[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108以外質疑応答【17】
824
:
もぎりの名無しさん
:2017/08/29(火) 09:58:16 ID:cCijx6v.0
自彊術をお勧めするのは肩甲骨、腰のストレッチをして
スワイショウ(邪気出し)をした後にスクワットで気を溜める運動があるから
マジでよく考えられている体操だなって心の底から思う
すでにヨガとかストレッチやってるならそれをやってけば良いと思うけど
新しくストレッチとかを始めるぐらいなら自彊術をやった方が良い
URL:ttps://www.youtube.com/watch?v=hFaBwZUwpFI&list=PLvXqz_Wnjw1u2ROwPwPkmbS-U1cdKHAEm
田舎県のど田舎市でも教室あるからそこに行くのも良いよ、たぶん相当辺鄙な所以外はどこでもやってると思う
まぁ動画あるから動画見てやれば良いよ
どんどんどうでもいい事を書いてしまうな
肩甲骨に柔軟性があればスクワットをして発生した気がすっと上に上がってく
気の感覚化が出来ない一般の人でも熱感として感じる事が出来るんじゃないかな
食事をすると体が温かくなるでしょ?あれも気が発生してるからなんだよ
もちろん生理現象としても作用してるんだけど同時に気も発生してるってこと
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板