[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十九幕】
1769
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/19(月) 17:39:44 ID:2rYYq5UU0
老いも病も死もない、不足も不安も不満もない、喜びだけの世界。
1770
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/20(火) 16:19:32 ID:ogGBaH2o0
カップルで外で歩くなよきもちわりぃ
1771
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/20(火) 18:28:04 ID:QHbgNqPM0
特に何が起きたというわけでもないけど
「望みが叶った、やったー!」と言ってみた
何だかそんな気がしてきた(笑)
今ある充足(叶っているもの)に目が向きやすくなる感じがする
1772
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/20(火) 18:45:43 ID:QHbgNqPM0
さっそく充足来た
掲示板で自分の知りたい内容の書き込みを見つけた
小さな事だけど嬉しい
1773
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/20(火) 18:57:32 ID:2rYYq5UU0
よかったですね
1774
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/20(火) 19:07:48 ID:QHbgNqPM0
わぁレス頂けた
独り言のつもり(笑)だったので嬉しいです
ありがとうございます!
1775
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/20(火) 20:57:40 ID:2rYYq5UU0
どうも
1776
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/20(火) 20:58:50 ID:2rYYq5UU0
安心できるような状況が整ったら安心するんじゃなくて
安心という心の状態が安心にふさわしい状況を引き寄せるんだね
1777
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/21(水) 04:28:55 ID:ZwYIj6720
ザチケットの情報嘘やん
1778
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/21(水) 10:55:22 ID:GLCD6tOE0
嘘と断じれるほど意味わかったんなら凄い。
1779
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/21(水) 12:03:58 ID:QHbgNqPM0
久しぶりにチケットを読んだら
「あれ?なんか分かるぞ?7章は実は簡単なことしか書いてない…?」と思った
その数日後に読むと「あれ?やっぱり分からないかも…」となった
分かったと思うと分からなくなるのか
その日の状態によって理解度が変わるのか…また時々読み返してみます
1780
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/21(水) 12:50:32 ID:QHbgNqPM0
今7章だけ少し読んでみたけど全然わからなくて笑った
理解しようとすると駄目ですね
スルスルと理解できたあの日の自分の状態ってどんなだったんだろう
思い出せない(笑)
1781
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/21(水) 13:04:23 ID:GLCD6tOE0
細かいこと言うと7章は「情報」ではない。
読んだ内容を理解して役立てる具体的なものじゃない。
認識変更の種を植えるようなもの。
つまり「私らが現実だと揺るぎなく思ってるこれに、ほかの要素があるのでは?」という疑いを入れる作用がある。
疑いについてずっと意識していると種に水をやってる感じだから成長するかもねぎ。
1782
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/21(水) 13:28:19 ID:QHbgNqPM0
「疑い」とお聞きして、さっそく
昨日起きた<ちょっとした嫌な事>を疑ってみました
そうしたらふわーっと薄まって溶けていく感じがしました
疑わなければ嫌な事としてしっかり握り続けていたかもしれません
ありがとうございます
1783
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/21(水) 13:49:23 ID:QHbgNqPM0
さっき難しすぎて読むのを中断した7章の続きを読み始めたら
「えっ?書いてあること当たり前じゃない?」ってなった
抵抗なく読み進められる
一体どうなってるんだ自分(笑)
1784
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/21(水) 14:27:04 ID:QHbgNqPM0
ああ、いつものあの感じだ
この状態っていつも数時間あるいは半日
長くても一晩寝ると元に戻ってしまうあれだー(笑)
1785
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/21(水) 15:31:14 ID:QHbgNqPM0
まだ維持できてる 視野が広くなる感じ
実際の視界も物事の考え方も
でもこの状態ってなろうとしてもなれない、勝手に入る感じ
数時間後には、明日には、また抜けているんだろうなぁ
この状態に入れているうちに記念カキコ(笑)
1786
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 02:37:43 ID:8vHw9yPo0
>>1752-1753
>>1757
そうだね、真面目にするなんてもはや意味がない人権氏ならもっと不愉快スレチな甘えた愚痴を長文で悲劇のヒロイン(笑)風に垂れ流すものね
もはや判別できるぐらい悪目立ちしてるんだなー だから金が欲しいんだけどさ
>>1756
もそんな嫌われるだけの人に謝らなくて良いよ
>>1761
まあそう信じる前からもそういうのよくあったし。それこそ真面目に静かにしていても
普通にしてるだけで点数がつく人もいれば、嫌われる人もいる 現実様の叶う叶わないといっしょよ
信じるほど裏切られるとはよくいったもの。早く楽に幸せになりたいだけなんだけどなあ
