したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ギフテッドにありがちなこと

147名無しさん:2012/09/05(水) 08:56:42
過活動の子供は思いっきり運動させたら
優しくなるキガス

148名無しさん:2012/09/05(水) 08:58:21
ああ、アメリカや諸外国では既に適用されていますね
ギフト、たくさん産んでいますね・・

149名無しさん:2012/09/05(水) 17:54:52
なんかさぁ。アスペが悪いみたいなことになってるけど、別に悪くないと思うけど?

150名無しさん:2012/09/05(水) 20:26:23
108さぁもしかして病院に入院中?
しかも、統合失調症もあるよね。

151名無しさん:2012/09/06(木) 08:32:15
ギフトの人は身体が弱い人が多いって本当?

それから日本の人口が約2億だとして
10万人に一人ってどのくらいの割合になるのか誰か計算してくれ・・
何人に一人なんだOrz

こんな事誰にも聞けない

152名無しさん:2012/09/06(木) 08:51:30
自分と異質の人間がいると、イラっとくるより
「なんだ!?なんだ!?」と昔から近寄りたくなる
邪悪な人だとより近付いてしまう
より意表を突かれる為w

この歳になってようやっと「君子危うきにちかよらず」

153名無しさん:2012/09/06(木) 08:57:22
負ける事や馬鹿にされる事に人生の早期に慣れる

議論は大抵本当の答えを何とか導き出したいという面白みよりも
勝ち負け優先の対面重視の人が多いから

154名無しさん:2012/09/06(木) 09:00:41
真実を知りたい、答えを導き出したい意識の強い人達の集まりなら
議論にならない
自論をむしろ打ち負かされ、塗り替えられ、新たな発見と出会うことをこそ
喜びあう

155名無しさん:2012/09/06(木) 09:01:40
>>152

黒いデーターもようやっとある程度インプット出来たんじゃね?w

156名無しさん:2012/09/06(木) 09:04:37
ガリレオ・ガリレイとかさ
出した論文がずっと認定されていない間も
反論の荒らしで学会で笑われ続けていた時代にも
感銘を受けて傾倒しているその他の学者って
いるものだよな

157名無しさん:2012/09/06(木) 18:35:28
>>153
まぁ「三つ子の魂百まで」っていうケースが99%だね。
人生観や価値観が根本から覆されるような(戦争とか)でもしない限り人は変わらない。

ちゃんと冷静に考えたら愚かなことだと分かりきったことでも、それに気づかない。
おそらく人がやっていることなら分かるんだけど自分がやってることは気づかない。または正当化してしまう。
どんなに勉強ができる人間でも、どんなにIQテストで高い点を取る人間でも例外ではない。

158名無しさん:2012/09/07(金) 08:24:15
すごーく優等生
すごーく劣等性

どちらも大事に育てると将来いいことあるかもw

159名無しさん:2012/09/08(土) 05:03:10
なぜ他人が知的なことに関心を持たないか、理解できない。

160名無しさん:2012/09/08(土) 08:03:58
>宿題を親が見るギフテッドクラス…。
 なんだかなあ。
 それが現実さね。
 ギフテッドに宿題だそうですよ。………どういうこと?

これは俺も叩いてでも習得させていくべきだと思う
詰め込めば入る
子供なら大抵親と一緒にやれば頭に入るからね
ギフトの子だってやはり親には多大な関心があるわけで
親と共に習熟したならがっつり頭に入るよ
ボッーとしてても入らないわけじゃないから

放っておくってのが良くない
放っておいたら、どんどん置いていかれるのが劣等性ギフト
あとで追いつくのが大変
不均衛をなんとか均衛にもっていって精神年齢もあげておいてやった方が
あとあと本人の為にもなる

161名無しさん:2012/09/08(土) 08:07:59
オランダやヨーロッパ諸国は鞭文化だよ
子供だって、うまく自分をコントロール出来なくて
止めて欲しい時
あると思う

叩けばいい
ってことじゃないけど
時には真剣に体当たりで向き合っても矯正してやるべき
親子共に苦しい心臓破りの丘を
今超えるか
後で越えるか

時間の問題でしかない気がする

162名無しさん:2012/09/08(土) 08:10:51
ただ、俺の娘の場合は7、8割習得していたらいいかな
くらいの気持ちでやってる6、7割でもいい
後で、やりたくなったら自分で挽回出来るレベルであればいいと
思っている

いい加減はいい加減

163名無しさん:2012/09/08(土) 08:15:22
たけしの母親も息子がチックになるまで頑張って明治へ入れたね
その時は恨まれても、あとで感謝される

大事なのは、そこまで持っていっても子供が大学を止めたがったり
自分が定めた方向へ行かなくても行かせてやることではなかろうか?

一般教養は無駄にはならない
どの方面へ進もうとも

母と共に得た、成せば成る確信もあとで必ず活きてくると思う
大事なのはたぶん勉強そのものでもないのかもしれない
もちろん活かせれば活かせばいいし

164名無しさん:2012/09/08(土) 12:17:53
ギフテッドにありがちなこと
 >>160->>163みたいなことを本気で考えている人間をどうしようもない馬鹿だと感じる

165名無しさん:2012/09/08(土) 20:49:53
>>164

なんで?

166名無しさん:2012/09/10(月) 08:37:53
チャタレイ夫人にはやっぱ森番がセット

167名無しさん:2012/09/10(月) 08:38:43
肉食系であるが故
必ず男は作る

宣言しとく

168名無しさん:2012/09/10(月) 08:40:38
こころは既に豪華客船で大海原に乗り出してるw

169名無しさん:2012/09/10(月) 08:41:56
よ〜そろ〜よ〜そろ〜

170名無しさん:2012/09/10(月) 09:12:30
ギフテッドって詰め込み教育に耐えられる?
フォアグラの材料になるガチョウのように、押しつけられる
ものには拒否感が強いと思う。

171名無しさん:2012/09/10(月) 10:39:50
>>170

そうだよね。ただ、自分も経験あるけど塾とか入れて普通に話聞いてる
だけでドンドン入るってのはあるよ
押し付けや詰め込みと少し違う方法
もっと中庸なとこあたり

172名無しさん:2012/09/10(月) 10:40:56
叩くってのは、まあ極論

173名無しさん:2012/09/12(水) 08:35:22
>不安定なもの
がある場合気をつけないと、その感性が自分の心の刃に向かうことがあるからね。

八割型の人間が周りと足並み揃えて歩いていかなきゃ村八分なんだから
本当はギフトよりも一般大衆の方が不安定に育ち生きているはずなんだけどね
自覚があるのがギフト
自覚がないのが一般大衆
だから怖い

174名無しさん:2012/09/13(木) 08:36:43
単独で動いているのかな
誰かの指示で動いているのかな
とにかく真実が知りたい

175名無しさん:2012/09/14(金) 23:00:57
本の読みすぎで目が悪い。

176名無しさん:2012/09/15(土) 07:30:27
どんな本読み過ぎたの?

