したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108以外質疑応答【17】

738もぎりの名無しさん:2017/08/24(木) 18:37:25 ID:cO6M2wo.0
>>737
その通り、私も自分でわからなかったら108さんに聞こう。
ところでヤバイのと書いてましたが問題がおありですか?
108さんではないけど、私でも何かのキッカケになるかもしれませんよ。

739主人公:2017/08/24(木) 18:44:51 ID:I95tKX0A0
>>738 ここじゃ書けないけど、これからの展開に期待しときます笑

740もぎりの名無しさん:2017/08/24(木) 19:19:32 ID:cO6M2wo.0
>>739
気になるなぁ(笑)。
そのうちブログに書かれるのを楽しみにしてます。
お、楽しみが増えた。

741もぎりの名無しさん:2017/08/24(木) 19:34:12 ID:FOcVb8YQ0
それはごもっともです。

ただ、あなたが705のレスから 常に歓喜の状態にあるという人を108さんとしていますね。

で、この一連のレスを見て その状態になりたい!と108式を受講する人もいるでしょう。
そして、いざセッションを受けて その人が108さんに「常に歓喜の状態にあるのですか?」と聞いたとき 108さんが条件付きとかではなく「そうです」と言い切れば問題ないでしょう。

ただ、108さんの返答次第では あなたは間違った情報をレスして それに乗っかった人が高額な金額を払ったはいいけど 期待はずれに終わる可能性はゼロではないですよね。
もちろん、払うのはその人の自己責任です。
でも、あなたは自己責任としてスルーされるのですか?

皆んな、常に歓喜の状態になりたいですよ。
で、そういう人がいるのなら 期待しますよ。もちろん、そうなるかどうかはその人次第です。
でも、根本的な部分である「常に歓喜な状態にある」があってこそなんですよ。
常にではないのなら期待しませんよ。
常にではないけど歓喜なら誰だってありますからね。

でも、この時点で108さんのセッションを受けて108さんに質問すれば 「私(108)は、常に歓喜の状態にある」と答えてくれるのでしょう。
あなたがそう言い切っているから。
で、常に歓喜の状態になるようにサポートしてくれるのでしょう。
もちろん そうなるかどうかはその人次第というのは承知ですが。

あなたが聞き間違いもしくは取り違いで 条件付きとかではなく言葉通り「108さんは常に歓喜の状態にある」としている場合 取り違えていたら108さんにも御迷惑がかかるでしょう。

まぁでも 108さんは常に歓喜の状態にあるのでしょうね。あなたの情報からですが。
今ひとつ信じられませんが…。
ありがとうございました。

742もぎりの名無しさん:2017/08/24(木) 19:45:02 ID:cO6M2wo.0
>>741
これ私見なんだけど。
常に歓喜についていつも最高に幸せなだけの状態の事だと思ってる?
幸せな事しかなくて悲しんだり怒ったりなんて絶対ないって事ではないと思うんだな。

私は悲しいのも怒ってるのも嬉しいのも息したり水飲むような何気ない事でさえ完璧に行われてる。
そういうのひっくるめて生きてるって最高だって意味だと捉えてる。
そうじゃなきゃ感動しないだろう。

そういう悟ったような状態なのは紙さんが言ってた日向ぼっこ状態なのではないかな。

あくまで一つの見解だよ。

743主人公:2017/08/24(木) 19:53:30 ID:I95tKX0A0
>>741 

>>ただ、あなたが705のレスから 常に歓喜の状態にあるという人を108さんとしていますね

はい

>>で、この一連のレスを見て その状態になりたい!と108式を受講する人もいるでしょう。
そして、いざセッションを受けて その人が108さんに「常に歓喜の状態にあるのですか?」と聞いたとき 108さんが条件付きとかではなく「そうです」と言い切れば問題ないでしょう

はい

>>ただ、108さんの返答次第では あなたは間違った情報をレスして それに乗っかった人が高額な金額を払ったはいいけど 期待はずれに終わる可能性はゼロではないですよね。
もちろん、払うのはその人の自己責任です。
でも、あなたは自己責任としてスルーされるのですか?

ではお尋ねしますが、そもそも私のどこに責任が発生しますか?歓喜状態は独り言で呟いただけで誰宛にも書いてないですよね?そしてセッション自体強制は一切していません。
前提が間違っています。
歓喜状態だろうがそうじゃなかろうが、108さんとやりとりをすると自分で決めて申し込んだだけです。で、あなたは私に108さんに聞いてとおっしゃったので直接聞きたいならセッション受けたら??と言いました。

>>皆んな、常に歓喜の状態になりたいですよ。
で、そういう人がいるのなら 期待しますよ。もちろん、そうなるかどうかはその人次第です。
でも、根本的な部分である「常に歓喜な状態にある」があってこそなんですよ。
常にではないのなら期待しませんよ。
常にではないけど歓喜なら誰だってありますからね。

はい

>>でも、この時点で108さんのセッションを受けて108さんに質問すれば 「私(108)は、常に歓喜の状態にある」と答えてくれるのでしょう。
あなたがそう言い切っているから。
で、常に歓喜の状態になるようにサポートしてくれるのでしょう。
もちろん そうなるかどうかはその人次第というのは承知ですが

はい

>>あなたが聞き間違いもしくは取り違いで 条件付きとかではなく言葉通り「108さんは常に歓喜の状態にある」としている場合 取り違えていたら108さんにも御迷惑がかかるでしょう。

まず、文章として残っているので聞き間違いはあり得ません笑。108さんに迷惑かかったらこっちに連絡来ると思いますよ。

>>まぁでも 108さんは常に歓喜の状態にあるのでしょうね。あなたの情報からですが。
今ひとつ信じられませんが…。
ありがとうございました

私があなたに信じて?と言いましたか?
私は信じるも信じないもはっきりいってどーでもいいです。
で、私を信用できないならスルーすればいいと思いますよ。

744もぎりの名無しさん:2017/08/24(木) 20:02:05 ID:yiR1/.OY0
うーん、エゴが元気だなぁ

745もぎりの名無しさん:2017/08/24(木) 20:21:34 ID:GNVsqsU60
なんかあの人もったいぶるトコあるよね。

言えないんだったら最初から書かなきゃいいのに。

746もぎりの名無しさん:2017/08/24(木) 20:39:27 ID:q0wAON9M0
まぁ、ちょっと紙さんぶってるというかw

747もぎりの名無しさん:2017/08/24(木) 20:50:57 ID:GNVsqsU60
>>746
そうそうw
気があいますねw

748もぎりの名無しさん:2017/08/24(木) 21:35:51 ID:FOcVb8YQ0
>>742

>常に歓喜についていつも最高に幸せなだけの状態の事だと思ってる?

