[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
鈴扇霊 二つ目の物語
36
:
たっくん
:2013/07/26(金) 10:48:12 HOST:zaq31fa590d.zaq.ne.jp
ピーチさん
私と一緒に病院行きましょうよ
1人で行くのが不安ならついてってあげますから
ね
付き添い必要でしょう?
37
:
ピーチ
:2013/07/26(金) 11:00:34 HOST:em114-51-172-105.pool.e-mobile.ne.jp
「―――昇?」
手紙を読んで、彼でないと思い込んでいた天音が思わず呟いた。
呼ばれた少年が振り返り、にやっと意地の悪い笑みを浮かべる。
「よ。小夜だと思ったか?」
「えぇ。貴方なら、名字では書かないと思ってたから」
それともう一つ。筆跡が明らかに女のそれだったから。
「あぁ、そりゃ当然だ」
うんうんと頷いて、昇が言った。
「だってあれ、小夜に書いてもらったし」
やっぱりか。
そう思った直後。
「なぁ、小夜?」
振り返らず後方に向かって問うた彼に呼応するように、少女が姿を現した。
「………っ…!?」
さすがに予想していなかった展開に絶句する天音の傍から、さらに二人。
「ごめん天音。この入れ知恵、あたしのなんだ」
あおりが顔の前で両手合わせているのを認め、天音が胡乱げに眉をひそめた。
「どういうこと? 場合によっては、これ以後一切―――」
「天音」
柊一に遮られ、不本意そうにしながらも天音が彼の方を見る。
少年が穏やかに笑った。
「凪沙(なぎさ)さんたちが亡くなった本当の原因。聞いてみない?」
幼馴染の言葉に、天音が目を見開いた。
「……準備、いいな?」
「…えぇ」
天音の返事を聞いて頷いた昇が、神社に植えてあった桜の前に立ち、両手を胸の前で組み合わせる。
「―――御礼(ぎょれい)。神代龍弥、凪沙。我、汝らがこの桜に依り真(まこと)の意思を継がんとするもの」
厳かな声が、辺りに木霊した。
「神へと昇(のぼ)る御身へ今願い申す。我が眼前、桜へと依り給え」
刹那。
ごぉっと、桜を軸に眩い純白の光が放たれた。
呆然とそれを見届けていた天音がはっと我に返る。
「お父さん……」
もう、七年も前に失った父の声が、少女の耳に忍び込んだ。
―――久しぶりだね、天音。
「………………っ…!」
応えようとして、声が出ないことに気付いた。
怖いのだ。本人たちの口から、真実を聞くことが。
―――天音。私たちはね、長くこの姿を保つことはできない。
凪沙の言葉に、天音がはっと顔を上げる。
―――だからよく聞いて。私たちは、確かに飛鳥井に殺されたのかもしれない。
「じゃあ………っ」
―――でも、それは本人たちの意思じゃない。だって、私たちが仲間割れする理由なんてなかったもの。
「……え?」
思わずと言ったように問い返した天音に、龍弥が頷く。
―――そうだよ。……二人は、呑まれたんだ。
妖に、呑まれた。
―――だから、二人とも悪くない。それに気付けなかった……………
言いかけたところで、二人の姿に歪みが生じた。
「お父さん、お母さん!?」
―――ごめんね、昇くん。
凪沙が彼を労(いた)わるような仕草をする。昇が小さく笑った。
「大丈夫です。………少しでも持たせますから」
言っている傍から大量の脂汗を流す彼を見て、二人が顔を見合わせ。
―――いいや、もう充分ですよ。
そう言って、微笑んだ。
―――最後に、天音。
呼ばれて、無意識に背筋が伸びる。
―――小夜ちゃんも彼女のご両親も、何も悪くない。
断言した直後、二人の姿がふっと消え失せた。
「あ………」
天音が呟いたと同時、どさっと誰かが倒れる音が聞こえる。
「昇!?」
「悪い……俺、限界だな……」
そう言ってそのまま気を失った彼はあおりが何とかするだろう。問題は。
「………………………………」
「小夜ちゃん、今日は帰ろう?」
柊一の言葉に、小夜と天音が顔を上げる。
「二人とも、ゆっくり考える時間が必要だと思うから」
38
:
たっくん
:2013/07/26(金) 11:04:15 HOST:zaq31fa590d.zaq.ne.jp
ピーチさんは
自信過剰なのが欠点ですね
プライドが高過ぎて困る
39
:
たっくん
:2013/07/26(金) 11:24:26 HOST:zaq31fa590d.zaq.ne.jp
ピーチさん
精神病院行きましょうよ
他の方もそうおっしゃってるじゃないですか
40
:
たっくん
:2013/07/26(金) 11:25:26 HOST:zaq31fa590d.zaq.ne.jp
