[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十九幕】
1669
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/09(金) 19:37:34 ID:2rYYq5UU0
この一週間、波動が高くなった瞬間を何度か経験したんだけど、再現性がないんだな
こういうのは追い求めると遠ざかっていくみたいだし、ストイックに実践するが吉かな
1670
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/09(金) 20:46:21 ID:2rYYq5UU0
>>1667
いいよの波状攻撃ですね。これはエゴも根負けしますね。笑。
1671
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/09(金) 21:01:27 ID:0re.sZyg0
>>1668
ID被ってるから、その方とご近所さんかもよ
こういうの詳しくないけど
てかスゴイな
自演とは思えんし
1672
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/09(金) 21:17:41 ID:GLCD6tOE0
二重人格とか、じつは別部屋の家族とかだったら超おもろいな。ロマンがある〜。
1673
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/09(金) 21:33:07 ID:0re.sZyg0
>>1672
家族説、自分も考えた
掲示板通してご家族に癒されてたらなんかおもしろい
でも本当だったら当人達は複雑かもしれん
家族に悟り開いたのバレるってどんな感じなんだろw
1674
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/09(金) 23:08:07 ID:80FQf5cA0
>>1670
isaさんの言ってる通りやっぱ根負けする笑
ああ、いいのかって。
でも自愛をしていたら一生辿りつかないって言ってた詭弁さんの言葉もずっと頭の中に残ってるんですよね。
まあひたすら実践しないと思考ってどんどん溜まっていくからネガティブになったり悲しい気持ちになったらとりあえずいいよいいよって言ってます。
1675
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/09(金) 23:19:32 ID:QPyN4xe60
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-449.html
詭弁さんのいう自愛ってこれのこと?
「一生たどり着かない」とは言ってないから安心したらいいと思うよ。
1676
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 00:20:00 ID:GLCD6tOE0
自愛はエゴに隠された本当の願望(自分を好きになりたい)を先に直接叶えちゃうことで、エゴが考えるかりそめの願望(元彼と結婚した自分が理想の自分だからそうなったら初めて自分を認められるワ的なやつ)の重要度を下げ、結果的にかりそめの願望のほうも叶っちゃう。的なやつだっぺ。やって悪いことはねーべな。
1677
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 01:01:59 ID:9Lhyls5w0
自我が幻だと気づく、っていうのはボタンを押すように簡単にはそうならない
そこはどういうわけかそうなってるってのは認めざるを得ないよね
で、自分が幻だと気づけば軽くなる、伴って現実も軽くなる とあるけど
この段階では、自我としてはまず気楽さを目指す、もしくは気楽になれるような認識を目指す
ってのが戦略としてはやっぱあってるんかね
自我に選択ができるかどうかというのはまあわからないし、別の話にはなるけど
1678
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 01:16:59 ID:6nutBf620
>>1675
わざわざごめんね、こっちがリンク貼ればよかった!
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-450.html
こっちの記事に書いてる。
受け入れてない自分を許す行為は受け入れてない自分に対しての抵抗って。
願望叶えるメソッドとしてやってるうちはだめなんだよな…自愛に対して思う矛盾をうまく書いてくれてる
1679
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 01:43:12 ID:DkCTbcKk0
詭弁さんのは神の完璧くださいとかお任せを実践しようとすると問題になってくる話な気がしますね
結構後々で来るボス戦みたいな
叶う事が分かると余計な執着や必要のない願望に逆に振り回される恐れがあるから、徐々に自愛の質を上げていこうなって事だと思われる
>>1676
さんの仰る通りなだけで
あんま気にしない方がいいよ
1680
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 01:51:02 ID:DkCTbcKk0
>>1678
メソッドは確かに恐怖が消えれば不用になる
でも目を背ける為に依存したりしなければずっと使い続けたっていいんだよ〜
ただのお助けツールなんだからさ
詭弁さんが言ってるのは、自愛をして自分という存在や新しい価値観に基づいた認識の底上げをしていく事に意味があるって事
自愛がメソッドではなく、自分の本来の性質となる所を目指して仰ってるんじゃないかな
1681
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 01:54:44 ID:DkCTbcKk0
ちらっと流れ読んだだけなので、
的外れな解釈だったらすみません
どなたか訂正よろしくですm(_ _)m
1682
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 02:14:21 ID:QPyN4xe60
>>1678
>願望叶えるメソッドとしてやってるうちはだめなんだよな…自愛に対して思う矛盾をうまく書いてくれてる
自己解決したんかな?
