したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「本流対策室/4」

67:2012/10/05(金) 12:59:49 ID:XNiByiEA
如月様

合掌 ありがとうございました

勿体ないお言葉ありがとうございました。
でも、初心者様に帰るように言われてしまいました。
短い間でしたが、ありがとうございました。

68蹴鞠:2012/10/05(金) 13:04:17 ID:e7JbbiKs
皆さんに一言いいですか?

「本流さんは真摯に受け答えをなさってた」
とか書く人いたら、私、笑いますからね。

69「訊け」管理人:2012/10/05(金) 13:06:17 ID:???


・・・・・それでは、次の話題です。






70初心者:2012/10/05(金) 13:18:04 ID:qBrfhCPc
>>65

またの起こしをお待ちしております。

あとは勝手に分析させていただきます。

71初心者:2012/10/05(金) 13:22:42 ID:qBrfhCPc
とりあえず勝手な分析です。

あの方はおそらく、わたしのいう「降下」を、上空1000メートルあたりから
波動が降下してくるとの意味でおとりになったのでありましょう。

わたしは波動の話をしておりますのに、あの方は、物質がどうのこうのと
いっておられましたから、おそらく「上空1000メートル」であったので
しょう。これでは説明できないのも無理はありません。

72志恩:2012/10/05(金) 13:25:51 ID:.QY5jUA6
縹様

昼でしたので,家族に昼ご飯の支度をしていて、席を外しておりました。
このたびは、お越し下さってありがとうございました。

回答する用意をされていらしたけれど、こちらの雰囲気に
疲労困憊して、書けなかったと言われたお気持ちは、私は、
理解出来ます。

このたびは、ありがとうございました。



蹴鞠さん、
縹様は、真摯に答えようと思われて来られたけれど、
周りの雰囲気により、答える気が失われたそうですよ。

そういうことは、だれでも、あります。

73神の子さん:2012/10/05(金) 13:30:15 ID:iCM15CZs
縹様は現象にとらわれたんですね・・・・

74さくら:2012/10/05(金) 13:33:18 ID:hJF/nki.
なぜ、あなたがこのようにまとめるのですか?…

あちこち挨拶やらなにやらのお気遣いで、
縹さまは、訊けさま、初心者さまと話が
ちっともすすまなかったのですよ、

身元詮索や、マザコンや蹴鞠やらって、

なんのコーナーだったんだ…?

75さくら:2012/10/05(金) 13:33:57 ID:hJF/nki.
74は、志恩様あてです。

76「訊け」管理人:2012/10/05(金) 13:52:08 ID:???


 桜高校 × 大志恩本流高

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1342852119/





77志恩:2012/10/05(金) 13:52:19 ID:.QY5jUA6
さくらさん

あなたこそ、きめつけですよ。

私は、昼ご飯が,終わって、掲示板に来ましたら、
縹様が、帰られるご挨拶をされてたので、ご挨拶したまでです。
それまで、
途中いませんでした。

私は、最初の、50のうちの5回ほど発言しただけですよ。
そのうち,2回は、訊け君に貼付したものが、貼付されてませんでしたよ、と言ったのだし。

前に発言したものを、コピペしたりしておりました。

あたしのせいで、雰囲気が壊れて、縹様が真摯な発言が出来なかった!
よく言いますね。

さくらさん、縹様が,いらした途端に、縹様に、「初心者様は,総裁ではありませんから、きめつけないでください」
と、きついこと、おっしゃったじゃないですか。

私は,マザコン発言も、いっさい、しておりません。蹴鞠さんも、私では、ありません。

それに、
初心者様が,総裁かどうかのやりとりは、③のほうで、私が如月様のコメントにお答えしていたのでした。

78志恩:2012/10/05(金) 13:56:01 ID:.QY5jUA6
総裁かどうかの発言は、④の方にも、1回,持ち越して,初心者様に私は、
発言していましたけれどね。

79「訊け」管理人:2012/10/05(金) 13:57:16 ID:???
BGM
http://www.youtube.com/watch?v=VgXnwHZ2Lv4

 <全国高校蹴鞠選手権>

○決勝戦

 桜高校 × 大志恩本流高

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1342852119/

 高校蹴鞠ファンの皆さん、こんにちは・・・熱戦の模様は↑




80「訊け」管理人:2012/10/05(金) 14:02:52 ID:???


 それではこの板は、本来の目的に沿って使用されます。

 次の話題です。




81志恩:2012/10/05(金) 14:03:01 ID:.QY5jUA6
さくらさんが、あちらへ行って、会話をして帰ってきたら、
みなで、よってたかって、本流のこと、悪く行って、

あちらから,来てくださったら、来てくださったで、
私のせいにして、悪く言って、

【和解派】のさくらさん、これを、どうやって「和解」に持っていくのですか?

82「訊け」管理人:2012/10/05(金) 14:16:53 ID:???


>>【和解派】のさくらさん、これを、どうやって「和解」に持っていくのですか?<<


 屁理屈を述べている時間を惜しみ、早急にやり取りを開始することだと考えます。
先ずは、そこからではないでしょうか。そして、知的誠實さをもってたとえば、「こ
の点は貴方が正しいです」とか「この点は私が正しいです」とか、公正にやり取りす
れば、よい話になります。





 なおつづきは、こちらで(ここは趣旨が違います)。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1342852119/

83志恩:2012/10/05(金) 14:21:45 ID:.QY5jUA6
私は、縹様がお越しになられた時、
初心者様が、総裁かどうか、については、次の様な
コメントを、縹様にさしあげていました。


>>本流対策室/3 板
1996 :志恩:2012/10/05(金) 08:31:08 I
縹様
  (前略)
ようこそ、いらしてくださいました。

初心者様の質問に答えてくださるのでしょうか。有り難く存じます。

初心者様が、総裁先生だと思う方と,違うというお方と、いらっしゃいます。
実際は、お顔がみえないので、断定は、できないのです。

それぞれのお方の,御想像におまかせ!ということに、なるのでしょう。>>

84神の子さん:2012/10/05(金) 14:54:55 ID:???
訊けの文章はどうしてこんなに疲れるんだろ

85「訊け」管理人:2012/10/05(金) 15:10:05 ID:???

>>84

疲れが出ましたか?それは自壊作用です。過去の業が破壊されるために意識の表層、
ここに「疲れ」が出たのだと判断致します。

 なお、『神癒への道』ではアメリカの医師が「悪症状、これが出たらもう私は、『治
った』とすら断言することがある」と、述べられていた記憶があります。

 ですので、おめでとうございます。貴方さまの疲労感ですが、今霧散致しました。





86神の子さん:2012/10/05(金) 15:17:10 ID:???
訊けさえ低レベルな発言しなければ、縹様と初心者様はすんなり話せたのに残念無念

87うのはな:2012/10/05(金) 15:28:04 ID:xLFONGJY
>疲れる
ああいえばこういう我強の書き込みだからでしょう。

 ふつうの生長の家の男性信徒っていうのは、電車の中で隣りの女性にカバンでも
ぶつかり、相手が「痛いっ」ていえば、反射的に思わず「あっすみません」とかいうものです。
そしてカバンを反対側に向けようとしたりする。

