したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第七幕】

602もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 08:21:16 ID:8yBeUdbg0
                  ∧   _  ///i\ 
                 / |ミ\  ̄////| | \  /⌒\
               // |ヘミ/ ▼\彡 |  |   ̄   / イつ
             /  〈  | ! ! ! ■! ! ! ! |  |   \/  ⌒\
          / ̄/    > |! ! ! !■! ! ! ! |   \    ヽ    \
         / /    <   |! ! ! ■! ! ! ! |  <    \     \
         | /     ヽ  |! ! ! 【・・】 ! ! !|   /     ヽ      \
         人|     |  | ! ! ! 【X】! ! ! !|  /      /^\      \
        /  ヘ     |  |! ! ! ! ■■ ! ! |  |      /   ~\      \
       /    〉    |   |! ! ! !■||■ ! !|       /       \     \
      /    /^\      | ! ! ! ■|||■! !|      /         >
     /    /    ~\    | ! ! !■■■ !|      /        /    /
    ノ   /       \   | ! !■【・・】■|      |       /    /
  /  ⌒)           ̄| | ! !■【,X.】■|      |     /    /
  |     \          } |! !■■■■|      \  /   θ/
  \      \       / |ミ ■■■彡|  匸二コ | /\  θ/
    \0    \  _ /   |   ■■ |       ノ\/ ̄
      \0/^/ ̄ ̄ へ\ |   ▼   |     / ̄  /
          ̄\    \\  |            |_/7  |
             ̄\\ \               /   ノ

603もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 08:31:32 ID:8yBeUdbg0
     /ヽ
    イヽ .ト、
.  /   |.| ヽ.
. /     |.|  ヽ
-〈  __   ||  `l_
|ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
.ヾ/.::.    |  ./  守る価値もない街だな
  ';:::::┌===┐./
 _〉ヾ ヾ二ソ./
。 ゝ::::::::`---´:ト。
:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈



               /ヽ   /\        _
  /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
  | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
  | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j  そんな言い方はないだろ
  ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
  ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
   ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
    \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
     \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
       \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
        \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
           ̄     〉―く ァ―‐‐j

604もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 08:37:01 ID:8yBeUdbg0
                   ,,、 -───---‐''" /
                 ,r''"     __     /
                /  /  ,r''"´  ヽ,___ ゙ヽ
              /   i′ /        ヽ ヽ
   ,、-、        /     ! ├‐─‐-、     i l i
  i   \     /     「゙ー`rァ==    '⌒! / !
  |     \    !   !   !  └‐'┴   ir-ミ、'i /
  !     ヾヽ、 |  ヽ   `ー‐ァ     ヾ‐'`! .{
  ヽ     ヽ \!  r¬─‐‐''"      /  ,i  `フ    ,、--、_ノヽ、,_
    ゙、      ゙、 ヽ  ! ゙̄ヽ     `ー--   /  ̄ ,、-‐'''"       ゙ヽ、,、
    ヽ      ヽ  \\___,          , '   /              \
     ゙、        \  ヽ   i ヽ、       /  /                 ヽ,
       ゙、       \ノ   ,!-─‐-ーr''"!,__, /                    L_
      ヽ       ヽヽ、, 「 ̄ ̄ ̄ヽ!l_,ノ ノ                     〉
       \         ゙ヽ、    ||L_  〈                         }
           \          |    `i| `ーヽ、,_        ,、-┬-、         i
          ヽ     /   /    _ノノ   `ヽ、ヽ   ,rく`ri、\ト、/`7!       /
           \   /   / ,,r=‐''"  ゙ヽ、    ゙'ヽ、,ヾ、 「ヽ\\ Y´乃  ,r''"
             \  !   ,' if´ ..........    ゙ヽ、,___ノヽ ゙''ヽヽ \ヽヽ i´/'‐'"
             ヽ ヽ  / .||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iー'!  ト、 i    |´
               ゙、  /:::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├-┤  i |    |
               ヽ i:::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├--!  ! l     !
               ヽ!:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::,r' ̄ヽr!:゙!-┤  /!   ノ
                \::::::::゙ ::::::::::::::  ,'  r‐-、! | | i-‐'"/  /!|
                  ヽ:::::::..       !   ̄> i | ! ./   / || ||
                   ヽ:::::::.      ヽ、_`! ゙i. /    /  || ||
                    〉-─ァ        `ー|     /   || ||
                   ノ!゙ <─- _      {     , '     || ||
                    /、|   `ヽ、-‐ '      ゙!  /

605もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 08:37:38 ID:8yBeUdbg0
                    / ト、    \゙ ‐-、   ├''"       ヾ!|
                 ∧ |/ \    \<    i            「!
                 ,'  ゙/、  /゙'ヽ、   ヽ `ヽ、  !          | ヽ
                  i  il  ゙ヽ、  /\   ヽ<_  |          |  !
                   !  八    ゙ヽ、 /ヽ   ヽ ,> !           ̄
                |  |  ヽ     ゙'ヽ、∧  ヽーァ|
                 |  |   ゙ヽ      ヽヽ   ヽー|
                 |  |     \    ヽ!∧   ヽ|
                |  |       \    ヽ,∧   |
                |  ゙!       \   ヽ/\ !
                   !  !        \   ヽ/ ヽ!
                 !  ト、         \  !ノ/|
                 |  ! ヽ         ゙ヽ、ヾ/!
                     |  |  \          \.!
                 ! |    \          ゙、
                 | !     \           ',
                 | .|        |\          !
                 | |         !. \       !
                 | |         |.   ゙!        !
                 | |         !   ノ      /
                 | |      /   , ′      /
                 | |      ,'  , '         ,'!
                 | !     ,' /        /|!
                 ! !      ! /       //!|
                   | |     !,'       / i ||
                    |│      ,′      / ! .||
                 |│     '        /  ! ||
                  |│      '      /   ! i |
                   | !    ,'     /   ,'  | |
                | |     ,'     //   !  ! !
                | |    ,'     /,'    !  | |
                ! |   ,'    / !   .i   ! |
                 | |   ′   /  !   !   ! |
                  |  !  ,'    /   !   !   |.│
                   |  !.  ,'   /   |   !-‐┬ ┘
                    |  |___,'   ,'|  └┬-、`ー┤
                 ̄ /   ,' !    |    ̄
                   fヽ、__,! !    |
                 / `ー‐‐'!/,二ニニコ
                , '     ! |    ヽ
                 /      ! !      \
              /      / ト、\      \
               / ̄`ヽ、,__, /`ヽ! |\`ー‐'" ̄ ̄`ヽ、
            /       /   `'┘ ゙'ヽ、,_      `ヽ、
            !    /           ゙'ー───''′
            L_,、-''"

606もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 08:41:03 ID:8yBeUdbg0
                        ,、                li,
 li!.                     //                !;:i                      i!
 i;゙i,                   /l/ i'                 i;:゙i                     /|
 ゙i ゙i,.                 / i! ,i´                 ゙i, ゙i,∧                  / i!
  i, ゙i;                i' i' i'                  ゙i;, ゙i:. i;                 / i!
  ゙i! ゙i!,               .i! i! i!                  i!;; |; ゙i!/|              ,i'  /
  ヽ  ゙i,              | :| :i                   i!;, |:: | i             / ./ノ|
lヽ  ゙i,  ゙ヽ            /l| ゙i  i                   i!;: |! |! |,            / ./"/
. i;\ ゙、  ゙、           | |! :|  |                   |!: |! | |i          /  / ./
 \ \,\  \         li! ゙i |  |                   | |! | .i i!        /  ./  ,i'
   \ ゙ヽ、.  \       .i | i i n                   r、|' | ,| ,i,       /i  /  /''/
   、、 \  \ i\      | ゙i i i_i' i,                  | ゙i i' ,i' /|     / / /  / /
   .\゙'ヽ、ヽ、 ゙\ \    | i ∨゙i ,i、                 ,i' |、i' / / i  ,,/" //  / /,
    \  ゙'''‐=-,-\ \、 iヽ, i, .| ヽ,i'.゙i,               /ヽ | | / / /i /' /"/" / /'/
      ゙''ヽ、  \  \ ゙!,\i ヾi, l゙ヽ、| ゙、              /  | / /"/ / //" / ./ ,,‐'" /
      \゙''‐ニ=、‐;,、  \ \ヽiゝ、 i, \     ,,、      /  // /|,,‐''" /",,-‐'',フ'",,-'" ,-'/
        ゙、=-、,,,_\_ ゙'''ヽ\  ゙ヽ、 ゙ヽ「゙i  〉  /::|;:\.    く  (゙ヽ/‐'":::../'''" .;/、-',,,-‐'"//
         \、_ ゙''<'"''''‐--ヽ、  ゙ヾ|;,/ /  / ::::|;;:::.. ヽ   i,,_ノ i"  ,/,,,,,-‐''"~/‐'" ,,,‐'"/
          \、゙'''''''>─---(゙ヽ  |゙''''i i!  / .::::::|;;,::..  i,   i' 〉‐''|-,  :},,,,,-‐‐''ノ--‐''" /
           \゙''''ヽ-、,,,,,,,,,,ヽ-イ┤"|l |i  | .::::::::|;;,::::.. |   | |二' 〉-,ノ,,,,,,,,,--'",,,,,-─'''/
            \゙'''‐--,;--‐'''''| .|l‐''|' |l. | .::::::,.‐、::::.. |  |ヽ |,,l| .|',,,_   ,,/  ,,,,/
              ゝ‐‐‐ヽ、-‐'''| |l''|l .|l | .:::/ |::ヽ:::....|  | ゙i ∨ |   ̄ ̄ノ─''''"/
               ヽ-─lヽ─''| |l''| ゙|i |::/、/lヽ,,i、:..|l、  | |lレ' ゙ii"'''''/'''──'"'"
               ゙ゝ-,,,| ゙i-‐''|;: ゙i;,| ヽ∧/ミ|M|Mミヽ/ヽ, i' /i! /l/゙''' //─-/
                ゝ、,| |‐'''''、ヽ\,、|l、:ヽ、-z、,,z-i / l| /////゙''‐| |,,,-‐/
                ヽ、i' |/|/l|ヽ、\l\\ミゝ ゝ /ミ| ///-,_ //__|゙ii; |,,,-イ
                 / / ノ彡ヾヽ、-、\ヽメヽ-''レ'/,//ゝ,,/ミ、,| ヾi,,ノ

607もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 08:41:42 ID:8yBeUdbg0
                 /-//'ノフ,,ヽ三二ニ|ヽゝヽ/彡二二三/メ、二ヽ、゙iiノ
                /ノ丿-‐フ/ミ/ヽニヽ≡、 〉゙ヽノ"〈ノ≡二''"\彡、rヽメlヽ
               く くノノ‐フ/ヽ' :::::..入l||ゝヽ)ゝ |:::,(≡|l//\,,ノ ::::::゙i ゝメノ\
                ヽ ゙i!ノノ/___/、ノヽ、\::レ、|、ゝ///、二入,,,,,,/ヽ彳ノ::/
                ゙i;::lノ/メ二/  从、ヽ/ \l/ \/ヽノ  \ヽ"ヽ/:::/                 ,/|
                ノ/ゝ-、,,,,,〉  (ヽヽ,゙i;:...,,:-┼、__,,,iノノノl   く/::::\/               ,-'"/
                /,,/ミミ ノ   (ゝヽ、ヽ",-┼.、:::/|ノノl    ゙i;, 《ヘゞ:゙i!             /メ/
               ノ'" ゙"/     ゝ-メ)ヽl/┼ヽ,,(ノ/、ノ     ヽ、"''"゙‐i!          /  /
              ノ ::::/     ////く<、\/《>>、:::::|\     ゙\.:::::ヽ       ,,-''"::::;;‐'"
            /_ /    ,,-イ // /)) 〉 | 〈 ( (\ヽ:::|::::.\    \二_ヽ、   ,,イ":::::;;‐'"
       ___  /ミノ、/レ   / ,,ヽ''"| | く/、/_r |r、ヽ/ヽ>|l |ヽ、/ヽ、   ヽ,/、 \''\,,,,/"
    ∠二三≡ミ卅ヘ/_/     |  l"|| | | \/ヽゝ|ノ/ヽ/、ll .|ミヽ...ノ |i    |フメ≧>/"
       ゙"フ刈爻メミミヽ,   |i:: /|i: ||;,,| |//\ / Yヽ\/\、|| |i::|' i|入:::|;  /\ヽ川‐"
        メ乂ノ/`ヽ、ミi,   |i::/::l|::ノH| |" :|l \::::l:::..メ 〉 ~l| |i!;, |l |ヽii  \ヽ/レ'"

608もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 08:43:23 ID:8yBeUdbg0
       / //       レ' |l/ヽノ| :| |::.../''::||:、.::|::../ii||ゝ、...| .|''∨ヽ,li//  ヽ"
     /:://         /.:./ノ .ヽ\|//l| :||...〉 |::〈iiil|;;:|l\、l | |/::///::|!
    /:://         ./ イ' |l..:::|メ,:\|i::||::|l/il|i|::∧ii|;::|i :||∨/|i'::レ'/-l..゙i,
  /:://          ./ :/::::リ:::/レ'i;,゙i;,l| ||メ'::. ∨ .:\::i::::|l ,イ.i! //|l:::..゙i;, ゙i;,
. /:://          ./ .:::/..:/i::/   i::l::レ</ヽ、i,,‐-、\::::ilイi;レ/:/:::i゙i;::....|::.゙i;,
":://            / .:::/..:/ レ'   ii,,::|lノ)i ,、:::/::...:::..i|/ ヽlヽ从/ヽ::|;ヽ::.゙i;,:::゙i;,
//            ノ..:::::/:::/      ゙iヽ、从/ヽ//"'ヽ;|/ メミ// \゙i, ゙i;,:::゙i;,::ヾ
/           . / ::/i':::/       i;::メ彡,ヽi!\//,,ミミミ/:/   ゙ヽ ヽ;:..゙i;、:: ヽ,
             / :///        ゙ヾ、,, ヾ/::ヽ‐'":》ミノ"/       \:゙;\::.\
           ./.:::/              ヽ、|i;:: l:... .::|i,,,/          \i,\:...\
          /.::/                 .|i;::.l彡、:レ'"               \::\
         /,-'"                  |i;::l彡ミi/                  ゙ヽ、\
        "~                     .|i;:l彡=/                    ゙''ヾ、
                              .|i;lヽ"/
                               |ill::::/
                               i!li::/
                             /'|''lヽ|ヽ
                             ノ:::|!:l:::i!:゙i,
                            メノ:ノ,‐、:|゙ヾ、
                           /-、/-、::l
                           ゙''─/;;l;;::i|
                             /:;‐-、"i!
                            ヽ、;;;;;;;ヽ'

609もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 08:52:34 ID:N0cHLyEsO
>>はち君
おはよー。
朝からテンションたかいねw

610もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 10:00:40 ID:XcCbX5EEO
>>597
そうそう、届くに焦点合ってたら待ち方が(´・ω・`)でもヽ(`Д´#)ノでも問題ないのかもしれないw
ただ、届くに焦点当ててるつもりがいつの間にやら「頑なに待つのみ」「届かない」に焦点がいってしまってると
玄関先でピンポン宅配業者が呼び鈴鳴らしても
「待つ、待つ、待つ…(´・ω;`)」と待つに集中し過ぎてピンポン聞き逃したり
通販会社に苦情の電話を必死でかけながら「なんだ邪魔すんなアホ、俺は今忙しくてお前に構ってる暇ないんじゃ、帰れけーれヽ(`Д´#)ノ」と確認しないで追い返したり
みたいな傍目コントな事が起こって届くを先送りするループになるわけだw
これは過剰ポ実施中にも同じ事が言えるかもしれない…

611もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 10:16:16 ID:XcCbX5EEO
>はちべーさんや
朝から上機嫌…なんだおねw
いや、勢い良すぎてつい
自分の>>594>>595が気に入らなくてレス流してやる(`∇´)ってつもりで連投してるのかと疑ったりしそうでもあるんだがw

そんなん…ないよね…(´・ω・`)
…ハーチィー…(←ハリソンフォード風にヨロ)

612もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 10:27:14 ID:XcCbX5EEO
>>611←うがァ!ハチはリチャードギアだたーょ…ガーンorz

でもハリソンでも意外と違和感なさそうだwww(無理矢理)




じ…自分も結果的に連投……

切・腹!!←波田陽区風でorz

613もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 11:23:47 ID:8yBeUdbg0
>XcCbX5EEO
kyでスマなんだ
エゴもこれはエゴではないかと客観的に観ることが始まりだと
言いますしぃ
>過剰ポを受け入れない状態や恐れた状態
こういった感情とかで無駄な行動をしてしまうんだね人って
しかも、周りの人間も不幸にしてしまう場合が多い
ダークナイトのテーマでもあるけども
>楽しいから」と気楽にやったものばかり
自分は不幸ではない=周りは不幸にならない、上手く行き過ぎると嫉妬される場合もあるけど
嫉妬は願望を叶える宇宙の法則から外れてますけん
与えたものが帰ってきますけん

614もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 11:40:32 ID:8yBeUdbg0
え?いいのかい??
オイラはリチャードギアでもブラピでもイケメンでも
何でもいいんだけど!

615もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 12:45:59 ID:aZqhMOccO
>>577
そのシンプルな形が一番早いですね。
嫌な感情に対して「なにもしない」画家さんの言うように、「ほんの一瞬」ただ一緒にいたらいい。かつて実現くんが「強力なクレンジングメソッド」について明記を避けた理由がわかります
ところで、与えるメソッド、素晴らしいです
自分が今までいかにケチケチした奴だったかわかりましたw
薄々気づいてはいたんですがね。自分が他人に厳しい分野(笑)に関して、ちょっとなあと。
嫉妬というものが108度変わりますね。例えばベンツの四駆乗ってる親戚に「そなたにベンツの四駆を与えよう!」とかいうわけです、実相では時間は関係ないですのでw
宇宙がひとつだということです。直後に思い出します。ああ、そうだったかなみたいなw
それで? どうなる?

