したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新・生長の家大論争掲示板1

4569名無しさん:2013/06/07(金) 17:48:33
まさしく腐ったみかんの方程式である これは金八先生で問題になった言葉である

ダンボールに腐ったみかんをいくつも放置しておくとやがて

健全なみかんもカビが繁殖してしまうので買ったら早く取り除こうということ

クラスの不良少年を揶揄していたが、本当は組織のトップが腐っていると

全てに影響を及ぼしカビだらけのみかんになっていくのである。

不良少年はできるかぎり更生させるべきだが腐った首脳ははやく

駆除しないと取り返しがつかなくなる。居座らせ続けるならカビのみかん箱となる運命

4570名無しさん:2013/06/08(土) 01:04:20
日時:2013年06月07日 (金) 21時07分
名前:元職
imidasuさんありがとうございます。

訴訟好きの雅宣さんにスキを見せないために若干の訂正をさせてください。

>>谷口貴康先生(当時、総務兼宮司)でさえ、平に降格されたのですからね。

貴康先生は当時理事・総務であられましたが宮司ではありません。

>>また谷口清超先生のご葬儀のおり、大ぜいの本部員の
目の前で『谷口貴康先生を、雅宣総裁が「小突いた」事件』は有名です。

大ぜいの本部職員の前ではありません。たくさんのご親族の前でという事が事実のようです。

一応、念のために事実をお伝えしておきます。

4571名無しさん:2013/06/08(土) 10:08:40
質問用紙にも沢山「総裁責任の見解を問う」内容が書かれていると思いますが・・・書かなければ現在の信徒さん達は“鰯の頭の信仰”と同じ能天気な人たちばかりと言えるでしょう。


講習会場では“針のムシロ”に座り続け、信徒達からの視線は「総裁は最高裁の判決にどのようないい訳を言うのであろうか?」と固唾を呑んで照射されてくる信徒達からの強い視線を反らすことも出来ず、昼食の特別豪華弁当の味もマズイと思います。講習会終了後の地元幹部たちとの懇親会も・・・


この様な心の地獄状態から自分自身を早く解放し、楽になっては如何ですか?

 実に簡単なことですよ。




針のムシロはないだろ 生長の信徒はボンクラだ 褒める教育と称して

他人に甘く 自分に甘い 総裁にはなおさら甘い 

有言不実行の日和見主義 スイーツばかり育ててしまった。

うれしい 楽しい わははのは〜

4572名無しさん:2013/06/08(土) 10:13:29
>>また谷口清超先生のご葬儀のおり、大ぜいの本部員の
目の前で『谷口貴康先生を、雅宣総裁が「小突いた」事件』は有名です。



だれか写真にとっとくべきだったな 携帯電話を皆が持つようになったのだ

うかつな行為は証拠が残せる。 しかし貴康氏も忍耐ばかりではヘタレだ

今こそ大きな行動を起こせば皆が動く絶好のタイミングだぞ。

徳川家康は耐えるばかりでなく絶好機に動いたから天下を取ったのである。

4573名無しさん:2013/06/08(土) 10:17:01
質問用紙にも沢山「総裁責任の見解を問う」内容が書かれていると思いますが・・・書かなければ現在の信徒さん達は“鰯の頭の信仰”と同じ能天気な人たちばかりと言えるでしょう


講習会に金出して参加してるような連中だから書かないよ 能天気な信徒ばかりである。

幹部 職員だけでなく残る信徒も総裁のやることは「見ざる 聞かざる 言わざる」だ

4574名無しさん:2013/06/10(月) 01:49:30
私は、一貫して、谷口雅宣総裁は〝確信犯〟であると主張してまいりました。

「名を捨てて実をとる」という言い方がありますが、その顰みに倣えば、「実を捨てて名だけをとる」というのが、谷口雅宣総裁の一貫した狙いであったということです。

つまり、「生長の家」という看板だけはもらって、その肝心の中身、即ち谷口雅春先生の教えは自分の教えに変えてしまう、そのためにありとあらゆる権謀術数、手練手管をつかって金も人事権も握る、それが谷口雅宣総裁の戦略であったということです。

それがわからない、というより、わかりたくないという人のすがりつく世界が「和解」論であった…というのが私の見方です。




今更辞任は無いだろ 壊すだけ壊すしかない 奴に改心などありえん

死あるのみ 死あるのみ 死あるのみだ〜〜〜〜〜

4575名無しさん:2013/06/10(月) 10:16:54
学ぶ会など「本流派」の方たちは、今こそ「雅宣総裁 を辞任に追い込め」と、ある意味で「決起」を呼びか けておられるように思います。>>
とおっしゃったことは、極めてショックです。
雅宣総裁を辞任に追い込め!!というのではなく、雅宣総裁は、辞任して、当然の結果が、裁判の結果でこのたびの最高裁での判決がくだされただけでなく、今迄の総裁がやることなすこと総合的に考えて,失敗だったという結果が出ているのですから、

① そういう場合は、常識的に考え、「自ら潔く辞任なさる」か、
② 生長の家総裁として、社会事業団に謝罪と和解を申し入れて、「社会事業団から、生命の實相、聖経を買う」か、
③ 社会事業団に,自ら和解して、お金をはらって、日本教文社から「頭注版、生命の實相」を出版する努力をされるか、

これらのことを生長の家総裁として、自ら即実行しなければならないことは、当然のことではありませんか。
「自ら辞任すること」は、当然なことですのに、それについて、言ってる人達の方が、まるで、とんでもないやつらみたいな言い方をされるなんて、私は、大変驚いております。
上記の、①、②については、このたびは、本流派だけでなく、和解派であるトキ様も、訊け様も、異口同音に、おっしゃっておられることです。
なにしてもかにしても、やりたい放題やっておいて、失敗しても、まったく責任をとらないトップなんて、この世に、めったに居ないと思います。《



今更辞任は無いだろ 壊すだけ壊すしかない 奴に改心などありえん

死あるのみ 死あるのみ 死あるのみだ〜〜〜〜〜

4576名無しさん:2013/06/10(月) 10:25:39
雅宣氏が急死など「とんでもない!」とお怒りもあるだろう

しかし現状からみても「死」以外に止めようがない。

1 総裁に対し責任を追及できる者が皆無

2 教勢の減少は責任問題になっていない 

3 幹部たちが総裁の方針に意見が全く出せない

4 会員の多数を占める白鳩会が現状を深刻に考えていない 考えないようにしてる

4577名無しさん:2013/06/11(火) 12:29:00
<生長の家史上初>生長の家機関誌
 「7月号」から「谷口雅春先生」の御文章がなくなった!!


  
  御覧頂きたい。

  これまで、必ず、あった巻頭言。

  谷口雅春先生の言葉が・・6月号を最後に・・・





雅宣教の機関紙だからな 当然だろう今まで誤魔化して買わせていたのだ。

教祖なのだから雅宣が責任をもって穴を埋めればいい。

4578名無しさん:2013/06/11(火) 12:34:08
信徒全員が納得して貰える収拾策は只一つだけしかありません。それは“大政奉還”の道あるのみ!!


① 理事会、参議会の名で以って、雅宣氏に最大責任者として辞職・退去を促す決定をする。そして信徒に公表する。

② 雅宣氏が辞職する、しないにかかわらず、全理事・全参議が“神殿”を失った重大連帯責任を自覚し総辞職する。

③ 理事会、参議会全員の名で、新総裁の決定を、谷口家のお孫さまたち(配偶者を含む)に一任する(ただし、雅宣家の人たちは除く)。



教団には財産がある 金も不動産もある だから潰れない 退職金が出る日まで理事・参議らは居座り続ける

神だのどうでも金だ金。

4579生長の家の家族:2013/06/11(火) 19:54:02
現教団から「甘露の法雨」「生命の実相」がなくなった。
本部は言う「新しい生長の家の始まりなのだ。「甘露の法雨」や「生命の実相」という過去の作品はもはや必要ないのだ。」
新しい運動についてこれない人はやめてもらってかまいません。

 ならばなぜ裁判をした?
「甘露の法雨」や「生命の実相」を失わせた責任を取って、現総裁&幹部の方がやめるべきだ。
また現信者は現本部に対しそれを訴えてもいいと思う。

 未だそのことについての謝罪の一言もない、一般信者を愚弄するにも程がある。

4580名無しさん:2013/06/12(水) 08:26:21

《慣れる尊さ恐ろしさ》

     *『眞理』第一巻入門篇第三章(P33〜35)より

或る船長の話です。

その船長は航海に慣れてしまいました。
慣れると云うことは尊いことであると同時に、恐ろしいことなのです。

ものは慣れなければ充分できません。
慣れると云うことが尊いのはそのためです。

併しあまりに慣れてしまうと、人は、その行なっていることが何でもなくなり、
何の有難さも感じなくなることがあるので恐ろしいのです。
その船長も航海と云うものが何でもなくなって了ったのです。

船は水の上を進むのが当り前であって、放って置いても、波を乗り超え、港へ着くものだと
思えて来たのです。その船が進むためには、火夫も要れば、運転士も要る、舵手も要れば、
甲板洗いの下級船員も要ると云うことを忘れて了ったのです。

その船のために、その船長のために一緒に働いてくれている多くのものの、すべての力がある
ので船が進み得るのだと云うことに感謝する心と云うものがなくなって了ったのです。
吾々にでも此の船長のようなことがよくあるものです。

吾々はこの世界に空気があるのを当り前だと思っています。
有難いなどと思ったことの無い人が多いのです。
有難いと思わないどころか、空気のあることに気のつかない人さえ多いのです。
それは空気が《ある》ことに慣れてしまったからです。

慣れて了(しま)うと云うことは尊いことであると同時に恐ろしいことだと云うのはこのことです。

  ・・・

此の船長が或る日、甲板へ出て見ますと、それは可成り波の高い日でありましたが、
一人の男が一所懸命、汗みどろになって、車輪のような丸い把手(ハンドル)を右へ廻し、
左へ廻しているのです。

「あれは誰じゃ、何を一体しているのじゃ」と船長は側にいる一人の水夫に尋ねました。

「あれは舵手(かじとり)です。船の舵をとっているのです。」とその水夫は答えました。

船長は不思議そうな顔をしました。
「あの男は一日中あんなところへ坐って舵をとっているのか。」と又たづねました。

「そうです。船長。」と水夫は答えました。

「そうか、そんなことは要らぬことじゃ。船は進むのが当り前じゃ。
そんなに一日中舵なんかとっている必要はない。」
こう云って、船長は舵手(かじとり)の働(はたらき)を止めてしまいました。

暫くそれでも惰力で進みました。
船長は舵手(かじとり)をはじめっとして多勢の船員たちと娯楽室で遊びに耽っていました。

すると時ならぬ激しい響(ひびき)と共に地震のような振動が起ったかと思うと、
その娯楽室の床が、壁が、甚だし傾きました。
其れは船が暗礁に乗り上げて、船底に大きな孔(あな)があいた響だったのです。

忽ち船に水が入って来て、その船は沈んでしまいました。

可哀相に!
沈んだのはその船の船長ばかりではない、舵手も、その他の船員たちも、
すべて沈んで海底の藻屑となって了ったのです。





まさしく雅宣とその取巻き連中の現状を揶揄してると思える内容

しかし本当に恐ろしいのは誰も舵取りがいなくなり独裁者の言いなりになると

思考も停止しなりゆきに任せるしかないのである。

生長の家の講師たちは比較的知識人が多いと思われるが、知識人でも保身という罠にはまってしまう。

おかしいと思っても独裁体制下では逆に追放されてしまうので黙ってなりゆきに任せたほうが

楽なのだ。

もはや完全な泥船である。船は沈んでようやく事の大きさに気がつくのだろう。

雅宣はヒトラーのような結末を迎えるしかない。

4581名無しさん:2013/06/12(水) 08:30:55
本部は言う「新しい生長の家の始まりなのだ。「甘露の法雨」や「生命の実相」という過去の作品はもはや必要ないのだ。」
新しい運動についてこれない人はやめてもらってかまいません。



そこまで言うなら生長の家の講義はすべて地球環境 反原発 国際平和 ポスティングジョイ

と「雅宣の方針だけ教えるべき」だろう

騙しだまし 開祖の教えを使うな!! 完全な雅宣教にしろ

それでも辞めない者だけで続ければいいのだ

4582名無しさん:2013/06/12(水) 08:38:14
2013年6月 9日 (日)  宇都宮に行ってきました

 栃木教区の講習会で、宇都宮市に行ってきました。

 爽やかな晴天に恵まれて、素晴らしい一日となりました。

 講習会終了後、駅前にある篠原家住宅を見学しました。

 江戸時代のしょう油と肥料を商う豪商の住居でした。

 戦災でも残った主屋と蔵は、国指定重要文化財、建造物に  指定されています。
 
 栃木県は、お醤油の生産が盛んで、たまり漬けはお土産として、沢山売られています。

 江戸時代の肥料って、なんだったのかと思いました



笑顔はいいが 現状を何も考えないのか厚顔なのか 恐ろしい女である。

雅宣以上に不気味だ。 今の状況であの顔ができる

やはりマリーアントワネットである。 

「パン(甘露の法雨)が無いならケーキ(観世音菩薩賛歌)を食べなさい」

4583名無しさん:2013/06/12(水) 10:12:42
ブラジル全土へ伸び広がる!