 けれど、訊け氏の場合は「電車が揺れたのは不可抗力で、、」と言いだしかねません。

 「これは自戒作用だ」なんていうのも屁理屈にしか聞こえないですが、
 本人は、ものすごくまじめに言ってるみたいですね。

88神の子さん:2012/10/05(金) 15:38:48 ID:???
さすがにうのはな様、訊け氏のことよく理解しておられますね

89神の子さん:2012/10/05(金) 15:41:47 ID:Yf6mKGWo
訊け氏は頭でっかちなんですよね
杓子定規なんでしょうか。

教えに幅がない人なのはしょうがないけど
さすがに本流の頭のいい人は相手しないでしょうね。。。

90神の子さん:2012/10/05(金) 15:46:08 ID:Yf6mKGWo
縹様は低レベルな交わりは似合わないと思いますんで
よかった
うのはな様がいうとうり。減り句チュ

91神の子さん:2012/10/05(金) 15:46:45 ID:Yf6mKGWo
投稿ミス

屁理屈の多い方は
交わらぬほうがいですよ。

92神の子さん:2012/10/05(金) 16:21:49 ID:???
縹様、縹様、縹様
続きをお願いします。
他に初心者様と渡り合えるような人がいないんですよ

93神の子さん:2012/10/05(金) 16:25:17 ID:uEcp2dog
挑発に乗ってはないません
うんはなさんの言うとおり

薩摩ポテトは好きですが屁理屈は勘弁勘弁。。。。

薩摩芋は侮辱語らしいんでポテトにしてみましてんw

94神の子さん:2012/10/05(金) 16:40:13 ID:uEcp2dog
Yahoo!BB softbank 2chアク禁避難所掲示板NEW (2224)
キャバクラからですか?
まだ開店してませんが

95初心者:2012/10/05(金) 17:01:11 ID:qBrfhCPc
志恩様

>私は,マザコン発言も、いっさい、しておりません。蹴鞠さんも、私では、ありません。

で、マザコン発言は誰がされたのでしょう?答えられますか。

>あたしのせいで、雰囲気が壊れて、縹様が真摯な発言が出来なかった!
よく言いますね。

いまさら、なにが「雰囲気」ですか。あの方は、最初に、「和解派はなにもしない人」、
「泳ぎ方を知らない人が泳ぎ方を教えているようでは話になりません」、「なんで
も人のせいにする癖」、「力のないものが力のあるものに真理を教えようとしてい
る」と、このような発言で和解派と称される人たちを一方的に批判なされたのです
よ(記憶で書いてますので、セリフの正確さは保証できかねます)。

今回にしても、こちらの語りかけの内容にはいっさい言及されずに、「脳内運動」
という侮蔑的な表現を持ち出し、「あのような人はこのように指導しましょう」と
相手を愚弄するような発言をかさねられたのです。

それがいまになって「雰囲気がよくないから答えない」とは、どういうことなの
でしょう。しかも、「あなたと私は一つの立ち位置に立たなければ対話はできない」
と、みずからのこれまでのあり方を顧みようともしない堂々の正論発言ときましたよ。

志恩様は、雰囲気を壊し、対話を不能にしているのは、はたしてどなたであると
お考えでしょう。自分は言いたい放題で、相手にはそれなりの雰囲気づくりを要求
するということなのでしょうか。はたしてどのようにお考えになられますでしょうか。

96神の子さん:2012/10/05(金) 17:06:37 ID:uEcp2dog
和解和解て天地一切と和解せよが
大切なのは知ってますよ。
でもね薩摩ポテト抜きで話しは
できないんでしょかねえ志恩さんうのはなさんへの
中傷抜きで。

97神の子さん:2012/10/05(金) 18:22:55 ID:4eGgENEY

外野がうるさすぎて、全然意味わからなかった。ここ勝手に仕切る人多すぎ

もっと静かに偏見・思い込みなしで話して欲しい。要望します!

98神の子さん:2012/10/05(金) 18:52:44 ID:mVSLAwR2
>>97
同じくそう思いました。
初心者様と縹様のお話を聞きたかったのですが、訊けさんがしゃしゃり出すぎで何とも惜しいことでした。

99志恩:2012/10/05(金) 19:12:55 ID:.QY5jUA6
初心者様も
マザコン発言を、私がしたと、言われるのですか?
発言記録が残っていますでしょ?
私が,いつ マザコン発言をしてました?

私は、マザコン発言は、ひと言も、しておりません。それでは、どなたがしたかって?
そんなことは、ご自分で、繰ってご覧になれば、すぐに、わかることでしょう。記録があるんですから。

私は,家族がいる身の上ですので、いつもは、昼は,入らない事が多いのですが、今日は、縹様がいらして下さったから、
万象繰り上げて、入っておりましたが、

途中から、家族の昼ご飯の支度をしなきゃならなくなって、
急に席をたって、ずっと中座していたんです。

私は、皆様も、昼は、ご飯の時間ですから、休憩されると思ってました。
なのに、昼,休まなかったという事は、
皆様は、昼ご飯抜きか、お弁当を食べながら、参加されてたのでしょうか?

ですから、私は、申し訳なかったですけれど、縹様がいらした最初と最後だけしか、PCの前に
座っていなかったのですから、途中経過の詳細については、わからないのです。

本流のことになると、なんでも、かんでも、私のせいにしたら気がすむのかしら!おかしいですよ。
年上の女のせいにばかりすると、また、マザコンだなんて,言われますよ。
私は、嫌われ志恩ですけれど、これでも、トキ様掲示板に所属している人間なんです。

100初心者:2012/10/05(金) 19:27:33 ID:qBrfhCPc
さくらちゃんへ

>あちこち挨拶やらなにやらのお気遣いで、
縹さまは、訊けさま、初心者さまと話が
ちっともすすまなかったのですよ、

けっきょくのところ、あの方がなさったのは、イメージ戦略にかんする
ものだけでした。

「いい人ぶりっこ」で善人ぶりをアピールすることに専念し、身元詮索に
興味を示されるとともに、マザコンをキーワードとするネガティブキャンペーン
に加担されただけですからね。

答えが用意されていたのなら、このようなことに時間を費やすことなく、
さっさと語ってしまえばよいものを、とはおもいますよね。

とくに「自己の仕組みと構造」については、じっくりと語っていただきた
かったですね。「仕組みと構造」については、さくらちゃんが質問され
ましたけど、答えはいだたけなかったですから。

訊け様が「自己の発言に責任を持つこと」といっておられましたが、
あの方の場合、読み手が責任を持たされてしまうって感じですね。

101志恩:2012/10/05(金) 19:33:20 ID:.QY5jUA6
あっ、やっぱり、私のせいに してる。 二人して。

102志恩:2012/10/05(金) 19:35:13 ID:.QY5jUA6
姉コン。

103トキ:2012/10/05(金) 19:36:16 ID:3yhraU5E
 まあまあ、みなさん、落ち着いて、落ち着いて。

 生長の家どうしの対話ですから、お互いに敬意をもって話しましょう。
宜しくお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

104初心者:2012/10/05(金) 19:39:57 ID:qBrfhCPc
志恩様

>マザコン発言を、私がしたと、言われるのですか?
発言記録が残っていますでしょ?
私が,いつ マザコン発言をしてました?

