したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日大理工学部入試スレ

1名無しさん:2012/01/09(月) 21:25:43
一般入学試験
一般入学試験A方式
一般入試(A 方式)は、学力試験のすべてが日本大学理工学部の 独自問題で実施される唯一の本校入試です。
大学入試センター試験を利用した入学試験(第1期)C1方式
一般入学試験(C 方式第 1 期)は、お住まいの地域で受験した大 学入試センター試験を利用し、各学科が独自に定める教科・科目の 得点によって合否を判定する入学試験制度です。
大学入試センター試験を利用した入学試験(第2期)C2方式
一般入学試験(C 方式第 2 期)は、お住まいの地域で受験した大 学入試センター試験を利用し、各学科が独自に定める教科・科目の 得点によって合否を判定する入学試験制度です。
大学入試センター入試を併用した入学試験CA方式
CA 方式の入学試験は、大学入試センター試験の外国語と理科の 得点、及び本学で実施する個別学力検査の数学の得点の合計で合否 を判定するものです。

2名無しさん:2012/10/09(火) 03:43:46
土木ao面接何聞かれるの?

3名無しさん:2015/03/11(水) 15:32:26
てす

5名無しさん:2024/02/08(木) 21:29:37
理工学部出身の大貫新学長の就任で理工学部駿河台校舎の刷新が進むだろうな。

6名無しさん:2024/02/09(金) 05:30:36
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校はパブリック・アイビーと称される名門公立大学の一つ。

7名無しさん:2024/02/10(土) 15:57:29
理工学部出身の大貫新学長の就任で理工学部駿河台校舎の建替えが進むだろうな。

8常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/10(土) 19:39:38
良いも悪いも無いんだな。

林真理子様 神様💐
和田秀樹様 神様💐


行かないと世間は日本大学にお味方して戴けません。

マスコミを日大広報に呼び込めるかがどうかが

日本大学の生命線です💐

♪さすらいの歌♪を聴いている日大人のみが正解です。

嬉しいとき悲しい時は歌を聴いているのが一番です(^▽^)/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

9常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/10(土) 20:23:43
今日、次の衆議院選挙で立候補が予定される人物の懇親会に行ってきました。
女性でもなく自民党でもないからハンディキャップはあるとは思うんだけどな。
私は初めてお目にかかる人物です。その名は鈴木たけゆきさん。

立憲民主党から出るんだが藤枝の真ん中で生活していた人だから市民党として出るのかな。
藤枝小学校、藤枝中学、藤枝東高校、日本大学理工学部中退、日本大学大学院
総合社会情報研究科修了です。信条は姿勢一貫。今は市会議員3期目です。1,973年生まれ。

鈴木たけゆきプロフィール
https://suzuki-takeyuki.jp/contents/NOD2/

10常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/10(土) 20:40:02
前々から気になっていたことがあってドアの前で懇親会の案内をしていた
鈴木たけゆき(藤枝東高校卒業)さんに聞いてきました。
(ゲストは長野県選出の参議院議員の杉尾秀哉さんでした)

何故日大理工学部を中退したのですか

答え 4年間在学したのですが単位が取れなかったために
   中退しました。

何故 大学院に進まれたのですか

答え 学問に関心があったからです。日本大学を卒業したかった。
   日本大学大学院総合社会情報研究科は通信課程とのことでした

11名無しさん:2024/02/11(日) 18:11:33
>>7
大塚元学長のときは歯学部の建替えが進んだからな。

12常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/12(月) 10:56:52
日大理工学部は関東大震災の2年前に創立された
早稲田大学と並ぶ名門です。

お薦めの理由は伝統があり就職がいいわりに偏差値が
低いからです。7月1日に林真理子理事長が誕生しますから狙い目です。

日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642894091/
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/Scan me!
日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板 レス数508
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/

私大工学系の伝統、格式は
早稲田理工、日大理工(旧制大学工学部) > 四工大(旧制専門学校) > 明治中央法政理工(戦時中に工学専門を急造) > 青山、理科大その他諸々(戦後工学部を設置)
だよね。

理科大で戦前から伝統があるのは理学部であって工学部は戦後設置だからな。四工大どころかマーチ理工より伝統がない。理科大は研究所の門番さん。愛エメ

13常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/12(月) 15:16:45
専修大学も東洋大学も良く頑張っているよネ。

専修良く頑張っているよネ文系だけなのにね。
国家公務員上級職に驚きの29人合格ですよ🌸 公認会計士試験に26人、
司法試験に10人の合格だったかな。
小粒なのにがんばっています。👏拍手👏

日大も一応、29人国家公務員上級職に29人合格はしているんだけどね。
そのうち21人は理工学部なんよ。残りの8人は生物資源科学部が多いのかな。
残念ながら日大の文科系は少ないのよ。

法学部は国家試験に力を入れているんだが結果は今一つ。
資格試験合格目的の研究室に経済学部も参加させるなり、
予備校さんとタイアップするなりして
目に見える成果を出さないと苦しくなります。

14常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/12(月) 15:30:28
専修大学も東洋大学も良く頑張っているよネ。

東洋大学さんも良く頑張っているよネ。少し前までは
文学部と社会学部だけが認められていた感じです。

社会実績は無いに等しくても努力一つで何とかなるという
見本のような大学です🌸
社会の底辺から明日を信じて精進した結果、
なんとかなった見本のような大学です👏拍手👏

日大内部にも有能な人材はいるはずと私は思っていたんだが
予想以上に人材がいないね。小回りが利かない。
各学部の学部エゴwを認めていたんじゃァ日大もっと苦しくなります。
先ずは各学部の定員を1割減らして少子化に向けた対応を急がないと危ない!

15常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/12(月) 23:30:21
盛山文科大臣と旧統一教会めぐり 選挙で“推薦状”
同席者が証言「覚えていないのはおかしい」 “電話かけ”「多い日は200件ぐらい」TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/9721ad49eaad0848b28aba0a4695001a25198247

盛山大臣は、2021年の衆院選の際に旧統一教会の関連団体の会合に出席していたと報じられ、先週、当初は
「記憶にない」とし、その後、「薄々思い出してきた」などと説明してきました。

ただ、男性はこう話します。

旧統一教会関連団体 関係者の男性
「私は10回以上会っている。向こうはお世話になっていますとハグまでしてきましたからね。
(盛山大臣は)『平和連合は安全保障を頑張っている』と言ったので、きちんと認識してもらっていると。
覚えていないというのはおかしいと思っているんですよ」

男性によりますと、盛山大臣は衆院選の公示前、“教団側が掲げる政策に賛同する”と書かれた推薦確認書に
署名。その後、団体側から推薦状を受け取ったということです。

16常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/12(月) 23:34:00
この2月10日に次の衆議院選挙に立候補が予定される鈴木たけゆき(藤枝東高校卒業、
日大理工学部中退)さんの懇親会がありました。
この日のゲストは長野県選出の参議院議員の杉尾秀哉さん(TBS元ニュースキャスター)でした。

色々な政治案件について述べられた後の質問討議で統一教会さんのお話が出ました。

杉尾秀哉さんのお話ではこれは統一教会の生き残りを賭けた戦略で一つが
終わっても又、次々に案件が出て来ますよというモノでした。

生き残りを賭けて統一教会さんも必死です。

17名無しさん:2024/02/16(金) 21:37:08
山の上ホテルに当面の間休業だってよ。このまま明大に買い取られてしまうんじゃないか心配だ。

18日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 21:40:16
日本大学 一等賞
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1697235269/

日本を動かしているのは林真理子理事長を
TOPに戴く日本大学。

東大、早稲田慶應、京大を撥ね退け
女性パワーで日本を席巻します!

2023年自動車関係大学別就職者数 自動車12社

日本大  98 日本大学一等賞
名古屋  89
九州大  78
同志社  77
早稲田  75
大阪大  74
立命館  68
明治大  65
中央大  60
関西大  55
広島大  53
ーーーーーーーー
東工大  50
東北大  49
慶應大  49
北海道  43
横国大  43
法政大  43
東京大  37
京都大  34
上智大  34
関学大  30

筑波大  28
電通大  25
青学大  25
神戸大  24
都立大  23
大府大  23
岡山大  22
東外大  20
千葉大  19
立教大  16

熊本大  12
大市大  10
横市大  04
一橋大  03

19日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 21:53:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/000

上場企業社長出身大学ベスト10 東京商工リサーチ調べ2022年版
1位 慶應大学 288人
2位 早稲田大 227人
3位 東京大学 210人
4位 日本大学 103人
5位 京都大学  97人

6位 中央大学  82人
7位 明治大学  79人
8位 関西大学  64人
9位 一橋大学  61人
10位 同志社大  60人

◇残念ながら日本大学は4等賞でした。慶応が強い。

20日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 21:57:00
名門中の名門 日本大学理工学部建築学科

大成建設2,023年就職実績

1位 日本大学 39人

2位 早稲田大 10人
2位 北海道大 10人
2位 芝浦工大 10人
5位 東京理科  9人
6位 明治大学  8人
6位 東京都市  8人
8位 東京工大  7人
8位 名古屋大  7人
10位 九州大学  6人
10位 熊本大学  6人
10位 工学院大  6人
7 :14日号砲一発 箱根駅伝予選会:

21日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:00:13
全国の市長さんの約10%が日大出身

全国の市長さん、ニッコマーチランキング

1位 日本大学 56名  さすがてんかのにちだい
2位 中央大学 23名  八王子の日大
3位 明治大学 19名  駿河台の日大
4位 法政大学 16名  市ヶ谷の日大
5位 専修大学 12名
5位 青山学院 12名
7位 駒澤大学  9名
7位 立教大学  9名
9位 東洋大学  4名

22日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:03:43
にっこまん 日大女子大行進

桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優。
大塚寧々、よしもとばなな、喜多ゆかり。
林真理子、大石芳野、富永ミーナ。
潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子。
郡ようこ、川上未瑛子、中井美穂。
松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子。
本仮谷ユイカ、近藤サト、家田荘子。
東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵。
白鳥久美子。相良直美、黒島結菜。
内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代。
吉田真由美、小谷彩子、五条雅美。
溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子
川田礼子、有安杏果、小谷実可子。
本田小百合、山口めろん、飯田りほ、刈川くるみ、
小高茉緒、幾田りら、見上愛、池田レイラ、
山口まゆ、河合優実、本間千代子

23日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:08:23
るんるんマリコ氏 日本大学進学の勧め💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1662340778/l50

日大出身者はソコソコの大手企業にはソコソコの数がいて、ソコソコ(と言うか思いの外)出世している印象がある。
TSRのデータでも日大出身の上場企業の社長・役員数はMARCHより多い。「日大出身者、プライドも高くなく
使いやすいので、愛されキャラで出世してる仮説」を提示しておこう😂 インタビューされた日大生は自信をもって頑張ればいい。

日本の私立大学でトップ10大学に入るし国会議員も医師も税理士も上場企業社長数も日本屈指やろ。
学歴日本大学なら日本では普通以上の生活が可能だよ。

日大四年ですが、通る人は全然書類通るし大手いけます。早慶とは大きな差があるけど、MARCHも何万人もいるわけだし
能力的には大層にかけ離れているわけじゃないので努力次第で就活はどうにでもなります。
自信持てなかったとしても上手くマインドセットして大学生活を充実させてほしい。諦めるとか引っ込み思案に
なるにはあまりにも勿体無い。特に一般入試勢。

上場企業の社長役員数も税理士も建築士も国会議員も公務員も医師も警察官も日本トップクラスの名門日本大学が就職弱ければ
日本で就職強い私立大学はほぼ早慶しかないんだが。

24日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:11:23
日大中央は地方公務員多いよな
どっちが出世するんだろう



どちらかと言えば日大じゃぁないですかね

中大出身者は融通が利かず堅苦しい。
日大出身者は穏やかで優しい🌸

役人風を吹かさない日大出身者は
どこの街でも縁の下の力持ち🌸。

足柄山の金太郎的な存在🌸
丁寧な対応で重宝されています。

市長数日大56人。
市長数中大23人。

25日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:14:52
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/Scan me!

