したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108質疑応答【PHASE2】

1108★:2009/07/03(金) 23:56:49 ID:???0
質疑応答スレッドの続きです。

※新スレ立ち上げに伴い、前スレは基本108の回答専用スレとさせていただきます。
 新しいご質問はこちらのスレにてお願い致します。
 また前スレは、前スレ分の回答が一通り終了した時点でスレッドストップします。
 つまり書き込めなくなります。予めご承知おきください。

938もぎりの名無しさん:2009/08/04(火) 13:50:27 ID:GhZ6QYGc0
雑談はこっちでやれ
上海雑伎団スレ【第三幕】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1248345400/

939882:2009/08/04(火) 19:00:12 ID:F50eU8co0
>>897さんレスありがとうございます。

108さん以外でも参考になるレスでした。

毎日会う状況で叶えた人がいるのは心強いです。
自分の認識を変えなくてはいけないのでしょうけれども

教わったこと試しています、冷たい人など、現実に見えても、本当はいない、居るのは彼女の○○だけだと
アレンジして見ようとしてみています。

まだ病院には行かされてませんが、それはそれとして

いい結果を書き込めるようにしたいです。

本当にありがとうございました。

940もぎりの名無しさん:2009/08/04(火) 20:36:28 ID:rBRRRsCU0
108式的なパチンコの止め方があれば、お聞きしたいです。

たばこの止め方は過去に回答ありましたが、
それではうまくいかなかったので。

941もぎりの名無しさん:2009/08/04(火) 22:09:12 ID:zbZymZ5.0
自分が望む現実を選択する、ということが全然できないです。
自分が体験している現実は「自作自演」と頭ではわかっているつもりでも、
書き換えたり、移ったり、ということが全然できないです。
できないっていうか、しないだけなのかもしれません。
そうなら、しない自分が腹立たしいし、わからない。

自分勝手な誰かのおかげで私が犠牲になる、
ここからどうにもこうにも動けないままです。
「犠牲になっている」という現実が雪だるま式に大きくなるばかり。

選択するって、そんなに難しいことじゃなさそうなのに、
どうしてもその一歩が踏み出せない、踏み出さない。
私はどうしても自分を幸せにしたくないのだろうかと思うと、
悲しいやらくやしいやら。

似たような思いから抜け出した方がいらしたら、
お話していただけないでしょうか?

942 ◆DAZEwMrjjA:2009/08/04(火) 23:09:07 ID:JQ/auSvg0
>>941
単に被害者であるコトを選択している、というだけなんだぜ。
もう散々と頭の中で格闘してみたかもしれんが、「どうして自分を幸せにしたくないのだろう」
の部分についてもう少し掘り下げてみるとイイんだぜw

でだ、大体は「悲しいやらくやしいやら」を正当化させたいからなのだぜ。
言ってみれば「それを正当化していた方が幸せだ」とどこかで信じているからなんだぜ。

では具体的には何を正当化したいのだろうか?と追っていくわけだぜ。
それは例えば「許せないアイツ」を「許してはいけない、許すのは悪いことだ」と思っていたり、
例えば「自分勝手な人に迷惑をかけられているのだから、私は自分勝手をしない」と
決めていたり、みたいな感じだと思うのだがどうだろうか?

自分勝手が悪いわけじゃあないんだぜ。
そしておまいが自分勝手だと思う相手は、実は自分勝手どころかそうせざるを得ない、
実は全然自分の自由にやっているわけじゃあなかったりするもんなんだぜ。

さて、前置きが長くなったが、簡単な一歩としてはまず「許し」なんかどうだろうかw?
それは一歩が踏み出せないと思っている自分への「許し」だぜ。
これじゃいけない、これではダメだと自分に言い聞かせてきた自分を許してやるんだぜ。

でな、今おまいは言ってみれば川の中で流れに逆らって踏ん張ってボートを支えている、
みたいな感じだと思うわけだぜw
そこからさらに上流に向かって一歩を踏み出そうとしたら、そりゃあ大変なんだぜw

一度そのボートに乗ってみるんだぜ。
そしたらもはや一歩を踏み出さずとも自然とボートは下流に向かって流れ出していくんだぜw
何をすればイイというのじゃあなく、もう何もしないでもイイってコトだぜw
ボートの上ならもう踏み出す必要もないのだから、ぶっちゃけ踏み出せないと
思ってるままでも構わんのだぜw
そのまんまでおkだ、というコトを許してやるんだぜw

943もぎりの名無しさん:2009/08/04(火) 23:11:13 ID:HtGiRkQ60
>>941

>似たような思いから抜け出した方がいらしたら、
>お話していただけないでしょうか?

そういったことならば、こちらの方でやったほうがいいですよ↓

上海雑伎団スレ【第三幕】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1248345400/

944携帯:2009/08/05(水) 00:56:15 ID:8xMa9fPEO
>>941
犠牲になったり、犠牲になって貰ったりが実は好きなんじゃないの?
気を悪くしないでね。
頭のレベルじゃ勿論そんなつもりは無いんだと思うし私の思い違いかも知れない。
たまに見かけるんだよ、犠牲によって関係の価値をはかるのが好きな人を。
誰かの為に我慢する自分が大好きだったり、誰かが自分の為に我慢してくれるのが大好きだったり、ね。
もし思い当たるなら「そんなものに価値は無い」とキッパリ断言してみなよ。
もうひとつ、自分勝手な誰かさんをあなたは許せない。
許せないから許せない理由を自らに証明しなくちゃならなくなる。
そして自分勝手な誰かさんに困る自分と、自分勝手に振る舞えない自分を経験する羽目になっちゃう。
あなたは自分勝手でオッケーだ。
それを認めれば、相手の自分勝手は気にならなくなるか、経験から消えるよ。
自分の我が儘をほんの少しでも受け入れてみなよ。
解放感を感じる筈だよ。
それで周りと少々ギクシャクしようが構いやしないさ、なんてことない。
他人に理解して貰う為に生きてる訳じゃないだろう?
他人の勘定や思惑に重点を置かないでいいんだよ。
皆好きに思えば良いさ、それも自由だ、て感じでさ。
楽になろうぜ。

945もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 02:05:27 ID:oiaxxV0c0
>>944
横ですが、参考になりました!
ありがとうございます!

946シャンティ:2009/08/05(水) 14:57:44 ID:b9nryqUA0
自分が正しい判断をしているかって皆さん自信を持って選択されていますか?
AかBを選択しなければいけないとき、(放置できない状況)やはり感情ナビに
従っているのでしょうか?

947もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 15:23:51 ID:KwrLKkuQ0
>>946
どっち選択してもおk

948もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 15:31:17 ID:XX9L9NbA0
>>942
>>944
私も横レスですが、とても参考になりました。
ありがとう(´・ω・`)♪

949もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 19:18:48 ID:kZD/HV6c0
ごめんなさい、さっき一度雑技団スレに間違って入れてしまいました!
質疑応答スレに、再度載せさせていただきます。
(削除のお願いしましたが、、ごめんなさい。)
よろしくお願いいたします。

* * * * *

こんにちわ。
すみません、なかなか不思議なループにはまりそうで
その流れを変えたいのですが、どうもうまくいきません。

何かいい方法がないか、模索しています。

恋愛関係のハナシで恐縮なのですが。。

好きな人がいて、かなりひどい状況から紆余曲折の末、
少しずつ修復してきているのですが、恋愛の新しい関係が創れるまで
潜在意識に対して、瞑想だったり、愛に浸る、送るメソッドしたり、イメージングしてるところです。

過去の出来事、恐れや執着やいろんなもの、
まず、好きになりすぎていた自分の中から、一度彼を手放して、重要度を下げよう
そして私自身が理想に思ってる、自分らしい素敵な女性になろう、と自分磨きに集中しようとしたところ、

彼との関わりのなかに、私のこれからこんな風になろう、そして自分のことも彼のことも幸せにできる自分を選ぼう、と
思ったまさに強い輝きのある理想形のような女性が、彼との関わりの中に、ぽっと現れました。

一気にあせりや、こうなりたいのに、彼に間に合わないというような感情の嵐が巻き起こる日々が続き
今はやっと、少し切り離すことができるようになって、だいぶ落ち着いたのですが、

「彼と自分」という二人の世界のことから、全部がつながっているがゆえのシンクロ、
自分には 同じ職業、同じ歳の別な男性から強力なアタック、
彼の周りには、私がそうなりたい女性、と、どうしても自分にピンポイントで当たらず
ズレが激しくて、困っています。

不思議なことに、彼女の行動と私の行動がぴったり一致するようになってしまい
(当時理想とかぶって無意識にあせりながら彼女の存在を追いかけてしまったせいもあるんですが)
「DVDを5本借りて延滞」(本数も延滞も同じ)
自分がイメージングで思ったフレーズが、彼女のブログ上で、そっくりそのままでてくる、
デジカメを見に大手量販店に行った、とか すべて同じ日、同じ週に、起こっていて
ある意味、潜在意識ってすごい、と信じられる出来事にもなったのですが

自分にも、一方で彼と同じ職業、同じ歳の別な男性から強力なアタックがあったりして、
そこまではよく掲示板で聞くのですが
女として彼と恋愛したい的も、自分からズレてしまっているのは、あまり聞いたことがなくて。。

彼女とのシンクロを止めたいのです。私はたぶん、彼女が眩しくて、恐れているのです。
後追いになって、自分が彼の目に入らないことも、おそれてるのです。
私が引き寄せてしまったなら(そんなことは全く想定してなかったのですが。。)
またその逆に、彼女が幸せに私も彼も関係のないところに幸せなまま自然の流れで
遠く離れていってくれることも望んでいいだろうか、などと、考えてしまいます。

今はもう何も知らない、見ないようにしてるので、水面下で同じ動きになってるどうかはもうわかりませんが
「自分が」「彼と」愛し合いたいという気持ちを、ぶれずにストレートに実現できるようにするには
どうしたらいいのでしょう。

意味づけせず、ただのシンクロだ、という風に何度も切り替えて、
まず自分を愛する、愛に浸る瞑想・誰も同じひとはいない、私は私と、
彼女を自分の中から切り離し洗い流すイメージをしてから
彼との二人だけのイメージングをするようにしていますが、

今日もそれをしてうまく彼と二人になれた、よかったと思ったら、
そのすぐあと、彼ではなく、その似てる別の人と偶然会ったり誘われたり。。

イメージングで自分の望みがどう落とし込まれているのか、もうよくわからないのです。
どちらでもいい、と願いを手放したら、逆に自分が幸せにならないことのほうが実現することが多くて
イメージが少しこわいときもあります。

うまく明確に彼だけ、私だけ、の実現にしたいです。
そして自分が飛ばしてしまった、思考が現実化しないように、マイナスの想像をキャンセルすることも、したいです。

今この瞬間からできてキャンセルだ、と信じられたら、潜在意識の水面下の動きもキャンセルできるでしょうか。
そしてどうしたら、的を得た実現化に進んでいけるのでしょう。

長文でごめんなさい。
私が自分で見えてないところがあるのかもしれません。
なにかアドバイスなどがありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

950もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 20:51:13 ID:Xkpth.DQO
>>946
自分の選択がベストって決めちゃいました

951もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 20:58:27 ID:gXIE5m4o0
>>946
どちらかが正解で残りはハズレではありません。正解な方を選ぶのではなく、
どっちを選んでも、自分の選択であり、いずれは望む結果に向かいます。
意図していれば。

952山田君:2009/08/05(水) 21:49:26 ID:nilCOW3k0
>>949

話半分ぐらいで聞いてくださいね。
気付いた所だけちょっとレスします。


>そして自分が飛ばしてしまった、思考が現実化しないように、
>マイナスの想像をキャンセルすることも、したいです。
>今この瞬間からできてキャンセルだ、と信じられたら、
>潜在意識の水面下の動きもキャンセルできるでしょうか。

キャンセルする事が新たな願いになっている、という事にお気づきでしょうか。
こうやって本来の願いとは違う所に意識をしてしまうと、
本来の願いが置き去りになってしまわないかな?

>そしてどうしたら、的を得た実現化に進んでいけるのでしょう。

本来の願いに焦点をあててください。
その他のことは気になるかもしれないけれど、新たな願いにしてしまわないようにしてくださいね。


>イメージングで自分の望みがどう落とし込まれているのか、もうよくわからないのです。
>どちらでもいい、と願いを手放したら、逆に自分が幸せにならないことのほうが実現することが多くて
>イメージが少しこわいときもあります。

こわい と書かれているように、イメージングをすると
何か自分にとってよくない事が起こるかもしれない、と
純粋にイメージングを楽しめなくなっていませんか?