思ってる?って、さも当然のことのように言われてもwww
「常に歓喜」というくらいなので、そう思ってますよw
常に歓喜なら幸せなことしかないでしょう。
俺の見解がズレてるのかな?

常に歓喜というくらいなので そこに怒りや悲しみはないでしょうw
あるの?
あれば、それは歓喜ではないでしょう。違うのかな?

あなたの見解の方が一般的なの?もしそうなら勉強になります。
あなたの見解を擁護的に見るのなら理解できなくもないですが いきなり「常に歓喜の状態」と言われて多くの人があなたの見解となるの?

あなたの見解は 常に歓喜ではないと思うのですが。

749もぎりの名無しさん:2017/08/24(木) 21:38:09 ID:FOcVb8YQ0
>>743

失笑しかない

750もぎりの名無しさん:2017/08/24(木) 21:48:02 ID:cO6M2wo.0
>>748
そうかもね。

751もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 00:37:16 ID:EQb341ns0
うれしい事しか起こらないのが歓喜なの?まさかね。
それはさすがに同意できないわ。

願った望みが一つ残らず全て叶い続ける人生なんて、そんなの絶対うんざりする。
飽きて、いつか何もかもぶっ壊したくなるよ。幸福だけの人生は不幸だけの人生と結局同じ。
チートでHP無限、弾数無限にしたシューティングゲームがクソつまらんのと同じだろう。

俺の周りにも「何もかも思い通りだったら」っていう人はいるけど、ホントに全ての事が思い通りになって
何の苦労も障害も問題すら経験出来ない人生があったら、それって恐ろしく耐え難い人生だと思うけどな。

全てが光り輝いてたら逆に何にも見えないわな。陰影があってこその美しい風景。
陰影や漆黒を含めた風景全体を1つの作品として俯瞰したとき、そこに完璧な作品が浮かび上がる。
全てが歓喜って、そういう意味なんじゃないの?

752もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 01:17:51 ID:DUmzn2LU0
そりゃ人それぞれじゃないかね
苦痛を楽しめるのはある程度余裕あってこそだと思うけど
あとドM気質の人とか
物語で不自由なく生きてたキャラが平民になって学んで成長する
ってのは確かに美しいけどさ
一旦それ経験してから決めるのは遅くないわ
飽きたなら降りればいいだけ

753もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 01:39:18 ID:8ZUjkMqA0
別の領域っぽいの感じられたんでカキコ(違うかもしれんが)
感情認めまくってたらスゲー感動した。
自分がいつもいる部屋なのに初めて旅行したホテルにいるみたいな感覚
当たり前なんだけどこの自分の部屋が初めている場所なんだなって
1秒前と今は違うから。んでんで脳みそって凄い。何かその瞬間に今ままで何年も住んでいた部屋だぞってレッテルを付けて認識させる
だから感動が薄れる。常にすべてが新品なんだと感じられるのが別の領域なんかな
夜更かししてるだけで変なテンションだけかもしれんけど全て新品だって思いながら生きて見ると面白いかも
寝たら基に戻るかもしれんけどw

754108★:2017/08/25(金) 01:56:11 ID:???0
歓喜というのはですね、一言で言うと、

「あらゆる経験に対して喜びを感じることができるようになる」

ということなんです

従来の感覚だと、自分にとって何か格別な良いことが起きた時にのみ歓喜を感じるでしょう

特例なわけです
その歓喜は事象に左右されているわけ

でもある地点に立つと、従来の感覚からすれば特別だったその属性を、事象ではなく自分自身が帯びてくるんです
それを常に保持しているような状態になる

そうなったら、インスタントラーメンを食べても「めちゃ美味えええええ!!」となりますよ
実際になってますw

エゴの感覚で感じる「格別なこと」も勿論起こりますよ
その頻度は高くなる
でもそうじゃないものに対しても喜びを感じることができるようになるんです

言ってみれば「幸せ能力が高くなる」みたいなことですね
そしてそれは、現象の方にではなく自分の方にイニシアチブがあるんです

上の方で、

「牢獄の中でラーメンを食べるのも良いのかもしれない」

という書き込みがありましたよね

あなたが本当にラーメンを謳歌すれば「美味えええええ!!」となって牢獄は関係なくなる

牢獄の外にいるのと同じ経験をそこですることになる

どうして?

本当は牢獄などないからです
牢獄というのはあなたの頭の中にしか存在していない
あなたがラーメンを謳歌してその喜びを全身で感じたら、その絶えずそして敢えてやっている思考が一時的にオフになる
あなたはその時牢獄の外に出ているのです

そこでの経験は本当のことで、あなたはそのとき実像に触れているんです

755もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 02:05:55 ID:Jp5LzSnI0
自分があるから、全て感じられて全てあって…って考えたら嫌に感じることも自分が選んだもの、あるいは過程として捉えられるのかな
本当に嫌だ!ってなってる時は蓋になってるんじゃないか?って思うけどw
ちょっとだけど分かってきたかな

756主人公:2017/08/25(金) 07:07:27 ID:YWFvQHOY0
>>755 あれ、近々書きそうな予感がするって言ってたのに早かったですね笑

757もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 07:19:08 ID:DkK7ZM.60
また辛い夢見てしまいました。
連日のように続いています。

トラウマをやわらげるのに、何か良いことありませんか?

758もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 07:40:29 ID:rMK5xf660
108さんだ。

問題は、歓喜の意味ではなくて 24時間常にその状態かどうかだと思うんですよね。

108さんは怒りや悲しみを感じないのですか?全く。常に歓喜の状態なのですか?

759もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 07:40:35 ID:dALVvJG20
108さん、おはようございます!

今日も一日
ルンルン♪で過ごします!

760もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 07:41:57 ID:cO6M2wo.0
あれ?何もしてないのに答えが。

761主人公:2017/08/25(金) 07:53:09 ID:XVqUX/NA0
755×754○

762もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 07:56:24 ID:1rvQUvOI0
>>754 108さん、「ある地点に立つと〜」ある地点に立つには??

763もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 08:15:12 ID:GNVsqsU60
仲良しアピールとかもいいから。

764もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 08:34:53 ID:yiR1/.OY0
108さんの書き込みを見ることが出来て今日も朝から幸せだー

765もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 12:32:17 ID:gYlvdOyg0
「歓喜の状態」=「充足を見る」て事ですか?
そのためには思考やエゴを無視するということなんでしょうか?