まあべつに質問でもなさそうだったけど思ったこと書いとくw
「今の自分を許す」のが自愛だから、「叶えるため」から始めてもいいけどいずれ保持できなくなるはず。
今が無限で、叶えるは有限だから。
「叶えるため」を真っ先に持ってきて今の自分を無視するのは、大きな分離だ。
だから詭弁さんは「それは自愛ではない」といっているんだね。
エゴが余計なことをしなければ、「今の自分」は当然今ここにすでにあるわけだ。だからそれを許すのに本来何かをする必要はない。むしろ「何もしない」でこそ今の自分がそのままあることができる。
そのことを詭弁さんは「自愛を『し続ける』限りはたどり着かない」と言ってるんだな。
自愛は「する」もんじゃない、状態だ、とisaさんもいっていたが。
たしかに自愛を「し」ている限り、「し続け」ている限りは、自愛をする私と愛される私の分離がある(ことになる)。癒やされていない私があるわけだ。
だが別の領域は愛しかないと108さんも言うように、いずれ癒やされるべき私は(自愛する私も)愛に統合される。
最終的に愛しかなくなる。
愛しかないからその状態ではもはや自愛「する」なんてこたぁないw「する」までもなくあるから。
ただそれを実感できるまで自愛を実践しろ、といろんな達人さんは言ってるんだと思っているよ。
エゴは錯覚、「自愛しなきゃいけない私」「癒やされるべき私」も錯覚だったと気づくまで。
暇だから長文になってしまった。。。
1683
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 03:05:03 ID:GLCD6tOE0
まさにですね。
自愛は自分を愛そう!ということでない。そもそも自分は自分を愛しまくっとる。それを自覚するためにわざわざ自分を愛する行為を自覚的になぞるのですね。
見たり触ったりすること自体が愛ではなく、愛を確認する行為であります。
満たされてるのを「充足を見る」で自覚するみたいなことっすね。
自分を愛そう!ってやってても別に大丈夫です。そもそも愛されてたのを、やってるうちにとけてって自覚すると思われます。
なんと!今回に限り!特別に!自愛したくなかったら自愛しないのも自愛です。
誰かをぜってー許さないのも自愛です。憎む自分を許しているので。
自由にしていいわけです。
自分に愛されてると自覚できたら金がなくて家族に怒られても恋人がいなくても別にヘラヘラしてられるのです。そこまで深刻じゃない。全世界が味方なんすよ。
とか言うとエゴが「じゃあお金と恋人は叶わないのか」ってなるからそこまでは言わない。そのへんが詭弁という話なんじゃないですかね?(適当)
1684
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 09:31:41 ID:XTIpjtGg0
>>1671
自演でしょ
この過疎板に悟りに興味ある見かけんidワラワラでてくるの妙だからね
また新しいidにしたのかな
上から断定の物言い、分離とかキーワード同じ
1685
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 11:07:21 ID:2rYYq5UU0
向きはワクワクに近いかもしれない
1686
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 11:26:57 ID:2rYYq5UU0
禅では「己を虚しくする」って言うよね。
でも、本当は己を虚しくするんじゃないんだ。
そもそも己(エゴ)はないんだ。
1687
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 11:35:56 ID:2rYYq5UU0
我が剣は、天地とひとつ。故に剣は無くともよいのです。(バガボンド)
これは達人の境地だと思う。
我がメソッドは、天地とひとつ。故にメソッドは無くともよいのです。
1688
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 11:56:45 ID:GLCD6tOE0
自分の頭の整理。
自愛して叶える、じゃなくて自愛すると叶っちゃう。なのですな。
「叶えるために自愛」しよう、とするとそれは取引であって愛ではないので自愛になってない。なので叶っちゃわない。
ゆえに叶えたいなら「叶えるために自愛」はしない。逆説的であるが。叶えるとか関係なくただ自愛する。(ほんとは叶えたいからだけどそれは一旦置いとく)
1689
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 12:38:41 ID:2rYYq5UU0
エゴの妨害を受けないためには、願望はざっくり「幸せ」を意図するのがいいんだな。
自分の幸福に個々の願望が含まれていれば叶うだろうし、含まれていなければそもそも叶える必要がない。
幸福になるにはあれとこれが必要だというのはエゴの声。
1690
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 17:51:00 ID:/qdiAHjI0
向こうでも自演バレの流れあったばっかだしここの人らやっぱあっちにも住んでる流れあったしリープツッコミまくったらV8くんは向こうで新キャラやりだしたし、本当ただまともな家庭でまともに育ってりゃこんなことにならなかったのに、原因を断ち切れてたらまともな世界で健全な精神で幸せに生きられたのに、それができないほどの重度洗脳とけたところで全部失った後だから新しい良い選択行動とれもせず、邪魔してトラウマ倍強してくる元凶に歯ぁ食いしばりながら掲示板徘徊地獄ループしかないとか馬鹿馬鹿しすぎて絶望しかない
人権さんじゃないけど、マジで人権奪ってる大元凶に精神的虐待されてるの放置しまくってこの末路でも誰も助けてくれないし元凶私から全て奪って毎日ハッピーとかとにかく早くタヒんでほしい
1691
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 18:45:27 ID:GLCD6tOE0
>>1690
元凶と物理的に離れたほうがいいんじゃない?