私は変わってる
幼い頃はこれといって色気のない子で
身体も平ら
本も読まない
これと言って勉強も出来ない

思春期になると
いっきに背が伸び
身体に凹凸が出来た
漫画や映画を見て

本格的に読書するようになったのは
19歳くらいから

子供の頃の特徴じゃ
まるで見付けられない

177名無しさん:2012/09/15(土) 07:49:00
>読書量は凄いし、読むのは早いですが内容しっかり覚えてたりします

読むのは早くないけど
有り得ない話だけどw
前に上下巻とも小説借りた時に
表紙だけ下巻で中身が上巻だった時あった
出だしや巻頭数ページ内容覚えてた

これは当たり前かな?

178名無しさん:2012/09/15(土) 08:03:01
>少しでも疑問を持ち、調べ、知ったら行動しないと凄い罪悪感に悩まされます。

東大卒の作家の本とか読んでてさ。やっぱ解んない語彙とか出てくるんだけど
その都度、調べないと気持ち悪い
でも面倒で調べなかったりすると
罪悪感ってか精神統一の邪魔になる
学べる場面の積み重ねだから辞書ひかないと罪悪感感じるのかも

精神統一lって意味では
イチローのハードな基礎練に似てるキガス

179名無しさん:2012/09/15(土) 08:04:26
結局、毎回小さな事の積み重ねでしかないのかも

180名無しさん:2012/09/17(月) 11:08:18
張り合っていきなりガツガツ、カリカリやり出すのはハイアチーバーだな
と思う
与えられた課題を消化するってのは絶対にハイアチが上

ただ・・ギフトは楽しんでやっているから終わりがないのだよ・・
楽しいと思えないことは、やらないし、やれない

181名無しさん:2012/09/17(月) 11:12:10
>>178

結婚も同じだと思わないか?
神の前で誓ったのだ
健やかなる時も
悩める時もと

こういう人生における大きな近いを破ることも
精神統一の邪魔になると思う
意識と無意識ってまた違うからさ

意識を抑圧して「俺は大丈夫だ!」って思いながらドンドン落ちてくと
オモ
強い抑圧しているだけだからね
自分に課した誓いを破るのだから

182名無しさん:2012/09/17(月) 11:40:31
地球の法則としては
「何かを得れば何かを失う」

これは間違いない

綺麗な女を一人手にいれるたび、何かを失いつつあることを憂いをもって
受け入れなければなるまい

183名無しさん:2012/09/18(火) 08:09:30
正義感なんて痛くもない腹探られるだけ
一人こっそり実行するべきだったのかも

犯人のあぶり出しにこそ必死になってる

優しさって出会ってこないと判らないんだね
恐れたり怪しんだり
碌な反応返ってきたことない

184名無しさん:2012/09/18(火) 08:12:19
黙って見ていただけの人間の言うことを信じ

教えた人間の腹の裏を探る

黙ってただ見ているのは「同じ事をしているも同然」というのは
知らないのか?
ホント、うんざりする

185名無しさん:2012/09/20(木) 13:06:51
昔、父親に
「頭がでっかいのは脳味噌がたくさん詰まってる証拠なんだ!」
とか言われて全然嬉しくなかったw

186名無しさん:2012/09/20(木) 13:08:35
小顔だったら、もっと華やかな人生送ってたはず・・

187名無しさん:2012/09/21(金) 22:17:50
もはや自分の人生に金も地位もいらない。読書さえできればいい。

188名無しさん:2012/09/26(水) 16:55:49
普通じゃなくてごめんなさい。

189名無しさん:2012/09/26(水) 19:24:08
>>188
君の考える「普通」ってなんだい?

190名無しさん:2012/09/28(金) 19:48:10
よくわからないけど、両親は私がいつか普通になることを願ってた。
治せ、と何回も怒られた。お前の持つような感情は無駄で思い過ごしだと言われた。
少なくとも私は両親の思うような普通ではないらしい。

こういうの、書き込んだことないからわからないけど誰かが返事をしてくれるなんて
思わなかった。
誰かはわからないけれど、本当にどうもありがとう。

191189:2012/09/28(金) 22:21:06
>>190
ああ、君も周りの人間の理解を得られなかったんだね
俺も小さなころから親や同年代や教師たちに考えが変だとか、よくわからないだとか、周りに合わせろだとか
言われてきたもんだよ

ひどいときはクラスでいじめられてた(?)ときもあったな
ただの悪ふざけだと思って最初はいじめだとは思わなかったんだけどなw

そんな周りの連中に「変じゃないってどういうことなんだ?」と聞いたときに誰も答えられなかったんだよ
唯一答えた人間は「周りと同じことをすること」なんてよくわからない答えだった
普通だということがどういうことかわからないと正直に答えてくれた人は君を含めて数人だったよ
みんな答えられないのに、それを認めようとしない、見ているこっちが痛々しかった

周囲を見下して優越感に浸るつもりではないけど、彼らは理解できないんだろうね
自分の習慣が無条件で普通と思い込んでるなんてかわいそうだと思うよ

だから普通じゃないことが悪いことだなんて考えんなよ
堂々としてればいいんだよ、俺は俺だという感じでな
普通にこだわる連中を尻目に自由を謳歌するのも一興だろう?

192名無しさん:2012/09/29(土) 20:54:19
>だから普通じゃないことが悪いことだなんて考えんなよ
>堂々としてればいいんだよ、俺は俺だという感じでな

そう思いながら生きてきたら、いつのまにか村八分。

193名無しさん:2012/09/29(土) 21:17:58
村八分ってでも考え方変えりゃ
スーパーフリーダムだよw

ジタバタした時期もあったけどさ
右見て
左見て
足並み一々揃えて生きて行くのは
ギフトにゃあムリw

すぐにはみ出すし
合わせるの面倒だし

>>191

他の人から見て、どう変てこだったのか知りたくもありw

194名無しさん:2012/09/29(土) 21:19:25
変てこなのってさ
俺にとっては攻撃対象じゃなくて
興味対象であって、面白くもあるけどね

ギフトにとっちゃ
凄く可笑しいわけだが・・

195名無しさん:2012/09/29(土) 21:20:55
俺はとくにパターン系みたいだから?
画一的な、似たような事言う安パイみたいな奴と話していると
アクビかみ殺すのに必死だけどなw

196名無しさん:2012/09/29(土) 21:26:12
例えばサラリーマン
似たスーツきて
似た七三分けしてポマード付けてさ
似た冗談言って
似た歌歌って
似た話して

似てる人って多い

面白いのは
でも同じ人間ってのは一人としていないことなんだよな

197名無しさん:2012/09/29(土) 21:29:47
村八分のあと二分って何だろう?