現実に起こった自分にとって不都合な出来事とイメージングを関連付けてしまったので、
こう思い込んでしまうのも仕方がない事なのですが
自信がなくなっているのなら、思い切ってやめてみてはどうでしょうか?
それはそれ、これはこれと思えないのであれば
また何か起こった時、関連付けてしまわないかな?

で、方法は書きませんが

949さんが、こうなりたい!!っていう気持ちが大事。
自分の気持ちと自分を信じてあげてね。

953シャンティ:2009/08/05(水) 23:11:53 ID:b9nryqUA0
>>947 >>950 >>951
ここでも意図するということが発動するのですね。

以前にも書いたかと思うのですが、自分で自分が信じられないような
状況というか性格なので、一体どっちを選択すべきか悩んでいました。

自分がこうだ!として意図して選択した者であれば間違いないと信じます。

レスありがとうございました。

954もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 02:33:48 ID:1fQz7j8M0
前のスレ2697で醜いと思うのをやめられない〜相談した者です。
あのときの皆さんのレスを読ませてもらって
今また新たに気づくことがありました。
やったら長い書き込みなのに、KKさんはじめ
レスくださった方々ありがとうございました。

この2ヶ月で変化があって、醜い病は軽くなりました。
ただの一人遊びでしたね。
充足を見ること、安心を選択することを決めたんです。
自分に愛を送れるようにもなってきました。
自分に愛!?きもい!むり!!という拒絶反応全開だったん
ですが、ふとやれるようになりました。
最近は時々充足の世界にシフトしています。

で相談なんですが…ダイエット…これがどうしてもいまだ気になって。
過去のまとめを見返して、「私は太っている」と認めたとき
湧き上がってくるものをセドナで手放しを続けています。
「痩せなくていい」は太り続けていきそうで嫌な感じがしました。
もうこの経験はいい。と思い、楽を選択することにしました。
自分にとって楽な、理想体型でいることがデフォルトなんだと。
それでもたった一晩でなんか太った?と自分で見てわかるくらい
太くなると焦ってしまいます。(体重も急に変わっている)
以前ほどパニックにはなりませんが、怖くて怖くて。
現実的な対処はできる範囲でやっています。
軽い運動、野菜中心の食事、砂糖を大幅に減らすなど。

太るのが絶対絶対嫌だっていう恐怖がこの現象を支えてるんですかね。
気力や生活が停滞してる感があるのとも関係してそうなんです。
あ、でも悩みだけじゃなく、思いがけない嬉しいこともちょこちょこ起こります。
時間軸や現象化に関係した不思議な体験も増えています。

955もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 11:10:26 ID:4wcDRuFsO
やりたいことや好きなこと、夢中になれるようなことをやりたいのに
それがなんだかわからないです。
目先の快もよくわからない。快を選択したつもりでも何をやっててもなんか胸のあたりが苦しいです。
思考が停止している、寝てるときが一番楽。じゃあずっと寝てたらいいのかな?
もう、よくわからんです

956もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 18:15:29 ID:qgehh0Gg0
108さんいつもありがとうございます。
これは実践上の質問になるかどうかわからないのですが、
いいでしょうか。

精神世界が好きだとどこかで目にする「目覚める」「覚醒」ですが、
最近自分の願望は「目覚めたい」なのではないかと思い始めてきました。
しかし、実際に瞑想などしてみても一向に「目覚め」らしきものはこない。
思考をとめ(たと思って)ていい感じだーと思ってると、
ブログなどで
「思考はとまらないよ」「瞑想しないと目覚められない」などの言葉に会い
凹みます。
いっそワンネスとか目覚めを忘れたほうが楽かもしれないと思いつつ、
高みとかそういうものに強い憧れを持ってしまいます。
目覚めって、いったいなんですか?
変な質問ですみません。

957もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 23:16:16 ID:Q0e6VAaU0
1ワ

958もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 23:28:59 ID:jOmCWf4.0
自分も955さんみたいに、自分のやりたいことや、目標、
ワクワク感というものがわかりません。

多分、知識や経験が乏しいというのもあるかもしれませんが、
自分がしていて楽しいことといったら、ネットやゲームやオ○二ーくらいです・・・

これも楽しいことに入るのかもしれませんが、あまりに非生産的ですよね・・・。

充実した人生のために、目標持ってがんばりたいです。
もう無気力な毎日は嫌なので、やりたいことや目標を見つけたいのですが、
まずはどうしたらいいか分かりません。

友達いません。彼女もいません。相談できる人も・・。

引きこもってて毎日が虚無です。

やりたいことって、どうやったら見つかりますか?
思いついたのが、セミナーなどに参加とかはどうでしょうか?

959もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 23:50:25 ID:OoocUeYE0
108さん、その他経験者の方がいらっしゃれば教えて欲しいです
ひゃくはち質疑応答を読んでいて、過去に108さんが現象化にかかわらず意図して下さい
というアドバイスをどなたかにされていたんですが、
例えば、車が欲しいならそれを買うお金がなくてもパンフレットを貰うとか、
お店に見に行って試乗させてもらうって手がありますよね。
旅行に行きたいのならこれまた同じく、パンフレットをもらってきたりガイドブック買ってきたり。
これが108さんの言う、意図するって事だと私は理解しているのですが。

じゃあこれが借金を完済したいってなるとどう意図したらいいんですか?
お金はないけれどATMに返しに行くシミュレーションするとか?

借金を完済した時の感情をイメージしたりはしていますが、
日常に変化はなく、当然借金の額も減りません。
現実的な処置として地道に働いて毎月の返済はもちろんしてますが、
今のままでは何年もかかってしまいますし、気持ちの上でとても苦しいです。
借金返済に対して意図するとは、今私がやっているとりあえず
地道に働いて毎月返済するという行為の事をいうのでしょうか?
でもこれだけじゃあ何も変わらないですよね?
せっかくLOAを実践しているのだし、これを借金返済に活かしたいのです。
LOAで借金問題などを解決された方は日々具体的にどんな
メンタリティで過ごしておられたのでしょう?何か意図するという様な行動は取られたのでしょうか?
それとも私が考えている意図するという意味自体間違っているでしょうか?
あと借金自体に焦点を当ててはいけないという事は
重々承知してますので、必要な時以外は特に考えたりはしていません。
早く返したいという気持ちがあるのは否めませんが、
その点を思考で支えない様気を配ってもいます。
どなたか良いアドバイスがあればお願いします。

