[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第七幕】
1
:
山田君 ★
:2009/11/05(木) 07:18:32 ID:???0
引き続きどうぞ〜
838
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/11/24(火) 03:13:01 ID:3dUmPv1w0
>>830
気持ち、よく解りますw
>見たら来てない現実で傷ついちゃうよ?
なんで傷付くのでしょう?
現実ではないから?
現実ではないから傷付くの?
なんで?
ここに答えがあったりします。
あなたが不快に感じる思考は<嘘>だからです。
嘘ですよ嘘。
虚構です。
見てもいいんです。
見てメールが来ない現実に不快を思えたら<ああ、錯覚なんだ>と断定します。
何故ならそれが<不快>だからです。
嘘の決定をしているんです。
>でも失望が怖いのは、何かしらそこに希望があるんだろうなぁ。
失望する必要は無いからです。
>連絡欲しけりゃケータイ見ないとダメなのに、見るとショックを受けるから嫌、なんてね。
あなたは「連絡が欲しい」。
それを確認するために着信を見る。
そこで落ち込むことは無いんです。
気持ちは解ります。
ああ、着てないや・・・・・って。
でもこの着てないや・・・・・が不快ならその認識はあなたに相応しくないことを意味している。
あれこれ考えずに見ればいいのです。
遠ざけようとすると恐くなります。
839
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 03:19:05 ID:N0cHLyEsO
>>823
都合のいいなんてそんな悲しい事言うなよー!!ちゃんとあなたには価値があるよ。
ちょっと違うかもしれませんが、
相手を好き好きすき愛してるー!!!メールまだ?いつ会えるの?って気分の時より
私も好き、でも趣味も好き、くらいのテンションの方が相手が盛り上がる気がします。
いわゆる過剰ポテンシャルってやつだと思うのですが。
結婚云々ですが、私はまだまあまあ若いので、結婚願望が薄いです。
でも付き合う相手からは必ず結婚云々言われます。多分、ここも過剰ポテンシャルやらなんやらなのかもしれません。
全然参考になってなくてすみません(;´∀`)
840
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/11/24(火) 04:14:35 ID:3dUmPv1w0
NHKつけっぱにしてるといつも4時ごろかかる曲で時が止まっていました。
何と言う瞬間なんだ、と。
youtube調べてたら「Suddenly Yours」という曲なのだそうです。
アルバムの名は「This Moment Now」(今この瞬間)
http://www.amazon.co.jp/This-Moment-Now-2002/dp/B0000CC85G
聴いてみて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=4UxYSUOTQxc&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2352539
841
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 06:57:29 ID:8vXvM/Zc0
ヘ(^o^)ヘ 優しく包み込む
|∧
/ /
(^o^)/
/( ) 風が戦う
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三 勇気交じりー
( /
/ く 空想が・・・
現実に変わるーー
<(^o^)> <(^o^)> <(^o^)>
) ) ) ) ノ ノ
((( > ̄ > )))) ((( > ̄ > )))) ((( < ̄< ))))
842
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 09:16:44 ID:8yBeUdbg0
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
|~~~~~ii~|ー、
| ゚ノ)ノ∪o|ヘ |
|。(゚Д゚o゚|│|
|゚(ノ つ。|亅|
|゚。|゚ 。|゚|_ノ
|_|__|_|
∪ ∪
843
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 09:35:48 ID:4jvDWsoIO
自分との対話?ってのを最近やってみてるが‥
なんかイマイチうまくできない。とゆ〜か、どれがエゴちゃんの声なのか分からない。
て思ってたら、好まない上司の声が聞こえてきた‥
なんかその声を聞いてたら怒りが大きくなってしまった。
なんとゆ〜か‥
自分と対話するときって、皆さんはどんな状況なんですか?
リラックスしてる〜とかなんかふとしたときとか。
あたしの場合、集中ができないんですかねー
なにかアドバイスあったらおねがいします。
844
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 11:14:55 ID:8vXvM/Zc0
カラオケしたい……
レッツ パーリィーがしたい…
845
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 11:39:42 ID:/KcLfJ4AO
だれか助けて!
いま、みんなで出かけてるんだけど話に入れないです!
話題降ってくれないし、空気がわからない。私だけ一人あまる。
846
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 11:47:21 ID:aZqhMOccO
>>845
心を無にして、微笑だけしててみる
847
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 12:00:16 ID:0G3kMwdA0
話を聞いているふりして、相槌を打ち続けなされ。
己の気配を消して無になるのじゃ。
848
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 12:03:08 ID:aZqhMOccO
しててみるー!
ピカッ\ /
/ /
く <
:: \\ ドシャーン
: ’∵ //∵_::::
:: ;∴∧∵・_::::
;: :┼╂┼ ::;;:
;:∩_⊥_∩ ::;;::
;;|ノ ヽ::;;::
;;/ ○ ○i;;;:
;| (_○_)ミ;;::
;;ヽ |U| ノ;;::
849
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 12:03:50 ID:aZqhMOccO
無になるのじゃー!
ピカッ\ /
/ /
く <
:: \\ ドシャーン
: ’∵ //∵_::::
:: ;∴∧∵・_::::
;: :┼╂┼ ::;;:
;:∩_⊥_∩ ::;;::
;;|ノ ヽ::;;::
;;/ ○ ○i;;;:
;| (_○_)ミ;;::
;;ヽ |U| ノ;;::
850
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 12:26:38 ID:8vXvM/Zc0
三 (`皿´)
三 <( )>
三 //
(`皿´) 三
<( )> 三
\\ 三
851
:
信頼
:2009/11/24(火) 12:39:38 ID:LPpk/LOo0
心の操縦法
良く言われる引き寄せ理論の常識。
「自分が感じている事と同じ現象を引き寄せる。」
これを知って、ああなるほどそう言う事か、ではこれから良い事だけを感じていよう。
これが切欠でこの精神的現実世界に入った人が多いと思います。
では何故この引き寄せを使って、思う様に現実が展開しないのか?
答えは簡単でした。
自分の思考をコントロールする方法を知らなかったからです。
思考のコントロールなんて簡単だろ?そう考えればそうなるんだろ?
その通りです、そうなります簡単な願いほど「疑い」が出ないので叶います。
しかし宝くじで1等が当たると願った時、「疑い」が絶対出てきます。
当選日まで1点の曇りも無く信じている事が出来ますか?
これが出来れば、宝くじ1等は貴方の物です。
だから1等当選者に多い、宝くじを買っていたのを忘れててそう言えば俺も買ってたよなと
確認したら当選していたと言うのが多いんです。
宝くじ購入一等当たったらいいよねワクワクするね、そしてコートの内ポケットに入れたまま忘れる。
宝くじ当選日そのまま忘れたまま通過して思い出し当たってた!!
こんな感じです。
思考をコントロールするのに必要なのは、「信じる感覚」邪魔なのは「疑い」です。
しかし矛盾するようですが、ここで「疑い」を邪魔者扱いしないで下さい。
邪魔者にすると邪魔者になります。
つまり、ある願望を願い「疑い」が出て来たら、「疑うな信じるんだ」と考えるのではなく、
私は今この願望が叶うかどうか疑ってるな、いいよいいよ疑いが出てくるのは当然の事だよ
思う存分疑っていいよ、疑う事を許すよ安心して疑っていいよ。
こう思うとどんな感じがしますか?
この「疑い」に対して嫌な感情は無くなっていると思います。
「108氏の100%馬鹿になりお願いする。」これは素晴らしいメソッドですが、
これが出来る人、どれ位いるんでしょうw
私達は今まで、勝つ事を前提に教育されて来ました。
良い学校入らなければいけない、何で?
良い会社に入る為にだよ!何で?
高い給料をもらって幸せになる為にだよ!
高い給料を貰わないと幸せにはなれないんだ?
そうとは限らないけど・・・
いったい幸せって何でしょうか?
私は答えは出ましたw
852
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 14:12:58 ID:8yBeUdbg0
>>845
わしらがいるじゃまいか
853
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 15:04:35 ID:rReKyjtU0
>>845
さん
こんにちは。
>>852
でハっちゃんも言ってるとおり!
実はね、あなたと、その他の人たちは、境がないの。
本当は、皆つながっている。一つのエネルギー。
ちょっと想像してみて!