ってものではございません。自分が与える。純粋行動です。
自分のもつ無限のソース、すべての根源エネルギーと繋がるわけですなw

ありがとう!

616ぴかぴか:2009/11/17(火) 12:46:54 ID:/LI11BH6O
過去のハチ変換履歴
ハチ→ハツチー・ブラックモア→ハチヴェイ・マルムスティーン→ハ〜チイ

(はちべ→リッチー→イングヴェイ→ハチ(犬))
http://imepita.jp/20091117/448120
http://imepita.jp/20091117/448970

617もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 13:30:39 ID:/KcLfJ4AO
与えるメソかあ…私は容姿と声の良い人が羨ましいです。自分もそうなりたい。魅力的になりたいし、自己満足してうっとりしたい。褒められたい。性格的に可愛がられてはいるが扱いが芸人だからなぁ(笑)
変えたいは不足感があると108さんはいってたが与えるメソは嫉妬は抑えられるかな?
変えたいんだけどね。見た目と声は変えられるかな??

618もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 14:30:25 ID:aZqhMOccO
>>617

鏡のないところで可愛い人のふりをしてみたり、「可愛いって今日もいわれた」みたいに思ったり、うれしげに口角をあげつづけていたら、確かに「変化」はあると思います

変わるってか、あなたがなりたい姿と声が、あなたの本来の姿なんだよな、これが。
どうしてその姿と声になりたいのかというと、内部の内部にその自分が光って存在していて、それが映じて他人のふりをして認知されるんだな、これが
だから、変えようとはしなくていいんですよ。
うまくいえないが、容姿は変わりますね。だから変わるってか本来のry
パラドックスなんですわ。

619もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 15:00:44 ID:aZqhMOccO
連投すまん
だからオヌヌメは
「そっかーあたしって可愛かったんだー」
「そっかーあたしって美人なんだー」 。

以前から、あっそうなん?
そっかー!

です。

620もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 15:08:49 ID:aZqhMOccO
さらに連投ごめw わすれてた
あ、勿論、与えるメソッドはいいですよw
「貴様に、ちやほやを与えよう!」とか。

ではごきげんよう!

621もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 15:12:39 ID:MUIS68hQ0
>>618

>変わるってか、あなたがなりたい姿と声が、あなたの本来の姿なんだよな、これが。
どうしてその姿と声になりたいのかというと、内部の内部にその自分が光って存在していて、それが映じて他人のふりをして認知されるんだな、これが


いま久し振りにチケット第7章を読み返していて
「あらゆる願望はすでに実現している」ってことに
納得できたようなできてないようなあいまいな理解だったのが
あなたの説明でかなり腑に落ちました。
ありがとうございます。

あとはそんな自分であることを許すだけでいいのですね。


あまりにタイムリーでびっくりして書きこんじゃいましたw

622もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 18:29:03 ID:XRZsFFuYO
>>620
>「貴様に、ちやほやを与えよう!」
何故かクラウザーさんに与えられるイメージしてしもたw

623もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 18:34:11 ID:aZqhMOccO
>>621
内部の内部にある光に喜んでいればいいのですね。
もうなにも裁かないでいいのですね。
もうどんな自分であっても、裁かれないのですね。
光のなかに微睡んでいればいいです、それが自分自身であることです
そうすれば本来の自分でいられます
なぜ願望を持つのかというと、その実現には素晴らしい喜び、安心、愉しみ、快楽、嬉しさEtc.があるからです
そしとその「願望」とは、内部の内部にある光っているもの、すなわち本来の自分です。本来の自分は素晴らしい喜び、安心、愉しみ、快楽、嬉しさEtc.でできています。
あらわれるものと、本来の自分が不可分であることを思い出す日
それは、この瞬間、今、です

…なんだこれは自動書記だぜ …

まっ、これがいまんとこ知ってることっすわwww

624561:2009/11/17(火) 19:43:23 ID:8aNlg1IIO
561、566です。
恐怖感、少しマシになりました。
しかしまだ、ふとしたときに吐き気と共に沸き上がってきたりしてつらいです。
楽しみや喜びについても、なかなか。
動きたいとき(病院に行くとか家事をするとか)に動けなくなるのが特につらいんです。
どうしたものか……。

625もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 20:34:32 ID:alQAx0oc0
>>557
>現実を裁かないで下さい。
がヒットだった。
ちょうど今自分自身に起きる出来事も、
先週から世間をにぎわせたあの事件も
私に裁く理由がないことがわかった。
ありがとう。

>>623
>あらわれるものと、本来の自分が不可分であることを思い出す日

私がいるからこの世界がある
っていう解釈でよいのでしょうか?
ちょうどそんな気分だったので。

在る事を確信している今、
エゴの声もサラっと流せるようになった今日この頃です。

626もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 20:49:24 ID:/KcLfJ4AO
>>618
617です。他人の中になりたい光を見たら、それは私の中にもあるのか。うーん深い!
私は扱いなどは今のままでいいし満足だから、シンプルに顔を自分の好みにしたいのよー。
かわいい方が楽しいじゃん!
でも変えようってしなくてよいんだよね?
ふりはするだけで?

627もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 21:04:50 ID:/1sl7x9Q0
>>624,516さん
こんばんは。
今の状態から、すぐ楽しみや喜びといった気持ちになるのには、力が要りますよね。
でも、今のあなたにも、ちゃんと意味があるんだと思います。
そのままでいいんだよって、言って、抱きしめてあげてください。
今あるものに感謝して、少しづつ気持ちをフラットに近づけて
そのうち、楽しみ、喜びといった感情の割合を増やされたらいいですよ。
何かしなきゃいけない時、できるなら、無理はしないでお休みされてはいかがでしょう?
まず、小さな感謝から始められるといいように感じます。

628もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 21:26:58 ID:/DEPNhfc0
>>618さんのおっしゃる言葉。

>変わるってか、あなたがなりたい姿と声が、あなたの本来の姿なんだよな、これが。

>「そっかーあたしって可愛かったんだー」
>「そっかーあたしって美人なんだー」 。

ってぇことは、愛されたい人、やりたい職業等々状況・環境も状態つー事ッスね?
「そっかー自分は、○○さんに愛されてるんだー」(理想の人でも特定の人でも)
「そっかー自分は、億万長者なんだー」(例えばですが)
って事ッスーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

629もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 21:32:15 ID:aZqhMOccO
>>626
なりたい顔を楽しむことです。
そうすれば、チャーミングなあなたのまんま、なんにも変えずに、変わるんです
表現が難しいな…

そうか!
あなたが、「変える」んじゃないんです!
「変わっちゃう」んですよ。

なりたい顔へのときめき、自分がそうなるときめき、すてきな気分をぜひ楽しんでください。
すべてを忘れて楽しんでください

あなたの放つエネルギーと戯れてくださいね〜

630628:2009/11/17(火) 21:38:01 ID:/DEPNhfc0
あ、抜けてるw 追記w

>状況・環境も状態つー事ッスね?

状況・環境も自分の本来の状態 でしたw

631600:2009/11/17(火) 21:44:03 ID:8vXvM/Zc0
はちべえさん、リクエストに応えてくれてアリガトウvvvvv


そういえば「服が欲しい」と思ってたら
会社の人に服を貰ったw

ウン十年前の服だったけどw(くれた人はおばあちゃん)

632もぎりの名無しさん:2009/11/17(火) 21:48:26 ID:aZqhMOccO
>>628
望む喜びがあるとき、その喜びこそ自分自身の実相です。本来的な自分です。根本的に自分です。
自分がそこで輝いているのですね。

「そっかーあたしってwwwwwwwww」
どうか笑ってください。
おやすみなさい。

633628:2009/11/17(火) 21:52:43 ID:/DEPNhfc0
>>632さん

ありがとう!!!おやすみなさい☆
この胸いっぱいの愛を〜っ愛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜愛♪

634ぴかぴか:2009/11/18(水) 03:25:42 ID:/LI11BH6O
☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚
…そして『上海実技団(INチケ板)』は伝説の覚醒スレとなったのだった☆☆゜.+:。*・゜゚.+:。*・゜゚。☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚めでたしめでたし。☆゜.+:。*・゜゚☆☆゜.+:。*・゜゚゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜´∀`)ノ☆゜.+:。*・゜☆゜.+:。*・☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚
http://imepita.jp/20091118/122030

635ぴ*_*:2009/11/18(水) 03:29:01 ID:/LI11BH6O
実技×雑技〇

636画家 ◆utHkaCg902:2009/11/18(水) 03:31:13 ID:3dUmPv1w0
>>634
チケ板の看板にしたいね☆

637こまけぇですが:2009/11/18(水) 03:32:11 ID:/LI11BH6O
雑技×雑伎○
んもっ!あいかわらず。

63855 ◆52uE3j0pa6:2009/11/18(水) 12:04:10 ID:o9z6Jxt.0
>>634
最初逆方向に飛んでいるように見えて、
この不思議な生き物は何じゃ!!??
と驚いたw

639 ◆DAZEwMrjjA:2009/11/18(水) 12:37:44 ID:JQ/auSvg0
>>638
おや奇遇だぜ、わしも最初こいつが集団で飛んでるのかとw



   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

640信頼:2009/11/18(水) 13:25:34 ID:LPpk/LOo0
>>638
私も新種の生物が飛んでるんだろうと思いましたw

641もぎりの名無しさん:2009/11/18(水) 13:31:49 ID:yL7eirjo0
>>634
かもめのジョナサン思い出した
あの作者もLOA的なことに気付いてそうな作家だった
「イリュージョン」なんか引き寄せだもんなぁ

642もぎりの名無しさん:2009/11/18(水) 15:29:44 ID:8vXvM/Zc0
>>639
どうした? ダゼの社長!