1787
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 02:50:43 ID:8vHw9yPo0
理不尽なんていくらでもあるもんよ?誰かを褒めても喜ばせようとしても嫌がられたり、何かをしようとしてもあなたのときにはダメでーす(笑)
普通未満は願うことがもういかんのよ、金や価値があればいくらでも改善できることがあってもそれらの無い奴はスタートラインにも立てないってだけで世界にとっちゃどーでもいい
結論として劣ってる奴はそーいう普通の幸せをどれだけ諦められるか、執着を捨てろってこういうことなのかもね
それで良くなる人は良くなるし駄目な人は更に失って、また選別がされてく
完全に失ってるなら命があっても書き込みすらできないよ
1788
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 04:26:50 ID:GLCD6tOE0
今回のはJU3氏がそれなりに何回も書き込みしててそちらもキャラ立ってた。
人権さまの書き込みは同じことしか書いてないからね。思考のスクリプトが回ってる。長文になると独特のライムというか文体があるね。
こんなこと言われても嬉しくないだろうけど頭よくて理屈っぽくて100%バカになれずに苦しんでるかんじ。
幸あれー。
1789
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 13:49:01 ID:D2EapRzE0
おはよう〜、V8だよ〜ん(名乗るわ)
ゴールデンウィークの時に、キンドルアンリミテッドが2か月タダだったからずっと本読んでるよ
前から興味があったACIMをちょっと調べてた、ゲイリーレナードって思ってたより自分向けじゃないなw
非二元で物理現実の否定を少しでも感じさせる人は個人的に駄目、物理現実って気づきさえあれば「神の世界」そのまんまだからね
物理現実離脱する必要はないぞ
奇跡のコース(ACIM)の延長で愛のコース(ACOL)というのがあるらしく
愛のコースの方は「二元に退化したもの」として本の中で否定してた
それでいいんだよって自分は思ったけどねw
奇跡のコース(非二元)→愛のコース(二元物理現実込みで救われている)への移行は
原始仏教から大乗仏教(二元物理現実込みで救われている)と同じ移行の仕方だよ
聖なる世界も俗なる世界も同じ性質で、完璧に救われているという意見に到達しないといけないからね
引き寄せの法則は最初から、俗なる世界(物理現実)を聖なる力で舵を切り、コントロールする教えだから
物理現実上で願望実現は既にあるを発見すればもうその状態、ということ
いきなり話題ぶっこんでスマソ
1790
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 15:18:32 ID:D2EapRzE0
タフティは興味そそられなかったけど
カタカムナは何かそそられたから読んでるw結構本出てるけどマイナーなんだよね〜
悟り系ではないけどLOAを利用した魔術だろう
神道系の言霊を利用したものでエゴ目線でもはっきりミラクル起こせるみたいよ
1791
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 15:48:09 ID:2rYYq5UU0
引き寄せやチケットを願望を叶えるツールみたいに捉えるのがそもそも間違い
1792
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 18:14:17 ID:2rYYq5UU0
「不足を疑うと『この不足』が消せるのか!よし『不足を消すために』不足を疑うぞ!」←不足があることをガチガチに信じている状態
1793
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 19:36:13 ID:D2EapRzE0
引き寄せ、チケットは物理現実上で願望を実現させる話の教えだよ
物理現実上の事実として願望を叶えられる
天の国(別の領域)を地の国(分離目線の物理現実)にそのまんま持ってこれた絶頂を味わうことができます
最初から自分は天の国に居たんだと思うことができるのね、神や善や快の属性しかなかった!ということ
「不足を疑う」は、不足っぽい現象に耳を傾ければいい
不足っぽい現象は全て「分離の説得」だから
その説得に耳を傾けるのね、アドラー心理学をスピレベルに拡大して考えると
「原因があって不幸になるのではなく、目的があって不幸になろうとする」だ
不足っぽい現象には目的が隠れていて、分離はその現象をリアルで起こして説得する
「充足の方を向く」は耳を傾けるを飛ばして先に充足を感じるパターン、最終的に「不足っぽい現象の目的」を炙り出すことが認識の変更では必要となるから
耳を傾けてみる癖はつけてもいい
1794
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 20:27:44 ID:mH22jfwU0
例えがないからわかりにくいよV8さん
1795
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 22:04:53 ID:D2EapRzE0
レスありがとう、どこのことかな?
「不足を疑う」は「願望としてそれを投影した目的」に気づくこと
そうすると「不足っぽい現象」が「充足の現象」にひっくり返るのね
目的の理由がしっかりとした内容過ぎるから、エゴ目線でも納得できる
108さんのこの前のYouTubeの無料ライブで、病気が治ったよって人大勢いたよね
108さんは「不足っぽい現象の目的炙り出し」を飛ばして、いきなり充足の方向を向かせようとした
そのメソッドで病気だった人が自己ヒーリング奇跡起こして病気を治したりした
このやり方は楽だけど、仕組みをもっと知りたい人は「不足っぽい現象」を通して「分離の説得や陽動作戦の意図」に耳を傾けるといいよ
説得や陽動作戦の意図の内容を炙り出せれば「充足」にひっくり返るから
病気の「不足」が「充足」にひっくり返れば、その病気の不足分の振動数が上がる
そうするとちょうど「病気」のところが治るんだよ
108さんの向きを変える(充足へ)は、耳を傾けるプロセスをショートカットして楽なんだけど
何で治ったの?って思わせながらだから、「病気」は実は「不足ではない理由がある」ことをエゴ目線でも炙り出しや問いかけメソッドを通じて知って欲しい
1796
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 22:27:53 ID:D2EapRzE0
「病気を治した」場合
「新しい願望を上乗せして叶えた」のか「今まであった願望を手放した」のか
どっちだと思う?