5会場での講演会に延べ1,000名を超える参加者が結集!

谷口雅春先生を学ぶ会 副代表 前原 幸博

『一寸先に光は待っていた』そのポルトガル語の翻訳出版を記念する講演会に、その著者・谷口貴康先生と一緒にブラジルに行ってまいりました。5会場で延べ一〇〇〇名を超える参加者が集まりました。それだけでも讃嘆に値するのに、この数はブラジル伝道本部からの凄まじい妨害工作をはねのけての成果であったことに一驚を喫さないわけにはいきません。
 サンパウロ講演会でのことです。開会の挨拶に立った並松忍講師は冒頭、こう言われました。「この講演会に出席するのならば、地方講師のバッジを返却してほしい。それが伝道本部からの通知でありました。それに対して私ははっきりと言いました。このバッジは谷口雅春先生からいただいたものである。谷口雅春先生が返却せよと言われるのであれば返却もするが、何で伝道本部がそう言ってきたからと言って返却しなければならないのか。私は断じて返却はしない。生涯、谷口雅春先生の教えをお伝えする講師として人生を全うしてまいります」 
 その潔い覚悟に、はからずも目頭が熱くなってしまいました。キリスト教が根付いているブラジルでは、尊師・谷口雅春先生はイエス・キリストの如き存在であります。イエスの後にイエスなし。2代目、3代目といっても、それはあくまでも、教団という組織上のトップの意味でしかない。決してイエスに取って代われる存在ではあり得ない。それなのに、権力づくで無理矢理3代目を信仰上の中心にまでもっていこうとする。だから、こうして起きないでもいい不協和音を奏でてしまうのです。
 あくまでも信仰上の中心は谷口雅春先生でなければならない。その思いをもった信徒が、こうしてブラジルでも「谷口雅春先生を学ぶ会」に集まってくるようになりました。今回、最も嬉しかったことは、ブラジル発展の基礎を築かれた松田巳代志先生のご子息・松田雅生先生が、「学ぶ会」に加わって下さったことです。ブラジルに到着してすぐ、その足で松田巳代志先生のお墓にお参りさせていただきました。そこでの挨拶で、松田先生はこう言われました。「父が生きていれば、絶対に『学ぶ会』の運動を行っていたに違いありません。そう確信するからこそ、私も残りの人生をこの『学ぶ会」に捧げさせていただきます」
 どこに行っても、皆さんから熱烈な歓迎を受けました。新聞社やテレビ局からの取材も受けました。これもすべて谷口雅春先生のおかげです。どこの会場でも、私は、日本語で「招神歌」及び「宇宙浄化の祈り」をさせていただきました。日系人のみならず、ブラジル人信徒までが涙を流して合掌していたと伺い、真理の言葉の響きは、人種を超えて心に届くものであるということを実感させていただきました。
 来る4月29日の全国大会には、ブラジル訪日団が結成されます。今度は私たちがブラジルの仲間をお迎えする番です。世界へ伸びる「谷口雅春先生を学ぶ会」をぜひ、あなたの目でお確かめください。お待ちしております。




雅宣教にとって一番の恐れは海外信徒の離脱である 日本の白鳩ボンクラ会員どものような

わけにはいかない ブラジルの崩壊は教団がもっとも危惧してることだ。

雅宣へ直接責任の声が大きくなるだけに警戒を強化していくことだろう。

4584名無しさん:2013/06/12(水) 10:19:47
磯部理事長、大塚参議長以下の理事・参議という教団最高幹部役員の皆さん! 皆さんは「因果の法則」を免れることが出来ると考えていますか? 具体的に指摘すれば、次のような“悪因”を作った結果の因果応報についてどうお考えでしょうか? 宗教・信仰のリーダーの一員としてお答え下さい。


① 雅宣(自称)総裁が、実母の恵美子先生を裁判訴訟の矢面に立たせ、自分は陰に隠れて最高裁による「完全敗訴」の確定という結果で母親に恥をかかせた“最高の親不孝”。

② 教義である「大調和の神示」に反し何の落ち度もない御兄弟を教団から追放して未だに恬として恥じていないマサノブ思考。

③ “神殿”たる『生命の實相』を失ない、最早「生長の家」だと名乗れなくした教団最高指導者としての責任と反省の自覚なき傲岸不遜に値する居座り。

④ 同上の「連帯責任」の立場にある磯部理事長、大塚参議長以下の超高給と地位保全を優先した無為無策とダンマリ戦術による居座り。




磯部 大塚 勅使河原 こいつらの頭はお金のみ 

「真理の道はただ一つ 人間は金の子である」

私は金の子 完全円満 うれしい 楽しい ははのは〜

4585名無しさん:2013/06/12(水) 18:26:57
前日、教区の幹部の方と話す機会がありました。概要は、以下の通り。


一体、本部はどうなっているんだ。最高裁の上告棄却から、ダンマリを決めこんで、理事長の訳のわからない報告だけで、信徒さんが、納得する訳がない。『生命の實相』「聖経」無しで、どうやっていけばいいのか明確に答えてもらいたいものだ。

それに7月7日の落慶式後の「森のオフィス」見学会も各教区に割り当て制で、バスを仕立てて「八ヶ岳詣で」しなければならない。全国大会とかでは、炭素ゼロのために東京に集まるなと言いながら、「八ヶ岳詣」では、全国から見に来いと言う。 別にありがたい講話もある訳でも無く、チョット変わった建物見ても信徒さんが喜ぶ訳も無い。どうかしているじゃないか?

以上。



理事長ははやく退職して がっぽりと退職金をもらって泥船から抜け出すことしか眼中に無い

もはやどうにならないこの教団のナンバー2を誰にするか頭を悩ませていることだろう。

しかし他の理事も同じく退職金をもらいたいので理事長になりたがらないのだ。

みんな自分の保身だけ 雅宣も哀れであるが自業自得である。

行き着くとこまでぶち壊せ

4586名無しさん:2013/06/13(木) 11:00:03
その他にも、自分お耳を疑うようなとんでもない、情報を長年講師である母から聞きました。

「これは本部で聞いた訳でなく、強化支部のお偉いさんから聞いた話だけれど、今度、新たに「6部経」が生長の家本部から発行される」と言うよう話しを聞いた、と言うことである。。。

もちろん、この話しの信憑性は低いとは思いますが、別に「今」の生長の家そsきの暴走を見たら、現在の「4部経」に新たに「左脳で書いた偽経」を「補足」して「6部経」にして出版してもおかしくないと、頭の中では「なんだこりゃ?」と思いながら、母の話に相槌を打っていた自分でした。。。

仮にこれが大嘘であっても、既にこういう話を口から出すような幹部が居る事事態が、今の組織はおかしくなっている事を裏付けるものでは、無いかと思う。。。

この暴走列車、このまま続くと、いったいどこまで行くのやらと、現在は怒りを通り越し、ただただ、ジョークとして受け止めるしかないと、自分に言い聞かせている、今日この頃である。。。




雅宣が隠居しない以上は奴の好き放題の教団になるしかない。

部下はみんなイエスマンで総裁マンセー状態で お金しか興味無し

初代 先代があまりに巨万の財を築いてしまったことが裏目であった

金はあるので崩壊しそうにない。 生長の家は呆れた成金宗教に変貌

ネットにはまともなことは書かれていない 言い訳しても中身は真実だから

タチが悪い。新規会員はカモなので要注意だ。

4587名無しさん:2013/06/13(木) 19:56:59
最近、間違って大量の「学ぶ会」の霊牌が宇治や、教化部に

送られてくるようになって、担当部署の方は「困惑」しているそうな。

と、すれば、本部の「祈願部」は無くなったものの、

「学ぶ会」の「祈願用紙」が「総本山」「宇治」などに、届く日も遠くないのだろう。



ちなみに、このようなコメントが昨年に「本流掲示板に」ありました。


「谷口雅春先生を学ぶ会」主催の
  「先祖供養祭」が開催される! (1716)

日時:2012年09月22日 (土) 19時33分
名前:「靖国見真会」参加者


本日、9月22日(土)、お彼岸にちなみ、はじめての「先祖供養祭」が執り行われました。

会場一般の参加者(70名)で、本当に浄まった「先祖供養祭」でした。

本日、招霊されたのは2000柱以上ということでした。

教団とは違う、「霊牌」が用意されて、総てが新鮮でありました。



苦肉の策であるが、谷口雅春氏は宇治でのみ霊牌の供養をを許してるはず。

つまり学ぶ会も教えに反した行為を行っているのである。

本来は聖典 聖経がなくなった雅宣と袂を分ける必要があるのだ。

宇治の腐敗がこのような正式でない霊牌を作成せざる得ない状況にさせてしまったと言える。

楠本は責任をとって一日もはやく宮司から退くべきだろう。

4588名無しさん:2013/06/14(金) 08:22:04
総裁は良心を失った動物先生です。相手にしないように。

4589名無しさん:2013/06/14(金) 11:02:25
生長の家は何故? マサノブ氏は何故?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「教団派」だの、「別派」だの、「分派」だの、どうして割れているの?

・マサノブ氏が、ご兄弟を教団から放逐したからだよ・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今の総裁は、本当に「法燈継承」しているの?

・清超先生ご存命中に 公式の場 での「法燈継承」発言なり、「式典」があったかい?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今の生長の家は、「左傾化」しているって本当なの?

・マサノブ氏が、「民主党支持のリベラル」だと発言しているでしょ・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「新潟・中越地震」の為、講習会は初めて中止となり、総裁は逃げ帰ったとか?

・「旅人の被災」を読んでごらん、分かるから・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雅春先生のご著書が「絶版」処分されているの?

・マサノブ氏の思想、信条に相容れない部分があるご著書が対象なのだよ・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「迷いは自由から来る」なんて、本当に言っているの?

・埼玉教区の講習会で発言したのだよ・・ ブログに「動画」も以前あったよ・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マサノブ総裁は「裁判」がお好きなの?

・「台湾人と日本精神」やら、「宮澤潔先生」なんかもあったね・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
清超先生のお通夜にお参りに来た、清超先生のご実家の方を門前払いしたって?

・本当だよ!! マサノブ氏に聞いてごらん・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最高裁の判決が出たが、何故「教団側」が負けたの?

・著名な弁護士さえ取り込めば勝てると思ったのだね・・・ すべて浄財からだけど・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「霊界の話」を避けているマサノブ氏が「宗教家」と言っています、そうでしょうか?