198名無しさん:2012/09/29(土) 22:53:22
「人と違う」と一言で言っても、その中身は色々なものがあるんでさ。
ミソもクソも一緒、十把一絡げにして語ってもしょーがない。
たとえば、「孤高」と表現すべきもの、ただ「浮いてる」だけの行為、
人を不快にさせることを自分では分からずにやっちゃってること等
これらは違う。

199189:2012/09/29(土) 23:48:43
>>193
どこをどう変だったといわれても、俺を変だと思ってるやつの考えは分からんから
一番分かりやすそうな例を挙げとくよ、あくまでどう変だったのかは想像だけどな

小中で習うものってもともと難解なものを噛み砕いて子供に教えてるって性質上
微妙に現実と違ってたりするんだよ(当時はそんなこと考えもしなかったが)
もともと興味があって中学時代に大学の領域まで独学してたものが二、三個くらいあったんだけど
授業と自学で身に付けた知識に大きな食い違いがあったから、どっちが正しいのか
純粋に疑問を持って質問してみたんだよ
そしたら、教師に「こっち(俺)のほうが正しいけどこれはこういうもんだから」とか言われて無表情で突っぱねられちまった

当時厨二病みたいな感じだったから嘘を教える洗脳教育だとか思ったしw、
それ以上に真実により近いことを知りたいと思ったから
教育機関と、そこで従順に「洗脳」されてる同級生たちとは距離を置いて成長してきたな

んでこれをきっかけにどの情報が信頼できるのかとかいうことに敏感になって、
いちいち調べたりしたんだが、周りはそれをおおげさだと思ったんだろうよ
(ちなみに自分だけ正しい情報をつかめていい思いをしたことも少しはあったw)
そこからいじめとかにつながったりした
自分だけいい思いをしたということへの妬みもあったかもな

なんというか今思えば向上心すら摘み取られる世の中なのかと嘆かわしく思うな
俺みたいなあまり出来のよくない人間でも理解できたことだから、噛み砕いて教える必要ないだろうしな

長文すまん

200名無しさん:2012/09/30(日) 08:25:06
>>199

俺も子供もって初めて分かったけどさ
ギフトの質問て何とも答えにくい
難しー質問なんだよなw

そういう何とも言い難い質問をぶつけてくる君のことを
「何格好つけてんだ?」
と思ったか、本能的に「種別が違う・・」とかぎ分けて
村八分にしたか・・

俺もでもやたらと真実にこだわったことあるわ

201名無しさん:2012/09/30(日) 18:32:07
>「何格好つけてんだ?」

これ怖いよね
周りの目というか、自分がそういう寒い奴になっちゃうのが


アウトプットが少なすぎる
本当は疑問も訴えも自覚以上に渦巻いてる
あっちでは真実を見ることを選ぶけど、
こっちでは自分をなだめすかすことを選ぶ
それって不誠実なんじゃないかって迷ってる


疑問を持つエネルギーを吸うものって何なんだろう

202名無しさん:2012/09/30(日) 21:00:52
ひっそりと、寡黙に自分一人で続けたらいいさ

>疑問を持つエネルギーを吸うものって何なんだろう

仕事に忙殺されていることとか
経済的に困窮していることとか
健康を害している場合などかな?違うかな?

>>197

一分があんたで、
もう一分が村にもう一人くらいいるハブられている変わり者w

203名無しさん:2012/09/30(日) 21:05:27
>>199

英語ペラペラの帰国子女がネイティブの発音を
日本で日本人の同級生にからかわれてさ
ざわと
日本語英語話すようになるのと似ている気がする

204名無しさん:2012/09/30(日) 21:19:04
虫にも二分のタマシイ

205名無しさん:2012/10/01(月) 01:14:00
ギフテッドとは違うけど、明らかに変な人っているんだよね。
例えば、誰も聞いてないのに大声で独り言をしゃべる人とか。
ベクトルは違うけど「常識的な」人間からすれば、ギフテッドも
こういう括りにされるわけだ。

206名無しさん:2012/10/01(月) 07:49:07
>>205

そうかなあ?ただ僕は“変てこな人”というのを楽しんでいるし
否定的に捕えていないんだけどね

207名無しさん:2012/10/01(月) 07:55:27
ファーブル昆虫記
中年にさしかかって初めて読んだんだけどさw
しかも漫画のやつね
当時変わり者で近所の人達にも怖がられていたんだよね
大の大人が日がな一日虫をじっーーと観察しているわけで
しかも当時その道の第一人者という訳でもなく・・

でも、何となく解る気がするよ
ファーブルだって周りから怖がられているのは
何となく気付いていたのかもしれないけどさ
虫を観察するのが面白くて止められなかったんだと思う

大人に差し掛かる時に
そういう大人子供みたいに言われる壁にぶつかるけどさ
怖がられたり笑われることよりも
知りたい欲求が勝っちゃうんだと思う

ただ面白くて知りたくて突き動かされているわけだから
最終的には笑い者にされても気にしなくなる気がする

知りたい方の天秤がぐっと下がってしまうんだよ
きっと

208名無しさん:2012/10/01(月) 08:00:41
しかし虫って面白いんだね
色々な行動が本能的に組み込まれているらしくて
ファーブルが少し手を加えると少し混乱したりするんだよ
甲殻類って脳みそあるのかな?
どこで考えているんだろう?
巣に餌運ぶのとか
生殖とか
餌取りとか

209名無しさん:2012/10/01(月) 08:02:14
>>205

自分が一つ幸せ感じたらさ
世の人々の誰でもいいから
一つ還元しなよ

そうやって生きて
自分も幸せににして
周りもしあわせにしたら
いい
大丈夫君ならやれる

210名無しさん:2012/10/01(月) 08:03:59
偉人の逸話
どうして教科書に盛り込まないの
劣等性の偉人の逸話
どうして刷り込みしないのかな。。

211名無しさん:2012/10/01(月) 08:05:30
そのためにギフテッドクラスがあるのか・・

212名無しさん:2012/10/01(月) 08:06:50
>>209の逆だけはやるなよ

力があればあるほどダークヒーロー化してしまうからね

213名無しさん:2012/10/01(月) 08:12:53
堀江もんも同じ感じがしないかい?
大切な入札現場にネクタイ締めて正装していかなかったわけ
だけど
バカにしているわけでも
面倒くさがっているわけでもないんだよね
きっと

そういう事に気を回す
時間やエネルギーを使うなら
もっと別の知的欲求にエネルギーを向けたい
って言う意思の表れ
のような気がする

214名無しさん:2012/10/01(月) 08:13:34
普段のボサボサ頭のアインシュタインも同じ考えだと思う

215名無しさん:2012/10/01(月) 16:18:57
>>212

アメリカ映画でダークヒーローはいつもどうなる???

