したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2011ドラフト総合スレ

1M&T:2011/08/25(木) 21:05:05 ID:.IYCgxbo0
高校野球も終わりましたので。
これからドラフト本番に向けて全般的に語り合いましょう!

147なべつねもどき:2011/10/29(土) 22:16:43 ID:urXViaGU0
なしあさん
頼むからちゃんと読んでよ;
どこに私が>>希望球団にいきたい選手を他の球団に入れるな論
て書いてます?
他人の意見を曲解して、さも私が書いた様な前提でそちらの論を立てても答え様がないよ。


>>それにドラフト反対豪語するならもっと核心的なとこにも意見をくださいな

過去記事にも有ると思いますがいろいろ書いています。
重複して書くのは面倒だし、またその前にこちらの意見を曲解せずに聞いてもらわないと
議論自体が何倍も手間が掛かります。

私の基本的スタンスはプロ野球機構側でも、ましてや巨人側でも有りません。
あくまでアマ選手(特に未成年の高校生)に重心を置いてるつもりです。
選ぶ側の都合ばかりで、選ばれる側の夢や都合を無視ないし軽視してる現状は
「制度」という名前を借りた茶番か強制でしょう。
過去に私はこの制度を「奴隷市場」みたいだと表現しましたが何も変わっていませんね。

148M&T:2011/10/29(土) 22:41:53 ID:v.PIVNlA0
それと中日。
去年は日本シリーズ前に全員登録抹消、
今年は韓国籍で志望届提出の義務がなかった宋投手をドラフトで指名。

ルールに載ってなかったら何をやってもありいう姿勢はどうかと。

149カヤガサキ:2011/10/29(土) 23:35:13 ID:oHAZ0sZ60
>>144
ルールの中で最善を尽くすのは当然のこと、各球団可能な限り有力選手を単独指名目指すべきでしょうし、当然そうしてるでしょう。
僻みではなく問題提起したいのなら、何がどう問題なのかご自分で提起されてはどうですか?

ドラフトの違法性は議論されたことはあるようですが、なんら結論が出たことはないですよね。
まあ最終的な結論は新しく法律でも作らない限り裁判所しか出せないわけですが、我々は日本のボスマンが現れて現行制度がすべて吹き飛ぶことを戦々恐々とするべきですよ。

150なしあ:2011/10/29(土) 23:48:52 ID:qVDBAScs0
そこは一般論として書きました。別になべつねもどきさんの意見として書いたわけではないのですが、
誤解を与えたのなら謝ります。

すべてをあさって読む義務があるのならおりますよ、やってられない

ただね

>私の基本的スタンスはプロ野球機構側でも、ましてや巨人側でも有りません。
あくまでアマ選手(特に未成年の高校生)に重心を置いてるつもりです。
選ぶ側の都合ばかりで、選ばれる側の夢や都合を無視ないし軽視してる現状は
「制度」という名前を借りた茶番か強制でしょう。
過去に私はこの制度を「奴隷市場」みたいだと表現しましたが何も変わっていませんね。

というのだけみると、希望球団にいきたい選手を他の球団に入れるなと読めますがね。
希望というのは、ファンだからというのに限りませんよ別に。

私はドラフトの現状からドラフトなしに急激に移行することは、体力的に厳しいのではないかということに主題を
おいて意見を呈したわけですが

151なべつねもどき:2011/10/30(日) 00:06:02 ID:urXViaGU0
なしあさん
ああ一般論ね・・・ただ話の流れからして私に対しての意見と受け取ったのでね。
了解しました。

>>ドラフトの現状からドラフトなしに急激に移行することは、体力的に厳しいのではないかと
↑これ分かりますよ。
今廃止すると大混乱が起きるでしょうし、そもそもほとんどの球団首脳はドラフト廃止など
考えてもいないでしょうしね。
自分達の既得権が侵害される訳だしね。

ここからは軽口として聞いてください。
今のドラフト会議の名称、おかしいと感じません?
あれのどこが会議なのでしょう・・・
まず言を正さないと、というのは中国の偉人の言葉にも有りましたよね。
機構側がドラフト会議と発信すると、マスコミもフアンもなにも疑問に感じずに
ドラフト会議と云う実態にそぐわない言葉を使ってしまう。
この姿勢こそが機構がぬくぬくと自浄努力をしない遠因でもあります。
実態に一番近い言葉は「ドラフト市場」なのかなあ。
或いは「ドラフト抽選会」かもね。。。

152リボー:2011/10/30(日) 00:13:29 ID:tCzjRd620
どのみちドラフトは、興行上の一手法なわけであって、憲法違反も何もないだろと思います。

制度自体に反対でも賛成でもないですが、契約金に億単位の金が動く以上、入る(選ばれる)
側が強い方が自然なようにも思います。要はそれだけの価値がある存在なのだから。