いよいよ無理になった時のために近くのDVシェルターとか調べてみては?
理由は言わなくてもいいんだし(言えない人も多いと思われるため)
1692
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 20:22:38 ID:2rYYq5UU0
人権さんといい、俗世は悩める子羊が多いねえ
私もあんまり人のこと言えないが
1693
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 20:26:10 ID:2rYYq5UU0
最近「合掌瞑想」が捗ってる。メソッド化できるかな。
ネガが湧いてきたら目を閉じ顔の前で両手をギュッと合掌して10秒〜1分、思考を止めて心を無にする。
ネガが完全に消えはしないが、低減して気分が良くなる。
今今メソッドの変種のつもり。
1694
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 20:57:32 ID:2rYYq5UU0
幸福になるための願望実現だったはずなのに、いつのまにか願望を叶えることが自己目的化してるんだよね。
極端な話、幸福になれるなら願望が叶わなくてもいいはず。
こういう話をすると「願望を諦めろというのか」という話になるんだけど、それもエゴの声にすぎない。
1695
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/10(土) 23:52:57 ID:GLCD6tOE0
今日すごいことに気づいたんだけど言葉にしようとすると結局、「すでにあるの世界にいると現実に実際にすでにある、すでにない世界にいるとない」とかになっちゃうの。これまでのやつとは全然別角度なんだけど、不思議だね。だからずっと前から108さんそう言ってるっちゅーねん。
1696
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/11(日) 06:55:04 ID:2rYYq5UU0
このところ悪夢という程ではないのだけれど、夢の中で必死になっている夢を見る
現実に対する偏執狂的な態度、抑圧された感情が夢に反映されているのだろう
願望を叶えようと頑張るのはやめよう
願望は叶えようとしなくても、必要な願望なら叶うし、叶わなくてもそれはただ自分にとって叶える必要のない願望だっただけだ
1697
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/11(日) 07:08:06 ID:2rYYq5UU0
イエスは言われた。「信仰が薄いからだ。はっきり言っておく。もし、からし種一粒ほどの信仰があれば、この山に向かって、『ここから、あそこに移れ』と命じても、そのとおりになる。あなたがたにできないことは何もない。」
— マタイによる福音書
1698
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/11(日) 09:22:42 ID:2rYYq5UU0
諸行無常、諸法無我、一切皆苦
現実も願望も、時間とともに姿形を変え、ただ流れていくだけ
流れていくものは流れるままに流しておけばいい
それを捕まえて、蓄えようとしたり、執着したり、コントロールしようとしても苦しみを生むだけ
1699
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/11(日) 15:58:06 ID:2rYYq5UU0
願望が叶っている状態っていうのは「ラーメンがうまい」「茶がうまい」って状態だと思う
1700
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/11(日) 16:17:10 ID:Q6uAObAs0
>>1698
確かにお釈迦様の言う通り。
私達がアプローチしているのは過ぎ去ってしまった過去に対してですよね。
それをやめれば苦はなくなる。
しかし、そこを敢えて、苦が続くかもしれないけれども、現実という夢を楽しんでみようとするアプローチもありかなと思います。
それに飽きたら解脱すれば良いかなと。
お釈迦さまは縁起の考えを残された。
これは見方を変えると、現れる現実を変えることができるということになると思いますがいかがでしょう?
