[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【高速】108質疑応答代行【対応】9
51
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/23(水) 10:09:12 ID:I6SmzDqs0
セカンド・オピニオンだね。
確かに聞いてみてほしい。
52
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/23(水) 10:40:39 ID:mCAFrB.A0
>>39
(47)さんへのみんなの愛ある言葉に・・・(ノ_・。)
みんな優しい・・。
私・・今朝、たまたま生理痛が起きたので、
(昔から痛みが強くて、一時期病院にも通っていました)
子宮に意識を集中してみました。
「この痛みは私に対して、何を望むの?」と。
「女性性をちゃんと受け入れます」などと。
そうしたら、痛みがスッと引きました。
いつも飲む鎮痛剤もまだ飲んでいません。
子宮って、女性性を司ってる・・って言うじゃないですか。
39さんは頑張り過ぎることで、
女性性に蓋をしていたのかもしれません。
(私も同様のタイプではありますが・・・)
子宮に愛を投げかけてみてはどうでしょうか。
自分の女性性を全面的に感じ(解放し)ながら。
その上で、別の病院に行かれるなどされると良いのではないでしょうか。
53
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/23(水) 10:58:58 ID:mCAFrB.A0
>>39
(47)さんへ
52です。
あと・・・セドナやポノポノもされていたそうですが、
私は最近、「コア・トランスフォーメーション」という本を読んでいます。
(以前、実現くんさんもおススメしていましたが)
まだ、全て読んでいないのですが、
セドナをもう一歩深くしたような印象を受けています。
セドナは「手放し」ですが、
コアトラは「手放し+ポジに変えていく」・・・そんな感じです。
そして、読んでいると、「自愛」をとても感じますし、
108さんのメソッドと共通するものがあり、
(といより、私は108さんのあるメソッドの意味がわかりました)
ものすごく腑に落ちた感覚を受けました。
うまく説明できなくて申し訳ありませんが、
読んでみられるのをおススメします。
(回し者ではありませんが、このスレの方にもおススメします・・・笑)
54
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/23(水) 21:30:21 ID:Ohf7skq20
ええ、抵抗するパートを歓迎して統合していきましょう。
55
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/23(水) 21:52:34 ID:OyTKXZhc0
>>39
私も
>>39
さんと似たような性格で、やはり体に症状が現れました。
どうしても一人で抱え込んでしまい、頑張っって頑張っての繰り返し…。
疲れますよね。もう、やめませんか?
本当は大好きな彼に一刻も早く会いたいのに今回も自分に我慢させるのですか?
彼が彼女を選ぶはずだ、なんてどうして勝手に決めるのでしょう?
あまりにも自分の感情を抑えすぎたから、体が「辛いよ!」と訴えてきているのではないでしょうか。
私はやめました。やめることを許したのです。
自分の心からの声に耳を傾けよう、辛いものは辛いんだと言おう、
もう頑張らなくていいよ、今までごめんね、って。
すると、段々解ってきました。やはり幸せを拒んでいたのは自分なんです。
幸せになることを許せず、不幸な人生OK!と選んでいた。
でも、それをやめることは今からでも出来ます。
私も長い間、自分に我慢ばかりさせてきたので
体は現在何の変化もありませんが、自分を大切にするようになってから
生きることが少しずつ楽になり、彼との関係もガラリと変わりました。
素直になっていいのですよ。
応援していますので一緒に乗り越えましょう!
56
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/23(水) 22:12:36 ID:89rhP9eI0
>>39
同情するななんて無理。もうあなたがいいなら抱きしめていたい
つらい 苦しいですね。でもそんなあなたのレスをも引き寄せたのは俺なのかな・・
57
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/23(水) 22:23:50 ID:FM/bXoksO
………
いきなり違う話してすみませんね。
全然仕事がみつかんなくて、さすがに自己否定しそうです。
昔(数年前)はあんなにいれぐい状態だったのに…
58
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/23(水) 23:49:39 ID:KEolJyHY0
瞑想するのにも抵抗沸いてくるお(´ρ`)
59
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/24(木) 00:34:41 ID:X6pGyNec0
>>57
>全然仕事がみつかんなくて
そんなん「幻想」だから。
あなたの望む仕事はあるよ、今ここに。
望んでみて。で、終わり。
もうあるから。既に。
あとはもうなんも考えない。
以上。
60
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/24(木) 01:03:09 ID:FM/bXoksO
>>59
そっかぁ
あなたの言う通りにしてみる。そしていい報告ができるといいな…
61
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/24(木) 01:12:52 ID:X6pGyNec0
>>60
心配する事自体が
まさに「自作自演」
自演乙〜ってやつw
「思考」はいらない。んなもん。
「ある」つったら「ある」
以上。
62
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/24(木) 02:10:19 ID:MCB7rYR20
答えは108氏が持ってるわけでも賢人が持ってる訳でもエイブラハムが持ってる訳でもない
自分が経験として感じることのみ
その経験として感じる自分が全てなのだからその自分を愛すること=体験する全てが愛に満ちること
外の誰か、外の何かではなく
自分の内に存在する
108氏も、もちろん君も、だ
つまり自愛しろって事だ
そのまま認めてやれ
こうして渇望からここを見てしまうことも
まるっと許してやれ
そのまま受け入れてやれ
63
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/24(木) 02:21:53 ID:MCB7rYR20
>>58
抵抗があると分かったならもうその抵抗は消えたも同然
そのに向かって愛してるって言って心の中で迎え入れてあげるといい
64
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/24(木) 02:23:00 ID:MCB7rYR20
と書いたら
>>54
に同じ事書いてあったw
65
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/24(木) 02:27:16 ID:MCB7rYR20
抵抗は小さな子供みたいなものだ
泣き叫んで駄々っ子のように反抗するが、怖いだけなんだ
だからそれに気付いて愛をもって迎え入れてあげるだけでいいんだ
66
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/24(木) 03:54:30 ID:t/iB7dps0
>>62
>こうして渇望からここを見てしまうことも
まるっと許してやれ
そのまま受け入れてやれ
この板自体が最近それを許してくれなくないか?