その代わり、出て行く方(FA)にお金(リスク)が掛かるシステムにするべきで
ないかと。戦力の均一化を図るなら、当然こちらの方が効果が高いし。
自ら選んで入った選手については、FAの制限は必要だと考えます。

ただ、趣旨はFAで獲る側の球団のリスクを高めること。
つまり、安易にFA補強に頼らず、現状のチームの保有戦力をもっと有効活用しろと。
それが選手を獲った側の責任でしょう。

なんにせよ、少し成績を残せばみんなアメリカに行く時代で、尚且つドラフトが
あっても横浜みたいな最下位街道を何年も突っ走るチームもある。
選手の年俸もここ10年ではね上がっている。
獲得される側の選手のレベルも上がっているし、獲得する側の育成手法も進歩
している(裏を返せば、それぞれの差が大きくなっているということ)

既存のドラフト制度だけで、どうにかなる時代では既になくなっているのでは
ないかと。スポーツビジネスとして。

でもって、そこに夢とかわけの分からんものを介在させて欲しくない。
夢だのなんだのと、人それぞれ、測りようのないものを持ち出して、制度の善し悪しを
論ずるのが、俺は一番嫌いです。
あくまで、俺自身の好き嫌いですけど。

153リボー:2011/10/30(日) 00:41:14 ID:tCzjRd620
追記
色んなものを盛り込みすぎて訳分からんようになってるんで、少し整理。

・ドラフトだけで契約金の高騰の抑制、戦力の均一化は図れない
⇒選手は10年もせずに出て行くし、契約金以上に年俸が高くなってる。チームの
育成レベルにも大きな差が生じて来ている

・入る側の選手に選ぶ権利があっていい。
⇒だってそれだけの価値のある存在なのだから

・選手を獲得した以上は、ある程度ビジョンを持って育成する責任がある。

・個々の夢だとかを判断基準に論じて欲しくない
⇒希望球団に入りたいという選手もいれば、単にプロ野球選手になりたいという
選手もいる。どちらか一方だけの立場だけを都合よく切り取って論ずることに
意義を感じない。

ドラフトよりも、アマ球界、独立リーグとの連携を高める方が大事だと思うのですよ。
選手を獲得する側の責任として。
確かに彼らはプロ野球選手になりたいという夢を持っているんですけど、だからといって、
アマ球界、独立リーグを単に草刈り場にしてはいけないと思うのです。
それらの団体に還元する、もしくは現状の2軍、3軍も含めて共存できるようにしないと。
まあ、それ以上はスレとは違う趣旨になるので止めときます。

長々と失礼しました。

154なしあ:2011/10/30(日) 00:57:31 ID:qVDBAScs0
Session of NPB Draft (SOND)
こんな感じに変えるのかな…本質的ではないですが

会議という言葉は、様々な訳語に使われてしまっているようですから少々の不便
致し方なしという気もします。
まぁドラフトの集いというのも今風ですね。

155M&T:2011/10/30(日) 13:12:15 ID:v.PIVNlA0
日ハムは菅野の入団拒否、ダルビッシュのメジャー移籍というケースも
シュミレートの内に入ってると思います。

仮に両方現実のものとなっても武田勝、ウルフ、ケッペル、斎藤祐樹というローテが鉄壁で
これに宮西あたりが先発に回り、さらに外国人もあと1枠投手に使えるので
一気にガタ落ちするという布陣でもありません。チームの士気には影響すると思いますが。

野手のドラフト戦略も見事!去年西川に谷口と左を2人取って
今年は松本、石川と右の2人、更に左打の捕手近藤。

中田、陽が既に今年レイクしてこれに左の西川、谷口、右の松本、石川。
彼らが順調に育てば数年後の日ハムは恐ろしいチームになりそうです。

日ハムのチーム戦略は本当にスゴい!
個人的に山田GMは大変尊敬してます。

156M&T:2011/10/30(日) 21:52:40 ID:v.PIVNlA0
早慶戦録画してさっきまで見てました。
もちろん4時からチャンネル3に変わったのも盛り込み済みで。

慶大の福谷ですがさすがに球は速いですがピッチングに馬力が感じられない。
今日はコントロールもバラバラでしかも高かった。
立ち上がり荒れまくってましたがやはりリリーフタイプなんでしょうか。
7分ぐらいの力で投げたらいいのに、と思ってみてました。

早大では2番手の丸山(2年)が良かったですね。
球速は135キロぐらいですが変化球が多彩。
序盤互いに荒れ荒れだった試合を引き締めてくれました。
ゲームの流れを作る能力に長けてるようです。

土生は本当にプロレベルの選手なのか良く分からなかった。
今日見た限りでは大学球界でどこにでもいそうな左打者にしか見えんかった。
過去のキャリアだけで本当にプロ入りさせていいのかどうも怪しかったですね。

去年の坂井(東洋大→東京ガス)が見送りで土生が指名ってどういう基準なのか良く分からん。

157M&T:2011/10/30(日) 22:09:36 ID:v.PIVNlA0
もう一つ。
東洋大の内山が見送りで日本文理大の木谷がヤクルト2位って高評価も基準が分からん。
去年鹿沼(JFE東日本)も見送りされてるし、
東洋大ってそんなにプロ球界から敬遠されてるのか?