生気が感じられないぞ?

643もぎりの名無しさん:2009/11/18(水) 16:27:38 ID:8yBeUdbg0
     _,,,          _,,,
    / /     _,,   / / _,
   / /___,/´ /  / / //
  /         /  / / //  社長は落ちていた栄養ドリンクを飲んだ
  / /´ ̄ ̄ ̄/ /,r-、/ //
 / /     / // / l~Y、 ,r ―――、
/ /     / // k / ソ,=、ー     ', ',ヘ   __,,r'-=- ゙y_―、
  __ ,r―==イ  ´l/_Y゙l l l     | | |  l_l___l  ヾ、`ヽ,
 ̄      ` ̄ヽ、 ノ  l、j l l     | | |\r' ==、_ \   <,
           )__ノヽイ-'    ///`   =、、ヽ、` ノ   l |、
     _r―"´     __ ` ー―テヾ、     `゙`    ) ヾ `゙l、
 ,=―'´ / /     _/ _/     Y´、       ,,,,,;;;'''/   ,  ノ
/、  / /   _/  /      .ヘ  \    '''    \  リ' l  |
  \/ /  / _,,  /     _/l  ヘ,   \        ,`Y / /
    \    ̄/ /   _/ /   !    `ー―l、、_;;;,rソノ/ /   _/l
ヽ     \  / /  ∠/| |    l  ,,,;;;;''__Tテ´  '' /  _/ /
 \       ̄\       Ll     |ミl  /r彡彡,l | ̄ ̄   ∠/| |
   \      \  ̄\_,r―‐、_ノミl / (@ソ彡 lソヽ, _,、     Ll
    \      \   / ,r===ミ ,r===、、 ̄\二三 {_
     \       \/ ,Y    /      リ    / __\
       \    Y    `!、、__/__     ,,Y,   / /    ヽ
     // \/二ll ―   / / 、 ̄ ̄ ̄r― 、 | |       ヽ
    //     |o 0ll /    //    ヽ  ,/´~ ̄`l | |       〉
  /∠     ! 0 ll   ̄ /'   ̄`ヽ   l|○( )l | !      /
   7 /      ヽ、ll    /         ヾo 0 0/  Y、/´  Y
 //                          ̄ ̄    |     |

HPが999UPしなすった!

644もぎりの名無しさん:2009/11/18(水) 16:45:09 ID:WHG.Hq/c0
画家しゃんこんちゃ(´・ω・`)ノ

愛と感謝をずっと送る事を順調に続けているんだけど
「見返り」についてちと気付いたことがありんす。

正直いって「愛」を送りながら「見返り」を求める心境って両立出来ないw
しない、じゃないんだ。出来ないんだ。
愛と憎しみを同時に想起するのが出来ないのと同じだった。

「ありのまま」でいることもずっと続けていますお。
このまま悪い面ばかり抱えている自分でいいのか、って思ってた時もあるけど
ありのままっていうのは、自分が今何を感じているのかを
隠さず感じていましょう、ってことなのですね。
絶望の根源は希望、というのが分かってきました。
憎しみの感情の下には愛や感謝があるw
玉ねぎの皮を剥くように、それがちゃんと出てきたら
「あぁ、自分はこの感情を感じたかったのに、現状とエゴの見解が気になって
それを自分に許していなかったのだ。だから苦しかったのだ」とも分かりました。
自分の実相と繋がると、なんだか無敵な感じがしますな(`・ω・´)

ある一点の失望感、かなり薄くなってまいりました。まだ怖いけどw
充足を見ているのかは分かりません。でも気持ちは格段に楽になった。
朝起きての絶望感も消えたから、不足を真摯な瞳で見つめることは止めたのだと思いますw
こんな感じで世界を創造していけばいいのねw

645もぎりの名無しさん:2009/11/18(水) 17:34:47 ID:eamRIQb20
皆様、賢人の皆様お願いします。
LOAで身体的な痛みを感じなくさせる方法はありますでしょうか?
薬を飲んで、それが効くまでの時間が耐えられないのです。

検査をしても特に異常無しなので、本当にちょっとした不調からの痛みなのですが
私は「人間生きてるだけで幸せ」なんて思えず、痛みがないのが究極の幸せ
痛みから解放されるなら死んでもいいとさえ思ってしまいます。
それくらい痛みに弱いんです。

普段から思考を良くしていれば、不調すら起こらないのだと思いますが
痛みを感じている最中に、どのような思考でいればすぐ治まるのか
良いやり方がありましたら教えて下さい。お願いします。

646画家 ◆utHkaCg902:2009/11/18(水) 17:45:09 ID:3dUmPv1w0
>>644
>正直いって「愛」を送りながら「見返り」を求める心境って両立出来ないw
>しない、じゃないんだ。出来ないんだ。
>愛と憎しみを同時に想起するのが出来ないのと同じだった。

いい気づきですね☆
同時に愛と恐れも両立しないww

見返り、というのは相手に権限を与えている状態ですね。
変な言い方だけど、愛って100パー自己中心です。
100パー自己中心であることを許せば相手も100パー自己中心であることを許せる。
ここにおいて見返りが無くなる。

「アタシは自己チューだ!だから相手を自分の思い通りにしたいと思っている!」

全然自己チューではありません(;^_^A

相手をコントロールしようとしている→何故なら相手はままならないからだ→だからお願い振り向いて→振り向いてくれない(ムキー)

これ、完璧他者チューですwww

>憎しみの感情の下には愛や感謝があるw

すごいすごい☆

>自分の実相と繋がると、なんだか無敵な感じがしますな(`・ω・´)

敵がいる!何とかしなくては!なんて錯覚が消えますな(`・ω・´)

>充足を見ているのかは分かりません。でも気持ちは格段に楽になった。

実はいつでもどこでもいっぱいいっぱいなんですわ。
100パー充足です。
その100パーを受け入れちゃえばそのまま望む別の100パーに行ける。
そんな感じですな(`・ω・´)

647もぎりの名無しさん:2009/11/18(水) 18:00:23 ID:8vXvM/Zc0
くっそー!

生活に疲れていて悔しいぜ!

いつもいつも無駄・徒労に終わる生活にサヨナラしたいのに!

648もぎりの名無しさん:2009/11/18(水) 18:00:38 ID:x8m0xPYs0
くだらないことなんだけど、びっくりしたから書き込ませて下さい。
前々スレくらいで黄色いモンブランを呼んでいた者ですが、やーっと手元にやってきました。
(その間、茶色のモンブランであればお土産として一度頂いたのですが。)

昨日夜、スーパーにて買い物中、半額になったおはぎと、同じく半額になった
黄色のモンブランが並んでいて、迷った挙句にモンブランを選びました。
自宅に着いて一口食べた途端
「あっ、そういえば黄色いモンブラン食べたかったんだ!これだこれ!」
とそこで初めて欲しかったものが手に入ったことに気づきましたw

まさか、自分がそれを希望していたことをすっかり忘れ、自分で買い物カゴに入れることになるとは…。
今まで店頭のモンブランを見ても、
「これはいつか手に入るものだから、今は自分で買わないよ。」
と思ってスルーしていたのに。
結果的にこれでOK?と食べながらニヤニヤしてしまいました。

649ぴかぴか:2009/11/18(水) 19:11:58 ID:/LI11BH6O
なんかいっぱいいる…。
分身なんてする奴は…
  ∧_∧
 (   )
 ( O )
 | | |
 (__(__)

どこのどいつだ!!
  ∧_∧
  ( @Д@)彡
 (m9  つ
  人 Y 彡
 し"(_)8yBeUdbg0氏


 ┏━━━━━━━┓
 ┃   Λ_Λ ┃
 ┃   ( ;@Д@) ┃
 ∧_∧ (m9  つ ┃
(   )人 Y  ┃
( O つ (_)  ┃
`ノ  イx8m0xPYs0氏
し-"(_)8vXvM/Zc0氏