960872:2009/08/07(金) 00:32:53 ID:nxxund4s0
108さん。捻くれさん・・・やっぱ俺ここ戻ってきちゃった。何にも無かった俺にとっても可愛い
女の子を紹介され今日会って今帰ってきたんだけど・・・やることは俺全てやったつもりなんだ。。。
過剰ポテンシャルが働かんようその女の子一人だけに絞らず余裕をもつようにしてみたりとか・・・今に在ろうとしてみたりとか
ポノしてみたりとか、もう付合ってるのを意図してもう付合ってイチャこいてるのを想像してみたりとか・・
なんかでも今、パッとしない感じです。会ってみて可愛い子だったんだけどなんか手応えが・・・。
つか、逆に隣で飲んでた子連れの可愛い若いお母さんとか、紹介してくれた子の方が気になってしまったりと・・。せっかくなんか
あとちょっとって所で・・・。なんか自分がよく分かりません。俺は単に俺が可愛いと思う女の子を自慢の彼女として愛し合いたいだけなのに・・。

961もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 02:05:53 ID:qTe3z2SA0
チケットのことも潜在意識のことも、わかっていると思っていたけれど
そうじゃなかったのかも…ということが起こって今追い詰められています。

せっかくフリーの仕事で、将来の夢に繋がるチャンスをもらったのに
ことごとくみんなの期待を裏切っているみたいです。
自分でも、実力不足なのはわかっていたけど…
評価がもらえないことで自信をなくしかけています。

おまけにつまらない仕事に追われて、大事なことに取り組む十分な時間も足りない。
つまらない、と言っても仕事は仕事です。プロとして投げ出すわけにはいかない。

本当に人生一番のピンチかもしれない。
逃げ出して普通のOLに戻れば楽かもしれない。
でも、自分の評価はともかく人に迷惑をかけるわけにはいかない。

思考がぐるぐるして、我ながら追い詰められているなあって感じます。
このまま明日が来ることが不思議です。

もう何から手をつけていいかわからない。
とりあえず、明日甥っ子と遊ぶ約束をキャンセルして仕事しないと、ってことくらい。

962もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 02:09:32 ID:RgFSR9FA0
108さんじゃないけども。
過剰ポテンシャルを気にして、いろいろ余裕を持とうとか、今にあろうと
したりとか、隣の女性が気になったりとかしたみたいですね。
それだと、過剰ポテンシャルを回避しようという不足の状態に焦点が合っちゃいますよ。
この先彼女と愛し合いたいと思うがあまり、今が楽しくなってない。

折角紹介してもらったわけだし、後先考えず、彼女との出会い、この短いひと時を楽しく
エンジョイしようよ。短い間だけど愛しちゃおうよ。それが今に在るってことだし、
今、充足を受け取るってことだと思います。
結果がどっちに転ぶにせよ、楽しい方がいいでしょう?

あまりぱっとしないということは、心の奥の方で、この娘違うと思ったのかも
知れませんね。その辺はよく思い返してみればいいと思います。

963もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 02:10:55 ID:RgFSR9FA0
>>962レスは>>960さんに宛てたものです。

964もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 11:59:48 ID:b9nryqUA0
こんにちは108さん、皆さん。
前スレの2741=2813=2888で、あわや失職か?と慌てていた者です。

状況が落ち着いたので書き込みさせていただきます。
結局職は失わず、前スレ2741で書いたような身分で落ち着きました。
ありがとうございます。今は収入は一時的に減ったものの、セミリタイアのような生活です。
早めに子どもを迎えに行って少し余裕のある時間を1日楽しんだり、
こんな風に真っ昼間から書き込みをしたりw
今まで収入は月給のみと決めつけていた枠を取っ払い、
小遣い程度でも稼げればいいかなとネット取引を始めてみました。

事態については、行動面での対応ではするべき事をしつつ、結果を待つ形を取りました。

この板的に、大事なのは内面的スタンスだと思うのですが、
私が何をやっていたかと言うと、
「ぎゃははは、最悪失職したらしたでいいや〜♪パートでもいいかな〜
この際畑違いの仕事やってみよっかな〜♪飢えない国日本万歳♪」と
ネットで求人検索を楽しんでいました。

心情としては「愉快に足つっこみ始めたヤケクソ」。

あちらが汚い手を使い始めたのでもううんざりしていました。
向こうの顔を見なくて済むなら辞めてもいいかなと思い始めました。

でも辞めずに済みました。
予定としては近々遠方の部署に移り(←現象化にとらわれない全くの私の意図w)
いい仲間に囲まれて何らかの形で仕事面でも収入面でも返り咲く事になっております。

今は開放感と安堵感に包まれています。

オカ的な話では、私は瞑想時などに父的な存在、母的な存在と度々接触するのですが
(以前「思い出しなさい!」と言って来たのもこのヒトたち)
母的なヒトが今まではロープにくるまりクールな知性を称えた女教皇のイメージだったのに
今は何故かぐっとこちらに近づき、もう保母さんのようにニッコニコと暖かく笑っています。
母、何故にイメチェン?
ひとまずお盆ですし108さんもそろそろお見えになる予感がしたので報告でした。

レスをくれた方、質疑を紹介して助言をくれた山田君、感謝しています。
もう要らないと思っていたようで、自分は波風が好きだったんだな〜と認識しました。

でも幸せです。皆様ありがとうございます。

965もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 14:59:43 ID:.9Hhb0Qw0
>>959
借金完済のイメージは借金に焦点が当たりやすくなるだろうなあ。
しかしその前に、意図の方法ではなく、現状打破するのには
ざっくり乱暴に3つくらい選択肢があると思う。
1つは今と同じ状況で長年かかるだろうが、地道に借金を返済
2つ目は何らかの臨時収入があり、それで一発、もしくは短期間で返済が可能になる場合。
最後は借金自体を放棄してしまう事。
大雑把だが、こんだけ違う方法でも結果借金は無くなるという状態に持っていける。
この方法しかない。と思い込むと袋小路よ。

966もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 17:46:42 ID:OE6b5SG.O
>>959
それは意図とは違うかと思われます。
意図とは言ってみればあなたがどうありたいかという単純な選択です。

借金返済について言えば、(私なら)
「私は安心して生きる」
と意図します。ただそう決めるだけです。
借金というワードをわざわざ含める必要はないでしょう。借金のない私は借金について考えたりしませんから。借金のない私は何に怯えることなく安心して暮らしているはずです。
だから安心している私を選択するんです。
意図したら、現実・現象化にかまけてこの意図をいちいち取り下げたりしなければそうなります。

967もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 18:12:56 ID:GPP3anBg0
966さんへ
意図、に関してずっと考え中です。究極、安心して生きる、に全ての願望が
包括されていると思います。安心=幸福な状態、かなと。
しかしながら、目の前の現象が無視できない現状もやっぱりある?ココで
つまずく人多いと思います。108さんのコメントや賢人さま方のコメントで
頭では理解してても、感情で目の前の現象に対してリアクションしてしまう
のです。不安を感じちゃうというか。借金なら返却しなくちゃ、とか、
経済的状態(貧乏)とか恋愛関連(恋人が欲しいとか)だと、「無い現実」
の方がしみじみ実感できちゃうんですよねえ。
隣に彼がいないのに、私は適切なパートナーがいて幸福である、とはやっぱ
思えないのですw
同様にお金が無い現実を実感しちゃうと、自分には無限の富がある、って風
に感じられないのです。ココ、がポイントなんじゃないでしょうか。。。。

968捻くれ者:2009/08/07(金) 18:26:54 ID:tMh.Pq660
>>872
おかえりw
今回は貴方にとって不本意な結果でも、収穫はあったでしょう?
貴方は「球が来たら絶対当てる・打つ」そう言った。
そして見事に球が来た。

>過剰ポテンシャルが働かんようその女の子一人だけに絞らず余裕をもつようにしてみたりとか・・・今に在ろうとしてみたりとか
>ポノしてみたりとか、もう付合ってるのを意図してもう付合ってイチャこいてるのを想像してみたりとか・・

器用ですな。でもこれは残念ながら「その瞬間を心から生きている」状態とは
あまり言えなかったんだろうね。
目の前の女の子と楽しい時間を過ごす、それくらいで良かった。
貴方は本来↑のような方法をしなくても、今まで生きてこられたわけですよ。
だからメソッドを捨てちゃう。
貴方もメソッド=実現の罠に嵌ってる。メソッドは魔法じゃないんだよ。
自分がどういう生き方をしたいか、もう一度思いを馳せてみよう。

それから、過去に108氏からも、そのほか大勢の人が、貴方の声にレスを付けてくれている。
それらをもう一度ゆっくり読んでみてください。
今読めば、また違う読み方が出来るはず。絶対何か気付きます。
108氏の言葉じゃないから、そう思って無視したレスもあるでしょう。
受け取って下さい。貴方の声を誰一人として無視していない。
貴方は愛にまみれてますわ。

>>959
意図する=手放す=神にお預けする
ことですね。

「借金の事は残念ながら神様が勝手に解決してしまう。
あぁもう私には何の悩みもないのか」
「借金が完済できた。嬉しいなぁ」
ここで思考が止まる状態が、意図した状態ですな。
「嘘付け!神なんていない!何もなくなってないじゃないか」
意図する決心がついたら、こういう思考が徐々に薄くなっていきます。
参考程度にどうぞ。

969sage:2009/08/07(金) 19:27:25 ID:GUO6VZnA0
>965さん
借金完済となるとどうしてもそこに焦点が当たってしまいがちになりますね。
その辺は注意しているのですが。
やはり私の希望としては何らかの形での収入があり
借金がなくなるというのが理想ですね。
とは言え可能性の幅は常に広く持つよう心掛けます。

970sage:2009/08/07(金) 19:38:31 ID:G35vyHVY0
>966さん

意図とは単純に在り方を選択するという事なんですね。
私は今まで何がしかのアクションを取る事=意図する、という風に捉えていました。

私も借金を完済して安心して楽しい生活を手に入れたいです。
つまり安心して楽しい生活というのをただ選択すればいいのですね。
どうしても願望がネガティブなものに基づいている場合
それに焦点が当たってしまうんですよね。
現象化にかかわらず、と108さんが常日頃おっしゃっているのに
967さんも書いておられますがそれがなかなか難しいです。
どんな現実が目の前にあろうと安心を選択するという
姿勢でいることが大事なのですね。

971もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 22:51:24 ID:Q7bJjx5.0
持病の信念に対して解放を行ったら、よりひどい状態になってしまったんだけど
これは好転反応と見てもいいのでしょうか?そういうのってありますか?
最近忙しかったのでただ単に、悪化しただけかもしれませんが、
ちょっと集中して持病二祝福を送り解放を続けていたので。

972872:2009/08/07(金) 22:52:42 ID:nxxund4s0
捻くれさんどうも。この感覚ぶれない内に書くよ。
俺はふと「今」に戻ってこれた感じがした。今しかない。今ある。今がある。今だけある。沢山ある今の世界。なんとなく分かった。
今があり。未来過去現在こそも「今」だよな。
俺はメソッドを未来に向けてた。今俺は何を? 俺は常に今以外のどこかに意識がいってた。
何が球がくるだのこないだのほざいてたんだ俺は。。。球来るも何も、球待ってるだけだったな
ぜ。「今」というバッターボックスにも入りもせずに。
バッターボックスにもビビリ入らず、あれこれどこ振るか、どこに球飛ばすか、どうかっこ良くホームに帰ってくるかしか考えてなかった。時にはおのれの三振姿を想い、悶々としてた。バッターボックスにバッターがいないなら球は来ないのは当然だ。
俺は「今」というバッターボックスに入る。

973872:2009/08/07(金) 22:59:56 ID:nxxund4s0

こうも言える。「今」のバッターボックスに入り、前打席次打席の事を考えあぐね打ち損じていたのだ。

974もぎりの名無しさん:2009/08/08(土) 00:43:07 ID:KaMRoll.0
しかし、原作者が来ないな。

975もぎりの名無しさん:2009/08/08(土) 00:51:48 ID:jclABySo0
>>940
タバコの時ってタバコを吸わないと決めるでしたっけ。
パチンコを止めようとしない、はどうですか?