それとも元々就職が決まってて志望届は記念のつもりで提出したのか。

158M&T:2011/10/31(月) 00:49:40 ID:v.PIVNlA0
一人で投稿してスイマセン。

今更気が付いた事なんですが、ヤクルトの指名4位の太田と6位の古野、去年の久古って
皆日産廃部時のメンバーだったんですね。
廃部時に何か密約でもしたのでしょうか?

ちなみに古野は龍谷大出身で山本樹−川端のパイプ見え見えのコネ指名。

こんなので大丈夫かヤクルト?

多分来年井口or古本の指名あると思います。

159M&T:2011/10/31(月) 01:21:59 ID:v.PIVNlA0
スイマセン川端→河端

160四季 ◆r0l6DTtDXM:2011/10/31(月) 15:15:16 ID:s1eccswA0
156のM&Tさん

福谷は状態悪かったですか? 初めてじっくり見た僕には、非常に魅力的に思えました。タイプ的にはマエケンかなと思いました。ただ、狙い球を決め打ちできた打者には、結構飛ばされていたので、球威は見た目ほど無いのかなとは感じました。TV解説陣も、下級生の頃は荒削りだが球威に溢れてこじんまりまとまってはいなかったと言っていたのが気にはなっていました。


それにしても、昨日の早慶戦中継。特に早稲田の選手ですが、凡退しても笑っている人が数人見られ、遊撃でエラーした人も直後に笑い顔。この時点で見るのが苦痛になったのですが、「早慶戦」ってこんな雰囲気だったっけ?しかも今季最後の早慶戦で。慶応の伊藤のように真剣に取り組んでいる人には申し訳ないが、「こんな人たちがいるから、うまくならないし、強いチームになれないし、プロスカウトもファンも興味を持たないんだよ!」という気持ちを静めて、今日は福谷の投球にのみ成果を求めようと割り切りました。少し残念でした。

161小島新田:2011/10/31(月) 19:23:20 ID:wGd6hJag0
ドラフト候補の動画を見て、その球威の凄さにビックリして、私も福谷を見たくなり早慶戦を見ていたのですが、解説者の方が仰るように、何かこじんまりとしたピッチングでした。身体に余計な力が入っていたのか、全体的に硬い感じでした。1位指名だとは思いますが、抜きん出た1位ではないような。

162小島新田:2011/11/01(火) 12:46:35 ID:wGd6hJag0
来年の候補では、東北学院大学の伊藤投手(左腕)のカーブが凄いと思います。

163まさ:2011/11/01(火) 13:47:24 ID:???0
>>157、M&Tさん
木谷投手はホークスが指名を約束していたと聞きました。
スワローズの3巡はホークスの2・3巡の後なので残っていないと見たのでしょう。

1位の川上選手もそうですが、過大評価といわれても下の順位では残っていない、
欲しい選手を指名していくという方針自体は決して間違ってはいないと思います。
各球団補強ポイントは異なるので、2位までの24人が力量上位の24人ではないですし。

>>158
河端さんは球団の広報部なので、編成には関与していないのではないでしょうか。

編成方針としてハングリー精神のある選手を好むので、廃部や転部の選手は候補がいれば
リストアップはしているようです。廃部ですと、今年退団の吉川投手がそうでしたね。
もちろん、久古投手の指名がなかなか上手くいったことも影響したのではないかと思いますよ。

経歴よりも、指名選手の年齢的に上積みがあるのか? という点で大丈夫かな?
とは思いますが、かつてより縁故の指名はむしろ減っている印象で、M&Tさんが
衷心から指名の背景を心配なさるほど悪いとは、個人的には感じませんでした。

164M&T:2011/11/01(火) 21:38:24 ID:v.PIVNlA0
菅野がもし浪人すれば、巨人は来年東浜or伏見を取れなくなる。
巨人とすれば日ハムに行ってもらってFA待ちか、社会人入りを期待するしかないでしょうね。

菅野浪人の場合最悪のパターンとして来年の巨人
1位東浜2位菅野もしくは1位伏見2位菅野
これだけは避けて欲しい。

165巨人ファン9号:2011/11/01(火) 21:43:19 ID:WAhtsb6o0
今のドラフトは、抽選に当たり過ぎる球団と外れ過ぎる球団との差がはっきりしすぎていて、戦力の均衡という目的を見失っていませんか。
抽選で当たりを取った球団は、例えば「翌年のドラフトで指名が競合になった場合の抽選には参加出来ない」とするべきではないでしょうか。

166M&T:2011/11/01(火) 22:00:40 ID:v.PIVNlA0
都市対抗はJR東日本が優勝。
十亀と小石、来年から西武でチームメイトになる者同士の投げ合いだったんですね。
見たかったなあ。

167赤丸:2011/11/02(水) 00:53:53 ID:PV5Vdv0MO
早慶戦観ましたが、慶應の西野捕手の強肩にびっくりしました。
スローイングが速いし、まさに矢のような送球をする選手です。
打撃はあまり印象に残っていません。
いかがでしょうか?