766my接吻レモンチュー:2017/08/25(金) 16:50:42 ID:LpWeXRNk0
108さんやisaさんのレス見て、良くもまぁ直で観て瞬時に完璧な回答を繰
り出すという、しかもあんないっぱい。凄いパワーに溢れているんだな。人間
パワースポットみたいな・・・そりゃそんな状態に成ったら理性なんて今ま
で調子乗ってすみませんでした、これからはお供致しますになるよね。

767もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 17:53:55 ID:cO6M2wo.0
私はチケットや108式を実践する上でもしかしたらと思う事がありました。
その視点で108さんのまとめを読んだら、108さんはある一つの事実に基づいてその点から回答をしてるのではないかと思うようになりました。

今日それが確信に変わりました、私は今日1日安心から安心して生活できました。
レスして頂いて本当にありがとうございます。

768もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 17:56:21 ID:cO6M2wo.0
安心から安心してではなく心から安心してでした。

769もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 17:57:08 ID:DkK7ZM.60
>>767

どういう気付きを得られたのですか?
どうか教えてください。

770もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 18:16:40 ID:cO6M2wo.0
>>769
私は絶対的に安全、だから安心できる。

君の前のレスも読んだけど、まず少しでも別の領域を信頼するところから始めたらどうだろう。
やり方は108さんがレスしてくれてるのでそちらを見て欲しい。
辛い夢を見ても君には一つも影響はないとわかるはずだよ。

771my接吻レモンチュー:2017/08/25(金) 22:22:40 ID:LpWeXRNk0
>>770

質問させて下さい。
この世界は私を脅かしたり畏怖させたりする様な性質のものではなく、我々の
生命をより生きる方向に持っていく力があると思うので絶対安心安全で不足は
無い。空いたコップには勝手に水が足されるが如く。。。あったとしてもその
瞬間はそう思うかもしれないが、その後は充足が確定している。だからその
瞬間の不足に焦点を当てっぱなしにする事は次の充足を止める事だと思うの
ですが、あなたはどう思いますか?よければ聞かせて下さい。

772もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 23:09:50 ID:cO6M2wo.0
>>771
「この世界」の概念が変わりました。
目に見えるものだけが本当じゃない、五感以外の感覚があります。

私は昔瞑想してて凄い感覚を感じた事があるんですよ。
それは喩えるなら絶対的な安心感、幸福感でした。
それを感じたいと思って瞑想をやってましたけど、それは感じようとすると感じられませんでした。
でもそれが自分の内側にあるなら感じなくてもそれは存在するのだから構わないと思ってました。

私は思考を疑いました、未来を疑いました、過去を疑いました、目の前の現実を疑いました。
そうすると不思議な事が起こるようになりました。

その内に目の前の現実よりも瞑想をして感じたもの、それが本当なのでは?と思うようになりました。

不足とは本当に存在するのでしょうか?それを観測するから存在するように思えるだけなんじゃないかと思います。

773もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 23:45:17 ID:T5nWM17U0
108さん、こんばんわ。

今日一日ルンルン♪で過ごすって決めたら
美味しいケーキを頂きましたよ。

あと思わぬプチプレゼントをゲットしましたよ。

774もぎりの名無しさん:2017/08/25(金) 23:49:31 ID:mma4U/OU0
質問させてください。

現状が嫌すぎて、変わりたいです。

まとめを読んでは、実践してみるのですが、
いつまでたっても腑に落ちないです。

不安、焦り、自己嫌悪などネガティブに潰される毎日を変えたいです。

現状を受け入れる、手放す、等を意識したり、
思考.エゴを観察してみたり。。。

実践をしちみても、現状は変わらずなかなか腑に落ちません。

エゴが満足するような願望を叶えたいです。
何かアドバイスがいただければと思い書き込みさせてもらいました。

775もぎりの名無しさん:2017/08/26(土) 00:07:11 ID:KYEo1hpw0
>>725さんありがとうございます

>>724です。

一気にそれを皮切りに不調になり、今は寝込んでいるところです。
あまり事業のスタートも芳しくなく、全てに対してどんよりしてます。
客観的に疑える状態だといいのですが、もしかしたらこのタイミングで妊娠もしたかもしれません。
なんでこう次から次へと窮地に立たせるようなことが起きるんだ…とうんざりしてます。
何かここから脱却できる方法を教えてもらえれば嬉しいです。
思いっきり現実に振り回されてます

776my接吻レモンチュー:2017/08/26(土) 01:06:58 ID:LpWeXRNk0
>>772

目に見えるものだけが本当じゃない、五感以外の感覚があります→これは私も
同感です。確かに思考って思っていたよりもコイツ嘘付きだなって思った事
は多々ありますね。瞑想時ではないのですが、凄い感覚も私も味わった事が
ありますが、味わおうとして味わえるものではないなぁと思います。不足は
もしかしたら在って無い様なものなんじゃないかなって思いますね。だって
思考の結果ですからね。滅茶苦茶参考になりました。ありがとうございます。

777もぎりの名無しさん:2017/08/26(土) 02:35:08 ID:QKzTeJO20
>>754
108さん、こんばんは。
ちょうどまとめを読み返していました。
歓喜の感覚、何となく分かります。
そしてその時は、思考が止まっているのも分かります。
スマホゲーのガチャとかでいいの引いたりだとか、バッチリのタイミングでバスが来たりだとか、空気を吸う、水を飲む、歩く、何かの時に瞬間、歓喜の時があってそれ以外は曇っている。
その瞬間を増やすために、というか感じるために瞑想なり今今メソッドなりをしているんだと、754を読み腑に落ちました。
その針のような瞬間、点が持続的な線になっていく。
それどころか、常に自分がそのような状態、属性になっていくというのはすごいですね。
信じられないというか、想像できない感覚です。
複雑に考えずシンプルに適用するということは当時からおっしゃってましたが、充足を見よう、歓喜を感じようと、考えるだけで、そのような状態に入っていけるものなんでしょうか?
おそらく腐るほど訊かれたことと思いますが、僕も直接伺いたく質問します。

778もぎりの名無しさん:2017/08/26(土) 07:18:13 ID:cO6M2wo.0
>>775
色々考えるのを止めて、暫くは休む事に集中したら良いと思う。
どうしても何か考えてしまうなら、「私はどうあっても幸せにしかならない」と決めて余計な事を考えるのを止める。

779もぎりの名無しさん:2017/08/26(土) 08:20:44 ID:KTDxCgfI0
108さんの言う歓喜は理解できる。
そうなった事もある。
ただ、常にというのが理解できない。常に「おぉぉぉ!」なの?
「おぉぉぉ!」じゃないと歓喜じゃないよね?普通の喜びじゃないのが歓喜だもんね。
頻繁に歓喜する、歓喜しやすいなら分かるが、常にとなると理解できない。
悲しい映画を見ても常に「おぉぉぉ!」なの?