650もぎりの名無しさん:2009/11/18(水) 20:26:59 ID:W2VJugSgO
画家さん
なげチャで回答ありがとうございました。
今日外を歩いていたんですよ。
歩く度に目に映る影をみて思いました。
光り(日光)は在るものなんだなあ。最初からあるものやなあ。
あたしの影ってばあたしがいなきゃ見えないもんだなあ。光は存在するのに影は何かしらの障害物がないと成り立たないもんなんだなあ。障害物消えたら消えるくらいの幻でしかないんやなあ。
でも光は確かに存在するなあ。と早朝からフアーンと考えながら歩きました。
この光と影の存在を突然感じている今
実は仕事でもこれに触れる段階で。面白いなあと思いながら歩きました。
あんなに苦しんでいたのにどん底はチャンスだといわれたいみをいつも感じているところです。
ある意味開き直りに等しいところまできたことで恐れがわかなくなったのです。本気で死にたいと思いましたが次に考えられないくらい最悪になったときに死ねばいいかと保留にしたとたん
どうせなんか我慢ならんならしぬんやから開き直ってとりあえず生きてみるかと思っていたので毎日流れに身を任せて淡々と流してきました。

なんとかなってるんですよ。私はちょっと不自由な身になったんですが 今日は普通に考えたら上手く流れない一日だろうというときも なーんも考えないしなんとかなるやろ でなんとかなってます。しかもその障害にたいして 今までなら対処していたことをほたっておくと ありえないところから あら?問題なかった。という事実が続いていて そんなとき強烈にチケットを手に入れたくなって 何とか手に入れたんです。 7章読んだときに 今まさに自分がやっていることだなあと 思いました。 持ち続けていた願望は願望ではなくなり ものすごいニュートラルな状態になっています。
どうでもいいんですよ。なんか心地いいからこれでいいや。という感じでしょうか。でもものすごく周りの人達を愛しています。それくらい助けてもらってるんですよね。感情はニュートラルですが感謝だけは常に感じています。
画家さんのおかげですよ。またはなしをしてくださいね。

651もぎりの名無しさん:2009/11/18(水) 21:00:35 ID:YWJx/oOw0
>>646
画家しゃん、素早いレスありが㌧
実は体験談スレの96は私だったりするw( ´_ゝ`)

本当に、どうして今まで気付かなかったのだろうと思うくらい、特定人との恋愛は叶えてきた。
それも初対面で「うほっいい男w」と思う人ばかりw
でも、ゼロからスタートするのは百発百中でも、
復縁だけはどうしてもどーーーしても…叶った事が無かった…。

「復縁も、ゼロからのスタートと同じ要領でやりゃいいじゃん?」って?
全然違うんだなぁこれが(と私には感じられた)。
まさしく一度幸せを知っている状態だから、どん底から這いあがらなきゃいけない(と思っていたw)。
つまり現時点は不足・不幸以外の何物でもないわけです(私にとってはw)。

でも復縁に限らずなんだけども、今まで人間関係の修復を願って叶わなかった最大の原因は動機。
「こいつ最低!」→「え…じゃあこんな最低な奴と仲良くしてた私って、それ以下なの?」
→「そんなの絶対嫌!私価値があるんだもん!修復してそれを証明しなきゃ!」

まさしく、他人への評価=自分への評価を体現し続けてきた。
画家しゃんも、かつて同じような道を通った気がするのですが…(違ってたらごめんね
失敗したら全て無意味だ!というレッテルを張る行為を、私は生まれてからずーっとしてますた。
「友達と喧嘩して悪口言われた」→「あんなのと友達になったのが間違いだった!」
「恋人に最低な言葉を言われて振られた」→「あんなのと(ry」
本当は大好きなのに、映画の1シーンに映った特殊メイクのブサイクな顔見て
「ファン止める!」と言ってたのですわw

傷つけられた自分を演じることで、本当の実相である「相手に対して愛と感謝の念を感じる事」を
許して来なかった。かつての恋人や友人みんな、憎んで恨んでの繰り返し。
だから復縁を願う自分が大嫌いだったし、それでも復縁を願わずにはいられない自分、
そして叶わない現実に何度絶望したことかww

でも、本当の私は相手に対する感謝や愛で一杯だという事が認められ、
その感情を感じる事を許せた途端すごく軽くなりました。
実現が全くどうでもいいか?と言われたら、んなこたーねぇよ!とは言いたいけれど
血眼になって是が非でも!っていうのが綺麗に消えちゃったw
相手に感謝して「会えてよかった」と思うだけで喜びと幸せ一杯になる。
ハタから見たら願望叶ってないし、今の状況本当に意味不明だww

でも。心が「こうしたい!」と思っていることに素直に従うだけで、
こんなに幸せな気持ちになれるんだ、と分かって良かったですお(´・ω・`)
いやぁ、人間もこの世界もよく出来たカラクリなのですね。自分で青空を創れるのだ☆

652もぎりの名無しさん:2009/11/18(水) 21:13:09 ID:dpfNZ7bg0
画家シャン
100パー充足ですってなんやー
不足が全く無いなんて経験したこと無いわ

653 ◆DAZEwMrjjA:2009/11/18(水) 21:36:05 ID:JQ/auSvg0
>>642
うむ、どうやらおまいには遠隔透視の才能があるようだぜwww
まぁとりあえず八兵衛にもらったドリンクでなんとかしのぐのだぜw


>>645
そんな生気のないわしがレスするのもあれなんだが、わしも痛いのはキライなのだぜw
で、わしとしてはな、痛みの中で思考をなんとかしようとするのはとても大変な
コトだと思うんだぜ。
痛みをすぐおさえる方法というのはわしは知らんが、クスリを飲むコトで痛みを少しでも
おさえられるのであればだ、クスリが効いてくるまでの間はもう少し安心しても
イイんじゃないかと思うんだぜ。

でまぁ不調がキッカケとなって痛みが起こるというコトがわかっておるのであれば、
やっぱり不調を引き寄せないためにもだな、痛みから解放されてる時にだな、
もう痛みを基準にした思考をやめるとイイんだぜ。
もっと健康の方に焦点を合わせるんだぜ。
「健康だったらいいなあ」じゃなくてただ健康であるコトを望むんだぜw
ちなみに何の痛みだろうか?まぁ言えない感じのアレならまぁイイのだぜw

654もぎりの名無しさん:2009/11/18(水) 22:25:52 ID:8yBeUdbg0
心のォ痛みです・・ええ

655もぎりの名無しさん:2009/11/18(水) 23:36:27 ID:Fhl7tMU.0
こんばんは。
外に出る&人中にいるのが辛いんでなんか
在宅の仕事はないか探して資料請求したら詐欺の
会社だったorz
親には「うまい話なんかあるわけないでしょ。わかった?」
といわれる始末。
これも引き寄せかな。wkwkしてたわけじゃないから
アレなんだけど。
今月は停滞のつきという感じがします。
技術も何もないのに在宅の仕事!なんてあまいんだけど
アドバイスお願いします。

65655 ◆52uE3j0pa6:2009/11/18(水) 23:52:31 ID:o9z6Jxt.0
>>655
ん? 初球がファールだっただけでしょ?
バッターボックスに立ったなら、必ず次の球が投げられてくる。
初球のファールにガッカリしてベンチに引っ込むことはないですよ。

○○が辛いから「○○したい」と、方向は明らかになったわけだから、
次からはもう「○○が辛いから」は考えなくてもいいですよ。
「○○がしたい」だけに照準を合わせるが吉。
きっとうまくいきますよ。お楽しみに。

657ぴかぴか:2009/11/19(木) 00:16:17 ID:/LI11BH6O
|
|⌒彡 イマノウチ……
|冫、)
|` /
| /
|/


55氏の車
http://imepita.jp/20091118/479820
ならやっぱ…
http://imepita.jp/20091118/480790
信頼氏?
http://imepita.jp/20091118/512300
雑伎団バンド
http://imepita.jp/20091118/858200
お囃子
http://imepita.jp/20091118/523360
お守り①
http://imepita.jp/20091118/542100
お守り②
http://imepita.jp/20091118/549020

658もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 00:21:21 ID:Fhl7tMU.0
>>55さん
どうすればいいかわからなくなっちゃって。
詐欺の会社の方もあまりに感じが良かっただけにショックで。
騙されやすいのでは、と小学校のとき友達に言われたこともあります。(占いですが…)
理想はほそぼそとでものんびり暮らしていけたら良いなって思います。
アドバイス有難うございます。

659リアトラスレの初代1 ◆benuhpGdN.:2009/11/19(木) 00:39:20 ID:doUtXFGY0
>>645
EFTでも試してみたら良いんじゃないかな。(これは簡単に言ってしまうと簡略化したツボ療法のようなもの)。
効くか効かないかは人によるので何とも言えないけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/EFT
本は色々あるけど例えばこれとか。
http://www.amazon.co.jp/dp/4393365046

660もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 01:43:52 ID:9F4Te5jM0
周りに一億円与え続けるのも疲れたお・・・

661画家 ◆utHkaCg902:2009/11/19(木) 02:01:05 ID:3dUmPv1w0
>>650
そんな風に過ごしているとだんだん影がなくなってくるのが解ります。
つまり影は錯覚であった、と。