志恩様がおっしゃったとはもうしておりませんが。

マザコン発言に迎合したのはどなたであったか、ご存じかと
たずねただけです。

あの方には、もっとほかになすべきことがあったはずなのに、
つまらぬことに時間を費やしてしまわれたのですよ。

そんなことよりも、#95のその後の内容についてはどのように
お考えでありましょうか。

105志恩:2012/10/05(金) 20:04:08 ID:.QY5jUA6
気分を変えまして,話も、かわりますが、
初心者様も、「幽体離脱」のご体験がおありだそうですが、今のご時世、
そういう事を,普通に発表する時代になったようです、その1つをご紹介します。


『幽体離脱』  コピペ           

 100人に2〜3人の割合で、幽体離脱を経験する人々が貴方の周りにいると思います。私もその本人から話しを聞いた事があります。
(実は皆さん、毎晩就寝中に経験している事なのですが。)

 ここにその代表例を紹介します。

「地球大破局からの脱出」
宇宙人の最終警告/多次元宇宙と宇宙エネルギーの真相を暴く
1991
廣済堂出版 工学博士 深野一幸著
P.144

 横尾氏は皆さんよくご存知のように、グラフィックデザイナーやイラストレーターとして活躍している画家であるが、
 宇宙人とコンタクトしているコンタクティとしても知られている。横尾さんは何度も幽体離脱しているが、次はその中の一例である。

 横尾さんが、品川のあるホテルの一室でベッドに寝ているときのこと、ふとドアの下を見ると隙間に新聞があるのが見えた。
 新聞はちょっとドアの下に突っ込んだ程度だったが、おかしなことに紙面全部が見える。そんなバカなことはないと起き出して、

 ドアに顔を近づけると、そのまま顔がドアを通り抜けてしまった。

 「おやっ」と思っていると体ごとドアを通り抜けて、そのまま廊下に出てしまった。
 おかしいと思って自分の体を見たら、自分の体が見えない。彼はすっかり気が動転して、あわてて自分の部屋へ戻ろうと、
 ドアも開けず、そのまま自分の部屋に飛び込んでしまった。しばらく心臓がドキドキし、これはてっきり自分は死んだに違いないと思ったという。

 ちょうどそこへ、掃除のおばさんが鍵を開けて入ってきた。
 彼はそのおばさんの後ろへ回って首を絞めてみた。

するとおばさんは、ギャッと悲鳴をあげ、掃除用具をほうり投げて出ていってしまった。それで、いよいよ自分は死んだに違いないと思った。

 ところがふと気がつくと、自分の体はベッドに寝ているではないか。
 彼はやみくもにベッドに飛び込み、果たして手が動くかどうか上げてみたら、手は動いた。起きてみようと上半身をおそるおそる起こしてみたら、
 ちゃんと起き上がれた。ここでやっと「オレは死んではいないんだな」と自覚することができたという。

 これは、横尾氏が実際に肉体から幽体離脱した体験で、肉体以外の意識(霊魂)の存在を示している。

106志恩:2012/10/05(金) 20:07:41 ID:.QY5jUA6
♯95のその後の内容とは、なんだかわかりません。

むづかしいことは、さくらさんに聞いて下さいね。

107神の子さん:2012/10/05(金) 20:10:24 ID:???
「 信 じ る か 信 じ な い か は あ な た 次 第 」
byスティーブン・セキルバーグ(元ハローバイバイ・関暁夫)

108初心者:2012/10/05(金) 20:13:41 ID:qBrfhCPc
答えたくないということですね。

それで十分です。

109さくら:2012/10/05(金) 20:28:47 ID:bK48cXGc
> まあまあ、みなさん、落ち着いて、落ち着いて。

…あ、蹴鞠大会もう、始まってたんですか?

生長の家エリートの皆さま、エレガントに蹴ってね!

110神の子さん:2012/10/05(金) 21:12:23 ID:???
1994さくら様合掌 ありがとうございますおはようございます、1994を見て、さくら様も本部の工作員でおられたのかと思いました。それでしたら、私とのやりとりは、最初から無駄だった事になります。私はさくら様を信じていたのに、辛いです。私はさくら様を純真な信徒の方だとばかり思っておりました。

111解説者:2012/10/05(金) 21:37:39 ID:???

縹様

はじめまして。

「解説者」と申します。よろしくお願いいたします。

今しがた、皆様の書き込みを拝見いたしました。この掲示板は「和解派の要塞」でも何でもありません。
この掲示板は教団に対しても、本流派に対しても自由に「議論」できる場であり、「論争」の場ではないと思っています。
とはいえ、私もヒートアップすることもありますので、そのたびに反省しきりですが。

「議論」と「論争」の違いを調べてみたら、↓こんな意見がありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1083650620

>議論は、お互いの利益を考えながら、論じ合う方法です・・・
生まれるものは、優れた結論、お互いの親近感、協調感、愛情、友情・・・

私は、「和解こそが教団と学ぶ会、双方の利益である」と考えます。
あ、もちろん、ここでいう和解とは、何度もこの掲示板で書いていますが、
裁判等、現象的なの和解ではなく、宗教上の和解のことです。

縹様をはじめ、本流派の皆様とここで良質な議論ができるのを楽しみにしております。

感謝合掌

112さくら:2012/10/05(金) 22:04:02 ID:e8ieIrPA
>110 名前:神の子さん 投稿日: 2012/10/05(金) 21:12:23 ID:???
1994さくら様合掌 ありがとうございますおはようございます、1994を見て、さくら様も本部の工作員でおられたのかと思いました。それでしたら、私とのやりとりは、最初から無駄だった事になります。私はさくら様を信じていたのに、辛いです。私はさくら様を純真な信徒の方だとばかり思っておりました。

だから、なんですか?
縹さまには、返信してますが。
神の子の名前使って、なにがいいたいのですか。

書くなら、なにがいいたいか、論点を正々堂々
言ってください。

拝。

113トキ:2012/10/05(金) 22:40:51 ID:3yhraU5E
 まあまあ、みなさま、笑顔愛語でいきましょう。

114さくら:2012/10/05(金) 22:43:28 ID:e8ieIrPA
コスペの才能あふれる神の子さん。

論点をはっきりさせましょう。
どうぞ。

(さくら、めっちゃ、笑顔ですよ、トキさま♡)

115アンチ本流:2012/10/06(土) 04:21:06 ID:uEcp2dog
光明掲示板では一言も触れられてないですね。
大本営になってます。
ここでのやり取りは、恥ずかしいことの証拠です。
彼らはこんなところが卑怯です。
彼等の弱点は「正々堂々が苦手」なこと。教団となんら変わりません。

どうして逃げるのでしょう。相手をアジることだけして
正々堂々の議論は避けてなにが「生長の家」でしょう。

また初心者様と縹様の議論を訊け様が妨害したことにされてます
よね。
妨害したのは縹様、どうみても貴方様でしょう?(些末な屁理屈を述べているのは
訊け様?それとも縹様?読解力があるかと問う前に「目はついているのか」と
問いたいものです。恥ずかしいですよ)


・・・・・本流は正々堂々と日本精神にて。
時間ください、準備し後で返信しますとなぜ言えぬのでしょう。

116「訊け」管理人:2012/10/06(土) 07:17:08 ID:???