他にもおっしゃる方いましたよ
御検討下さい。ではまた後ほど
41
:
たっくん
:2013/07/26(金) 11:26:36 HOST:zaq31fa590d.zaq.ne.jp
それとこれは余談ですが、
昨夜まこちゃんとメール交換してました。
まこちゃんというのは以前御話した私の愛人です
では
42
:
ピーチ
:2013/07/29(月) 21:54:53 HOST:em114-51-149-36.pool.e-mobile.ne.jp
「天音ー! おっはよー!」
「おはよう」
後ろから走ってきた友人、漲紗湟(みなぎさほり)に応えた直後、小夜の姿が視界に入った。
向こうも気が付いたのだろう。天音を見るなり立ち止まり、悪戯をしたあとの子供のように縮こまる。
天音は努めてゆったりした足取りで、そんな彼女に歩み寄った。
そして、
「今日の放課後、神社に来てくれる?」
その言葉に驚いたのか、黒曜の瞳が大きく見開かれる。小夜がこくんと頷いたのを認めて、再び友人の後ろを歩き出した。
「天音? 小夜と仲悪くなかった?」
紗湟が驚いたように彼女に問う。
そんな少女に、天音が大人びた微笑を浮かべた。
「そうね。でも、私が一方的に誤解してただけだって分かったわ」
「………はぁ?」
胡乱げな声を発する友人をそのままに、少女は教室まで足を運んだ。
「あら」
深藍の着物が、微かな衣擦れの音を発した。
「早かったわね。……ま、いいか」
困ったような微苦笑が小夜に向けられる。天音以上の特別な能力など持ってはいないが、それでも正装で来るのは。
「やっぱり貴女も、飛鳥井の人間……ね」
そう言って彼女を本堂へと招き入れ、自分は中央より少し右側に腰を下ろす。
「ここ、ね。……お父さんたちの、最後の場所なの」
最後の。
言葉だけでも容易に想像できる光景を、まだ幼かった彼女は目の当たりにしたのか。
小さく息を吐いた天音が、柔らかく笑む。
「今までずっと、貴女の両親のせいだって思ってた。でも違ったの」
この前、彼が降ろした両親の言葉では。
「貴女の両親も、利用されただけだって分かった………」
そう言って、小夜に向かって。
「―――ごめんなさい」
「……え?」
「知らなかったとはいえ、今まで酷いことばかりしてた。ごめんなさい」
頭を下げた彼女が言い訳をする気配はない。それが、逆に小夜に違和感を抱かせた。
「…なんで、言いわけしないの?」
「え?」
「だって普通、ああだったからこういうことしてたとか、そういう言いわけしない?」
小夜の問いに、天音が目を瞬かせる。
混乱の渦が過ぎ去った後、彼女が薄く笑った。
「言いわけしても、事実は変わらないから」
「………?」
「どんなに上手い言いわけがあっても、事実は覆せないから」
それに、言霊を汚すつもりなど、天音には毛頭ない。
それを聞いた小夜が、小さく呟く。
「それだけ…?」
呟いて、その後で笑みを浮かべて。
「ま、いいや」
そう言った。
「神代さん、あのさ。……友だち、なれるかな?」
小夜の言葉に、天音が驚いたように彼女を凝視した。そして。
「本気………?」
あれだけ酷いことをしたのに、それを赦すのか、この少女は。
「うん。ずっと思ってたんだ」
答えながら、笑う。
それにつられるように、天音が小さく笑みを浮かべ。
「じゃ、これからよろしくね。天音!」
差し出された小夜の手に、天音が自分のそれを重ねた。
43
:
ピーチ
:2013/07/29(月) 22:15:17 HOST:em114-51-149-36.pool.e-mobile.ne.jp
―――絶対的な―――
『ちょっ、やめ……!』
見ず知らずの高校生らしき男に声をかけられ、あろうことか逃げようとした矢先に腕を掴まれる始末。
友人とは先ほど離れた。完全に一人になった彼女に、男はなおも続ける。
『いいじゃん、ちょっとくらい遊ぼうよ』
『あたし、用事あるんです!』
『いいから、さ』
そう言った男が、そのまま少女の腕を引き寄せた。
『や………っ!』
『―――なにやってんの?』
突如聞こえた、冷徹な声音。
はっと、男が顔を上げた。
『明らかに嫌がってるよな、その人』
『な、に言って……』
『警察、行きてぇの?』
男がうっと言葉に詰まった。そのまましばらく押し黙り、何も言わずにその場を離れる。
男の姿が完全に消えてから、少年が小さく息を吐いた。
『大丈夫か?』
『え? あ、はい……』
そう答えるものの、みっともなく身体は震えていた。それを認めた少年が彼女の手を握る。
『……あ、の…?』
『初対面の男にこんなことされんの、嫌かもしれないけどさ。余計な力は抜いたほうがいい』
そのためには、誰かが握った方がいいだろ?