これがどっちか理解できているかだと思うぞ
1797
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 23:05:57 ID:2rYYq5UU0
>>1793
レスありがとうございます。
私が言いたかったのは引き寄せやチケットを「叶えるために」使うという姿勢だと
「叶ってない現実」を前提にするからかえって叶いにくくなるんじゃないかということです。
叶えるためにじゃなくて、叶っていたことに気づくために引き寄せやチケットに取り組むのがいいんじゃないかと。
1798
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 23:06:01 ID:yVSZffvk0
病気の状態って何であれ決してイイもんじゃないよね
1799
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 23:16:54 ID:2rYYq5UU0
>>1793
不足っぽい現象に耳を傾ける、やってみます
ありがとうございます
1800
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/22(木) 23:45:20 ID:QHbgNqPM0
下らない話ですが、カード付ウエハースのカードを集めていて
今弾は何故かカードの引きが悪く、沢山ウエハースを買う事になり(不足)
でもその裏に、今弾のウエハースの味が好みだから沢山食べられて幸せ(充足)が隠れている事に気付き
何この自作自演の出来事は…と思ってとりあえず買うのを控えています(笑)
>>1796
横ですが
「今まであった願望を手放した」の方でしょうか?
家族が帯状疱疹後の神経痛でずっと辛そうなので治ると良いな…
1801
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 00:06:09 ID:mH22jfwU0
理解云々の前に、一体何ついて話してるのかまったくわからん
いきなり「分離の説得」と言われて、誰が誰に説得してるのか
陽動作戦?何の?
前からそうだけど、全然頭入ってこないんだわ
だから反応薄いんでしょ
1802
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 00:14:58 ID:GLCD6tOE0
エゴとか不足を擬人化して表現してるということでありましょう。
108さん的にはあくまでバグで影だからそれを解きほぐす必要もないととらえてるんじゃないのかなぁ。治れば理由なんてどうでもいい、結局後づけになるみたいな。
1803
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 00:31:58 ID:mH22jfwU0
分離の説得とは例えば〜
って説明あるならフムフムと読む気になる
それが、ワイはわかってるけどキミらにはヒントだけ教えとくよスタンスで自分しか理解できない造語投げかけられてもめんどくて読む気にもならんわ
自分だけわかってる言葉並べても他人に伝わらんかったら何も話してないのも同然
1804
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 01:23:30 ID:D2EapRzE0
>>1797
そういうことならあっています、2rさんなら何かそういうことで言ってるような気もしたw
>>1798
エゴ視点で現象面だけ見たらそうですね
病気の時、健康を即時現象化として願って、その後に逆アファ(ひねくれ式)をすると「健康になりたくない観念」が炙り出されたりするよ
ちなみにエゴ視点で現象面だけ見たらイイもんじゃないからこそ、オートで発動するシステムもあるんだ、神のロゴスは完璧である
1805
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 02:49:04 ID:D2EapRzE0
願望実現に難易度の差はない←これ聞いたことある人いると思う
自分は更に付け足すよ〜
「願望実現に難易度の差はない
しかし、願望の強弱は存在する」
強い願望と弱い願望があり、その二つに実現難易度の差はなかった
あなたは今まで、強い願望と弱い願望を使い分けて即時で叶えたりしていたわけ
ここで疑問を持つ人が少しは出てくるはず
「難易度同じなら、何で強い願望を常に叶えないの?強い願望を叶え続けたらずっと幸福じゃん、弱い願望?イラネ」と
こう思っちゃった人、それは大きな勘違いだよ、逆だ!
別の領域、この世界は元々「充足、愛、快楽、善、健康」に満ち溢れていたんだ
そこが土台で、「そこから願望を叶える」んだぞ〜
例えばそこから「一番弱い願望」を叶えたらどうなる?「最小限にとどめた物理現実」って想像したことある?
別の領域の属性に最も近い、それが一番弱い願望が現象化した物理現実
例えるなら、「淡く黄色い無限に広がる暖かい空間を背景に、星のカービィみたいな姿の自分が、フワフワと恍惚状態で飛び回り、
食べたい時にオニギリやケーキなどを即時で目の前に出現させ、満面の笑みで好きなだけ食べていられる」ような物理現実だぞ、本当にこれを想像してみて
別の領域から「一番弱い願望」を叶えるとはそういうこと
「願望実現を最小限にとどめた物理現実」はこのカービィ空間ね
「充足、愛、快楽、善、健康」が土台だから、少ない願望で創れたはず
では、あなたが今創っている物理現実はそんなカービィ空間より強い願望?弱い願望?どちらで創られたかはもう分かるでしょ?
明らかに「強い願望が叶っている世界」です
やっと前置きが書けたぜ、では
>>1796
で自分が書いた
> 「病気を治した」場合
> 「新しい願望を上乗せして叶えた」のか「今まであった願望を手放した」のか
> どっちだと思う?