 さあエリート信者んし(衆)、今日も蹴鞠(けま)りやんせ。

 なおネガキャンは、こっちで待っておいもんでな。やりやんせー。

※ こっち
http://jbbs.livedoor.jp/study/11788/


>>115
>>(些末な屁理屈を述べているのは訊け様?それとも縹様?読解力があるかと問う前に「目はついているのか」と問いたいものです。恥ずかしいですよ)<<

 いやいや、あん蹴鞠さあは、そこまでは言うてはおりもはん(言っておられません)。オイに「読解力があるのか否か」は、問われたことはありもはん。じゃっでこいは(なのでこれは)、おまんさあの誤読でごあんど。創作撃ちは、いけもはん(事実捏造で人を撃ってはいけません)。

117さくら:2012/10/06(土) 08:40:21 ID:e8ieIrPA
初心者さま
解説者さま
訊けさま

結局、なんのために縹さまはこちらへ来て、
そして、なぜ、話ができないと去ったのでしょう。

>やはり違います、真理は(一)についてお話しすることなので、
あなたと私とは一つです、という立ち位置に立ってではないと、
お話しできません。

「人間神の子」の立ち位置に自分が立てば、
どんな考えや思想や身分の方でも、…思想や宗教が違っても、
話はできるではないでしょうか。

本流派の方は、ずいぶん相手の身元が気になるようですが、
どちらの立ち位置に立ってらっしゃるのでしょうか。

そうとう高い波動の次元にいらっしゃるようなので、

低い波動に合わせるのが困難で、対話はできない、とこういうことでしょうか。

118さくら:2012/10/06(土) 08:44:28 ID:e8ieIrPA
あなたは、「真の生長の家」の考えではない。
だから、あなたとは、対話はできない。

そういう考えでしょうか。

その真の生長の家以外とは対話のできないという、
「真の生長の家」の正体は、なんでしょうか。

119さくら:2012/10/06(土) 08:48:05 ID:e8ieIrPA
それが、感性のちがいだ、という、言葉でしょうか?

それが、波動のちがいという言葉でしょうか。

それが、秩序を乱すという言葉ですか。

どこに立っていて、対話ができないのでしょうか。

120神の子さん:2012/10/06(土) 09:09:57 ID:???
私はさくら様を信じていたのに、辛いです。私はさくら様を純真な信徒の方だとばかり思っておりました。

121さくら:2012/10/06(土) 09:14:14 ID:bK48cXGc
神の子さん、

論点をはっきりさせましょうよ。
やるなら、こちらでね。

jbbs.livedoor.jp/study/11788/

仮に、さくらが、カルトスパイでも、
本部工作員でも、なにか、問題が?

やるなら、中身をもってきてよ。

ネガキャン、中身が、なさすぎるんだもん。

122うのはな:2012/10/06(土) 09:14:37 ID:Z48Us0zE
>縹様や、もちろんほかの光明のかたも
偏見がなければ、ともに安心かたれます。
トキさまの掲示板は、そういう掲示板です。

それだけでなく、本流派の人間が和解派の人間になにか苦情したり意見すると、
「そういう言い方はキツイですよ」とか和をもたせるような、仲裁注意のようなものは
こまめにされますが、和解派などが横からやいやいいってきても放任してこれといって
注意されません。

 他の掲示板の管理人などがここの投稿者を書き込み禁止にしたり怒ったりすると、
和解派の肩を持ち、他の掲示板管理人などを遠まわしに批判したりもします。
建前だけは「中立管理人」が優柔不断に運営している掲示板でもあります。

123さくら:2012/10/06(土) 09:15:08 ID:bK48cXGc
こっちね、


http://jbbs.livedoor.jp/study/11788/

124さくら:2012/10/06(土) 09:16:57 ID:bK48cXGc
放任されて、注意されないのは、だれ?

125「訊け」管理人:2012/10/06(土) 09:19:36 ID:???


>>さくらマネ


 まあまあ、落ち着きやんせセニョリータ(訳:冷静になりましょう、そこの麗しいご令嬢)。ところで蹴鞠だけど、中大兄皇子がたしか、中臣鎌足と親しくなったのは蹴鞠きっかけだったと思う。同氏は蹴鞠の語にそれを、託されたのだ・・・・(と解釈する=必ずまた来られる)

 余談だけど、そして話はまた「野球」なんだけど(^^)、突然ですが皆さん、皆さんに問いますが早実×駒大苫小牧は「ケンカしてたのか?」という話、これです。この話をしてみようと思います。

 ・・・さて、あの延長再試合の激戦ですが戦後、当事者になにか「怨みのようなもの」を生んだでしょうか・・・答えは無論、「否」になるわけです。そして要因は「正々堂々の勝負だったから」、こうなるわけです。「相手を憎んで戦っていた〝わけではない〟」からです。むしろ、正々堂々の勝負だったからでしょうか、試合後にはハンカチ斉藤と田中マー君の間には、堅固不抜の友情が生まれております。ですんでまあ、蹴鞠も野球も「同じである」――そんな解釈なんですけどもね。(また、瑣末な話に持っていかれたわけではないんでしょうけども)

 まあでも女性から見ると・・・・・・ケンカしているようにしか、見えぬのかもしれぬが(笑)。男の子は、複雑なのですよ。正々堂々の「太刀合い」、これで生まれる友情もあるのです。(※)それに正々堂々のやり取りならば、雅春先生だってお認めだと思います。これが悪く(背教)なるとすれば、やはりくどいけど、要因のひとつは「論点移動」だと思います。


 正々堂々の試合、ぜひお願いしたいものです。まあそれを、「蹴鞠」と呼称しようと「野球」と呼称しようと「太刀合い」であろうと・・・・・正々堂々、これが言いたいことですね。(まあ相手は、私ではなく、さくらマネですが。)





<註>

※ これで生まれる友情もあるのです。

 この辺は女性には、分かりづらいのかもしれませんが・・・・相手が強かったらあっさり、相手を認めます。それが「男」というものです。でも女性の場合、相手が強いと「なにあの女・・・」になりますよね。さらには中には「あの子カワイイよね。性格悪いけど」てなこと言いたがる人も、散見します。(皆さんとは言わぬが)女性にとってライバルとは、「友情は生まれぬ存在」を指すのかもしれません。ですが、男性は違うのです。ですんでこの辺の男心、分からないのはムリはないけど。

126さくら:2012/10/06(土) 09:30:16 ID:bK48cXGc
だから、正々堂々をしる男のけんかは、羨ましいですね。

さくらは、女とはケンカはしません。
正々堂々の気持ちいいケンカが、できない人とは、
人として、「試合」のルールも知らないような人とは
ケンカはしません。

正々堂々と、真の優しさを知る男となら、
いいですけどね。

127「訊け」管理人:2012/10/06(土) 09:31:39 ID:???


 メソメソ、泣くけどね(試合負けたらね)・・・・・・なお余談。







128さくら:2012/10/06(土) 09:32:36 ID:bK48cXGc
正々堂々をしる女性ならやりましょうよ、
神の子さん。

正々堂々をしる男性なら、やりましょう。

女だって、ケンカ相手に、ほんとに尊敬できる点があれば、
友情を築けると、わたしは、信じる人間なんで。

129「訊け」管理人:2012/10/06(土) 09:34:37 ID:???


>>さくらマネ


 さくら、お前は本当に「男らしいぞ!」





130さくら:2012/10/06(土) 09:37:02 ID:bK48cXGc
…うれしくない。泣

131「訊け」管理人:2012/10/06(土) 09:42:08 ID:???



 なお「本流さあ」達に一言・・・・・現在のさくらマネコメントを見てたとえば、「ええっとさくらさん。貴女は現在イライラされてますよね?そんな状態では対話は、できませんよ」とかなんとか、まあ、そんな理屈は不要なのです。そんな理由で登場を拒まれる必要は、「ナッシング」です。

 もうその種の(B級秀才が言いそうな)屁理屈を完全スキップして、登場されやんせ(登場してください)。現在のさくらですが、きわめて冷静な状態です。




 なお、「負け。さくら」の際は、その様に判定します。その点では実に公正な掲示板です。(「勝ち負けじゃありませんよ!やり取りは!」とか、まあそんな種類の理屈も、現在不要ですよ)

132さくら:2012/10/06(土) 10:00:37 ID:bK48cXGc
そう、ご安心ください。

さくらは、常に冷静ですわよ、ほほほ(笑顔^ ^)

訊け監督が、イケメンにみえるくらいには。
(それは冷静じゃない…といわないでくださいね〜笑顔)

133「訊け」管理人:2012/10/06(土) 10:07:05 ID:???

