということで、
 その将校さんは無罪になった映画がありました。


 あまりに低次元な話だと思ったから無視しようと思っていましたが、前に
 勝手に愛国烈士みたいな女とか中傷されたことがあったので、思い出したことを
 書いて見ました。少年兵というから、兵士なんでしょう。
 私が戦場にいたら撃つかもしれません。

4692シャンソン:2015/10/08(木) 22:18:37 ID:sLnY/Qs2

  安保法訴訟審理脚下
 http://news.nifty.com/cs/topics/detail/151008006018/1.htm

4693訂正:2015/10/08(木) 22:21:36 ID:sLnY/Qs2

  安保法訴訟審理脚下 × 却下 〇

4694シャンソン:2015/10/08(木) 22:28:36 ID:sLnY/Qs2


  私が安保法案についてああだこうだって一人で盛り上がってる人の話を
 聞いていて思うのは、この方は以前、他の掲示板で料理ブログの話題について
 みんなが話しているときに、突然乱入してきて、
 生活保護世帯がなになにだというのに、料理ブログ批判なんかしていていいのかと
 突然、啓蒙し出した時のことです。

 そのとき、あんなに必死になっていた生活保護受給世帯が
 過去最高記録になっていると、最近ニュースにありました。
 少年兵の話もいいけど、児童虐待や生活保護の話はもう関心がないのでしょうか?

4695シャンソン:2015/10/09(金) 09:42:52 ID:pkKDwvrM
ウェブ誌友会版/2
5913
> 5913 :独占板 :2015/10/09(金) 09:07:27 ID:yPuEDcacここだけは投稿者に許可なく管理人と組んで都合良く消されるんだ?論理的に反論しても。。キモきけさんなんてひどいこといわれてもなにも対策されないのになw
はっきりいってもう蛾が強すぎてわらえるレベルww<

そうですよ。投稿者の許可はとりません。
 独断と偏見で投稿削除されるところです。
 本人が「論理的」と思い込んでいようとも。

4696シャンソン:2015/10/09(金) 10:32:04 ID:pkKDwvrM
>>4690

二〇〇六年、NHK紅白歌合戦でテノール歌手の秋川雅史さんが歌い、多くの日本人の心をとらえた歌があります。
「千の風になって」(a thousannd winds)
その後、またたく間に全国に広がって、オリコン・ヒットチャートで第一位に輝きました。クラシック歌謡がオリコン一位を獲得するのは
前代未聞のことだそうです。

4697シャンソン:2015/10/09(金) 10:34:28 ID:pkKDwvrM
>>4696


 その詩の内容はとても意味深く、人々の心に染み込んでいくものでした。
この歌は、作家の新井満さんが日本語の訳詞を作り、曲をつけました。最初は私家盤CDを制作し、家族やペットを亡くして悲しみに沈んでいる方々に差し上げていたそうです。
もともとは、新井さんの友人で新潟に住んでいた川上さんという方の奥様が亡くなられたとき、その追悼文集の中に『あとに残された人へ 1000の風』(訳・南風椎 三五館)から
書き取った作者不明の西洋の詩が、山添さんという方によって紹介されていたのだそうです。

 それを見た新井さんは衝撃を受け、以来ずっと気になって、何とかその詩に曲をつけようとしたのですが、なかなか筆が進まなかったのでした。
それから数年が過ぎ、その詩は「死者からのメッセージ」であること、「死者は生まれ変わり、地球の大地や宇宙と一体となって呼吸している」と気がついた瞬間、あっという間に日本語訳が浮かび、
曲もでき上がったのだと、新井満さんは著作『千の風になって』(講談社)の中で述べていらっしゃいます。

 この詩のもとは、魂の輪廻転生を信じる英語圏の民族、ネイティブ・アメリカンの間に伝わる「作者不明の十二行からなる詩」だといわれています。
この詩が世界中の多くの人々の目に触れるようになったきっかけは、ある出来事でした。それは、一人のイギリス兵のテロによる死です。

 その若者ステファン・クミンズ青年は、イギリス兵として北アイルランドの平和維持の任務に就きましたが、自分が戻れなかった時のことを考え、両親宛てに一通の手紙を残しました。
一九八九年三月八日、ステファン青年はIRA(アイルランド共和軍)のテロの犠牲となり、ロンドンデリーで二十四歳の短い生涯を終えました。しかし、彼の存在は、その手紙に残された言葉とともに、
永遠の命を授かることとなるのです。