どっちか分かるでしょ
Aさんは病気になりました
Aさんは病気が治りました
どっちの願望が弱いと思う?病気治した方だよね
病気治した方は「今まであった願望を一つ手放した」よね、だからカービィ空間の方角にその分引っ張られた
願望手放すと叶うのはこういうこと、願望手放す度にカービィ空間のような「願望実現を最小限にとどめた物理現実化」するよ〜
>>1800
さんは正解〜
これで願望は手放せのイメージ全然変わるでしょ?w
逆にカービィの状態から何故強い願望を持ち始めるのかの説明もできるけど、休憩します
1806
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 13:56:52 ID:QpslskR60
V8さんが元気そうでなにより〜。
すぐには理解できないかもだけど、読み物として楽しく読みました。授業聞いてるみたいで面白い。
1807
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 14:02:41 ID:QpslskR60
自分としては、自分なりに十年以上内面と向き合ってきて、108さんの「不足を感じさせるその認識が違うんじゃないの」という疑問を持つという姿勢は、あくせく過去のトラウマと向き合ったり考え続けるより、なんかお手軽だし楽になる。
あとはチケットの中のエゴと別の領域の図もわかりやすくて好きだ。自分というちっぽけな存在が「自分の幸せはこれだー!」と黒いごま粒みたいな部分だけに限定して、それ以外は認めないという態度より、
「それ以外の幸せもたくさんあるんだなぁ」と視野を広くいられる。実際の生活でもそんな場面ばかりだし、心にゆとりが持てる気がする。
1808
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 16:05:04 ID:D2EapRzE0
>>1801
>>1803
ごめんなさい、ご指摘ありがとうございます
「分離の説得」「分離の陽動作戦」が全くイミフだと感じられたこと、納得しました
基本的に物理現実上で起こる「不足臭い現象」には意味があるんだ
それは偶発的に起こった災難ではない、明らかに分離としてのあなたの意図や目的がある
嫌われる勇気の一部を拡大してスピ風にいうと
「原因があって不幸な出来事が起きるのではなく、不幸な出来事そのものに目的があるから起きる」んだ
それを自分は「分離の説得」「分離の陽動作戦」っていきなり言ってしまったというわけスマソ
ワイって一人称時代知ってるということは昔から読んでくれてた人なのかな、ありがとう
>>1802
不足の擬人化イイネ、近い
1809
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 16:12:14 ID:uHJcynEo0
108さんのエゴをすっ飛ばして楽になる・充足を向くのほうが分かりやすいね
もう観念やエゴのこと言わなくなったし
1810
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 16:23:55 ID:D2EapRzE0
>>1806
ありがとうございます
久し振りに長文書けて自分も満足です
1811
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 16:31:16 ID:GLCD6tOE0
108さん「感じ切る」も言わなくなったね。
昔のログ読んでると「紙に書いて燃やす」とかもすすめててちとびびったりする。時代ですな。
1812
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 18:18:52 ID:8vHw9yPo0
>>1788
なるほど。そりゃAIに文章ぶちこんでるとか言われてもおかしくないわけだ
とはいえループから抜け出すための何かも起こらないことが分かってしまってるから愚痴しか書くことできないんだよな…こういうとこからも本当に頭よかったらもっと上手く金稼ぐ方法見つけられてるしもっと人に好かれてるって思うよ
どうも。
1813
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 18:35:13 ID:8vHw9yPo0
まあチケットやらまとめも認識を変えるためだけのものであってそれ単体で経済的にはなんもかわらんのよね
(人気や数字集めるための)成功談として恋やら金がどうこうなったってのが溢れてるから混同してるだけで
本来そういう変化が起こるのは現実様にとって価値があるかどうかなんだよな
この分野でなくとも生活が変わりもしない難民なんて裏じゃいくらでもいるわけだし、期待するのは間違い
1814
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 19:54:03 ID:2rYYq5UU0
願望を叶えるには、叶えると決めればいいんだな
1815
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 21:23:50 ID:2rYYq5UU0
108さんは本当に「余計な話」をしないね。これはすごいことだよ。
1816
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 21:31:39 ID:WS5dXSAQ0
ふざけてリーブ21のCMの替え歌を作ってみた。
脳内で和田アキ子さんに歌わせてみて下さい。
♪
No more 不足無用
あなたのエゴ きっと晴れてくる
信じて充足抱き締めよう
チケット is wonderful
♪
※チケットのみを勧めているわけではありません。
1817
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 21:32:48 ID:WS5dXSAQ0
>>1811
感じ切るは個人的には合わなかったのであんまり人にも勧めたくないと思っている…。感情を消化するようなワークを以前かうんせりん
1818
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 21:43:06 ID:WS5dXSAQ0
↑間違って勢いで書き込むを押してしまった!
(つづき)
以前受けていたカウンセリングで感情を消化するワークを教わって取り組んでたけど、めっちゃつらくなった。個人的になんでも過去の未消化の感情のせいにするのは疑問を感じるし、毎回つらいことを話したり感じるのは疲弊した。だからそこはやめた。
感じ切る、という言葉もニュアンスが悪いと思う。どこまでしたらええねんという気持ちになるし、結局感じ切れるまでつらかったことに意識を向け続けなければならない。
自然に感じるまま過ごしてればいいと思うし、不足の記憶や出来事が浮かんでも、今の充足に意識向けたり取り組んでいれば勝手に消えるし癒えると思う。
感情を感じるは一日5分くらいでいいというカウンセラーさんもいるし、あんまり消そうと思わなくてもいいと思う。
わたしとしては充足を向くが一番効果を感じたな。向けない時は自愛で許して休んだり。
1819
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 21:44:59 ID:WS5dXSAQ0
寝ぼけ眼で書き込んでるので推敲してない書き込みですが、感じ切るについての体験からの感想でした。
1820
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 22:30:48 ID:5Sw7bOco0
>>1808
V8さん、ありがとう。
そして辛辣な物言いになってしまって申し訳ないです。
前から応援はしてたんでこれからもカキコよろしくです。
1821
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 23:03:15 ID:GLCD6tOE0
不足無用
認識変わるほど思い出す
自分のこと神と〜♪
今日は素晴らしいあんぱんとの出会いがあり、完全にあんぱん観が変わった。おいしいもの食って「ン〜!(>_<」ってなっていたい。
1822
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/23(金) 23:31:21 ID:r6QGFH1s0
>>1821
どんなあんぱんなんですか?