東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/

宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/

都心回帰に成功 【水の覇者日大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/

日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/

26日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:18:42
明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50

NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/

天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。

27日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:22:57
将来、日大生になるために日大附属中学を目指すバカ?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1697270347/l50

ポン大付属の高校って全国的に存在するが
学費が高いんだ
基本、公立高校の滑り止めに過ぎないが
付属からポン大に進むと
結構な学費を払わされる事になるし
そこまでの価値は正直無いと思われる

これは違いますね。
日大の付属は他校と同じかやや安めです。
高いのは中央大学の付属高校です。 愛エメ

日本大学高等学校 初年度合計  99万5千500円
日本大学藤沢高校 初年度合計  97万3千500円

中央大学横浜高校 初年度合計 148万5千200円
中央大学高等学校 初年度合計 133万500円

28日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:26:03
全国 市長数 2,023年1月現在

1位 早稲田大様 63名
2位 日本大学様 50名← 東京大学の上△ 立派な日本人🌸
3位 東京大学様 46名← 日本大学の下▼

4位慶應義塾30人 5位中央26人 6位明治24人 7位京都22
8位同志社17 9位青山学院16 10位九州15 11位立命館14
12位専修13 12位駒澤13 14位立教12 15位法政11人

◇全国の市長のベスト3は早稲田、日大、東京大の3校。

◇日大出身の市長はさいたま市、水戸市、熊本市、福井市、柏市、沖縄市、鎌倉市、
 沼津市、裾野市、行田市等多彩。

◇東京都23区の内、日大出身者の区長は新宿区吉住健一、板橋区坂本健、杉並区岸本聡子、大田区鈴木晶雅の4人。

◇日大女子市長は柏市太田和美、行田市行田邦子など。日大女子区長は杉並区岸本聡子。

29日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:31:37
🌸にっこまん 日大女子大行進🌸

桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、本仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、古谷彩子、伊藤蘭。

30日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:34:41
早稲田MARCHから日大へロンダリング 
ロンダリング(・・?
中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠  キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学

青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン  土門廣 仮面ライダーZ0

明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者

成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授

立命館大附属高校 中原中也 詩人

早稲田大付属高校 山本信也 監督  梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校  テリー伊藤 演出家

國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター 
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶應から日大は小沢一郎氏と元祖アイドル俳優の本間千代子さんが有名です。

31日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:37:43
赤ん坊に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631358372/

実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

トヨタ自動車  29年間就職者数 
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 242  マーチング筆頭 
明治大学 182   MARCH筆頭
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:40:54
理系医薬系難関国家資格取得人数

〇日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
●東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10   一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません

医学部でこそ「数」で東京大学は日本大学に抵抗できますが、一人もいない歯学部を始め
獣医も薬学部も「数」で日本大学に対抗できません。

今まではジャブジャブ国民の税金を流し続けたことで
東京大学は権威と実力を兼ね揃えて来ました。
でもね これからはそうはいくまいよ。
東京大学さんが「数」を揃えられないのに対し
日大は医療系の分野は全部網羅しました。
質も量も兼ね揃えています。

更に日大は^獣医保健看護学科^を新設。
日本大学は自主創造の大学、東京大学は
親方日の丸です。要するに東京大学は税金泥棒です。

33日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:45:12
「スーパーゼネコンに強い大学ランキン「スーパーゼネコンに強い大学ランキング」 2位以下を大きく引き離す日大首位93人
 上位3大学は昨年と変わらずグ」 2位以下を大きく引き離す日大首位93人 上位3大学は昨年と変わらず  夕刊フジ

今週は、大林組、鹿島建設、清水建設、大成建設、竹中工務店の
就職者数を集計した
「スーパーゼネコンに強い大学ランク」をお届けする。就職者数は、
大学通信が各大学にアンケートし、集計したものだ。

オフィスビルとして日本一の高さとなるトーチタワーなどの建設が予定されている、東京駅前の八重洲エリア再開発。
大阪駅前の「うめきたプロジェクト」など、大都市で再開発が続く。その中心を担う、スーパーゼネコンに就職者が
多い大学ランキングを見ていこう。

ランキングの特徴は、上位を私立大が占めること。上位3大学は昨年と同じ大学が並んだ。

1位の日本大の就職者数は93人で、2位の早稲田大を30人上回っている。就職者が多い背景には、理工学部に3学科、
生産工学部に2学科、工学部2学科など、数多くの建築・土木系学科を有することがある。

さらに、卒業生組織の「日本大学不動産建設桜門会」の力も大きいようだ。企業の採用活動の支援を行う、

34日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:48:33
さらに、卒業生組織の「日本大学不動産建設桜門会」の力も大きいようだ。企業の採用活動の支援を行う、
ワークス・ジャパン社長の清水信一郎氏はいう。

「ゼネコン各社に多くの卒業生が就職している大学出身者は、大規模プロジェクトに際して、行政や複数企業と
横につながるパイプが作りつくりやすい。特にゼネコンの就職者が多い日大は、桜門会を通して卒業生の連携が
強固なことが大きいのではないでしょうか」

2位は早大で3位は東京理科大。早大との12人差は、早大の卒業生が東京理科大の2・5倍ということを勘案すると、
ないに等しいといえよう。東京理科大がゼネコンに強いのは、工学部に建築学科、創域理工学部に建築と社会基盤工と
いう3つの建築・土木系学科を有することにある。

4位は建築学部をもつ芝浦工業大。就職者が昨年より11人多い45人となり、7位から順位を上げている。

5位以下は明治大▽京大▽慶應義塾大▽東京工業大▽東大▽大阪大▽工学院大▽関西大で、意外に東大や京大、
慶大などの最難関大がベスト10の上位に入っていない。

「難関大の文系学生のゼネコン志望者は少なくないが、募集枠が小さいことから就職者数が多くならないのでしょう」(清水氏)

35日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 22:51:43
次に、ゼネコン各社の就職者が多い大学を見ていこう。大林組の最多は日大の15人で、
大阪大が14人、東京理科大と明治大が各13人、立命館大(全体順位13位)が12人で続く。

鹿島建設は、早大20人、日大15人、慶大14人、東大12人、京大と明大が各10人。
清水建設は東京理科大15人、芝浦工業大、日大、早大が各14人、東大と工学院大が各11人。

大成建設は日大が39人で他大を大きく引き離す。次位には10人の北海道大(同19位)、
芝浦工業大、早大の3大学が並び、東京理科大が9人で続く。
竹中工務店は、日大10人、関西大9人、芝浦工業大と早大が各8人、九州大(同16位)
と明大が各7人となっている。

36日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 23:03:23
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
女性社長の出身大学、トップは東京大学や早稲田・慶応をおさえて“日本大学”。
全体では初の60万人超え【ランキング】 女性の社長の出身大学ランキング(東京商工リサーチ調べ)
                                       2023/11/07
東京商工リサーチは2023年11月までに、全国の女性の社長が初めて60万人を超え、
出身大学別では日本大学がトップになったとの調査結果を発表した2023年時点で女性の社長は61万2224人で、
2022年と比べ4.8%増えた。
同社は「(女性の社長数は)調査を開始した2010年(21万人)から13年間で約3倍に増えた」と指摘。
その上で「緩やかながらも女性の社会進出が前に進んでいることがわかった」との見解を示している。
出身大学別では、480人を輩出した日本大学が首位。次いで慶応義塾大学(393人)、早稲田大学(334人)、
東京女子医科大学(316人)、青山学院大学(242人)と続く。
国公立大学では、東京大学(184人)が8位、広島大学(131人)が14位、大阪大学(127人)が18位、九州大学(124人)が20位。
7位の日本女子大学(187人)や16位の共立女子大学(130人)は2022年よりも順位が下がったことから、
同社は「女子大に鈍化傾向がみられた」と分析している。

国の名を背負った日本大学。最高でございます。

37日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/16(金) 23:06:35
社長の出身
東証スタンダード

1位慶應大学 91人
2位早稲田大 66人
3位日本大学 53人 ○東京大学より上
4位東京大学 49人 ●日本大学より下●

5位中央大27人 6位明治大25人 7位大阪大24

8位関西大、同志社大各22人、10位立教大20人、

11位京都大、神戸大、一橋大、東海大各19にん、15位青学大18人

38日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/17(土) 20:13:00
【報告】和田秀樹、日大を辞める
https://www.youtube.com/watch?v=SdbgaqE4xhc
和田秀樹チャンネル 2
チャンネル登録者数 4.18万人
1.7万 回視聴 4 週間前 #日本大学
一部のニュースでは私が
「一身上の都合」で辞職ということになっていますが、
本当は違うということをお伝えします。

39名無しさん:2024/02/18(日) 15:03:44
>>17
別館は2014年に明大に買い取られて、今は広場になっている。

40合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/18(日) 21:06:13
テレビ・ラジオを含めたアナウンサーの出身大学を集計しました。
https://university-rank.com/ranking_announcer.htm#google_vignette
1位521人早稲田大学
2位327人慶應義塾大学
3位174人法政大学
4位154人立教大学
5位128人日本大学 🌸 巻き返しています 🌸 日大は粒が大きい 🌸 法学部の伸びが顕著🌸
6位120人明治大学
7位119人青山学院大学
8位105人上智大学
9位91人関西学院大学
10位86人東京大学
11位81人中央大学
12位80人学習院大学
13位74人立命館大学
14位52人同志社大学
14位52人成城大学
16位50人関西大学
17位45人東京女子大学
17位45人明治学院大学
19位41人聖心女子大学
19位41人フェリス女学院大学

41合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/19(月) 13:29:44
【一級建築士試験】「設計製図の試験」大学別合格者数ランキングTOP30! 第1位は「日本大学」【2023年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2235012/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20240131-10069840&utm_term=it_nlab-life&utm_content=rel1-1

29位 東京大学 合格者27人
13位 京都大学 合格者42人
04位 早稲田大 合格者75人
01位 日本大学 合格者143人  🌸日本大学一等賞🌸


第1位は「日本大学」でした。設計製図の試験の合格者は143人です。1889年に創立された「日本法律学校」を前身とする私立大学。
「自主創造」を教育理念に掲げています。

 そんな日本大学では理工学部海洋建築工学科・理工学部建築学科・生産工学部建築工学科・工学部建築学科などで建築を学べます。
建築士の資格が目指せるカリキュラムが組まれているほか、大学院工学研究科建築学専攻では一級建築士の実務経験要件に
対応するインターンシップ制度を導入するなど、実践的な教育にも力を入れています。

(出典元:国土交通省「令和5年一級建築士試験『設計製図の試験』の合格者を決定」)

42合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/19(月) 21:11:34
社長の出身大学 日本大学が12年連続トップ 東日本は日大、
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/001
西日本は地元大学が優勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/002

高校教員採用数 日大140名 全国1位  > 早稲田 MARCH関関同立
中学教員採用数 日大149名 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立
1級建築士採用数 日大149名 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立
技術士        日大99名 全国2位  > 早稲田MARCH関関同立
地方公務員採用数 日大490名 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立
医師・・歯科医・獣医師 日大数多 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立 ▼究極の0
薬剤師 209名
警察官132名全国1位 
消防官56人 全国3位
自衛官34名 全国1位

43日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/20(火) 10:18:38
日本大学は来年度から学生数を大幅削減する方向性を打ち出す方向性が
高くなってきました。
短期大学等応募者が殆どいません。絶望的です。

日大は推薦入試で約6割の学生を確保できます。
ダブついている一般入試の学生数を25%削減すれば
法政大学のレベルにまで偏差値が上昇する可能性があります。

学生数を全体で1割削減する覚悟があれば少子化の中でも
日大は生き残れる可能性があります。
これからが各付属高校との連携を強めることが日本大学生き残りの秘訣です🌸
首都圏の付属高校のレベルが挙がってきているのは生徒数が適正で確りしているからです🌸

44日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 09:04:43
【藤枝】平尾拳士朗が母校の藤枝東を訪問 後輩たちに24日ホーム開幕戦来場をPR  日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/312a2a81c885cf52a40fb5e616b5cf2fe9f44ade

J2藤枝FW平尾拳士朗(23)が21日、母校の藤枝東高を訪問。サッカー部や2年生280人の
後輩たちに向け、24日にホームで迎える長崎とのリーグ開幕戦への来場をPRした。

 本拠地の藤枝総合運動公園サッカー場は、バックスタンドの改修工事が完了。
約4000席を設け、スタジアム全体で1万人以上の収容が可能になった。
クラブは「集え1万人のなかまたち」と題して、集客活動を実施。この日も、全校生徒にチラシを配布した。

 平尾は「チームに関わる全ての方々が、1万人集客に向けて頑張ってくれている。
選手としても満員の中でプレーしたい、多くの人にプレーを見てもらいたいという思いがある。
ぜひ、時間をつくって観戦に来てくれたらうれしい」と呼びかけた。

45日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 09:07:45
今年は藤枝東高校サッカー部創立100年目。

愈々、5階建てのシックな新校舎が元プールのあった地点に完成し、新学期には
お披露目されそうです。

今年は100周年なだけに県総体、県選手権、プリンスリーグのどれかで
花を咲かせたい。

藤枝MYFCはサッカーの街の100周年に一気に花を咲かせたい。

次の衆議院選挙には藤枝東高校を卒業し日本大学で学んだ鈴木たけゆき氏が地元から
立候補します。信条は至誠一貫。藤枝市はサッカーの街としても有名だが日大の町としても有名です。

今年の藤枝東高校は行事が目白押しです。
一つ一つ確実にモノにして藤枝東高校創立100周年を祝いたいものです。

46日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 09:11:22
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。

藤枝市は、サツカ-の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。

政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。藤枝市葉梨が選挙地盤。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。

駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。 枝村一弥日大准教授(49歳)が開発した
犬のiPS細胞は再生医療には欠かせないものです。ノーベル賞候補。

最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ-ナ-の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。

 司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCの元キャプテン
GK1番、不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。
現在は杉本選手は移籍しましたが藤枝MYFCのオーナー徳田航介社長が日本大学出身です。

47日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 09:16:09
地元藤枝市周辺は日本大学出身の社長さんが多いですね。
東海澱粉の社長さん、株式会社TOKAI(ザ・トーカイ)の社長さん、
ヨシコンの社長さん、島田掛川信用金庫の社長さん、東横インの社長さん、
藤枝MYFCのオーナー(静環検査センター)さんなどです。

政治家では立憲民主党から鈴木たけゆきさん(藤枝東高校ー日本大学理工学部中退・日本大学大学院
総合社会情報研究科修了-市会議員3期)が立候補を予定しています。
藤枝小学校、藤枝中学校、藤枝東高校で学んだ鈴木たけゆき氏が金星を挙げられるかどうかも
藤枝東高校サッカー部創立100周年と並んで注目されます。

この町の蓮華寺と言う所にあるスターバックスが売り上げ日本一になりご褒美に
市内高柳にももう一軒出来ました。
スターバックスの社長さんは日大理工学部出身です。

コーヒー店売上
第1位:1,704店舗/スターバックスコーヒー · 第2位:1,286店舗/ドトールコーヒーショップ · 第3位:899店店舗/コメダ珈琲店 · 第4位:747店舗/タリーズ ...