 ステファン青年のご両親は息子からの手紙を受け取り、封を開けて驚いたそうです。そこには十二行からなる詩が書かれており、
「両親へ、そして愛するすべての人々へ。もしもの時のために、この手紙を残します。どうか私を殺した人のことを恨まないでください」と書き添えられていました。

当時イギリスではテロが多発し、兵士や民間人がたくさん犠牲となって、憎しみが新たな憎しみを生んでいました。自分自身も死の恐怖と戦いながら、自分を見送らなくてはならない
両親の心の痛みを思い、十二行の詩を残したステファン青年のやさしさを感じます。
さらに、憎しみの連鎖を断ち切るために「自分を殺した人を恨まないで」「許してあげて」と訴えられるほどの人格に思いを馳せると、ステファン青年のやさしさが、ますます深く大きいものとなって心に染み込んでくるのです。

  すばらしい人格と、役目を持った魂です。
 ステファン青年の葬儀の際、父親によって朗読されたこの手紙と詩は、イギリスBBC放送によって全英に知られることとなりました。
放送終了後、局にはイギリス全土の一万人以上の人々から感動の電話が寄せられ、「朗読された詩のコピーがほしい」というリクエストが殺到したそうです。
受話器の向こう側では、多くの人々が泣いていたということでした。

4698シャンソン:2015/10/09(金) 10:35:23 ID:pkKDwvrM
>>4697

 現在、その詩に曲がつけられ、美しいソプラノ歌手のキャサリン・ジェンキンスさんが歌い、民衆に親しまれながら全英で広く静かに歌い継がれているのです。
 こうして、〝千の風〟はイギリスに舞い降りました。

 二〇〇一年九月十一日、アメリカ。ニューヨーク同時多発テロ事件当日。
世界貿易センタービルの八十八階のレストランでシェフをしていたクラークさん(当時三十九歳)は、車椅子の女性を助けようと、必死になっている姿を目撃されたのを最後に、テロの犠牲となりました。
翌二〇〇二年、グラウンド・ゼロで行われた第一回追悼集会で、クラークさんの娘であるブリッターニさん(当時十一歳)が、この詩を朗読しました。

 原詩は、遠い昔にアメリカ大陸にあった、ある居留地の片隅の石碑に刻まれたもの。それがこの時に朗読され、全米に向けて放映されたのです。
新井満さんは、ステファン青年が書き残した十二行からなる英語詩を原詩として、独自に日本語訳し、曲をつけました。日本でこの詩が最初に訳されて本になったのが一九九五年。阪神大震災がった年でした。
その十年後、JR福知山線脱線事故の追悼慰霊式で、遺族の強い希望により、新井満さんの訳詩で、この詩が朗読されました。その後、口から口へと伝わって、現在七千通を超える感謝の手紙が新井さんに届いているそうです。
「この歌に癒されました」「生きる希望と勇気をもらいました」「亡くなったと思った人が、すぐそこにいるように感じました」と。

 いつしか、「この詩は、必要としている人のもとに届く」と言われるようになりました。
そして二〇〇六年の年末、NHK紅白歌合戦で取り上げられ、多くの日本人が知るようになったのです。
 今でもこの歌を、心の支えとして生きている人たちがいます。歌はこんなにも人の心を動かすものだということ、詩や言葉には「力」があるということを、
この詩は教えてくれています。

 北アイルランドでテロに倒れたステファン青年の「自分を殺した人を恨まないでください」そして「魂はいつも大切な人のそばにいます」という思いは、そのやさしさ
を詰め込んだメッセージとともに「千の風になって」の詩と音楽に乗り、今、たくさんの人々の思いと一緒に世界中を駆け巡っているのです。


 『嬉しく楽しく、幸せになってしまう世界へ、ようこそ』 小林正観 著

4699シャンソン:2015/10/09(金) 11:47:05 ID:pkKDwvrM

大韓航空機撃墜での犠牲者からの霊界通信
 http://blog.zaq.ne.jp/sinseityounoierengou/category/6/

4700シャンソン:2015/10/09(金) 12:58:39 ID:pkKDwvrM

  素晴らしい言霊セレクト
 http://hirokou234.blog.fc2.com/tb.php/275-d5a93e91

4701シャンソン:2015/10/09(金) 15:47:14 ID:PWmHtSSc
     過去世からつながるかけがえのない仲間たち

 私の職場である東大病院救急部・集中治療部のスタッフは、いろいろな医療機関や大学から
やってきた人たちです。この病院の救急部門を改革するという志に共鳴してくれたという意味では、
「類は友を呼んだ」のかもしれません。

