したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第七幕】

830もぎりの名無しさん:2009/11/23(月) 21:41:45 ID:I9SEl91w0
画家しゃん、こんばんは。
今日も愛の画家講座をお願いしまする。

「今の私でよろしい、何も変わる必要なし!私の選択に間違いなど無かった!」
というように自分自身に愛を送り続け、かつ
相手を純粋に評価し、出会えた事諸々の称賛を送る事を続けて
気が付くと自分の中の「実現」に対するもあもあが
大分少なくなっているのに気付きました。
なんかこう、実現に対してご機嫌伺いをしているような居心地の悪さが
ずっとあったんですけど、それがすぱっと消えてしまった。
実現に対するハードルが一気に下がった感じがするんです。
ハッキリ分かる…不思議ですね。

でも。やっぱりパイプは詰まってるw
今度はケータイとか見るのが怖くなってしまったのですおw
可笑しいなぁ。平気だったのに。
やっぱり何だかんだで連絡欲しい自分がいるんです。うん、執着だw
でも、連絡が多分来ないだろうなって思ってる。
連絡欲しい→連絡来ないだろう→見たら来てない現実で傷ついちゃうよ?w→よし放置しよう
みたいな感じで。ぐはぁ。

自分への愛と相手への愛や感謝に浸ってる時は、すごく恍惚で気持ちがいいのにな。
ここを超えないと実現できない気がする。
気がするっていうか私の中でそういう設定になってるんだろうなw

連絡欲しけりゃケータイ見ないとダメなのに、見るとショックを受けるから嫌、なんてね。
画家しゃんどう思う?何か感じた事や落とし穴があったら教えてホシス。
ちなみに今見ようぜって聞いたら「無理」って返ってきたわんw
どうしたらいいのだろう。
でも失望が怖いのは、何かしらそこに希望があるんだろうなぁ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板