1701
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/11(日) 16:20:04 ID:2rYYq5UU0
>>1700
別に解脱する必要はないし、私も解脱したいとは思いません。
現実を変えることができるかもしれないけど、変えようとすると「変えるべき現実」がかえって固定化されるパラドックスで苦しむと思います。
別に変えなくてもいいやと手放すことで、自然に最善の現実に「変わる」
「変える」じゃなくて「変わる」がいいかと。
1702
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/11(日) 17:12:26 ID:7aUcdogU0
>>1701
なるほど、
ありがとうございます。
私もその通りだと思っていまして、眼の前の現実(過去)を変えるのではなく、受け入れることが結果的に変わることになるのだと思います。
1703
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/11(日) 17:16:48 ID:2rYYq5UU0
>>1702
私もそう思います。
1704
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/11(日) 19:25:00 ID:7aUcdogU0
本当はお釈迦さまは現実が変わる方法を知っていた。
だから善行を積むと良いと話されていました。
師は楽しい嬉しいさえも苦としており、縁起の連鎖を止めることこそ真の平安が訪れるとしていたため、悟りで願望実現などはもっての他だったのかなと理解しています。
私は邪道(?)なので敢えてそこを追求し楽しみたいなとも思っています。
だって一国の王子を経験すればそりゃ楽も喜も苦になるでしょうに、と目の前におられたら言ってしまうでしょう笑
1705
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/12(月) 01:27:27 ID:O9hOfC0M0
自愛や詭弁さんについて書き込んだ者ですが、ご返信してくれた人ありがとう。
ChatGPTに色々吐き出してるところなんだけどもうとりあえずひねくれで願望を叶えたくない、うまくいかせたくない、幸せになりたくないって本音がズラズラ出てきてそりゃその上で叶えたい叶えたいはしんどくなるよなあって思いました。
私にとって叶えることは自分の心や価値を高めるためのもので、叶えない事は生き延びれるような自分を作るためで、自分を守るためのものだったみたいです。叶うと不都合だって思ってるんだなって感じ。
自分を甘い環境に置きたくない、厳しい環境に自分を置いてこそ自分の価値は上がる。ありのままの自分でいた結果、色々と大変な目に遭ったからです(エゴはそう考えていて私もそう思ってます)
これが出てきてこれからどうするかって話なんだけどまだまだモヤモヤがすごいのでひたすら掘り下げるしかないかな。
結局トラウマが関係しているというか、ここを強力に関連づけしてしまってるので、(関連付けしないとこれもまた不都合みたいです。)エゴの外に出れるのはいつなのかなあって感じ。時間がかかりそうです。
1706
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/12(月) 01:47:25 ID:QPyN4xe60
>>1705
>これが出てきてこれからどうするかって話なんだけどまだまだモヤモヤがすごいのでひたすら掘り下げるしかないかな。
やりたかったらやったらええんちゃいます?
そのうえで、「やろうとやるまいと、何をしていようとあなたは完璧」と言いたいです。リラックスしましょ。
エゴをシンプルに認められているので、その分はもう外に出ているように見えますけどね。
1707
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/12(月) 02:21:36 ID:GLCD6tOE0
ですね。エゴをエゴと見れてるなら見てるのはエゴとは別の何かです。
んで↑これを書いてておかげさまで「自分はいない」もわかった。自分を自分だと認識できてるのはつまり自分じゃない何かだな。つまり無いし全て。
1708
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/12(月) 11:53:12 ID:2rYYq5UU0
願望を細かくオーダーするのも別の領域を信頼していないから
細かく正確にオーダーしないと望むものが出てこないと思ってる
別の領域におまかせすれば望むものはすべて、あるいは望んだ以上のものを叶えてくれる
1709
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/12(月) 14:17:24 ID:UTDA7zLI0
>>1707
>自分を自分だと認識できてるのはつまり自分じゃない何かだな。
これ読んですっきりした。
自分じゃない何かという言いまわしが、なにか私にピッタリきた!
ありがとう!!