そう言って笑う少年が、震えの止まった手を見て満足そうに言った。
『止まったじゃん』
言って、そのまま少女の腕を引いて。
『あ、あの……?』
助けてくれたとはいえ、やはり彼もさっきの男と変わらないのか。
そう思ったとき、少年の声が聞こえた。
『家、どこ?』
『え?』
『近くまで送る』
また悪い虫が近寄らないように、と言って、少年が振り向く。
『教えたくないなら、別に言わなくてもいいけどさ。同じ方向だったら途中までは送れるぜ?』
『…………ありがとう、ございます』
呆けたように礼を述べた彼女に、少年は笑って答えた。
『どういたしまして』
きらきらした、眩しいほどの笑顔。
―――それが、初恋だった。
44
:
ピーチ
:2013/07/29(月) 22:39:06 HOST:em114-51-149-36.pool.e-mobile.ne.jp
『……どうしたの?』
どうにも集中力というものをどこかに置き忘れてきたように錯覚させる友人に、少女が問うた。
『…ねぇ、神代さん』
呼ばれた少女、神代天音が視線を投げる。
『………この学校、かっこいいひと居ないよね』
『―――は?』
『なんでもないっ』
慌てて言った少女に、天音が胡乱げな視線を向けて。
『どうしたの? いつもの秀才ぶりはどこに置き忘れてきたのよ?』
『秀才じゃないし』
苦笑した彼女―――飛湘あおりに、天音はあ、と言って。
『今日、紹介したい人が居るの』
そのとき、あおりはまだ予想していなかった。
彼女の紹介したい人、と言う人物像を。
開いた口が塞がらないという慣用句は、まさにこのためにあるのだろうと、あおりは初めて思った。
『天神柊一さんと、飛鳥井昇さん』
『うっわお前にさん付けられるとすげぇ違和感ある………あれ?』
昇と言われた方が大袈裟に言ったあと、あおりに視線を向けて呟く。
『ひょっとして、昨日の?』
やはり、昨日助けてくれた彼だった。
『あ、き、昨日はありがとうございましたっ』
明らかな動揺を見てとり、天音が昇に視線を投げた。
『知ってたの?』
『いや、名前までは知らねぇよ。昨日悪い虫が寄ってたのを払っただけだけど?』
『はぁ?』
天音の言葉に被せるように、柊一と呼ばれた少年があぁと呟いた。
『そういえば、昨日変な男に言い寄られてた女の子助けたって言ってたね』
『別に、助けたわけじゃねぇよ』
苦笑気味に答える彼。そんな彼が、あおりに向かって笑いかける。
『次は変なのに近寄られないようになー』
『は、い……』
二人の会話を聞いていた天音が、
『…じゃあ、今日は二人で帰ったら? 私は柊と帰るし。どうせ私の家だしね』
『また護衛かよ』
苦笑しながらもあおりの傍に一歩近寄った昇を見て、天音が念を押すように。
『柊のことも、色々と教えててね。闇夜に入ったって言ってるから』
『闇夜!?』
『だから言ってるんじゃない。よろしくね』