・「宗教学者」とか、「宗教評論家」あたりが妥当ではないかと思いますが・・・




つまり生長の家という宗教団体は出来の悪い開祖の孫に占領されてる状態だ

白鳩の工作員が日夜勧誘に美辞麗句を並べているが実態は酷いもの。

新規者は深入りしないように。

4590名無しさん:2013/06/14(金) 11:04:58
「霊界の話」を避けているマサノブ氏が「宗教家」と言っています、そうでしょうか?

・「宗教学者」とか、「宗教評論家」あたりが妥当ではないかと思いますが・・・



それは違う 宗教を利用した道楽家 貴族である。 学者や評論家にすら申し訳ない。

4592名無しさん:2013/06/16(日) 11:47:27
ある方から、千葉教区で出回っている『文書』を入手いたしました。

何でも、千葉教区では、組織を退会して「谷口雅春先生を学ぶ会」に入会する人が後を絶たないので、それを食い止めるために、この『文書』は出されたもののようです。

それが証拠に、冒頭、かくあります。

》最近、講師や信徒が生長の家をやめ「谷口雅春先生を学ぶ会」に入る人がいるが、これは大変残念であり大切な事を失っていると思う。

本来ならば、なぜ、やめるのか、それを深く考えるべきなのです。



講師も会員も信教の自由がある 辞める権利はあるだろう。ただし会員を辞めると

功労賞などの受賞対象から外れてしまうので、式典への招待状が来ないことになる。

式典で表彰されることが生きがいなら辞めないで続ければいい。

ただし教区の幹部や大口の寄付者になると簡単に退会できず 教区から大勢が家へ訪問され説得されるので

辞めるのは大変である。 宗教団体の信仰は良し悪しがある。

4593名無しさん:2013/06/16(日) 18:10:42
① マサノブ(自称)総裁は、最高裁「上告棄却」判決によって、『生命の實相』と『甘露の法雨』を放棄し、逆立ちしても「生長の家」の看板は使えなくなった。

② 住吉本宮から「鎮護国家」としてのお役目を放擲した。

③ 住吉大神の御神像を偶像崇拝と看做し、山奥へ“引越し荷物扱い”で畏れ多くも疎開させた。

④ 明治神宮と東郷神社と生長の家と言う日本国家守護の“霊的トライアングルゾーン”から「マサノブ教」は八ヶ岳へ追放されたのである。

⑤ 以上の理由により、マサノブ教団の主張していた「本流」=別派・分派の呼び方は通らなくなり、反対に「非・生長の家マサノブ教」こそが、分派・別派 否、むしろ“完全なる別宗教”となったのである。



にも関わらず総本山 宇治別格本山は雅宣教が占領している。講習会も数千人が集まる

職員も雇い 全国に教区を展開しているのである。

中身は無くとも形の上で宗教法人生長の家は健在な様相に変わりなし。

本部移転後は4代目候補がお披露目され会員の求心力にされる計画が予測できる。

4594名無しさん:2013/06/16(日) 21:26:11
http://www.youtube.com/watch?v=VjYP1vRV-j8

参議院比例代表(全国区)  内閣総理大臣補佐官 えとうせいいち 安倍総理と共に

衛藤晟一さんを応援しよう!!!

「内閣総理大臣補佐官 えとうせいいち 安倍総理と共に 25年版討議資料DVD」より
えとうせいいち事務所の許可を得て転載

拡散して応援しましょう!

4595名無しさん:2013/06/17(月) 13:26:06

6月11日付けで、教区七者宛てに、「聖経、『生命の實相』の品切れに関するお願い」と題する通達が出されました。

「八ヶ岳教団」は最高裁判決が出ても、反省の色は全くなし!

反省するどころか、開き直りともいうべき内容に唖然としております。

心ある信徒の皆さま、これが「八ヶ岳教団」の実態です!

これでも「八ヶ岳教団」についていきますか?



デジタル思考 すべてが事務的な対応 これが雅宣教団のスタイルである

聖典 聖経の喪失は総裁にあらず 社会事業団の裏切りというスタンスなのだろう。

生長の家の天地一切との和解の言葉も消すべきだ。

会員のための信仰団体にあらず 谷口雅宣の道楽のための教団。

4596名無しさん:2013/06/17(月) 13:36:50
本日(平成25年6月17日)午前10時より、東京都府中市の多磨霊園の谷口雅春先生御墓前におきまして、公益財団法人生長の家社会事業団の役員一同並びに一般信徒の方により、厳粛に「大聖師谷口雅春尊師二十八年祭」を齋行させていただきました。

 御墓前には、最高裁判所の判決書を捧呈し、松下昭理事長が、以下の祝詞(のりと)を奉読した後、全員で聖経甘露の法雨を心を込めて読誦させていただきました。



祈るだけでなく社会事業団も次のことを始めるべきではないのか

1 雅宣体制の八ヶ岳本部に完全に見切りをつける(聖典の使用一切の禁止を)

2 宇治別格本山の八ヶ岳本部からの分離独立を促す

3 学ぶ会 ときみつる会などの統合 本流会派を本格化させる

4 代表に谷口貴康氏もしくは宮澤潔氏の就任を

4597名無しさん:2013/06/17(月) 13:48:49
「生長の家社会事業団にお願いがあります!!」

「生命の實相」は完全に、生長の家社会事業団の有する著作権であります。
これは、法治国家日本の「最高裁」における決定です。

しかるに、なぜ「人類光明化運動」回帰の宣言をしないのでしょうか。
なぜ、「理想国家日本国実現」の宣言をされないのでしょうか。

「生命の實相」から生まれる浄財の「活用」として、更に「運動体」として始動されないのでしょうか。

左翼のような「教団」に献資するくらいならば、

そのような運動の主体である、「生長の家社会事業団」に献資したいのです。


かつて、運動のパテントは谷口雅春先生より、直接に、全ての信徒に手わたされましたが、
「根本聖典」「根本聖経」のパテントは、生長の家の大神より、
生長の家社会事業団に手わたされたのではないでしょうか。


社会事業団のスタンスも基本は雅宣総裁の改心であるが、祈りも通じないことは

様々な言動で明らかである。

かつてヒトラー政権と妥協点を見出そうと穏健体制を引いた英国のチェンバレン政権を思わせる

それはヒトラーに時間稼ぎをさせる結果になるばかりであった。

やはりチャーチルのように戦う姿勢を鮮明にすべきである。

唯物論の独裁者には神の心 仏の慈悲など通じない。

4598名無しさん:2013/06/18(火) 09:04:01
最高裁の判決が出てしまいましたが、1ヶ月近くもマサノブ氏は公(おおやけ)にご自分
の見解を信徒の前に述べませんでした。

何故なのでしょうか?

ある種の使命感をもって<裁判>していたのであれば、「敗訴」という現実を前にして、
同々と、切々と、見解を述べるべきであります。 総裁ですよ・・・マサノブさん??

生長の家の根幹である 「聖典、聖経」 に関わる大問題ですよ?


あの「聖経まがい」の合本が出るらしい・・ 

つまりは、反省もなく「聖経」の変換という<暴走>を、尚一層加速するのであります?

これが、マサノブ氏の <ある種の使命感> なのでしょうか?




雅宣の使命は生長の家を破壊し、財産を合法的に自分のものにすることである。

そしてそれでも辞めない信徒もいることを講習会で眺めてほくそ笑むのである


「人間とは弱いものだ 教団が変わり果てても辞めると怖いからついてくるバカが大勢いる

バカがいる以上は稼がせてもらうよ 俺のやりたいことをやって徐々に消していくから

楽しみたまえ! フフフフ」

4599名無しさん:2013/06/18(火) 13:16:12
谷口雅春先生は
   「人間は神の子である」
   といいました。

 谷口雅宣先生は
  「人間は地球のガンである」
  といいました。





人間は地球のガンであるので少子化は大歓迎 高齢者も増えては困るが雅宣教団には必要な財源なので長寿錬成は継続中

就職難 病気 うつ病深刻でも一切関知せず。暗い面は見ないように日時計日記で良いことだけ書けばOK

人間より大事なのは地球環境と総裁の道楽 そして幹部の報酬・退職金。

それが八ヶ岳の「宗教法人雅宣の家」

4600名無しさん:2013/06/19(水) 09:52:02
本流掲示板<昨年>

で、投稿されて在ったものです。

あれから、1年。宇治は毎月200人を越える大盛況らしいです。ただ、「類纂」など、「生命の實相」の内容で編纂されて在る「人類無罪宣言」「あなたは無限能力者」などは、一部コピーして、対応しているとか。なんとかならないものでしょうか。

雅宣氏が、「本部移転」を期に、引退されたなら、全てうまくゆく気がするのですが。




引退が無いから事態が深刻なのだろう 奴はすべてを奪い壊すまで居座りつづける

止める手は 霊界の谷口雅春開祖の元へ旅立ってもらうことだけである。
それで大きく動くだろう。


はやく霊界へ逝きますように
はやく霊界へ逝きますように
はやく霊界へ逝きますように

4601名無しさん:2013/06/20(木) 08:38:43
生長の家総本山から「鎮護国家」が外されました。

「七つの燈台」に取って代わって“森の中のオフィス”に「七重塔」ができました。

そして、そこに「ご神像」までもっていきました。

“森の中のオフィス”の落慶後は、全教区にそれを見学するツアーの強制命令を下しました。

まるで、こここそが新しい「総本山」であるかのように!

さてさて、これから、谷口雅宣総裁は何を企んでいるのでしょうか?

どうも、総本山にある「奥津城」をなくすことを画策中だという情報が飛び込んできました!

本来ならば、それはそれで、驚愕の情報ではあります。




雅宣は行き尽くまで開祖 先代 信徒の築いた教団を破壊するだろう。

それが生きがいのようにも見える。まともな方法で止める術は無し

理性を失うしか無いのである 祈り言葉はただ一つ



はやく霊界へ逝きますように
はやく霊界へ逝きますように
はやく霊界へ逝きますように

4602名無しさん:2013/06/20(木) 08:45:41
御神像撤去。本部破壊。霊的話の排除。体験談の嫌悪。

皇室嫌悪。谷口雅春先生嫌悪。「総本山は聖地でない」発言。

「鎮護国家」外し。緑の左翼運動活発化。

皆さんに問いたいものです。
すべて、神様の「御意(みこころ)」から外れているのではないでしょうか。

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&mode=res&log=112&submitlog=112

以上

「いたずら」にも程がありますよ !

あまりにも神を愚弄しすぎです !

そもそも、こんな信仰心のかけらもない者が生長の家=宇宙の家の
総裁の地位にいること事態が明らかに間違っています。

即刻信徒一同退任の要求を突きつける実際運動を起こすしか、
天皇国日本を実現し谷口雅春先生の大復活を実現する方法が見つかりません !

谷口雅春先生も怒るときは全身全霊で、仰っておりますので、
信徒の皆さんも全身全霊で怒らなければならない時に来ていると思います!

このまま黙って見過ごしてもいいとは思えません ! !




もはや改心などありえない 祈り言葉は下記のみ


はやく霊界へ逝きますように
はやく霊界へ逝きますように
はやく霊界へ逝きますように

4603名無しさん:2013/06/20(木) 08:51:08
>著作権というのは、谷口雅春先生没後50年となればフリーになるものです。あと22年待てばいいだけの話しです。

それを聞いた信徒がビックリ!

「その頃には、もう私は此の世にいないではありませんか?!」

いやはや、よくもまあ、こういうことが平然と言えるものです。

これでは、『生命の實相』は今の時代に必ずしも必要ではない、そう言っているも同然ではありませんか?!