影を嫌わないでね。
存在しないものを嫌っても仕方ない(;^_^A
じっと見てると消えるから。

>感情はニュートラルですが感謝だけは常に感じています。

楽しい事がたくさん起こってきます。
不思議ですよ・・・ほんとに。
必要なときには何かが見つかるし、困ったときには誰かが手を差し伸べてくれるし。

のどをかきむしるほど渇望していたのに、
必死で掴もうとしていたのに、
こころを落ち着かせたらいつの間にか手に入ってる。

現象を査定しないで。
現象を裁かないで。

そうすればスムースに展開するから。

私よりも先ず自分に感謝してください。
自分を讃えてください。
いつでも自分の味方でいてください。
それだけでいいんです。
あなたはそのままで。
そのままが最強なのです。

662画家 ◆utHkaCg902:2009/11/19(木) 02:07:54 ID:3dUmPv1w0
>>651
>画家しゃんも、かつて同じような道を通った気がするのですが…(違ってたらごめんね

一緒一緒w
あなたのマインドと全く変りません。
同じです。

俺が死んだらアイツは振り向いてくれるだろうか、なんて考えたことさえありますぜw

>自分で青空を創れるのだ☆

創れます。
そしていつでも青空でいることができます。
それが本当の青空です。

創ってもらった青空は曇ることがあります。
だから創った人に何度も何度も青空をリクエストします。
創った人が手放せなくなります。

自分で青空を作ったら相手も青空を作ります。
不思議ですねw

663画家 ◆utHkaCg902:2009/11/19(木) 02:15:29 ID:3dUmPv1w0
>>652
いまここで100パーいっぱいいっぱい状態なんです。
不足と見ているのは錯覚だ、と言う意味です。

その100パー全て好きになれ、とは言わないですが、
とにかくいつでもどこでも100パーなんです。
何も欠けてはいない。

>不足が全く無いなんて経験したこと無いわ

あなたはただ気に入らない状況のことを「不足」と名づけているだけ。
未だかつてあなたは不足など経験したことはなかった。
どこもなにも欠けてはいなかった。
これが真相ですよ。

金はねぇじゃねえか!金は!
どこが充足なんだ!

このマインドが「いくらあっても足りない」世界を生み出します。
ほら、いるでしょ?wもっともっともっともっと!あんあん!(違

足りない、と思えることから少しでも焦点をズラス練習をなさってみてください。

664NASA局長:2009/11/19(木) 04:25:43 ID:6qaLjB1YO
>>653
>DAZEww氏


発見したんですが、このEvery Little ThingのPVにちらりとさりげなく出てるのドゥナじゃないですかね?
ますます日本語が上手くなってるような‥いやはや。http://youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DQhJklLdrfDU&amp;v=QhJklLdrfDU&amp;gl=JP

665もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 05:55:15 ID:8yBeUdbg0
>ぴかぴか氏
   _
  / /〉_∫∫____
  / //-___∫――ァ/|
 / // /,'3 丶ーっ// |8パラダイスへようこそ
`/_//   ゙~~゙~゙ // |
《_》―――――-"/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
|________|/


 ∧_∧
( ・∀・)||
と   )||ガッ!
`Y /ノ 人
  / ) < >___
_/し //V/,'3  丶ーっ
L_フ彡 |  ⊃ ⌒_つ
     `ー――""

      /
     / _
   ./ 丶・)  ⌒)
   ./   ソ 二 -<
  :|   ヘ ―  )
  ・:|ノ( ノ・)   ̄
  ・:人⌒  ̄
   ・ \

666もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 05:57:29 ID:8yBeUdbg0
僕らはずっと
 一緒なんだよね
  ∧_∧
  (。´∀`)、
 ノつ,'3とノヽーっ
と_| ⊃ ⌒_つ
   `ー――""

 ギュウギュウギュウ
  ∧_∧゙
  (。´∀`)、゙
 ノつ,'3とノヽーっ
と_| ⊃ ⌒_つ
   `ー――""

わぁ  ブワッ
     、ヾ゙゙゙ソッ
  ( ̄)(ミ,'3  彡
ドテッ( (/ミ    ミ
  ノ O彡    ミ
<と__ノ/ソ川ヾヾ

667もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 09:40:38 ID:5j9hCN2Q0
質疑応答にこんな質問あったのですが、
「「それは、このような観念を持っているからです。ですから、この観念を
手放してください。」
というようなレスをされてますが、別の方には
「そのような観念を持っていようがいまいが、関係ない。幸せに
なってください。」
とレスされています」と
それと、「あなたはそのままで完璧なんです」とよく目にするのですが、
エゴの認識を採用しないでとか別の領域を感じてくださいとか、
何でこんなに矛盾した回答になるのですか?

668もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 10:25:22 ID:KwrLKkuQ0
>>667
667さんが引用されている108さんのコメントの表現についてですが、
どちらについても
"(願望がストレートに叶っている)本来の状態(=幸せな状態)"は
観念(=頭の中で作り上げた思い込み)とは"別のところ"にある、
ということではないでしょうかね?

669もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 10:32:30 ID:aZqhMOccO
>>660
よし、一億円与えてくれお!
きみに、オイラの欲しいものを与えるから!
曖昧なんはいらないお
ピッチピチの札束お!それかくっきり粒だつ通帳の残高だお!

670もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 10:49:41 ID:3RyfXMdUO
>>667
確かに考えてしまうと
わからなくなりますよね。
108さんが結局伝えたいことって認識の変更によって安心することが大切なんだということだと思う。
だから質問者の状況や認識の段階によって
表現を変えているように思います。
チケットや質疑応答に書いてある様々な事例やメソッドはそんなに重要なことではなく
認識を変えてもらい、安心させるということが目的なのではないかと思います。

671もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 12:14:42 ID:/LI11BH6O
はちべ…
   ∧∧
   /⌒丶)
  f三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三

  ∧∧l||l
  /⌒丶)
〜(__)
"" """"" "
http://imepita.jp/20091119/421190
http://imepita.jp/20091119/421500
http://imepita.jp/20091119/439180

672もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 12:22:11 ID:aZqhMOccO
>>667
「手放すことによって、そのままの自分が完璧なことに気が付く」。

手放すとか、別の領域を感じるというのは「なにかをする」ことではないのです

「なにもしない。」ことです。

「余計なことをしていたのを、やめる」ことです。

なので、「そのままで完璧」と「手放す」というのは同じです

エゴの認識の相手をしなくなれば、「観念があろうがなかろうがかまわない」ってなるです

かしこ

67355 ◆52uE3j0pa6:2009/11/19(木) 12:34:07 ID:o9z6Jxt.0
>>657
ちょwww
カッコ良すぎwwwwww

お守り①もご利益ありそ過ぎDAZEwww

67455 ◆52uE3j0pa6:2009/11/19(木) 12:34:28 ID:o9z6Jxt.0
>>658
>理想はほそぼそとでものんびり暮らしていけたら良いなって思います。

そりゃいいですね。では先にのんびりしちゃいましょうぜ。
焦っちゃ本末転倒ですぜ。
目の前に急かされるような現実が迫っていても、誰かに焦るよう求められても、
のんびり構えて、のほほ〜んとしときゃいいんですよ。
のんびり暮らすために何かをするのもいい思い付きだと思いますが、
のんびり暮らしていると、のんびり暮らせる何かが後から付いてくるもんだと思いますよ。

67555 ◆52uE3j0pa6:2009/11/19(木) 12:36:42 ID:o9z6Jxt.0
>>672
だよね。

676もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 12:43:24 ID:yM/iqP7AO
>>667
質問した人の書き込み方から判断してオーダーメイドで答えてるからだと思う
人によって感じている抵抗が違うのを108さんが受けて答えてるよね
だから、ある人にはその観念があるからだと言い、ある人にはそれを保持したままでもいいになるんだと思います

要はエゴをバイパスすれば叶うということを表現を変えて言ってるだけですね

基本、実践ありきの質疑もその人それぞれの観念がおびき出せるからだと思う

677 ◆DAZEwMrjjA:2009/11/19(木) 15:13:02 ID:JQ/auSvg0
>>664
さりげなくっつーか出ずっぱりだぜwww
まぁ今回はしぼまないようで何よりだぜw


>>667
ようし、わしもレスしちゃうんだぜw
それはな、例えばそこに「カレーライスが食べたい」と言ってる人がいたとするんだぜ。

もし「今まで食ったこともない美味しいカレーライスが食べたいと思っている人」に
「カレーライスが食いたい」と言われたら、わしはとっておきのカレー屋を
教えてやるんだぜw

だが「脱水症状を起こしているのにカレーライスじゃなきゃ渇きを潤すコトが
できないと思い込んでいる人」に同じコトを言われたら、わしはこう言うのだぜ。
『おまいそれより先にまず水を飲め』

 
うむ、わかりにくいので別の例にするのだぜw
もしわしそこにボディビルダーがいて、さらに鍛えたいと言っていたら、
トレーニングマシンの重りを100kgにしてやるのだぜ。
だがもし小学生が100kgの重りでトレーニングしていたら、重りを軽くしてやるか、
そもそも成長段階での高負荷トレーニングはよろしくないので別のトレーニングを
オススメしてやるわけだぜw

(´・ω・`)b

678 ◆DAZEwMrjjA:2009/11/19(木) 15:17:15 ID:JQ/auSvg0
ううむ、書いてみたが何か違うのだぜwww
というわけで方向転換をするとだ、単純に

「手放してください」=「持っていようがいまいが、関係ない」

というコトだぜw

679もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 16:43:12 ID:8yBeUdbg0
上も下もないわけダゼ
でも、何故美人に惹かれるんだぜ?
人間の本能だぜ?本能には敵わないんだぜ
だが、皆が皆美人を求めるわけではないんだぜ

>>671

   ∧_∧ ☆☆☆
  ∧( ´∀`)  ☆☆
 ( ⊂   ⊃
 ( つ ノ ノ
 |(_)_)
 (__)_)


108氏は死などないって言うけども
皆ぶっちゃけ信じてるん??