それだけ言い残し、天音と柊一がさっさと歩き去った。
『え、えと……闇夜ってほんと?』
『え? え、えぇ…』
昇からだからどうしたと言うわけでもないが、何となく聞いてしまう昇である。
『…え、っと。これから、よろしくお願いします』
ぺこんっと頭を下げた彼女に、昇がしばらくうーんと唸って。
『やっぱ駄目だな…』
『え?』
『よし決めた』
一人でぶつぶつと呟いて、彼は言った。
『今日から、俺のことは呼び捨てで。ついでに敬語もなし』
さらりと言ってのけた彼に、あおりは数秒間たっぷり固まって。
『………はぁぁっ!? ちょ、何考えてっ』
『嫌なんだったら先輩命令』
何が嫌なんだったらなのか分からないが、それを言われるとうっと言葉に詰まる。
『返事は?』
『……分かりました』
『はいー? 今なんつったかー?』
『分かった!』
開き直ったように答えると、昇が満足げに笑った。
『それでよし。それと、俺のことはこれから昇ね』
そう言って笑い、彼女を家の前まで送り。
『じゃ、明日な』
そう言って去ろうとした彼の言葉に引っ掛かりを覚え、少女が問い返す。
『え?』
『あいつのことだから、たぶん俺と柊一の交代で送ることになるよ。嫌ならそれで構わねぇけどさ』
それだけ言い残し、少年がすっと踵を返した。
45
:
たっくん
:2013/08/13(火) 15:09:08 HOST:zaq31fa533d.zaq.ne.jp
【ピーチさんが田代まさしさんを救うスレッド】
ピーチさん・・もし貴方が本当に人間としての心を持つ者
あるいは人の気持ちを理解できる人間なら、
私の頼みを聞いて下さい。
依頼内容は『田代まさしさんを救う』です。
ピーチさんにお願いがあります。
田代さんのYせつ行為に耐えてあげて下さい。
田代さんが芸能界に復帰する方法はただ一つ・・
少女に思う存分イタズラをさせてあげる事。これ一点に尽きる!
問題なのは、誰にやらさせるかです。
自ら希望する少女はまずいないでしょうし・・・。
そこで思い出したのがピーチさんです!
こうなったらピーチさんがソッセンしてやらせてあげるしかないと思います。
ピーチさんの身体を田代まさしさんに授けてみてはいかがでしょうか。
貴方を犠牲にする事で田代まさしさんが救われるなら安いもんです。
というわけで宜しくお願いします。
不正行為を認める他ないです。
そうでもしなければ彼のストレスは積もる一方
【意外にもピーチさんが田代まさしさんを救ってしまうスレ】
ただしピーチさん、これだけは約束して下さい。
田代まさしさんに何をされても、田代さんがどんな行為に出ても
我慢して耐え抜いて下さい。
どうか彼を訴えるのだけはカンベンしてあげて下さい。
もし訴えたらピーチさん、一生恨みますからね。
もしピーチさんが訴えたら
フリダシに戻ってしまって、
私のせっかくの計画が全てパァ!になってしまうので
宜しく!