22年間財力がもつのだろうか? 徐々に会員も減らし 施設の売却も進めていき

やがて跡形もない姿になっていくのである。

それよりも22年間かけて新教団を作る方が良い。

宗教法人生長の家は滅亡したのも同じである。

4604名無しさん:2013/06/20(木) 09:48:21
住吉大神様祭祀の本義を軽んじて「鎮護国家」を外した。

生長の家の大神様を貶めて、本部から「もぎとり」足で踏みつけた。


その上、神聖なる「奥津城」さえも聖地から移転するおつもりと、一昨日<news>が飛び込んできた。

このようなことを赦す者がやっている「神想観」は、「なまくら」な「神想観」であろうと思う。



おそらくは、大量殺人がとなりでおこっていても、「現象」「現象」とつぶやき見殺しにする輩だろう。

わたくしは、「すぐに立ち」、「救いに走る」尊師「谷口雅春先生」の御姿しか浮かばない。



参議、理事、教化部長。本部講師。本部講師補。

五者。地方講師。信徒。

「なまくら」な「神想観」をしていまいか。

「なまくら」な「神想観」になっていまいか。




「強いものは反抗しない 長いものには巻かれろ」これが生長の家の特徴である。

仮に中国に支配される時代がきたなら 中国共産党と和解しようとなり 天皇制を

排除となれば排除へ動くのである。 大事なのは自分の命と財産である。

それを守ることが第一 国家も天皇も二の次となろう。

雅宣へ中心帰一ならそうなるしかない。大事なのは何よりも自分だ。

4605名無しさん:2013/06/20(木) 09:54:38
雅宣教団式神想観


神様

大事なのは何よりも自分を愛することです
大事なのは何よりも自分の命です
大事なのは何よりも自分の財産です
大事なのは何よりも自分の価値観です

4606名無しさん:2013/06/21(金) 20:02:00
そんなに責めるなよ!  頭に血が上るがな・・  大目に見てくれよ、頼むわ・・

成る程ガリガリ亡者かもしれん。 でもな、この世では「カネ」が必要なんや、わかるか?
「カネ」が全てや!!

「本音」と「建前」は違うのや、皆んなそうやろ・・・?

わしも、人並み以上の生活がしたいのや!! マサノブはん程でもないがな・・・

浄財、浄財、言われたら、これだけは・・・・・・・



神想観なんかどうでもええ  金想観や この世は金やあの世の沙汰も金や!!

4607名無しさん:2013/06/21(金) 20:16:45
“原理主義”というのは、まさしく、谷口雅宣総裁にとっては、“右”の思想性の象徴だったのです。

だから、何としても排除しなければならなかった!

「生長の家」から徹底して“右”を排除する!

有り体に言えば、「生長の家」をして“右”を元気づける団体から、“左”を元気づける団体に変えたい!

それが谷口雅宣総裁のホンネの感情だったというのが私の見方であります。




左翼も相手にしない なぜなら原発反対でもデモに参加しないし

民主党支持でも政治資金を出さない。何もしてない 

ただし谷口雅春思想を壊すことは売国左翼には好ましいことではある。

4608名無しさん:2013/06/21(金) 22:38:59
 遂に“根”を断ち切る?マサノブ総裁!

               「奥津城」 を なくす?

             = 総本山売却の準備か? =


■ 雅宣総裁は、総本山の「奥津城」をなくす計画とか? これが本当ならば、開祖・谷口雅春先生からの断絶を図る許されざる後継者としての最大の悪業! もはや、宗教家ではない!

■ 「総本山は聖地ではない」発言、「鎮護国家」放棄、「御神像」移転強行・・・この事実により、「奥津城」をなくし、総本山売却へ進むは確実?

■ マサノブ総裁は、開祖・谷口雅春先生が造られたものを根こそぎ否定し破壊して行く。

■ マサノブ暴走列車は、雅春先生の「生長の家」つぶし、左翼「マサノブ教」化へまっしぐら!


信徒の皆様、これでも黙っているのですか?




もはや信徒の問題を超越し 谷口家全体の問題だろう これは一族の恥以外の何でもないぞ

雅宣夫婦を除く 谷口家 荒地家一同の動きが消極すぎる。他人がお膳立てしないと何もできないようでは

これは谷口雅春一代のみ傑出しただけのボンクラ一族であろう。

雅宣追放へ本腰を入れて声を大にし反対運動の先陣を切らないといけないのは親族郎党だ。

4609名無し:2013/06/22(土) 00:59:01
ありがとうございます。

4610名無しさん:2013/06/23(日) 10:25:34
左翼雅宣の理想環境社会は共産主義国家

1共産主義国家になれば経済効率は大幅に停滞し環境破壊・資源・電力の抑制が図れる

2共産主義国家になれば一部の特権 富裕層のみ通常の生活ができるので無駄な開発と電力浪費は抑制される

3共産主義国家になれば高齢者が長生きしないので人口の抑制が図れるので自然に影響が少ない

4共産主義国家になれば平均寿命は落ち 人間が繁栄しなくなるので自然には優しい

5共産主義国家になればネットなどの情報ツールも抑制され自由が無くなるので迷いは無くなる

6共産主義国家は監視社会なので人間の行動を制限できるので反乱分子は消せる

7共産主義国家は人間が増えない繁栄しないシステムなので地球環境には効率がいい

8共産主義で国民の大多数が贅沢な暮らしができなくなることで地球の資源も環境も破壊されない。

9地球のガンである人間を減らすのは共産主義おいて他に良い方法はない

4611名無しさん:2013/06/24(月) 09:11:21
>雅宣先生は、学生時代に(青学時代)、「右翼の孫」「右翼の孫」と言われて随分と、傷ついたとお聞きしています<

それが、「鎮護国家」外し。本部解体。総本山「聖地でない」発言。絶版。活動資金の「環境運動への流用」。運動の規制(co2規制)。体験談嫌悪。霊的指導の禁止。などに反映しているのですね。


生長の家社会事業団が、「生長の家」を守るために「根本聖典」の著作権を盾に、生長の家の理念の死守防衛に走った意味がよくわかる気がします。




生長の家にいながら欧米自由主義の先鋒と言える青山学院へ幼稚園から入学させた

親に問題があろう 開祖の教えを否定する土壌をあえて犯したのは清超氏である。

欧米リベラル思想や左翼・共産主義とは相容れない天皇崇拝を中心教義にもつ生長の家がやがて大きな変革を起こすことは

雅宣がマスコミを辞め教団へ身を置き副総裁に就任したことで起きたのである。

時限爆弾をしかけた責任は先代と恵美子氏にもある。

4612名無しさん:2013/06/24(月) 19:26:45
何だか、淋しいですね。

ご奉仕くださる方まで、追い出すという話しを伺ったからであります。

先の「谷口雅春先生28年祭」、ご奉仕していた方を呼び出して、総本山の本部講師がこう言ったというのです。

>あなたは「谷口雅春先生を学ぶ会」に関わっているそうですね。「谷口雅春先生を学ぶ会」なんて邪道です。そういう人に、奉仕なんかさせられません。帰ってください。<

実は、その方は、「谷口雅春先生を学ぶ会」の会員でもなんでもない、ただ「谷口雅春先生を学ぶ会」が主催した講演を一度、聞きに行かれただけの人だったんです。

それでも、総本山は許さない!

余りのヒドイ仕打ちに、その方、泣いてしまったそうです。

私が真底、嫌だなあと思ったことは、勿論、そのやり方のヒドサもありますが、わざわざ総本山の講師に、そういうことを陰口、告げ口した人がいたという、このことなのです。

これでは、まるで共産主義社会の“密告制度”、そのものではありませんか?!

ご奉仕したい方には、気持ちよくご奉仕させてあげたらいいではないですか?!

そう思われませんか?

改めて、教団は馬鹿なことをしたものだと思いますよ。

だって、そんなことをするから、辞めようとしていない人まで辞めるしかないように追い込んでしまったのですからね。



もはや迷いの無限供給となった雅宣教団に改善の道があるとしたら 谷口雅宣の他界しかないのである

川上澱めば川下澱むはあたりまえ かつて生長の家は一宗一派にあらぬ万教帰一を唱えていたが

三代にもなるとすっかり変貌し一派のカルトなのである。

ご奉仕などするに及ばない 金で業者が作業すれば良いのである

もうじき奥津城も移転し ここも更地にされ売却を検討してるのである。

無駄なことはしないほうがいい。

4613名無しさん:2013/06/24(月) 19:29:55
>余りのヒドイ仕打ちに、その方、泣いてしまったそうです。

私が真底、嫌だなあと思ったことは、勿論、そのやり方のヒドサもありますが、わざわざ総本山の講師に、そういうことを陰口、告げ口した人がいたという、このことなのです。



雅宣教団なら人類暗黒化なのであたりまえだろう それに総本山では職員が殺人に巻き込まれて死亡している。

もはや聖地として機能はしなくなっている。もうじき完全に終わろう。

4614名無しさん:2013/06/24(月) 21:57:45
世界平和実現のための特別誓願WWWWWWWWW

んじゃこれ? 「世界人類が平和でありますように」をマネしたいんじゃないのか?

あっちが富士山麓なら雅宣らは八ヶ岳で差別化ってことかい。

でも白光は国連のNPOで活躍してるぞ。雅宣じゃ無理だろ。

4615名無し:2013/06/25(火) 00:52:05

生長の家の会員は、あまりにも自分の頭で考えなさすぎる。

生命の實相と甘露の法雨が総裁のせいで無くなったのに… それでもまだ総裁にハイと言って、ついて行くのか!

4616名無しさん:2013/06/25(火) 08:57:58
白鳩の組織活動生き甲斐の役員は1人暮らし高齢者に対し「神様のお仕事をしておいたら間違い無いですよ」「私は10枚買ったから貴方は何枚しますか」と来年の講習会の受講券をすすめられたのです。

言われた1人暮らしの高齢者さんは断りきれず、販売する宛もなく10枚の購入を(25000円)させられた。当然返品なし。

1ヶ月の年金の半額近い金額を神様のお仕事と言う言葉で、その役員の名を上げる為に搾取されたのです。

神様に救われると言って、人に勧め参加者に販売する受講券を販売のめどもない高齢者に買わせ余った券の返品も受け付けないと言うのは、霊感商法に限りなく近い行為として、警察に訴える準備をされているようです。




宗教法人では神様のためとか徳積みのためとかで集金はよくあること。

そこで法外な請求があまりに多いところは返金を要求すべきだろう。

もちろん退会になるがそのくらいの覚悟は当然がやむおえない。

悪質は時は返金請求の裁判をすべきである。法治国家で宗教を運営するからには

違法な行為には神がどうたらだろうと断固として望むべきである。

4617名無しさん:2013/06/25(火) 09:00:01
宗教法人は金があるときは神様仏様でも

無くなれば悪魔に魂を売るのだ。

そういうもんだと考えておくべきだ。

4618名無しさん:2013/06/25(火) 09:04:08
生長の家の会員は、あまりにも自分の頭で考えなさすぎる


後期高齢者の爺バアは確かに別な信仰を始めるには抵抗もあろうから

やむなしだろうが 中年世代はいいかげん考え直すべきだ。

老人ホームになり金が集まらないなら雅宣は教団の整理縮小など惜しみなく実行するだけだろう

4619名無し:2013/06/25(火) 11:55:55

不思議だ 不思議だ まったくもって不思議だ。

なぜ このような総裁に中心帰一するのだろう。

私はいろいろな宗教団体のトップの講話を聴いたが、はっきり言って雅宣氏ほど講話内容がつまらなく、カリスマ性及び人間的魅力が限りなくゼロに近い人はいないと断言できる。