解らなくて質問するのも何となく悪って感じで居心地悪い…
67
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/24(木) 06:50:42 ID:BMUCco9I0
>>MCB
自愛と現象化について聞いていい?(>_<)
認識が切り替わる際はどんな感じになるんですか?
68
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/24(木) 12:47:59 ID:KTLGa2fQ0
いつも自分が悪い、消えてしまいたいと思ってしまう。
気持ちよくいてもなんらかの周期でまたこの考え方にもどってしまう。
完璧だと思ってもゴリ押ししてる感じがする。
頭でわかってるけど、腑に落ちていない状態。
ゴリ押しし続ければかわるのかな?
はやくどんな自分も大好きになれないと、潰れてしまいそうです。
自愛のしかたがわからないです
69
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/24(木) 21:38:22 ID:xuZT1esk0
働きたくない、働きたくない、働きたくない、働きたくない、働きたくない
70
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/24(木) 23:58:20 ID:X6pGyNec0
>>69
働かなくていい、働かなくていい、働かなくていい、働かなくていい、働かなくていい
71
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/24(木) 23:59:17 ID:X6pGyNec0
>>68
君は悪くない、消えなくていい
72
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/25(金) 05:14:00 ID:xuZT1esk0
最近7章認識の人が増えて来たね。
私は7章認識しようとすると、現実を無視して理想の世界に生きてるみたいになって、
汚いものが目に入ると「ウッ!」って拒絶反応してしまう。
私の願いが叶ってないって証拠だから。
2章のメソッドは、願いが叶ってない現実から逃げ出したいためにやるおまじないみたいな
73
:
丈
:2011/02/26(土) 00:24:10 ID:HamO4aXI0
>>37
だったらホストになれ。
ゼニと女の修行が同時にできる。
74
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/26(土) 00:25:39 ID:wuVYuxPg0
37さんは多分女の人だとオモ
75
:
丈
:2011/02/26(土) 00:55:30 ID:HamO4aXI0
何なら、ホステスでもいいじゃないか。
ホステスだったら、ホストよりラクだ。
何せ、話を頷くだけで、金持ちのおっさんは喜んでるのだからな。
76
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/27(日) 12:04:40 ID:tFZQS2Kw0
>>72
7章?別の領域?観察する立場?とかそういうのなら、最初は理想的でもなんでもないから普通につかめると思うよ。自己観察とかで。
というか、よくわからないうちは「これが別の領域…?まあ静かではあるけど…なんかよくわかんない」くらいのもの。
別の領域を理想だ完璧だとハードルを上げるから、霞食って生きる世界のように思えて「ウッ!」ってなっちゃうんじゃないかな?
77
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/27(日) 12:20:38 ID:7YoDYsMY0
別の領域に立てたからといって何でもかんでも思い通りになるわけじゃないのが何故なのか知りたい。
既にある、でも自分の所には既に無い…自分が許可していないから?
じゃあ、叶わない叶わない言ってる人はさっさと許可すれば良いじゃん。
どうして許可できない?別の領域に立ってもほいほい許可できるわけではないのかな?
78
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/27(日) 13:15:28 ID:tFZQS2Kw0
>>76
追加
霞食って生きる世界じゃないならそんなの普通じゃん!実現しないじゃんばかばか><
って思うかもしれないけど、こまめに「別の領域」にいるように心がけてればそのうちわかる。
誰かのスレにあったように(桑田さんかはげどうさんだった気がする)、
「最初はしっくりこなかったけど、別の領域は安全な場所だと知識でわかっていたから居るよう心がけたら、
そこが絶対に安全な場所だという実感がわいてきた」って感じになってく。人それぞれだけど。
79
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/27(日) 13:17:04 ID:tFZQS2Kw0
スレじゃなくてレスだった。
80
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/27(日) 18:27:21 ID:2LfnG3m.0
はじめて質疑スレにカキコさせてもらいます。(たぶんw)
引き寄せを知って1年半。
シンクロは結構体験してきましたが本願といいましょうかコレと言った実現が全然できないまま
切羽詰ってきてしまっています。
あらゆる人のメソッドを知り、一時期は108さんや画家さんの言わんとしていることをかなり深いところまで
理解できたと思った時期もありましたがやはり「叶わない。現象化しない」との思いに襲われ。
またメソッドや思考論を貪ってきてしまいます・
そこでもしかして自分は「捻くれタイプ」なのか?と感じて捻くれさんのレスを読み返してますが
そうだと思う部分もあれば違うなぁと思う部分もありこれまた混乱しております。
そこでみなさんにお聞きしたいのですが、
「自分が捻くれものであるかどうか」
の判定方法みたいなのはありますか?
いや、もうこの質問すら愚問なのはわかってるんです108式ではw
ただ自分にはどの切り口からが一番合っているのかを知りたくて。
長文失礼しました。
81
:
80
:2011/02/28(月) 01:00:24 ID:2LfnG3m.0
捻くれさんの書き込みと関連のレスを見ていたら自己解決しそうですw
とりあえず今日得た感覚でやってみます。
82
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/28(月) 08:11:37 ID:QpntZ7wcO
一般的に楽しいことに誘われても楽しくない。
例えば、食事や旅行。しかもタダで、相手もいい人で。
「どうしよう…(*_*)」と思って、断ってしまう。んで、ホッとする。
たまにOKしてしまって、行くまでが何故か苦痛で、行ってみてそこそこ楽しくても憂鬱になる。
何なんだ自分は。
83
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/28(月) 11:53:20 ID:wj5fNYkY0
>>82
私もそうだよ。外食も旅行も好きな人としか行きたくない。
84
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/01(火) 21:59:48 ID:Dkm361xg0
>>82
俺あるよソレ。デート一週間前は「よっしゃ!」が
前日なって怖じ気づいて、相手から「明日何時にする? どこ行く?」
で俺「なんだよ〜行くのかよ・・・」みたいな(笑)行きたくて誘ったの俺なのに。
相当理不尽なんだこれ。で行けばしっかり楽しませ、楽しんで来る。
たぶん「楽しむ」こと「楽しませる」事が条件つか、「仕事」「義務」になっちゃってんのかな
とか思ったりなんだり
85
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/03(木) 10:41:20 ID:d2D2eBFUO
質問させてください
『何もかも上手くいってます(^ω^)』という気分にうまく浸かれるようになった矢先、
離れて暮らしている弟が、親の反対を押しきって入学した学校を登校拒否していたのが発覚しました。
それが凄く悲しいのです。
私の人生は私の人生。弟の人生は弟の人生…
それでもやっぱり、弟も幸せになってほしいんです。弟の心の平穏を私の幸せだと思ってしまうのは悪いことでしょうか?