48日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 13:25:17
日本を動かす原動力日大理工学部😃
実績と伝統は超〜一流😃
自信を持ってお勧め出来る逸品です。。 愛エメ

日大理工の情報建築って偏差値高いよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1647073075/

駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/l50

49日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 13:30:20
名門中の名門 🌸日本大学理工学部建築学科🌸

大成建設2,023年就職実績

1位 日本大学 39人🌸

2位 早稲田大 10人
2位 北海道大 10人
2位 芝浦工大 10人
5位 東京理科  9人
6位 明治大学  8人
6位 東京都市  8人
8位 東京工大  7人
8位 名古屋大  7人
10位 九州大学  6人
10位 熊本大学  6人
10位 工学院大  6人

50日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 13:49:30
♪藤枝めぐり♪の曲が、藤枝市民の関心をグングン惹き始めた(・・?のは

 歌を担当した岩本善行クンの歌唱力 詞・曲の中川貫二クンの藤枝市に対する愛情もさることながら

 アレンジを担当した鴨下青二クンのセンスも捨てがたいと思うな。

 先ず曲の始まりはアレンジだからな。イントロの快適な滑り出しは最高だな。

 ピクニックソングの様な快適な滑り出しでこの曲の良さを引き出しています。

 中川貫二クン君は藤枝東高校サッカー部のメンバーで全国総体で全国優勝しているんだが

 この曲も広がって

 全国に藤枝市の良さが伝わると嬉しいです🌸 松浦孝治

51日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 13:56:03
[試聴]極少プレス自主盤シンセ歌謡 ふじえだめぐり / さすらいの唄 // 岩本善行 ディープ歌謡[EP]和モノB級マイナー盤 珍盤グルーヴ 7 匿名配送
現在 5,000円(税 0 円)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929

ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒 ↓クイック
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

♪藤枝めぐり♪
      歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二

1.藤の花なら 若王子あたり
  蓮の花なら 蓮華寺で
  沢の流れを 聞きたけりゃぁ
  瀬戸川奥の 蔵田村

  あなたの好きな ところまで
  私が 案内いたしましょう
  だから 今度の休みには
  二人 そろって 出かけよう

2.竹のかおりは 三つ池あたり
  すみれの花なら 葉梨川
  そよぐ風が 聞きたけりゃぁ
  市の瀬あたりの 山々よ

  あなたの好きな ところまで
  私が 案内いたしましょう
  だから 今度の休みには
  二人 そろって 出かけよう

※詞・曲の中川貫二キャプテンのころが
藤枝東高校サッカー部最強の頃かな^
あの頃は断トツに強くてな^100連勝とかな(⌒∇⌒)

52日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 14:00:50
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

作詞作曲者の中川貫二クンは藤枝東高校サッカー部元キャプテン。
1971年の全国高校総体で優勝しています。
碓井博行、滝利明、滝井敏郎、大畑行男、岡本勇等を擁し
藤枝東高歴代最強チームと称えられています。

1,971年度高校総体決勝先発メンバー
GK 石神隆
FB 岩田要司、滝井敏郎、内藤洋介、池谷茂
HB 中川貫二、滝利明、村松英伸
FW 岡本勇、碓井博行、大畑行男
スーパーサブ 中村一義(1年)

◇服部康雄は1年生
◇鎌田昌治先輩は1年前卒業。

志太平野のサッカー部
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1546305713/l50

53日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 14:04:10
焼津中央高校サッカー部前監督の岡本さんと前コーチの滝さんは
♪ふじえだめぐり♪作詞作曲者の中川貫二くんと藤枝東高校サッカー部の
同期です。全国大会で優勝しています。

私は中川君が自費で出したレコードを聴いていい曲だなぁと思って連絡。
初めは藤枝市の住友ベークライト正面横の^紬^というスナックでこの曲を知りました。
今は^紬^は無くてローソンが出来ました。

アレンジを変えればイケルナ!と思って東京の鴨下青二クンに協力を依頼。
歌は^藤枝の郷ひろみ^甘いマスクの岩本善行くんにお願いし
ジャケットは松登隆くんにお願いしました。

岩本くんは今もこの曲♪さすらいの唄♪を謡ってよかったと喜んでくれています。
岩本君は磐田ジュビロで活躍した大井健太郎氏の御親戚です・
大井君の弟は焼津中央高校サッカー部で活躍しました。

藤枝東高校サッカー部員は♪藤枝めぐり♪を
焼津中央高校サッカー部員は♪さすらいの唄♪を
歌っていただければ幸いです。

54日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 14:07:18
作曲の中川貫二クンは藤枝東高校サッカー部主将
ふじえだめぐりは一応2番までなんだが
幻の3番、4番があります。

2番まででは少し足りない?という事で私が戯れに作りました。
藤枝の名産を織り込んで一〇番ぐらいまであってもいいかも(・・?  作詞松浦孝治

中川君に3番から10番まで作ってもらうと
ふじえだが観光の町になるきっかけになります。

3,桜の花見は 金比羅山で
  お茶の香りは 藤枝茶
  古い歴史を 偲ぶれば
  駿河大納言の 墓石か

4,町の名物 サッカー最中
  田中のお城は 五万石
  御利益求めて 寺めぐり
  鬼岩寺 清水 長楽寺

55日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 14:13:39
ふじえだし歴史巡り
私は30代になるまで殆ど知らなかったんだが
藤枝市には南北朝時代から戦国時代、江戸時代初期にかけて
日本史に現われる様な輝かしい歴史があります。
今川義元家が織田信長に桶狭間の戦いに敗れた時は
藤枝市葉梨・花倉地区から線香の香りが消える時が無かったと伝えられています。

鬼岩寺
726年(神亀3年)、行基によって開山された。寺号の「鬼岩寺」は、弘法大師空海が
法力で鬼を封じ込めたと伝えられる裏山の巨岩・岩穴に由来する。

室町時代、室町幕府第3代将軍足利義満と第6代将軍足利義教は、富士遊覧の際に当寺にて宿泊した。
当寺には、今川家家臣団の約400基もの石塔群がある。南北朝時代から戦国時代にかけてのものである

清水寺(きよみず)
726年(神亀3年)、行基によって開山された。その後、父の聖武天皇の追善供養として、
称徳天皇は当寺に「縁生論」を納経している。

991年(正暦2年)、花山法皇によって勅願寺に、1190年(建久元年)に源頼朝の祈願所になっている。
室町時代からは当地の大名今川氏の保護を受けている。今川氏真は、年2回当寺門前における楽市・楽座を許可している。

しかし1569年(永禄12年)の武田信玄の駿河侵攻で伽藍を焼失してしまった。信玄は駿河占拠後、直ちに再建に乗り出し、
翌年には再興している

長楽寺
青龍山長楽寺は静岡県藤枝市本町に境内を構えている臨済宗妙心寺派の寺院です。
平安時代末期の仁安年間(1166〜1168年)当地の有力者、粉川長者が創建したと伝わります。
江戸時代、市の瀬にあった駿河大納言忠長卿の山門が長楽寺に移設されたと伝わります。

56日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 14:31:17
◇◇◇◇◇静岡県立藤枝東高等学校◇◇◇◇◇ [sc](★0)
https://h2ch.com/thr/maguro.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1436023791/90-141

今年の藤枝東高校は盛りだくさんです。学校創立100周年です。
学校創立と同時に誕生した藤枝東高校サッカー部が再び、全国に名乗りを挙げられるか(・・?
3年連続で紫のユニフォーム藤枝東は静岡県選手権決勝で苦杯を舐めています。

そして日本サッカー界の元祖とも言える^蹴球都市藤枝市^がJ1に藤枝MYFCを送り出せるか(・・?

更に藤枝東高校出身者の鈴木たけゆきくんを国会に送り出すことが
出来るのかどうかです。日大理工学部で学んだ鈴木たけゆきくんを
女性でもない、自民党でもない、お金持ちでもない
至誠一貫が唯一の信条の鈴木君を国会に送り出せるかどうかです。

57日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 20:15:12
日東駒専が「日大苦境」の始まりか、私大志願者30年の“下克上”
https://www.youtube.com/watch?v=GiQysY3FScY&t=442s
塾講師チャンネル
チャンネル登録者数 1.09万人

58日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/23(金) 20:36:13
【日大通信】日本大学の通信教育部を解説【学部・学費・卒業率】
https://www.youtube.com/watch?v=zGRCFLUHJZI
ゴンざれすの通信制大学解説

59日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/25(日) 09:55:24
今年で100周年を迎える藤枝東高校の目標は4つ。
目標は絞られました。

一つは日大理工学部で学んだ鈴木たけゆき氏を国会に送り込めるのかどうか(・・?
女性でもない自民党でもない誠意一貫だけが取り柄の若造です。

一つは紫のユニ藤枝東高校サッカー部が再び、全国大会に姿を現すことが出来るのかどうか(・・?
3年連続県選手権の決勝で敗れています。

一つは「蹴球都市」100周年、藤枝市の新しい顔j2の藤枝MYFCを
一気にj1に送り込めるか

最後の一つは藤枝東高校サッカー部最強時代のキャプテン中川寛二クンの作詞作曲した
♪ふじえだめぐり♪の曲が全国に広まるかどうかです。
藤枝東の5階建てのシックな新校舎も完成したし今年の藤枝市は楽しみが一杯です🌸

ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

60日本大学はMARCHINGの括りになりました:2024/02/26(月) 19:07:31
鈴木たけゆき 藤枝東高校
https://www.bing.com/search?q=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E3%81%9F%E3%81%91%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80%80%E8%97%A4%E6%9E%9D%E6%9D%B1%E9%AB%98%E6%A0%A1&qs=n&form=QBRE&sp=-1&lq=0&pq=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E3%81%9F%E3%81%91%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80%80%E8%97%A4%E6%9E%9D%E6%9D%B1%E9%AB%98%E6%A0%A1&sc=0-12&sk=&cvid=C77F222140664F3B8AD804899F902689&ghsh=0&ghacc=0&ghpl=

女性でもない自民党でもない立憲民主党の候補ですけど至誠一貫の姿勢で
善戦すると僕は思います。

地元藤枝市民みんなで「ふじえだめぐり」を口ずさんで大一番で大逆転劇に結び付けたい(・・?

ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

♪藤枝めぐり♪
      歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二 アシスト松浦孝治

1.藤の花なら 若王子あたり
  蓮の花なら 蓮華寺で
  沢の流れを 聞きたけりゃぁ
  瀬戸川奥の 蔵田村

  ※あなたの好きな ところまで
  私が 案内いたしましょう
  だから 今度の休みには
  二人 そろって 出かけよう

2.竹のかおりは 三つ池あたり
  すみれの花なら 葉梨川
  そよぐ風が 聞きたけりゃぁ
  市の瀬あたりの 山々よ
  ※ 繰り返し

61名無しさん:2024/02/28(水) 21:58:13
日大理工学部のOBが横浜ゴムの社長に就任するね。

62名無しさん:2024/02/29(木) 11:10:51
昨年は日大理工学部のOBが東武鉄道の社長に就任した。

63だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/02/29(木) 12:29:56
角田 雄二(つのだ ゆうじ、1941年1月16日 - )は日本の実業家。弟の鈴木陸三とともにスターバックス コーヒー ジャパンを創業し
、同社代表取締役最高経営責任者兼最高執行責任者などを務めた。

人物・経歴
神奈川県出身。1965年日本大学理工学部経営工学科卒業、日精入社。
1967年から日影茶屋社長を務め、70年代にラ・マーレ・ド・チャヤを
手掛けるなどした。1981年ユージーン・アンド・アソシエイツ・インク。
1987年サザビー取締役。1995年スターバックス コーヒー ジャパンを設立し、
同社代表取締役社長。1996年スズキヤ監査役。2001年スターバックス
コーヒー ジャパン代表取締役最高経営責任者(CEO)。2002年スターバックス
コーヒー ジャパン最高経営責任者(CEO)兼 最高執行責任者(COO)。
2003年スターバックス コーヒー ジャパン代表取締役最高経営責任者(CEO)。
2005年スターバックス コーヒー ジャパン最高経営責任者(CEO)兼 最高執行責任者(COO)。
2007年チャヤ マクロビオティックス代表取締役会長。同年食品産業功労賞受賞。
2011年ユージーン・アンド・アソシエイツ・インク取締役。

親族
スズキヤ初代代表取締役社長の鈴木雄二の次男として生まれ、のち日影茶屋角田家に婿養子として入る。
スズキヤ創業者の鈴木安治は祖父で、スズキヤ第3代代表取締役社長や逗子市議会議長などを務めた
鈴木安之は兄。サザビーリーグ創業者の鈴木陸三は弟。スズキヤ第4代代表取締役社長や全国スーパーマーケット協会副会長を務めた中村洋子は妹。サザビーリーグ代表取締役社長の角田良太は次男。

64名無しさん:2024/03/04(月) 13:59:09
休業中の山の上ホテルの土地建物が明大に買い取られることになってしまっては口惜しい。

65日大本部の常識は世間の非常識:2024/03/05(火) 07:49:35
「日大へ出願してみよう」
 日本大学に出願してみよう
 インターネット出願ガイダンスページで、出願
 に関する様々な情報をGETし、出願をスムーズに。

幾ら受験生がやって来ないからと言って未だにネットで
各高校のロビー?で押し売り広告の様なモノを出したり
各大学の受験BBSで押し売り広告を出すのは止めてくんないかなw

余りに惨めですよ。球場に「スポーツ日大」と出した時より惨めですw
もう3月1日で経済、商、国際関係の入試も終わりました。
後は理工学部のC共通テスト第2期(3月6日〆切)と
三島短大が残っているだけ。

3月11日締め切り
食物栄養学科  C利用共通テスト利用方式第2期 3月3日現在志願者0人
ビジネス教養学科C利用共通テスト利用方式第2期 3月3日現在志願者1人

66名無しさん:2024/03/06(水) 01:50:26
本学理工学部出身の山本理顕氏が建築界のノーベル賞と呼ばれるプリツカー賞を受賞!