216189:2012/10/01(月) 23:44:36
199で書いたことにいろんな意見を聞けてうれしいよ

当時はいじめられてた(らしい)が、こんな有様でそのことにも気づかなかったくらいだから
ちょっと前まで巷を騒がせてたような自殺なんて考えたこと無かったし、物事を探求することが
生きがいになってたから、俺は運がよかった
絶望を味わう暇なんてなく、ただやりたいことができてるからな

俺は自分自身のことをギフテッドだと思っているが、もしそうでなくても
変わらず楽しく生きていけるわけだから結局どっちでもいいんだよな
少なくとも考える葦として生を受けたことが一番の幸せだと思ってる

217名無しさん:2012/10/02(火) 10:12:13
小さな疑問を軽視せず、コツコツと調べていって「ああ、わかった」
という瞬間があるから楽しいんだよね。
ちょうど、推理小説の刑事が小さな手がかりから犯人を推定していく
過程に似ている。

218名無しさん:2012/10/02(火) 10:30:09
女でもさ
妊娠してみないと妊婦の辛さって
解んないもんなんだよね

なんで妊婦は優先座席なんだ?
とか女でも思っていたりする。

ところがどっこいお腹に子供宿してみると
立っているのキツくてしょうない

経験してみないとわからないこと
ってたくさんあるよね

関係ないようだが
何となく浮かんできたから
216読んでて

219名無しさん:2012/10/02(火) 10:31:32
子供にはむちゃくちゃな貧乏時代や不遇時代を経験させてみたい
もちろん期間限定でね

220名無しさん:2012/10/06(土) 18:27:27
>>219
性格が歪むと思う。

221名無しさん:2012/10/07(日) 00:25:05
情緒が分泌系から来るものであることを納得?できる
その上でなにかを為そうとするなら、真理と論理と自己規定に従うしかないのだけれど

222名無しさん:2012/10/07(日) 01:11:18
ダークヒーローになるかどうかも、規定するしかないということ

223名無しさん:2012/10/07(日) 17:51:18
>>202

>仕事に忙殺されていることとか
経済的に困窮していることとか
健康を害している場合などかな?


それもあるよね
集団の場合なら、何が潜んでいるんだろう?

224名無しさん:2012/10/09(火) 15:18:38
191さん、どうもありがとう。

225名無しさん:2012/10/10(水) 21:37:49
>>224 いえいえどういたしまして。

226名無しさん:2012/10/14(日) 23:10:43
>>213
その考え方に近いことが堀江の著書『君がオヤジになる前に』
(徳間書店・2010)に書いてある。
思考・行動がワンパターンになる=オヤジ化する前に、
常に理想に向って合理的な行動をしろというのが堀江の意見


227名無しさん:2012/11/02(金) 01:46:43
昔(明治〜昭和戦前)の新聞を読んでなぜか興奮。

228名無しさん:2012/11/02(金) 01:58:49
ギフテッド的な人って、秀才とは違う思考の枠があると思う。
故・五十嵐一筑波大学助教授は、東大の学部時代に数学を専攻したが、
大学院でイスラム思想を研究、イランの王立アカデミーに留学した。
特に語学力に優れ、英仏独はもとより、ロシア語、アラビア語、ペルシャ語、
古典ギリシャ語等も難なくこなしたという。

これだけ聞けば、さぞ難解な文章を書くだろうと思いきや、
彼の著作は難しい言葉を使わない。むしろ、逆説や比喩のレトリックが
ふんだんに使われて、その思考の展開はスリリングな映画を観る感がある。

ここでギフテッドについて理屈を捏ねるより、彼の著作(『イスラーム・ルネッサンス』)
を読んでみたほうがいいと思う。

229名無しさん:2012/11/04(日) 03:19:48
>>228
ハイパーレクシア乙

230名無しさん:2012/11/04(日) 15:54:58
ギフテッドは一般的に難解で専門用語を使用して周りの人間と知識による差からの
コミュニケーション不全を起こしている・・・と思われがちだけどさにあらず。
子供でもすごく分かりやすく、また相手によって理解できるように話している。
話し方のレベルを相手によって変えることができる。
だから一緒に話していて楽しいし面白い。
白黒はっきりというか数字で具体的に説明してくれる所とか。
ぼかして曖昧にしない、というかわからないところは分からん!ですましてくれる。

231名無しさん:2012/11/04(日) 22:06:50
妄想おつ。

232名無しさん:2012/11/05(月) 03:35:20
てす

233名無しさん:2012/11/08(木) 22:47:00
最近、議論ないね。ギフテッドが払底したか?

234名無しさん:2012/11/10(土) 01:58:45
>>233
どうとでもいえることしか書かれてないからじゃないかな?

235名無しさん:2012/11/10(土) 02:52:40
脳内の声が松野明美
おしゃべりが止まない松野明美に自分の全てを支配されてるわ
あまりに松野明美すぎて自分は松野明美なんじゃないかと錯覚してきたところだ

236名無しさん:2012/11/12(月) 22:30:35
>>235 あるあ...ねーよ

それはただおまえが松野明美なだけだろw

237:2012/11/16(金) 21:40:28
■苦しい時
■泣きたい時
■心から相談できる人がいない時
■絶望を感じている時
■誰かを憎んでいる時
■頭の中が狂いそうな時
■死にたい時
■恋愛関係の悩み
■家族の悩み
■金運上昇
■人気上昇
■復縁


黒魔術専門サイト

ヤフー、グーグル検索でASMODEUSと入力するとみつかります。
新しい世界がひらけますよ

238名無しさん:2012/11/17(土) 12:59:45
ブラウザのタブがどんどん増えて収拾がつかなくなる

239名無しさん:2012/11/24(土) 02:21:07
>>238
おお、同士よ
僕もOperaで100タブほどページを開いているぞ
タブが縦線になっている

240名無しさん:2012/11/25(日) 04:21:45
それはただ整理整頓が苦手なだけでは。
そういう人は部屋も汚い確率が高い。

241名無しさん:2012/11/26(月) 01:49:17
ブラウザを支配的に見れば、整理せずにはいられなくなると思うのだけれど
自分の領地を整えるのは自然だ

ダブに階級構造が欲しいかな

242名無しさん:2012/11/26(月) 20:26:18
図書館以外に楽しい場所がない。

243名無しさん:2012/11/28(水) 13:22:42
ブックマークの数も多い

244242:2012/12/12(水) 00:36:52
ついに図書館の近くに引っ越した。
これで公共施設を書庫代わりに使える。

245名無しさん:2012/12/14(金) 02:06:33
日常会話は「あのー、そのー」とたどたどしいが
会議では早口で理路整然と話し出す。

246名無しさん:2012/12/16(日) 23:59:47
日常会話は早口で理路整然と話せるが
会議ではあのーそのーと拙くなってしまう。

247名無しさん:2012/12/19(水) 23:18:42
それはただのバカだろ

248名無しさん:2012/12/23(日) 18:31:22
金儲けには関心がない。

249名無しさん:2013/01/17(木) 14:53:42
新幹線や車から見える夜景に並ならぬ反応を示す

250名無しさん:2013/01/18(金) 10:18:24
>>249
今度地図帳を持って、新幹線に乗ってみるわ。

251名無しさん:2013/01/21(月) 21:56:36
宗教にのめり込む、または、宗教は欺瞞と思う。

252名無しさん:2013/01/24(木) 18:16:39
本を読む時映画を見ているようにずっと話しの内容が映像化する。

253sage:2013/01/31(木) 11:57:07
ギフテッドではない人も映像化すると思うんだがどうなんだろうか

254名無しさん:2013/02/09(土) 23:34:37
集団行動していても途中で離脱する

255名無しさん:2013/02/11(月) 05:34:40
集団でカラオケとか本当に苦痛でしかない。

256名無しさん:2013/02/11(月) 21:04:08
歩きながら文章を推敲する。。
たまにその文章が口から出てくるので
やばい人だと思われる。

257名無しさん:2013/02/23(土) 08:14:12
2ちゃんねるが子供の落書きに見える

258名無しさん:2013/02/24(日) 00:08:27
>>257
同意。2ちゃんねるにあったギフテッド掲示板の低次元ぷりは酷かった。
自称ギフテッドの子供の落書きぶりは哀れだった。

259名無しさん:2013/02/24(日) 22:09:33
ここにはギフテッドも自称ギフテッドもいないから安心だね

260名無しさん:2013/02/26(火) 20:23:31
ははは……

261名無しさん:2013/02/26(火) 20:31:50
殺意に耐性がある

262名無しさん:2013/02/26(火) 21:10:40
小学校1年で交通標識を全部覚えた私も入りますか?
母親が免許の更新で貰ってきた教本を食い入るように読んでいたらしい。

263名無しさん:2013/02/27(水) 20:39:49
>>262
高校生の時に全部覚えた

264名無しさん:2013/03/12(火) 22:33:01
小学生で三角形と角度の関係を習った時にsin、cosの考え方を思いついて面積を求める公式を作ったんですが自称ギフテッドになってしまいますか?