学校に行かなくてもなんとかなるよね〜(^ω^)幸せならいいじゃない☆と認識を変更させると、
今のこの悲しい気持ちは無くなるのでしょうか?
86
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/03(木) 15:25:16 ID:aC6aJVYA0
>>85
優しい姉さんで弟も幸せだね
自分は妹がいるんだけど、妹の幸せを祈ってほうっておくと勝手に幸せになってる
彼氏出来たり、結婚したり、子供できたり
前は偶然と思っていたけど、妹含め、自分の投影かもと思う様になった
弟さんが今の状態になったのは、言い方キツイけど、あなたの投影なんだよね
だからってあなたは悪くないよ!
悲しい気持ちはただ胸で感じつつ、弟さんの笑ってる未来、元気に登校してるなんかを祈ったり、イメージしたりしてあとは放っておく
学校行かなくてもなんとかなるとか、幸せならいいじゃないもそれは好きに選べはいいんじゃないかな
まずは、あなたから、だと思う
弟さんは=あなただから
87
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/04(金) 03:32:34 ID:2HJk.olU0
>>85
あなたがおっしゃるように、弟さんの人生は弟さんのものだよね。
お姉さんとしての心配も良く分かるよ。
でも今一番辛いのは、弟さんかもしれないよね。
ちゃんと話を聞いてあげて、あなたの不安を押し付けるのではなく
一緒にその心の荷物持ってあげるといいよね。
その時あなたが安心してると、弟さんに優しく接せると思うから
そのために、いい気分でいる工夫は大事だよね。
現実的に進みながら補足的にここでのことを使うのが大事。
>今のこの悲しい気持ちは無くなるのでしょうか?
自分の気持ちは、自分にしか分からないよね。
自分をもっと大事にした方がいいよ。
変な人に聞くと、変な方に行ってしまうこともあるからね。
弟さんがよい方に行くように、あなたが、弟さんにできることを
こういう所じゃなくて、担任の先生に相談したり、ちゃんと学校関係で探すのもいいと思うよ。
同じような悩みを抱えてる人はいっぱいいらっしゃるからね。
自分だけなんて思わないでね。弟さんが悪いなんて思わないでね。
今の時代学校生活も、大変だと思うよね。
>『何もかも上手くいってます(^ω^)』という気分にうまく浸かれるようになった矢先、
こんな風に「矢先」なんて、関連付けないほうがいいと思う。
それはそれで、いいことなんだってね。
あなたが幸せなら、弟さんもしあわせだよね。
基本的には、弟さんの人生は弟さんのもの。
でも、お姉さんとしてできることはやっておいた方が後悔しないと思うよ。
弟さんがよくならないと、自分が悪いなんて思わないでね。
学校以外にも、いい場所はあるかもしれないし、弟さんにとって何がよい方に行くか分からないとも思ってね。
いつも気持ちを広く持ってね。
88
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/04(金) 08:24:29 ID:sEnAOlYI0
>>86
ああ、そういうの自分もやった事あります。
昔から周りの人の幸せを祈るとそのまま実現します
変に介入すると自分の場合もっと相手が変になったり…
でも自分の事は介入してもしなくても上手く行かない…何故だろうと思っていたんですが
やっぱり執着の有無かなあと
>>86
読んで思い出していました
89
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/06(日) 01:21:03 ID:xhnpw9m20
>>82
さん
今さらのレスですいません。
誘われた時に楽しく感じなかったら断っていいんだと思います。
断ってからホットしている自分がいるってことは
そうした方が82さんにとって自分を大切にできていますよね☆
「一般的に楽しいこと」というくくりは関係なく
82さんにとってどう感じるかが大切なんだと思います(^^)
90
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 11:46:42 ID:eXp9S43QO
相手と自分の感情にちゃんと境界線あると自分では思うけど
たまに不安になる
そんなことありませんか?
91
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/12(土) 00:16:16 ID:XcCbX5EEO
>>85
あなたは弟さんを悲しむが、なぜかな?
登校拒否したことで弟さんが少しでも楽になったなら
「うまくいった」わけじゃん。
まずはそこをどう受け取るかじゃないかと自分は思った。
それか、「何もかもうまくいく」ってそういうニュアンスに働くっつー落とし穴風味な要素もあるから
「何もかもスムーズに穏やかに事が運ぶ」
に軌道修正してみたらいいかもだね。
92
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/14(月) 19:14:00 ID:QpntZ7wcO
怠惰な自分を罪に思う。さりとて努力も行動もしないのだなが。
震災なくて自分の命、大変勿体無い。なぜ怠惰な自分が無事なのかと思う。
しかし仕事もポカばかりで自分が生きてて役立つイメージは無い。
ワクワクしながら亡くなった方々に申し訳ない。
93
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/15(火) 08:42:37 ID:QpntZ7wcO
108さん更新されてるね。
愛だと。
愛、あるんかなあ自分。
94
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/17(木) 08:34:51 ID:e4br4eAM0
どうにかして。
被災地では、子供が餓死してるんだよ。
ぬくぬくした答えではぐらかさないで欲しい。
私が世界を作ってるなら、この状況も変えることができるの?