168塁吉:2011/11/02(水) 19:50:48 ID:H.4/93BAO
ソフトバンク3順目指名の塚田選手についてです高校時代から知っている選手なんですが当時はまさかプロから指名される選手になると思いもしませんでしたね。

169M&T:2011/11/02(水) 21:26:19 ID:v.PIVNlA0
>167
アマチュアではこれぐらいのレベル捕手そこそこいますよ。
それに慶大ですからよっぽどのプロへの思い入れがないと行かないでしょう。

キャッチャーばかりは不足、不足と言われてる割には評価の基準がバラバラで分かりませんね。
知名度で劣っていた鬼屋敷(巨人)や駒月(西武)が上位評価で甲子園で評判だった
高島(阪神)、江村(ロッテ)、河野(巨人育成)らが低評価ですからね。

170赤丸:2011/11/03(木) 01:27:58 ID:PV5Vdv0MO
>>169
そうですか〜。
すごい強肩だと思ったんですが、見る目が無かったかな。
キャッチャーの評価は肩以外にも捕球やリードもあって良く分かりません。

171M&T:2011/11/03(木) 12:37:24 ID:v.PIVNlA0
>168
しかしいくら川崎のメジャー移籍が控えてるからって
立岡、今宮、李らを育ててる最中で大学生の塚田って本当に必要だったのだろうか?
もし塚田が川崎の後釜でショートでハマったとしたら今宮はどうする気だ?

172塁吉:2011/11/03(木) 13:30:17 ID:H.4/93BAO
>>171

塚田はどちらかと言うと守備より打撃を評価されていた様です。いずれは三塁か外野にコンバートされるのではないかと思います。

173M&T:2011/11/05(土) 12:42:34 ID:v.PIVNlA0
菅野浪人ほぼ決定。
これで巨人は来年東浜取りに参戦できなくなる・・・。

174巨人ファン9号:2011/11/05(土) 23:09:23 ID:WAhtsb6o0
管理者の方へ

165の書き込みの際、「初めまして」が抜けてしまいました。
管理者の方には大変失礼をしました。

175ホームラン軒:2011/11/07(月) 15:13:15 ID:48kOC.zQ0
初めて書き込みさせて頂きます。
皆様宜しくお願いします。

ドラフト制度そのものが良いか悪いか別として、米国の4大プロスポーツを含めて、
昔から存在する制度であり、自由と平等、合理主義の米国が今でも採用している
のには一定の合理性があると考えています。「戦力の均一化」と「契約金の高騰防止」
を主な目的としており、プロスポーツが大多数のファンにとって普遍的に「面白い」と感じて
もらえるようにと、考えられたシステムのように思います。

よって、個人的には「弱いチーム=順位が低いチーム」から「能力の高い選手」
を選んで行く事は理にかなっているし、業界全体を考えるとプラスだと考えます。
ただ、翌年の有力選手を取るためにわざと最下位になるチームがあっても困る
ので、ドラフトには一部「運」も加味する必要があるかと思います。
あくまでも例ですが、「指名順抽選方式」を提唱したいと思います。6位のチームが
6つのボール、5位が5つ・・・2位が2つ、1位が1つのボールが与えられ、宝くじの
当選番号抽選のように、指名順をクジで決めるわけです。1位指名権を得られる
確率は6位のチームで6/21、5位で5/21・・・1位で1/21となり、それを2順目、
3順目も同じ事を繰り返し、ドラフト以前に20順目くらいまで決めておけばいいと
思います。この方法だと、必然的に弱いチームが「能力の高い選手」を得られる
確率が高くなり、理論上チーム間の実力差は少なくなります。
逆指名制度や、「実質逆指名の囲い込み」は一部のファンしか喜ばず、他のファン
は興ざめにも似た空しさがあると思います。誰もが自分の贔屓チームが常に強い
チームであり続けてほしいと願っていますが、他チームのファン、プロ野球ファン、
ファンではないがプロ野球に興味がある人を無視してはいけません。よって、
入団拒否等を行った選手やアンフェアな囲い込みを行った球団には、今より厳しい
ペナルティーがあってもいいのではないでしょうか。例えば選手側はドラフトに再度
掛かる事ができる年数を今以上に延ばす等、不正を働いた球団側には翌年の1位
指名権剥奪等。(有力選手がメジャーに行ってしまうという批判はあるでしょうが、
プロ野球が変な制度で面白みが無くなるよりは良しとします)
一般的に人は、仕事の内容が同じなら、給料が高く、人気とブランドがあり、
ステータスがある組織に就職したいと考えるのが自然です。ただプロスポーツ
は夢を与える特殊な職業であり、普通の人が背負わないような責任もあると
考えていますので、極論かもしれませんが、プロ野球に就職すると考え、入団拒否は
できない事を前提にすべきで、はっきり言ってチームは選べないようにすべきです。
ただ、合わせて、入団して頑張ればFAで出て行けるようにすべきです。今のFA制度
よりも取得年数を短くしなければならないとも思います。
チームも有力選手にFAで出て行って欲しくなければ、各球団魅力的なチームでいる必要があり、
選手に対する誠意、年俸、チーム強化、人気面、興行面でありとあらゆる努力をする事が
最終的にプロ野球界全体のためになると考えています。(FAで選手を呼ぶ意味でも)