純子氏に関して言えば教養も知性も信仰心もまったく感じられない。

4620名無しさん:2013/06/25(火) 12:43:16
不思議だ 不思議だ まったくもって不思議だ。

なぜ このような総裁に中心帰一するのだろう



生長の家の教えはモノに囚われないことなのでどんなに形が変わっても
気にしなくなることが特徴ではないだろうか?それだけではない。

宗教法人を残せばいいわけで時の代表によりどんなに変貌し規模が縮小でも
構わないという信仰になってしまったことも大きい

通常ここまで事態がおかしくなれば総裁の親族から大きな声が出てもおかしくないが
親族たちがおとなしく開祖を信仰する他人が騒いでるだけなので

あたかも悪いのは学ぶ会や社会事業団になっている。谷口家の人々の表舞台に立って抗議しない消極的対応にもある。

学ぶ会や社会事業団の代表では谷口雅春・清超氏の親族ではないので力は小さい。

4621名無しさん:2013/06/25(火) 13:00:54
>純子氏に関して言えば教養も知性も信仰心もまったく感じられない。



白鳩総裁に関しては副白鳩総裁時代には少しはまともな事を語っていた

清超氏が健在だったことや夫が副総裁なので自由だったのかしれない。

講習会でライブドアのホリエモンの金権ぶりを批判もしていたこともあった。

しかし今では「夫がやることに一切批判しない一切考えない一切おまかせ」となり

心を完全に閉ざしてしまったとしか思えない。夫がすべてで神も信徒もどうでも良いのだろう。

4622名無し:2013/06/25(火) 15:31:27

思うに特に白鳩の65歳以上の高齢者は、はっきり言って愚かの極みである。

講習会の券をたくさん購入し、一人でも多く誘うことが徳積み そして愛行だと思っている。自分自身はマサノブ氏の話は聴きたくないと思っている。

よく考えよ。貴女たちは完全に思考停止の状態である。

そもそも愛行とは自分がして欲しいことを人に施すことではないか。

自分が聴きたくない話を人に薦めるのは愛行でもなんでもない。かえって悪行であり悪い業を積むことになる。

こんな簡単なことすらわからないのだろうか。

4623名無しさん:2013/06/25(火) 22:18:47
>思うに特に白鳩の65歳以上の高齢者は、はっきり言って愚かの極みである


まあそういうな 生長の家から離れると白鳩はよそに友達がほとんどいないんだよ

「友達が少ない 孤独は嫌だ!!」 

「辞めると病気が再発するかもしれないから怖い」 

「会費を払わないと家計に何か響くかもしれない」

「教えが変わっても生長の家で活動してる限りなんらのか安心が得られる」


などなど宗教に関わる者はやめることには恐怖が起きるのが常である。

まして中高齢婦人ではあたりまえのこと。よって辞められない。

4624名無しさん:2013/06/25(火) 22:24:13
自分が聴きたくない話を人に薦めるのは愛行でもなんでもない。かえって悪行であり悪い業を積むことになる


金を出すのは白鳩たちで新規者は出す必要はないが 毎回参加するとお手紙が届き

講習会費用 お弁当代 普及誌を毎回もらっているうちに申し訳なくなくなり義理堅い人は

ほだされて入信するのである。

ブラック企業の営業マンのような状況である。

4625名無しさん:2013/06/25(火) 22:56:52
教団の責任者、出てこい!!


一般社会では 「株主総会」 の多い時期となりました!!


・「業績の悪化に対する 経営責任 の取り方が甘過ぎる..」なんて意見が飛び出します。

・マサノブ氏率いる教団ではどうでしょうか?

・講習会の受講者数は減少に次ぐ減少。

・教勢は大幅な低下。

・優秀な人材の外部離散。

・「裁判」にしろ、「ヒキコ森」にしろ、「ご神像撤去」にしろ、誰がどの様にして決定し
 ているのでありましょうか?

・ザッと見ただけでも、教団の「最高責任者」の <責任問題> が問われて当然であり
 ます。




人間は神の子で罪は無いので何をしてもいいのである。 
神の子に責任は無し そのままで神の子だ。

以上

4626名無しさん:2013/06/26(水) 08:34:33
イソベ理事長、責任を取りなさい!!


・「最高裁敗訴判決」にもかかわらず、その責任を取ろうともせず、また「新たな裁判」
 を始めるそうな?

・その仕切り人が イソベ氏 だとのウワサであります。

・これで、マサノブ氏の<延命>を図ろうとの魂胆なのでしょう(建前は?)

・5年で 1億円 の給料ですよ、イソベ氏は・・・

・「新たな裁判」を始めて<延命>を図るのは、実は イソベ氏の1億円 が本音?なの
 だろうね・・・




シャープの経営陣も同じであるが シャープはもっと悪質。社員のリストラばかりでまともに売れるのもが無く
サムスンの傘下に収まり延命を謀り役員手当だけは確保

生長の家幹部よ お前らもえげつないぞ。それでも「神の子罪なし」で開き直るんか?

最後はヒトラーもナチスも神の子罪なしじゃ〜〜〜〜〜

4627名無しさん:2013/06/26(水) 08:42:14
会議終了後、雑談になったのですが、最近、最高裁判所の判決を知った信徒さんから、使っていない生命の実相を
提供したい、との申し出が次々にある、という話を聞きました。

実際、私が教化部の受付の前に立っている間にも、
生命の実相などの聖典を寄付したい、という申し出をした信徒さんが来訪されました。


中には、長老クラスの大物
講師のサイン入りのものや、ほぼ未使用の聖典もあり、信徒の皆様のご愛念には頭が下がるばかりです。

その話をし
ていた出席者の中から、『一体、どうして、こんな事が起こったのか、説明を求める」という声もありました。

 また、教区五者の一人から聞いた話で、最近、本部が講習会に対する姿勢を変えて来たみたいです。

以前は、『自主目標」
を前面にし、『負担にならないように」という方針だったのが、また、『数字をあげて下さい」という内容の指導が本部
から来るようになった、と話していました。

私の教区は、講習会は当分ありませんが、そういう指導を覚悟する必要はあるみたいです。




聖典聖経の寄付などしても無意味なだということ 使う権利がないのだ。

社会事業団はこの実態を重く受け止め 無断使用への禁止を裁判所へ
提訴し 無断使用なら賠償を取るべきだ。

それに教団に質問など無駄だ 悪は雅宣であるが、教団はその事実を隠蔽し

悪は社会事業団 光明思想社 学ぶ会に責任を転嫁し反省など無い

4628名無しさん:2013/06/26(水) 08:45:48
以前は、『自主目標」
を前面にし、『負担にならないように」という方針だったのが、また、『数字をあげて下さい」という内容の指導が本部
から来るようになった、と話していました。



大教団として教区を維持させるには金がいるぞ 金じゃ金

騙して脅しておだてて集めるのが宗教団体である。

生長の家も他の教団となんら変わりないぞ

4629名無しさん:2013/06/26(水) 11:21:42
「生命の實相」のない教団。

「甘露の法雨」のない教団。

献本で乗り切ろうと言う「通達」もあったかのようにききましたが、

これは、焼け石に水。

かつて、湖の水を「スプーンですくう」例えがありましたが、
なにか根本的に、

今の教団は、「聖典」や「教え」以前に、人間として大事な事を忘れているのではないでしょうか。


魅力が無いから、誰も集まらない。

もし、集まっても「使命も」「教えも」「聖典も」ないから、実は『来られたら困る』。



総裁を守るなら総裁の方針に従うものだけでやればいいのである

もちろん職員だけでなく会員も人間より自然環境が大事だという

唯物左翼を集めればよかろう

信徒には谷口雅春先生の創設した教団をどんな形で残したいと思い

今も献資を続ける者も多いことが悲しい現実であるが・・・・

教えのために人間性を捨てるようなものであるなら、本末転倒である。

谷口雅春氏は日本国のためにならない生長の家など潰していいよと生前に

語っているのである。雅宣が辞めないなら潰して良いだろうが。

4630名無しさん:2013/06/26(水) 17:40:55
① 理事会、参議会の名で以って、雅宣氏に最大責任者として辞職・退去を促す決定をする。そして信徒に公表する。


② 雅宣氏が辞職する、しないにかかわらず、全理事・全参議が“神殿”を失った重大連帯責任、及び三代目の暴走を放置し、教勢低下を招いた重大なる連帯責任を自覚し総辞職する。


③ 理事会、参議会全員の名で、新総裁の決定を、開祖・谷口雅春先生のお孫さま、曾孫さまたち(配偶者を含む)に一任し、開祖・谷口雅春先生の『御教え』をそのまま継承して頂ける方を互選して頂けるようお願いする。




雅宣急死が最善策それが一番良い しかし人の生死は天運である まさか毒を盛るとかそういう手は誰もできまい

よって生長の家は雅宣の思うまま改造され、資産も思うままである。他の谷口家の人々が

あまりに声が無い 他人だけが騒いでるだけなので阻止することは限定的だろう。

生長の家は開祖の代で終わるのである。

4631四代目総裁 谷口雅輝:2013/06/26(水) 21:12:08
『笑いは心を明るくし、万病を癒し幸せを呼びよせる』
Laughter brightens the heart, heals all illnesses and summons happiness.
常にニコニコ微笑(びしょう)している者は身体(からだ)も達者であります。
人間は愉快(ゆかい)なときにも笑いますが、笑っていると愉快になるのです。
わらっているとズンズン健康になってくるのです。
こう云(い)う人は何をしても成功します。
それは光明の雰囲気を放射する人になったからです。

世界人類が平和でありますように

4632koumilyou:2013/06/26(水) 22:12:04
このスレ拡散しましょうNEW (9510)
日時:2013年06月26日 (水) 16時37分
名前:元本部職員
「靖国見真会」参加者様のレポートは現在の生長の家の幹部レベルがここまで落ちたか・・という事が如実にあらわれた出来事ですね。ほんとうに驚きました。

 なり手がいなくて仕方なく委員長を決めている弱小教区の青年会の委員長ならともかく、連合会長クラスがこれではと愕然とします。

 総本山の練成から住吉の大神ご顕斎の意義がプログラムから消え去っているからかもしれません。

 尊師谷口雅春先生が総本山でご指導されていた時の団体参拝練成会では、「天皇と国民」「政治と宗教」「ご顕斎の意義」というテーマが柱となっていました。 それが現在では環境問題と「お絵かき」が主となっているありさまですからどうしようもありません。

 共産主義者やカルト宗教団体でも「世界平和」うたい、創禍学会は世界平和会館、統一協会は世界平和連合というありさまです。
 鳩山某ではありませんが「もういい加減にしろ!!」です。

4633名無しさん:2013/06/27(木) 11:12:24
>十六方位の世界を一つの常住性ある永遠滅びぬ世界とするのが日本の使命である。
 (『秘められたる神示ー神示講義<秘の巻>』「久遠天上理想国実現の神示」)

「鎮護国家」とは、まさしく「日本の使命」を明らかにすることであります。

それを外すということは、いみじくも件の連合会長が言ってのけたように、「日本の使命」というような“小さなこと”に関わらないということを物語るものだと思います。

果たして、「日本の使命」ということは“小さなこと”なのでしょうか?!




リベラル学校の先端の青山学院を幼稚園から通い コロンビア大学院の留学をし 国際線の乗務員を妻にした

総裁に日本国の使命など理解しないし戦前の人間の軍国主義思想の延長にしか感じないのだろう

それよりも平和憲法護持 憲法9条 非核の護持が大事なのである。

日本国はアメリカ自由主義に戦争で負けた属国であることが戦後の使命で自由主義民主主義平和主義の

優等生となるしかない。それが戦後の使命である。安倍総理も基本的にはその路線から外れることはできない。

雅宣らに祖父の思想などは古臭く小さいことである。

4634名無しさん:2013/06/27(木) 11:19:03
今の生長の家のご本尊は住吉大神にあらず

マッカーサー大神であり 雅宣総裁の方針に中心帰一

開祖の名と書は集金のための媒体である。

森の本部=マッカーサー・雅宣本宮

4635名無しさん:2013/06/27(木) 11:26:26
連合会長ともあろう者が、「日本」という国の価値が全然、分かっていない!