そうでなければザ・チケット買った500円を返して欲しい。募金するから。
今何してるの。
こういうときだからこそ、出てきてよ!108さん!
95
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/18(金) 12:18:16 ID:CM3OtJFA0
>>94
96
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/18(金) 13:10:22 ID:7MuvJ1xI0
>>94
おいwww
97
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/18(金) 17:33:56 ID:/vqR58ss0
引き寄せで脱走した迷い猫を見つけることは出来ますか?
もしできるのならばアドバイスをいただきたいです。
98
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/18(金) 18:01:32 ID:kaRI1Fwo0
おまじないだけど白い紙に「まつときしかば 今 かえりこむ」と書いてドアに貼るといいらしいお
このおまじないは知らなかったからやってないけどうちのぬこも2週間家出経験あるから諦めないでね!
99
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/18(金) 18:03:15 ID:kaRI1Fwo0
あ、上のは
>>97
宛て
100
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/22(火) 01:05:17 ID:4wcDRuFsO
願望が義務みたいになってしまって辛いです
願望のこと考えてもプラスの感情が出てきません
願望を一度消してわくわくすることを見つけたいです
でもここ数年ワクワクするようなことに出会えません
趣味さえ義務でやってます
あれこれやらなきゃ、って
他人の目を気にしすぎて何をするにも自分の評価や行ったあとの利益を考えてしまいます
誰かに認めてほしい、優しい言葉をかけてほしい。って常に思ってます
でもそれが辛いです
なんかぐしゃぐしゃです
助けてください
101
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 03:20:23 ID:CyBW05HA0
チケット、私も読みました
恋愛関係で、私は遠距離で知らない間に元彼が新しい彼女をつくって、ほんとに現実を切り離すどころの
話ではなく、もう彼が開きなおっていままで私にかくしてきたようなことさえも自分の
HPに公開するようになりました。
最近、彼のサイトを見ないようにしていた矢先です。現実も切り離していたのですが。
いぜんにもありましたがそのときはチケットしなしでももどれました
現実をきりはなすため彼のサイトを見ないよう,また私のサイトも見られないようとじました。
こうやって現実をはなしても週末のたびに合ってるのとおもうとこのままなんじゃないか?という
不安があります。難しいと考てしまいます。助けてください
102
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 07:18:43 ID:XcCbX5EEO
>>101
落ち着きなよ。要点が全くわからんw
あなたはどうしたいんだ?元彼と仲を戻したいのか?忘れたいのか?
個人的にはあなた自身のショックかなにかで混乱した感情を癒やす方が先だと思うがね。
感情を感じきる
ってのはわかるよな?
願いをどうこうするのに感情が乱れたままでは先には進みにくいぜ。
とりあえずあなたが「願いを叶える」以外の面で少しでも楽になる方向性を見つけることだよ。
103
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 13:14:06 ID:xfi/PJHAO
アドバイスお願いします。
ずっと思っている人がいます。
相手も少なからず好意を抱いてくれているとは思っていたのですが、色んな事情によりあまり会う事ができません。
来週やっと半年ぶりに会えることになったのですが、
こわくてたまりません。
今回連絡がきたときの彼の言葉などから私に対する気持ちが期待していたようなものでないことを感じてしまい落ち込み、
会って更に傷つくのがこわいんです。
震災や地震で不安な気持ちでいることもあり、
本当は彼に会いたくてたまらない。
会ったら甘えたい。
けど、会えるのが楽しみなのと同時にこわいんです。
楽しみよりも今は怖い気持ちが大きい。
会うまでにこの気持ちを切り替えたいんですが、
今私に何ができますか?
104
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 13:29:06 ID:CyBW05HA0
すいません
あなたはどうしたいんだ?
元彼と仲を戻したいです
感情を感じきるってのはわかるよな?
わかります。
ストれスないよう楽になることを思ったり
のんだりあまいおかしをたべます
105
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/27(日) 19:49:13 ID:XcCbX5EEO
>>104
うーん…未だに読み取りづらいなw掲示板は初めてなのかい?
で、もっかい
>>102
読み直した上で書くけどさ
あなたの云うところの「難しい」は何よ?
現実の切り離しが難しいってんならわかるんだけどさ…なんか違うみたいだしねぇ。
正直なところ、自分にはどうもその「あなた流切り離し」は
元彼の現状に探りを入れる行動を、減らし止めただけにしか見えないんだな。
【現実を切り離すべく、元彼のサイトを見るのを止めました
でもこれまでサイト見てきた中で、○○と書いてた元彼、あんな風に書いてたということは
今彼女とどうなってるんだ私のことどう思ってるんだあぁ私と彼はこのままなんだetc.】
こんな感じでいるなら、現実を切り離せてなんかいないと思うんだけど、どうよ。
過去見たサイトの内容という現実に左右されて、ダメなんじゃないか思考も見たくない的行動も選択してんだろ?
がっちり関連付けてるじゃないか。
彼女とどれだけラブラブなサイト記事を見せつけられても、最後見たサイトに彼が何を書いていたとしても
チケットに書いてある通りにやってみてもうまくいかない自分がそこにいようとも
自分の望む姿(あなたは復縁か)と関わりがあるものとしないこと・関連付けしないこと
それが切り離しだよ。
つか、切り離しがややこしいならとりあえず置いといたら?
遠距離・彼女持ち・一度別れた(+HPに色々書かれた)
これらが今ダメと思ってしまう要因ではないと多少でも言い切れるなら悪くないと思うが…
感情を感じきる、わかってるのかい。
だとしたらさ
>ストれスないよう楽になることを思ったり
>のんだりあまいおかしをたべます
これはストレス溜まってきた、と思う時にするんだろ?
感情(ストレスの際湧き上がる感情)を抑圧して無視してると思わないか?