 何せ東大の中では、もっとも新しい科です。誰も行きたがらず、人が集まらない時期もありました。
そんな状況にもかかわらず、「自分が行きます」と挙手してくれた人がいた。本当にありがたいことだと感謝しています。
 ところが、組織というのは難しいもので、運営していくうちにさまざまな問題も生じてきます。
人のことを言えた身分ではまったくありませんが、中には反抗ばかりする人も出てきます。

 しかしよく考えると、たとえるならば、そういう人は「苦汁(にがり)」のような存在です。少なからずそういう人がいないと、
組織は活性化されないし、進化もしません。仮にその人を排除しても、全体はバランスをとろうとしますから、必ず同じような人はまた生まれます。
ですから排除するのではなく、活かす方向で考えることが重要なのです。

 そういう人もまた仲間であると、私は考えます。立場や主張は違えども、組織を活性化させる役を担っているという意味では「類友」にほかなりません。
友という字は「ナ」と「又」からなる会意文字です。どちらも「手」を表しており、二つが合わさっている形から、手と手をたずさえる仲ーつまり「友人」という意味へと
変化したようです。ちなみに、類は「仲間」という意味です。「類は友を呼ぶ」ということばは、似た性格の者、似通った者、気の合う者というのは、自然と集まり、仲間として
集団を形成するといった意味です。「類友」は、このことばの略称です。

 また、同じようなことばに「類をもって集まる」があります。古代中国の占術書にして、東洋最古の書物『易経』には、「類を以って聚(あつ)まり」ということばも登場します。
このことからわかるように、「類をもって集まる」ということばが先で、「類は友を呼ぶ」ということばは、あとになってできました。
「類は友を呼ぶ」ということばができたのは、江戸時代と言われています。江戸を代表する文化の一つ、「上方いろはかるた」や「尾張いろはかるた」に、
「類をもって集まる」という札があります。おそらくはここから「類は友を呼ぶ」という、よりポジティブなことばが派生したのではないかと見られています。

 類は友を呼ぶことは事実です。ただ、時間の経過とともに、自分の周囲にいる「友」の顔ぶれが変わることもまた事実でしょう。さまざまな理由で、つき合う仲間は移ろいゆくのです。
卒業、転職、異動、転居などをイメージするとよくわかります。どれほど慣れ親しんだ仲間でも、物理的に離れることで親密さは薄くなる。逆に面識がなかった人でも、身近にいる時間が増えれば、
自然と親密さは濃くなります。

 こうした物理的な理由に加え、私たちの「意識の変化」も関係してきます。
意識が変わると、つき合う人が変わるのです。人はみな、さまざまな目的やテーマを持ってこの世に転生してきました。
自分には自分の、その人にはその人の学びがあります。

 あるとき意気投合していた人と、しばらくして疎遠になるのは、おたがいに意識の変化が起き、「学びの種類」が変わったからなのです。
そう考えると、別れとは決して悲しいものではないことがわかります。おたがいが成長し、次のステージに進んだという証なのですから。
何ごとも、最初から最後まで同じ顔ぶれ、ということはありえません。会社からサークル活動にいたるまで、組織というものはすべてこのプロセズのくり返しです。
必要以上に別れを悲しんだりするのではなく、人間関係もまた「無常」であるととらえたほうがよいでしょう。

   『世界一美しい日本のことば』 矢作直樹 著

4702シャンソン:2015/10/09(金) 17:19:05 ID:sg8KSDpE
費用のお話 - 「きけ」(今日から本流派)

2015/10/09 (Fri) 15:48:49

 法的手段のお値段ですが、お知らせ致しておきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 帰りましょう掲示板管理人さんは、専門家に見せる為、しばらく訊けさんの
投稿は置いておきます、という内容だったと思うのですが、
 それがもう、法的に訴訟される、と断定だれるわけですか。

 以前、警察に相談にいった、とここの管理人さんに相談したら、
それだけで、警察にストーカーとして訴えられると早合点して、あちこちで
さわいでいました。トキ管理人もなにも助言しないのが不思議です。

4703シャンソン:2015/10/09(金) 17:22:04 ID:sg8KSDpE
>、と断定だれるわけですか 断定されるわけですかに訂正します。

 うのべやなんてものも、私の文を誤読して、うのさんが作ってくれと言ったといって
勝手につくっています。トキさんに説明しましたが、なにもとりなそうとせず、
むしろ、訊け氏に対してお言葉に甘えますなんていっていました。
 だから、こういう掲示板は閉鎖されても仕方がないと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板