>>さくらは、常に冷静ですわよ、<<
>>訊け監督が、イケメンにみえるくらいには。<<


 「極めて正常な状態にあるを認む」







 徳久クリニックの診断書です。間違いなくさくらは現在、冷静です。



134初心者:2012/10/06(土) 12:36:22 ID:qBrfhCPc
縹様によって「本部の工作員」と決めつけられたさくらちゃんが、執拗な人格
攻撃を受けていますね。

あの方はですね、それがたとえ定式化された発言でしかないにしても、口先では
立派な言葉を並べてはおられるのでしょう。しかしですね、考えが足りないですね。
こういうことを書けばどうなるか、そういうことがまったくわかっておられませんね。

相手を侮蔑的な表現でどんなに愚弄しようとも、その相手からは手厚くもてなされ
ると考えておられたようですね。トキ掲示板にいって善人ぶりをアピールしさえ
すれば、自分は手厚くもてなされてそれなりの雰囲気づくりをしてもらえると、
このように考えておられたようですね。

「本部の工作員」発言にしても、あまりにも考えが足りなさすぎますね。なぜ足りな
いかといえば、根拠がなにも示されていないからです。唐突に「本部の工作員」と
いう言葉がでてきて、それにたいする具体的な説明はいっさいなかったように
おもいます。

なにをもって「本部の工作員」と断じられたのか、その根拠が提示されれば、それに
たいする反論も可能ではありましょうけども、具体的な言及は、いつものごとく、
いっさい「なし」でありますね。

さくらちゃんのどの発言に「本部の工作員」と決めつけるに足る「決め手」があった
のでしょう。そのあたりの言及はまったくなしに、「決めつけ」だけが表明された
との印象であります。根拠の提示なしの一方的な決めつけ。これがあの方がもちい
ることのできる唯一の発言パターンということにしておきましょう。

ダライラマの名前がでた瞬間から論点が「国の指導者論」に切り替わるようなお方
でありますから、さくらちゃんの発言のいずれかに触発されて「本部の工作員」との
連想がはたらかれたのでしょうけども、その連想が既成事実のごとくあの方には感
じられるらしく、それがなんの考えもない不用意な「決めつけ発言」につながった
ものと考えられます。

考えの足りない人物の不用意な発言によって、さくらちゃんがいわれのない人格
攻撃を受けております。

135うのはな:2012/10/06(土) 13:03:23 ID:uISmJ.rA
124 :さくら:2012/10/06(土) 09:16:57 ID:bK48cXGc

>放任されて、注意されないのは、だれ?

さくらさんが本流対策室をつくったらどうかとか言い出す前に、わたしに横から
ケンカごしのように話してきた、訊け管理人氏のことです。
部室版ができたら落ち着くだろうと思います、とトキさんがいったときも、訊け氏は今まで
こうこうだから、落ち着かないのではないだろうかとトキさんに相談していましたが、
トキさんは訊け氏が部室版ができて、光明思想を掲げながら人を排除する勢力だの、
それは答えた、いや、答えていないとかいうようにここで割り込んできて
口論になりましたが、トキさんが特に訊け氏を注意したということはありません。

試合ブログなど、これまでさまざまなブログを勝手につくっては、不調和、口論を長引かせたり
していましたが、そういうことでも何も注意しません。
今でも、別版をつくったら、他のひとから反対されたり、訊け氏が自分のブログの苦情を
方針版で書いていいかというようなことを書いていますが、ろくに対応せず、
訊け氏と男性専科などで呑気に雑談しています。

ちなみに、この部屋を詳しく読んでいないからはっきりわからないのですが、
さくらさんが誰かから本流工作員といわれたことが問題になってるのですか?

また、神の子さんというのは、「うのはな」ではありませんから。念のため。

今までのこの版を読み返すと、有意義な議論というのは、まず無理でしょう。
早実など野球のたとえを出されてもややこしくなりばかりで、疲れます。
またいつものように訊け氏などの独演舞台になるのだろうと思います。

136うのはな:2012/10/06(土) 13:22:06 ID:r.C5sfeA
誰かから本流工作員

訂正。 本部工作員。

これは誰がどういうつもりでいったのか事情がわかりませんが、
実際工作員じゃなくても、そのように比喩されるぐらい、人にたいして迷惑
な存在なのだと思います。

137初心者:2012/10/06(土) 13:27:47 ID:qBrfhCPc
>私はさくら様を信じていたのに、辛いです。私はさくら様を純真な信徒の方だとばかり思っておりました。

これは、さくらちゃんを「本部の工作員」とお決めつけになられた縹様の発言ですね。

芝居がかったとは、このことをいうのでしょうか。いくら縹様でも、ご自分がおかれ
た状況は認識しておられたでありましょう。いくつかの質問をされて、そのうちの
ただひとつにさえ答えることができない。そればかりか、質問の意味さえ理解でき
ていないのかもしれない。それでも答えなくてはならない。このような状況におか
れていることが、縹様ご自身にわかっておられないはずがありません。

このような状況にあって、「信じていたのに、辛い」とはどういう言い草なので
しょう。どこにそんな余裕があるのでしょう。脳内運動は「どのように答えるか」で
フル稼働の状態でしょう。このような状況で「信じていたのに辛い」といった感情
が、どうやれば出てくるというのでしょう。崖っぷちに追い込まれていながら、「信じ
ていたのに辛い」と、あの方はいっておられるのです。

よしんば、自信満々の答えが用意されているのであれば、こんな芝居にうつつを
ぬかしている場合ではないでしょう。はやくそれを書いてしまえばよいだけの話です。

138神の子さん:2012/10/06(土) 13:35:39 ID:???
本部工作員といわれたら人格攻撃なのか・・・

本部も落ちたもんだなー 統一工作員よりもランクが下がるのかよ(笑)

トキさんなんて初期のころは磯部あつかいだったぜ。
初心者なんて性格が暗いから総裁と思われてたしな。

本来は「光栄です」と喜んでいいはずが「濡れ衣」あつかいだもんなー

139初心者:2012/10/06(土) 13:53:27 ID:qBrfhCPc
>本部工作員といわれたら人格攻撃なのか・・・

本部工作員といわれることが人格攻撃?さて、どこにこのようなことを書きました
でしょうか。

140初心者:2012/10/06(土) 13:57:59 ID:qBrfhCPc
とりあえず、HNを示し、IDを表示されたらどうです?

いつでも逃げられるってわけですか?

141初心者:2012/10/06(土) 14:08:21 ID:qBrfhCPc
「光栄と喜べ」ですか?思考回路は大丈夫ですか。

間違われて尊敬されるのであれば「光栄」と喜べるかもしれませんね。

同一人物とみなされ、それによってこちらの発言をいちいち歪曲されて、それでも
人は喜べるものだと考えておられるのですね。思考回路を鍛えてください。

142神の子さん:2012/10/06(土) 14:13:25 ID:???
そういえば、HNがあるのにIDを隠すのは訊け氏だけですな。自演するのが忙しいからでしょうか?