あなたの隣には、いつも、あなたの味方がいる。そう思ってみて。
思い出さない時は忘れてもいいのよw
そして、今そこで、あなたの味方と心の中で話してみて。
自分の手をギュッと握りしめて、そこに相手がいると思ってみて。
あなたの中に、穏やかさが出来て、それが気となって外に出てくる。
その場には、出来るなら笑顔でいてね。でも自然体でいいのよ。
そのうち誰かが話しかけてきたら、笑顔で答えてね。
ここにも、そこにもあなたの味方、友達は一杯いるわ。
その友達と無理にいることはないけど、その中で楽しみを見つけられるといいね。
あなたも大丈夫よ!
854
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 15:07:02 ID:QRAXVD/g0
△
∪u ← 邪魔?烏賊。
∬∬
855
:
806
:2009/11/24(火) 15:51:26 ID:rReKyjtU0
>>831
Baby sheepさん
こんにちは。
もう一度、あなたの最初の質問を読んで
今の段階では、そのままの自分を丸ごと受け止めながら
結果的に「望む結婚」にたどり着けるようにしていくのがいいんだろうなと
第三者の目からは感じました。
そこを望んでいらして、今は、それを抵抗する何らかの誤解の様なものがある。
今いったん、こう決めて進んでも、この先本当に望むものが分かったら
その時は受け止める強さもできてると思います。
どちらにしても、あなたは、ハッピーww
質問は投げかけたら、その瞬間からホッタラカシがベストw
感じようとしたり、考えようとしないで!
早く帰ってくることもあるし、少し時間を置いて帰って来る時もあります。
その答えも、読んでる本からだったり、自分の気持ちからフッと浮かびあがったり。
人の言葉からだったりします。
時間と場所は、大きな力に任せる感じ。質問自体を安心して手放してください。
文言を変えたもう一つの質問は、今の状態の確認をされただけなんだと思います。
そこからうまれる不安は、自分が作り出していることに気付くのも大事。
何度も現れるのは、向き合っていないから。
そこが、クレンジングする場所なんだと思います。
私は不安は感じて、その場で静かに消えるのを受け取るだけなんですけど。
あなたにはセドナも良さそうな気がします。(他でもいいんですよ)
すこしづつ、自分を柔らかくするために、少し自分の気持ちの一番奥と向き合われるといいと思います。
そういう時、気持がホッとする時間を増やしていくのは
向き合う勇気につながります。
向き合った先にあるのは、安心です。
セドナをして、分からないことがあったら詳しい方に聞かれるといいと思います。
どんな時も、自分を丸ごと受け入れて、ホッとする時間を増やすと
それが、色んな力に変わってくれます。
そのままのあなたで、自己評価を上げて行ってみてください。
気持ちが自由になって、望む未来が意図しやすくなると思います。
スタートラインは、いつもそのままのあなたを許してあげること。
そこから望む未来を作っていってください。
856
:
シャンティ
:2009/11/24(火) 16:33:51 ID:b9nryqUA0
一時期のようにクダを巻いていたのが嘘の様に晴れやかな気分になっていた。
と思ったら、心や脳の奥底で地道にネガ潜伏活動が続けられていたらしく
ものすごく胃腸の調子が悪くなっていた。
1ヶ月以上調子が悪いので検査したら、胃液逆流・胃とどっかの器官にかびが
生えてますといわれますた。orz ネガ・エゴ恐るべし。
「自分が感じている事と同じ現象を引き寄せる。」=ネガっていてはいけない!
→無理矢理気分よくいようとする→あたかも快であるかのように錯覚する
→からだが悲鳴をあげるという図式のようでした。
なげなげチャットで皆々様に愛を送ったり送られたり、こちらをロムって自分を丸ごと許容することに
努めたら劇的に回復。感謝とともに驚きです。
そして、今まで自分はここで何を学んできたんだろうと自分に渇。
とあるサイトで(108さんの質疑応答ページにも紹介されていたと思う)
----------------------------------------
願望をいだくことなく、欲しいと思い、行動することが必要だ。
そうなるためには、「重要性」を引き下げることが必要である。
「重要性」を引き下げるための、簡単で効果的な方法は、
前もってうまく行かなかったときの状態に馴染んでおくことである。
これを行わずに、願望を免れることはできない。
-------------------------
という一文を読んだのですが、ものすごく引っかかりました。
願望を持ってもいいけどダメ元でね、って感じで私にとってはなんだかものすごく違和感を
覚えたのです。重要性を下げるのはわかる、けれどこの考え方だと一方で願望、もう一方で
エゴを持っている感じがして、108さんの言うところの「エゴを命綱にしている」状態に
思えてならないのですが。
他の解釈の仕方ってありますでしょうかね?
うまくいかなかった時の事も想定=すべてひっくるめて自分を肯定するってこと
なのでしょうか?
未だに、そこかよ!進歩ねーなですみません。
857
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 17:19:18 ID:oOgBWpDU0
55さんへ
すごく前に皮膚病のことで悩んでたものです。
その節はどうもありがとうございました。
気がついたら
本当に気がついたら、皮膚病じゃない人になってました。
ありがとう!
858
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/11/24(火) 17:58:38 ID:o9z6Jxt.0
>>857
やー、嬉しいなー!それは良かった。
何だか打ち上げ花火が上がった気分です。
吉報をありがとう!
859
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 17:58:24 ID:ukoEwVrA0
画家さん!画家さんをこよなく愛する私ですw
物凄くせわしなく時間が過ぎています。そんな中で、たくさんの自分を
見つけています。どれもカワイイですw
私が自分に向き合うと思った原因は恋愛関係のもつれwなんですが、
間もなく私の誕生日。彼はキッパリと仕事があるから会えないとw
でも、近々会おうという煮え切らない態度。まあ、どうでもいいんですけど。
以前の私だったら、誕生日を祝わない!と断言された時点で即死して
いたかもですが、「自分を癒すのは自分自身しかいない」に気がついたら、
「なーんだ、バカ!」w程度で軽く流せました。そんな自分にビックリです。
もう、幸せを遠慮なく選択する事を決めたし、全てを任せる事もできそう
なので、安心して日々暮らしてますw まあ、時折、エゴ太朗が存在を
アピールしますが、「要らないよ!」と言えるようになって、エゴ太朗も
すぐ引っ込むようになりました。
誕生日を一人で祝おうが、誰と祝おうが、私が幸福であるのには、変わり
ないですねえ。
画家さんの「心に常に内在する青空」のコメント、大好きです。
私の住む都市の今日の空は、「祝福の青空!」という感じで、素晴らしい
です。
そんな青空を見上げながら、画家さんを思い出しましたです。
画家さんのココロの中の素敵な青空が、私の青空と繋がってるみたいでw
嬉しいです。
860
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 18:01:43 ID:EO0c3DWo0
>>856
お身体の方、本当によかったですね。おめでとうございます。
この経験を、もっともっとしっかり評価されるといいと思います。
私は、ザ・チケットとザ・シークレットのDVDしかもってないんですが
ザ・チケットの本が出てから、
本を買うまでに、参考のため本の事を書いてあるいくつかのサイトに行ったことは何度かあります。
この上の文に出会った記憶はないのですが
いくつかのサイトは、ザチケットへの高い評価はあっても
他の面で自分としては、違和感を覚えたり
考えすぎて疲れないのかな?と感じる所もありました。
失礼ながら、エゴそのものに見えたり、エゴを追っかけているように感じる場所もありました。
この文、私だったら自分の考え方には取り入れません。
多分読んでる途中でそこを離れると思います。
これは、その方の私見ですよね。あなたの気持ちが快く感じなかったのであれば
それは、あなたの中で、受け入れなくていいんだと思います。
もしかしたら、その方にとっては、それが願望達成の近道なのかもですが
少なくとも私は、採用しません。
ザ・チケットにあるように、願望とその実現は、最初からセット。この考え方を採用しています。
それを信じる強さみたいなものを、経験として強めていくことが大事だと考えています。
素晴らしい経験をされているのだから、今後はご自分の感情を信じてみてはいかがでしょう?
861
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/11/24(火) 18:11:41 ID:o9z6Jxt.0
お?
>>858
のタイムスタンプは「17:58:38」。
なのに次の
>>859
は「17:58:24」。
順番が逆じゃない?