1710
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/12(月) 19:05:47 ID:2rYYq5UU0
別の領域は常にシンプルなんだな。話を難しくしているのは全部エゴ。
1711
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/12(月) 20:59:23 ID:2rYYq5UU0
ワクワクするのがいいと言うけど、私としてはウキウキしたいね。
1712
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/12(月) 22:18:11 ID:SCUPbS/A0
>>1711
ちょっと前にはトゥンクトゥンクしてる人がいたね
トゥンクさんのせいでトゥンクって文字みるとラリッてる人って認識するようになってしまった
1713
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/12(月) 22:21:16 ID:2rYYq5UU0
>>1712
レスありがとうございます。
いましたね、トゥンクさん。笑。
1714
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/12(月) 22:41:44 ID:2rYYq5UU0
人生が幸福で満たされているならば、時には嫌なことが起きても良い
宝くじが当たった日に、転んで膝を擦りむいても、自分は不幸だ、なんて思わないように
1715
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/13(火) 04:18:11 ID:GLCD6tOE0
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワク
(0゚ つと) +テカテカ
と__)__) +
1716
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/13(火) 07:59:54 ID:GLCD6tOE0
>>1709
反応ありがとうござるます。自分はエゴ以外の何かだった、つまり自分が別の領域だったんですな。
ちな自演じゃないよ
(V) (V)
ミ (・∀・) ミ<カニカニ
1717
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/13(火) 10:33:24 ID:WS5dXSAQ0
こうでなければという願望ってなんか違うのかもしれないなと思った。叶えようとするのも苦しいし、なぜか自分で幸せを限定してるし、血眼だし、針の穴に糸通すみたいな。
ついそう考えてしまうのは止められないんだけど、気づいて「あ、また苦しんでる。それ以外にも幸せはいろいろあるのにな」という感じだ。
こちらから見て針の穴に糸通すみたいなことをやってのけてる人って、やっぱりリラックスしてたり気楽なのかしら。
すごいことをやってのけてみせたいみたいな思いが時々出てくるんだよね。で、気合を入れるんだけど疲れるだけであんまり意味ないという、、
1718
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/13(火) 10:34:44 ID:WS5dXSAQ0
くコ:彡
イカ〜
1719
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/13(火) 18:42:19 ID:2rYYq5UU0
アアア ケセラセラ なるようになれ
1720
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/13(火) 20:13:03 ID:2rYYq5UU0
結局、別の領域を信頼し、願望を手放すしかないんだよ。
大胆に手放さなければならない。
1721
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/13(火) 21:33:46 ID:GLCD6tOE0
(:。)ミ 流れダコ
ピコラの代わりにヨックモックを引き寄せし者ですが、今日コンビニ行ったらピコラのいろんな味が5種類くらい出てて菓子コーナーのアリーナ的なとこで大特集されてた。いちごとさくら抹茶味買ってきた。
1722
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/14(水) 01:47:06 ID:JU3/V/JM0
心許せる人がいない場合ってどうすればいいですか?もう3年以上人と会話してません
1723
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/14(水) 02:44:04 ID:GLCD6tOE0
>>1722
どうなりたいんですか?
1724
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/14(水) 05:32:43 ID:98.xi2uo0
あ
1725
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/14(水) 05:40:43 ID:98.xi2uo0
皆様どうお過ごしですか
私は最近「やめる」をしていて調子が良いです。
これは、不足を疑う。適切性と一致、「なる」、元祖1式思考停止と原理はまるっきり同じです。
というかこの「やめる」は急に降りてきた単語です。やってるメソッド?としては上記のものをやってました。
我々が頑なに不足にロックインし 執着していたものを「やめる」のです
なる、願望を叶えようとする、ことすらやめるのです。
「お金がない」を「やめる」とお金持ちに「なる」「なろうとする」取り組みを放棄できます