これでは、「鎮護国家」に込められた尊師の思いが伝わらなくても無理はない。

それで、この方は、連合会長に、谷口雅春先生の教えの真髄をとくと教え諭された。

中心帰一の神国の構図が「天皇国・日本」であること。



雅宣教団の連合会長としてはこれが合格点である 開祖の教えを守ろうとする者では

会長職から解雇 追放しかない。

教えれば理解できるだろうが、教化部長へ提言しても無駄である。教化部長は解雇されてしまう結末しかないので

黙って総裁の方針にしたがうしかない。悲しきサラリーマン宗教者である。

4636名無しさん:2013/06/27(木) 11:31:32
生長の家は何やってるのでしょうか。

彼女らは、「何をしてるのか」「どうしたらいいのか」知らないのです。

お絵かきして、脳を活性化している場合ではありません。

お絵かきをしている暇があれば、ぜひとも、人間としての良心を活性化していただきたいものです




世界平和も反原発も環境も実はどうでもいい 雅宣の研究発表のギャラリーが

白鳩の役割である。

中高齢者の養老院としてしか機能しなくて良いのだ。

4637四代目総裁 谷口雅輝:2013/06/27(木) 12:32:12
『真理は理屈ではなく実行によって体得される』
Truth is not grasped through reason but by practice.
 悟(さと)ったような顔をしていても、それは真の悟りではない。
有難いようなふりをしているだけでは駄目(だめ)であって、
心の底から感謝することだ。
それには、とにかく感謝行(かんしゃぎょう)をすることである。
豁然(かつぜん)として大悟(たいご)するのは、感謝行をするからである。
理屈ではなく実行によって真理は体得されるものである。

世界人類が平和でありますように

4638名無しさん:2013/06/27(木) 22:10:27

地元民の皆様下記の記事をお読みください!

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322573377/1635

4639名無しさん:2013/06/28(金) 09:00:30
某掲示板で紹介されてます

 初めて見る人ですが なかなか面白いです


 第三代生長の家総裁について語っています

 
 http://www.youtube.com/channel/UCXFbx5wAncVGB-x679mqGrQ




このオッさんは宗教団体問題を扱ってるプロ市民活動家だろう。

創価学会 顕正会の暴力事件にも関わってるぞ。

ついに雅宣教団もカルト指定だな。

八ヶ岳への強引な本部移転の余波がでてきたか。

4640名無しさん:2013/06/28(金) 09:03:05
顕正会について語る 某氏


http://www.youtube.com/watch?v=5xSjsXR0vXE

4641名無しさん:2013/06/28(金) 09:15:52
某氏は雅宣だけでなく谷口雅春氏も批判してるからな


http://www.youtube.com/watch?v=V37Nix7LK-U&list=UUXFbx5wAncVGB-x679mqGrQ

4642名無しさん:2013/06/28(金) 09:55:22
雅宣教団の問題は内輪揉めであり外部のプロ市民が介入できる案件では無い

よって反宗教団体のプロ市民の言動の影響は小さい。暴力事件が起きた団体とは違う。

しかし八ヶ岳の本部移転で地元住民の理解が無く強引な移転を決定したと

したら、外部の抗議団体などが教団の誹謗中傷はありえること。

プロ市民の介入は雅宣教団の間違った移転計画の余波である。

4643名無しさん:2013/06/28(金) 11:07:02
生長の家・先輩幹部が巧みに 会員をのめり込ませるテクニック 


http://www.youtube.com/watch?v=2LdGsX4JsjU



信教の自由 布教の自由だからな 「来るもの拒まず去る者追わずが原則」

ただし幹部や要職になると宗教法人も金集めに支障がでるから簡単には

辞められない。大宗教は企業なのである。

プロ市民を信仰するなら辞めよう プロ市民など糞くらえなら会費をはらえばいい。

4644名無しさん:2013/06/28(金) 11:15:21
ついに、3代目の「素行」「問題発言」「方針」に、生長の家そのものが否定されているようですね!!

谷口雅春先生の説かれた「實相独在」そのものに、

「3代目見てたら、實相はない。」事がよく分かると、言われてしまいました。


この責任を追求しない執行部は、共に、転落斜陽の道をゆくことになるのではないでしょうか




雅宣は宗教貴族 遊んでいてもいくらでも金がある 鳩山由起夫と同類の道楽セレブだ

教団が凋落でも構わない 財産を合法的に手に入れることだけが目的。

それでも生長の家を残した盲信者が続ければいい それも自由だ。

4645名無しさん:2013/06/28(金) 11:52:03
プロ市民が取り組むべき雅宣教の問題点


本部移転により北杜市民への不安が解消されていないこと 市民への損害賠償など

会員減少による影響で強引な会費徴収が各地で行われる危険があること 

宗教法人法に違反する寄付金の不正な株式投資など

宗教法人法に違反するファミリー企業などへの資金流出など使途不明金

脱会したいにも関わらず脱退が受理されない教区幹部 要職者の訴え

霊感商法などを奨励してる危険のある幹部職員等への警告

暴力・恐喝などの被害が起きた場合


プロ市民にはどうでもいいこと


教義が開祖の代から大幅に改ざんされたこと(内部問題)

開祖の書が絶版されたこと(内部問題)

総裁の人間性 言動(内部問題)

入会者が納得してる集金 本の購買 講習会費に関しての批判 

宗派の教えに関する批判(信仰と学習が不十分な部外者には説得力は無い)

4646名無し:2013/06/28(金) 17:54:18

谷口雅宣氏とは…

職業→宗教家(自称) 生長の家総裁(自称)
信条→人の噂も75日

趣味→パソコンを弄くること 絵日記 動植物観賞

信徒をどう見ているか→下層の人

支持政党→民主党

通称→ミスター言行不一致 ミスターローストチキン ミスター引きこ森

人脈及び友人→無し 心を許せるのは夫人のみ

自分の母親に対する呼称→アンタ

一大特徴→自分のしたことに責任を取らない 自分に都合の悪い質問には絶対に答えない

苦手なこと→信徒と交わること 人とのコミュニケーション 個人指導

4647名無しさん:2013/06/28(金) 22:49:06
2008年2月20日
“欲望の街”と“霊的緑地”

 15日の本欄で、赤坂の末一稲荷神社境内の様子を書いた際、「都会の中に“本来の自然”の活動を盛り上げる空間を拡げていくこと」の意味について触れた。それを端的に言えば、わが郷土、わが街を“欲望の街”に変えていこうとする圧倒的な流れに対して「No」と言うことだと思う。あの赤坂の地には昨年、東京ミッドタウンが出現して地価がグンと上がった。集客力の大きい施設が近くにできれば当然、駐車場の需要も増加する。だから少しでも空いた土地があれば、時間貸し駐車場を設置して利益の増大を図ろうとする動きもある。

 しかし、長い目で見た場合、それにどれだけの価値があるだろうか。これによって駐車場を経営する会社の利益は上がり、役員や社員の可処分所得が増える。そうすれば、彼らは街に繰り出すから、周辺の商店の利益も増えるかもしれない。また、それらの商店は改装や改築をしてさらに客を増やそうとする。こうして、六本木・赤坂の古い建物はまた取り壊され、街並みは変わり、さらに客数が増す。これが“経済発展”の黄金律だ。今、中国大陸で起こっていることと、このこととの本質的違いはない。人々の欲望を引き出し、満足させることで、自然も歴史も破壊されていく。

 そんな中に、早春にフキノトウが顔を出し、春にはタケノコが伸び、菜の花が咲き乱れ、夏にはスモモやブルーベリー、秋にはクリが実る土地があったとする。欲望に奉仕するのではなく、自然の力の展開に奉仕する土地である。人々に宗教的なメッセージを伝えるのは、どちらの土地の使い方だろうか。温暖化の方向へ突き進む地球社会に対して「再考」を促す説得力をもつのは、どちらの土地の使い方だろうか。それとも、都会の中にあって、こんな考えをもつ人は“絶滅危惧種”に過ぎないのか。
 
 大都市圏にある「生産緑地」が減り続けていることを、18日の『朝日新聞』夕刊が伝えている。生産緑地とは、都市部の緑地を守るために、一定の広さ以上の土地を一定の条件で農産物生産に使う代わりに、固定資産税を軽減してもらえるものだ。この生産緑地が最も広かったのは1995年度で、3大都市圏で1万5576haだった。それが、2000年度には1万5316haになり、2005年度には1万4652haへと減った。10年間で6%の減少であり、面積にすると東京ドーム198個分狭くなったことになる。主な理由は、相続人が相続税支払いの必要に迫られ、生産緑地の指定を解除して業者に売却したからという。この制度の原則としては、自治体が買い取ることになっているらしいが、面積が狭く公共目的に不適ということで、ほとんど買い取られていないという。

 宗教は公益法人なのだから、緑地保全の面で公益に資することができるならば、そうすべきではないだろうか。都市部の神社や仏閣では、境内に駐車場やマンションを建設して、本業の収入減を補おうとする動きがあるようだが、何か本末転倒な気がするのである。大都市がたとい“欲望の街”であっても、その中にありながら人々の神性・仏性を目覚めさせるような、自然豊かな“霊的緑地”を蘇らせる方策はないものだろうか。それが古来からの宗教施設の役割だったと思うのだが……。

 谷口 雅宣

23:45 地球環境問題, 宗教・哲学, 文化・芸術, 旅行・地域, 社会・倫理 | 固定リンク

« 原宿は欲望の街? | トップページ | 低炭素社会懇談会 »


つづく

4648名無しさん:2013/06/28(金) 22:50:00
4647の続き

コメント

谷口雅宣先生
 昨年12月に開かれた生長の家栄える会の「繁栄特別ゼミナール」で、宮脇昭横浜国立大学名誉教授の講演を聴きました。植栽に関しては、その土地に合った樹木が良いと仰っていました。その講演で宮脇名誉教授は、鎮守の森の素晴らしさを取り上げ、阪神淡路大震災の時や酒田の大火を、鎮守の森や屋敷森が守った例を上げていました。その土地に合った樹木の森を育てるような運動や呼びかけをされるのも良いと思います。
 ちなみに、我が家では昨年の台風で塀が倒れ、その工事の際に、せっかく実るように柿の木が切られてしまいました。その代わりに、この土地に合った樹木を宮脇先生の本を参考に春になったら植えたいと思います。

投稿: 久保田裕己 | 2008年2月21日 02:06

我が郷土、我が街が欲望の街へと移り変わる事、温暖化の方向へ突き進む地球社会、都会の中に本来の自然の活動を盛り上げる空間を拡げていこうと言う考えの人は絶滅危惧種に過ぎないのか?と嘆かれておられる様ですが私はそんな事は無い!と思います、その様な考えの人が多いからこそ地球温暖化防止に世界中で各界の人々が日々真剣に討論、模索、実践している状況が大きな世論、うねりとなって地球規模で広がっているのですから、、人類はきっとこの問題を解決すると思います、只、部分的な一面を見れば資本主義社会(社会主義社会も)に於いては経済発展と言う事を無視出来ませんから赤坂の様なケースが出て来るのではないでしょうか?ここでこのバランスを考えると釈尊の言葉「汝ら(人類)この道(貪、ジン、痴)を行かば苦しみ(温暖化に依る災害のみならず様々な障害)の果てに至らん、我すでに苦しみの矢(貪、ジン、痴)を抜きたれば、今こそ汝等に道(貪、ジン、痴を離れる)を説くなり」に耳を傾けるならば政治がその道理を踏まえて経済活動の舵取りをしなくてはならないのではないか?都会の中の祇園精舎はバランスとして必要だと思います、独裁政治なら即断、即決、即効だから早いのですがそうなると人間はどうしても自分勝手になり暗黒の道を進みます、ですから民主主義は良いのですがなかなか前に進みません(泣)、神仏の声ははっきりしているのですから宗教界は率先して頑固に有言実行に徹して一致して貰いたいものだと切に要望致します。