感情の蓋だよ。そうじゃない。
ストレス溜まってきたなと感じた時、そこに溜まってきてる感情がどんな風に躍動してるか・身体やなんかがどう反応を起こしてるか
じっくり受け止めて自分全体で感じてやるんだ。
上のことにしても、
ストレス?から避け逃げる為・なくすためにこれらをやってると思うな。
楽になることが望みで楽なことを思う
飲む・甘い菓子を食べると心地良いからそれをやるのだ
と決めなよ。これも望まない現実を関連付けしない練習だ。
まぁもしそれがままならなくとも「ストレス飲み・ストレス食いしちゃった、まいっか」でもありだと思うけど。
ちなみに以下は参考まで。
過去にあなた、復縁歴あんだろ?(ひらかなだらけで内容今まで把握出来てなかったwスンマソ)使わない手はないと思うよ。
過去の復縁成功したあなたと、対話っつーかインタビューしてみるのもいいと思う。
「自分のしたことで復縁の決め手はなんだったと思ってる?」
「復縁出来ないんじゃないかって不安はどうやって解消したの?」
「今の私に言いたいこと(文句批判じゃなくアドバイス)ある?」とかね。
106
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/28(月) 03:06:23 ID:wCT//4QI0
要点がうまく言えませんですみませんでした
掲示板は初めてなのですアドバイスありがとうございます
そうでした 105さんに言われてはっきり自分が思ってることが見えました
今は止めましたがこれまでサイト見てきたので,[彼女のこともっと好きになってしまうのか
彼はこのままなんだ]と感じていながら,感情抑えている自分がいます
ふりをしてると言うか...
感情を感じきると言うのとは違うものです
甘い菓子をたべるのは精神安定剤を飲むのと一緒です
ほんとうは過去見たサイトという現実に左右されている自分がいます
菓子まで現実に左右されてるとわかりました
では,[感情を感じきる、わかってるのかい?
ストレス溜まってきたなと感じた時、そこに溜まってきてる感情がどんな風に躍動してるか]については
彼女が何をしたというの?
裏切られたという
戻って欲しい(でも彼女とラブラブなサイト記事を見せつけられてるから難しい)
手恐い彼
のりこんで行かないと駄目か?
などいろいろ感情がでてきます
過去に復縁成功したのは
1離れてても会えるところ(距離)いたこと、
2 離れてる間に彼女がいるなんて思いもしなかった(単純に)
3 復縁するまで女のことはひた隠しにした
4 私から行動した
今回は 1. 遠距離にある 2 彼女のこと最後隠しにしなかった
だから現実をつき付けられるの初めてでどうしようないくらい憎んだりで
へこんだのでした
私にとって「難しい」のは1上の理由で現実の切り離しができないこととできたとしても
行動しないと駄目なのか傷つくのはイやだなって思ってること
手遅れと思ってることです。
107
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/28(月) 06:21:11 ID:XcCbX5EEO
>>106
うむむ、板書きは不慣れなのか。なる
えとね、とりあえずレスくれればくれるほど
質問前にチケットもっとよく読み直した方がいいかな、という印象が…
今回高速スレだし返すけどw
>彼女が何をしたというの?
>裏切られたという
>戻って欲しい(でも彼女とラブラブなサイト記事を見せつけられてるから難しい)
>手恐い彼
>のりこんで行かないと駄目か?
>などいろいろ感情がでてきます
それは感情じゃない。思考だよ。まずそこから根本的に勘違いしてる。
…まずは感情と思考の差から説明する必要があるねw
例えば「彼女が何をしたの」「裏切られた」というのは「思考」。
ここを「感じる」とあなたは表現してるが
「思う・考える」と表現出来る域は、全部感情ではなく思考だ。
そこで例えば「裏切られた」が浮かんだ時、あなたは
悲しいか?落ち込むか?怒るか?
それが感情だよ。いわゆる「喜怒哀楽」だ。
喜怒哀楽の内、怒・哀の類…いわゆるマイナス感情は、ひとつひとつを感じきれば消える。
※じゃ喜・楽などのプラス感情も感じたら消えるの?は今回割愛※
しかし思考は、こころで反復してもきりがない(なぜなら思考から発展する感情パターンは制限がないから)。
>過去に復縁成功したのは(後略)
なる、インタビューなどする以前か?w
要するに「前回は物理的条件が緩いからやってみようと思えて行動したら復縁できた」ってことだ。
で今回は物理的条件がたくさんあるから難しいとw至って一般的見解だね。
物理的条件が緩くないと難しい・困る
つまり現状の遠距離状態で復縁した場合も、あなたはうまくいくと信じてはいないことにならないか?
彼女がいようがいまいが自分は物理的距離にも恋愛のうまくいくいかないが関係あると認識している
とね。違うかな?
まずここが図星なら。
「もし彼と自分の間に今、距離など全くないとしたら?」
どんな気持ちだい?(どんな考えが浮かぶか、じゃないよw)
同様に「自分と彼の間に物理的条件が阻んでなどないとしたらどんな気持ちだろう」も。
それらの気持ちに浸ってみて、それらの気持ちを基準にしてしばらく生活してごらん。
108
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/28(月) 17:48:40 ID:XcCbX5EEO
おっと、
>>107
がちと言葉足らずなんで注釈な
チケットだけを何度も読めば済むと言いたいのじゃない。
チケットで足りないなら、まとめブログもこの板の過去スレのレス群も参考になる。
響く記述は全て言わんとするところも同じだ。
でもあなたはまだどっちもさほどに見えるな。
叶えるための手順や独自用語は目に付いたから把握した、止まりみたいな?
せっかくチケット本著を買ったなら、質問する前にもうちょい
「何を言わんとしてるか」を捉えられるまで読み倒して欲しいかなと思うね。
109
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/28(月) 18:03:27 ID:tSjy7XikO
チケット初心者です。
「悲しみ」や「不安」を観察するのは、悲しみや不安に巻き込まれず、一歩引いて見る事なんだと理屈では分かりますが、それを試みようとすると、私の中では悲しみや不安に蓋をして平静さを装ってるような気もしています。捉え方が間違っているのでしょうか?