976108★:2009/08/08(土) 02:32:45 ID:???0
>>974

取りあえず、新スレだけ立てに来ましたよ〜w

こちらのスレも、1000レスに達した時点で
基本108の回答専用スレとさせていただきます。
それ以後の新たなご質問については新スレにてお願い致します。
(まだ1スレの質問も一杯残ってるんですが…何卒ご了承ください)

それではヨロシクです〜。

977949:2009/08/08(土) 02:49:40 ID:P2KoCvTg0
>>952 山田君さん

949です。レス、ありがとうございました!
お礼が遅くなってすみません。

今、少しイメージングなどをストップしてみています。。

やはり、彼の拒絶の過去や想像したくないことに対して抵抗するほど
それが明確にエネルギーになって、過去のこと&未来のこと、もしくはまだ確定してない今、なのに
「そのときの彼の、私に向けたぶつけるような拒絶の感情」や、彼への恐れ、自分のおびえが、
すべて形を変えた私自身なのですが、それが今の私を攻撃して、つぶされそうになってしまったので。。

ほんとだ、純粋にイメージングが楽しめてない、ということに気がつき
やらないと、彼がもっと遠くに行ってしまう、と焦って必死なのがわかりました。
関連付けが拍車をかけ、自己否定の要因と証拠ばかりせっせと現実に作ってたみたいです。

常に、それはそれ、これはこれ、と、つぶやいていたら、少し心が楽になりました。
私の中が、恐れでいろんなものが見えなくなって、マイナスもキャンセルしたくて焦ったままじゃ、
いいイメージングなんてできないし、楽しくもできないですもんね。。

私の中の彼のイメージを、その恐れをじっくり認め(みつめ)て
彼のイメージをしたときに、彼のよいところ・彼にありがとう・幸せな想像で満たされてて
わくわく心地よくできるような気がしてきたら、また再開してみます。

すべて、間に合わないってことはひとつもないって信じて。。

>949さんが、こうなりたい!!っていう気持ちが大事。
>自分の気持ちと自分を信じてあげてね。

この言葉に、とても励まされ、勇気をもらいました。
「本来の願い」を見失わず、信じてがんばります!
本当にありがとうございます。

978949:2009/08/08(土) 02:54:05 ID:P2KoCvTg0
あっ。書き込みしたら108さんのお姿が。
ニアミスすみません。。(笑)
いつもありがとうございます!

979もぎりの名無しさん:2009/08/08(土) 09:08:17 ID:buqgs5yAO
108さん乙です!
いつもありがとうございます!

980もぎりの名無しさん:2009/08/08(土) 19:01:59 ID:ebLy7fL20
期待しないで待つというのはどうやればよいのでしょうか?

981もぎりの名無しさん:2009/08/08(土) 19:16:45 ID:fCszn.9gO
PCがアボーンした‥orz
過去10年間の仕事の資料も写真も関連アプリも見事にパー。

ウイルスバスターとバックアップ用の外付けハードディスクが真っ先に消し飛んで何にもなんねーじゃん‥

思考停止の意識混濁で、取りあえず散歩してる。

これまで膨大な時間PCに向かい続けてきた努力なんて幻想だったのかしら‥

982ノーベルN:2009/08/09(日) 11:29:26 ID:21DnbX6Y0
108さん 賢人の皆様へ

自分の中では
「執着するということ=快の感情ではない」

ってことなので

自分はなにか少しでも執着がでてきたら「・・・じゃなくても別にいいじゃん」って思うようにすればいいのかな、と最近思っています。

「快になんなきゃいけない!」という思いが湧き起こったら

「別に快じゃなくたっていいじゃん♪」みたいな 笑

すると気持ちが楽になるんですね。

こんな感じでいいんでしょうか?

983もぎりの名無しさん:2009/08/09(日) 11:45:50 ID:OE6b5SG.O
>>967
意図して放っておけば、現実はそのように展開します。
現実は内面の投影のため、意図は世界の全てに波及するからです。

>しかしながら、目の前の現象が無視できない現状もやっぱりある

意図は現象だの現状だのと無関係です。それに左右されるのは意図でもなんでもない。
現状が気になって意図できないのなら、いつするんですか?
気になる人が現れて、徐々に仲良くなって、何度かデートを重ねて、向こうも自分を気にして、「ああ
、もう付き合える!」と思ってから、
さあ、意図するぞーー!!という気になるんでしょうか。

恋人が欲しい。けど今いない。だから意図しない。
しないと思うのもできないと思うのも、しないんだから一緒です。
結局そのまま、選択したのは「恋人はいらない」です。
結果、現実はその通りに展開する。

>「無い現実」の方がしみじみ実感できちゃうんですよねえ。

しみじみ実感できるという理由をつけて、「無い現実」を選んでいるんです。
「無い現実がいい」という倒錯した願望です。
自分でそれを抱えていらっしゃる。そういう方がたくさんいらっしゃるように思います。

実感できるとかできないとか考えなくていいんです。単純にどうありたいか選択するんです。そうしたら放っておく。
実践してみて下さい。

>>970
ネガティブなことに焦点が当たるのも仕方ないことです。それを気にしなければいいんです。ネガティブなことに焦点を当てている自分を否定しなければいいだけです。

ただし、それに反応して意図を取り下げるのは得策ではありません。

「借金に怯えるのはやめた。安心して生きよう」
「はあ、でも借金消えてない。また支払日が…」
「やっぱり無理だ安心して生きるなんて…」

中間を飛ばすと、
「安心して生きる」
「安心して生きるのは無理」
結局選択したのは「安心して生きるのは無理」です。
せっかくの意図を取り下げてしまっている。その通りの現実を味わい続けます。
だから、「現象化に関係なく」と言われるわけです。そんなものに反応していちいち意図したり取り下げたりしていてはキリがありません。

不安を感じたら
「私は不安を感じている。しかし安心して生きることに変わりはない」
こんな風にしてみて下さい。不安は感じきるなり好きな方法で解放してあげればいいです。
不安なんてまやかしです。

984もぎりの名無しさん:2009/08/09(日) 13:20:25 ID:JuQmh13.0
983さん
コメントありがとうございます。967です。
無い現実を選択している。
わ。そーかも知れない。ガッカリしたくなくて、自己防衛本能みたいな感じで
ダメかも、って思い込みが深い所で固まってるのかも。。そうか。。
御指摘、有難うございます。大変思い当たります。これが「怖れ」ってやつか。

意図、して放っておく。← これが、これが難しいです。ああ、それも難しいという
選択の結果なのかしら。

おととい、昨日と意図した事に関して思わぬ事態に遭遇し、感情がざわついて破壊
的な気分になってしまいました。
「ああ、完璧」と自分自身に言い聞かせてはいましたが、渦中にあると気が動転しちゃう
んですよね。放っておけない。おもいきり執着してました。
まあ、結果としては速やかに事態は好転したというか、とりあえず丸く収まりそうな気配
濃厚ですが。。。。