常に歓喜ならそうなるのか…うーん…
理解に苦しむ…

780もぎりの名無しさん:2017/08/26(土) 09:48:29 ID:xzk2BRJo0
>>779
いくら頭で理解しようとしてもわからないと思うよ。
体感して初めて「あ、これか!」ってなるものだと。
理解できなくてもそうなるんだなあ、でいいと思う。

781もぎりの名無しさん:2017/08/26(土) 10:25:39 ID:1xWykG2A0
>>776
改行してくれ
読み難い

782もぎりの名無しさん:2017/08/26(土) 11:29:42 ID:cO6M2wo.0
108さんのレスから色々と考えてしまう人がいると思うけど、思考では分からないので体感して欲しいと思う。
108さんがレスしてた内容は完璧だよ。
少しずつ別の領域に触れて行って信頼を高めて行けば、その内に言ってる事も段階的に分かるようになる。
分からなかったとしてもそれをやった事で良くなる事しかない。
歓喜でなくて全然問題ないのであれこれ考えないでラーメンの件を試してみて欲しい。

783主人公:2017/08/26(土) 13:40:13 ID:iOggX7n20
まあ、よかったね108さんがレスくれて。

784もぎりの名無しさん:2017/08/26(土) 18:28:56 ID:KYEo1hpw0
>>778

やっぱり何があっても上手くいかないですね…
今日も仕事の勧誘に断られてしまいました。
この時期は仕方ないのかな…
あんまりポジティブになると自分が辛いので、素直に落ち込んでおきます

785もぎりの名無しさん:2017/08/26(土) 19:10:52 ID:cO6M2wo.0
>>784
落ち込む必要はない。
そういう状況で一番必要なのは状況をどうにかしようとする事ではなく、君自身を癒す事だ。
何も上手く行かない時期だと自覚してるなら一旦保留にして休養期間だと割りきってしまうと良い。

>>639
できればこのスレに書いてある事を意識して欲しい。
だけど辛かったりできなければ素直に止める、君自身を癒すことを一番に考えるんだ。

786もぎりの名無しさん:2017/08/26(土) 22:14:45 ID:cO6M2wo.0
>>784
すまない、解りづらかったかもしれないと思ったんで追加。
落ち込んだりネガティブな気持ちになる事、それ事態は悪くないんだ。
でもその自分をを否定する行動を起こすのは止めて欲しい。

私も昔感情スケールを気にして悪い気分を抑えて無理矢理良い気分になろうとした事がある、そうすると何故か悪い気分になるような出来事が多くなる事に気付いたんだ。

今ある感情は否定せずに少しだけ視点を変えて欲しいんだ。
気分は悪いけど少し休めるなとか、ほんの少しでも構わない。
無理だと思ったら止めて構わないので、できればほんの少しでも現状の見方を変えて欲しい。

787もぎりの名無しさん:2017/08/26(土) 22:50:28 ID:KYEo1hpw0
>>786
丁寧なレスありがとうございます。

なんだか気分が悪くて、ずっと休んでます。
ちょっとしばらく動きっぱなしだったので、疲れたのでしょうかね。
何事もいい事と感じれなくなってしまって、ちょっと停滞したらもういいやって手放してちょっと楽しいことをしたりして現状回復を待つ流れだったのが楽しいことも出来ず、かといって物事は全て悪い方へ悪い方へ流れていく感じだったので、やっぱりダメなのかなあと思って凹んでました。
凹む内に自分は価値のない人間だ、とか周りに大切になんてされない人間だとかそういうことに思考が流れてしまいドツボでした。

そうですね。ちょっと休む時期なのかも知れません。
相変わらず身動きできない状態なので、私が休みたがってるのかも知れません。
ちょっと寝込んでみます。
ご親切にありがとうございます。

788もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 12:15:46 ID:KYEo1hpw0
度々申し訳ありません。少し緊急度も高く、周りに相談もできないので、非常に参ってます。

子供が出来た可能性が非常に高く、先日彼に「出来てたらどうする?」
と話したところおろしてくれと言われました。
好きな人の子供を産んで育てる、家族を作っていくのは私の一番の願いだったので、ものすごくショックでした。

じゃあ私ひとりで産ませてほしいとお話したところ、「シングルマザーがめちゃくちゃ辛いことはよく知ってるからお前の為にもだめだ」

「自分の子供に間違いがないことは確かなんだから放っておけないからダメだ」

とおろせと説得されました。望んでないタイミングだからダメだと引いてくれません。

一番欲しいものはやっぱり叶えることは出来ないのか、と絶望しかありません。

もうどうにでもなれと昨日からずっと寝込んでますが、事態が悪い方、悪い方へ流れていってて本当に別の領域なんてあるのか?
神様の奇跡なんてあるのか?と唯一生きていく希望だった引き寄せすら信じれなくなってきました。

苦労ばっかりだった人生に一筋の希望だったのですが、今まで頑張ってきたけどもう限界です。

誰か助けてください

789もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 14:53:46 ID:cCijx6v.0
>>788
あなたはどうしたいの?
どういう風になりたいの?

精神的なアドバイスは俺以外の人がやってくれるだろうから
潜在意識系のまとめとかを読んだ方が理解も早いし
まとめとかで○○式とかって人によって色々あるけど
自分の思考回路と似通ってる人のじゃないと理解しにくいよ
普段から論理的思考をする人は捻くれ者式が良いと思う

俺のちょっと変わった方法やってみる?
ここの板もそうだし潜在意識ちゃんねるもそうなんだけど
思いだけで現実を変えようとし過ぎてる
実際、認識の変更だけで現実は変えられるんだけど
その人のセンスに大幅に左右されるから
簡単な人には簡単だけどそうじゃない人にはかなり難しくなる

790もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 14:56:27 ID:KYEo1hpw0
>>789
何年も停滞してるということはセンスがないんだと思います。
ひねくれ式はいいとこまでいったけどダメでした。
教えてください

791もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 15:33:15 ID:cCijx6v.0
>>790
軽い運動も伴うんだけど大丈夫?
ストレッチとかそういう軽い運動もするんだけど
妊婦さんがどこまで運動していいのかわからないから

参考程度に捻くれ式はどの辺まで行った?

ちょっと文章量が多くなりそうだから今日の夜辺りからここに投下させてもらう
精神的にもしんどいかもしれないからちょっとした小技を紹介しとく

自分がほのぼの出来る動画とか画像とか記事を見る、読むと良いよ
心がほっこりする、心が温まるっていう表現があるけど
あれは実際の現象として起こってる、その辺も後で説明するつもり
だからそういう愛の波動(俺はそう読んでる)に浸るのも効果ある

792もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 15:42:34 ID:cO6M2wo.0
>>788
君しか君を助けられないんだという事を念頭に置いて欲しい。
他人には君を助けられない、君は自分によって救われないといけないんだよ。

君の決意を彼の事情でそれを曲げようとしてるから辛いんじゃないか?
君は彼の言いなりになって一番大切にしないといけない相手を見失ってる。
いいか、彼の事情は君には全く一切関係ない。
彼によって幸せになってると思ってるかもしれないけどそれは勘違いだ。
何故なら幸せとは誰かにして貰うものではなくあなたが感じるものだからだ。
つまり幸せの主体はあなたにあるんだ、あなたにしかないんだよ。
他人によってそれを得てるなんてのは幻想だ、幸せは何かに依存しない。