おーい、みんなー、時空に亀裂が入ったよー!w
862
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/11/24(火) 18:33:48 ID:3dUmPv1w0
>>856
シャンティ
>未だに、そこかよ!進歩ねーなですみません。
いいのいいの♪w
何故かと言うとね、既に完璧だからです。
この完璧さを思い出しているだけ♪
だから<自己否定>はおすすめしない、ってワケね。
重要性を下げるって意味は<既にそこにあるものを遠くに押しやることは無い>って意味ね。
考えすぎないで。
863
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 18:36:49 ID:EO0c3DWo0
おおーーーっ!
14秒戻った?
何だかわからないけど、ヤッターー!!ww
864
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/11/24(火) 18:38:46 ID:3dUmPv1w0
>>859
>「自分を癒すのは自分自身しかいない」に気がついたら、
>「なーんだ、バカ!」w程度で軽く流せました。
それです☆
それが<イニシアティブがデフォルトになった状態>です。
相手に明け渡していた<鍵>はあなたが持っていた物なのね。
で、実はずっと持ちっぱなしだったわけ。
でも預けてたフリをして相手に意見や注文をつけていたってワケ。
ああ、思い出した。
山岡鉄舟はこのイニシアティブのことを「鉄券」なんて言ってました。
鉄券を取り戻せ〜!ってw
>画家さんのココロの中の素敵な青空が、私の青空と繋がってるみたいでw
>嬉しいです。
ありがとう☆
青空はずーっとあなたの上に広がっていたのです。
それに気付いただけですよ(;´∀`)
で、時空の亀裂が生じ始めたようです(`・ω・´)
865
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 18:53:53 ID:8vXvM/Zc0
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
♪ ∧,_∧
( ) ))
(( ( ヽ、 ♪
〉 ノ ) ))
(__ノ^(_)
866
:
814
:2009/11/24(火) 19:20:21 ID:p4KFYv9M0
>>837
さん、
>>839
さん、ありがとうございました。
「遊ぶには都合のいい女」は取り消します。
悲劇のヒロインきどりの失言でした。
今回の彼からの別れの言葉を思い返すと、私の心の底にある不安と通じるものがありました。
私の気持ちの投影ですよね。
過剰ポテンシャルもあったかもしれません。
来春あたりスピード結婚だ!と意気込んでましたから…。
そしたら、将来の話はしていないにもかかわらず、「結婚まで考えられない」ような意味の言葉を言われました。
言っていないこと、心で思っていただけのことに対して現実が起こってきた…。
これって引き寄せですよね。
その現実は私にとって好ましいとは思えないですが、私の何かを変えれば私にとって好ましい現実を創造できるんですよね。
何か…何かってなんだろう。
867
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 19:24:38 ID:8vXvM/Zc0
フィッシュ&チップスが食べたひ…
引き寄せてみるか…
868
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 20:29:20 ID:FM/bXoksO
>>867
つい先日私もまったく同じこと思って、ただいまフィッシュ&チップス引き寄せ中なんですよ。
奇遇ですね
869
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 20:33:37 ID:I9VqGv6AC
私も
>>856
さんの仰ってるサイトを見て同じような疑問を持ちました。
重要度を下げるにはうまくいかなかった時の状態に馴染んでおくって…?
それが重要度を下げる効果的な方法?!と思いました。
何だかよく分かりません。
870
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 20:39:34 ID:N0cHLyEsO
>>866
そこまで分かっているのならば、セドナなどのクレンジングメソッドを行ってみては如何ですか?
結婚に対する想いを思い浮かべてみて
この想いを受け入れる事が出来る?
この想いを手放す事が出来る?
この想いを手放す?
いつ手放す?
みたいな具合で!!
871
:
信頼
:2009/11/24(火) 20:55:52 ID:LPpk/LOo0
この所、急に寒くなり咳が止まらず頭も痛いです。
どうも風邪をひいたみたいですが、この状態で気分の良いタイミングを
見つけて、良い気分に焦点を合わせてみようと思います。
取り敢えず熱いお風呂に入って、薬は飲まないでいようと思います。
さて、どうなるんだろうw
皆さんも体調に気をつけて、
良い気分に焦点を合わせて下さいw
明日も皆さんが幸せでありますように!
872
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 20:59:24 ID:8vXvM/Zc0
>>868
き、奇遇ですね!!!
でわでわ、一緒においしひフィッシュ&チップスを引き寄せて
食べましょうね〜〜〜♪♪♪
873
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 21:03:11 ID:iH6YNUAU0
>>871
一週間以上、きっちり籠って養生なさるならいいんですが、
インフルで外出されるとシャレにならないので、
あまり無理しないで病院へ行ってくださいねー
日本に保険という制度があってお医者さんにかかれることも、
いろんな薬が開発されて病気や怪我が治ることも、
昔の人たちのたくさんの願いと引き寄せの結果なんですよー
無理なさらないよう
どうぞお大事に〜
874
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 21:07:10 ID:8vXvM/Zc0
_
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、)
.|
/ ,、
/ ヽYノ
.| r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
ヽ, ハ,,ハ |
. ヽ( ゚ω゚ )、ノ
/ ヽ
|| | |
|| ||
し| i |J
.| ||
| | .|
.し ヽJ
875
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 21:12:24 ID:8vXvM/Zc0
\ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ハ,,ハ ハ,,ハ |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | ( ゚ω゚)(゚ω゚*) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::::
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
876
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 21:17:13 ID:8vXvM/Zc0
(#´ω`)ω・`)
/⌒ つ⊂ ヽ ギュウゥゥゥ
877
:
866
:2009/11/24(火) 22:40:08 ID:p4KFYv9M0
>>870
さん
ありがとうございます。
セドナを試してみようと思います。
878
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 22:49:44 ID:4jvDWsoIO
108さんの
幸せになっていい
の一言でなんか涙が出た
879
:
ぴかぴか
:2009/11/24(火) 22:57:26 ID:/LI11BH6O
あ、はち…☆
べ…じゃにゃかった。
http://imepita.jp/20091124/823910
880
:
482
:2009/11/24(火) 22:58:56 ID:Th1N7BaAO
こんばんわ!
482ですよ!
最近願望を叶えるのが面倒くさいw
正確には、願望を叶えるための努力も面倒くさいw
望むことを意図することもw
日々、有り得ない妄想(望むこととはまた違うこと)ばかりですw
うーんw重い腰を上げてみようかなw
面倒くさいよ!何でこんなに執着しなきゃいけないんだよ!
今までもどうにかなったんだから
これからも、別に願望が叶わなくてもどうにかなるよ!
これは手放すとはまた違うのかなw
難しいw
881
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 23:15:35 ID:Nx2NwlMQ0
>>880
こんばんわ 482さん。元気そうでなにより。
面倒くさい。わかる。しみるくらい、わかります。
LOAとか引き寄せとか置いといて(この板での知識とか執着とか諸々)
まずやってみる。なんでもいいからやってみる。小さいことでも。
面倒くさいときには、何でもいいから行動おこして
動いた自分を褒める!部屋の掃除とかレンジの汚れとか隅っこがピカピカになった
だけでも「おお、やった!」という達成感をわずかでも感じたらおkですよ。
そんだけ。
まあ理屈でいうとピカピカ=快を感じるからryってことなんだろうけど
理屈は面倒くさいwので、願望とか意図とか面倒くさかったら
日常に目を向けてみたら?
「輝け日常☆」
882
:
Baby sheep
:2009/11/24(火) 23:30:05 ID:UGVeEdYg0
>>855
806さん
向きあったあとにあるのは安心ですか!
タイムリーです。
実は今日ずっと問い続けていたんです。
結婚は遅かれ早かれ現象化できると思う。でも、なんで苦しいの?
自分は何がしたいのだろう?。何を求めているのだろう?
豊かさや、楽しさや、安心じゃないのって。
そして、結婚したあとだけでなく、
今ここでも、豊かで、楽しく、安心していたいのじゃないのって。
そうですね、セドナやいろいろ利用しながら、
自分の気持ちの奥にちゃんと向きあってみようかしら。
いま自分に必要なのは、806さんのいうように、
自分を丸ごとポイっと受け入れて、ホッとすることのような気がする。
少なくとも806さんはわたしのことを応援してくれているとわかっただけで、
なんだかホッとしたし、ちょっと肩の力も抜けました。ありがとう。
883
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 23:56:48 ID:8vXvM/Zc0
,___________,,,,,..