67常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/03/06(水) 03:07:15
建築のノーベル プリツカ―賞に山本理顕さん 公共空間や共同体問う
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59e49d368074b88fe28a3b31fc8c7c1dd0fcf51

建築のノーベル賞といわれるプリツカー建築賞の今年の受賞者に、神奈川県・横須賀美術館(2006年)などを
手掛けた建築家の山本理顕(りけん)さん(78)が決まった。主催する米ハイアット財団が5日、発表した。
賞金は10万ドル(約1500万円)で、授賞式は5月に米シカゴで開かれる。

日本人の受賞は、2019年の磯崎新さんに続き9人目。山本さんはチューリヒ国際空港(スイス)の複合施設などの
大規模プロジェクトも手掛けているが、今回の審査は小・中規模の公共建築や住宅にも着目。近代主義建築の
手法を使いながら、公共空間や共同体のあり方を変えようとする姿勢、デザインが評価された。

 これまで、署員の活動が可視化された広島市西消防署(00年)や、2棟の庁舎の間に丘陵状の広場を設けた
東京都・福生(ふっさ)市庁舎(08年)などを設計してきた。近年は400人規模の共同体「地域社会圏」を唱えている。

 山本さんは、日本大や東京芸術大の大学院で学んだ後、東京大の原広司研究室でも研究した。

 日本建築学会賞や毎日芸術賞を受け、工学院大や横浜国立大で後進の指導にあたってきた。

 受賞について山本さんは、「僕は作品性を求めるタイプの人気建築家ではなく、潮流から外れていると思うので驚いています。
古い作品も含め共同体との関係などを評価され、大変うれしい。これで建築に対する考え方が少しでも変われば」と語った。(編集委員・大西若人)朝日新聞社

68常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/03/06(水) 03:31:57
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/l50

日大理工vs早慶理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599533553/

早稲田法だけど日大理工の就職実績が良すぎて発狂しています
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1585109750/

千葉>>早稲田理工=日大理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597478714/

日本大学VS京都大学
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1283229089/

【一級建築士試験】「設計製図の試験」大学別合格者数ランキングTOP30! 第1位は「日本大学」【2023年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2235012/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20240131-10069840&utm_term=it_nlab-life&utm_content=rel1-1

29位 東京大学 合格者27人
13位 京都大学 合格者42人
04位 早稲田大 合格者75人
01位 日本大学 合格者143人  🌸日本大学一等賞🌸

69常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/03/06(水) 04:07:34
“建築界のノーベル賞” プリツカー賞に建築家 山本理顕さん [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709648288/

プリツカー賞は、建築界で最も権威のある賞で「建築界のノーベル賞」とも呼ばれています。

5日、主催するアメリカの財団はことしの受賞者に建築家の山本理顕さんを選んだと発表しました。

山本さんは78歳。

今の中国・北京で生まれ、日本大学などで建築を学んだあと、公共の建物や個人の住宅など数々の設計に携わりました。

代表的な建物として国内では、神奈川県の横須賀美術館や、北海道の公立はこだて未来大学、海外ではスイス・チューリヒにある複合施設
「ザ・サークル」などがあります。

70日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/07(木) 09:02:11
明治大学理系vs.日本大学理系
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1709636613/
■一級建築士試験「設計製図の試験」(合格者数

平成16 年 (2004年)  5,470人
ネット上で遡れる最も古いデータ
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/071220_2/02.pdf

日本大学 370
明治大学 99

  ↓

令和5年(2023年) 3,401人 62.2%
日本大学 143 38.6%▼▼
明治大学 62 62.6%-

71日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/07(木) 16:54:53
東洋専修駒澤 必死に生き残りをかけ改革に邁進して結果が出てきてる
日大     不祥事もあるけど、ちょっと油断して苦しくなってきてる

まぁ 油断大敵なのは間違いありません。

 注目点は日本大学は大東亜日本帝国を目指すのか(・・?
それともマーチング筆頭を目指すのかということ。

大東亜日本帝国を目指すなら今のままでいいでしょう!
マーチング筆頭を目指すなら定員を絞る必要があります・

附属や公募推薦はそのままで一般定員を来年から2割5分減らす覚悟があるなら
やれるでしょう。そうすれば日大卒業生や世間には歓迎されるでしょう。
でもさ 定員を削減すればリストラされる人も出る事でしょう。三島短大は
勿論廃止です。

どちらがいいんですかね。まぁ何のかんのいっても10年後には日大の定員は
5万人を割り、20年後には3万人程度でしょう!
そのころには一般募集は無くなり中学・高校・大学のN10年間一貫教育に成ります・

72日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/07(木) 18:58:50
科研費ランキング2023 そして私は多くの大学の広報のあり方に、大きな不満があります。
https://www.youtube.com/watch?v=grvPMsROXyI
山内太地の大学

73日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/07(木) 21:47:17
丹下健三さんは日大芸術学部で2年学んだあと、
東京大学に進学したんだね。

山本氏も丹下氏も芸術も学んだ建築家の様です。

74名無しさん:2024/03/07(木) 21:50:46
日本人で最初にプリツカー賞を受賞したのは丹下健三。

75日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/08(金) 08:27:19
元日大常務理事の和田秀樹さんが初告白「改革をはばむ“日大の壁”」 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a34c4d9b0dbbbcc721f5f01cc34420e466485991

「『このままでは日大は変わらない』
それが1年半の間、日大経営に携わった私の偽らざる実感です」

1月12日付で日本大学常務理事の職を辞した精神科医の和田秀樹氏が、退任後に初めて
メディアの取材に応じ、任期4年の半分も満たさず退任に至った内紛の顛末や、
アメフト部違法薬物事件をめぐる真相について明かした。

76日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/08(金) 08:47:24
私はねぇ 日本大学が青山学院の様な明るくチャーミングな大学に
なって欲しいんだなぁ

私はねぇ 日本大学が法政大学の様な元気で^青年日本の代表者^の様な
大学に成って欲しいんだなぁ

私はねぇ 日本大学が専修大学の様な堅実にコツコツ国家資格に取り組んでいる
姿勢を学んでほしいんだなぁ

私はねぇ 日本大学が東洋大学の様に学生目線で学生の学生による学生の為の教育に
取組んで欲しいんだなぁ


今の様な体たらくな16学部長では日本大学の名前が泣くよ。
国の名を背負っている大学なんだからもっと励めよ!

77日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/04/03(水) 13:10:28
地元藤枝市周辺は日本大学出身の社長さんが多いですね。
東海澱粉の社長さん、株式会社TOKAI(ザ・トーカイ)の社長さん、ヨシコンの社長さん、
島田掛川信用金庫の社長さん、藤枝MYFCのオーナー(静環検査センター)さんなどです。
駅前にある東横イン、トーエネック、静甲の社長さんらも日大出身です。

政治家では立憲民主党から鈴木たけゆきさん(藤枝東高校ー日本大学理工学部中退・日本大学大学院
総合社会情報研究科修了-市会議員3期)が立候補を予定しています。
藤枝小学校、藤枝中学校、藤枝東高校で学んだ鈴木たけゆき氏が金星を挙げられるかどうかも
藤枝東サッカー部創立100周年と並んで注目されます。

この町の蓮華寺と言う所にあるスターバックスが売り上げ日本一になりご褒美に
市内高柳にももう一軒出来ました。
スターバックスのオーナー社長さんは日大理工学部出身です。

コーヒー店売上
第1位:1,704店舗/スターバックスコーヒー · 第2位:1,286店舗/ドトールコーヒーショップ · 第3位:899店店舗/コメダ珈琲店 · 第4位:747店舗/タリーズ ...

78だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/04/04(木) 16:42:45
【静岡の高校サッカー戦後史Vol.24】1970年度、伝説の全国高校選手権決勝“藤枝東ー浜名”
https://www.at-s.com/life/article/ats/1376844.html

1970年度の藤枝東、66勝4分け2敗
各地に先駆けて始まったフェスティバルには、全国の強豪が集まった。ここで、浦和南(埼玉)と対戦し、勝利を収めた。
浦和南は前年度の三冠王。メンバーは入れ替わったとはいえ、三冠チームを破ったことで「やれるぞ、と自信をつかんだ」
と主将を務め、後に母校を率いる鎌田昌治(藤枝市在住)。

主将の言葉を裏付けるように勝ち星を重ねた。練習試合を含め、66勝4分け2敗。年間を通し黒星はわずか二つだが、
このうちの一つが総体県予選準決勝の清水東戦だった。圧倒し続けながらも0-1で敗れ、全国総体への道を遮断された。
痛恨の黒星を、FWの堀井美晴(兵庫県宝塚市在住)は「隙があったから」と受け止め、
「この負けがその後につながった」とみる。

ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

作詞作曲者の中川貫二クンは藤枝東高校サッカー部元キャプテン。
1971年の全国高校総体で優勝しています。
碓井博行、滝利明、滝井敏郎、大畑行男、岡本勇等を擁し
藤枝東高歴代最強チームと称えられています。

1,971年度高校総体決勝先発メンバー
GK 石神隆
FB 岩田要司、滝井敏郎、内藤洋介、池谷茂
HB 中川貫二、滝利明、村松英伸
FW 岡本勇、碓井博行、大畑行男
スーパーサブ 中村一義(1年)

79だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/04/05(金) 00:11:52
田舎市長は土建屋日大強し

市長の出身大学ランキング(2017年)
1  早稲田 66
2  日大  54
3  東大  47
4  慶應  24
5  中央  23
6  京大  22
7  明治  19
8  法政  16
9  同志社 14
10 九大、青学、関大、専修、立命館 12
15 東北、近大 10
17 北大、駒澤、立教 9
20 一橋、國學院 8
22 東農大 6
(資料)大学ランキング2019(AERAムック)

80だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/04/05(金) 07:17:25
役教職員年頭会合

 宮内義彦顧問(オリックス社長)は
「日本の私立学校は教学と経営を分ける傾向にあるが、
よりよい教学のための経営と位置付け、一体化して考えるべきだ。
将来のグランドデザインをしっかり作れば、日大は
本当に重要な大学になれる」。

宮内 義彦(みやうち・よしひこ)
関西学院大学商学部卒業
ワシントン大学経営学部大学院修士課程(MBA)修了
オリックス株式会社シニア・チェアマン
元オリックス株式会社代表取締役社長
元オリックス株式会社代表取締役会長

2022/7/15 -日本大学は15日、オリックスの宮内義彦シニア・チェアマン(86)に顧問を委嘱したと発表した。
林真理子理事長(68)が推薦した。

81日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/06(土) 09:58:54
この2月10日に次の衆議院選挙に立候補が予定される鈴木たけゆき(藤枝東高校卒業、
日大理工学部中退)さんの懇親会がありました。
この日のゲストは長野県選出の参議院議員の杉尾秀哉さん(TBS元ニュースキャスター)でした。

色々な政治案件について述べられた後の討議の中で杉尾秀哉さんは
これからはアプリの活用が大切です。アプリの使い方ひとつで多くの人が知ることになります。
鈴木たけゆきさんの今あるホームページはまるで駄目です。
アプリに詳しい人に頼んで作って戴いたらどうかなというようなお話をされていました。

それはそうと鈴木たけゆきさんは藤枝東高校在学中はサッカー部で
エースストライカーとして鳴らしたという噂が出ていましたが
本当なのでしょうか(・・?

82日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/06(土) 20:52:29
今日はボカボカ陽気で蓮華寺池の桜も満開🌸

新学期始まって最初の試合、藤枝東高校エースストライカー9番
湯山大輔が四得点をモノにするなど藤枝東桜満開でした。

帰りは藤枝市役所横の鈴木たけゆき事務所を横目に見ながら通り過ぎたんだが
この事務所、何時も無人なんだよな。秘書もまだいないとか。この前は街宣車が止まっていました。
近くの手打ちそば八兵衛は開いていました。ここの八兵衛オーナーの町塚君は鈴木くんと
同じ日本大学出身です。学部は商学部です。

83日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 18:14:54
さくらまや 日大大学院の入学式 博士課程も視野 「ワクワクします。桜も満開でうれしい」 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc5dc074f2e44f07584c53153bac6b2a1b70364b

歌手さくらまや(25)が8日、東京・千代田区の日本武道館で行われた日本大学の入学式に出席した。
「大学院総合社会情報研究科」の通信で学ぶ。

 式典終了後に会見をしたさくらは「7年前に日本大学(法学部)に入学した時の気持ちを思い出しました。
懐かしいのと、これからの勉学に向けてのワクワクとが混じり合った気持ちです。桜も満開でうれしい」と笑顔を見せた。

 今後も歌手を続けながら、大学院の修士課程(2年)後の博士課程(3年)までも視野に入れている。
「先生になるのも夢で、研究職に就くのも夢。歌手は続けますが、何かを後の世代に残したいとの野望もあります」と力強い。

 10歳で歌手デビューしたさくらは日大で学んだ4年間がすごく楽しかったという。「生涯の友人ができたし、
尊敬のできる教授とも出会えた。人生でつまずいた時に、相談のできる環境ができてぜいたくだと思います」。

 通信制とはいえスクーリングもあり、前期だけで通常の授業のほかに10本のリポートを提出する必要があるという。
「すごく大変だけど頑張りたい。夢がある人は諦めてはいけないという、先陣を切った思いです」と話した。
これからは歌手と学問の二刀流に全力投球していく。