賛否両論あろうかと思いますが、前から思っていた事を述べさせて頂きました。

以上、長文失礼致しました。

176なべつねもどき:2011/11/07(月) 16:03:34 ID:.9LaU0us0
ホームラン軒さん
初めまして、興味深い提案で一考の余地が有ると思います。

2〜3質問が有りますが良ければお答えください。
まず>>「弱いチーム=順位が低いチーム」
と有りますがこれは「弱いチーム=企業努力の足りないチーム」という考えは無いですか?

次に>>入団拒否等を行った選手やアンフェアな囲い込みを行った球団には、今より厳しい
ペナルティーがあってもいいのではないでしょうか。例えば選手側はドラフトに再度
掛かる事ができる年数を今以上に延ばす等、不正を働いた球団側には翌年の1位
指名権剥奪等。

これはプロで有る球団とアマチュアの身分で有る選手を同列に考える事に矛盾は感じませんか?
まだプロ野球機構に属してない人に何を以ってペナルティを与えるのでしょう?

3点目は同じく上記の文で>>アンフェアな囲い込み >>不正を働いた球団
とはどういったケースでしょうか?
具体的にとまでは申しませんが、貴方の個人的な心情なのか一定のラインが有るのかを
知りたいと思います。
それにより提案の底の深さを計りたいと思います。

177塁吉:2011/11/07(月) 19:53:12 ID:H.4/93BAO
>>175 ホームラン軒さん

否定的なレスになりますがまず私は米国と言う国を自由と平等,合理主義の国なんて思っていません。あそこは今でもキリスト教原理主義者が幅を効かせ徹底的に法律で締め付ける国なんですよ。

本題に入りますがプロ野球の世界において何故ある程度の戦力の均衡が必要なのか?例を挙げますがアマチュアの世界では高校,大学,社会人と力と金のあるチームは有望な選手を自由にかき集める事が出来ますよね。アマチュアは試合数も少なく営利や興行を第一義にしてる訳ではないのでそれでもいいと思うんです。高校野球の地区予選では実力が余りに違う強豪私立と弱小公立が対戦する事は多数ありますよね。しかしプロ野球の世界でそれを認めたらどうなるのかと言う事です。極端な話,自由競争が極限まで行けば人気球団は毎年優先的にアマチュアの有望選手を不自由なく補強出来,片や選手確保に困った不人気球団は本来だったらプロ入り出来ない水準の選手を補強するか力の衰えたロートル選手を人気球団からお下がりとして譲り受けるしか補強の選択肢がなくなる訳です。そして不人気球団の一軍は人気球団の二軍にすら勝てなくなる程弱体化します。プロ野球ファンはラグビーや草野球みたいなスコアの試合を毎試合それこそ140試合見せられる訳ですよ。金満人気球団のファンだってそのうち飽きプロ野球から離れて行くのではないでしょうか。よってドラフトは必要悪だと考えます。

178なべつねもどき:2011/11/07(月) 21:24:36 ID:.9LaU0us0
塁吉さん
>>私は米国と言う国を自由と平等,合理主義の国なんて思っていません

これは私も思ってましたが、初めてカキコしてくれたホームラン軒さんの意見の骨子を
否定するのも気が引けて遠慮しちゃいましたw

さて次は塁吉さん自身への疑問ですが・・・
>>極端な話,自由競争が極限まで行けば人気球団は毎年優先的にアマチュアの
有望選手を不自由なく補強出来,片や選手確保に困った不人気球団は本来だったら
プロ入り出来ない水準の選手を補強するか力の衰えたロートル選手を人気球団から
お下がりとして譲り受けるしか補強の選択肢がなくなる訳です。そして不人気球団の
一軍は人気球団の二軍にすら勝てなくなる程弱体化します。プロ野球ファンはラグビーや
草野球みたいなスコアの試合を毎試合それこそ140試合見せられる訳ですよ。
金満人気球団のファンだってそのうち飽きプロ野球から離れて行くのではないでしょうか。
よってドラフトは必要悪だと考えます。