意図して放っておく。意図するのは簡単ですが、放っておけないんですよね。これが。
自分への信頼感の欠如か、無意識に自分の幸福に条件付けしているのか、エゴが
暴れてるのか、とか、思考スパイラルに嵌ってしまい、いつもココで止まってしまいます。
放っておく。
放っておく。
放っておく。
その件に関して考えない、分析しない。しかし、脳内はその件で一杯で他の事をあまり
考えて無いw
という事は、その件に変わる何かを見つけてもてあそんでしまえばいいって事か。。。。

考え過ぎる癖も、ついでに捨ててしまいたいw

985リアトラスレの初代1 ◆benuhpGdN.:2009/08/09(日) 14:04:29 ID:doUtXFGY0
>>982
楽になるならそれで良いと思いますよ。

986リアトラスレの初代1 ◆benuhpGdN.:2009/08/09(日) 14:08:52 ID:doUtXFGY0
>>984
> しかし、脳内はその件で一杯で他の事をあまり考えて無いw

そういう状態になっているということも放っておく。

987966=983:2009/08/09(日) 17:29:53 ID:OE6b5SG.O
>>984
「放っておく」「分析しない」「考えない」

「放っておかなければならない」「分析してはならない」「考えてはならない」
に変化しないようにすると楽になります。願望実現と何かを関連づける癖が私たちにはありますが、それは要りません。

命令事項・禁止事項をつくらず、放っておけない自分も放っておきましょう。楽になります。気持ちも現象化も。

988もぎりの名無しさん:2009/08/09(日) 19:55:51 ID:QRiP7Aa60
>>984
放っておけないのは『叶わない事への恐怖』も関係していると思います。
携帯さんだと思うのですが、よく問題解決などにはいくらでも方法があると言うようなことをおっしゃられていますね。
それは、まさに『叶わない事への恐怖』を真っ向から受け止めることだと思うのです。
では、どうやってそれを受け止めるのか。
私の場合は、『願望の叶った最高の状態』と『最悪の状態』を紙に箇条書きで書き出します。
そして『最悪の状態』に対して、どのように対処するのが妥当かを検討し、最後に以下のような宣言を書きます。
『例え最悪の状態でも、○○(対処の内容)をすることで収まるので問題ない。』
『如何なる結果であろうと、私はそれを受け取る。』

『最悪の状態』への対処は、善悪の範疇から外れるものでも構いません。
如何に腹を据えられるかです。

そうすると恐怖心が消え、それと同時に願望への執着も薄まるので、自然に放って置けるようになります。
このとき頭がスッキリした感じがあれば尚良いと思います。

もし恐怖心や不安感が出てきたら、また書いたものを見て『あぁ、こうすることで最悪の状態も回避できるのだな』と自分を納得させます。

気が向いたらやってみてください。

989もぎりの名無しさん:2009/08/09(日) 20:44:39 ID:hIpGs17U0
988さん、984です。アドバイス有難うございます(涙)
朝から、叶わなかったらどうしよう、の恐怖に襲われていたところです。
放っておきたいけど、どうしよう、どうしようと、どんどん悪い方へと思考が
流れていきます。
叶わない事への恐怖、どこから来るんでしょうね。。。

確かに最悪の状態、現状では「私自身の存在を全く無視される」なのですが、
だからと言って、私が即死するわけではないですねw
解決法。。。願望達成があっても無くても、心の中にある平安を感じる事なのかな。
あ、平安を感じられないから不安で押し潰されそうになるんですね。
まあ、いいかと思って、次へ進める勇気と言うか、割り切りが必要かなあ。
ダメなもんは、ダメなんだし。長い目で見れば、良い事に繋がるのだろうし。
不安も自分の創造、というか恐怖心が創り出したオバケで実態無いんだものね。

しかし、胸のツカエがなかなか取れません。歯を磨いて簡単な「快」に浸ろう
と、朝から何度も歯磨きしています。
あと数時間で結論は出るんですけど。。。LOAやいろいろ真剣に取り組んで
はいるつもりでも、なんかちっとも進歩が無いというか。同じ場所から動いて
ないというか。。。
そうか、そんな自分も受け止めて「いいんだよ。大丈夫だよ。安全だよ。完璧
だよ。」と言い聞かせていけばいいのですね。

意図。
放っておくことが出来たら、どんなに楽だろう。。。。

990もぎりの名無しさん:2009/08/09(日) 21:19:00 ID:Bs4/ZouA0
108さんと説明が私にとっては凄く分かり易い966=983さんに質問です。オブラートにも包まず聞きますが、現在彼女がいない私は

お洒落でエロ可愛くて巨乳セクシーで明るく優しい、顔ヨシ!体ヨシ!性格ヨシ!の自慢の彼女と毎日SEXしまくり愛し合う生活を送りたいんですが、これも単純にとは言うもののどう意図をすればよろしいのでしょうか?
アホの私にも分かり易く詳しく教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

991988:2009/08/09(日) 22:02:32 ID:k7X4qq6.0
>>989
いえ、即死することすら『せいぜい死ぬだけだ』と不安に対して凄むくらいのことをして良いのですよ^^
そして、最悪の状態に対する対処法は具体的・現実的なものの法が恐怖を説き伏せるのに効果があります。
もし、そういった対処法に思い当たらなければ、書き出した最悪の状態を見ながら、それを感じてください。
思考ではなく心と身体で感じてみてください。

それと、私の場合だけかもしれませんが、少し顔を上に向けると前頭が軽くなって、晴れ晴れした気分になれるので試してみてください。

992もぎりの名無しさん:2009/08/09(日) 23:43:15 ID:Cybs6Puc0
ageとくよ〜

993275:2009/08/10(月) 01:20:49 ID:aEfauMb.O
990たん
おまいは俺か。
欲しいよなぁ〜そんな彼女。
街にはカップルがいっぱいだぜ!orz

雑談だけだと自治厨に怒られるので、ここで質問を。

例えば。何らかの激痛(これが涙が止まらないほど。死んだ方がマシだと思うほど)
が常に、際限なく襲っていたとする。
本当に際限なくだ。
「今その痛みはあるでしょうか?」なんて聞かれれば
「今以外にいつ痛ぇんだよ!?」とスピとかで語ってる場合じゃないほどの激痛。
これは、「思考」じゃなくて「痛み」なんだよな。
「思考」は意図やら宣言でどぉにでもなるかもしれないけどさ。
痛みは痛ぇ。
つまり、思考で「俺は安心感を得る!」って宣言した瞬間にも痛ぇわけだ。
「俺は痛!あん、安心感を痛てて!えぇる!痛ててて痛てぇなチクショウが!!」
ってならんかぃ?
痛みを感じつつ思考停止や充足、安心感を得る等は超激ムズな気がするんだが、
賢人諸氏には可能なんだろうか??