差し支えなければ、どこで買えるか知りたい。
1823
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 00:11:24 ID:QHbgNqPM0
>>1805
やったー正解!ありがとうございます
>逆にカービィの状態から何故強い願望を持ち始めるのかの説明
こちら↑のお話も又いつかお聞かせ頂けたら嬉しいです
1824
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 02:07:24 ID:QPyN4xe60
>>1817-1818
感じきるは、本当に「ただ感じきる」、文字通りなんだけど
その文字通りの実践ができない人が、私も含めたくさんいた。
「感じきったら楽になる」という未来への期待感が結局今の不足を支えてる。
けどそれを手放して実践できない人はループする。
「ただ今ここだけで感じる」それができれば楽になるだろう。
感じてるからと言って、未来に意識がいってるから今ここで受け取ってるわけではないんだよな。だから再配達、って仕組みなのだろう。
↑のは、自分の自愛の経験からの推論だけど。
不快を感じてるからと言って、不快を感じる自分を許しているとは限らないのと一緒だ。
1825
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 13:01:37 ID:GLCD6tOE0
>>1822
こちらです。
佐野名物 桜あんぱん ナカダのパン
h ttps://www.sakura-anpan.com/
スーパーで見かけて5個入り税込み800円台で「高っ」と思ったが、持ってみてかなりずっしりで興味を持ち催事なので一期一会と思って買ってみた。食ったら「旨っ」となった。あんがみっちりでサクッとしてる感じのあんで、桜の塩漬けが載ってるのがしょっぱうまい。おやつよりちゃんとした食事って感じ。
あんぱんお好きならこれもうまい。上のに出会うまではこちらがわたしの中でぶっちぎり1位だった。
極み特大粒あんぱん SONOKO
h ttps://www.sonoko.co.jp/products/detail.php?product_id=492050
あとクッキー缶だけどこれがやはり旨くて「ん〜!(>_<」ってなった。
カフェタナカ レガル・ド・チヒロ シュクレ缶
h ttps://cafe-tanaka.cake-cake.net/select_item.phtml?CATE3_ID=4&tag_id=3&search_type=tag_search
いずれも送料が乗ると思うとびみょんかもですが、実店舗に行けそうな方ならぜひ。
お好みが合うといいな〜。
1826
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 14:20:31 ID:2rYYq5UU0
今日はだいぶ長く瞑想できた。
1827
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 16:23:36 ID:2rYYq5UU0
「不足を疑う」も、不足はないかもしれないなー、なかったらいいなー、あるかもしれないけど、
くらいのゆるい感じで軽いタッチでやるといいかもしれない
1828
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 17:08:37 ID:2rYYq5UU0
引き寄せマスターであり、仏教に造詣の深いD2さんによかったらお尋ねしたいんですけど。
仏教にはカルマとか因果応報という思想があって、自分の過去の行為によって未来が決定すると教えてますよね。
でも108さんや多くの引き寄せマスターは過去は関係ないと教えてますよね。
そこんところはD2さん的にはどういう扱いなんでしょうか?
1829
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 18:34:45 ID:8vHw9yPo0
ポジティブな話をしても嫌がられ、ネガティブな話をしても嫌がられる人はどうすればいいんでしょうなあ
多少自分を大事にしてもそのせいで駄目になって叶わねーから見捨てられるという悪循環
もちろん他人と比べて実力がないのがバレてると金なんて入ってこない
今今?今を感じるほど今が不足しかないんですよ
1830
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 18:38:54 ID:8vHw9yPo0
>>1815
そりゃ数字稼ぐ側なんだからそうそうボロは出せないよ
それように台本書いて印象悪くならないよう修正してるんだろうし
チケットをはじめ何年もこういう活動してるならそりゃ上手いよね
1831
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 18:42:58 ID:2rYYq5UU0
>>1830
そういう意味じゃないんだなあ。
「金儲けの邪魔になる余計な話をしない」じゃなくて
「願望実現と関係ない余計な話をしない」なんだなあ。
それは108さんが2ちゃんコテ時代の無償活動の時から一貫してるのですよ。
1832
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 18:46:21 ID:2rYYq5UU0
>>1829
不足を感じるということは、まだまだ今を感じれてないんですよ。
まあ逆に言うと今を感じるというのは一筋縄ではいかないということ。
1833
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 18:56:35 ID:8vHw9yPo0
>>1831
その無償活動から繋がって今の信者集める地位にいるならなおのこと手放せないでしょう、ネットでボロを出さないって敏感な現代じゃ一番大事な能力だし
そもそも願望実現なんて元をたどれば全部生きるため、の金に行きつくからさ
>>1832
仕事してりゃ誰でもこうなると思うんだけどなあ
やはり世界が違うのか
1834
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 19:18:04 ID:2rYYq5UU0
>>1833
世界が違うんじゃなくて単に慣れの問題
1日5分でもいいから、過去や未来に向かうあらゆる思考を止めて今この瞬間に意識の焦点を合わせるといいですよ。
慣れてくればそれこそ世界が変わってくる
1835
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 19:27:28 ID:8vHw9yPo0
>>1834
だといいですねえ…
素になって意味があるのは価値のある人だけだからなあ
1836
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 19:31:37 ID:2rYYq5UU0
>>1835
私もどん底だったけど、まあマシぐらいのくらいのところまではこれた。