143光明掲示板より:2012/10/06(土) 14:21:15 ID:mVSLAwR2
真の生長の家の教えに到るにはNEW (2259)
日時:2012年10月06日 (土) 13時33分
名前:縹
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&amp;mode=res&amp;log=471&amp;submitlog=471

144初心者:2012/10/06(土) 14:43:10 ID:qBrfhCPc
自分の考えは述べずに、述べている書き手を批判するだけの人。

こういう人物をいちいち相手にしていたのではキリがありませんな。

145うのはな:2012/10/06(土) 16:07:20 ID:cZ3Ym7Bg

 さくらさんは何がいいたいのかよくわかりませんね。
私が訊け氏に対して何かいうと、訊け氏をかばうようなことを言いだし、
話が脱線するようなので切ると、訊け氏がクレーム室をつくったからさくらマネも
おいでと呼ぶ。

 あるときは、和解しかいわない頭のおかしい人は相手にしなかったらいいみたいに
話しかけてくる。初心者さんやその他の人の意見などを尊重するようなことをいいながら
わたしがトキさんになにかいうと、また横からわけのわからないことを言い口出しする。

 訊けブログには今までさんざんな目に遭ってきたから行く気はないといっても、トキさんと
二人で試合の発案相談などをする。
 本流でも、ここでも二重人格みたいに話題になった今の住人さんの噂などをしていると
低次元だとか批判する。もう出てこないが、今の住人さんの公正さを讃嘆したいといって出てくる。

 それでなにか自分が工作員かなにかのようにいわれると不当だなんだかんだといってくる。
宗教やってる人っていうのは、ただ正論をいうだけでなく、相手から不当なことをいわれたのなら
どうしてそんな因果なのかとか、自分に要因はないか分析してみるものだと思いますが、
ここでは、自分がデマを流されたとか騒ぐだけで、内省することはないようです。

146神の子さん:2012/10/06(土) 16:25:20 ID:???
>ただ正論をいうだけでなく、相手から不当なことをいわれたのなら
どうしてそんな因果なのかとか、自分に要因はないか分析してみるものだと思いますが、
ここでは、自分がデマを流されたとか騒ぐだけで、内省することはないようです。

何度でも言う。「 お 前 が 言 う な ! 」

147トキ:2012/10/06(土) 16:52:12 ID:/Kocoiho
 なんか、また、荒れてきましたね。

 みなさん、どうか、冷静な議論をお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

148「訊け」管理人:2012/10/06(土) 17:34:04 ID:???

>>142神の子さあ

 そ い じ ゃ (うん、素晴らしい太刀筋であります)。

>>そういえば、HNがあるのにIDを隠すのは訊け氏だけですな。自演するのが忙しいからでしょうか?<<


 うん、コイなら(これなら)、こげなハラスメントならば背教では、ごあはん。訊けは自演を「しちょる」チ、断言すっ代りに「でしょうか?」と疑問文で、まとめて来やった(来たのですね)わけです。コイは素晴らしか攻撃じゃっど(です)。あくまでも疑問文じゃっでな(ですからね)。

 おまんさあ、腕を上げもしたなあ(笑)コイじゃったらなんも、こっちは言えもはん。素晴らしか・・・

 キバイやんせ(頑張ってください)、おやっとさっ!(お疲れ様でした)



追伸

 じゃっどん残念ながら自作自演は・・・してはおいもはんで(おりません)。だはははは(^^)

なおつづきのハラスメント、希望じゃったらここでやりやんせ。待っておいもんで。
http://jbbs.livedoor.jp/study/11788/

149うのはな:2012/10/06(土) 17:53:06 ID:pNjsxLYU

冷静にお聞きしますが、なぜ、お前が言うな!!といわれなくちゃいけないのですか?

 こたえてください。なぜなのか説明してください。
 なんかまた荒れてきましたね、って、トキさんは何をしてるんですか?
 上でさくらさんにいったことは事実をいったつもりですが、それがどうして
 お前が言うな!なんですか?
 こんな人に冷静になっていっても無駄だと思いますが、部室版ができたら
落ち着くだろうと思います、別版をつくりましょうかといっても、訊け氏の好き勝手に
させているトキさんは注意しないことでしょう。

 本流対策室というものができたとき、わたしが普通に志恩さんなどと話してるつもりでも、
ある人がなんだかんだと私に問いかけてきて、それについてふつうに話していると、急に
うのはなさんになんの論拠もないことがわかったとか、ケンカか論戦でもするような勢いで
わたしに失礼なことをいって退散した人がいました。

 偽うのがどうだこうだといってきては、田代一。鏡!なんて叫び、なんのことかわかりませんでしたが、
そういう本流室でも、試合なんとかでも、ずっと訊け氏は私の文など転載して鬼の絵など載せ、
ここでも、友人のためだかなんとかいって暴れ、口論になったのです。

 そんな本流対策室ができたときも、トキさんは上のように、うのはなさんも○○さんも
お手やわらかに、なんて笑っているようでした。

 トキさんには期待していませんが、和解してもらえませんか、冷静にお願いします、
というだけなら、出てこない方がましだと思います。

150うのはな:2012/10/06(土) 17:57:31 ID:uk3bgnv2
トキ管理人さまへ

それと、訊け氏は別版方針版でも悪口がどうだ、こうだと話していたと思いますが、
それは管理人として整理がついたんですか?

 部室版でもこれは背教でしたとか、そんなことばかりいってましたが、意味がないことのように思います。
ここもまた、訊け氏が同じようなことをいって、仕切っているみたいなので、仕事もあるし、
もうはつげんしないようにしますが、上のお前がいうなという神の子さんがまたおなじことを
言って出てきたら、どう処置するつもりなのか具体的な方法を教示してください。

151うのはな:2012/10/06(土) 18:01:42 ID:VyV.9uks

 それと、ここでの冷静な議論のために、いつでも首を突っ込んでくる訊け氏には
しばらくここに来るのは自主謹慎してもらい、別版などで、だははははと
やってもらったらどうでしょうか。

 わたしも全部よんでいないこともあり、しばらくここで発言は休みます。、初心者さんや
他の人たち中心で話したほうがわかりやすいと思います。

152神の子さん:2012/10/06(土) 20:31:15 ID:FAtd0rPw
>いつでも首を突っ込んでくる訊け氏には
>しばらくここに来るのは自主謹慎してもらい、

大反対。
彼出て来ないと本流がでかい顔。
嫌悪感つのるもの。

どんどん出て来て欲しい。

153神の子さん:2012/10/06(土) 20:47:14 ID:FAtd0rPw
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&amp;mode=res&amp;log=475

ご覧の通り光明掲示板は、本流の流れか日本男児はおりません。
教団はご存知の通りですし、迷える信徒の受け皿はどうなるのでしょう。

一人一人の法燈継承の言葉が心にしみます。

リーダー格の男性よ出でよ。求心力のあるリーダーが必要な現在ですよ。

154大阪のおばちゃん:2012/10/06(土) 21:10:01 ID:???

こちらもあちらもかわりませんな。

非難の応酬、あちらもこちらも同じ穴の貉!

こちらは上から目線のお方が、広告塔のよう!

もう掲示板は見んとこ!