すると「お金がない」をやめるので必然的に お金がない現実を支えていた思考が終り
本来の無限の充足に戻り、願望は勝手に叶うのです。
108さんの言う通り、するべきことは何もなく、エゴによって支えなければ消え、本来完璧な充足しかないのです。
ではこのアイディアが誰かの気づきになれば幸いです.さよなら
1726
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/14(水) 09:48:34 ID:2rYYq5UU0
108さんは元祖1式を知らないらしいけれど、元祖1式は108式によく似ている。
元祖1式は思考を止めて、潜在意識にすべてを任せ、どの願望を叶えるかも潜在意識に任せる。
108式は今今メソッドで思考感情を止めて、別の領域に願望を委ね、願望は手放す。
1727
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/14(水) 09:50:58 ID:2rYYq5UU0
願望は手放すと叶うというが、手放すことがメソッドになっては意味がない。
叶えるために手放すのは、叶えようとしているということであり、手放せていない。
手放すことすらも手放して、ようやく手放しである。
108さんは執着を取り除くには執着を取り除こうとしないと言っていた。
1728
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/14(水) 12:14:47 ID:2rYYq5UU0
願望の手放しと意図の取り下げの違い
願望の実現 願望への執着
願望の手放し 信じている なし
意図の取り下げ 信じていない あり
1729
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/14(水) 14:55:20 ID:iu3qImfY0
>>1727
執着を取り除こうとすると、執着取り除こうストーリーが始まるし、そもそも取ったり付けたりできるもんでもないので、執着あることを認め受け入れるってことなんだろうね。
1730
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/14(水) 16:57:24 ID:GLCD6tOE0
わかるー
108式をまだ知らない頃、オラクルカード(占い)で「執着を手放す」が出るたびムカついてた。手放せって言われて手放せるなら執着してないっつの。
108さんは「執着は置いといて充足のほうに重心を移す」とか、「ラーメン食べてる間だけ貸し駐車場に車を預けるように、心配をひとまず置いとけ(主に預けとけ)」みたいなこと書いてらっしゃいましたね。
1731
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/14(水) 18:33:21 ID:2rYYq5UU0
>>1729
レスありがとうございます。
受け入れることと手放すことは表裏一体だと思います。
1732
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/14(水) 19:01:19 ID:2rYYq5UU0
私が手放しの話ばかりするのは、手放せていないからです 笑
1733
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/14(水) 19:41:43 ID:GLCD6tOE0
>>1732
こちょこちょ
(笑ったら手が放れるかと思って……)
1734
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/14(水) 19:53:58 ID:2rYYq5UU0
>>1733
ハハハハハ
ありがとうございます。
笑うのはいいって、チケットにも書いてありましたね。
笑う門には福来たる。
1735
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/14(水) 21:08:13 ID:2rYYq5UU0
これは邪見かもしれないけど、理論やメソッドって「心を軽くする」ためにあるんじゃないかと思うんだよね。
1736
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/15(木) 08:18:22 ID:2rYYq5UU0
なぜ手放せないと別の領域を信じられていないから、既にあるを信じられていないから
願望が叶うと信じられていないから
イエスは言われた。「信仰が薄いからだ。はっきり言っておく。もし、からし種一粒ほどの信仰があれば、この山に向かって、『ここから、あそこに移れ』と命じても、そのとおりになる。あなたがたにできないことは何もない。」
1737
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/15(木) 15:00:27 ID:WS5dXSAQ0
つらいことからね、ちょこっとでも穏やかなところに意識がうつるだけでも違うよね。たぶんそこがゴールなんだろな。自分のエゴは慌てん坊だからすぐ苦行したがるけど。
1738
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/15(木) 17:27:25 ID:r2jMv3/g0
執着があろうがなかろうが叶う人は叶うし叶わない人は叶わん。
IDが変わる環境があるとも知らずに自演だの悪口言ってるだけで金入ってくる「幸せ」な人だってそこら中いるんだし
結局どれだけ金が入ってくるか、そこにいるだけで人としての(商品)価値があるかで、生きる余裕を作れるかもどの立ち位置にいれるかも決まるんだから
本当の意味で幸せな人なんてだーれもいないよ、現実や社会ってのは