半信半疑でも実践は続けたほうがいい。
1837
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 19:43:07 ID:8vHw9yPo0
>>1836
書き方でしか判断できないけれど、あなたは生きてて価値のある側の人でしょ…(だからマシになった)
それこそ叶わない、幸せになってないって言うなら実践してないって返せちゃうような
自分もそういう人になりたかったよ
1838
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 19:47:05 ID:2rYYq5UU0
>>1837
もしかしたら、あなたも本来は価値のある側の人で、今たまたま諸事情で不遇の時を過ごしているだけかもしれないよ。
みにくいアヒルの子みたいに。
1839
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 19:57:25 ID:8vHw9yPo0
>>1838
どうだろうね、本当に価値があるならこんなことにはなってないとは思うけど
金のためだしやんなきゃいけないならやるけどさ…ほんとなんでもいいから良くなってほしい
1840
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 20:05:08 ID:2rYYq5UU0
>>1839
野球やサッカーみたいなスポーツだって前半負けていて後半逆転勝利することもあるでしょう。
映画だって主人公がピンチになってからの逆転勝利になることもあるでしょう。
自分も逆転するぞと思っていれば開けてくる道もある。
1841
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 21:26:36 ID:2rYYq5UU0
別の領域に委ねようとしている時点で委ねられてない
自分が何もしなくても別の領域があんじょうしてくれはる、がいい
別の領域を信頼することは世界が自分に優しくしてくれると信頼することに等しい
1842
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/24(土) 22:49:54 ID:OVLS09/A0
>>1825
1822です。
丁寧にありがとう。いろんな推しがあるんですね、熱が伝わってきます。
ナカダの桜あんぱん、早速取り扱い店舗行ってきました。
今日は品切れだったけど、入荷日聞いてきたんで楽しみです。
甘さと塩味(えんみ)が感じられるとはうまそうだ。
2番目の極み特大粒あんぱん、SONOKOって鈴木その子さんのとこだったんですね、あんぱんってちょっと意外。
3番目のはオシャレでかわいいですね。自分のキャラと違うけど、機会があったら買ってみるかも。
プレゼントにもいいかもしれん。
1843
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/25(日) 02:19:39 ID:kj4yXSO20
嫌な出来事が起きる予感がしてそれが思ってた通り的中してしまった。
既にあるものは叶ってるから願望として浮かんでくるけど、嫌な出来事が予知のように浮かんでくるのはなんでかな。
不足はないと108さんは言ってたけど嫌な出来事ならこれは不足だよなあ…蓋もしないでそのままスルーしたんだけど嫌な出来事が嫌いに現象化されたのが結構ショックで…
1844
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/25(日) 09:27:02 ID:d3DZPAeg0
>>1843
嫌な出来事の予感が当たった時は、たまたまと思うようにしているよ。たまたま予感が当たってしまっただけ。そしてそこがゴールでもない。また物事や感情は変化する。
自分は「思考や感情が現実化する」と聞いた時、苦しかったんだよね。だって結構な頻度で嫌な想像をしてしまうし、ふとした時に悪いこと願ったりしちゃうし、それが叶っちゃうの?!怖いし嫌だ!と思った。
なので、「何を考えちゃっても構わない」という考え方を採用して過ごしているよ。
参考になればいいなぁ。
1845
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/25(日) 09:28:27 ID:d3DZPAeg0
あんぱんは朝ドラが新しく始まってからたまに食べたくなる。いろんなあんぱんがあるんだね。桜の塩漬けがのっているのは見た目も可愛いね。
1846
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/25(日) 10:01:40 ID:2rYYq5UU0
願望が叶わないのは苦しい、かといって叶ったとしてもまだ苦しい
願望も現実も別の領域にすべて投げてしまって、身軽になるのが楽
1847
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/25(日) 11:07:58 ID:2rYYq5UU0
願望を叶えるには、常識を壊しまくるのがいい
1848
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/25(日) 12:41:28 ID:GLCD6tOE0
>>1842
取扱店舗行かれたんですね! フッ軽っすね!
鈴木その子さんは美白で有名ですが、じつは無添加とか無農薬の食品をメインに扱っている方で。
TVに出るときには食品会社のスポンサーとのからみで、そちらを前面に出せなかったようです。
摂食障害的な感じだったんで流行りの食べ物とか無関係に生きてましたが、もうなんでも食べていい世界になったのでたくさんおいしいものを食べる気概っす!
>>1843
なんか「これまで持ってた嫌な観念や恐怖を消化できたぜ!」って感じでボンボン投げ捨ててけばそのうち起こらなくなる気がしてます。
>>1845
お花を食べるってロマンチックすよな! シソの花(穂)の天ぷらも好き! 菜の花からし和えも!!
1849
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/25(日) 12:50:38 ID:D2EapRzE0
おはよう〜
>>1820
とんでもないですよ、今後も遠慮なくご指摘ください
この前の108さんのYouTube無料ライブで、
動画チャットに初めてコメント書いたんだけど、自分のコメント読まれたんだよね〜、コテも読まれた
初絡みだったw
「分離の陽動作戦」はこの時読まれたコメントがそれだったから、こっちでも書こうと思ったってのがあるw
1850
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/25(日) 14:45:36 ID:2rYYq5UU0
>>1849
D2さんこんにちわ
>>1828
にD2さんに質問したいことを書かせて頂いたのですが、よろしければお答え頂けないでしょうか?