265名無しさん:2013/03/14(木) 12:33:42
>>262
>>264
自分がそう思うなら、そうだろう。

266名無しさん:2013/03/16(土) 16:29:40
笑いのツボが他人と違う。
なんで?っていうところで、突然笑い出す。

267名無しさん:2013/03/18(月) 09:43:25
笑いのツボが違うのは分かる*

268名無しさん:2013/03/31(日) 21:21:56
可哀想に思う人が多い

269名無しさん:2013/05/01(水) 01:05:20
10年ぐらい同じことをやってる。

270sage:2013/05/09(木) 18:22:02
ギフテッド……

それは大人の中二病

271名無しさん:2013/05/20(月) 12:31:12
そんなことないよ

272名無しさん:2013/05/21(火) 20:23:29
ぎふてっど・・・

それは中二の大人病

273名無しさん:2013/05/22(水) 22:52:04
ぎふてっどさん。

274名無しさん:2013/05/26(日) 21:43:47
わたしはぎふてっどさんをおうえんしてますよ

275名無しさん:2013/07/02(火) 23:30:56
外出するときだけ普通の人になりたい

276名無しさん:2013/07/12(金) 21:28:20
なれるさきみなら

277名無しさん:2013/07/14(日) 15:39:57
むしろ外出するときだけ変な人になりたい

278名無しさん:2013/07/17(水) 23:11:08
なれるさきみなら

279名無しさん:2013/07/23(火) 23:08:44
普通を普通で見れず別格としてとらえているかどうか

280名無しさん:2013/07/27(土) 22:43:42
普通は普通 別格は別格とありのままにとらえているかどうか

281名無しさん:2013/07/29(月) 23:01:18
別格を別格で見れず普通として捉えているかどうか

282名前無し:2013/08/17(土) 23:34:35
私、adhdと診断されたけど、遺伝なんだってさ…息子小学一年は、担任の先生の話では、IQは非常に高いのですが、三、四年生くらいになると困る事があるかもしれませんと言われ、心配しましたが、ギフテットとゆう特性がある、言葉があると知り安心しましたよ。ADHDとだいたい似ていますよね?興味ある物事に対しての集中力は果てしないです。それ以外は、やる気が無いような適当な態度です。私が医師に言われている事は、生きやすいように生きなさい、環境を作りなさいでした。そうして行こうと思います。ちなみに私はIQ150のレベルが凄いと言われた意味がわかりませんでした。ある数式を解いただけなのですが…学校の成績はダメダメでしたけどね。

283名無しさん:2013/08/22(木) 04:42:46
長い事同じことをやってると、何か真理が見えることがある
負けたり飽きてきたり眠くなってきたりしてもたまたまやり続けると
怒りなのか、悔しさやあまりよくない感情で半分混乱してしまう時もあった
それは今の自分では理解できない問題が立ちふさがってきたから起きる現象だと思ってる
どうしてもできたいのに出来ない…気持ちとのちぐはぐさに更に混乱してしまう
それでもう投げやりになってそのたんびに全て諦めたような心境になってしまうのだ
しかしその瞬間ふっと何かが訪れる時がある
これは誰でもみんな平等に体験している事なのだろうか
哲学の更に裏を行くような一歩間違えば危険な現実離れした境地に
いったような気がして急に何かを閃いたり新しいコツを掴んだりする事がある
仮にこれを真理に近い状態と呼ぶならば
なぜそこへたどり着けることができたのかとその度に考えてみて
理性とか苦難とかもうなりふりかまっていられない時に行動をおこせた状態が
人間の意思がもっとも強く反映されたその瞬間だからではないのかと考察した
場所も実体も悔しさも頭の良さも関係なく何もないところで意思だけがあった
それが最も真理(他に表現なくてごめん)へ行ける
人の最高の実体なのではないのかと 正直しんどおおいけど
もっとうまく伝えられるかもしれないけれどもまだ分かってないからなんだと思う  
この正体を生きている間につかみたいな

284名無しさん:2013/08/23(金) 11:32:08
その感覚はスポーツ、投資における「ゾーン」ですね
他の各分野でも似たような概念はあるようです

285名前無し:2013/08/26(月) 23:54:27
スポーツ!!!まさに、あると思います。

286じょう:2013/11/12(火) 09:11:33
199さん
分かります
私は当時数学に興味はなかったものの、「なぜ、この場合、この数式が正しいといえるのか。こっちの場合はこうなのに」と考え、苦しくなりました。
大人になって、中谷宇吉郎の本を読んで、「中学校で習う計算の仕方が常に科学の分野で通用するとは限らない」と知り、納得。
俗説にある、エジソンが「どうして1+1=2なのか疑問を持った」というエピソードも納得。(実話かどうかは知りませんが)
宇宙は広大すぎて、すべての場所に通用するような計算方式などありえない。

本当のギフテッドは、宇宙は勿論、地球も、人間の脳も、人智の及ばない広大なものであることを悟ります。
宇宙から見て自分のちっぽけさを悟るので、自ずと、自分の限界を知るに至る。

勿論、自分と他の人に差があることは認める。
しかしその差は、宇宙と自分との差に比べれば本当に微かなもの。

故に、そんな小さな差に嫉妬する周りの心境が、頭では分かっても共感できない。
そして、IQが高いだけでそんな小さな差に優越感に浸る人の気持ちにも共感できません。

287名無しさん:2014/01/26(日) 05:02:49
IQの差は小さくても、社会的な地位(学歴、就職、資格等)に反映して
くるから嫉妬するわけで。

288名無しさん:2014/04/02(水) 19:45:59
話している相手の嘘がわかる。

289名無しさん:2014/04/03(木) 08:10:44
勉強ができる人が凄いと思う。(当然色々な意味で

290名無しさん:2014/04/08(火) 11:20:29
>>283
マズローの至高体験=アルタードステイツの一種みたいだね。

そういう不可思議な感覚は世界中の先人ギフテッドがたいてい文章にしたり
定義して用語を作ってるから
専門書を手あたり次第読んだら、あるある!の世界に浸れる。

291名無しさん:2014/06/04(水) 12:57:19
昨日、自分がギフテッドだと分かった。早く知っていればもっと楽になれたのに。宇宙人、理解出来ない、頭良い、才能が勿体無い、努力しろ、普通に分かるように説明しろ。ずっと言われ続けていつも疲れていたが、分かっただけましか。世間に認知されるよう啓蒙して欲しい。