,, -'''",.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i.、.......
. '´ ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ,::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i:::::...`.::::
i '、;: ...: ,:. :.、.::',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄::::: !::::..
. ヽ、 ,: '.::::::
`=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::
``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
ヘ へ ヘ へ.. ヘ へ ヘ へ
:| / / :| / / :| / / :| / /
∧∧ .;: ":;. ∧∧ .;: ":;. ∧∧ .;: ":;. ∧∧ .;: ":;.
(゚ー゚*),..,.. ;'、., : 、 (゚∀゚*),..,.. ;'、., : 、 (゚ー゚*),..,.. ;'、., : 、 (゚ー゚*),..,.. ;'、., : 、
;'∪∪、:、.: : ;:' ;'∪∪、:、.: : ;:' ;'∪∪、:、.: : ;:' ;'∪∪、:、.: : ;:'
'、;: ...: ,:. :.、.: ' '、;: ...: ,:. :.、.: ' '、;: ...: ,:. :.、.: ' '、;: ...: ,:. :.、.: '
`"∪∪''゙ `"∪∪''゙ `"∪∪''゙ `"∪∪''゙
へ ヘ へ ヘ へ ヘ
\| / \| / \| /
';: ":;. ';: ":;. ';: ":;.
∧∧⊂.;'、 :つ ∧∧⊂.;'、 :つ ∧∧⊂.;'、 :つ
;'゚Д゚、":、.: :;:' ;'゚Д゚、":、.: :;:' ;'゚Д゚、":、.: :;:'
'、;: ...: ,:. :.、.: ' '、;: ...: ,:. :.、.: ' '、;: ...: ,:. :.、.: '
`"∪∪''`゙ `"∪∪''`゙ `"∪∪''`゙
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´
884
:
ぽのぼの
:2009/11/25(水) 00:19:57 ID:DwJtD.Oc0
局長!
お勧めの「アンヴィル」吉祥寺で観ました!
もちろんメタルは苦手な私ですがw
しかしこの映画の主人公の二人がメタルをやってるとは思えないくらい
人柄がとってもピュアで
キュートで、愛さずにはいられませんでした。
これを観て笑って泣いて気持ちよくなってたら
臨時収入をゲットしましたがw、
そんなことはどうでも良くなるくらい
心が温まる素敵な映画でした。
局長が教えてくださらなかったら絶対知らなかった映画なので
本当にありがとうございます。
あ、あと日本がとても好きになりました〜^^。
885
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 00:43:33 ID:QRAXVD/g0
>>880
いちばん大切(必要条件)で、そしていちばん難しいのが心を快に保つ事。
願望を唱え続けると執着になってしまい、つまり不足に焦点が合うため、
心を快に持っていけない。
いちばんいい状態とは、ほんわか幸せな気分で願望(叶えたい夢)を思い浮
かべると、ワクワクしてくる状態。
この状態を維持できれば、ほっといても願望は間違いなく叶う。
「ほっといても」というのは、必要な行動はごく自然にとることができる
ということ。
この状態では脳内にβ-エンドルフィンがでている。
エンドルフィンを出す側からのアプローチもありだとは思うけれど、まずは
快へのブロックになっているネガティブな感情を引きずり出して、セドナなどで
消してしまう。そして、瞑想など自分にあったセラピーで心の平安を保つ。
これを繰り返して行くと、自然と心が快の時間が多くなってくる。
心が快の時に願望を思うとその願望は叶う。
心がブルーの時に願望に疑いを持つとその願望は遠のく。
だから心の快はできるだけ持続する必要がある。
多くの人がここへたどり着くまでに「もがいて」しまう。
もがくのはエゴのシワザだ。願望達成を押し戻す。
俺もそうだった。
886
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 01:16:32 ID:XblFa3zI0
>>838
画家しゃん
ケータイはまだ見てはいないけど、画家しゃんのレス読んだ瞬間
すごい身体と心が軽くなるのを感じますた( ´゜д゜`)ヤッパアータ,タダモノジャネーナ
多分頭では分かっていても、身体と心では
「感情=自分自身100%」だと信じていたのです。
私の持ち物だけど、私自身ではない、ということなのかな。
「連絡が来ていない」とその都度認定する→不快な感情
ということは、感情が「この認定を下す事は間違ってますよ」って教えてくれてた?w
いつだったっけ、画家しゃんが
「バカにされたらカチンと来るのはなぜか?貴方が本当はバカじゃないからです」
って言ってたよね。
本来自分が完璧だと意識しなくても、本当の自分はそれを知っているから、
完璧じゃない認識や認定を下すことに本当の自分が反対して、不快な感情が沸き起こる…
世界と自分との関係は。これくらいシンプルなのかなぁ?
今日ちゃんとケータイ見れたらいいな。
来て無かったとしても、それほどショックを受けないような気がしてきたw
887
:
シャンティ
:2009/11/25(水) 01:39:14 ID:b9nryqUA0
>>862
画家さんレスありがとうございます。
今になって、ネガ前回当時に画家さんにアドバイスされた言葉を素直に
受け入れる事ができるようになっています。
いいのいいのですね。
常に完璧。
優柔不断な性格が目の前の現象に自分をフォーカスさせようとする。
そうではなくて、現実が私にフォーカスするんですものね。
考えすぎずにマターリ行きます。
888
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 01:43:43 ID:ZsmPp9WgO
よいしょー!!
末広がりGet!!!!!
889
:
482
:2009/11/25(水) 01:43:50 ID:Th1N7BaAO
>>881
日常…!
そうですね、願望は抜きにして
日常を輝かせてみます!
これならまだ抵抗が少ないです(^-^)
890
:
シャンティ
:2009/11/25(水) 01:44:19 ID:b9nryqUA0
>>860
最後の段落にものすごく納得そして感動。
さらに、今日の午後既にその考え方を採用したら速攻で現実が動き出した。
すごいの一言です。
自分本位に自分で自分を幸せにします。
>>869
ということで、私は自分の意志でその意見を選択するのをやめました。
あのサイトものすごい好きなんですが、あそこだけがものすごい引っかかって。
891
:
482
:2009/11/25(水) 01:46:38 ID:Th1N7BaAO
とても勉強になりました…!
確かに願望を想うと、不足に焦点がいきます、
いかに快に持って行くかですね。
快の時に望むことを意図ですか…
不快の時に望むことを意図してた私は
どうりで叶わないわけだ(笑)
もがきつつ頑張ってみます
892
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/25(水) 02:08:46 ID:JQ/auSvg0
>>局長
やべぇ、リアルで活躍している空気人形がいたとは…
ttp://www.youtube.com/watch?v=mlwzQEdGTls
世界は広いのだぜ……
893
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 03:15:46 ID:sQxuISaA0
>892ダゼさん
DDT初めて見たけど、なんというギミックwww
関連動画のvs透明人間も相当だけどw
894
:
NASA局長
:2009/11/25(水) 07:37:22 ID:6qaLjB1YO
>>812
いやはや、大型書店でPOINTカードというのはあまり聞かないですよね?
おそらく最近はジュンク堂やブックファーストなども品揃えよく、
大型書店老舗の紀伊國屋も負けてられないとPOINTカード発行という大英断に出たんじゃないでしょうか?
たしか本って電気製品と違って1冊売れても利益はたかが知れてますから、紀伊國屋にとっは勝負かけたんじゃないでしょうか?
あと、昔よく電車の中でおばさんなんかがKINOKUNIYAと書かれている紀伊國屋書店の布かビニールぽいトートバッグをセカンドバッグ的に持ってませんでした?
あのバッグ、さりげなく高島屋の買物袋みたいにちょっと気品高い的なプレミア感を醸し出していましたが、
アレ、どうやったら手に入ったんでしょうかね?1万以上本買うと貰えたとか?
いつの間にかあの紀伊國屋のトートバッグみたいの持ってる主婦見なくなりましたから、もうなくなってしまったんでしょうか?