155トキ:2012/10/06(土) 21:30:59 ID:/Kocoiho
>>154

 どうも、管理人の不徳の至りで、申し訳ありません。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

156こんなメモ拾った:2012/10/06(土) 21:41:44 ID:???
…自分はいったい何がどこまでしたく、そして何をどこまでできるのか−。しかしこのトライアルは、ぼくの中では、家と両親とのきわだった対立として現れた。
(中略)すべてにわたってぼくは自分の家、とりわけ両親との対立を意識した。さまざまな行動は、ぼくの親の目には「息子の我儘」と映ったことであろうが、
ぼくにとっては真剣な戦いだった。なぜなら、ぼくはそれまでの生き方を続けていれば、永久に「生き甲斐」を感じられず、そして永久に「欠落した人間」として
生きなければならないという危機感を抱いていたからだった。おかげでぼくは「親不孝な息子」として母から幾度も罵られたが、幸か不幸か弟がぼくに輪をかけて
「反抗的」であったため、ぼくの罪は相対化して薄められていたように思う(後略)

 親と和解していない人は結局何をやっても成功しないのですね。

ましてや「和解」なんて外の人とする前に身内からしなければ話になりませんね。

157総裁を演じる前に:2012/10/06(土) 21:49:33 ID:???
父親の葬儀の日に恵美子先生を「あんた!」呼ばわりしたり
挙句の果て・・・「この家は異常なんです!」と叫ぶ還暦の人は

結局・・・40年間、何も進歩していなかったのですね。

戦いをやめて練成を受ければ良かったんですが・・・
今度は肩書きと自分との戦いでしょうか。もうお辞めになった方が良いのでは。

158元本部職員のひとり:2012/10/07(日) 06:48:28 ID:4XyYSDw.

とにかく左翼思想の雅宣さんを総裁の地位につけてしまったということが、
そもそも大間違いだったということです !

ご自分の副総裁の権限が無くなった事への不満で、平成11年3月末日「生長の家」を
たった一枚のFAXで、それも2千万もの退職金をもらい自主退職されているのです!

http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&amp;mode=res&amp;log=884

再度復帰したときの条件が自分の意見が通るように条件を出しての復帰劇ですので、
そこから全ての間違いが生じてきているのです。

又下記の一連の出来事を考えて見ても、大間違いだったということが解ると思います。

http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&amp;mode=res&amp;log=236

訂正箇所あり、最後(元本部職員のひとり)の書き込みの

総裁室で倒れとありますが・・・これは参議室です。

※私の居た頃は参議室は無かったものですから、勘違いして書き込みし訂正しようとしましたが、
 本流掲示板閉鎖のため出来なくなってしまいました。


そして、最大の汚点は祖父である雅春先生に嫌悪感を抱いていたということです。

追放劇のはじまりは、嫌悪感を醸成させた周りの者達が原因だったとか、
あきれた理由にあいた口がふさがりませんが・・・

このような我がままを赦し、独裁者にしてしまったのも、
周りの者達が保身に走ってしまっった事が大きいように思います。

人事権も総裁が握り、捨て身で、反論した者は即左遷させられたり退職に追いやられていますので、
それを避けるために保身の茶坊主と化してしまったのでしょうが・・・

雅春先生に救われていながら中心帰一を左翼思想の総裁にしなければならないとは、
情けない話ではありますが、これが今の生長の家の実態なのですから致し方ありません。

一日も早くひとりひとりが真実に目覚め、
本来の生長の家に戻すべき運動を展開して欲しいと願わずにはいられません・・・

そして一番の円満解決の道はただ一つ、

雅宣総裁は将来の息子さん達の為にも、潔く退任し生長の家の宗教を弟様に譲り、
ご自分の好きな環境推進事業を最大限に切り開かれて独立されることです。

きっと、今の本部職員の中にも雅宣氏の事業家としての手腕を高く買い
そのまま就いて来てくれる者も多く居ると思います。

どうか、そのように森のオフィスにて新天新地を開拓なされますように、
と願わずにはいられません・・・

合掌

159初心者:2012/10/07(日) 07:43:53 ID:qBrfhCPc
>追放劇のはじまりは、嫌悪感を醸成させた周りの者達が原因だったとか、
あきれた理由にあいた口がふさがりませんが・・・

小学生の作文ではないのですから、なにゆえに「あきれた理由」となるのか、
具体的に書かなければならないのです。「不在の論理」は具体的な言及の不在
であるということをいっております。

ところで、あなた様はいったいいくらくらいの退職金を手になさったのですか?

160SAKURA:2012/10/07(日) 07:51:00 ID:jH5uEFzM
トキ様 ヘ
観覧者の皆様 へ
おはようございます……。ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■【退 職 … !】
実に【ネガティブな言葉…】です…かと?思います。…が?

今日、不況と言います“言葉”は、タブ−かもしれませんが??大手企業間でも〜〜〜><
【自主退職…希望者】これに関しましてそれなりの…会社規約があるモノと思います…。

それから【URL…】にての資料を投稿されていますが…それは【2011年度…】の資料では?
確かに【雅宣先生の“FAX”の文章が御自身のモノ】だとしても、個人的ですが?丁度その頃は、
【数の論理…】でしたでしょうか?
当時の理事会は、【信者にかなりの無理な人数…聖使命・講習会人数】を??当時の組織体制と
しては、支いる部分が在りましたかと??思います。…が?
【雅宣先生…自身のお考え?を、表示されました【URL…】にて拝読させて頂きましたが?】
従いまして、信者は【宗教法人の規約?】内部での人事関係は詳しくは知るよしもありませんが?

■「FAX…云々… 」但し、その前に、それなりの事を行動されましての”FAX”を流されましたのでは?
無いのでしょうか?例えば…一般会社ですと【民法上?】でしたか??
先ず!それなりの【意志表示…】を、行なわれましたのでは?
そうです〜〜〜ョネ!退職せざるを得ない事情があるのなら、その点を“会社”に対して
此処では?「生長の家」に対してですが……改善を請求し、請求の内容、日時、場所、
担当者の部署、役職、氏名など、御本人の記録を…当然されていらっしゃいますし、
それが「生長の家…側」が、受理されましたのでしたら、
業務管理上…それにての『退職金…計算に基づき』になっているモノと思います。…が?

それに、今!【分派…「学ぶ会」「靖国見真会」「ときみつる会」…etc】 に行かれました
皆様方々もそれなりの「生長の家…社規則」にて、それなりの【退職金…】を、
頂かれましたのでは?ないのでしょうか??

私は、此処に来まして何度も〜何度も〜【退職金…云々…】とおっしゃいますより
【信 者 ヘ の 救 済】に関しましての“言葉”がない事に、遺憾を覚えます。…が?

■【信 者 は 組 織 運 営 上 の 一 つ の 資 金 源】なのでしょうか?

                                   再合掌

PS:【 献金斜陽族…】としては?この様な発言を繰り返しなさる職員?元職員?に対しまして、
新たなる“憤慨の念”を持ってしまいます。…が?

161初心者:2012/10/07(日) 09:50:21 ID:qBrfhCPc
いまだ本部に残っておられる職員や役職づきの方々を、カネのために残っている
人々と、まるで守銭奴のごとく非難しておられる元職員の方々は、「渇しても盗泉
の水は飲まず」を地で行くような生き方をみずからがお選びになり、退職金受け取
りの権利は、いさぎよく返上なさったにちがいありません。

いくらなんでも、将来の人生設計や家族の養育といった現象的な計算を優先なさ
れて、盗泉の水をお飲みになられたということはないはずです。

162うのはな:2012/10/07(日) 15:09:00 ID:YT9aDVnY

  退職金や給料賃金は、労働の対価として受け取るのが当然だと思いますが。
宗教法人では労働と言わないのかもしれませんが、雅宣氏が総裁になる前から
働いていた人もいらっしゃるだろうし、トップがどうあれ、ご本人は、まじめに
職務を果たしてこられたのですから、規定の給料は受け取るのが当然だと思います。

 だいたい、雅宣氏の講話や書籍の力で、全職員の給料が賄われてきたわけではないでしょう。

職員じゃない末端信徒の私でも、自分ができない愛行や運営のかわりに、それを代行してくれている
のが職員さんなのだから、聖使命会員費用でも会員費用でも普及誌何十部という購入でも、
それらの職員さんたちのお茶代にでもなってれたらいいという感覚で支払っていました。

 トップがどうあれ、大きな組織の中で、個人指導救済や、さまざまな業務をこなされてきたんですから、
その組織で働いていた間の給料をもらうのは当然だと思います。
 今の総裁が本来の生長の家の宗教家とはちがうから、「盗泉」という言葉が出るのであって
本来は信徒などの浄財ではないでしょうか。

163総裁を演じる前に:2012/10/07(日) 16:53:46 ID:???
  