メソッドなんてどう幸せにごり押しするかのためだけのものだから、108だとかなんとか式だってのもやってても「既に叶ってる、幸せでいられる価値のある人」しか意味ないんだよな。
それが分かってから本当にすべてが馬鹿馬鹿しくなった
やっぱり現実様のさじ加減、お気に召すかどうかだから
ここで幸せ談義してる、できる人は現実様に選ばれた人なんだろう どれだけ羨んでも優しくあろうとしてもなんも変わらない奴から見りゃ、本当に恵まれてると思うよ。何より金もあるか普通にしてるだけで入ってくるんだろうしな。
1739
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/15(木) 17:31:44 ID:r2jMv3/g0
本当…人を叩いたり悪口言ってるだけで金入ってくる普通以上の立場がどこまでいっても羨ましい
なんでそれで幸せじゃないんだよ…
1740
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/15(木) 19:27:04 ID:GLCD6tOE0
ゆうても人権さん感情ナビでいうと18復讐19敵意/激怒あたりから9〜12くらいに上がってきてると思うんよね。
1741
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/15(木) 19:30:07 ID:GLCD6tOE0
ちなみにID私はずっと固定されてたけどある日いきなり変わって、その日からまたずっと固定されてる。これが意図的にできたら自演し放題なんだが。いやしても仕方ないけれども。
1742
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/15(木) 19:43:25 ID:/qdiAHjI0
自演ツッコミはID変わってる人じゃなく同一IDで自分で自分にさも他人かのように返信してる人がされてたんだが
1743
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/15(木) 23:05:21 ID:GLCD6tOE0
今日は日常のささいなことだけどずっとやりたいと思いつつ面倒でなかなかできなかったことができた。下手したら1年くらい頭にあったかもしれない。自分は動いてなんだってできる。やった帰り道で「人生って素晴らしい〜!」て声に出ちゃったよ。おやすみなんしょ。
1744
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 03:43:31 ID:r2jMv3/g0
>>1740
いや…仕事中なんかは17怒りや19憎しみ
さっきのレスなんてもろ20嫉妬か22無力感だ
少し落ち着いても最近はもう何言っても嫌がられるのも何やっても無駄なのも分かったから16失望くらい?
というか感情ナビの位置って結構コロコロ変わるからあてにならんでしょう、金がなけりゃ21〜22以下だし余裕が出来れば良くて9まで上がるし
1745
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 03:51:47 ID:r2jMv3/g0
自演うんぬんは何も考えずにそう言える立場なのを羨んだだけだよ、自分はあまりにもよくID変わるから自衛の意味も含めて。
かといって「金は人権」なんて嫌われ者のコテつけても嫌がられるだけでしょ
どのみち匿名だから悪いとこは全部「人権氏」がやったことにすりゃいいしな。まあ愚痴り過ぎてレス内容で解る人もいるみたいだが…
「じゃあ愚痴んなきゃいいじゃん」むしろ匿名掲示板だから愚痴るしかできないんだよ。リアルでこんなことやったら無視されるか弱み握られて更に苦しくなるんだからさあ
1746
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 11:34:15 ID:2rYYq5UU0
老いも死もない世界、何も失わないですむ世界
108さんはそれがあるという
それどころか、私達ははじめからそこにいるという
1747
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 14:51:33 ID:JU3/V/JM0
結局真面目な人間が損するような世界なんだよな。学生時代やんちゃしてたやつが幸せになるようになってるんだよな
1748
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 14:54:24 ID:JU3/V/JM0
そういうやんちゃしてたやつが人望に恵まれて、真面目生きてきたやつが孤独になっていくんだよ。結局義務教育のせいで洗脳されたやつがそういう人間が生まれるんだよ
1749
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 14:55:46 ID:JU3/V/JM0
くだらん。何が自由意志がないだ。俺の視点だけいつまで経っても幸せにならん
1750
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 15:19:45 ID:BgoRSmHA0
真面目ならさ、真面目に完璧認定やろうぜ人権氏
1751
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 15:27:03 ID:BgoRSmHA0
みんな大小あるにせよ同じように思ってるし、窮地の人もいるだろう
でも認識が現実を創ると言ってる達人も多いんだからやってみる価値あるじゃん?
ダメなら次いこ
1752
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 15:34:35 ID:GLCD6tOE0
JU3氏は人権氏とは別人でね?