 大学院生になっての初仕事が20日の千葉県・四街道市文化センターでのコンサート。ここでファンに大学院合格を生報告する。

84日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 18:20:57
日本大学入学式「大学を信じ入学してくれた皆様に心から感謝」林真理子理事長 アメフト部薬物事件などへ言及 今年度の入学者はおよそ1万6000人
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a6d8a827dd5f5015357e39481207c82953c286e

アメフト部の薬物事件などに揺れた日本大学でも入学式が行われ、林真理子理事長が不祥事に言及したうえで、
「入学された皆さんには心から感謝している」と述べました。

日本大学 林真理子理事長
「我が日本大学は昨年、大きな不祥事を起こしました。日本大学を信じ、期待してご入学された皆さんには
心から感謝しています」

日本大学の入学式はきょう、日本武道館で行われ、今年度の入学者はおよそ1万6000人に上るということです。
午前の部で林真理子理事長は不祥事について言及したうえで、「日本大学の新しい形を作り、
学生がより満足できる学びの場所をつくる」と宣言しました。

日本大学をめぐっては、違法薬物事件でアメフト部員ら10人以上が摘発され、その責任をとって、
学長や副学長が辞任しました。
日本大学によりますと、この春の「一般選抜」の志願者数は、前の年度と比べておよそ2万3000人減ったということです。TBSテレビ

85日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 18:38:37
私学1位の研究力
中身の無い他大学は脅威だろうね

私立大学博士号授与者数(1949〜2009)

日本11448
===============
慶応7718 早稲田6387
中央2190 理科大1967
明治1885 立命館1104(〜2008)
関西学院1001
===============
法政871立教821 関西787 同志社719
上智656  東洋635  青山学院507
専修373(〜2008)  成蹊372  駒澤308
明治学院249 成城36

86日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 18:45:34
理系難関資格取得
アカデミズム指標

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 💐日本大学一等賞💐
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39

87日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 18:53:28
理系難関資格取得
アカデミズム指標

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 💐日本大学一等賞💐
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39 ▼日本大学には手も足も出ない達磨さん▼wwwwww

88大谷を超える! 2打席連続⚾谷端将伍⚾:2024/04/09(火) 04:30:08
これからは子供の争奪戦が激しくなるんじゃァないのかな。
大学ドコロカ中学生の段階で子供の争奪戦!

♪ あの子が欲しい あの子じゃァ分からん ♪
♪ この子が欲しい この子じゃぁ分からん ♪

近年、就職率が良くて高校の先生方に受けのいい金沢工業大学でも
本年度の競争率は1倍ジャスト。

これから理工系の拡充増設が文科省の後押しで急ピッチで
進みますからモタモタしている日大の工学部や生産工学部は
あっと言う間に定員割れに陥る可能性があります。

歴史があっても改革が進まなければアットイウマニ置き去りにされます。
広報が貧弱で埃を被っている店晒し状態の今の日本大学では
前途が明るいとは多分言えません。

89大谷を超える! 2打席連続弾⚾谷端将伍⚾:2024/04/09(火) 04:52:45
日大が入学式 林真理子理事長「新学長と新しい形をつくる」
毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/456b7d1c307a1d385275a8af0e9a621729254798/comments?page=1

コメント欄が秀逸。
是非皆さん目を通してください
温かい🌸

三島短大を潰せば明かりが見えて来ます。
がんばってください!

90🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/10(水) 19:26:50
法政大は経済学部を多摩から市ヶ谷へ移転することを発表した。
中央大学もこれぐらいしてもらわないと困る。

「なお、大学の収容定員増を23区内に限って制限する、いわゆる23区規制は、
2028年3月末をもって失効します。本学は、このことを前提に、
経済学部を市ケ谷キャンパスに移転させることを決定しました。
仮に23区規制が延長となった場合の対応は、それに関する、
今後の状況を踏まえながら、別途検討します。」
https://www.hosei.ac.jp/info/article-20240409131633/

91日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/14(日) 10:36:55
藤枝東高校 令和6年度進学実績
https://fujiedahigashi-h.ed.jp/congratulations

川勝元知事に揶揄されましたが
藤枝東高校はサッカーも大学進学もどちらも文武両道で励んでいます。
学業蟲のN大は教育ではありません。

92日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/16(火) 16:35:09
yoasobiがバイデン大統領主催の晩餐会に招待

○エメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/

日大改革を不退転の決意をもって断行しなければならない。

〇エメラルドがひとりで語る日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/

〇エメラルドがひとりで語る日本大学
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1147716814/

93日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/16(火) 17:31:21
日本大学医
2024/04/09 大学初! 「自主創造の自販機」by社長のおごり自販機 はじめました! 
学生同士のはじめましてを応援するために,新入生の歓迎企画とし
て社長のおごり自販機を導入しました。

その名も 自主創造の自販機。

サントリーの企業向けサービス「社長のおごり自販機」をカスタマ
イズ。学生同士のコミュニケーションの一助を担う企画として4月6
日から利用開始となりました。

https://www.med.nihon-u.ac.jp/information/detail.php?id=985

94日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/17(水) 23:36:56
長谷部誠引退に藤枝東高の先輩で元日本代表の中山雅史氏「いつの間にか彼の方が有名に」 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a77c1fc97fd12582f2d670f45408bfc1710edaf8

J3アスルクラロ沼津の中山雅史監督(56)が、今季限りでの現役引退を発表した
元日本代表MF長谷部誠(40=フランクフルト)をねぎらった。

17日のルヴァン杯北海道コンサドーレ札幌戦後に取材に応じ、「ビックリですよ。
ついさっき聞いたので。寂しいですけど、本人が考えて考えて出した決断だと思う。
今はお疲れさまという思いですね」と話した。

 長谷部とは藤枝東高の先輩後輩。中山監督がJリーガーとして母校の初蹴りに参加した際には、
当時高校生だった長谷部と写真を撮ったという。中山監督は「今でもその写真を
持っていてくれているらしい」とエピソードを明かし、「いつの間にか彼の方が有名になっちゃったけど」と懐かしんだ。

 フランクフルトでの実績や日本代表での活躍にも触れ、「本当に寂しいですけど。これからの活動、
行動が気になりますね」と今後の活躍に期待した。

95日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/17(水) 23:44:33
長谷部誠引退に地元藤枝市の北村正平市長「残された功績は大変すばらしいもの」 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a2976bb43d231b48b52e04ebd1674559ea81fa8

元日本代表MF長谷部誠(40=フランクフルト)の今季限りでの現役引退を受け、地元藤枝市の
北村正平市長(77)がコメントを発表した。以下、全文。

 長谷部誠選手、長い間、現役生活お疲れさまでした。日本代表のキャプテンとして
ワールドカップ3大会出場やドイツでの活躍など、長谷部選手が残された功績は大変
すばらしいものであり、藤枝市民として誇りに思います。選手として第一線を
退くことにはなりますが、今後、日本サッカー発展のために、ご活躍されることを
期待しております。本当にお疲れさまでした。

 長谷部は2018年7月に藤枝市民栄誉賞を受賞している。

96日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/18(木) 18:55:25
知事に「ボール蹴ることが何よりも重要」と言われても… 長谷部誠ら輩出 藤枝東は地元の誇り  Shizuoka Life
https://article.yahoo.co.jp/detail/29384ed18ca5f721b6682f918b16694643e1363b

長谷部選手が卒業した藤枝東高校は先月、大きく報道された。辞職を表明した川勝知事が磐田市を拠点とする女子サッカーチーム
「静岡SSUボニータ」の選手らと面談した際に藤枝東について触れ、次のように発言したためだった。

「藤枝東はサッカーをやるためにやってきている。ボールを蹴るのが一番重要なこと。勉強よりも何よりも」

■県内有数の進学校 人間性も優れたサッカー選手輩出
藤枝東はサッカーの強豪でありながら、静岡県内有数の進学校としても知られている。サッカーと勉強を両立し、
日本のサッカー史に名を刻む存在となった長谷部選手は藤枝東の象徴であり、地元の誇りと言える。

長谷部選手の他にも、川勝知事が表現した「ボールを蹴ること」を極めた選手は数多い。現在アスルクラロ沼津を
指揮する中山雅史監督、長谷部選手と同じ時期に浦和レッズでプレーして日本代表の経験もある山田暢久さん。
現役では、ジュビロ磐田の山田大記選手、清水エスパルスでプロのキャリアをスタートして今シーズンからは
カターレ富山に所属する河井陽介選手らがいる。サッカーの技術だけではなく、チームの精神的支柱となったり、
人間力の高さも評価されたりする選手が多い。

長谷部選手の現役引退を受け、地元・藤枝市からは感謝やねぎらいの言葉が送られた。
ユニホーム姿が見られなく寂しさはあるものの、「長年、日本のサッカー界を引っ張ってくれた存在。同じ藤枝市民として長谷部選手をはじめとする藤枝東の選手たちは誇りです」、「県外の人に自分の出身地を伝える時、長谷部選手の名前を地元の有名人として挙げています。人間としても尊敬しています」といった声が上がった。

97日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/18(木) 19:07:31
サッカー元日本代表・長谷部誠が引退発表 母校の先輩“ゴン中山”が労い 「藤枝東の名を轟かせてくれ…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4f2b55799cbf0779266d2df9afb93329d40cac4

-長谷部選手へのメッセージ

アスルクラロ沼津・中山雅史 監督:
僕が大それたことは言えませんから、言えることは藤枝東の名を轟かせてくれてありがとう。
元々、その名前は多少なりともみなさんに知られている部分はあったのかもしれないが、
彼が藤枝東出身ということで、僕自身も藤枝東出身ということに誇りを持てるし、
また藤枝東出身のサッカー部のみんなが、そこにいろいろな感情があり、それを爆発
できるものにつながっていたのではないかと思う。

◇私も藤枝東高校には縁があるなぁ
 私なんか受験しなくても藤枝東高校の職員室に
 突然、タクシーで連れていかれたもんなぁ。
 中山も長谷部も受験勉強をして合格した。
 私は訳も分からないまま藤枝東高校に合格したのが自慢です。愛エメ談

98日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/18(木) 20:02:39
藤枝東高校敗れる!

県下屈指の進学校の藤枝東が最近伸び盛りの焼津中央高校に29名差で敗れました。

令和6年度入試
藤枝東高校 国公立大学合格者 154名
焼津中央高校国公立大学合格者 183人🌸

◇川勝県知事が藤枝東を揶揄したのもこの辺にあったのかもなと深読みします(・・?

 焼津中央の勉強熱は挙がりっぱなしで1年生が授業についていけず
 数人が付いていけず転校したとの噂です。
 中途半端の中央、黒潮温泉高校と言われていた時代が懐かしい(^▽^)/

99焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/19(金) 08:08:57
>>98
人数だけ見てもねぇ…

まぁ それはそうなんだがな

でも焼津中央高校は浪人を出さないからな。たったの3人。

これからの課題は旧帝国大学に2ケタの合格者を出す事。

日本大学と焼津中央の違いは纏まり。

焼津中央は一丸になっているのに比べ日本大学はバラバラw

船頭多くして船山に上る状況です。

100焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/21(日) 17:22:23
首都圏中小私大に「激震」きたる。おそらく戦後の新制大学の歴史上、過去最高に厳しい事態が今年度秋の入試からやってきます。
https://www.youtube.com/watch?v=Go44e2b7RnI
山内太地の大学
首都圏中小私大に「激震」きたる。おそらく戦後の新制大学の歴史上、
過去最高に厳しい事態が今年度秋の入試からやってきます。
東洋大学が年内に2科目入試をスタートします。革命だね

101焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/22(月) 08:31:46
焼津中央 静岡大学24人合格 県立大学16人合格 浜松学芸大10人合格
藤枝東高 静岡大学30人合格 県立大学 8人合格 浜松学芸大 2人合格

焼津中央
https://www.edu.pref.shizuoka.jp/yaizuchuo-h/home.nsf/IndexFormView?OpenView
https://www.edu.pref.shizuoka.jp/yaizuchuo-h/home.nsf/SearchHeaderView/%E9%80%B2%E8%B7%AF%E7%8A%B6%E6%B3%81?OpenDocument&Category=%E9%80%B2%E8%B7%AF%E7%8A%B6%E6%B3%81
藤枝東進路実績
https://fujiedahigashi-h.ed.jp/congratulations
国公立大学は藤枝東が154人合格。3年生は273人、浪人数は不明。
焼津中央は183人合格です。3年生は283人、浪人は3人です

102日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/23(火) 08:21:03
東洋が新設した併願可の推薦入試を絶対に受けてはいけない受験生とは|高校生専門の塾講師が大学受験について詳しく解説します
https://www.youtube.com/watch?v=m7WwBNy7Nbo
高校生の味方 てんちゃんねる
▼東洋大学の新推薦入試についてのページ
https://www.toyo.ac.jp/nyushi/admissi...
関西ではこの公募推薦は年内に滑り止めで合格を確保し、年明けに一般で本命を狙う一般的なやり方ですな。

103日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/24(水) 04:34:33
今年で100周年を迎える藤枝東高校の目標は4つ。
目標は絞られました。

一つは日大理工学部で学んだ鈴木たけゆき氏を国会に送り込めるのかどうか(・・?
女性でもない自民党でもない誠意一貫だけが取り柄の若造です。

一つは紫のユニ藤枝東高校サッカー部が再び、全国大会に姿を現すことが出来るのかどうか(・・?
3年連続県選手権の決勝で敗れています。プリンスリーグが始まりましたが3連勝中(^▽^)/ チームの核は9番エースFW湯山大輔くんです。

一つは「蹴球都市」100周年、藤枝市の新しい顔j2の藤枝MYFCを
一気にj1に送り込めるか。現在は苦戦中!