292名無しさん:2014/06/15(日) 02:07:05
論文が書けなくて死ぬほど悩んだ時、ある時ふと
「論文は事実と推論から構成されているから、
新しい推論や事実を見つければいいのではないか」と
思ったら、何とか書けるようになった。

293名無しさん:2014/06/15(日) 02:08:08
>>289
試験勉強ができる人はすごいと思う。

294名無しさん:2014/06/17(火) 15:02:41
そうそう。受験勉強出来ればって思うよね。集中力、記憶力あっても長くは続かないわ。

295名無しさん:2014/06/18(水) 00:32:05
夜、抽出活動が始まると頭が加熱して、オーバーヒート気味になる。色々な事柄が、一つ一つベクトルを持ち、何処に向かい、どの用な軌跡を描きながら、互いの関係性を収束させるのかと思いが止まらなくなる。更に抽出、更に抽出と…。今日も寝不足だ。

296名無しさん:2014/06/18(水) 00:53:18
新聞の縮刷版を読む。
過去の社会問題について、全国紙、地方紙、専門紙等を
読み比べると、新聞によって認識がかなり違うので面白い

297名無しさん:2014/06/18(水) 10:21:24
キム・ウン・ヨン
生後6カ月から話し始め、3歳で4カ国語を話せるようになった。
8歳以降はNASAで働かないかと米国から誘われ、16歳で物理学博士号を取得した。
IQ200以上。

298名無しさん:2014/06/18(水) 13:39:16
いつも敵視して来るタイプは同じだと気が付いた。プライドと向上心が強く、努力・根性でやってきた人達。いい加減に、適当にやっているように見え、なのに能力・結果が負けるのでプライドが傷つくようだ。

299名無しさん:2014/06/18(水) 14:34:33
高知能指数じゃないけどギフテッドの特徴持っている人っているんですか?
ギフテッドの人にあなたギフテッドでしょ?と言われた事があるが自分の知能指数は普通だ。
でも確かに話しているだけで相手の考えている事はわかるし、
周りの人より明らかに頭の回転は速い。

300名無しさん:2014/06/18(水) 14:39:36
矢野祥
8歳までギフテッド専門の学校に通うが、飛び級を許可されなかったため、勉強は母親がホームスクーリングをして補った。
2000年に9歳にしてイリノイ州シカゴのロヨラ大学(en)に入学。生物学を専攻し、Summa Cum Laude(最優秀賞)を得て卒業。
2003年、13歳でシカゴ大学医学大学院に入学。2012年に修了した[4]。修了後は同大学付属病院にて研修医として勤務する。
13歳当時のインタビューでは、医療関係の研究者や教授職に就きたいと語ったが、医学大学院生時代に病気で苦しむ子供たちと出会った経験から、
シカゴ大学医学大学院修了後は小児科医への道に進んだ。ピアノの腕も高く、リサイタルを行っている。

301名無しさん:2014/06/18(水) 15:14:37
わたしはぎふてっどさんをおうえんしてますよ

302名無しさん:2014/06/18(水) 15:58:16

ギフテッドの特徴
高い論証能力、独創性、好奇心、想像力、洞察力、芸術性、共感的理解、豊富な語彙、優れた記憶力を持つ傾向にある。わずかの反復で全体概念を修得できやすい傾向である。
特に推測能力が高いように感じる。他の人より先読みが出来る感じかな。これは理解出来ないらしい。

人の考えていることが分かる…。
IQも色々あるから、偏っているのかも。

303名無しさん:2014/06/18(水) 22:35:26
どの子も天才
神のギフトを授かりこの世に生まれ落ちる

ただ、大切に潰さずに育んでいけるか?というそれだけの違い
誰も神の子

304名無しさん:2014/06/18(水) 22:36:40
ボロアパートに学術書がいっぱい。

305名無しさん:2014/06/19(木) 19:06:01
ギフの能力を直感ということで片づけてしまっている人がいるけど

その直感こそが「山カン」みたいな事でなくて
普段の日常の統計からくる“差異”みたいな事なんだって
例えば主婦が「今日の旦那はウキウキしてる。浮気かしら?」とか

優秀なSPは任務で使う道を日常何度も何度も繰り返し歩いたりするんだと
日常との差異で異常を感じたら、臨戦態勢に持ち込む
ギフトもそれ
自分もそうだけど
とにかく何でもかんでも情報を頭にいれておきたくなる
データーとして
ただ、テレビとか新聞とか噂とか誰かの操作が及んでいるようなものは
迷走するきっかけになってしまうから極力省きたいとか・・

306名無しさん:2014/06/20(金) 12:52:12
そうだね。膨大な情報収集と時系列の方向性から、推測しているのが正しいよね。説明することが多すぎて直感って片付けちゃうけど。ドラマのspecに出てくる戸田恵梨香の能力とか結構共感したかも。

307名無しさん:2014/06/20(金) 21:00:14
ここで「ギフテッドとはこういうものだ」、「こういう特徴がある」と語っている人、
あるいは自分はギフテッドだという前提で自分の特徴を語っている人たちの
考えているギフテッドの特徴やギフテッド像は、普遍的なものでも確立されたものでも何でもなく
あくまで自分が個人的にそう思っていうもの、ということは自覚してるんですよね?

>結局のところ、ノーマルとギフテッドを分けるのは神経のつくり
たとえば、ここまで飛躍しちゃうと、もう推論とかいうより個人的な思い込みでしかないと思うけど。
ま、個人的な意見を書くのは自由だが個人的な思い入れ・思い込みをあまりに無邪気に疑うこともなく
ポンッと出してきちゃってるケースが多くで気になって。

308名無しさん:2014/06/22(日) 00:35:32
それでよろしいんじゃないでしょうか?

309名無しさん:2014/06/22(日) 22:03:26
これでいいのだ

310名無しさん:2014/06/28(土) 23:42:03
>>307
あなたの定義は?