ギコタツ ナンチッテ!
  _∫___
~/\ 旦 ∧∧\
/ ※\_(゚Д゚)_\
\\ / ※ ※ ※ ヽ
 \(ノ─────|)
    ̄∪"∪ ̄ ̄´

680 ◆DAZEwMrjjA:2009/11/19(木) 16:47:20 ID:JQ/auSvg0
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <  オバケは死なないらしいです
       人   |     レノ   /   | 
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |

681もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 16:54:45 ID:QRAXVD/g0
いちばん「しゃーわせ」を感じる時ってのが身近にあったで。

いや、思い出したんやけど、成功体験を。
疲れて眠い時に、ふかふかの布団に潜り込んでおおあくびしたときや。
このときに叶えたい事が叶ってしまった幸せ感を重ねて味わってしまえば、
ええんちゃうやろかって思たんや(マーフィー読んでたあの頃)。
ってか、これやって絶対無理やと思ってたことが、2、3日後から事態が
パコパコ動き出して、ジャジャジャーンって事があったんや。

幸せな寝入りばなってのがミソやな。
最近は忘れとったわ。またやってみよっと。

682もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 16:56:27 ID:8yBeUdbg0
ますます分からん事を書いてしまった

2ちゃんの元管理人の発言
「僕、妥協が美学だと思っていますから」

水道橋博士の番組

博士 「凄いですね、眠いから昼からにしてくれって」
    
   「ざこば師匠が居たら怒りますよ」

管理人「僕、こんな番組にでなくても別に問題ないんで
    TV業界から干されても、本業じゃないし」

博士 「こんなてw」



奈良の鹿激減ですって
 ∩   ∩
 |つ  ⊂|
 丶っ_cノ
  / ・丶つ
 ▼__ |
  (゚Д゚)・|
  (| 丶)|
  |  ・・|
  丶_・ノ>
   ∪ ∪

683もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 17:02:02 ID:8yBeUdbg0
                  |::::::::::::::::::::::::::::::::|   ,. -- 、
                    |::::::::::::::::::::::::::::: |  /::.  .:::ヽ
                   l::::::::::::::::::::::::::::::. l_l::::::::::::::::::::l
                  rヽ::::::::::::::::__:;;-、ノ!:'、:ヽ、:::::::::::::::l
                  〉ぐ'y‐vー(_人ノiノ:::::i:::::::ヽ:::::::::::|
                    /:ヽニとニに)、,ノ‐'´`ヽ;r'´ `ヽ、::::l
                 /:::::::::::::::::::::/ / ,rぃi,ry    ヽ:!
                  , '/⌒i:::::::/ / ,/゙゙'' ''!il     ヽ
             _,/:::! i: ヽ l/ / ,/     l     l   l
       _,,、、-‐‐''"::::::::::::いr'/ / ,_、、_゙'、    l l  l    l
.    ,.r '":::::::::::::::::::::::::::_,、‐ニ゙‐''シ'´/ {r'_ソヾ'、   l.l. l  l  l |
  /:::::::::,.r'"「 ̄ヽY^ヽ ̄::::::// ,:' `冖''′    _,,kl. l l  ./ /
, '::::::::::/ `ヾー、ノ |l.  \::/,ri′ '           ,.くf'ン゙l ! l  / /
::::::::::/L..、   !   l l l //`!{ !           i   ̄lノ ノ././
:::::::/   )   i   l l }'′/ヽ '、   __  ヽ __,ノ /ノ '/ /
::::/!r‐'''"   / r‐‐J `! / / 〉 ヽ   、`ヽ_,_,. /:/''ソ /
:/ヽ ,.'⌒Lヽj {  .j  ゙〈 / / ゙、. >、  `ー'/::::://'"
'"l l j__  )   ヽ/    ヽ/   '、 ヾーrく::::::::/
ノ  l    ̄   /      '、   /'ァく_ノ ノ:::/鬼太郎君!自分が死なないからって
   l     ,/       ヽ // /r''7:/  イイ気になってんじゃないわ

684もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 17:17:11 ID:XcCbX5EEO
>>613
亀レスならぬナマケモノレスw
つか、はちべーからマジレスくるとはアンビリーバボーwww

ダークナイトか、なんか誰やらかも書いてたねその映画?の話。
面白いなら一度観てみるかな
>上手く行き過ぎると嫉妬される場合もあるけど

上手く行く(過ぎ)に嫉妬を関連付けないでください
というオチだったりしてねw
だってさ、上手く行き過ぎるという判断もよく考えたら曖昧だよね…うまくいかないなんて思考同様w


羨望尊敬ではなく分離感情の嫉妬を受け取るってことは
あんたやり過ぎだよ過剰ポ警告系のサインではなくもしかしたら
「上手く行き過ぎなんて単なる思い込み
誰もが同じだけ上手く行ってるし誰もが余分に与えられたりしない」
という答えに近い事象なのかも。
108さん言う別の領域はいつでも完璧というやつかな。

685もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 17:22:46 ID:QRAXVD/g0
いちばん「しゃーわせ」を感じる時ってのが身近にあったで。

いや、思い出したんやけど、成功体験を。
疲れて眠い時に、ふかふかの布団に潜り込んでおおあくびしたときや。
このときに叶えたい事が叶ってしまった幸せ感を重ねて味わってしまえば、
ええんちゃうやろかって思たんや(マーフィー読んでたあの頃)。
ってか、これやって絶対無理やと思ってたことが、2、3日後から事態が
パコパコ動き出して、ジャジャジャーンって事があったんや。

幸せな寝入りばなってのがミソやな。
最近は忘れとったわ。またやってみよっと。

68655 ◆52uE3j0pa6:2009/11/19(木) 17:36:19 ID:o9z6Jxt.0
>>679
美男美女というのも個性の一つだと思うから、
上下というよりも左右の違いなんじゃないかな?
それに、美の感覚なんて人それぞれじゃない?
十人中六人に通じる美男美女はいると思うけど、
あとの四人にとっては違うわけで。
その四人にとっての美男美女の世界があるはずだから、
やっぱり上下というより左右だと思うな。

死は、多分ないんだろうなぁと思うけど、
「わからない」というのが正直なところかな?w

687NASA局長:2009/11/19(木) 17:43:53 ID:6qaLjB1YO
>>679
>ハチ
>>680
>DAZEww氏
>>686
>55氏


まだ仕事中なんで詳しく書けませんが、
死はないみたいなことを、最近本スレにたまにふいをついて現れるる御茶ノ溝博士とかいう、
御茶ノ水博士をもじっただけみたいなわかりやすいキャラの人が書き込んでいましたな。
それについてはNASAでは108氏にも通づるような独自の仮説がありますわ、いやはや‥

68855 ◆52uE3j0pa6:2009/11/19(木) 17:48:52 ID:o9z6Jxt.0
>>687
これですね。

---
659 名前:御茶ノ溝博士[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 04:08:27 ID:bMOWx3i8O
ある人が尋ねた。「死んだら死後の世界というものがあるのでしょうか。あるとして、死後の世界とはどんなところでしょうか」
預言者が答えた。「こんなところですよ」

「こんなところ?」

「あなたが今いる世界です」

「死後の世界は、今ある現実世界と似ているのですか?」

「そうかもしれませんが、わたしが言ったのはそういう意味ではないんです」
預言者は説明した。
「反対にこう尋ねてみましょう。あなたがゲームに夢中になっているとしますよね。
ゲームに夢中になっているあなたに横からわたしがこう尋ねたら、あなたは何と答えるでしょうか。
つまり“ゲームが終わったらゲーム後の世界というものがあるのでしょうか。それはどんなところでしょうか”と」

「そうですねぇ…」その人はちょっと考えてから、「ゲームの世界に夢中になっていて、それからゲームをやめたとき、
まあ、要するに普通に現実世界に戻るわけですよね」

「戻る?」預言者は尋ねた。「あなたはゲームをしているときには現実世界にいないのですか」

「もちろん物理的には、いつでも身体は現実世界にいますよ。でも、実際の感じ方として、心はゲームの世界に入り込むというのはあるでしょう」

「そういうことです」と預言者は答えた。「あなたの魂はいつでも神の国にいるのですが、感じ方として、身体が現実の世界に入り込むことがあるわけです」

「でも」と相手は尋ねた。「わたしはゲーム中でも現実を認識できますよ。電話が鳴れば分かるし。
一方、現実を生きているときに神の国を認識していませんよね?ちょっと違うんじゃないですか、その例え」