あなたが主体のあなただけの人生です、それを理解しないで引き寄せなんてやっても無駄だ。
幸せにしてください、なんて誰に要求しようがそんな事はできないんだ。
君が幸せを感じるようにその方向に動く事でしか君は自分を幸せになんてできないんだよ。

逆に私からのお願いだ、君は自分を幸せにしてくれ。
君が自分にとって楽だ、幸せだと感じる方向に自分を導いてくれ。
引き寄せなんかそれだけの事なんだ、他人や状況から得るんじゃない、自分でそれ感じるんだよ。

793もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 15:53:21 ID:KYEo1hpw0
>>792
多分大丈夫だと思います。
産むかどうかすらもまだ分からない状態なので…
1人で産むっていうのも怖いし、何も頼りにできないのも怖いです。
だから、きっと、言いなりになるのが楽だから願いも幸せも諦めてしまう。
自業自得なんです。きっと。
お金に関しても彼は頼りにならなさそうだからもう嫌だけど借りて後で返していくしかないよな…と考えていたところです。

こんな人生辛いです。弱気になってるところで今回の妊娠なので余計に。
幸せを願えなかったら幸せなんてなれないですよね。
他人を優先して生きるようにもう慣れてしまってて。
それも不安とか心細さとか、そういう感情に流されて、強く感じたくなくて妥協してしまうんです。

794もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 15:57:06 ID:cO6M2wo.0
>>793
幸せは貰ったり、願ったりするもんじゃない。
「なる」もんだよ。

795もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 15:58:45 ID:KYEo1hpw0
>>792
まいっているからかも知れません
自暴自棄な状態で引き寄せなんて無理ですよね。
自分主体が基本なんて私自身分かってるはずなのに。
もう一度検査してきます。
ご親切に本当にありがとうございました
お目汚しごめんなさい

796もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 16:05:40 ID:cO6M2wo.0
>>795

797もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 16:06:54 ID:cO6M2wo.0
>>795
気を遣う必要は全くない。
むしろもっと自分本位で構わない。
君が作った制限以外の制限なんかないんだよ。
もっと自分に正直になるんだ。

798もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 16:46:23 ID:KYEo1hpw0
>>797
すみません、彼と一瞬会って検査しました。
まだ結果は出ませんでした。
ギリギリ出るか出ないかのタイミングだったので、月末にもう一度する予定です。

会って空気を和らげようと話しかけてきましたが、無表情、無言しか出来ず、不興を買ったみたいで怒って帰っていきました。

私の立場でヘラヘラ笑って対応しろって無茶苦茶だなコイツと思って大切にしてくれない苛立ちしかありません。

自分本位に動くと周りはこうだし、それに反応してエゴは怒るか落ち込むし、もう誰かと会うのも疲れます。

799もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 17:06:23 ID:cO6M2wo.0
>>798
君が疲れるのは状況や他人をコントロールしようとするからだ。
そんな事はできない事は嫌というほど味わったんじゃないか?

だけど君が今自分自身にできる事はコントロールできる。
だから君はこの際自分を全面的に許せば良い。
他人を許せないのも誰かと会いたくないのも、イライラするのも全部許すんだ、

800もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 17:22:47 ID:cCijx6v.0
>>799さん
もっと具体的に書かないとたぶん伝わらないと思うよ
一度でも出来た事のある人にはもの凄く簡単な事だけど
出来たことのない人にはどういうことか全く理解できないから
許してるのに、言葉でも言ってるのにどうして出来ないの!!って感じだと思う

799さんが自分を許した時の体感を具体的に書いてあげないと
798さんはたぶん理解できない

俺の方法を投下するの、たぶん8時くらいになると思う
イライラしてるなら瞑想できるなら瞑想を勧めるけど出来ないなら
不貞寝しなよ、けっこう効果あるから、とりあえずイライラは止まるよ

801もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 17:25:06 ID:cO6M2wo.0
>>800
よろしくお願いします。
説明下手なんですよね、できるだけ無思考で書いてるんですが。

802もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 17:41:12 ID:KYEo1hpw0
>>799
コントロールは確かに出来ないのは分かってます。
ちょ今はイライラというより、悲しい気持ちしかなくて…
この状況を打破出来ないのに、自分許したって何になるのっていう感じです
ごめんなさい。自業自得なのに
でも彼との子供なら産みたい、欲しいって思ってたから本当に悲しくて。言葉の端々から愛されてないって自覚するような言葉ばかり感じるから。

>>800
2ありがとうございます
少し眠ります。
20時頃また来ます

803もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 17:49:38 ID:KYEo1hpw0
>>791
あとひねくれ式は自分が望んでこの世界を作ったところまで体感しましたが、その世界をもう作らないようにしようと、自業自得の観念を掘り下げて逆にその観念を持ってる自分やきっかけになった過去を責めてダメになりました。

804もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 18:17:33 ID:cCijx6v.0
先に言っておくけど俺の方法は速効性は正直ない、数か月はかかると思う
持病とかなければ、けっこうすぐかもしれない
地道にやれば確実に効果はあると思う
俺はそれを取り入れてやり出してから
20年付きあって来た難治性の病気がほぼ治ったから
まだ少し傷跡が残ってるけどそれもその内消えるだろって感じ
世界から治ったっていうメッセージを受け取って素直にありがとうって思えた
体と精神って繋がってるの、だから体を整える事で精神の健全性が戻るっていうか

>>801
あなたの言いたい事は俺にはよくわかるよ
俺の方法は精神的な助言ではないから
体感を教えてあげれるなら798さんに教えてあげて欲しい

>>803
自愛が出来なくて詰まった感じだね
かなり近い所まで行けてるよ、あとちょっとだよ
世界は本当に今の自分の写し鏡なんだ
だから自分のレスに対して労わるレスが付くだけでもそこまで悪い状態になってないよ

805もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 18:38:30 ID:cO6M2wo.0
>>804
このスレで108さんが実践的な部分のレスをくれてるので、その分からない部分の補助的なレスをしようと心掛けてたんですよね。
やり方は正直合う合わないがあると思うのでいくつかの選択肢から選択できた方が良いかと思います。
私も実践的な部分からしかアドバイス出来ないので、他に書き込んでくれる人がいたら良いなと思ってました。

806もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 19:42:54 ID:Eed6aSxw0
久々に来てみたら絶対解答しない人がレスしててワロタw
やっぱ結構過疎ってるのかね

807もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 20:36:49 ID:cCijx6v.0
そろそろ投下しますと思ったんだけど
長くなったから実際にやるのだけ書いた方が良い?
説明部分書かなかったら1行で終わる

808もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 21:07:57 ID:17mL4HbY0
>>807
せっかく文章作ってくれたんだから全部読んでみたいですー

809もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 21:16:36 ID:cCijx6v.0
>>808ありがとう

最初にちょっと謝っておきます
眠気と闘いながら書いたから文章、語尾がおかしい所あるかもしれません
小学生かって突っ込まれそうだけどもう眠いので投下したら寝ます
質問あれば書いといて下さい、明日答えます

>>803さんは自愛の手前まで来てるんだったら
俺の方法だとけっこう端折れるんじゃね?
もしかしたら遠回りになるかも?って今更ながらに思ってます
次レスから投下します

810もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 21:23:46 ID:cCijx6v.0
自分は仙道、ヨガ、仏教、西洋魔術とかを色々齧って色々やってる人間です。
で主にやってるのが仙道。それで訓練やり続けてた結果、気を感覚化する事が出来ます。
自分の体内にある気を感じれるようになりました。
気の感覚化自体は初歩の初歩ってぐらいの基礎的な能力です。
たぶん俺以外にも世の中には出来る人がいっぱいいると思います。

端折って書かないと終わらないな、その気の感覚化が出来るようになったおかげで
潜在意識の認識の変更が起こる時に体の中の気が動いてるのを自覚できるようになりました。
不足世界を完璧な世界に思えたり、
自愛出来てる時は体内の気が第4チャクラの位置に移動します。
暴力的な感情とか性欲が湧いたりする時は体内の気が第2チャクラまで下がります。
食事すると第3チャクラに移動する。

811もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 21:27:52 ID:cCijx6v.0
気の感覚化が出来るようになったおかげで精神的な感情と体内の気の動きが連動している事が観察出来ました。
ここに書き込んでるのでわかる通り体内の気を先に移動したらどうなるのよ?
って疑問に思って取り組んだ結果、認識の変更が起きて上手くいったからここに今書いてる。

気の感覚化までやってたら時間が掛かり過ぎるから何をやれば良いかだけ書いていく。
潜在意識系の板は精神的にどうこうするのがほとんどだと思うんだけど、
体をある程度整えて気を第4チャクラの位置に溜める事が出来れば
誰でも自愛出来るようになるし、自愛出来るようになれば
一気に潜在意識の理解、活用が進むと思う。
ここまで来たら潜在意識のまとめを読めば色々理解できるようになる。

 取り組む流れとしては体を整える→潜在意識のまとめを読む、になる。
俺がここに書くのは体を整える部分だけ、潜在意識のまとめは各自勝手に読んでくれ

812もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 21:31:36 ID:cCijx6v.0
実際にやっていく際の注意点として頑張ってやるという事はしないで下さい。
無理はしないで下さい。なんか今日やりたくないなって感じたらやらなくて結構です。
それぐらいの緩い心構えでやった方が上手くいきます。

方法
1.徹底的に体内の邪気を外に出す。体内の気の詰まりを解消する。
知らず知らずの内に邪気と呼ばれるものが体内に蓄積しています。
人間関係で生じる嫉妬、妬み、怒りなど負の感情は
邪気となり相手方からこちらに飛来してきます。他にも邪気は色々あります。
邪気についてはネットで調べれば情報は出てくるので気になったら調べてみて下さい。
病気の原因や悲観的な思考、疲労感もこれが原因です。

・スワイショウ(腕の前振り運動、ひねり運動)
どれぐらいやるかは自分の直感に従って下さい。
始めた当初は1分も出来ないかもしれませんが
そういう時は短い時間を何回も繰り返して下さい。30秒×5回みたいな感じで。
1日の間で手すきの時間にちょこちょこやって下さい。
見本はようつべに転がってます。

813もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 21:36:29 ID:cCijx6v.0
・瞑想(出来なければ自律神経訓練法)
自律神経訓練法が出来るようになると良く眠れるようになります。
意識の落ち方が瞑想の時と非常に似ているのでお勧めです。
別の領域と呼ばれる状態を体験できるのも良いのですが、それとは別の効果もあります。
体の中心には縦に任脈と督脈という気脈があります。
この気脈を通って気が上下動していきます。
瞑想や自律神経訓練法を行う時に気がそこを必ず通ります。
別の領域を体験出来ない時でも気脈の掃除にはなるので行った方が良いです。
行う時は夜寝る前にやると良いと思います。

・自彊術(じきょうじゅつ)
邪気(悪い気)を出しながら正気(良い気)を溜める。
体の柔軟性が失われた体は基本的に邪気が溜まってる体になります。
気脈の詰まりは体の柔軟性とも相関性があります。
柔軟性のない部分で気は詰まりやすくなったりします。
邪気を出して正気を溜める最適な健康体操があります。
自彊術という健康体操でようつべに動画があります。
これを朝夜1日2回が理想だけど最初は1日1回で良いと思います。
1回やり終わるのに40〜50分かかりますがこれは本気で効果あるので是非やって下さい。
とてもよく考えられている体操です。
体に蓄積している邪気をほぐし、外に排出し、正気を溜める運動が組み込まれている運動です。

814もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 21:37:04 ID:KYEo1hpw0
>>807
自愛手前まできたけど、実感の体感は1回だけです。
読んでます。ありがとうございます

815もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 21:46:33 ID:cCijx6v.0
長々書いたけど実際やるのは
スワイショウ、自彊術、ひょうたん功、自律神経訓練法(瞑想できるなら瞑想)

で、ひょうたん功の記述ないじゃないかって思うかもしれませんが
ちょっともう眠気がやばいので明日書きます
ひょうたん功は中丹田(第4チャクラ)に気を溜める気功法です
健康な人はこれをやるだけでも色々進むかもしれません

816もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 21:55:02 ID:KYEo1hpw0
>>815
自立訓練法は出来ます
自彊術はちょっと分からないですが、明日の投下お待ちしてます。
眠い中ありがとうございました。

817もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 22:10:10 ID:cO6M2wo.0
面白いし実際効果がありそう。
私も自己観察して良い方向に焦点を当ててる時と悪い方向に焦点を当ててる時の感覚が全く違う事に気づいた。

それと引き寄せが成功し始めた時に腰痛や肩凝りも治ったんだよ、ネガティブな感情を抑えると体が固まるんでそれで肩凝りや腰痛になってたんだと後でわかったけど。

考えるのみだと振動数も落ちるし、とても効果的かもしれない。
気という概念はなかったけど考えたら似た効果が出てるし、思考ではどうにもならない人には振動数を上げる観点から見ても有効だと感じる。

818もぎりの名無しさん:2017/08/28(月) 22:55:45 ID:QKzTeJO20
>>812
邪気ねー…
名前だけ聞くと怪しいですよね。
でも、例えばカキコしてくれてる方に聞きたいんですが、オポノポノとかセドナだとその邪気を抜くのに使えないんですか?
よく聞くクリアリングとしてはあとEFTかな。
自覚的にクリアリング出来てると感じるのはセドナだけど、ポノとかも実感できたら使えそうだと感じる。
あなたの方法とクリアリングツールの関連性を聞いてみたいです。
勿論、今緊急を要している方を優先で。