長々と引用させて頂きましたが、これはドラフト制度を「必要悪」と云いながらも
その実「悪」の部分にはまったく触れず、、、と云うか考えもせずにただドラフトを
盲信してる人の共通した論拠だからです。
>>人気球団は毎年優先的にアマチュアの有望選手を不自由なく補強出来
ハァ??? ドラフト制度実施前を知っていますか?
有望選手は或る意味今以上にばらけてましたが・・・
それにこの論は選手側の意思がまったく無視ないし軽視されています。
分かりやすい様に捕手で説明しますと、バリバリの捕手がいる球団を
贔屓球団だと云う理由だけでドラフト上位クラスのアマ捕手が選ぶと本当に思いますか?
ドラフトを本当に「悪」だと認識するならばもう少し深く掘り下げて貰わないと
「悪」とはまったく考えもしないドラフトフアンとの違いは無いんだけどなあ。

179巨人ファン9号:2011/11/08(火) 11:17:02 ID:WAhtsb6o0
柴原洋選手が現役引退を発表したそうです。

柴原選手はアマチュア時代からホークスに囲い込まれていて、当然ホークスに入団する予定でした。
ところが、ホークスは他の選手の為に逆指名枠を使い切ってしまったので、中日が上位指名をしようとしました。
しかし、ホークスが柴原選手にホークス以外お断りという逆指名をさせた為、中日は指名獲得を断念したという経緯があります。

上記の柴原選手以外にも、囲い込み・逆指名の実例は列記を始めたらキリが無い筈です。
(杉内投手とか、浅尾投手とか、久保田投手とか・・・etc)

巨人を含めた十二球団が囲い込み・逆指名の禁止等に動かないのは、巨人以外の十一球団も普通にやっている事だからと考えるべきでしょう。

もっとも、長野選手と澤村・菅野両投手の事で何やら騒いでいるヒト達には、こういう現実は見えないと思いますが。

180ホームラン軒:2011/11/08(火) 16:03:28 ID:48kOC.zQ0
なべつねもどきさん、塁吉さん、初めまして。
小生の駄文に対し、早速のレスありがとうございます。

「自由と平等、合理主義の米国」というと誤解を与えてしまいましたね。
すみません。
お二人がご指摘の通り、あくまでも「本音と建前での自由と平等」なのは承知しています。、
特に政治的、経済的にその点大きな矛盾を抱えている社会だと思います。別に米国を賞賛したかった
のではなく、プロスポーツの歴史が古く、プロスポーツマーケットが世界最大の規模を誇る
アメリカで長らく続いている「ドラフト制度」自体にある程度の合理性があるのでは?と思った次第です。
小生が提案したかった事に、実はこの米国の話はあまり重要ではなかったので、ご放念下さい。

>2〜3質問が有りますが良ければお答えください。
まず>>「弱いチーム=順位が低いチーム」
と有りますがこれは「弱いチーム=企業努力の足りないチーム」という考えは無いですか?

そういう考えは無い訳ではありませんが、それも含めて「弱いチーム=順位が低いチーム」なのだから
から「能力の高い選手」を指名していくべきだと考えます。弱いチームが弱い理由は色々あると思いますが、
結論を出すのはなかなか難しいかなと思います。ただ理由が何であれ、弱いチームは弱いのだから、
より面白いリーグになるよう、ある程度強くなって欲しいですね。

>次に>>入団拒否等を行った選手やアンフェアな囲い込みを行った球団には、今より厳しい
ペナルティーがあってもいいのではないでしょうか。例えば選手側はドラフトに再度
掛かる事ができる年数を今以上に延ばす等、不正を働いた球団側には翌年の1位
指名権剥奪等。

>これはプロで有る球団とアマチュアの身分で有る選手を同列に考える事に矛盾は感じませんか?
まだプロ野球機構に属してない人に何を以ってペナルティを与えるのでしょう?

ドラフト制度(戦力均衡を主な目的とした皆で決めたシステム)自体を正常に機能させるためには、
設けたルールを破った時のペナルティーは必要だと思います。それはアマチュアでも、プロを目指し、
プロの入口に来た時点で、ルールが適用されるべきと考えます。それぐらいの自覚はアマチュア選手には
欲しいです。
それに現行のドラフト制度でも、入団拒否した選手が社会人に進んだ場合に、翌年ドラフトに参加
できないというペナルティーが既に存在します。(ついでに田澤問題でも新たなペナルティーが出来ました)
ただ上記のペナルティーが1年や2年と中途半端なので、あまり抑止力にはなっていない気がします。

3点目は同じく上記の文で>>アンフェアな囲い込み >>不正を働いた球団
とはどういったケースでしょうか?