110
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/28(月) 19:17:09 ID:1bmvp4ZA0
>>109
一歩引いてから、その悲しみや不安をどうするか(どうしたいか)考えたらいいんじゃないかな。
111
:
109
:2011/03/28(月) 20:01:08 ID:tSjy7XikO
>>110
さん
ありがとうございます。
(´□`)…
考えていませんでした。私は不安や悲しみを、どうしたいんだろう…
108さん式自愛で手放そう手放してるつもり、でも、エゴは離れてくれない、もしくは離したがらないのは私自身なのか…安心したいはずなのに安心できない。もう楽になりたいと思ってるのに、エゴを手放しきれない。エゴも「離さないで!」と切り捨てられて辛そうに、しがみついてくる。
何だか、よく分からないです(>_<)
112
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/28(月) 21:50:17 ID:1bmvp4ZA0
>>111
「不安」に気づいたら・・・とりあえず不安なままいるか、いないか、の二択になるんじゃないかな。
何かの現実に直面して不安になってるのだと思うのだけど、
その現実や現象と「不安」という感情はあまり関係ないって気づいてるかな?
不安なままでいたら、その原因になった現象がおさまるわけではないし、
不安でいることをやめたからと言って、その原因がおさまるわけでもない。
もちろん、その逆でどちらを選択してもその原因がおさまるかもしれない。
最初に書いた二択はどちらを選んでも大丈夫。好きな方を選んだらいいと思う。
不安であることを選ばない、と思っても不安になってしまうのなら、それでも問題ない。
ネガティブな感情を抱いた自分やエゴを責めない、裁かない。
113
:
111
:2011/03/29(火) 10:29:54 ID:tSjy7XikO
>>112
さん
ありがとうございます。
不安になっても仕方ないのは理屈で分かっても、胸のうちは重苦しく固くモヤモヤしています。
私も、「安心や愛、喜び」の心境に立ってみたいです。瞑想も始めてますが雑念ばかりで(>_<)
片思いの恋愛ですが、不安や、傷付いて相手に対する怒りがあります。
それはそれで置いておいて、なるべく気持ちを切り替えて、掃除や他の事をしたり、瞑想に取り組むようにしようかと思っています。
114
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/29(火) 22:55:53 ID:6ktwhMSM0
105さんにありがとうございます。
チケットを 読み直しています
物理的条件が緩くないと難しい・困るという所は図星です。
ただ彼女がいようがいまいがという所は違って恋愛のうまくいいかないが関係あると思ってます
居心地 がいいのかな?とかそばにいる彼女の方に引かれてるだろうなとか
、
あなたにとっ て(「現実」と見える外界は、実はあなた自身の内部からの投影です。
目に見えていないその幸せを少しでも感じられたら、今後その機会を少しずつ増やしていっ て。
とザ・チケットはいいますそれと似たような 105さんに言われたこと
[もし彼と自分の間に今、距離など全くないとしたら?」につい て
彼の優しさにつつまれて たころの写真をみて幸せな自分を感じようとしていますし,実際感じますが
同じ様に彼女に優しさを与えている写真をみてしまってそのことを思うと,今はもうあの優しさは私に対しては ない,
彼の優しさを もう一度と 取り戻すいう新しいイメージが ないです.
なぜなら 写真の彼の優しイメージは過去のものだからです
あと108メソッドで瞑想をしていたら,かん腎な彼でなく
好意を持たれている人から急に連絡がきてましまいました理解しにくいです、複雑な気持ち
115
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 01:09:46 ID:WMqZjXc20
114が言葉 が足りないですみません
自分と彼の間に物理的条件が阻んでなどないとしたらどんな気持ちだろう」
それらの気持ちに浸ってみててしばらく生活してみます。
116
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 02:12:18 ID:4wcDRuFsO
>>100
超かわいそう
117
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 02:19:14 ID:1bmvp4ZA0
>>113
安心も愛も喜びもちゃんとあるよ。
不安や怒りや悲しみを無理に消し去ろうとしなくても、ちゃんとあるから。
ちょうど自己観察さんが実践・成功スレで恋愛について書かれているよ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1300703412/350
今のあなたにちょうどいい内容だとおもったから貼っておくね。
118
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 02:34:34 ID:1bmvp4ZA0
>>116
ID・・・
願望を消す、というのはどうしてかな。義務、とは?
無理に理想を作り上げるとかそういうのかな・・・?
趣味が楽しくないならやめたっていいと思うし、やりたくなったら再開したらいいと思うし。
わくわくするのだって、なんだっていいんだよ。
美味しいケーキ食べれたとか、素敵な服みつけたとか、料理が上手く作れたとか。
願望だって、明日晴れたらいいなあとか、あのお店行ってみたいなとか。
いつだって、みんないろんな願望を抱いて叶えてる。その連続で生きてる。
119
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 02:34:39 ID:0/5kVeSYO
>>100
もっと力ぬいて!
とりあえずあったかい飲み物でも飲んで、一息ついてごらん(*^-^*)
そして、その時のホッとして心地よい感じを、常に自分に許可してあげてよ〜
120
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 06:43:25 ID:MRD.vEDw0
履歴を消しちまうことがベストだ。そうすれば他人のわずらわしい考えから自由になれるからな
121
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 11:59:46 ID:f40uKSIQO
はじめまして。
108さんのブログの別の領域を読み返してわからなくなったのですが、願望はエゴではない。でも特定の条件はエゴになると。では、特定の誰かと恋人同士になりたいというのはエゴですか?
122
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 13:16:53 ID:XJZ//x360
>>121
モヤモヤが晴れたんではなかったのかw
特定の誰かと〜は別にエゴではないと思いますが。
「あの人でなければ幸せになれない」「彼がいないから幸せではない」がエゴなんじゃないでしょうか。
自分の願望を細かく区別しようとして、ああこの考えはエゴなんだ〜と落ち込んだりしてませんか?