819my接吻レモンチュー:2017/08/29(火) 01:48:04 ID:neQzHIQs0
818>>
ポノは私もやっていたが個人的には絶対にやめろとしか言えない。当時、私は
自尊心低くて誰かから愛や幸せを与えられなければ自分には価値が無いと思って
いた。ポノをやって願望が叶った事もある、だがしかし、そんな事をしなくても
叶ったというのが事実。単なるトリガーになっていただけだった。

ポノしたから叶うんだ、癒されるんだではない。癒されたいなら現実的
な方法を取った方が遥かに良い、アロマだとかハーブだとかの方が余計な
知識も増えないし人にも勧められるし良い。若しくは単に幸せや楽しい事
を選択した方が良い。

そしてセミナーにも行ったりしたんだけど、良くドツボに嵌る人に共通する点
だが、変な神だの胡散臭い神とかを本当に信じると脳がそれを量産してあた
かたも利益があるかの様に錯覚が起きる。

変化が無い人は絶対とは言い切れないけど、未だに不幸になんらかの価値が
あると思っているから無条件での幸せの許可が出来ないでいる。

820もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 03:08:09 ID:QKzTeJO20
>>819
ご忠告ありがとうございます。
しかし、ご安心いただきたい。
僕もおかしな神というような存在を信じてはいません。
というより、実感の伴わないものは受け入れがたく、頭で受け入れても作為的な感じですぐ飽きます。
ポノは理屈上神だとかインチャイだとか言ってますがそれはそもそもの起こりがハワイの信仰から生まれているからだと思います。
そこは日本の神道もそうじゃないかな?
それを日本にポノを広めた人の師匠がセラピー的にアレンジして日本に伝わった。
ポノのセミナーは正直胡散臭いし、ポノ本はビジネスで量産されてたんだろうと思ってます。
しかし、ポノのテクニックはそれなりに使えるのではないか?という予感がしています。なんせただ自分の中で唱えるだけですから。
クリアリングのツールという観点でセドナもポノも楽になる便利な使い方ないかな?というのが僕の見方です。

821もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 07:37:29 ID:cO6M2wo.0
ポノもセドナも使い方次第ではとても有効だよ。
ソッドをやる際には少しでも感覚の変化がある事をやるのが鉄則。
ちょっとでも楽になったりスッキリしたりホッするような変化があるのを重点的にやるべき。

そういう観点で言うと愛を感じるメソッドは非常に有効だよ。
むしろ愛を感じる対象がある人はとても有利だと理解して欲しい、取引なしでただ愛を感じる、愛に浸る。

822もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 09:13:50 ID:cCijx6v.0
邪気はそういう言葉の単語としてある、気功とかの本だと普通に出てくる
ここってURL貼れる?貼れるなら自彊術の動画貼るけど
youtubeに最初から最後までのわかりやすいのがある

オポノポノとかセドナとかEFTを知らないから俺は何とも言えない
自分の中で唱えるだけだったら外国の神様にお願いするんじゃなくて
日本なんだから日本の神様にお願いしたら?って俺は思ってしまうんだけど

神社とか6月12月に大祓の行事があるの知ってる?
この時あげられる大祓詞は体内の邪気を外に出すよ
俺はこの大祓詞の簡易版の天津祝詞を1日2回ぐらい自分の部屋であげてるけど
気の流れが把握できる身としては非常におもしろく感じてる
第3、4チャクラにある気が徐々に下に下がるのがわかるの
第2チャクラ通過した、下半身に気が移動してるわ、とかわかって最終的に足のかかとから邪気が出て行く
天津祝詞はyoutubeでミク姫が歌われてるのもあるw
俺は神社が好きだからやってただけでこの辺は好みの問題だと思うよ

823もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 09:39:38 ID:cCijx6v.0
自彊術を俺はゴリ押ししてるけど似たような運動なら正直何でもいい
それこそラジオ体操でも別に構わない、ただ運動の強度から考えるとラジオ体操の方がしんどいけど

813にも書いたけど気は任脈督脈(体の中心)を通って移動する事が多い
画像検索したらたくさん画像出てくるからそれでイメージ掴むとわかりやすい
第4チャクラに気が集まってると願望実現の精神状態になりやすい
願望実現まで行けてない人は第4チャクラ手前に気の詰まりが起きている
第4チャクラは膻中(だんちゅう)のツボ辺り、胸の真ん中の窪みがその場所
要は肩甲骨のストレッチを重点的に行えば詰まりが取れる

肩甲骨に柔軟性があるのに何も変わらない人は気の強さが足りない
気が弱いと邪気に負けやすい、現代人は生活リズムのせいで気が弱い人が多い
疲れやすい人は邪気に負けやすい気が弱い状態だから気を付けた方が良いよ
これの改善方法はスクワット1日10〜20回程度やれば良い
スクワットをすると第2チャクラ(下腹部)に気が発生する

824もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 09:58:16 ID:cCijx6v.0
自彊術をお勧めするのは肩甲骨、腰のストレッチをして
スワイショウ(邪気出し)をした後にスクワットで気を溜める運動があるから
マジでよく考えられている体操だなって心の底から思う
すでにヨガとかストレッチやってるならそれをやってけば良いと思うけど
新しくストレッチとかを始めるぐらいなら自彊術をやった方が良い
URL:ttps://www.youtube.com/watch?v=hFaBwZUwpFI&list=PLvXqz_Wnjw1u2ROwPwPkmbS-U1cdKHAEm

田舎県のど田舎市でも教室あるからそこに行くのも良いよ、たぶん相当辺鄙な所以外はどこでもやってると思う
まぁ動画あるから動画見てやれば良いよ
どんどんどうでもいい事を書いてしまうな

肩甲骨に柔軟性があればスクワットをして発生した気がすっと上に上がってく
気の感覚化が出来ない一般の人でも熱感として感じる事が出来るんじゃないかな
食事をすると体が温かくなるでしょ?あれも気が発生してるからなんだよ
もちろん生理現象としても作用してるんだけど同時に気も発生してるってこと

825もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 10:00:19 ID:DkK7ZM.60
復縁叶えたいよ。

826もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 10:17:54 ID:cCijx6v.0
ちょっとどうでもいいかもしれない気の観点からの考察書かして
潜在意識系の板って女性の比率が他の所よりも多いと思うんだ
潜在意識の達人、コテ名ついてる人も女性の割合多いなって印象なんだ
潜在意識活用はたぶん男性より女性の方が難易度は低い