これは議論しないといけませんが、例えばアマチュア選手と球団の事前交渉、金品の提供、
入団後の見返りを事前に約束する、他の球団やメディアに対し言動/行動を指示する等
色々あると思います。とにかくシステムが骨抜きにならず、抜け道がないルール作り、
合わせて罰則も整備する必要があると考えます。

いつもこういう「囲い込み」の問題が発生する時、巨人が(目立つので)話題になりますが、彼らを指している
訳ではありません。他の11チームも多かれ少なかれ同じような事をやってきたのは、皆さんご存知の通りです。
ただ、茶番のような入団拒否は個人的には見たくありませんし、戦力が偏っているつまらないリーグになったら
きっとプロ野球ファン辞めると思います。それが新たなシステムによって少しでも防止できるのであれば、皆で
議論したいなと思ったので、書き込みさせて頂きました。

181なべつねもどき:2011/11/08(火) 17:01:52 ID:.9LaU0us0
ホームラン軒さん
ご丁寧なお答えありがとうです。

盲信的なドラフトフアンに比べて一定の考えを根拠にしたブレの無い意見で
例え私と意見を異としても姿勢を正して聞いています。

ひとつだけ・・・
>>アマチュアでも、プロを目指し、
プロの入口に来た時点で、ルールが適用されるべきと考えます。それぐらいの自覚はアマチュア選手には
欲しいです。
それに現行のドラフト制度でも、入団拒否した選手が社会人に進んだ場合に、翌年ドラフトに参加
できないというペナルティーが既に存在します。(ついでに田澤問題でも新たなペナルティーが出来ました)
ただ上記のペナルティーが1年や2年と中途半端なので、あまり抑止力にはなっていない気がします。

これはやはりおかしいですよ。
私の嫌いな云い方ですが、これぞ正しく人権問題です。
野球機構に属してない人間を機構側の都合で門戸を閉ざすというのは決して有ってはならない事です。
ルールを守るのはその機構に属してる人間だけであるべきです。
機構側もつまらんルールにより、優れた人材の活躍の場を遅らせる愚を考えるべきです。

違反した場合のペナルティの重苛は大賛成です。
球団は金が大事ですので50億でも100億でもペナ掛ければ良いんですよ。

巨人ファン9号さん
柴原の例で囲い込みを云われてますがハッキリ云ってなに云ってるのか分かりません。
そもそも囲い込みと逆指名を一緒くたにしてる時点で思い込みが強すぎです。

182宮崎の巨人ファン:2011/11/10(木) 11:21:33 ID:FwzX4irE0
 何かアメリカの事情と日本の事情を同一視して考えている意見がありますが、それは良くないと思いますヨ。

 メジャーリーグは「商売」で「日本のプロ野球」は「広告」なので、アメリカの制度をそのまま日本に取り入れるのは木に竹を接ぐみたいに
無理があります。特に日本のプロ野球は商売として不完全なのに、貧乏球団が身の程知らずで「目玉の選手」を違憲のドラフトで指名する
のは許されることではありません。本当に指名したいのであれば、まず、広告から脱して商売まで球団を育て上げるべきです。それが出
来ないのであれば、ドラフトに参加しないか、1巡目の指名を棄権するか、経営から撤退するか何れか選択するべきです。

184蔵建て男 ◆oABsk7SZgk:2011/11/10(木) 20:02:54 ID:mKGmE51g0
管理人から警告です。

ドラフトそのものの意義や制度の正否については、様々な考え・意見が存在します。
しかしそのどれもが、一理はあっても、正しいとも間違っているとも言い切れないのが
現状です。そこを問題にすると本来のスレの趣旨であるドラフト候補そのものの情報
交換や今年のドラフト会議に対する感想を書くものからは、どんどん離れて行きます。

したがってドラフト制度そのものの意見は控えて頂き、お互いの意見を尊重する形で書き込みを行う
ことを、管理人として要望します。あまりひどいと判断する場合は、スレ自体の消去も
行いますので、どうか気持ちのよいやりとりをお願い致します。

185なべつねもどき:2011/11/10(木) 23:14:02 ID:.9LaU0us0
あらあら@@ 突然の蔵さんの介入か。。。

ひとつお尋ねしますが、この「2011ドラフト総合スレ」だからマズイの?
それともこの掲示板全体がドラフトの正否の議論は不可なの?