もしそうなら、エゴである理由を探しても、心配の種が増えるだけで意味ないと思いますよ。
どなたかが以前エイブラハム?の引用を書いてくださったのですが、「その人の持つエッセンスを愛しなさい」という言葉があったかと。これはなかなか素敵なアドバイスだなと思いました。
もしその彼じゃなくても、外見も性格もそっくりな別人があなたのことを猛烈に好きでいてくれたら、と考えると楽しくないですか?
123
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 14:28:22 ID:f40uKSIQO
>>122
モヤモヤが晴れたと思ったんですが、完全ではなかったので、お聞きするならこちらなのかと…すみません。
似た彼でも幸せ。やっぱりそうなるのですね。
124
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 14:34:49 ID:XJZ//x360
>>123
>やっぱりそうなるのですね。
に、悲しい気持ちが含まれていないといいなと思いますが、もし悲しい気持ちになったなら、それはなぜかを考えてみてもいいかもしれないですね。
あなたが彼以上に素敵な彼と幸せになっても何の問題もないのに、なんで悲しいんだろうね、と。
125
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 14:47:16 ID:w9L64e520
>>123
思考で理解すると、今の範囲の想像しか出来ないから、特定の相手との恋愛成就とかになると、彼か、彼じゃないかとかの選択みたいで悲しくなるのかな?
だから、絶対彼と!てコントロールしたくなる
別に彼と!でもいいと思うんだ
けど、エゴでいくらそれを願っても、色々上手くいかなかったり、余計な心配して無駄に悲しくなったりしちゃうんじゃない?
別の領域にわたしたら、彼じゃない人で満足してしまうかもしれない自分をエゴの範疇で勝手に想像して、勝手に恐がってるみたいに見える
108さんは、願望の内容を変える必要も、貴女の内面を変える必要も全くない。願いは叶う。
但し、それはエゴには出来ないって言ってるだけだと思うんだ
126
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 15:23:37 ID:f40uKSIQO
>>124
122です。ありがとうございます。悲しいというより特定の願望を達成したいと思っていても結局は、最終的に幸せならいいに繋がってしまうものなんだと思いました。
>>あなたが彼以上に素敵な彼と幸せになっても何の問題もないのに、なんで悲しいんだろうね、と。問題はないと思いますが、願望達成かと言われば?です。
結果よければ全てよしが願望達成なんですね。
127
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 15:26:10 ID:f40uKSIQO
すみません。126は123です。
128
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 15:40:25 ID:1KylzK5I0
願望って何なんだろうね
108さんはスタンスという観点から特定の恋愛について語っていたはず。
129
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 15:43:01 ID:KyjqT8Eg0
特定の人の恋愛は他と違うてなると、なんで?てなる
水飲みにいけ!ていうのに、ジュースでいいじゃんになると、え?てなるw
130
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 15:46:39 ID:KyjqT8Eg0
要するに、今の彼でいいかそうでないかは、思考で考えてもループするだけな気がするんだ
チケット的願望実現て、それを超えたトコにあるから、考えても仕方ないのかなーと思う
彼じゃなくても、幸せならいいじゃない!て言われても、いや、そうなんだけど…ってなるの解るw
131
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 15:59:49 ID:XJZ//x360
>>126
いえ>124はもし悲しい気持ちなら、の場合のレスです。
108さんの言葉にもありますが彼以上に素敵な彼と幸せになることは「素敵な異性と恋愛したい」という願望達成ではあると思います。
でもピンポイントで相手を特定すると、現在の関係性への不満にどうしても目が行くので、気持ちが不安定になりやすい。
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/8df62fae9fad13a6a5eeba5056906ada
108理論から言うと不安であろうがなかろうが、意図を取り下げない限り願望は叶います。が、アップダウンに振り回されず楽になるように、の>122でした。
彼を諦めろという意味ではありませんよw 関係性にこだわって苦しい思いをするのか、彼かもしれない素敵な男性との未来を想像してムフフとなるのか。気楽なほうがいいなと思いました。
でもあなたが「彼に惚れさせてみせる!」と生き生きできるならそれも良い方向だと思いますよ。
132
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 16:13:32 ID:XJZ//x360
>>126
あと「私はこの願望を叶えなければならないんだ、なぜなら全て叶うということを証明して安心したいから」という感情はありませんか?
でも残念ながらこうしたエゴ側のコントロールはいまいちうまく行きません。
あんまりガチガチにならず、楽に楽に、自己観察さんの方法でもなんでもいいから無条件に安心を選択してみてくださいね。
133
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 17:28:07 ID:f40uKSIQO
124です。
>>129
、
>>130
さん。そうなんです(>_<)
本当に私もそう思います。
134
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 17:33:01 ID:UEbnFJKU0
>>133
納得するかどうかは別にして
>>125
さんや、
>>131
さんはそうじゃないよと言ってるんだとおもうけど
135
:
134
:2011/03/30(水) 17:34:03 ID:UEbnFJKU0
ジュースにしろ!とは言ってないって意味ね
136
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 17:51:57 ID:f40uKSIQO
>>132
さん、ありがとうございます。
126です。
驚愕と絶望感を感じました。
特定だったり、条件が付いているとよく最終的に求めているのは幸せだったり安心でしょ?だから、全部外しなさいと言われます。
そしたら、○○さん好きだな恋人同士になりたいなと思う→別の領域に手放す→別の素敵な人と結ばれて幸せ。
これが、願望達成というのか?と。
恋愛でも仕事でもなんでもです。
あと「私はこの願望を叶えなければならないんだ、なぜなら全て叶うということを証明して安心したいから」という感情はありませんか?