私は初代1同様、新宿行ったおりにはよく紀伊國屋→ジュンク堂→ブックファーストとオカルト本お遍路めぐりしますが、
やっぱ買った本を電車の中で読む場合、やっぱりカバーが歴史ある紀伊國屋書店のカバーですと、ちょい文学っぽい気品がありますね。たとえ中身が矢追淳一の本でも、いやはや‥
(このトートバッグみたいやつです。紀伊國屋に売ってるの見たことないですわ↓)
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-kinokuniyashop/cabinet/00771315/img55638394.jpg
http://im3-a.mbokimg.dena.ne.jp/2/7/918/220783918.1.jpg
>>813
>画家さん
やっぱトリガーでしたかっ!
いやはや、私最近、昔のとくに70年代ころの映像をよくチェックしてるんですわ。
私よく日常の中の非日常として土曜の午後のしとしと淋しいカンジに降る雨の気分ですとか、
多摩ニュータウンのような無機質な団地群だとか川崎の寂れた工場地帯だと語るじゃないですか?
で、私がよくみなさんにしつこいくらい紹介するこのパラレルを題材にしたコアな邦画↓
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_s_dvd/376-5296821-2403227?edi=8dZ43Pn4z6HgV9FOsRrFleViX%2FvEl336K%2BUtzan8tr8%3D&uid=NULLGWDOCOMO&__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&k=%82%C8%82%BC%82%CC%93%5D%8DZ%90%B6&url=search-alias%3Ddvd
をアマで検索していたら、このドラマって70年代にNHKで原形のドラマがあったらしくそれのリメイクだったんですわ。
それは「NHK少年ドラマシリーズ」というやつなんですが、アーカイブとしてDVD化されてまして
私それに今ハマってるわけです。てか、NHKスゴス!ですわ。この微妙な暗さといいコア心をくすぐるストーリィといい
こんなのが当日テレビ放送されていたなんて驚きですわ!
「つぶやき岩の秘密」なんて題名だけでイっちゃいませんか?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_box_dvd/377-7245791-1513057?edi=%2FS3JUI73pOJsnsGKt%2BQ75F0ASpx4IOxYbPvT%2BMz7ZKw%3D&uid=NULLGWDOCOMO&__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&k=NHK%8F%AD%94N%C4%DE%D7%CF&url=search-alias%3Ddvd
これらのドラマは画家さんも絶対悶絶だと遠隔透視しますね。
つまり少年時代画家さんは、深夜の静寂の中で枕元のナショナルのラジカセから聴こえてくるNHK-FMの
「本日、夜間飛行のお供を致しますパイロットは、わたくし、城達也です‥」
のJET STREME状態で別の領域にイってしまうタイプなんでしょうなぁ。
おそらく108氏は“FM東京「FM5時」片岡義男”あたりなんでしょうなぁ‥いやはや‥
895
:
NASA局長
:2009/11/25(水) 07:38:45 ID:6qaLjB1YO
>>825
>初代1
お財布の中にPOINTカードと出張先で買物した時のなにげにとっておいたレシートがいっぱい‥いやはや、初代1らしいですわ。
あれですね、初代1は新宿で腹減ったから何か食べようと思ってGOLD RUSHハンバーグやら
紀伊國屋地下街のスパゲティー屋にしようかとか、迷いに迷ったあげく歩くのめんどくなって
結局その場で目に入ったCoCo壱におちついたみたいな‥
で、小腹が空いただけだからCoCo壱で安く済ませようと入ったのに、イカリングとナスとチーズと納豆トッピングしてて、
気づいたらCoCo壱ごときで1200円くらいのカレーになっていた‥みたいな。
つまり、CoCo壱の教訓で初代1が学ばなければいけないのは、「80対20の法則
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/378-6277655-4791500?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1259095273&a=4484981068&sr=1-1
」なわけです。
お財布の中にトランプレベルの厚さでPOINTカードが入っているわけですが、その中で初代1が日常頻繁に使うカードは
80対20の法則から分析しますと、ヨドバシ、TSUTAYA、HMV、餃子の王将くらいなわけです。
ですからいちばんよく使うこの4枚+紀伊國屋カードさえあれば初代1にとっていちばん合理的な80対20というパレートの法則状態になりますわ。
ちなみに私は上記5枚にルミネカード、マツキヨカード、中〇歯科の診察券の8枚が常備格納されてますわ、いやはや‥
>>826
>55氏
いやはや、科学も最先端はオカルトだとよく言われますが、むしろ引き寄せはある意味よっぽど科学的ですわ‥
http://imepita.jp/20091125/230710
http://imepita.jp/20091125/231310
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/378-4459000-5915305?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1259098061&a=4766209109&sr=1-1
896
:
NASA局長
:2009/11/25(水) 07:49:12 ID:6qaLjB1YO
>>884
>ぽのぽのさん
いやはやー!アンヴィル観に行かれましたかっ!
しかも私と同じ吉祥寺バウスシアターで!
あのミニシアター私大好きなんですよね。吉祥寺の商店街が終わるらへんの洋服屋の上にぽつんとあるかわいい劇場ですわ
http://imepita.jp/20091125/236470
そもそも吉祥寺て何か独特な気分になりません?細い道をギリギリに路線バスが走ったり、それから女子高生ちっくな街でもありますよね?江口寿的な。
楳図先生のあの邸宅もこの吉祥寺ですし、この街も私の中の日常の中の非日常を感じる街なんですわ。
そもそも私、今のマンションの前は、久我山(井の頭線の富士見ヶ丘)に住んでいましたので吉祥寺でほとんど日常用品買ってましたわ。
駅横のユザワヤは知る人ぞ知る心霊スポットですわ。地下の某本屋に出るんです‥
まあそんな吉祥寺の商店街で話すような世間話はいいとして、映画「アンヴィル
http://youtube.com/watch?v=wsIgGA-KZWQ&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
」
を感激されたぽのぽのさん、泣いて笑って感動されたようで紹介してよかったですわ。
私もこの予告観てもまだジワッときますもん。観た人にだけわかるジワッですわ。
ほんっと、この2人って川の流れだと思いません?全々人生オーケーなわけですよ。
ある時挫折だと思ったことが、もっと大きく大切なものを掴むことへの伏線なわけです。
この2人だけじゃないですわ、絶対みなさんそうなってるんです。
アメリカを代表するビッグネームで名誉も富もある大スターのあのダスティン・ホフマンが
何故この映画を観て号泣したのかなんとなくわかりますわ。
このリップスとボブはカッコつけじゃなく本当に金や物質じゃ手に入らない宝物を宇宙から贈られたと思います。
いや、物質としても108氏が言うように切羽詰まったレコーディング費用が、ちゃんとどうにかなっちゃった場面がありましたよね?
精神世界の本を何百冊も読んでソウル・メイトを理解するよりも、この映画観たら本当のソウル・メイトがどういうものかわかりますよ。
「おまえにしかこんなことは言えないんだ」
社交界でリッチな友達や知り合いが何百人もいるより、リップスにとってのボブのようなソウル・メイトがたった1人いる方がきっと価値があるんですわ。
あの2人はめちゃくちゃリッチだし私は彼らは人生の成功者だと思いますね。
前に貼りましたが、極東のアジアのどっかの国で、ねらーにこんな討論が生まれるくらいリップスとロブはいろんなもんを与えているわけですわ→
>>253
>>254
>>255
>>256
ですから最後のシーンで日本人はちゃんとそれに応えたわけです。与えたから与えられたわけですわ、いやはや‥
>>892
>DAZEww氏
いやはや、そのレスラーは別な意味で空気人形にくらってますな‥
空気人形は渋谷は普通に延長されて1日中やってますな。
新宿バルト9も深夜だけですがずっと延長公開されてますわ。
まあその影響かわからないですが、最近はこういう人も出てきたみたいですな、いやはや‥
http://youtube.com/watch?v=w8ELsu_-Vyo&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
897
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/11/25(水) 07:49:41 ID:3dUmPv1w0
>>894
>「つぶやき岩の秘密」なんて題名だけでイっちゃいませんか?