  総裁そっくりさんコンテストの優勝者が決定しました!!

 


 エントリーナンバー161   「初心者さんの盗泉です!!!」

164SAKURA:2012/10/07(日) 17:14:51 ID:jH5uEFzM
トキ様 ヘ
観覧者の皆様 ヘ

こんにちは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>162の投稿から〜♫〜感じました事??

■先ず!!>>158の「元本部職員のひとり」様…この方が投稿されました…【退職金…云々…】
しかも【現総裁雅宣先生…平成11年度に於けます…退職金】この事に関しての【争論・論点】を、
あちらの【生長の家“本流宣言”掲示板】にて当時の【FAX内容…】を投稿されていますが?

❤〜 此処からが“問題定義”を頂きました。…が?

それに関しまして、【第一回の投稿…下記URL 】を>>160にて“投稿”させて頂きました。…が?

■話が?少し【脱 線 モ ー ド的】?なのでしょうかしら〜〜〜ン???                                               (つづく)

165SAKURA:2012/10/07(日) 17:16:32 ID:jH5uEFzM
トキ様 ヘ
観覧者の皆様 ヘ
こんにちは……  ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
第一回の>>160投稿から、更に>>164投稿の続きですが〜〜〜

>>162の投稿から〜♫〜感じました事??を此処で“一言”投稿させて頂きます。…が?
〜〜【抜 粋 文】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■>退職金や給料賃金は、労働の対価として受け取るのが当然だと思いますが。
宗教法人では労働と言わないのかもしれませんが、雅宣氏が総裁になる前から
働いていた人もいらっしゃるだろうし、トップがどうあれ、ご本人は、まじめに
職務を果たしてこられたのですから、規定の給料は受け取るのが当然だと思います。
 ■>だいたい、雅宣氏の講話や書籍の力で、全職員の給料が賄われてきたわけではないでしょう<
(一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

■【雅宣先生の講話??】この時の講演会にての“講演費”は、当時!
【開催されました教区…】そこでの運営費としての活用する様な事を、以前お聞きしました記憶が?
勿論、その一部として【本部運営費に??%】でしょうかと?推測致します部分もあります。…が?

〜〜【抜 粋 文】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
…云々…末端信徒の私でも、自分ができない愛行や運営のかわりに、それを代行してくれている
のが職員さんなのだから、聖使命会員費用でも会員費用でも普及誌何十部という購入でも、
それらの職員さんたちのお茶代にでもなってれたらいいという感覚で支払っていました。

 トップがどうあれ、大きな組織の中で、個人指導救済や、さまざまな業務をこなされてきたんですから、
その組織で働いていた間の給料をもらうのは当然だと思います。
 今の総裁が本来の生長の家の宗教家とはちがうから、「盗泉」という言葉が出るのであって
本来は信徒などの浄財ではないでしょうか。   (抜粋文)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

■>それらの職員さんたちのお茶代にでもなってれたらいいという感覚で支払っていました。<

この“言葉”に人それぞれなのでしょうか?私ども「生長の家…信者」は、少なくとも知人関係では、
あくまでも【生長の家…活動の運営費】として、又今後の【人類救済…】に対しての活用をして頂き
たいとの想いからの【聖使命会費…講習会の券の購入…普及誌の購入…】でありまして、
更に【献 金】という言葉に至るモノと思う次第なのです。…が?
(目標数字を言われての“強制部分”もあるモノと推測されます部分もなきにしも非ずでしょうか??)

■少なくとも対象は【??人物】に対してではなく【生長の家…運営】この看板に関してなのですが?
当然?その事を根底に考えましての【新しい設備投資としての建築物】が生じましても、
それが【生長の家…人への救済】に関連する事でありましたならば…それはそれで後世の人への
“バトンタッチ”になりますものとの“考え”があります。…が???

それに…知人関係は今日では【分派…「学ぶ会」「靖国見真会」「ときみつる会」…etc】へ行かれました
当時の【理事・本部職員・幹部職…etc】 の皆様も含めましての、【末端信者…教区役員…etc】に対し
ての【差別態度・・】は、相当なモノを感じていた人が多いように、私自身振り返りましても、確信いた
すモノがあります。…が?此処で言います【差別態度…】とは、一例を申しますと〜〜〜><信者を
バカにした態度…自分達は選ばれた人材…という【おごり高ぶった態度…etc】 ですが??

■■【盗 泉】この言葉に関しまして…疑問点が??生じます。つまりは?
本当に【一 般 信 者 か ら の 言 葉】としての“表現言葉?”と捉えるべきなのでしょうか?

ふと!私の所属していました処の【3期9年の白鳩元元元W会長】が…■【教区のお金】を〜〜
■【相当なる金額…】を【分派…】の方へ、もっていかれました。…が?(事務局の方…分派ヘと?)
勝手に〜>< これは?許せる問題ではないのです。…が??(知らない方もいらっしゃいますかと)

残されました【信者…教区の役員】の方々の【教区運営経費…】困惑した部分が在りましたのですが?
その直前の【白鳩教区会長…現教区白鳩会長…幹部の皆様】運営活動資金が??? ><
大変な様子ではと?お見受け致します。…が??

PS:トキ様 ヘ
この「教区・本部」間の運営経費源?どの様なる【配分体制…】なのでしょうか?
いつも感じておりますが〜〜〜?

166初心者:2012/10/07(日) 18:02:02 ID:qBrfhCPc
うのはなさま〜

「盗泉の水」というのは、現教団のやり方に反発して辞めていった人たちから
すれば、現教団から金銭を受け取る行為は、それが給与であれ退職金であれ、
盗泉の水を飲むにも等しき行為に感じられるだろうということです。

もしもわたしが辞めるほうの立場であれば、退職金を受け取るその刹那において
は、その行為が盗泉の水を飲むにも等しい行為に感じられるはずです。あの総裁が
君臨する組織から金銭的報酬を受け取ることを、けっして潔しとすることができず
に、屈辱感に、あるいは罪悪感にまみれながら受け取ることになるであろうと想像
いたします。

それでも必要であれば受け取るしかありません。当然の権利であるはずの行為
にやましさを感じながらでも、必要なものは受け取るしかありません。

受け取った以上、自分はもはやそのことをとやかく言える立場にはないと考える
はずです。それが給与であれ、退職金であれ、それを受け取る人を非難できる
立場にはないと考えるはずです。たとえ総裁が退職金を受け取ったとしても、
そのことをとやかく言える立場にはない、教団で働きながら金銭的な報酬を
得る人たちをとやかく言える立場に自分はない、と考えるはずであります。

教団の職をみずから辞し、退職金を受け取った人たちが、他人の退職金や給与を
とやかく言っているとすれば、その感覚がわたしには理解できないということで
す。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板