投稿: 尾窪勝磨 | 2008年2月22日 00:33

尾窪さん、

 慰めのお言葉、誠にありがとうございます。

 ところで、貴方はどちらにお住まいですか? 都会の現状にあまり詳しくないようにも思われますが……。

投稿: 谷口 | 2008年2月22日 14:15

谷口雅宣副総裁様
慰めだなんてとんでも御座いません(泣)私は只思いの儘をコメントさせていただいただけです。確かに私は都会の現状を実感として分かってはいません、私は田舎育ちですから、、、現在は東広島市の"酒都西条(賀茂鶴、白牡丹、福美人、亀齢、賀茂泉等々日本酒の造り酒屋が駅周辺にあり、東に広島空港、車で約15、南に広島大学車で約10分位)の西条駅から歩いて12-13分の所に縁あって住んでいます、現役時代には仕事柄都会に行った事はありますが日本のみならず大都会は映像で見る位で行って見たいと思わないのです、都会は好きではないが住まざるを得ないと言う人達がきっと多いものと推測(不確かですが)しています、その点西条は山は勿論、瀬戸内海までも車で40分あれば行けますので、現状の生活を本当に感謝し、謳歌しています、私は大都会にあって人々はきっと安らぎの場、憩いの場、充電の場としての霊的緑地を求めているものと確信しているのです、今後とも焦らず、無理せず、背伸びせずに率先邁進して頂きたいと切に思っております。

投稿: 尾窪勝磨 | 2008年2月22日 16:48

谷口雅宣副総裁先生
合掌 ありがとうございます。
都市部の「霊的緑地」に関連するかと思いますが、ネット検索をしていましたら、立川に本部を置く宗教法人「真如苑」さんが、興味深い環境プロジェクトを実施されているのを見つけました。
「プロジェクト MURAYAMA」
 日産自動車村山工場の跡地140万m2を、明治神宮の森のような人口の森に回復させ、宗教施設だけでなく、市民にも開放された憩いの場所にしようという100年がかりの計画だそうです。
http://project-murayama.jp/index.html

投稿: 加藤嘉寛 | 2008年2月24日 11:46

加藤さん、

 興味ある情報、ありがとうございました。

投稿: 谷口 | 2008年2月25日 15:25

4649名無しさん:2013/06/29(土) 08:37:37
彼の素情は創価学会ですか。

「そうか、がっかり」ですね(笑い)。


    http://toyoda.tv/


  生長の家が、このようなレベルの低さで

  捉えられるのは残念です。




元創価学会らしいが今はアンチ宗教法人のプロ市民

こいつは創価学会 顕正会 エホバ 立正佼成会など

宗教法人問題に関わっているプロ市民 生長の家にも批判を向けだしたようである。

批判しをしなくとも生長の家は左翼の唯物論者 宗教貴族の雅宣に支配され瓦解の一途

本流も大きな組織とも言えず 細々と行っている。

宗教法人への課税強化を訴えるなら支持したいが 増税にはふれていないようだ。

4650名無しさん:2013/06/29(土) 08:42:47
谷口雅宣氏とは…

職業→宗教家(自称) 生長の家総裁(自称)
信条→人の噂も75日

趣味→パソコンを弄くること 絵日記 動植物観賞

信徒をどう見ているか→下層の人

支持政党→民主党

通称→ミスター言行不一致 ミスターローストチキン ミスター引きこ森

人脈及び友人→無し 心を許せるのは夫人のみ

自分の母親に対する呼称→アンタ

一大特徴→自分のしたことに責任を取らない 自分に都合の悪い質問には絶対に答えない

苦手なこと→信徒と交わること 人とのコミュニケーション 個人指導




このような人物が組織の中心である 実に不幸な宗教団体となったのが生長の家

信徒は高齢者と婦人ばかりです 若者は必死に集めて全国で1000人もいない。

滅亡は時間の問題である。 そのつもりだから総裁は組織拡大などせず

合法的に不動産を処分し 私財にすることしか考えはなさそうだ。

4651名無しさん:2013/06/29(土) 08:47:51
谷口雅宣副総裁先生
合掌 ありがとうございます。
都市部の「霊的緑地」に関連するかと思いますが、ネット検索をしていましたら、立川に本部を置く宗教法人「真如苑」さんが、興味深い環境プロジェクトを実施されているのを見つけました。
「プロジェクト MURAYAMA」
 日産自動車村山工場の跡地140万m2を、明治神宮の森のような人口の森に回復させ、宗教施設だけでなく、市民にも開放された憩いの場所にしようという100年がかりの計画だそうです。
http://project-murayama.jp/index.html




では雅宣の教えを実行してる真如苑へ入信すべきである。

雅宣自身は何もしないで能書きだけたれて 財産は独り占め

4652名無しさん:2013/06/29(土) 08:53:02
宗教は公益法人なのだから、緑地保全の面で公益に資することができるならば、そうすべきではないだろうか。都市部の神社や仏閣では、境内に駐車場やマンションを建設して、本業の収入減を補おうとする動きがあるようだが、何か本末転倒な気がするのである。大都市がたとい“欲望の街”であっても、その中にありながら人々の神性・仏性を目覚めさせるような、自然豊かな“霊的緑地”を蘇らせる方策はないものだろうか。それが古来からの宗教施設の役割だったと思うのだが……。

 谷口 雅宣




と言いつつも 今ある都市部の施設を緑地にせず 勝手に本部を移転し

住民の反対を無視して環境を壊してるのが雅宣教団である。

能書きだけは垂れるが 実行はない それが宗教法人雅宣の家

4653名無しさん:2013/06/29(土) 08:59:34
S教化部長のご指導の場面に居合わせたことがありました。

 「私は、マンションに今住んでいます。高層マンションだと、一階で見える光景と
最上階から見える光景は違うのです。当然、一階から見える範囲は近い範囲だけであ
り、最上階から見える光景は遠いのです。

 それと同じで、私達のような信徒と、総裁や副総裁が見える範囲は違うのです。

 私達信徒は、一階のマンションの住民みたいなもので、遠くの光景は見えません。
しかし、総裁先生や副総裁先生は、最上階のマンションにお住まいの住民みたいな
ものであり、私達には見えない光景が見えるのです。

 ですから、信徒の皆様は、総裁のご指導に納得がいかない部分がもしあったとして
も、これは、信徒から見えないところを総裁や副総裁はご覧になった上でご指導をされて
いるのですから、総裁や副総裁のご指導について、疑問を持つ事無く、素直に従う事が
大事なのであります。」




日本にはもう1人いるぞ それは鳩山由紀夫だ あいつも最上階の住民なので 東アジア共同体などと

意味不明なことばかり提唱している。 S教化部長なら鳩山由起夫も理解できるのかもしれない。

でも本当はお金が欲しいだけなのだろう サラリーマン宗教者の悲しい性だ

4654名無しさん:2013/06/29(土) 09:06:06
信徒の皆様は、総裁のご指導に納得がいかない部分がもしあったとして
も、これは、信徒から見えないところを総裁や副総裁はご覧になった上でご指導をされて
いるのですから、総裁や副総裁のご指導について、疑問を持つ事無く、素直に従う事が
大事なのであります。」


理解できない人物などに金を出す必要はない 金を得てる者だけで従っていろよ!!

4655名無しさん:2013/06/29(土) 09:34:27
樋田昌志(とよだまさし) 

昭和55年2月22日、八王子法忍寺にて入信。
昭和56年ごろ、福生で学会組織につかずに独自に折伏活動を活発に展開している不思議な老人に出会い衝撃を受ける。以後、学会組織活動とは別に唱題に折伏にと励む。
その後その不思議な老人の逝去と共に長野に帰郷。
学会組織に違和感を感じつつ、つかず離れずの状態が続く。
平成2年春、池田の同時放送を聞き激しく疑問に思う。夏、学会組織とは実質的に別に信仰を続けることを一人密かに決意する。
胸中に抱いていた学会に対する不審は、平成2年暮れの学会問題勃発によって、個人的な信仰の狂いからではなく、正しかったことが明白になり、勇躍歓喜して妙相寺に通うようになる。
平成3年11月、学会解散勧告が出されると同時に妙相寺の第二代金塚御住職の指導の元、脱会。
その後紆余曲折はあったが、平成14年宗旨建立750年を契機に猛然と前進を開始し、今に至る。





小林よしのりあたりが関われば面白くなりそうな人物だ

過去にオウム真理教や薬害エイズ問題と戦った経緯もあるし気が合いそうだが

新天皇論で左翼化したよしりんには「反アベノミクス論」よりも「脱宗教団体論」

に期待したいところだ。

4656名無しさん:2013/06/29(土) 17:18:43
伊藤博文氏は、民族の自主独立を主張。

もっと、大陸の国々が、自立できるように「呼び掛けていました。」

恩をあだで返すとは、このことでしょう。

それにしても・・・・・・鳩山さんと言い、中国韓国の首脳と言い・・・

中国、韓国の多くの民のためにも、生長の皆さんが一丸となって、祈り、行動する時ですね。






無理だろうな 中韓は自国の都合でしか歴史を学ぶことは無いし言論も封じる。

正しい歴史など語れば迫害されてしまうのである。それより反日の方が安全だ。

今の生長の家も同じで 雅宣に都合の悪いことは見ない 語らない 学ばない

生長の家はすっかり中国や韓国・北朝鮮なのである。

4657名無しさん:2013/06/29(土) 17:39:53
全く意味不明。

本人も意味を理解していないだろう。

ただ、難しい言葉を乱用しているだけに思える




人間救う気は全くないからな 道楽を賄うための要員が雅宣の家の会員の仕事だ。

4658四代目総裁 谷口雅輝:2013/06/29(土) 18:24:32
『どんなに小さな善行でも、やがて必ず善果(ぜんか)を生む』
Even the smallest good deed is certain to bear good fruit.
どんな小善でも毎日怠(おこた)らず実行するがよい。
それはあなたを通して神が働いていられるのである。
あなたが神の働きの通路になるのであるから、あなた自身が浄化され、あなたの魂が高められるのである。
同時に“善”の業(カルマ)が蓄積されて、それが偉大なる善事を将来に為(な)す原動力となるのである。

世界人類が平和でありますように

4659名無しさん:2013/06/30(日) 11:37:31
他のスレッドでも神様を持ち出して教団を辞める人を脅したり、無理に講習券を勧めたりしている実態があきらかになってきました。

仄聞するところによると、神様ならまだしも、地獄を持ちだす講師もいるとのこと。

現教団に反する団体に属する人や本流派の人は死んだら地獄に堕ちるとのこと。


この講師の説でいけば、当然、私も地獄行きです。




普段は「人間神の子 そのままで救われてる」とか教えてるのになんだそりゃ〜

会員が思うように来なくなって金集めもうまくいかなくなるとすぐに罰だの

地獄など出すんだな なら最初から人間は罪深いから懺悔しないといけないと

教える宗派のがまだ正直だな。

総裁はハナから人助けなど興味無いし語らないのだから需要がないなら来ないのは当たり前だ!!

4660名無しさん:2013/06/30(日) 11:46:24
雅宣教団  こんな人はお断り


教団を偵察目的で侵入してる者

病気が苦で治癒して欲しい者(医師に相談を)

家族・子供関係で揉めてる者(カウンセラー・児童相談所へ相談を)

金銭面でトラブルを抱えてる者(裁判所か消費者金融へ相談を)


こんな人だけ歓迎


谷口雅宣の研究に賛同する者

黙って行事に参加 奉仕してくれる者

黙って普及誌などを購入してくれる者

教団で決めたことだけ素直に行じる者

環境システムに興味ある者

教団の現状を公表しない者

4661名無しさん:2013/06/30(日) 11:54:37
< 万教包容の御祭 >


* 午前11時15分開始: オフィス北側の「万教包容の広場」
* 「観世音菩薩を称うる祈り」
* 「神像」および「七重の塔」の除幕
* 『観世音菩薩讃歌』一斉読誦

(参列者は拡大最高首脳者会議の構成員である教化総長、国内教化部長など約80人)

*他の参列者はこの間午前11から約1時間、オフィス内の見学会に参加。




宗教施設じゃないというのも嘘だったか 最初から嘘だと思っていたけど

万教包容の広場だの 観世音菩薩なんとか 五重の塔と完全に聖地にしてる。

本当に「糞野郎」だ!!