あんたらもとっとと
田代まさしさんを救う方法考えろよ
たまには人の役立つ事をしてくれ
46
:
ピーチ
:2013/08/14(水) 01:11:00 HOST:em1-114-0-148.pool.e-mobile.ne.jp
「あーまーねー!」
「…………………」
耳を押さえてげんなりをした表情を浮かべる天音に、あおりが首を傾ける。
「? どしたの?」
「…ううん、何でもないわ。気にしないで?」
「そう、だったらいいけど…?」
「―――朝っぱらから何やってんだお前ら」
どきんと心臓が跳ねた。
「し、昇!?」
いつの間に、と狼狽える少女に、青年が呆れたように応える。
「ついさっきからずっと居たんだけどな。柊一と小夜も一緒に」
「あ、あ! 天神さんおはようございます! 小夜もおはよ!」
「…おはよう」
苦笑気味に返す柊一と呆然とそれを見ていた小夜。
明らかな慌てように目を白黒させていた小夜が「お、はよ…」とだけ返し、しばらく何かを思案した後。
「………ふーん、なるほどねぇ…」
意味ありげに笑い、自分よりもずっと長身の彼を見上げた。
「? んだよ?」
「別に?」
そう言って腰の辺りまである髪を翻し、天音と柊一に向き直る。
「天音、天神さん。二人だけに話があるんです。後で来てもらえますか?」
「え?」
「俺たち?」
ほぼ同時に返す二人に苦笑しながら、小夜が頷いた。
「二人だけなんで。あおりたちは来ないでよ」
念を押すように言って、彼女はその場を離れた。
「で? 話って?」
「あの二人のことなんだけど」
小夜の言葉に、二人が顔を見合わせる。
「あの二人って、」
「昇と小夜のこと?」
「そ。あおりの気持ち、気付いてる?」
「あおりの?」
胡乱な表情を浮かべる天音の隣で、柊一が思い当ったように問うた。
「ひょっとして、中学の頃からの?」
「そう。それです。なのにあの馬鹿、肝心なあいつが気付かなかったらどうなると思います? 一生一方通行でそのままさようならですよ!」
「……ちょっと待って、どういう意味? あおりの中学の頃の気持ちって」
「…天音、知らなかったの?」
小夜の、驚いたような声が聞こえる。
「知ってたらこんな真面目に聞くことなんかないわよ。どういうこと?」
小夜と柊一が顔を見合わせた。
そして。
「もー……世話が焼ける…」
ぶつぶつと文句を言いながら、少女が口を開いた。
「あのね―――」
47
:
ピーチ
:2013/08/19(月) 22:26:17 HOST:em1-114-111-160.pool.e-mobile.ne.jp
「……で、どうしたの?」
ぶすっと明らかに不機嫌丸出しの状態の友人の隣に腰を下ろし、柊一が苦笑気味に問うた。
「あおりが何言ってんのかさっぱりわかんねぇ」
「は?」
聞いてみれば、些細なことで言い争いになり、そのまま喧嘩別れをしたという。
「……うーん…」
実行するのなら今なのだろうが、天音も小夜も居ないこの状態で自分だけで何とかなるのか。
やらなかったら二人がうるさいだろう。というよりも、小夜が。
しばらく考え込んだのち、諦めたように息を吐き。
「…前から思ってたんだけどさ。昇ってあおりちゃんのこと、どう思ってるの?」
「へ?」
「俺から見たら、凄く魅力的な子だと思うよ? なのに、昇はどこか不満があるみたいな言い方ばっかだよね」
突然の友人の言葉の意味をしばらく理解できず、ただ目を見開いていた昇が。
「…………っ、はぁ!? なに言ってんのお前!?」
「え? ただ思ったことを言っただけだよ?」
薄い微笑を乗せた青年の一括りにされた髪が一房、はらりと肩を滑る。
「天音とか小夜ちゃんと同じくらい綺麗だし、あおりちゃん自身、まだ好きな人とかも居ないだろうし」
柊一の言葉を聞いていた昇が、呆れたように問う。
「……じゃあ何? お前があいつのこと好きだとでも言いたいわけ?」
昇の言葉を受けた柊一がうっと言葉に詰まった。今言ったことは嘘ではないが、恋愛感情があるかといえば否だ。
なのだが。
「…さぁ? どうだと思う?」
柊一の返答を聞いた昇がすっと立ち上がる。
「もーいいや。お前に聞いた俺が馬鹿だった。じゃな」
「あとでね」
ぱたんと玄関が閉まり、青年の気配が完全に消えてから恐る恐る携帯を取り出す。
そして。
「―――あー、もしもし。小夜ちゃん?」
48
:
たっくん
:2013/08/22(木) 14:54:34 HOST:zaq31fa5b2f.zaq.ne.jp
お前の話なんかどうでもいいんじゃアホ
くだらん書き込みすんな
49
:
たっくん
:2013/08/22(木) 14:56:57 HOST:zaq31fa5b2f.zaq.ne.jp
>>1
お前の話なんかどうでもええねんアホ
くだらんスレ立てんなカスのピーチ
ピーチは一度死んだほうがええ
50
:
たっくん
:2013/08/22(木) 14:57:26 HOST:zaq31fa5b2f.zaq.ne.jp
とっとと消えろ
カスピーチ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板