最後の一つは藤枝東高校サッカー部最強時代のキャプテン中川寛二クンの作詞作曲した
♪ふじえだめぐり♪の曲が全国に広まるかどうかです。
藤枝東の5階建てのシックな新校舎も愈々5月1日から使用を開始するし、
今年の藤枝市は楽しみが一杯です🌸

ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

104日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/25(木) 08:41:19
静岡大学 R6年新入生代表は KATEKYO卒!!
https://katekyo-shizuoka.com/fujiedaekimae/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%80%80%EF%BD%92%EF%BC%96%E5%B9%B4%E6%96%B0%E5%85%A5%E7%94%9F%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%81%AF%E3%80%80%EF%BD%8B%EF%BD%81%EF%BD%94%EF%BD%85%EF%BD%8B%EF%BD%99%EF%BD%8F

部活のバスケットも必死で頑張る、教師になる夢をかなえるために勉強もがんばる!

あれから3年間 本当に本当に よく頑張ってくれました。

その新谷 陸君(焼津中央高校卒業)が 『新入生代表!』

とてもうれしくて 掲載させていただきました。

3年間 陸君の指導を担当した教師からのコメントです。

「高校1年のスタートから素直で何事にも全力で取り組む姿勢が印象的でした。
忙しいバスケ部でしたが宿題や指導のスケジュールをきちんと守り部活との両立を3年間頑張った結果が実りました。
高1で決めた教員の道を初志貫徹で貫けるように御家庭とも協力して指導出来たことが成功の秘訣です。
地元で教員になるために大学生生活も充実させて人生を謳歌して下さい。」
立派な挨拶だったね。

これからも応援しているよ!

105常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/04/25(木) 08:58:22
藤枝東高校は文武両道を目指しているんだよな
焼津中央は一丸となって未来を拓くために受験に取り組んでいるんだよな

それに比べると今の日本大学はふがいないな。
定員確保の為に汲々としている感じです。
学習習慣の無い学生も入学させています。

大学と名前がある以上、大きく学問を学ぶ場であって欲しいです。
とても上場企業の社長数は京都大学を凌ぐベスト4の大学とは
思えません。

106日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/05/02(木) 07:19:56
久々に吉報来る🌸

ニュース 日本大学理工学部
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20240427_1767.html

2年連続で記録を更新!国家公務員採用総合職試験第1次試験に42名が合格
去る4月1日に人事院より国家公務員採用総合職試験第1次試験の合格者が発表されました。
理工学部・大学院理工学研究科(以下理工学部)からは「大卒程度試験」「院卒者試験」
を合わせて42名(4月26日現在の合格者からの報告に基づく)が合格しました。

「公務員に強い!」大学として広く社会に知られる日本大学,特に社会に数多くの技術系公務員を送り出してきた理工学部として
,今回の第1次試験合格者数は過去最多となった昨年度(第1次試験合格者数35名)を上回る結果となり2年連続で記録を更新しました!
今後,合格者は現在実施されている第2次試験(筆記試験:4月14日(日)実施済  人物試験:4月22日(月)〜5月15日(水))
に臨み,5月下旬に最終合格発表となる予定です。
理工学部では,第1次試験合格者のみなさんが最終合格を勝ち取れるよう全力でサポートしていきます。

去年より上へ行けそう、あとは法曹と会計

107日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/02(木) 07:48:16
国家公務員採用総合職試験第1次試験に42名が合格。
本年度は42人が合格しました。

前年度は34名が合格しました。
 去る4月21日に人事院より国家公務員採用総合職試験第1次試験の合格者が発表されました。
理工学部・大学院理工学研究科(以下理工学部)からは「大卒程度試験」「院卒者試験」を
合わせて34名(4月28日現在の合格者からの報告に基づく)が合格しました。

なお前年度は最終の国家公務員総合職試験に在学生21名が合格。
今年は前年度を上回す成績が期待できそうです。
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20230613_1522.html

108日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/04(土) 07:49:32
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
♪藤枝めぐり♪
      歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二

1.藤の花なら 若王子あたり
  蓮の花なら 蓮華寺で
  沢の流れを 聞きたけりゃぁ
  瀬戸川奥の 蔵田村

 ※あなたの好きな ところまで
  私が 案内いたしましょう
  だから 今度の休みには
  二人 そろって 出かけよう

2.竹のかおりは 三つ池あたり
  すみれの花なら 葉梨川
  そよぐ風が 聞きたけりゃぁ
  一の瀬あたりの 山々よ
 ※繰り返し

109日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/05(日) 08:23:02
不祥事が無ければなああああああああああああああああああああああああ


まぁそれはそうなんだがな でもなそれだけでもないような気がするなぁ

理事長氏はT夫妻に対する不満が充満していて裁判道楽に訴え
日本大学に多額の損害を与えているんだが。
今に夫婦の墓迄暴く!と言いかねないな。

それ以上に問題なのは偏差値がドンドコ、ドン何処
急降下していることです。
理事長氏は偏差値に関心のある人物で無いとな。

ダブついている定員を減らすなどして
学習習慣の無い学生を廃絶しないとな。

偏差値は日大の成績表です。偏差値に関心の無いトップだとやばいのですね!

110日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/06(月) 08:38:04
日本大学で難関試験に励んでいるのは

1,高校教員、中学教員を輩出する文理学部
1,国家公務員総合職に好成績の理工学部
1,薬剤師試験に真剣に取り組む薬学部
1,獣医師試験や技術士系の公務員試験で好成績の生物資源科学部
1,法曹コースを先頭に難関試験に取り組む法学部


まるでしょんないのは松戸歯学部と歯学部。
云っちゃぁ悪いが偏差値35程度の学部が難関の歯科医師試験に受かるとは
思えません。
商学部もまるで駄目だよなぁ。合格者数を隠すのは学部側に怠けたいという
逃げの姿勢があるからです。

日本大学の受験生が急減しているのは何事にもちゃらんぼらんで独善の
日本大学執行部のネジの緩さから来ているのかもです。  愛エメ談話

111日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/07(火) 07:32:19
国家資格・公務員試験全般 (中央大学掲示板)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28727/1605938229/

(中央大学)理工学部の国家公務員総合職試験(春)が発表されたが、法学部や他学部の状況はいつかな。
4月9日(日)に実施された令和5年度 国家公務員総合職試験(春)について、4月21日(金)に一次試験の合格発表がありました。
例年多数の学生が合格している本学理工学部・理工学研究科ですが、
今年度は34名受験中30名合格(合格率88%)という快挙を成し遂げました(合格率88%の数値は、
統計を取り始めた2017年以降で過去最高値になります)!

◇伝統の日中戦が始まりました。今年は(日本大学)理工学部が合格者数で
上回る可能性が高そうです。昨年は中央理工が最終29人合格、日大理工が最終21人合格。

112日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/08(水) 05:38:20
勝澤要先生の逝去に思い出す静岡サッカーの隆盛/六川亨の日本サッカーの歩み  超WORLDサッカー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/45ac9f8d41f52b353ed981b0a5420961bfb84b0e

勝澤先生が清水東の監督に就任したのは1966年のこと。それまでの静岡サッカーと言えば、
全国優勝も果たした藤枝東が有名だった。72年と73年には選手権で2年連続して準優勝を果たしている。
天才的ドリブラーと言われたFW中村一義のスピードは驚異的で、大学生になってから
一度だけ対戦したが、あまりの速さに追いかけるのを諦めた記憶がある。

そんな藤枝に対抗しようと清水のサッカーを育成したのが、清水サッカーと
エスパルス生みの親の堀田哲爾氏(故人)、清水FCの監督で、長谷川健太さん、
大榎克己さん、堀池巧さんらを擁して第1回全日本少年サッカー大会で
優勝した綾部美知枝(2年前に日本サッカー殿堂入り)さん、そして清水東の勝澤先生だった。

※言っちゃぁ悪いが清水東の今日有るのは藤枝東高校サッカー部のお陰。
清水東は当時、藤枝東高校には歯が立たずいつも4点差ぐらいの大差で完敗!
清水東高校の出番はなかった。

チャンスが訪れたのは藤枝東高校が全国選手権で大活躍して
静岡県の代表チームが2校に成り県準優勝校の清水東に
ラッキーが生まれてから。

武田修宏「人生の恩師」勝沢要さん死去に思い「先生の言葉は今も私の座右の銘です」スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5da6ebb4a4a2fa1a0d37211f2b9fe70b03e8bfcd

113日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/11(土) 22:24:57
焼津中央のGK川村隼人がPK戦で2本連続ファインセーブ。浜松北を下し2回戦へ【静岡県高校総体サッカー1回戦】 アットエス
https://article.yahoo.co.jp/detail/3695d7eb2693fe635eb22b9f9355d2c4c5320ec7

静岡県高校総体のサッカー男子は5月11日、1回戦を行った。焼津中央(中部8位)が1-1からのPK戦で
浜松北(西部9位)を下し、12日の2回戦に進んだ。
>>>静岡県高校総体サッカー1回戦結果

守護神川村、高校最後の大会「絶対に明日につなげたかった」
焼津中央は1点リードの後半ロスタイムに同点ゴールを奪われ、嫌な流れのままPK戦を迎えていた。
沈滞ムードのチームを勇気づけたのは173センチの小柄な守護神、川村隼人(藤枝明誠SC出身)だ。

浜松北の1本目を左に飛んで足でブロックすると、2本目は右に飛んでファインセーブ。
「相手が歩いてくる時の目線で、飛ぶ方向を決めていました。あとは迷いなく飛び切ることを意識していました」

祈るように見守っていた仲間に向かって渾身のガッツポーズを繰り出すと、キッカー陣は4人全員が成功。
熱戦に終止符が打たれた。

川村は小学校3年時、藤枝青島東FCでサッカーを始めた。当時からポジションはGK。中学時代は藤枝明誠SCで
ベンチを温め続けたが腐ることなくサッカーを続け、高校では1年時からレギュラーに。「高校最後」と決めた大会で、
これまで流してきた汗を実らせた。

進学校同士の対戦で、両チームとも多くの3年生が負ければ引退となる試合だった。「ここで終わるつもりは全くなかった。
絶対に明日(2回戦)につなげようという強い気持ちでした」

次はプリンスリーグ勢の浜松開誠館とぶつかる。チームの目標は県ベスト8。「絶対に倒したいと思います」。
高校ラストゲームはまだまだ先を想定している。

114日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/13(月) 18:40:35
【高校総体】県大会男子サッカー 藤枝東など2回戦快勝で3回戦進出…その他の結果と合わせお伝え(静岡)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5740cf45de76a0076a2c0abe410bd78a21686ee4

高校総体県大会2回戦、第2シード・藤枝東は赤の科学技術と激突。前半10分、藤枝東は7番泉がドリブルから
見事なシュート!幸先良く先制すると、そのわずか2分後には8番小浦!リードを広げます!
対する科学技術はその直後、コーナーキックのチャンスから…最後は9番廣瀬が押し込みます。
1点差に迫られた藤枝東は10番柳川が仕掛けるとエリア内で倒されPKを獲得!このPKを9番湯山が冷静に沈め
再びリードを2点に広げます。対する科学技術は後半、6番坂口がエリア内で倒され、
今度は科学技術にPKのチャンス!キッカーは10番山本。これで1点差。科学技術が意地を見せます!

しかしその後、藤枝東が後半に4点を奪い快勝。3回戦進出です。

115断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/17(金) 10:20:39
今年で100周年を迎える藤枝東高校の目標は4つ。
目標は絞られました。

一つは藤枝東高校から日大理工学部で学んだ鈴木たけゆき氏を国会に送り込めるのかどうか(・・?
女性でもない自民党でもない至誠一貫だけが取り柄の若者です。

一つは紫のユニ藤枝東高校サッカー部が再び、全国大会に姿を現すことが出来るのかどうか(・・?
3年連続県選手権の決勝で敗れています。プリンスリーグが始まりましたが5連勝中(^▽^)/チームの核は9番エースFW湯山大輔くんです。

一つは「蹴球都市」100周年、藤枝市の新しい顔j2の藤枝MYFCを
一気にj1に送り込めるか。序盤は苦戦したものの現在はMF平尾拳士朗のいぶし銀の様な活躍もあり
立て直しに成功しつつあります。

最後の一つは藤枝東高校サッカー部最強時代のキャプテン中川寛二クンの作詞作曲した
♪ふじえだめぐり♪の曲が全国に広まるかどうかです。
藤枝東の5階建てのシックな新校舎も愈々5月1日から使用を開始。
今年の藤枝市は楽しみが一杯です🌸

ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

116断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/28(火) 17:15:47
2024年度国家公務員総合職大学別合格者数(春試験)5月28日発表
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1716881758/

22位.日本大  28人合格

117断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/28(火) 17:39:30
首都東京23特別区 区長
https://www.tokyo23city-kuchokai.jp/gaiyo/kucho/index.html

早稲田5
日大4
慶応3
青学2
東大1
駒澤1
大妻短大1
専修1
東京女子1

明治は助役が最高位www

118トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選:2024/05/31(金) 11:30:15
【小池百合子】都知事選の出馬表明見送りで一転守勢に!不出馬・政界引退に
追い込まれる急展開も!様子見の気配が自公にも広がり始めた〜
政治ニュースを面白くわかりやすく!新世代の解説動画
https://www.youtube.com/watch?v=tXWLv7ULhjg

119トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選:2024/05/31(金) 22:34:03
【名門頂上決戦】県高校総体男子サッカー決勝…全国切符を手にするのは静岡学園か藤枝東か2日に激突(静岡)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9130d5a23a53949a680ee6a6bc82bb68c973f58
Daiichi-TV(静岡第一テレビ)