4662名無しさん:2013/06/30(日) 11:56:12
参列者は拡大最高首脳者会議の構成員である教化総長、国内教化部長など約80人


80人だけで信仰してろ!  いや金が目的か

4663名無しさん:2013/06/30(日) 12:04:32
森のオフィス=ベルヒデスガーデン(ヒトラーの山荘)である

4664カルトはイヤ:2013/06/30(日) 13:59:35
<疑問1>
トキさんはすごく頭のいいお方なのに、なぜ和解念仏なのでしょう。

<解答1>
トキさんが「生長の家つぶし」を狙っておられるからです。・・・といっても、納得が行かないでしょうが、先へ進みます。



<疑問2>
なぜ、総裁を何度もハッキリと批判している「トキさん」が降格にもならなければ、首にもならないのでしょうか。

<解答2>
トキさんは生長の家の職員ではありません。だから、トキさんを叱ることも馘首する事もできません。ただし、昔は生長の家の職員でした(本部か教区か、それは分かりません)。だから、生長の家の過去をよくご存じです。


しかし、トキさんは「生長の家」から心が離れています。左翼・オ○ム・創価○会・統一○会・フリーメー○ン、どの思想・宗教か分かりませんが、「生長の家つぶし」を狙っておられます。



<疑問3>
トキさんは、原宿本部の最高理事会レベルで決定したことで、教区の教化部長も知らないような事を、しばしば発言しておられるのですが、なぜ、トキさんがそのような情報を入手できるのでしょうか。

<解答3>
本部理事レベルの人間にも「生長の家」から心が離れている者がいます(総裁かもしれません)。そして、トキさんはその人と通じています。だから、教化部長が知らない事を即日発表できます。



<疑問4>
なぜ、かしこいトキさんが、「生長の家は無力だ。生長の家での奇跡に何の意味があるか。谷口雅春批判は許すが、トキさま批判は許さない。」などの発言を許し、さらにヨイショする発言を何度も行っているのでしょうか。

<解答4>
「生長の家」の無力化を狙っているからです。これ以外の理由は考えられません。「給料を確保したいから。世渡りでやむをえず。本流に対する憎悪。」などの理由では説明できません。



<疑問5>
なぜ、「和解念仏」のトキさんは何度も本部へ行っているのに、総裁先生と松下理事長に、「和解してください。和解案はこれです。これで手を打ってください。」と言わないのでしょうか。

<解答5>
「生長の家つぶし」のためには、「和解」してもらっては困るのです。だから内紛が続くように、和解案を出さず、和解への行動もしません。



<疑問6>
そもそも、なぜトキさんは掲示板で、「みなさん。具体的な和解案を作りましょう。」と呼びかけないのでしょうか。

<解答6>
トキさん掲示板で、「具体的な和解案」が出来てしまったら、次にそれを実際行動に移さなければならなくなります。だから、トキさんは、「和解案作成」を連想させることを一度も言いません。



<疑問7>
トキさんは、「このままでは生長の家はダメになる。その原因は総裁先生の誤った指導にある。」と、何度も明言しているのに、なぜ、総裁先生をつかまえて、「指導方針を変えてください。」と言わないのでしょうか。

<解答7>
トキさんは首になるのが怖いから直訴しない、のではありません。既に辞めているのです。さらに、総裁先生が指導方針を谷口雅春先生に戻してしまうと、強い「生長の家」が復活してしまうから具合が悪いのです。総裁には、今の誤った指導方針を続けてもらわなければなりません。

4665名無しさん:2013/06/30(日) 15:18:17
こっちが本当。

あの最右翼の「新本流」が言っているんだから。

<疑問1>
トキさんはすごく頭のいいお方なのに、なぜ和解念仏なのでしょう。

<解答1>
それはトキさんが、「生長の家がつぶれても良い」と思っておられるからです。



<疑問2>
なぜ、総裁を何度もハッキリと批判している「トキさん」が降格にもならなければ、首にもならないのでしょうか。

<解答2>
トキさんは生長の家の職員ですが、総裁と通じています。少なくとも理事レベルを通して、総裁と通じています。
また、「トキさん掲示板」はガス抜きのための掲示板で、総裁あるいは理事はそれを承知の上です。トキさんが降格になることはありません。
トキさんが言っていました。
「えらいさんが、あの掲示板は見てはいけないと仰った。それは本流の掲示板で、残念ながらトキ掲示板ではなかった。」と。
普通の常識で考えるならば、総裁批判を何度も語っている「トキさん掲示板」が教団の怒りを呼ばないはずがありません。だから、トキさんは総裁や理事と通じています。



<疑問3>
トキさんは、原宿本部の最高理事会レベルで決定したことで、教区の教化部長も知らないような事を、しばしば発言しておられるのですが、なぜ、トキさんがそのような情報を入手できるのでしょうか。

<解答3>
それは、トキさんが総裁あるいは理事と通じているからです。



<疑問4>
なぜ、かしこいトキさんが、「生長の家は無力だ。生長の家での奇跡に何の意味があるか。谷口雅春批判は許すが、トキさま批判は許さない。」などの発言を許し、さらにヨイショする発言を何度も行っているのでしょうか。

<解答4>
総裁が、「生長の家」の無力化を進めているからです。トキさんは、その総裁と通じています。決して、「給料を確保したいから。世渡りでやむをえず。本流に対する憎悪があるから。」ではありません。



<疑問5>
なぜ、「和解念仏」のトキさんは何度も本部へ行っているのに、総裁先生と松下理事長に、「和解してください。和解案はこれです。これで手を打ってください。」と言わないのでしょうか。

<解答5>
トキさんの考えでは、総裁が正しいのだから、「和解」する必要はありません。トキさんは、社会事業団を「外部」と言い、また、「外部が裁判で勝ったのは残念だ。」とも言っています。



<疑問6>
そもそも、なぜトキさんは掲示板で、「みなさん。具体的な和解案を作りましょう。」と呼びかけないのでしょうか。

<解答6>
総裁が正しいのだから、「具体的な和解案」を作る必要がありません。



<疑問7>
トキさんは、「このままでは生長の家はダメになる。その原因は総裁先生の誤った指導にある。」と、何度も明言しているのに、なぜ、総裁先生をつかまえて、「指導方針を変えてください。」と言わないのでしょうか。

<解答7>
総裁が正しいのだから、総裁は指導方針を変える必要がありません。また、将来「生長の家」がつぶれても、そのような事はトキさんにとって、どうでも良い事。

4666名無しさん:2013/06/30(日) 17:45:09
トキさんが「生長の家」の職員ならば、左遷されたり首になるはず。

前原先生は総裁に「蛮勇をふるって」質問したら、すぐに長崎に飛ばされたのだと、確かなすじから聞いた。


「カルトはイヤ」師が正しい。

4667名無しさん:2013/06/30(日) 18:30:14
>:元職員:2012/03/12(月) 20:32:36 ID:???
日時:2012年03月12日 (月) 19時16分
護法の天使 様の本流掲示板の引用。 正しい情報ですのでコピーします。

 3月9日、原宿教団は、その公式サイトに、ニュースリリース「生長の家社会事業団等との訴訟について」を発表しましたが、性懲りもなく、裁判所に完全に否定された真っ赤な嘘ばかりついています。

 本当に呆(あき)れて、云う言葉もないほどなのですが、真実を伝えないと嘘が独り歩きします。(ナチスの宣伝大臣は、「嘘も百回云えば本当になる」とうそぶいたそうですが、原宿教団のニュースリリースは、それを思い起こさせます。)

 どのように原宿教団が真っ赤な嘘をついているかを、以下、何回かに分けて検証したいと思います。

 まず、ニュースリリースの前文ですが、

>本件訴訟を巡る紛争は、宗教法人「生長の家」の布教方針に不満を持つ者たちが、財団法人生長の家社会事業団が『生命の實相』等の谷口雅春先生の著作物の著作権名義を有することを利用して、宗教法人「生長の家」の文書伝道を阻害することを目的に引き起こしたものと言えます。

 原宿教団は、訴訟の発端を、以上のように歪曲し、すり替えています。

 しかし、真実は、『生命の實相』の真正な著作権者である生長の家社会事業団の許可を得ることなく、『生命の實相』(初版革表紙復刻版)の奥付の著作権表示(戦後のすべての『生命の實相』の奥付に鮮明に捺印または印刷されたきた著作権者であることを表示する生長の家社会事業団理事長の検印)が削除され、マルシーマークが日本教文社との出版契約書に定められたとおりとなっていないことが発覚したことが、訴訟の発端でした。

 このため、生長の家社会事業団は、代理人の弁護士より、内容証明郵便により正式に問い合わせたところ、

>「生長の家社会事業団は、著作権者ではない。頭注版と愛蔵版について「印税を受け取る権利」を有するにすぎない」

と返答してきたのです。

 この返答は、生長の家社会事業団にとって、まったく信じられない暴論でした。

 なぜならば、

(1)昭和21年11月、谷口雅春先生が、主務官庁に、財団法人生長の家社会事業団の設立を設立者として申請されたとき、『生命の實相』の著作権を、その基本資産として寄付されたことは、寄附行為や証明書など、公式文書に明確に記載されていること。

(2)生長の家社会事業団と日本教文社との出版契約書(昭和49年1月31日付)にも、『生命の實相』(各種各版)の著作権者が生長の家社会事業団と明確に記載されていること。

(3)昭和63年、谷口輝子先生、谷口清超先生、谷口恵美子先生の三先生が、生長の家本部の顧問弁護士を代理人として、文化庁長官への著作権登録を申請され、文化庁著作権課の「著作権登録原簿」(登記簿に相当するもの)に、昭和21年1月8日、谷口雅春先生より、生長の家社会事業団に、『生命の實相』の著作権が完全に譲渡されたことが登録されていること。

との厳然たる事実があるからです。

 このため、生長の家大神の御神殿である『生命の實相』の著作権を守護する使命を谷口雅春先生より授けられた生長の家社会事業団は、やむなく東京地方裁判所に訴訟を提訴したのであります。

 従って、原宿教団のニュースリリースこそ、真実を覆い隠した真っ赤な嘘であります。

 なお、原宿教団は、

>文書伝道を阻害することを目的に引き起こした

などと言うが、実際は、谷口雅春先生御著作の
『古事記と現代の預言』、
『神ひとに語り給ふ 神示講義 教の巻』、
『神の真義とその理解 住吉大神顕斎の意義』
など多くの重要な聖典を絶版にし、信徒が拝読することも、文書伝道することも阻害しているのは、原宿教団の最高権力者とそれに媚びへつらう側近らではないか!

4668名無しさん:2013/06/30(日) 18:30:22

谷口雅春先生。谷口雅春先生。谷口雅春先生。
今の全信徒にふさわしきお言葉を教えて下さい。

そう祈って、神誌をとると、このページが出てきたのであった。

「静慮し、理解し、決意し、行動せよ。
  附和雷同して行動するものは犬狼の類である。」

            谷口雅春先生

静慮し、理解し、決意し、行動することは人間にのみ与えられている聖なる “意識の秩序” であって、それは天界の秩序を地上に実現したものである。

群集に附和雷同して行動するものは犬狼の類である。 静慮を失って発作的に行動するものは狂犬である。 




雅宣教団では「人間は動物と本質は変わらない」と説いているので付和雷同し

犬獣の類で良いのである。

谷口雅春氏はあまりにも多くの教えを説きすぎたのでこの教えはあまり世に広まっていないので

はじめて聞く人も多いことだろう。人間を犬獣と言うのは極めて異例のこと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板