1851
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/25(日) 16:44:49 ID:dUzf5Z2g0
>>1848
その出来事がドタキャンなんだけど、ドタキャン自体に対しての観念というよりふと思い浮かんだものに対しての恐怖心って感じかな…強迫観念ではないけどたまにある。
実践してて思うのが、色々メソッドやって、認識自体は変わってきたけどなんか引っかかりがある。
自愛も結局何か物事のためにやると叶ってない対象が必要になってくるし、叶えるために何かやってしまう事から結局叶ってないを選んでしまうことになるし、叶わない上手くいかないとこうやって原因探してしてしまう事が問題なのかな…なんか遠ざかってる気がする
1852
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/26(月) 06:17:23 ID:GLCD6tOE0
>>1851
>叶わない上手くいかないとこうやって原因探してしてしまう事が問題なのかな…
まさにこれかと思います。「叶えるために」の方法や原因を探しているときは本人はそのつもりがなくても結果的に「叶ってない(不足な)私」に「なる」メソッドをしている状態なんですよね。これをご自分でお気づきになられるほど認識が進んでおられるなら「もう叶っている」を採用する(それについて考慮してみる)方向にもっと重心を移せるのでは。
ドタキャンについてはそれほど深刻じゃないみたいなんでたんにふと連想したことに無意識に一致してしまったって感じっすかね。わたしも連想思考しててうっかりへんな不足に一致しちゃうことあります。
桑田さん読んでて「いきなり道で100万円もらうのといきなり殴られるのとでは云々」ってとこで、「道を歩いてて殴られることってますないよなー」と思い、あとちょうどその時期に「はじめの一歩」(ボクシング漫画)読んでたので「殴られるって実際どういう感じなんだろ?」とぼんやり思って、その後に突発的に人とモメて人生初めて殴られて、「あーそういやどういう感じなのかなって思ってしまっていた!!こんなん叶えるなよ私!」って思ったことがありました。未体験だったのであまり痛さとかリアルにヤなことだって認識してなかったのですね。思考はろくなことしません笑
1853
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/26(月) 15:37:59 ID:WS5dXSAQ0
春が来て夏を先取りした製菓会社がチョコミントのお菓子を販売し始めていて、地味に嬉しい。個人的にはチョコミントポッキーがオススメ。
今日不快を感じる価値観を見聞きして、自分の中にもそれに影響を受ける部分があって巻き込まれて、疲れた。スマホのAIに相談したら、やっぱり不快な価値観は取り入れなくていいなと再確認できた。
布団でぬくぬくしながらポッキー食べて、またぬくぬくしてる。シアワセʕ•ᴥ•ʔ
1854
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/26(月) 21:02:39 ID:D2EapRzE0
2rさんごめん、返事は用意してあるんだけど待っててくれ〜
カービィの続き書いて欲しい方も少々お待ちを
毎月、月末が忙しいのだ
ちなみに、自分の潜ちゃん時代のまとめ動画作ってる人もう一人見つけたw
潜ちゃん、最初のスレだけはわざとコテ外して書いてたから、スレ名でまとめられてるw
1855
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/26(月) 21:31:28 ID:D2EapRzE0
ちなみに、仏教の因果応報も即時現象化
キリスト教でいうと罪(錯覚)は即時で赦されている
1856
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/26(月) 22:02:52 ID:2rYYq5UU0
>>1854-1855
質問読んでくださったんですね。ありがとうございます。
どうぞお体に気をつけて、ご自愛ください。
1857
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/27(火) 00:15:35 ID:DkCTbcKk0
亀で失礼〜
>>1789
ゲイリーは自分も合わなかったな〜笑
タフティは一応読んだけど、真新しい学びは無かったね
まあ普通に納得できる内容だったし、ちょっと気分変えて復習したい人には良いかな
かなり前だけど、カタカムナはちょっと怖くなってすぐ調べるのやめたわw
>>1805
これねー!制限なくして自由に願う程にあっという間に叶うんだよね、ガチで
別の領域側からの視点で解説すると、確かにそうだわって納得だねーナイスd(^_^)
最近やっと実践的に役立つ話してくれますね笑
なんかステージあがった?w
1858
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/27(火) 00:37:46 ID:DkCTbcKk0
>>1818
なんか色々な感じ方について同意です
幻想だったり実相ではないとしても…
記憶は消せないし、消化とか癒すとかはそれぞれの段階が必要かなと感じます
辛くて簡単じゃない事もありますよね^^;
>充足を向くが一番効果を感じたな。向けない時は自愛で許して休んだり。
私も結局は浮かんできたらそんな感情持ってたねって認めるに落ち着き、後はそんな自分を許して自愛してます〜
1859
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/27(火) 02:25:44 ID:4ZGB.VAM0
自分のけじめで書く。
事実変わりました。現象変わった。
抽象でしか書けないけど、負けたと思ってすごい苦しんでたらそもそも、勝ちとか負けとかじゃなく、始まってもいなかった。
負けたくない。だから不安で要らないことし過ぎた
現象的にいろいろ対処して努力して頑張ってた。
不安でメゾットもやったが何も変わらない。
結局追い詰められた。
1860
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/27(火) 02:34:30 ID:4ZGB.VAM0