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それは私の少年時代のテレビ原風景だw
地下要塞という響きは今も耳に残っているよw
金塊をめぐって大人たちが争う。
その醜い争いを終焉させるある少年の行動。
朝のきらめきの中、小船から海底に落ちてゆく金塊。
主題歌はこれだ!
http://www.youtube.com/watch?v=lPR8ahliTno
898
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 08:15:07 ID:QRAXVD/g0
>>894
局長、その紀伊国屋のバッグはスーパー紀伊国屋のものではないっすか?
緑色の。
ポイント制度はCRMのフリークエント・ショッパーズ・プログラムですな。
今や顧客の囲い込みにほとんどの小売業が、なんらかの会員サービスをしています。
おかげで財布が金もないのにパンパンになりますわ。
Webショップでは尼に勝てないので、リアル店舗での逆襲にでたわけです。
899
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 10:04:15 ID:SLFtYEsg0
>>869
>>890
>うまく行かなかったときの状態に馴染んでおくこと
これは、うまく行かなかった場合も受け入れる、許す
みたいなことじゃないかな。
これによって執着が薄れ、重要度が下がるということだと思う。
900
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 11:37:09 ID:5j9hCN2Q0
思考は現実化するというのは
例えば事故にあったとして、足の骨が折れた最悪だと思考すればそれが現実になる
死ななくて良かった生きている嬉しいーと思考すればそれが現実になると言う事なのでしょうか?
それとも、考えた事が後になって実現すると言う事なのでしょうか?
なぜ、こんな事聞くかというと私は強迫性障害で自分が意図してないのに、
子供が怪我をするとかの想像が勝手に頭に浮かんでしまうので、
あーこんな事が浮かんだどうしよう、嫌だ、現実化したりしないよねと不安になります。
901
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 12:47:40 ID:FuvQ1gCA0
れんらくスレの議論を傍観してたが
あの議論に参加しなかったコテ持ちってやぱスゲーとオモタ。
誰かのために庇うような姿勢でも、結局は相手の態度を許容できない自分と
戦ってるだけかぁ。
自分の観念・感情と完全に一体化してる人ばっかりだ。
スルースキルの対象って自分のエゴに対してなんだねw
発言の責任は取れ・信者・親衛隊・メンヘラ・中毒者・
これはボランティアだ文句言う奴頭おかしい・引き寄せ出来ない原因
まぁ…両手じゃ足りない条件付けと観念の数ですよ双方。
私はどっちかというと「108たん暇な時遊びに来てちょー構ってちょー」とは思ってるが
「さぁ論破出来るならしてみろ、返り討ちだ」的な態度は初代たんと丸被りでワロタよw
どんなもっともらしい理由があってもエゴはエゴだーね。
エゴvsエゴの戦いですた。108たんがホイホイ来るわけないんだw
902
:
901
:2009/11/25(水) 12:59:14 ID:FuvQ1gCA0
あ、丸被りってのは普段の人に対する態度って意味ねw
人を自分の観念や価値観で論破すると、その時は爽快なんだけどなぁ…
あとからどっと疲れるのは、全力で相反する感情を抑えてるからなのかしら。
結構深刻に回答待ちの人はこれ聞いたら腹立つのかもしれんけど
108たんや画家たん、良い意味で他人事だと思ってるはずだよ。
だからいつも一体化せず冷静なアドバイスできるんかな。
私もそんなスルースキル欲しいです…w
903
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 13:01:08 ID:YHrhoPtsO
>>892
昨日作ってきた。
確かに本屋としては異例の試みなのかも…ありがたや
新宿紀伊國屋の5階のあのコーナー、最近いつ行っても人が多いww
>>900
基本そういうことでいいと思うんだけど、あなた今までそんな簡単に現実化させてきてないでしょ?
経験則があるし、そうやって上辺で考えてるだけじゃまず大丈夫だよ。
でも不安は絶対に不安しか呼ばない。
一回その脅迫性障害っていうレッテルを取り払って、
恐怖の感情を感じ切ってみるのがいいと思う。
頑張ってね!消せるから。
904
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/11/25(水) 15:51:48 ID:o9z6Jxt.0
>>900
大丈夫ですよ。
あなたは自分の不都合な想像を「自分が意図してない」と知っているので、
そのような想像が現実化することはありません。
どうしても心配なら、「これは私の意図ではない。私は望んでいない」と確認して、
安心を選択するようにしてみてください。
この時、思考が安心を受け入れなくても気にすることはありません。
思考の言うことなど放っておけばいいんですよ。
905
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/25(水) 16:27:17 ID:JQ/auSvg0
>>896
そのうちこんな世界になったりしてな
ttp://video.google.co.jp/videoplay?docid=-7280074129854606544#03m20s
>>893
うむ、もしかするとだ。
わしらはこの「現実」と呼ばれる世界でその「vs透明人間」をしとるだけなのかも
しれんのだぜw
だがそれを「vs空気人形」どころか「vs人間」に感じられてしまうのがこの世界の
不思議であるわけだぜw
906
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 17:43:12 ID:UGVeEdYg0
「健康」と意図したら、
この10日間で、鼻風邪2回ひいて鼻ジュルジュルだわ、
3連休は頭痛で寝込み、昨日にやっと治ったと思ったら、
今朝から高熱と関節が痛くてインフルを思わせる症状
ギアが逆に入っちまったようだ_| ̄|○ il||li
907
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 18:12:18 ID:JP6LsIdI0
携帯さんか55さんか画家さん、どなた様か忘れてしまいましたがありがとうございます
前にうまくいかない人は脳科学の見地からアプローチして見るといいよって言ってるのをここで見かけたので、
トリプトファンがたくさん入ってる持続性のプロテインを調べてアメリカから取り寄せて飲んでいるのですが
とても調子がいいです。おかげでメソッドや瞑想などびっくりするぐらいスムースに自然です(うまくいえないw)
とにかく快になるとかワンネスとか投影とか創造主とか引き寄せってこういうことなのかってのを実感しております。
感謝感謝でございます。
908
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 18:47:39 ID:8yBeUdbg0
ダゼー
仕事できる人間になりたい
ってか怒られたくないyoow
909
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/25(水) 19:54:05 ID:JQ/auSvg0
何を言っておる、八兵衛は怒られるのが仕事だぜ。
カッカッカ。
910
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/25(水) 20:13:18 ID:JQ/auSvg0
いやー、しかし最近あちこちのスレへのリンクをよく見かけるのでチョロチョロと
覗いていたのだが、ちょと面白いなぁと思ったのがだ。
まず「引き寄せについて語る人」に完璧を求めたい人というのがいるわけだぜ。
そして完璧だと思う人をみると「あいつは完璧だからできるんだ」という人がいるんだぜw
そして八兵衛が怒られたくないのも色々なトコで完璧さを求めすぎて、かえって
不足の方に焦点を当てちまってるわけだぜw
言ってみればだ、この「完璧」というコトバの取り扱いに問題があるわけだぜw
この「完璧」というコトバを、ある人は「あるがままでいること」という意味で使うし、
ある人は「全ての条件を満たすこと」という意味で使うし、まぁその他個人個人で
色々な感じで迂闊な使い方をしている気がするわけだぜw
でまぁ八兵衛よ、おまいは怒られないというコトで何を守ろうとしているだろうか?
仕事をするというコトで何を得ようとしているだろうか?
悲しいコトに、何かを守ろうとした時、それは往々にして条件になっちまうんだぜ。
たとえ家族だろうが大切なモノだろうが、何であっても、だぜ。
いや、守るというコト自体が悪いと言っとるんじゃなくてだな、守りというスタンス以外で
それと同じかそれ以上のコトができるんじゃねぇかと思うわけだぜw
911
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 20:18:26 ID:8yBeUdbg0
ワイはゴミ箱じゃないつーの!
まあいいよ、好きな状況を引き寄せればいいんだよな
ところで勝手に親しみ感じてたけど、ここのコテの人達頭良さそうだもんな
きっと仕事もテキパキこなすんだろうよ
912
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 20:42:30 ID:8yBeUdbg0
いやーんすれ違いw
ニューアースにもエゴによる守りは内部から崩壊するってあったな
そもそも説教てのが出来ない、自分も大したことないのにと思っちまう。
そういえば色々分析したんだ、今度ここをチラシの裏にして書きこもっと
|
|
|_
| 丶
|゚U|
|y二つ ―=≡卍
|ノ
|
∠ ̄丶
〜|/゚U゚|
──╂∩0二)
/ ⌒i
(_ノ^U
∠ ̄丶
〜|/゚U゚|
/ y丶
Lつ旦0
と_)_)
913
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 20:49:06 ID:8yBeUdbg0
いやーダゼ氏の言いたいこと良く分かるぜ
愛情を感じる、涙ちょちょ切れyo!