理由は通常時、気が溜まってる場所が関係してる
男性は下丹田(下腹部、第2チャクラ)、女性は中丹田(膻中、第4チャクラ)
男性は意図して気を上げる必要があるんだけど
女性は邪気を出して気を補充すれば普通にしてるだけで
潜在意識活用の精神状態になりやすいんだと思う

827もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 10:35:57 ID:KYEo1hpw0
ご丁寧にありがとうございます
この運動毎日できるかな…と今ネットで調べてました。
瞑想が何度もやってみましたが、いまいちわからなかったので、自律神経訓練法とあと一つくらいなら出来そうです。
ただ、今は、なんであの奇跡的なタイミングで子供なんて出来たんだろう、この地獄みたいな苦しみを世界は無条件で与えたいからかな…とぐるぐるずっと考えてて、それをやりきれる精神状態かというと分かりません。
今、実家も頼りにできず、一人で産める状況じゃなくて、やはり奇跡的にダメな環境が続いてるということは私は世界に嫌われてるんだろうな…としか思えませんでした。
ニュースサイトでプロポーズ特集やってて、それを見るだけで、こんなにメンタルが荒れるなら、この先もっと落ち込むだろう予測が付くので、もうどうにも出来ないし、本当にしんだほうがマシだなって思いました。
自愛もダメ、自己観察もダメ、でひねくれ式も結局ダメだったので、何もかもお手上げだなって状態です

828もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 10:48:22 ID:cCijx6v.0
そろそろひょうたん功について書きます
803さんはもしかしたらこれだけで良いかもしれない
youtubeにあったのでURL貼っときます
ttps://www.youtube.com/watch?v=ygrSZxVm86w

ひょうたん功は気功法で呼吸法で静功になります、瞑想の1種とも言える
俺がこれをやる時はエゴが止まってここでは別の領域と呼ばれてる所にいる事が多いです
これは気功革命という本に載っていた気功法です
一つの気功法のために本の購入はもったいない気がするのでちょっと説明します

829もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 10:52:39 ID:5.VNnSQs0
>>826
達人というか認識変更した人の書き込みは男性のほうが少し多い気がします
女性のはうが冗舌ですね(文章が長い)
認識が変わる過程は自愛自己観察なる等といろいろありますが、男女で経る過程に傾向がある分析は見たことあります
復縁願う人は圧倒的に女性が多いですねw

830もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 11:13:52 ID:cCijx6v.0
828の動画は立って行ってますが座って行っても問題ありません
というか慣れてくるとそこそこの時間やる事になるので座ってやって下さい

>>827
それなら自律神経訓練法とひょうたん功をやって見て下さい
2週間やってなんも変わんねぇなって思ったら自律神経訓練法と自彊術をやって下さい
自彊術は10日あれば効果実感できるのでそういう意味でもお勧めなんですよね
ひょうたん功の説明をこれから書きますが動画を見てどういうものかまず理解して下さい
ひょうたん功は動画を見てもらえばよくわかるのですが
両手を重ねて胸の前に胸から話して置き、鼻から息を吸い、
胸を膨らませて息を止め、両手で膨らんだ胸の部分を押します、
(この時女性は左手が手前、男性は右手が手前に来るように両手を重ねて下さい)
胸(肺)にある空気を下腹に移動させます(実際に移動するかはともかくそういうイメージでやって下さい)
動画だとここで終わってるんですが本当は続きがあります。
下腹に送りこんだ(空)気を再び胸に戻します。
鼻から息を吸い→胸(肺)→下腹→胸(肺)、こういう気の流れです
鼻から息を吸い→  息を止めてる    →息を吐く

831もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 11:37:19 ID:cCijx6v.0
回数は体を健康な状態に整えるだけなら1日9回
願望実現とかに利用する気なら1日18回ぐらいはやった方が良いです
慣れるまでは9回するのもしんどいかもしれません
そういう時は3回毎で刻んで下さい
3回→6回→9回→18回みたいな感じで回数を増やしていって下さい

連続ですぐ次をやるのはしんどい時は息を止める時間を短くしたり
1回毎に息を整えて行って下さい
両手で胸の部分を押したら息を吐くまでは胸に手を乗せて置いて下さい
手が胸の上に乗っている事によって胸を意識しやすくなり気が胸に戻りやすくなります

832もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 11:42:07 ID:KYEo1hpw0
>>831
ワンセット1回でしょうか?

833もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 11:59:53 ID:cCijx6v.0
行う時は体から力を抜く事を意識して下さい、肩が力みやすいですがリラックスが肝です
座って行う方法はあぐら(結跏趺坐系)と椅子に座るがあります
椅子に座ってかかとを床につけて行うと邪気が体の外に出て行きやすいです
逆にあぐらでやると体が安定しやすいので気功の効果は強く出ます
その時の体調に合わせてどちらでやるか決めて下さい
体調精神が不調の時は椅子に座って、安定してる時はあぐらで行うのように使い分けて下さい

以上です、長々とスレを消費して申し訳ないです
予想以上に文章が多くなって自分でも驚いてます、あと語尾がブレブレw
基本的に頑張ってやろうとせず、緩くやるのがコツです
わかりやすく書いたつもりですが、わからない所あれば答えます

834もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 12:18:44 ID:cCijx6v.0
>>832
1呼吸1回です、息を吸って止めて吐くで1回です

さっそく書き忘れ〜
息を吐く時に手を胸から離すんですが
慣れてくると胸と手の間に弾力性のボールが挟まっている感覚が起こる時があります、これが気です

835もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 12:41:59 ID:cO6M2wo.0
>>833
1つ質問です。
気というのは自分の内側に在るものをコントロールするものなのか、それとも外側から集めて体内に貯めるのかどちらなのか教えて下さい。

836もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 13:00:48 ID:gogGYQd60
やっぱりそこらになるのか
ブレダン内観や焦りマイナス対応しまくって
願望認知はもういじる必要ないと思ってるし(本質はこれではない
108さんの幸せの味を覚えるも何となくわかる
瞑想も色々やってた時にお腹が痛くなった事が何回かあったし
不快な気分が起きた時は胸に来るんだよねいつも

837もぎりの名無しさん:2017/08/29(火) 13:35:52 ID:cCijx6v.0
>>835
それは両方です
初歩(基礎)として自分の中の気をコントロールする
自分の中の気をコントロールできるようになれば
次の段階として外側から集める事が出来るようになります
瞑想できる人は自然とやってますよ
無自覚に邪気(悪い気)も溜まってるのが現代人ですけどね

>>836
あなたは良い意味で敏感なんですね
まとめとかで不快な気分になったら
胸をトントン叩くとか擦るってのがあったと思いますがこれも効果はあります

瞑想とかΘ波の音楽を聞くと下痢をする人とかたまにいますけど
これは悪い反応じゃないです、体の中の悪い物が外に出て行くっていう反応なので
出し切れるなら出し切った方が良いです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板