ありがとうございます。そんな風には思っていません。ここ最近何となくほんの少しだけ別の領域だったりがわかってきたのか、日々いい気分で過ごして来ました。ちょっと欲が出て、もっと完璧にと思い色々読み返して 今日のような疑問が出ました。
1からやり直しです
137
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 17:52:31 ID:f40uKSIQO
>>132
さん、ありがとうございます。
126です。
驚愕と絶望感を感じました。
特定だったり、条件が付いているとよく最終的に求めているのは幸せだったり安心でしょ?だから、全部外しなさいと言われます。
そしたら、○○さん好きだな恋人同士になりたいなと思う→別の領域に手放す→別の素敵な人と結ばれて幸せ。
これが、願望達成というのか?と。
恋愛でも仕事でもなんでもです。
あと「私はこの願望を叶えなければならないんだ、なぜなら全て叶うということを証明して安心したいから」という感情はありませんか?
ありがとうございます。そんな風には思っていません。ここ最近何となくほんの少しだけ別の領域だったりがわかってきたのか、日々いい気分で過ごして来ました。ちょっと欲が出て、もっと完璧にと思い色々読み返して 今日のような疑問が出ました。
1からやり直しです
138
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 17:58:33 ID:f40uKSIQO
>>125
123です。ありがとうございます。
なかなか理解するのが難しいです。
彼がいいか、別の人でもいいかと思考しているのではなく、ただ「彼のことが好き」だから成就したいと思うのではないかと思います。
別の領域に手放して現れた方が願望達成だとすると願望達成ってなんなのかなと思いました。
139
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 18:01:51 ID:XJZ//x360
>>136
108まとめコピーの内容は、もし他の人が現れるなら、順番は分からないけれど結果的に両方手に入るからどっちか選んでいい、ということですよ〜。
順番をどうにかする方法は私は分かりませんがw
ではでは。
140
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 18:03:21 ID:f40uKSIQO
>>134
133です。いつもここでひっかかるんです。クリア出来たと思っても最終的に幸せならなんでもいいじゃんって言われてると理解してしまうのです。1からやり直しです
141
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 18:06:30 ID:f40uKSIQO
>>139
ありがとうございました
142
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 18:12:58 ID:i5LzBKf20
>>140
さんは、マジメな良い子だというのはわかった
大丈夫、あなたの願いは叶うよ
あ、いい子とかは関係なくだけどね
143
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 18:43:01 ID:lWFyTLf.0
>>139
144
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 18:47:37 ID:lWFyTLf.0
>>139
さん
横からすみません。
どこを読んだらそのように書いてありますか?
145
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 18:49:52 ID:XJZ//x360
>>144
なんかごっちゃになりましたね。私の解釈はそうだということです、すみません〜。
146
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 19:02:04 ID:QpntZ7wcO
>>137
たぶん、べつのだれかでまんぞくなら、ぎもんなどわかない。
147
:
113
:2011/03/30(水) 21:45:17 ID:tSjy7XikO
>>117
さん
ありがとうございます。レスが随分、流されてしまいましたが、まだ目を通して下さってるでしょうか?自己観察さんのレス読みました。読んだ時はテンションが上がるのですが、読んだ後に、また凹む出来事が起こり、落ち込み一喜一憂して疲れてます。
普通の恋愛相談になってしまい申し訳なく思いますが、片思いの相手の気持ちがハッキリ分からないまま距離を置かれてしまい、物理的にも距離が出来てしまい、会えなくなりました。パニくった私は何通もメール送ってしまい、返事も貰えませんでした。本当は、ただ相手にされていないだけかもしれません。
脈があるように見えた時もありますが、結局、何もハッキリ分からず、最後に何通もメールしたのも彼を引かせてしまったのか、返事貰えず、もう会う機会もない…彼の気持ちが分からず、諦められず、辛いです。彼から積極的な行動は無かったので、やはり、それが彼の私に対する気持ちかとも思ったり…彼の気持ちがハッキリ分かれば楽なんですが。
108さん潜在意識的には、エゴが現状分析して、不安になってるんだと思います。
>>131
さんの貼り付けしてある108さんの質疑応答も参考になります。
正直、彼の気持ちが分からなくても、気にならず、執着しないで、ただ彼の事を好きなだけで、幸せとなれたら良いなと思います。
長々と、すみません(>_<)ただの愚痴になりました。
148
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 22:18:12 ID:1bmvp4ZA0
特定の相手との恋愛も全然願望として問題ないんじゃない?
水だけを求めたっていいと思う。仕事だってそう。
ただ、それらを「幸せ」「安心」といったものの条件付けにしているから混乱するんだとおもうよ。
幸せになるためのルールを作ってるのは自分自身だから、そのルールを変更しようが、適用しようが個人の自由。
願望達成だって、これが願望達成だ!っていう概念を自分でもってるならそれを探求すればいい。
自分で決めたからには、108さんが言ってたとか○○さんが言ってたとかって、他人に自分の願望達成を委ねる必要はないよ。
149
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/30(水) 23:55:22 ID:iIivzbQwO
>>147
さん、私も似たような感じです。だから、147さんへのレスとか、147さんの悩み、参考になります〜
150
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/31(木) 01:32:13 ID:1bmvp4ZA0
>>147
蓋にならないようにね。
恋愛成就について考えてみたんだけど、
彼と付き合う!というのが一見願望っぽく見えるんだけど、
それが本願ではない気がしてたんだよねえ。
愛してるとか愛されるとか好きとか好かれるとかそんなのまるっと無視して
「彼を思い通りにコントロールしたい」って素直に望んでみるのはどうかなあ。
メソッド的な言い回しだと「彼は私の思い通りに動いている」かな。
恋愛以外、対人関係でも使える・・・というか実際この考え方になって効果があるんだよねえ。
特定の相手云々に関して、私も常々疑問に感じてたので(
>>136
さんの言う事もごもっとも)
今、叶えたいと思ってる願望が本当にそれであってるのか再確認してみるのも悪く無いと思うよ。
彼と付き合えても二股とかじゃ嫌でしょうし。
なんとなく、上手くいかないときって自分が本当に望んでいることと、
思考の部分で分かりやすい言葉に直した願望にちょっとズレがあるんじゃないかと思ってる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板