X
∠ ̄\∩
|/゚U゚Lノ
〜( ニ⊃
( 丶/
ノ>ノ
UU
∠ ̄丶
〜|/゚U゚|/
/ y⊂)
(ノ〉 ⌒i
/(_ノ^U
臨
前 ∠ ̄丶 兵
|/゚U゚|
在 〜(_ξ) 闘
// <
列 (_ノ_) 者
∪ ∪
陣 皆
914
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/11/25(水) 22:13:56 ID:o9z6Jxt.0
>>911
あのなー、ハチベエさんよー、頭の悪いコテから一つ言わせてもらうけどよー、
仕事ができるとかできないとか、それ本当におまえさんの自己評価かい?
まさか一人か二人の上司の評価を真に受けて言ってんじゃねーだろーな?
思う存分、好きなように仕事しろ。思う存分、好きなように生きろ。
その上で組織を放り出されても本望じゃねーか?
全身全霊で、今、今、今、好きなことをしろ。
そうすれば、組織の中で生きようが、あるいは放り出されようが、んなことは二の次になる。
何処で何をしていようが、好きなことをしているんだもんな。頭のいいおまえさんならわかるよな?
915
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/25(水) 22:15:46 ID:JQ/auSvg0
>>913
よし、じゃあわしも畳み掛けてみるが、わしの言いたいコトなんかより
おまいはおまい自身が言いたいコトがホントにわかっとるのだろうかっ!?
(´・ω・`)なんてな
916
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/11/25(水) 22:20:48 ID:3dUmPv1w0
>>911
よーし、じゃあ私もw
>きっと仕事もテキパキこなすんだろうよ
こなしませんが何か?(;´∀`)
無理せずに、マジで好きなことやろうぜ。
何かのニーズに応えてがんばる、がんばらない、と、
自分の現実の展開とは全く関係ないことが最近頓に感じるよ。
心地よくいると自分がやりたい事も見えてくるし、まずいようにはならんよ。
917
:
NASA局長
:2009/11/25(水) 22:21:35 ID:6qaLjB1YO
>>913
>ハチ
DAZEww氏は、チキンライス
http://imepita.jp/20091125/787140
と
オムライス
http://imepita.jp/20091125/787630
を
日によって食べわけるくらい繊細であるわけです。
つまり山岡四郎的ニヒリストを目指しているわけです、さしずめ海原雄山は108氏でしょうか、いやはや‥
918
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 22:36:57 ID:khfswVkw0
みなさんのハチベーさんへのレスにグッときたー(>へ<)
919
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 22:48:10 ID:8vXvM/Zc0
:+ o ;;゚;: ο: : : : : : : ☆ +
。 ゜o 。 ゜ 。 ゜ 。 ゜ o 。゜
☆ + o ;;゚;: ο: : : : : :☆ : : : : ☆ +
。 ゜o 。 ゜ 。 ゜ 。 ゜ o 。゜
・ ・ . ・ . ・. ・ . ・ ・ . ・ . ・.
。 ゜o 。 ゜ ゜ o 。゜ 。゜
☆ O 。゜
..,,::。:+,
___ ;:, o +,::o;;::・;, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\::;;.. ;;゚;: ..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::. ^| 田 田
田 田|;;;;ゞ;;;.; .,;;ノ;:oゞ;; ,,;;;<;+::;;。*:,,;;ゞ;;::.. | 田 田
田 田|;;ゞ;;;;;ゞ;:: .,;ノo;;:;;ゞ::,. <;;;*;;;〇;ゞ;*::o,ゞ;;;::,,, | 田 田
\\ ♪゙゙ ♪//゙゙
♪ ゙゙ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ゙゙
゙゙ ∧ ∧(゚θ ゚ )∧ ∧(゚θ ゚ )∧ ∧(゚θ ゚ )∧ ∧♪
゙゙(゚θ ゚ )∧ ∧(゚θ ゚ )∧ ∧(゚θ ゚ )∧ ∧(゚θ ゚ )゙゙
゙゙♪ ∧ ∧(゚θ ゚ )∧ ∧(゚θ ゚ )∧ ∧(゚θ ゚ )∧ ∧♪
゙゙(゚θ ゚ ) ∪(゚θ ゚ )| ∪(゚θ ゚ )| ∪(゚θ ゚ )゙゙
゙゙ | ∪ | | ∪| | | | ∪. | | | ∪| ♪
゙゙ | | U U | | U U | | U U. | |♪
゙゙ U U U U U U U U
920
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/25(水) 23:00:31 ID:8vXvM/Zc0
好きな事して生きて行けたらなぁ……
画伯やダゼの社長ぐらい自由ならいいのになぁ……
921
:
リアトラスレの初代1
◆benuhpGdN.
:2009/11/25(水) 23:49:39 ID:doUtXFGY0
>>895
> お財布の中にPOINTカードと出張先で買物した時のなにげにとっておいたレシートがいっぱい‥いやはや、初代1らしいですわ。
何故俺の財布の中を知っている。w
> 結局その場で目に入ったCoCo壱におちついたみたいな‥
それはこのまえ本当にやった。
> で、小腹が空いただけだからCoCo壱で安く済ませようと入ったのに、イカリングとナスとチーズと納豆トッピングしてて、
> 気づいたらCoCo壱ごときで1200円くらいのカレーになっていた‥みたいな。
それはやってない。
> 80対20の法則から分析しますと、ヨドバシ、TSUTAYA、HMV、餃子の王将くらいなわけです。
TUTAYA と HMV と餃子の王将は持ってない。
というか、餃子の王将ってカードやってたのか?w
922
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/11/25(水) 23:56:40 ID:o9z6Jxt.0
>>921
> TUTAYA と HMV と餃子の王将は持ってない。
え?紀伊国屋で初代1氏と遭遇したら、王将でおごってくれるって話だったのでは?
王将じゃなかったっけ? んで、女子だけだっけ?
923
:
リアトラスレの初代1
◆benuhpGdN.
:2009/11/26(木) 00:27:34 ID:doUtXFGY0
>>922
いや、王将のカードは知らんよ。w
あ、そういえば紀伊國屋カード作ったよ。
924
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/26(木) 00:52:58 ID:htjNte6M0
>>923
リアトラスレの初代1さま
紀伊國屋さんの、あのフロアでザシークレットのDVDを買ったのですが
あのエリアに行くのは、ほぼ初めてくらいでした。
なかなか行かないエリアだったので、お会計もなぜかドキドキww
初代1さんがいらしたら、そんないいことがあるんだ〜wワクワク
なんてねww
あ、、もしかしたら、あの時もいらしたかもですね。
その可能性はあるwwとっても不思議ですねw
同じ空気をすったかもしれないなんてなんだか光栄ですw
あの時は、そんなこと考えもしませんでしたが
あの中には、だぜさんや、局長さんもいらしたのかもww
ここのみなさん、いつもありがとうございます。
もうイルミネーション始まったでしょうね
おやすみなさい。
925
:
リアトラスレの初代1
◆benuhpGdN.
:2009/11/26(木) 01:50:52 ID:doUtXFGY0
>>924
いや、なんだか知らないけど勝手に奢ることにされているだけだから。w
926
:
ぽのぼの
:2009/11/26(木) 02:00:50 ID:Nq10PLXA0
局長、とてもお返事嬉しいです。ありがとうございます。
吉祥寺は確かに不思議な雰囲気のする なんでもありのいい街ですよね。
昔友人が住んでいたので、よく泊まりに行きました。
ユザワヤ・・・そうなんですか?会員だったけど、吉祥寺店には行かなくて良かった!