「それだけ現実に夢中になっているってことでしょう」そう言ってから、預言者は謎めいた笑みを浮かべて、付け加えた。
「でも電話が鳴ったりすれば……」


あれ?こんな時間に佐川急便の人が玄関に‥ちょっと中断しますね。

689もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 18:10:51 ID:XcCbX5EEO
チラ裏タイム( ゚Д゚)y―┛~~

完璧
ということについてちょっと前考えてた
「この状況は完璧だ!」とか「あなたは完璧です」とか
突き付けられた時の人の反応が様々で。
でも世の中の様々な存在を考えてたら、完璧=どっからどう見ても素晴らしさや喜び・満足感しか感じようがないもの、っつーのではなく
見て感じることが出来る視点が無限・無条件である状態をいうのかなと
完璧の代表といえば神様だったりするけれど、神様ですら世界中の人間からもてはやされないし時に憎まれ馬鹿にもされる
なら巷で一般的に言われるところの「完璧の代表」ってどこにあるの?
神様ですらいわゆる完璧になれないのにwなんで人は時に完璧を目指そうとするんだろう?おかしな話だw
世界幻想論があるけど、最大の幻は「辞書に載ってる通りの完璧」なのかも。

690もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 19:18:36 ID:uWfTRfrU0
>>679

10代のころ、
「今、自分の過去、記憶だと思ってるものが、本当は違ったら…」
と、ふと思うことが度々ありました。
(ひとつはそういう映画の影響と、友達が二重人格で会うたび主張が違って自分の記憶を疑った)
そんときは「いやいや、確かに私はこうやって生きてきたよ」と思いなおしてたんだけど。

そもそも、人間て今現在しか感じれないのだから
状況判断でしか、「確かにこういう過去を辿って来た」って確かめることは出来ない。
例えば、目の前にコップがあるし、口の中に苦味が残ってるから「確かにコーヒー飲んだわ」って。
でも、その状況判断は正確じゃない。
椅子に座って「私は動いてない」って思ってても、実際は地球は自転公転してて、猛スピードで移動してたりとか。

そう考えると、私自身が経験してきたと思ってる過去の記憶も定かじゃないと思える。
もしかすると、私はずーっと今の瞬間を経験してたりするんじゃないのか…とか。

だから、死んでいない今の瞬間をずーっと生き続けてるんじゃないか…
なんて、最近考えていたりします。

691もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 20:02:06 ID:alQAx0oc0
>>690
横でさらにチラ裏。
>友達が二重人格で会うたび主張が違って自分の記憶を疑った

って興味深い。実は友人のほうが正しかったりしてww
言っている事が違うから友人は2重人格という認定を与えられてしまった。
ということもあるのかもしれない。
自分が目の前にある現実が当たり前だって思っているかもしれないけど、
・・・と思うと深い。

死なんかも自分が信じてるから展開されていくわけで、
時間もあるって信じてるからそういう世界が展開されている
そうでない世界もあったりするのかな?
言葉にすると難しいけど、現実と呼ばれるものは不確かなものなんですね。

チケット続編にもこのへんのところ含まれてるといいな〜ww

692もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 20:23:53 ID:GjIbDZBc0
絶望的だどうにもならん

693もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 20:41:05 ID:8vXvM/Zc0
>>692
奇遇だな!
私もだ!

694もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 21:06:43 ID:b7hR6GkU0
どんなときでも、何よりまず、ニュートラルでいること、
心地よい状態を選ぶことが急務なんでしょうか。

なんだか、粘土質の土中にずーっといるようで、
力も出ないし、別にもう幸せとか全部どうでもいいか、って気分なんですが、
やっぱり少しずつでも上げていったほうがいいんですかね…。
ほんとに、風がそよとも吹きません。

69555 ◆52uE3j0pa6:2009/11/19(木) 22:09:53 ID:o9z6Jxt.0
>>692
>>693
>絶望的だどうにもならん

嘘だね。
まだどうにかできるとエゴ(あるいは過去あるいは思考)が抵抗しているね。
自分を袋小路に追い込んだエゴに、まだ何か出来るとでも?

>絶望的だどうにもならん

もしもこの言葉が、エゴの最期の呻き声であるなら、お祝いしなきゃねw
おめでとう。
そいつは己の無力をようやく悟ってくれたんだ。
もう二度とそいつにハンドルを握らせるのはやめようぜw

http://www.youtube.com/watch?v=2x5-38LJ8N4

696もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 22:27:25 ID:qLe.ummcO
>>645
あなたの求める回答ではないだろうけど気が向いたら試してみて。


痛みを感じてるときに痛みを思考でどうこうしようとしても、どうにもならない。全く不可能じゃないだろうけどね。

ところで、もしかしたら、痛みを感じることをマイナスに捉えていないかな?痛みを感じる自分を否定したり、痛みを感じることを否定しようとしたり。

痛みはもうあなたに届けられたあなたの反応。感情と一緒で、届けられたのにそれを否定しようとするとそれを維持し続ける。時に増幅させる。
痛いもんは痛いんだよw

内面が現実に投影されることを肯定するなら、意識的か無意識的かに関わらず痛みを感じることに対応する内面の不調和があったということ。痛みはその内面の不調和が引き起こした結果に過ぎない。

届けられた結果を思考でなんとかしようとしても何も変わらない。そして受け取らなければそれはなくならない。

だから受け取ってしまえばいい。
痛みを感じたら痛みを感じてやる。

痛みを感じることをタブーにしないってこと。痛みを感じる自分を否定しないってこと。痛みを感じてもよい、と自分に許してやること。
簡単でしょ?


私は痛みを感じることをタブーにしなくなったら…
即痛みを感じなくなった!なんてことはなかったw普通に痛かったw

けど痛みを感じることが気にならなくなり、気がついたら痛みはなくなったよ。

最近全身数百ヵ所の痒みに襲われるようになったけど、同じように痒みを感じることをタブーにしなくななったら、自然と痒みが気にならなくなり、消えていった。
ついでになぜか肌が綺麗になっていっている(現在進行形で)。
痛みも痒みも体の反応だから、こんな感じで応用もできるよ。心の反応である感情に対しても応用できるはず。

薬を飲めば痛みはなくなる状態なら簡単にできると思うよ。単に痛みを感じることへの捉え方を変えるだけだから。

69755 ◆52uE3j0pa6:2009/11/19(木) 23:08:16 ID:o9z6Jxt.0
>>694
あなたも自分に嘘をついていますねw

>別にもう幸せとか全部どうでもいいか、って気分なんですが、

と、本当に思っているなら、

>ほんとに、風がそよとも吹きません。

と、風を待ち望むでしょうか?

本当に全部を手放した時には、風向きにすら関心を持たないものですよ。
あなたは風向きをコントロールしようと思っている。どうでもいいなんて嘘っぱちだ。

まず、自分に嘘をつくのはやめましょう。風を望んでいることを認めましょう。
風は吹く。必ず吹く。あなたがどんな態度でいようとも、間違いなく風は吹きます。
その風をどこで受けるのか、風上に立つか風下に立つかは、好きにすればいいんです。

心地良さを選択するというのは、そのような立ち位置の選択と同じことなんですよ。

心地良さを選択しないという自由もあります。
不快になる自由、不幸を感じる自由だってあるんです。

けれど、心地良く在りたいなら、あるいは心地良い経験を望むなら、
心地良さを選択すべきではないでしょうか。でもそれは義務でも責任でもありませんよ。
私達には幸せになる義務も、幸せになる責任もないんです。

幸せになる自由があるんです。

その自由を行使したなら、何事かを為さずとも、
自動的に幸せになっているでしょうよ♪

69855 ◆52uE3j0pa6:2009/11/19(木) 23:10:26 ID:o9z6Jxt.0
>>696
それ色んな局面で応用できますね。
ありがとう。

699もぎりの名無しさん:2009/11/19(木) 23:32:28 ID:8vXvM/Zc0
>>698
55氏よ、「ああしたい、こうしたい」と思うことは
「エゴ」なのか?

70055 ◆52uE3j0pa6:2009/11/19(木) 23:56:40 ID:o9z6Jxt.0
>>699
ああしたい、こうしたいはエゴではありません。
ああしたい、「でも、しかし」がエゴです。

701もぎりの名無しさん:2009/11/20(金) 00:06:51 ID:XcCbX5EEO
>>695
横からスマソ
どうにもならん論に関しては介入する気ないけど
絶望的←もしやここにまで55さんは嘘を唱えてる?
なんか「あなたの感覚は感情すら間違いだから理解できない」と
言ってるだけに見えるんだよねどうも。
絶望的と絶望の現実だと固く決め付けるのとは微妙に違わない…かな?と。
絶望を感じてる当人まで否定にかかると平行線に陥りそうな気がしてちと(ry
何かそれ以外の狙いでわざと嘘だ宣言してるのなら何も言いませんがねw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板