1753
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 15:39:11 ID:GLCD6tOE0
人権氏鑑定家ワイ思わず出動
1754
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 15:52:37 ID:GLCD6tOE0
真面目な人が損する的なのはチケットにも書いてあるね。真面目なのがいけないんじゃなくて、犯罪者でも自分が受け取っていいと許可してれば願望実現できる的な意味合いで。
ブログ記事にも「優しい人が損をする?」みたいな記事あったような気がする。
神様は救う相手を区別してない、神様はなんにも禁止なんかしてない愛してるぅっ♪ みたいなね。
1755
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 16:30:22 ID:2rYYq5UU0
世界は何も繋がってない、あれとこれは関係ない、過去と未来は関係ない
現実の何も願望実現できるかどうかと関係ないし、願望はすでに叶っている
線は繋がっているようで繋がってない
線は全部ブチブチ切ってしまえばいいし、実際線は切れている
そんなの関係ねえ(by よしおさん)
1756
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 17:46:19 ID:BgoRSmHA0
>>1753
あ、違うの!?こりゃ失礼
1757
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 18:45:19 ID:2rYYq5UU0
まず人権さんはsageで書き込まないよね
1758
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/16(金) 20:35:20 ID:2rYYq5UU0
別の領域を信頼し、願望を手放せていれば
願望実現の「方法」についてあれこれ考えているはずがないんだ。
そんなこと考えてないで、今日の晩ごはんのこととか、見たい番組のこととか、休日どこ行こうかとか考えているはずなんだ。
1759
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/17(土) 02:08:51 ID:DkCTbcKk0
現実に対して
なんとかすべきだ
こうしないとだめだ
こうあるべきだ、こうに決まっている
…と思い込んでいるだけなのだから
それを無意識的にやり続けて再生産しているということに、気付くしかないんだよな
1760
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/17(土) 02:09:49 ID:DkCTbcKk0
よく分かんないもの完全に信じるとか無理でしょ?
完全じゃなくてほんのちょっと信じてみようかな位でいいのよ
信頼してるから手放せるんじゃないよ
叶う方を向いたり決めたりなったりしたら
(しなくてもいいけど)
もう自分ができる事はないんだなーって諦めみたいな感じで成り行きに任せる
そんな感じな気がする
もう別の領域に任せたんで絶対大丈夫!
みたいに思い込みで力む感じだとまだかまだか?みたいに余計に現実見張って固定しがち
1761
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/17(土) 03:11:42 ID:GLCD6tOE0
これってつまり人権氏の「ダウナー系の書き込みは全部俺ってことにされる」が即実現してますな。
そいやかねてから欲しかった二千円台のもの(送込みだともっと)が100均にあった。自分で買ったから気づかなかったけどこれも結構な引き寄せだったわ。
1762
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/17(土) 12:38:43 ID:D2EapRzE0
最近、本読んでる
ACIM系
愛のコースっていうのもあるんだね、物理現実でも幸せになるっていうやつ
1763
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/17(土) 12:41:43 ID:D2EapRzE0
プラトンは、全ての物は善なる存在から生まれるはずなのに悪い物があるのはおかしいと考えたそうだね
謎は解けなかったみたいだけど着眼点はいいよ
謎が解ければ二元の世界でも一元化ワンネス経験できるぞ
ブッダがなぜ中道を説いたかも分かる
1764
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/17(土) 12:43:56 ID:D2EapRzE0
悪い物にこそ中道ありだ、これで悪い物は善なる存在にひっくり返る
善に中道はいらん、強弱なんて必要ないもの
1765
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/17(土) 16:56:48 ID:yLXA378.0
コントロールしたい気持ちを静観して、ゆるむあり方でいられると、いいなぁ。苦しみやつらさは浮かぶんだけど、そこに集中しないで、今の充足に目を向けたり味わいながら過ごせると、いいなぁ。
自分の内面も、他者に対しても、『見守る』ようにできたらと思った。
1766
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/17(土) 22:51:56 ID:D2EapRzE0
この物理現実は神と全く同じ性質を持つ
神は一元的だ、物理現実は二元的だ
同じになると思わんでしょ?なるんだなーそれが、そのまんまの状態で
そこには願望実現は既にあるがヒントとなる
1767
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/18(日) 11:29:09 ID:2rYYq5UU0
願望が叶うことと、幸福になることは何の関係もないよね。
大富豪カーネギーも少年時代の2ドルの昇給が人生で最も嬉しかったと言ってるし
人間欲しいものを手に入れてしまえば、すでに持ってるものはありがたいと思わなくなる。
詭弁さんも願望を叶えることと幸福になることは分けて考えろと言っていたし。
1768
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/18(日) 19:58:35 ID:2rYYq5UU0
人間は無自覚に未来を予測する。
「明日はこうなりそうだな」
「このままいくとこうなるな」
「この願望は実現しそうだな」
「この願望は実現しそうにないな」
そしてその予測が自己成就して、「やっぱりそうなった」と納得し、この営みは強化される。
願望を実現するには、自分が無自覚にやっているこの予測に気づき、願望=実現に置き換えるといい、かもしれない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板