186蔵建て男 ◆oABsk7SZgk:2011/11/11(金) 00:52:57 ID:mKGmE51g0
私のところに、やりとりへの苦情が来ています。しばく静観してみておりましたが
話し合いに歩み寄りが見られない点、この問題は水掛け論に終始するだけだと判断
させて頂き、制度に関しての議論は、このスレではやめて頂きたいと思います。

もしそれでも、制度の議論を続けたい場合は、別スレを作って行なってください。
ただし、あくまでもお互いの意見を尊重する形で行なってください。あまりに見苦しい
と私が判断した場合は、そのスレ自体を削除・またそれに関わった方は出入り禁止処置
を行います。

187なべつねもどき:2011/11/11(金) 01:50:45 ID:.9LaU0us0
蔵さん 
忙しい処を深夜までお手を煩わせてしまって恐縮です;
お答えの件、了解いたしました。

どの部分が抵触するのかざっと読み返しても私にはさっぱり分かりませんが
そしてまた別スレを立てる程のエネルギーも有りませんのでこの問題はひとまず終わります。
蔵さんが掲示板自体でドラフト正否論にNG姿勢でないので安心と云うか流石ですね。

私はドラフトフアンの方々を決して否定する物ではありませんが、潜在的な嫌悪感が有るのを否定できません。
自分とまったく関係無い少年(高校生など未成年ですよね)を野球が上手いというだけで
PCとはいへ公に実名を出すというのは如何なものか・・・・
まあドラフト上位クラスなら本人もそれなりの自覚や覚悟も有るでしょうが、ドラフトに
かかるかどうかのボーダークラスやそれ以下の子が自分の名前を晒される事による影響。
もちろん良い方向に向かう事も有るでしょうが、反対の場合も当然有ります。
その辺の配慮無しに一般人でしかないドラフトフアンの実名カキコにはうすら寒い物を覚えます。

まあこれは皆さんの趣味なんでしょうが、ほんの少しでも心にその事も留めて欲しいと願います。

188尼庵治:2011/11/11(金) 08:33:55 ID:???0
つうわけで、過去に私が立てたスレ上げときましたんで、
そっちに移動しませう・・・。>議論参加者ALL

189M&T:2011/11/11(金) 12:39:22 ID:v.PIVNlA0
スレ主です。
蔵さん、ご配慮有難うごさいました。
この流れで少々書き込みにくかったので少しの間書き込み遠慮しておりました。
これからは普通にドラフトの話題に戻りましょう。

と言っても2011のドラフトは終わりましたので来年の話題もOKということで。

190尼庵治:2011/11/11(金) 18:24:44 ID:ylwR7sJk0
M&Tさん、議論が一度上がったときにいろいろ話題振ってらして、
軌道修正をされようとしていたのにホント申し訳ない。

ネタ的に私がスレ主になってる上げたスレを利用した方が良いとは
ずっと思っていて、移動を促すタイミングを計っていたんですが、
全くとれなかった。
その点議論に参加していた者として、お詫びいたします。

来年の注目選手と言えば、大学では東浜ですが、高校時代から
良い投手なのに何故か私個人は、
「良い投手なんだけどなぁ?なんでなんかなあ?プロの中にいて確固たるイメージが湧かない」
という感じなんですよね。この辺は今巨人にいる西村が広陵時代そんな感じでした。
皆さんはどんな印象なんでしょうね。

191M&T:2011/11/12(土) 13:03:05 ID:v.PIVNlA0
野球小僧出てたのでサラっと立ち読みしましたが、
あまり内容が無いので今回は購入はパス。
ネタないのなら無理して隔月にしなくていいのにねえ。

192Y・G:2011/11/15(火) 20:31:17 ID:5rkHepO60
そうですね。
「野球小僧」は年3回ぐらい買ってます。
4月号とドラフト特集号とドラフト結果の特集号です。
最後のは今月25日発売のようですね。楽しみにしています。

193若手野球ファン:2011/11/29(火) 22:19:25 ID:???0
>その辺の配慮無しに一般人でしかないドラフトフアンの実名カキコにはうすら寒い物を覚えます。

なべつねもどきさんの考えてる野球界って本当に面白くないですね。魅力が4分の1くらいに下がりますね。
巨人だけが強ければいいんだい!っていう化石みたいな考え方の人がまだいる方が薄ら寒いです。
名前を晒すことに嫌悪感を示すなら電光掲示板に選手の名前すら表示できませんよ。
児童ポルノ法みたいな時代に逆行した考え方ですね。

194M&T:2011/12/15(木) 21:37:08 ID:TqsrGBr.0
独立リーグで気になる選手の動向があったので紹介。

浦添商で伊波翔吾とバッテリーを組んでいた山城一樹捕手が東京ガスからIL徳島へ。
伯和ビクトリーズの星野雄大捕手と大商大の宗雪将司外野手がIL香川。
日本経済大の左腕、郭恒孝投手がBC新潟。

山城はドラフト候補で注目されてましたがやはり高卒で社会人は厳しいんですかね。

195塁吉:2011/12/24(土) 17:46:36 ID:H.4/93BAO
明治大学のセレクションに落ちながらも志望届けを出して無事某球団に指名された珍しいパターンの選手がいます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板