後俺記憶力悪いんだよねw意図した事さえ忘れちゃうんだけどwww
意図した事さえ忘れちゃうから、やる意味ない気が最近してきた(´・ω・`)

994もぎりの名無しさん:2009/08/10(月) 01:47:16 ID:oiaxxV0c0
なんか最近友達が冷たく感じて約束とかなくて信頼度下がったというか
私に魅力を感じなくなったのかとか色々悩んでしまうのですが、
それについて謝ったりするよりも、遊んで楽しんでいるところや、
尊敬されるようなイメージもしてみたりすればいいんでしょうかね?

995もぎりの名無しさん:2009/08/10(月) 09:12:42 ID:4wcDRuFsO
埋め

996もぎりの名無しさん:2009/08/10(月) 09:13:22 ID:4wcDRuFsO
埋め埋め

997もぎりの名無しさん:2009/08/10(月) 09:19:41 ID:4wcDRuFsO
みつけたよ。
なにを?
永遠を。

海に溶けあう太陽を。

by ランボー

998966:2009/08/10(月) 12:32:04 ID:OE6b5SG.O
>>990
>どう意図をすればよろしいのでしょうか
そういう自分であることを選んでください。選択するだけです。

私の答えとしては以上ですw単純なことを説明しようとすると逆に複雑化してしまいます。
以下は上の答えで納得されたら読み飛ばしてください。

選択すると言われても、どうやって?となられるかもしれません。
方法の段階でまごついても意味がありません。そこで、自分がしっくりくる形に変えてみます。

私がよくやるのは宣言することです。
「好みにぴったりの女の子と愛し合う!」
大分略しました(長いのでw)が、そう宣言したら、後はそれについてコントロールしようとしない。

「神様!好みにぴったりの女の子と愛し合わせて下さい!」
とお願いするのもよくします。お願いしたら、後は神様が勝手にやってくれますので、それについてコントロールしようとするのはやめましょう。

あと、こんな方法もあるかと思います。
目の前に2つの選択肢が提示されているとイメージしてみます。ゲーム画面のように
Qあなたの現実はどちらがいいですか?
1今のまま
2好みにぴったりの女の子と愛し合う生活を送る
好きなほうを選択してみます。声に出してもいいです。選択したら終了です。あとはCPUが勝手にやってくれますw

これらはあくまで例です。要点は、そういう生活を送っている自分を選択することだけです。
ご自分がしっくりくればやり方はなんでも構いません。
その選択の結果が現実に表れてきます。

999もぎりの名無しさん:2009/08/10(月) 13:23:59 ID:Y.Fdhdp20
↓(n‘∀‘)ηあなたはマスターです!!

1000もぎりの名無しさん:2009/08/10(月) 13:30:16 ID:kaHrLswc0
1000ゲト!!

1001もぎりの名無しさん:2009/08/10(月) 13:32:09 ID:ZsmPp9WgO
え…?

やだ、なにこの流れ…

これってば、まさか…

あふぁ…

せ、せ、せ、…


せんげっつッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ひゃっほーい!!!!!

…それでは皆さん、以降はパート3スレでお会い致しましょう

1002もぎりの名無しさん:2009/08/10(月) 13:33:45 ID:ZsmPp9WgO

あばばばばばば!!!

は、は、恥ずかしい!!!!!!!!!

1003もぎりの名無しさん:2009/08/10(月) 14:10:43 ID:Bs4/ZouA0
990です。998さん、選択し任せて放っておくのはいいですが、それが現実化するまでにはタイムラグがあるんですよね? 私としては今すぐ早く現実化してほしいのですが、放っておいてる間はそれについて何も考えず行動せずにいいとは言うものの、例えば逆ナンされたり、合コン話や紹介の話が舞い込んだり急に告白されたりというあらゆる現実化の可能性の兆しがあらわれるまで放っておくということですか??
選択し意図したものの、現実化までの間の行動(現実化への行動をしたけりゃすればいいということは一応再三ここで書かれているから分かっているつもりですが…)、考え方、在り方、過ごし方が分からないのです。108さんにも是非お答えして頂けたら嬉しい限りです。

1004もぎりの名無しさん:2009/08/10(月) 18:27:04 ID:1X9XuNa.0
>>1001
萌えた

1005もぎりの名無しさん:2009/08/10(月) 19:22:29 ID:8yBeUdbg0
 ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \

1006もぎりの名無しさん:2009/08/10(月) 19:26:47 ID:8yBeUdbg0

「って笑ったのはいいけど、やる夫、俺・・・1000ゲット出来なかったんだ」
「人って言う字は 互いが支えあってできているんだお」
「今まで俺に支えられっぱなしのお前がそんなこと言うのかよ」
「今、座ってる間くらいは僕がやらない夫を支える役になれるお」



       / ̄ ̄\
      / ヽ、_    \     ___
      (ー)(ー )゚o   |    /    \
      (__人__)      |  / ─    ─\
     (,`⌒ ´     .|/    (●)  (●)\
      {         :|:.      (__人__)    |
      {        ..:/ \:._   ` ⌒´   /
      ` ー     \ /  \       \
      /   _     |     \, -‐- 、-‐- 、
    /  ̄`Y´   ヾ/  |\     \.  (" ̄人
   /    /   /´  ノ|  \    "  ̄ ̄ ̄ )
   |    |    |-‐'′l  / \,,______人
   |    |    |   |      /\    \,,_ \,,_
 ("__("___ノ_,,ノヽ,____/;___(____)__)

1007もぎりの名無しさん:2009/08/10(月) 20:09:45 ID:85xlimug0
次スレより引用

>※新スレ立ち上げに伴い、前スレはレス数が1000レスに達した時点で、
> 以降基本108の回答専用スレとさせていただきます。

ということなので、皆さん次スレへ移動をお願いします。
2chと違って埋めても埋まりませんから。

1008もぎりの名無しさん:2009/08/11(火) 14:38:48 ID:KkKyDE2U0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1249665952/

1010<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

1011<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

1012<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

1013<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板