6月2日、エコパスタジアムで行われる静岡県高校総体男子サッカー決勝。
静岡学園と藤枝東が激突!
たった1枚の全国切符を争います。

120来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/02(日) 07:52:48
鈴木静岡県知事 空港新駅設置へ「JR東海と交渉していきたい」 テレビ静岡 によるストーリー
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B-%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E6%96%B0%E9%A7%85%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%81%B8-%EF%BD%8A%EF%BD%92%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E3%81%A8%E4%BA%A4%E6%B8%89%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84/ar-BB1nrytU?ocid=msedgntp&pc=HCTS&cvid=2cd70e1dfa5940aebd8ea1736de251e6&ei=8

川勝前知事が求めてきた静岡空港直下の新幹線新駅の整備について、鈴木康友知事は1日、
新駅の設置に向けてJR東海と交渉を進めたい考えを示しました。

鈴木康友知事「高速移動の駅が直下にあるとさらに防災機能の強化利便性の向上に
つながりますので、今後リニアの開通と前後してということになると思いますけど、
新駅の設置に向けた交渉をしていきたい」

鈴木知事はこのように述べ、今後JR東海の丹羽俊介社長に空港新駅設置の考えを
伝えていく意向を示しました。

空港新駅はこれまで川勝前知事が整備を求めてきましたが、JR東海は
一貫して実現の可能性を否定しています。

◇やりましょう! 大賛成です🌸 愛エメ

121来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/02(日) 09:39:25
中央大学理工学部の国家試験総合職試験の合格者数が
判明しました。16名です。

2024年3月17日(日)に実施された令和6年度 国家公務員総合職試験(春)について、
5月28日(火)に最終合格発表がありました。

例年多数の学生が合格している本学理工学部・理工学研究科ですが、今年度は、
院卒者試験で6名、大卒程度試験で10名の 計16名(すべて工学区分で合格、昨年比15名減)が合格しました。

◇日本大学理工学部の最終合格者数の発表は未だですが
今年は日本大学理工学部に軍配が上がったのは間違いありません🌸

122来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/02(日) 21:23:31
【サッカー】県高校総体決勝 男子は静岡学園 女子は藤枝順心が連覇達成!
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1bd31ce43e6225317f231291b071e67e539633

勝ち切る力のあるチームが最後は勝つ! 勝ち味を覚えているチームは強いな。
そう云えば泪雨かなぁ。試合が終わると藤枝地区、ザァザァと一時大ぶりの雨でした。

鈴木たけゆき 
https://www.bing.com/search?q=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E3%81%9F%E3%81%91%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80%80&qs=n&form=QBRE&sp=-1&lq=0&pq=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E3%81%9F%E3%81%91%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80%80&sc=11-7&sk=&cvid=984F4EAB7F824B1C97E2E7011D81C27C&ghsh=0&ghacc=0&ghpl=

123 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/06(木) 22:35:03
日大の町とも称される藤枝市の藤枝東高校は2,024年度、
静岡県では一番多い34名の日本大学合格者を出しました。(受験者54人)

藤枝東高校卒業後日本大学理工学部で学んだ鈴木たけゆきくんが
立憲民主党から次の選挙に出馬予定ですが流れが良くなってきました。
藤枝の街の継承者として流れを掴み取れるかどうか
注目されます。

124 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/10(月) 10:01:21
 愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

日大生の愛唱歌 さすらいの唄   作詞作曲松浦孝治

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅

3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

125 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/13(木) 19:43:23
日本大学が2024年新入部員を発表 高校サッカードットコム
https://koko-soccer.com/news/5-koukousoccer/41462-2024nichidailist

▽MF
渡辺皐(藤枝東) [この選手に注目して欲しい」と藤枝東高校監督が絶賛するファンタジスタ。意外性のあるプレーを見せ、
セットプレーからも得点を演出する。プロからも注目された一瞬のドリブルの切れがイカス!むらっけが無くなれば
レギュラーは取れる。愛エメ

小沼昭人(北海道コンサドーレ札幌U-18) 浅倉心魂(SC相模原U-18)
中村駿太(ジュビロ磐田U-18) 森澤友哉(国士舘)
阿部水帆(浦和レッズユース) 平野颯汰(四日市中央工)
▽FW
石橋鞘(明秀日立)
中川粋(長崎日大)
糸井一凱(ザスパクサツ群馬U-18)

※なお日本大学サッカー部で活躍した友原樹クン(25歳、藤枝東)は現在は藤枝市役所の主力として
 背番号は11番MFとして活躍しています。相も変らぬ童顔です(^▽^)/

126だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/20(木) 08:05:11
令和6年度弁理士試験
短答式筆記試験合格者統計
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2024/3_tan_goukaku.pdf

1位 東京大学 30人 8,3%
2位 京都大学 22人 6,1㌫
2位 東京工大 22人 6,1㌫
4位 大阪大学 18人 5,0㌫
5位 日本大学 17人 4,7㌫🌸 善戦しています
6位 早稲田大 12人 3,3㌫
7位 東北大学 11人 3,0㌫

13位 中央大学  7人 1,9㌫

25位 上智大学  3人 0,8㌫

127頭のいいのは当たり前 日本大学:2024/06/20(木) 21:29:07
令和6年 弁理士短答式  合格率順(合格者7名以上)
      受験者 合格者 合格率
横浜国立大学 31  8   25.8%
東京工業大学 96  22   22.9%
日本大学   75  17   22.7%🌸 日大の合格率は凄いな^東大、京大の上
東京大学   151  30   19.9%
九州大学   48  9   18.8%
京都大学   129  22   17.1%
大阪大学   108  18   16.7%
東北大学   68  11   16.2%
同志社大学  46  7   15.2%
名古屋大学  52  7   13.5%
中央大学   57  7   12.3%
早稲田大学  98  12   12.2%
慶應義塾大学 75  9   12.0%
東京理科大学 88  10   11.4%

1285年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/24(月) 09:45:43
データ重視で悪を懲らしめる正義の使者 愛のエメラルド

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 愛のエメラルド 霧の街角 作詞松浦孝治・作曲鴨下青二・編曲永谷哲郎

岩本善行 愛のエメラルド
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E5%96%84%E8%A1%8C%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89&x=wrt&aq=-1&ai=31f8dac1-58b3-47ae-a1db-8b476ffcfaed-1&ts=12855&ei=UTF-8&fr=top_ga1_ext1_bookmark_sa

君の手のひらに こぼれているのは
小さな幸せ 愛のエメラルド
いつまでもうつむいていた
長い黒髪のあの人は
明日を信じて星空の街に 小さな幸せ愛のエメラルド

1295年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/24(月) 18:56:51
国公立大学なんか本当に難しいのかなぁ。

県立焼津中央高校なんて偏差値57程度のごくありふれた
自称進学校なんだが卒業生283人+浪人3人で183人もの
国公立大学の合格者を出しています。(お隣の藤枝東高校は154人合格)

予習復習をキッチリやれば国公立なんて馬鹿でも通るのかもよ。
毎日の予習復習を怠けているから国公立大学に受からないということなんじゃァないの

合格率も物凄いよ。山梨大は11人受験、7人合格。信州大学は6人受験4人合格。
広島大は6人受験4人合格。山形大と高知大は各4人受験、各4人全員合格。
名古屋大と千葉大は各3人受験、各3人全員合格。静岡県立大は24人受験、18人合格。
静岡文芸大は14人受験、10人合格。

私立大学は中央大学10人受験、8人合格。
日本大学は11人受験9人合格。日大進学者数は4名です。令和5年度

130日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/06/28(金) 21:11:56
[アミノ]関東の総理大臣杯出場全10チームが決定!! 国士舘大は3連覇ならず:準決勝&順位決定戦  ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ba259f7d8c6fd5bbf5539bd0219e56c837bef3c

2連覇中の国士舘大は準決勝で日本大と対戦。先制して前半を終えるも、後半に追いつかれると
後半44分、同45+5分と立て続けに失点して1-3で敗れ、3連覇はならなかった。

 関東大学リーグ1部で首位の明治大と同2部で首位の慶應義塾大が激突したもう
一つの準決勝は、明治大が前半と後半のアディショナルタイムにそれぞれ
1点ずつ決めて2-0で勝利した。決勝は明治大と日本大の対戦となる。

[決勝]
6月30日
明治大 17:00 日本大 [味フィ西]

楽しみだなぁ。日本大学の決勝進出🌸 
日本大学が勝てば藤枝東高校サッカー部になる(・・?(⌒∇⌒)

131名無しさん:2024/06/29(土) 00:35:26
重複工学部は廃止で

132日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/07/01(月) 10:00:58
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/


陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。

私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。

日本大学サッカー部 - NIHON UNIVERSITY FOOTBALL TEAM
https://www.nu-soccer.com/

長く雌伏の時代が続いたんだが
昨年、一部に返りざいてからは躍進🌸

133開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/07/31(水) 19:18:17
藤枝市役所サッカー部 第50回 全国自治体職員サッカー選手権
Fujieda City Hall Soccer Club - Since 1957 -
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1670368179/l50
準決勝 後半22分
9高橋祐樹(旧市街地活性化推進課)→12栗山且椰(建設管理課)→11友原樹(地域防災課)
先制決勝ゴール
11友原樹(藤枝東ー日大ー地域防災課)くんがやってくれました。

市役所サッカー部の主力はワントップ9番高橋と右のトップ下の11番友原樹。
ドチラモ旨いがドチラモ童顔がいいよなぁ。友原は167㌢、63㌔、25歳。

この日は温存していたんだなァ。後半に出て来ました。
持ち前の切れの良さで定着していた試合にピリオドを付けました。

友原君、両手を下に突き出したり俺ダコールでアピールもなかなか。
人生最良の日になったのかもしれない(⌒∇⌒)

いやまだまだ、もう一つ残っています。山梨県だったかな
明日もこまめに動いて地元民にアピールしましょう🌸  愛エメ松浦

134開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/08/01(木) 18:44:37
8/1 全国自治体職員サッカー選手権 決勝 試合結果
藤枝市役所 0(5PK3)0 甲府市役所 (前半0-0)

Fujieda City Hall Soccer Club - Since 1957 -
http://fch1957.blog.fc2.com/blog-entry-545.html

■試合経過※ 藤枝、前半から押しまくるも甲府市役所の守りが固く遂にPK戦
 甲府市役所はこれで3戦連続のPK戦。甲府4年目のキッカーはゴールキーパー正面
 これで藤枝市役所8年連続の制覇です。素晴らしい

【後半】
13分  交代: 16鈴木大晟 → 11友原樹
昨日の殊勲者友原樹、今日もキビキビした動きで善かったです。
コーナーキックも精度が高く善かったです。

135開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/08/01(木) 19:26:22
20240731 全国自治体職員選手権 準決勝 藤枝市役所 1-0 習志野市役所 後半22分 藤枝市役所 9高橋祐樹(旧
市街推進課)→12栗山且椰(建設管理課)→11友原樹(地域防災課)先制決勝ゴ―ル
紫魂
https://www.youtube.com/watch?v=HKH9gaY_2jQ
やりました! 11番友原樹のこの1点で決勝進出。そして今日の優勝🌸
日大サッカー部が藤枝の街に彩を添えました。でかした(⌒∇⌒)

136開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/08/06(火) 08:35:31
猫の痛みの有無をAIで判別。世界で利用されるWebアプリ「CatsMe!」開発の裏側
https://levtech.jp/media/article/interview/detail_367/

――おもしろいですね。もともと猫のためのアプリをつくりたいと思って起業したんですか?

 
 ただ、人間用の医療機器を開発するとなると、承認を得るのが難しかったり、データが集まりにくかったり、
ベンチャーである我々にはハードルが高め。そんな折、人工知能に特化した展示会に、X線画像にみられる
異常をAIで検知するサービスのサンプルをつくって出展したところ、日本大学獣医学科の教授であり
「動物のいたみ研究会」委員長の枝村一弥教授(藤枝東高校卒業→日大獣医学科)から「これ、動物でもできる?」と
声をかけていただいたんです。

 枝村先生は動物の痛みに関する研究を行っているなかで、疾患の早期発見につながる「痛み検知」の
仕組みがない現状に、ずっと大きな課題を感じていたそうです。お話を聞いて、先生の課題感に
共感できましたし、動物への取り組みをゆくゆくは人間を対象にした事業に活かせるのではないかと考え、
枝村先生と協力して動き出した。これが「CatsMe!」開発の発端です。

137明治天皇のお墨付きあり 日本法律学校:2024/08/09(金) 18:19:08
宇宙のトップブランド ^マーチング^日本大学🌸

日本大学のカレッジソングと言えば♪さすらいの唄♪です🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。↓ 愛エメ
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

日本大学生愛唱歌

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

138日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄:2024/08/22(木) 10:16:22
日本大学の就職が好転しました。東洋駒澤専修とは一味違います

日大と云えば建築。建築と云えば日大。大成建設には昨年の39人を上回る52人の採用。
2位の早稲田大の採用は14人です。
大和ハウス工業に38人、戸田建設に28人の採用。

食品では山崎製パンに22人の採用。
電気機器・電子では三菱電機に18人、沖電気に15人、NECに12人、TDKに12人、富士通に10人の採用 。
自動車ではスズキ27人、スバルと三菱自動車が各16人。本田13人。日産自動車9人。トヨタは少なく2人の採用。

その他製造ではトッパンに12人。量販店ではニトリに28人の採用。
銀行はみずほとりそなが各24人。千葉銀行が21人、横浜銀行が14人。
静岡銀行が8人の採用でした。

生命保険では明治安田生命13人、かんぽ生命12人、日本生命と第一生命が
各12人の採用です。

139日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄:2024/08/22(木) 10:24:20
日本大学の就職が好転しました。東洋駒澤専修とは一味違います