おばけには遇いませんでしたが、当時ブルーハーツだったヒロトや梅図先生には何度か遭遇したものです。
ただ最近はコテ通り(PONO BONO・・・PはPUNKのP!BはBITCHのB!ですよw)
ぼ〜っとして生きていけるようになったせいか、
吉祥寺のチャリンコ群をよけることで疲れてしまい、しばらく足が遠のいていました。
でも頑張って行って良かったです。
>ほんっと、この2人って川の流れだと思いません?全々人生オーケーなわけですよ。
ある時挫折だと思ったことが、もっと大きく大切なものを掴むことへの伏線なわけです。
この2人だけじゃないですわ、絶対みなさんそうなってるんです。
本当にそう思います。
体にも自然治癒力があるのだから、心も人生がよくなる方向が分かってて
何かがあったとしても、ほっておけばちゃんといい方向へ進んでるんじゃないかな?って思います。
映画を観終わってから
私の頭の中では
「心配ないさ〜!」がエンドレスでしたw。
潜在意識がきちんと映画の意図を読み取ったようですw。
そのせいか、今日は覚えのないお金が、普段使ってないかばんの中の封筒の中から出てきました。
昨日の臨時収入と合わせて、これで10万円になりました・・・。
>アメリカを代表するビッグネームで名誉も富もある大スターのあのダスティン・ホフマンが
何故この映画を観て号泣したのかなんとなくわかりますわ。
成功者と言われている人ほど、二人が手に入れているものを手に入れてないものなのかもしれませんね。
そう言えば前に局長が他の方におっしゃられた言葉で
>たぶん幸福は
>>159
さんに起こることではないんです、
>>159
さんがつちかう態度なんですわ。
この言葉、私の座右の銘となってます。
あ〜アンヴィルについて書きたいことはたくさんあるのに、あるから上手く言えない。
途中ですみません。眠いので寝ます。
おやすみなさい。
927
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/26(木) 02:07:43 ID:JQ/auSvg0
>>920
よくおまいと八兵衛を見間違えてしまうんだが、まぁそれはさておき
だからそれは思考の順序が逆だとエイブラハムも口を酸っぱくして
タイコを叩きながら語っているわけだぜw
例えばだ。
おまいがスーパーマリオをやっているとするわけだぜ。
ゲームの中でおまいは「自由」に動き回れるわけだぜw?
土管やブロックは決して自由を束縛する邪魔なモノじゃあなくて、
そいつがあるからこそ自分が自由に動き回っているコトがわかるんだぜw
隣でマリオカートやってるからってよう、「そうか、自分には車が足りないんだ。
あのスピードに比べてこっちは山あり谷ありなんでこんな大変な思いをしなきゃ…」
とか考えはじめるとおかしなコトになるんだぜw
928
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/26(木) 07:19:39 ID:8yBeUdbg0
>>55
氏
あざーす
ええ、アインシュタイン並に頭良いんで分かりやすう
怒られちゃうかもしれないけど
何だかんだいって一日中好きな事出来てるんすw
しかし散々この板で優しく諭されているのに戻ってきてしまうのは
エゴを捨て切れてないとうか、捨てたらつまらないと心のどこかで
思っているんだろうかby108
>>915
雑念が多すぎてw
>でまぁ八兵衛よ、おまいは怒られないというコトで何を守ろうとしているだろうか?
仕事をするというコトで何を得ようとしているだろうか?
プライドって奴でつね。無理矢理格好つけても内部から崩壊するのは
目に見えてるけど、自分が心地良い&他人のニーズに答えている場合
崩壊はしないんだよな。そうそうプライド高いのかもしらん
しかし、一方では他人の目を気にしないんだよな クセがあるわけで
とかこねくり回して考えてたけど
>画家さん
なんか答えをポンと出してくれちゃってw
それ以外ないっすよね
>局長
おおうw
確かに彼は繊細ですわねw
よっしゃ今日も頑張るでーー
929
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/26(木) 10:35:05 ID:aZqhMOccO
月曜日から脳内のおしゃべりをやめました。
エゴの目的がわかりました。
というのも、おしゃべりをやめていると、餌のないエゴは困るようで、隙間をみて、突然
「もうだめだ、だめだ、だめだ、死、死、死、」と囁きかけてきたんだ。
驚いたね、なんの根拠もないのに。
で、ああそうかとお
…(笑)
とにかく、無視してください。
いま笑っちゃったのは、エゴがもっともらしい他人のふりをして現れたからだよ。
新聞の活字、正当な権利(笑)をもつ人達、顧客、あなたの親、あなたをむきにさせる質問、
あなたをむきにさせる評価
あなたを脅かすすべてのもっともらしさ
あらゆる もっともらしさから眼を背けるんだ。耳をふさげ。
とにかく…あれ?会社にいるのに俺宛の宅配便が…
930
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/26(木) 10:54:18 ID:JQ/auSvg0
>>928
ほらまた画伯はそうやってすぐ甘やかすんだぜwww
あー…またなんか思いついたコト書いてしまうが、なんかもしかするとあれだ、
「答」が知りたいのか「解き方」が知りたいのかみたいな、なんかそういうアレが
アレしてアレなんじゃないかと思ったのだぜw
とても抽象的な話だが誰かピンと来たらつっこめ。
「私は解き方が知りたいんです。答は分かっています。」
うむ。なるほど。
「私は答が知りたいんです。答を教えてください。」
まだわかる。
「私は答が知りたいんです。解き方はわかっています。」
えええええ。
「私は答が知りたいんです。答はもちろん知ってます。」
( ̄□ ̄;)
931
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/26(木) 10:56:59 ID:JQ/auSvg0
答はわかる筈
筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈
筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈
筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈
筈筈筈筈筈筈筈筈筈答筈筈
筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈
筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈筈
932
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/26(木) 12:01:53 ID:k4ANr6CIO
>>907
何それ超気になるw
よ〜しパパGoogle先生に聞いちゃうぞ☆
933
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/26(木) 12:09:24 ID:KwrLKkuQ0
_,,..,,,,_
./ ,' 3 |三|ヽーっ
l ⊃|三|⌒_つ
`'ー---‐'''''"
_,,..,,,,_
〜./ ,' 3 |三|ヽーっ
l ⊃|三|⌒_つ
`'ー---‐'''''"
_,,..,,,,_
./|| ,' 3ミ |三|ヽーっ
l || ⊃|三|⌒_つ
`∞ー----‐'''''"
これでいいのだ。
934
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/26(木) 12:18:03 ID:8yBeUdbg0
アレだアレ!ダゼに構って欲しかったんだぜ
935
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/26(木) 12:30:42 ID:JQ/auSvg0
八兵衛や、おまいはも少し自分に構ってやるがイイのだぜw
936
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/26(木) 12:40:27 ID:8yBeUdbg0
>>933
・・ハマッた、助けてクレクレ
__
〔(゚Д゚)〕
/ / ̄
〈_く__
r―、 `-、/ 〉
/――`ロニlニlフ
◎ー-′
自分に正直に逝きるぞ
ゴルァ! __
〔(゚Д゚)〕
/ / ̄
_ 〈_く__
「_]、 `-、/ 〉
/――`ロニlニlフ
◎ー-′
たまには掃除しろよ
ゴルァ!! _
/ |
γ ̄ ̄ヽ //||
|≡(゚Д゚// ||
(/ (/ ||
〜|_◎_ノ ||
[二二]
937
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/26(木) 12:45:27 ID:8yBeUdbg0
ダゼ氏・・言いたい事の奥が深すぎて分からないぜw
言われたとおり、暫く自分に構うことにするぜ
弱 ブーーン
γ ̄ヽ 〜
「ニf〃・ミj 〜
∧||ゝ_ノ 〜
(゚Д゚)
`と ⊃
| |
し`J
強 ブァァァァァァァァァァン
γ ̄ヽ ニニ=─
「ニf〃・ミj ニニ ─
`∧||ヽ_ノ ───
(;゚Д゚) ニニ==‐─
と つ ぎえぇエ…─
ヽ_⊃⊃ ニ=─
アァ゙〜だぞゴラァ〜
〃 ̄ヽ
rニ(゚Д゚) 〜
`ーヾ_ノつ〜
(ノ|| 〜
r-/ ̄|、
ヽ__シ
涼んで逝けやゴルァ!!
__
γ ‖ ヽ〜 〜
/ ̄|\∴/| 〜
\ |/∵\|〜 〜
 ̄ヽ_‖_ノ 〜
| ̄ ̄| ブーーン・・・
(゚Д゚)つ
|つ ノ
| ̄ ̄|
| |_
Г\0000\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板