311名無しさん:2014/07/14(月) 23:12:20
自分がギフテッドであることに気付いてない。

312名無しさん:2014/07/18(金) 13:11:51
自分の年齢がよくわからなくなる

313名無しさん:2014/07/19(土) 18:36:38
あるある

314名無しさん:2014/10/21(火) 01:19:03
年齢の割に若い人が多いと思う。

315名無しさん:2014/10/25(土) 23:30:33
あるある

316名無しさん:2014/11/16(日) 09:32:03
ギフテッドって自己愛性に絡まれやすくない?
愛想というかノリがいいタイプだと自己愛が子分にしたがるっていうか
自分も知り合いのギフテッドっぽい人もよくそういう被害にあうんだよね

317名無しさん:2014/11/17(月) 02:16:59
私も大学と中学校の先生にギフテッドだと指摘されたことがあります。大学の先生がIQを計ってくれました。(その当時は高IQ児だと言われました。)
最近ギフテッドの名前を知り特徴に殆ど当てはまっていたから、ずっと今まで悩んできたことが、何だか報われた気がしました。
今は社会人になり働いていますが、どの職場に行っても経営者に面白い子と気に入られ、中堅層からは煙たがられます。

318名無しさん:2014/11/25(火) 21:29:50
あるある

319名無しさん:2014/12/01(月) 02:18:25
知性OEを持っているギフテッドは、思考や情報の整理が大好きだと思う。
整理のための道具として、ツリー型タブとWorkFlowyがオススメよ。

320名無しさん:2014/12/05(金) 16:05:43
思考と発話のズレ。
理解してくれる相手だと確信できないと中途半端な発言をしてしまって損をする。
かといって、書き言葉で伝えようとすると、重くなりすぎて相手に引かれる。

321名無しさん:2014/12/05(金) 16:23:01
>316
わかる!
そういう人にから友だちになりたいと言われるけど、話はてんで合わない。合う人と友だちになればいいのに、利用しようとして近づいてくるのが見え見え(本人には見えていない可能性あり)。
知的に障害のある人にも好かれるけど、こちらは可愛いなぁとおもう。

322名無しさん:2015/07/27(月) 13:42:25
ギフテッドじゃないアホも自分当てはまるわーとか思っちゃうのかな?

323名無しさん:2015/07/28(火) 21:27:03
あるある

324名無しさん:2015/08/01(土) 00:27:48
矢野祥
8歳までギフテッド専門の学校に通うが、飛び級を許可されなかったため、勉強は母親がホームスクーリングをして補った。
2000年に9歳にしてイリノイ州シカゴのロヨラ大学(en)に入学。生物学を専攻し、Summa Cum Laude(最優秀賞)を得て卒業。
2003年、13歳でシカゴ大学医学大学院に入学。2012年に修了した。修了後は同大学付属病院にて研修医として勤務する。
13歳当時のインタビューでは、医療関係の研究者や教授職に就きたいと語ったが、医学大学院生時代に病気で苦しむ子供たちと出会った経験から、
シカゴ大学医学大学院修了後は小児科医への道に進んだ。ピアノの腕も高く、リサイタルを行っている。IQ189.

ギフテッドの典型例。これぐらいギフテッドならよくあることです。

325名無しさん:2015/08/01(土) 23:03:04
あるある

326名無しさん:2015/10/11(日) 12:23:35
俺考えたんだけど、ギフテットって「自分が将来何をしたい」とかも考えないで、
バカみたいに勉強やってるだけなんじゃねぇの?人生がもったいないと思う。
勉強なんてものはピアノや水泳みたいに、希望者のみがやるべきだと思う。
だって、自分が将来「工事現場の作業員」とか「トラックの運転手」になるなら、
勉強なんかやる意味ないじゃん、レストランのコックとか色々あるでしょ。

327名無しさん:2015/10/13(火) 11:43:06
どんな天才児も最初は、ベビーベットやベビーカーの中で寝ながら泣いて、
家にある絵本を読んだり、TVを見たり、玩具をいじったり、外の景色を見たり、
歌を聴いたり、公園で遊んだり、家族と出かけたりする感じだから、
みんなと同じように幼稚園、小学校、中学校、高校に行って、高1から大学進学を
真剣に考えて、中3までは普通に過ごせばいいと思う。どうせ文系大学を受験するなら、
数学と理科はできなくていいし、社会だって日本史で受けるなら、地理と公民と世界史はできなくていいしね。

328名無しさん:2015/10/14(水) 13:11:42
例えば、小説でも映画でも内容を完全に知るには時間がかかりますよね。
勉強だって、理解したり覚えるのには時間がかかると思います。
要するに「行きたい学校」があるとか、「やりたい仕事」があるとか、そういう
ちゃんとした目標があるか無いかだと思います。ギフテットなんていません。
みんな、普通の人間です。努力しなきゃIQは高くなりません。

329名無しさん:2015/10/16(金) 14:47:53
結論、IQが300だろうが、優れたギフテットだろうが、小学校1年の時は、
教科書ワークこくご1年とさんすう1年の2冊以外は、勉強しなくていいと思う。
だって、自分が将来「何をしたいか」なんて分からないじゃん。

330名無しさん:2015/10/18(日) 12:18:28
理系は知らないけど、文系だったら英語と国語と日本史ができれば、それ以外は全部
オール1でも慶應や早稲田の法学部に行けると思う。だけど、司法試験に受からず、
公務員試験にも受からず、教育関係以外の仕事に就く場合、高卒とあんまり変わらないんだよね。
だって、PCをカチカチやるのも、電話応対も、書類を持って営業しに行くのも、
ぶっちゃけ高卒で十分だし、高卒で働くなら偏差値なんか35でもいいと思う。
つまり、ギフテットなんてこの世に必要無いし、10歳で大学に行く意味なんて無い。
学力が高くても、辛い労働に耐えれなきゃ意味無いじゃん。

331名無しさん:2015/10/20(火) 12:03:33
ギフテットにとって勉強は、浅田真央のスケートみたいなもんだよ。
大事なのは、どれだけ勉強が好きかだと思う。

332名無しさん:2015/10/30(金) 10:40:50
同時に絶対障害を持ってる。後天的にエンパスが備わった人も多いんじゃないかなー?
あと同類はすぐに分かる。あ、こいつ同類じゃんって。
「みんな普通の人間です」キリッ
少なくともあなたが普通である事は分かるw

333名無しさん:2016/01/04(月) 09:26:30
「知的好奇心」というものが一切備わっておらず、勉強が不得意だった自身の経験からギフテッドをガリ勉か何かだと勘違いしており、電話対応や営業、工場作業に従事することこそが人生の大部分だと考えている
凡俗もここまでくると恐ろしいな

334名無しさん:2016/01/17(日) 21:40:43
矢野祥
8歳までギフテッド専門の学校に通うが、飛び級を許可されなかったため、勉強は母親がホームスクーリングをして補った。
2000年に9歳にしてイリノイ州シカゴのロヨラ大学(en)に入学。生物学を専攻し、Summa Cum Laude(最優秀賞)を得て卒業。
2003年、13歳でシカゴ大学医学大学院に入学。2012年に修了した。修了後は同大学付属病院にて研修医として勤務する。
13歳当時のインタビューでは、医療関係の研究者や教授職に就きたいと語ったが、医学大学院生時代に病気で苦しむ子供たちと出会った経験から、
シカゴ大学医学大学院修了後は小児科医への道に進んだ。ピアノの腕も高く、リサイタルを行っている。IQ189.

