『真理は理屈ではなく実行によって体得される』
Truth is not grasped through reason but by practice.
悟(さと)ったような顔をしていても、それは真の悟りではない。
有難いようなふりをしているだけでは駄目(だめ)であって、
心の底から感謝することだ。
それには、とにかく感謝行(かんしゃぎょう)をすることである。
豁然(かつぜん)として大悟(たいご)するのは、感謝行をするからである。
理屈ではなく実行によって真理は体得されるものである。
『どんなに小さな善行でも、やがて必ず善果(ぜんか)を生む』
Even the smallest good deed is certain to bear good fruit.
どんな小善でも毎日怠(おこた)らず実行するがよい。
それはあなたを通して神が働いていられるのである。
あなたが神の働きの通路になるのであるから、あなた自身が浄化され、あなたの魂が高められるのである。
同時に“善”の業(カルマ)が蓄積されて、それが偉大なる善事を将来に為(な)す原動力となるのである。