自分のけじめで書く。
事実変わりました。現象変わった。
抽象でしか書けないけど、負けたと思ってすごい苦しんでたらそもそも、勝ちとか負けとかじゃなく、始まってもいなかった。
負けたくない。だから不安で頑張って現象的にいろいろ対処して努力して頑張ってたし同時に何とかしようと不安でメゾットもやったが何も変わらない。やればやるほど泥沼でどうにもならなく追い詰められた。
要らないことし過ぎで空回り。余計なことしてた。本当になにもしないでいいことがわかった。余計なことして頑張ったら泥沼だった。何かをしようとしなければ何もしないでよくなる。皆が言ってたこと本当だった。本当に単純だ。現象世界でも、潜在意識的にも頭ユルい方がいい。
1861
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/27(火) 02:51:50 ID:4ZGB.VAM0
いかに余計なことして、いろいろメゾットや現象世界での対処するとか、頑張ったら余計泥沼になる。 頑張ったり一生懸命したら、やればやるほど困難になる。
困難に見えていた状況は、頑張ってやればやるほど悲惨な状況になる。泥沼がどんどんひどくなる。 泥沼になってこれ以上手だてがないと思った。もう無理辛い。疲れた。でも負けたと思ってたから頑張ってた。もう無理って頃に、よくよく考えると負けてなくない?始まってもない。冷静になったら何もしない方がいい方がわかった。がんばり屋さんは頑張らないほうがいいかもしれない。
1862
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/27(火) 03:06:37 ID:4ZGB.VAM0
こことかよんで、理解しようとか頑張ってるでしょ。私はそうだった。自分が理解しようとしなくていい。理解させてもらったらいいだけ。受身でよかった。
理解しようとすればするほどわからなくならない?理解させようとするのは現象世界のほう。究極言ったら、こことか読んだらいいだけ。
やればやるほど泥沼になったからわかった。できるだけ何もしないほいがいい。
1863
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/27(火) 03:14:00 ID:4ZGB.VAM0
頑張って努力しているから冷静でないから、現象が悪く見えるだけ。いったん落ち着いて冷静に考えたら、悪くなんてなってない。頑張って努力しているから現象世界がどんどん悲惨に見える。何もしないほうが一番ベスト。
皆頑張ってって いやいや皆頑張るな。そもそも、何もなってない。
1864
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/27(火) 03:30:52 ID:oEcsXpfI0
水面でもがくほど溺れる。もがくほど悲惨になる。現象世界が苦しいほどもがく。頑張ってもがくと余計沈む。やればやるほど苦しい状況がひどくならない?私はなった。
やればやるほどひどくなることわかったら、やめようとする。 やればやるほどひどくなるんだよ、これがわかったら何もするきがなくなる。やってたこと辞めたら、そもそも、不都合事態がない。なくなったというよりは誤解?思いこみ?
1865
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/27(火) 06:24:39 ID:LNo/VOyo0
お前ら実践しろ
1866
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/27(火) 10:19:22 ID:UjYC5myA0
書かせてください。
自分の解釈じゃ、何もしない=チケットを手放すだった。
例えていえば
「元カレと復縁したいから一生懸命頑張ってたけど、元カレが他の女の人と歩いてた。復縁したたくて、したくて、毎日辛い。」
これって「元カレ」の前提がおかしかったんですね。
皆が言ってた通りだった。
「元彼」と思い込んでるから、「復縁したくて一生懸命頑張る」。「元カレ」と思い込んでしまうのは、「別れた」と思い込んでるから。「別れた」と思い込んでしまうのは、「喧嘩しただとか、彼氏から別れてと言われたから」←この点が原因になってた。この点を自身が認めてしまってたから。彼氏からなにか言われててもちょっとした喧嘩であってないだけ。
自分の誤解を解いたら、そもそも、元カレじゃなかった。
私はぐるっと変わった。「元カレ」と決めるのも「彼」と決めるのも本当に自分の意思ひとつだけ。
どう自分がとらえるかで自分の動きが変わった。「元カレ」と思って生活をしているか「彼」とおもって生活をしてるかで全然違う。一瞬で現象が変わった。
元カレだと思い込んでたけど彼氏だよね、って誤解解いたら、すぐ電話がかかってくるような感じでした。
前提の誤解を解いたら、悩む必要なかった。誤解で悩んでたら嫌なことばっかり起きた。悩んだから苦しんだから嫌なことばっかり起きるってわかったら、悩むのも苦しむのも馬鹿馬鹿しい事がわかった。何もしないでよかった。何年も辛かったから、そもそも、辛い事の前提がなくなった。すごい嬉しい。
1867
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/28(水) 11:49:28 ID:WS5dXSAQ0
>>1858
1818です。反応ありがとう〜。
状態ってその時その時で違うし、人それぞれだから、つらいことへの対処法も人それぞれでその時その時で違ってもいいんじゃないかと思う。
考えの整理のため書き込んだけど、思わず同意されてうれしかったです。
1868
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/28(水) 11:53:07 ID:WS5dXSAQ0
>>1866
おめでとう〜。よかったね。
結構人って勘違いして受け取ってること多いよね。だからそういうこともあるかと読んだよ。
不足の認識が知覚不全じゃないかという具体例だね。
自分も好きな人から電話されたいぞ〜。
デートしたいぞ〜。
今時期ならのんびりクリームあんみつでも食べたいものですな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板