ギフテッドの典型例。これぐらいギフテッドならよくあることです。

335名無しさん:2016/05/31(火) 01:36:37
突拍子の無いことでもなんでも絶対に有り得ないとはなから否定しないでむしろそんな事があるのかと聞き入れようとする

336名無しさん:2016/06/01(水) 13:03:40
幼児期から知識の暴食と観念遊びが強烈、熱中し過ぎて他の事が出来ない 
脳の興奮状態が収まらず寝ようとしない。
3才くらいでも寝床に百科事典や音楽機器を持ち込んで親の声も届かない。
小学校にもなると新しい教科書もらうと帰ってその日に全部読んでしまい授業が苦痛。
プリント文章もらったその場で一瞬速読するので教師に「本当に読んだのか、内容言ってみろ」と言われるが
しっかり言うので教師は黙るか不機嫌になる。
異常な熱中で日常生活に支障をきたすので高学年にもなると「何をやるにも限度をわきまえろ、寝食が基本」と言われ取り上げられる。 
自制するため図書館や書店に近寄らないようにするが内部でいつも燻る物を抱える。
大人になってネットに出会い文字の海に溺れるのを抑えるのが至難の苦労w

337名無しさん:2016/08/19(金) 23:44:46
わずか12歳という史上最年少記録で世界屈指の名門大学のアイビー・リーグに入学した少年

ttp://gigazine.net/news/20160819-12-year-old-ivy-league/

普通の赤ちゃんであれば数秒しか集中できないところをジェレミー君は30分以上集中して
気になるものを観察することができ、その驚くべき集中力で
生まれて間もない頃から両親を驚かせていたそうです。
ジェレミー君の興味を引いていたのは文字と数字で、生後1年3カ月で
アルファベットを理解し、パスタの中や星空の中から文字や数字を見つけ出し
て遊んでいました。お風呂に入れてもシャワーホースで文字や数字を書き続けるため、
両親はジェレミー君の入浴に苦労したと語っています。

338名無しさん:2016/09/26(月) 10:24:27
対象が存在することや、事象が起きることより、
何故それが今そうなっているのかの方が気になる。

目につくものや、耳に入るものより、
その背景にあるものに興味がある。

神経回路系の問題というよりは、思考構造の方だと思う。
人の脳をPCに例えれば、知能指数が高い場合はハイスペック。
ギフテッドの場合は、アーキテクチャが斬新といった印象を受ける。

339名無しさん:2016/10/15(土) 17:45:19
何か事件があると、なぜその時、その場所にいて
被害者を助けてやることが出来なかったのか、自分を責める。

340名無しさん:2016/11/16(水) 00:41:20
相手のキャパがわかったら、それ以上話すのが面倒くさくなる。

341名無しさん:2016/11/23(水) 11:18:44
あるある。
で、しっかり話ししても理解されないしキャパに合わせたら不完全燃焼になるしで人と話すのが億劫になる。

342名無しさん:2017/01/07(土) 18:20:33
自分は、100点取れるから先生から学ぶ事なんか何もありませんって言う
馬鹿がよくいるけど、小学校のテストなんてできたって全然すごくないから。
だって、本屋で教科書ワークを買って問題と答えを覚えれば、誰でもいい点取れるじゃん。
それに、人間同士のトラブルの対応の仕方や、自分がどうしても分からないトラブルとかでは、
先生の権力と経験と知恵とコネがどうしても必要だと思うから、先生には従うべきだと思う。

343名無しさん:2017/01/07(土) 18:21:28
自分は、100点取れるから先生から学ぶ事なんか何もありませんって言う
馬鹿がよくいるけど、小学校のテストなんてできたって全然すごくないから。
だって、本屋で教科書ワークを買って問題と答えを覚えれば、誰でもいい点取れるじゃん。
それに、人間同士のトラブルの対応の仕方や、自分がどうしても分からないトラブルとかでは、
先生の権力と経験と知恵とコネがどうしても必要だと思うから、先生には従うべきだと思う。

344名無しさん:2017/01/26(木) 20:07:24
自分は、100点取れるから先生から学ぶ事なんか何もありませんって言う
馬鹿がよくいるけど、小学校のテストなんてできたって全然すごくないから。
だって、本屋で教科書ワークを買って問題と答えを覚えれば、誰でもいい点取れるじゃん。
それに、人間同士のトラブルの対応の仕方や、自分がどうしても分からないトラブルとかでは、
先生の権力と経験と知恵とコネがどうしても必要だと思うから、先生には従うべきだと思う。

345ヨッシー:2017/05/07(日) 11:44:03
すべてが矛盾して見える……これ私だけかなぁ

346名無しさん:2017/06/16(金) 08:38:02
他人が動物に思える。でも、いちいちその様に考えない。キリがないから。

ちなみに加えて、自分も機械の様に思える時があり、人間って?ってなるw ←でもこれには理由があるんだ♪
あまり、自分は理解できてないけど顕在意識は一つじゃ無いと思います。(多分)

347名無しさん:2017/06/27(火) 21:01:37
「私は草食系女子だな。丑年だし……」と心の中でつぶやきながら、私の額にはピッと青筋が立つ。
 この場合の草食系女子は、「積極的でなく、男性にリードされるような女性」という意味ではもちろん無い。

 狂牛病だ、豚インフルエンザだ、鳥インフルエンザだ、という世の中で、消極的ベジタリアンと化した人間のことだ。
 いっそ、北国で農作物を食い荒らして大ひんしゅくを買っている鹿を、食肉として売ってくれと思う。 

 しかし、少なくとも福岡の近所のスーパーでは、鹿肉は見かけない。
 「残念!」

 それにしても、肉が軒並み胡乱な代物になった上に、バターや生クリーム、牛乳まで品薄になった時は、怒りで目がくらんだ。
 怒りに油を注いたのは、肉やケーキ類に手を出さなくても、体重がちっとも変わらなかったことだ。

 物事は形からというが、草々しい精進料理をつついても、当然、悟りは開けない。
 煩悩三割増の味覚の秋、農林水産省への怒りも三割増しだ。

348名無しさん:2017/09/17(日) 17:41:57
>>320
なぜか自分の意見じゃないことをいつも口にしてしまっている・・・ こないだ指摘された単語は「みんな」という単語 私は「みんな」という単語を使うとき、私以外の人たちという意味合いで使っていることに気づかされた

349名無しさん:2017/09/17(日) 17:53:58
なんかこのスレはネガティブ波動が充満している・・・・ NPOやら、ネットワーク作り上げて楽しくやろうず

350名無しさん:2018/12/16(日) 08:11:13
ネガティブになるのは仕方ないと思う、高IQほど精神が不安定になるみたいだし。私自身も哲学チックなこと(死生観やこの世のあるべき姿など)色々と考えすぎて毎晩泣いてるよ。思考するを止めればいいんだろうけど止められない、薬や酒に依存するみたいに。高卒だけどトップの大学(笑)に通ってる人との会話がかなり楽だなって気付いた、賢い人のレッテル貼られるのは複雑な気持ちになるけど。子供の頃は大人といた方が楽だったけど今となっては大人でも低次元の人がいるなって印象強いからなぜか騙された感覚になってる…理解できる人がいれば嬉しいもんだ。

351名無しさん:2019/02/11(月) 23:11:16
Apdっていう聴覚処理障害(言語認知が極端に不得意)
の当事者なんだけど、逆に視覚関連iqが尖りすぎててる。良いことも良くないこともいろいろ。
一度見ただけで風景を再現したり、グラフやチャートを覚えたり出来るんだけど、
不眠症も抱えてます。夢が現実的過ぎて、苦痛を覚えるくらいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板