鉄道はJR東日本に30人、JR東海に14人の採用でいずれも採用者数トップです。

空運では全日本運輸17人、日本航空10人の採用です。
通信ではソフトバンクに13人の採用です。

新聞では共同通信社2名。朝日・毎日・読売各社、各1名の採用です。
放送ではNHK7人、フジテレビ2名。日本テレビとテレビ東京に各1名の採用がありました。
電力では東京電力に29名の採用がありました。

サービスでは大塚商会に25人、トランスコスモスに18人、セコムに14人。
富士ソフトに28人、メイテックに25人の採用がありました。

140名無しさん:2024/08/24(土) 09:17:00
マーチングってのは、

受験産業の用語じゃなくて上場企業の人事部での新卒採用の基準だって聞いた。

141日本大学のカレッジソング ♪さすらいの唄:2024/08/25(日) 09:22:32
日大女子のルーツは大正9年

最初の学生さんが夜間部社会科に入学

国会議員の本島百合子さんは
日大高等師範部歴史地理科を
昭和4年に卒業

弁護士の田中(中田)正子さんは
昭和9年に日大法文学部を卒業後、明治大学女子専門部に入学。
我が国で初めての女子弁護士に成りました。

俳優の木暮実千代さんは
昭和十年代に芸術学部を卒業

明治天皇のお墨付き💐  宇宙のトップブランド日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1722860164/

日大iCLUB入るべきか? (Res:582)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1078708589/l50

142日本大学のカレッジソング ♪さすらいの唄:2024/08/27(火) 11:19:09
高卒(MT免許、TOEIC600、Iパス、MOS、簿記3級持ち) vs. 日大法学部卒(無資格)
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/lic/1724492923/l50

というか小泉孝太郎が日大中退なんだよな
高校まで小泉進次郎と全く同じ学歴で関東学院だが選択肢が芸能だから日大
一応、総理大臣の息子で、未来の総理大臣候補の兄やで
こんなんがおる大学と簿記三級を並べるなwww

※日本大学の評価は挙がっているみたいですよ。
首都圏の日大付属の人気と似通っています。
こりゃぁ日大の偏差値あがるな マーチングは夢では無さそうです🌸 愛エメ松浦談

143日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄:2024/08/31(土) 10:38:00
司法試験で好成績を出した
法学部は◯
国家総合職試験で好成績を出した
理工学部は◯
猫の痛みをやわらげる治療法を
開発した生物資源科学部は
◯です

144日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄:2024/09/03(火) 19:38:26
日本大学のカレッジソングと言えば♪さすらいの唄♪です🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。↓ 愛エメ
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

日本大学生愛唱歌

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

145明治天皇のお墨付きあり 日本法律学校:2024/09/19(木) 09:00:43
真田広之主演「SHOGUN 将軍」米エミー賞18冠から一夜 
中井貴一「万歳」盟友たちが祝福

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2795aabaa7ba6db1f1de56db16509b939ef35d9

真田広之氏は芸術学部卒業です。
偉大なOBに少しでも近づけるよう、みなさんも精進あるのみ

146日大女子のルーツは早く、大正時代に誕生しました:2024/09/20(金) 20:09:47
私立大学で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学で間違いは無さそうです。

日大に最初に入学したのは夜間部の社会科の女子大生。
大正9年、関東大震災の起きる3年前に誕生した社会科の入学者学生300人の中に
女子学生が含まれています。聴講生として入学が許可された模様です。 

日大女子のルーツは大正9年
最初の学生さんが夜間部社会科に入学

国会議員の本島百合子さんは日大高等師範部歴史地理科を
昭和4年に卒業。我が国で初めての女性国会議員

我が国で初めての女性弁護士の田中(中田)正子さんは昭和9年に日大法文学部を卒業、明治大学女子専門部に入学

俳優の木暮実千代さんは昭和十年代に日大芸術学部を卒業 芸能界で華々しく活躍 ♪さすらいの唄松浦 藤枝めぐり

147日大女子のルーツは早く、大正時代に誕生しました:2024/09/20(金) 20:31:11
日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました


はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります3。

日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。

148明るい話題は♪さすらいの唄♪と相撲:2024/09/25(水) 10:16:09
【速報】来年1月の大学入学共通テスト きょうから出願受付 締切は来月7日
 高校単位での郵送受付は今年が最後 来年からは個人単位のオンライン受付へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e231e2c2c631a241d8a9a41304249efc6a6baa7

来年1月に実施される大学入学共通テストの出願の受け付けが、きょう始まりました。
高校ごとの郵送による従来の受け付けは今年までで、来年からは個人によるオンラインでの出願に移行します。

来年1月18日と19日に実施される大学入学共通テストの出願の受け付けが、きょうから始まりました。
出願は郵送での受け付けで、締め切りは来月7日までとなっています。

現在の出願方法は、受験生が記入した願書などを高校がまとめて入試センターに郵送していて、
修正があった場合も郵送での対応が必要です。

こうした郵送での受け付けは今回までで、大学入試センターは2026年1月に実施する
大学入学共通テストから、オンラインでの出願を原則にします。TBS NEWS

149明るい話題は♪さすらいの唄♪と相撲:2024/09/26(木) 09:17:19
第9回 明治大学小史展
女子部・女子専門学校の歩み
https://www.meiji.ac.jp/history/exhibition/pdf/surugadai09.pdf

※日本大学の女子入学は大学令が施行された1920年。
 大正9年。関東大震災の3年前に日本大学に女子が入学しています。
 日本大学が大学に大正9年に昇格すると同時に初めて女子の入学が
 許可されています。この年国際連盟が発足しています

 明治大学の女子専門学校の誕生は昭和4年。1期生の中に
 日大法科を卒業した中田(田中)正子さんも交じっています。

 明治大の女子入学は日本大学より丁度10年遅れてスタートしました。

150明るい話題は♪さすらいの唄♪と相撲:2024/09/26(木) 10:02:44
135年の輝きと共に、未来を創る :
東都大学野球秋季リーグ戦 観戦イベント
6年10月4日(日大創立記念日)

6年10月4日(金)9時試合開始  VS 國學院大學

https://www.nihon-u.ac.jp/sports/news/440/

151日大女子のルーツは早く、大正9年に誕生しました:2024/09/29(日) 08:58:26
マーチングってのは、

受験産業の用語じゃなくて上場企業の人事部での新卒採用の基準だって聞いた。

152日大女子のルーツは早く、大正9年に誕生しました:2024/09/30(月) 10:02:18
静岡県2区では藤枝東高校卒業、日大理工学部中退、日大大学院国際情報専攻 修了の
鈴木たけゆきが立憲民主党から立候補します。

ただ市会議員をまだやっているんじゃァないの?
今日辞任するのかな?
10月5日に「庶民の政治を取り戻す!」という事で総決起集会を
開きますけど
与野党問わずどの立候補予定者も石破さんのあまりに早い決断には
腰を抜かしたかもな

153旧帝国大学と同じ学部構成 日本大学:2024/10/03(木) 09:19:49
日本大学は明治天皇のお墨付きのある
由緒ある伝統校です

女子教育でも大正九年大学令が施行された時に
女子大学生を誕生させた大学教育界のルーツです

工学教育も大正時代、関東大震災の前に自力でスタートさせています 戦時中に軍部の命令で出来た
MARCHの工学部とは訳が違います

医師、歯科医、獣医師 お医者さんの数はなんと5万人。日本一です🌸

154マーチング日大、4番谷端将伍のスリーランで逆転勝ち:2024/10/06(日) 20:33:32
静岡県2区では藤枝東高校卒業、日大理工学部中退、日大大学院国際情報専攻 修了の
鈴木たけゆきが立憲民主党から立候補します。
10月5日に「庶民の政治を取り戻す!」という事で総決起集会を開くという事で
土砂降りの雨の中でしたが私も行ってきました。

あまりの突然の解散で急いで準備中?の各家庭に新聞折込予定の10万通のパンフレットの
配布許可が下りないとかなんとか色々難題があるようです。

集会は割と盛況で椅子が足りなくなり慌てて倉庫から出してきました。約200人位の観客でした。
地元の藤枝地区はいいが島田市等他地区ではあまり知られていないらしく
パンフレット配布の齟齬など新人候補にとっては余りの突然の解散で困っている様子もありました。
でも庶民代表として選挙を最後まで石に齧りついてもやるという事でした。

日大野球部のように勝利の女神が応援に駆け付けるといった後押しがあるといいなぁと思いました。

公約の一つは大学授業料の無料化に取り組みという事でした。
大学時代4年間で単位が取れず退学したとの事でした。
親は後、1年や2年の授業料は何とかなる!と云ってくれましたが
親に迷惑は掛けられないと中退したんだそうです。 ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり松浦

155私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐:2024/10/11(金) 22:54:45
日本大学 > 京都大学
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1283229089/

京都の田舎者は日大ちゃんねるから速やかに退場しなさい。
日本大学は京都大学は眼中にありません

※そう言えば私の住む静岡2区は連続5期当選を目指す京都大学卒自民党現職と日大理工立憲民党新人
との一騎打ちに成ります。どちらにも勝ってほしいと思います。

156名無しさん:2024/10/11(金) 23:01:35

※合格できても1年次は全員船橋キャンパスからです。

間違えて駿河台に行く新1年生とか一定数いそう

スマホに誘導されているからその当たりは大丈夫か?

157私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐:2024/10/13(日) 09:14:27
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。

藤枝市は、サツカ-の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。

政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。

駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。 枝村一弥日大教授(動物病院長)が開発した
犬のiPS細胞は再生医療には欠かせないものです。ノーベル賞候補。

最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ-ナ-の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。

 司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCのキャプテン
GK1番、不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。
現在は杉本選手は移籍しましたが藤枝MYFCのオーナー徳田航介社長が日本大学出身です。

158日本大学にあらずんば 人にあらず:2024/10/13(日) 09:37:06
大成建設 2,024年採用者数

一位日本大学 52人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2位  早稲田大 13人
3位  東京都市 12人
4位  明治大学 11人
4位  芝浦工大 11人
6位  京都大学  9人
6位  東京工業  9人
6位  東京理科  9人
6位  東京電機  9人
10位  中央大学  8人
11位  東京大学、工学院大、法政大学、北海道大 各7人

159建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/15(火) 22:47:19
東京電力 2,024年採用者数

一位 日本大学 29人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2位  明治大学 15人
2位  東海大学 15人
4位  早稲田大 13人
5位  慶應大学 12人
6位  東京理科 11人
6位  同志社大 11人
8位  東京工大 10人
8位  東京都市 10人
10位  東北大学  9人
10位  北海道大  9人
10位  中央大学  9人
13位  東京大学、千葉大学、法政大学、芝浦工大各8人

160建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/16(水) 09:04:17
む・か・しは湘南高校から大量に日本大学理工学部建築学科に入学していました。
交通の要所・御茶ノ水に一貫教育の建築学部を創って神奈川県の高校生を日本大学に引っ張りたい。

黒沢 隆(くろさわ たかし、1941年8月20日 - 2014年3月15日)は、日本の建築家。住宅作家。建築評論家。

生涯
東京生まれ。多くの建築家(仙田満、内藤廣、塚本由晴など)を輩出している戦後日本における有数の実験高校であった
神奈川県立湘南高等学校卒業。

1965年日本大学理工学部経営工学科建築専攻卒業。1967年まで東京大学教養学部にて教鞭をとっていた生田勉の下での
研究生を経て、1971年日本大学大学院博士課程修了。1973黒沢隆研究室を設立。住宅を中心に設計活動を展開。
生田勉や近江栄の影響を受け学生時代より多くの建築批評を発表。篠原一男の住宅に対し批判を展開したことでも有名な論客。
自らが設計した鎌倉の早見芸術学園で講師を務める傍ら、武元雄を筆頭に設立した鎌倉建築家倶楽部に参加。
そこで広瀬鎌二などと交遊を深める。

161建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/16(水) 09:09:28
また、黒沢 隆は建築家としての顔以外に教育者の一面を持ち合わせている。日本大学芸術学部、芝浦工業大学建築工学科、
山脇学園短期大学、東海大学、宮脇檀が設立した日本大学生産工学部建築工学科居住空間デザインコースなど
若かりし頃より大学講師など多数歴任している。とくに日本大学理工学部建築学科近江研究室の中には非常勤講師で
あったにもかかわらず黒沢はゼミナールを持っていた。ここでは、山本理顕を後輩に持ち歴史研究会を開催していた。

佐藤光彦や山中新太郎などは黒澤が黒沢したゼミ生である。

建築作品に、住宅作品として1/4円弧IWT、ル・コフレ・ルージュ、きゃっとしゃのん、アウローラなど。
そのほかOCEAN3、SOHO型個人用住居単位KAO、千秋薬品角館営業所(1989年)、千秋薬品SYNAP館ANNEX(1991年)、早見芸術学園などがある。

著書
建築家の休日(丸善)
続建築家の休日(丸善)
住宅の逆説(レオナルドの飛行機出版会)
翳りゆく近代建築(彰国社)
個室群住居(住まいの図書館出版局)
💐マーチング筆頭 駿河台日大理工学部建築学科💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1711752405/

162建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/17(木) 20:31:57
なんだ! マーチか?


帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50

航空工業専門学校を創立しようという議が起ったのは、
太平洋戦争もしだいに困難な段階に立ち至っていた昭和18年
(1943)のころであって、いわゆる国家の要請というものに
基づいてであった。そのころ航空技術者の不足をおぎなうため、
各地の官立の工業専門学校には航空学科を、また
私立大学には航空工業専門学校を新設することになり、法政大学も、
明治、中央、青山、立教その他とともに、その創立の準備にとりかかることとなった。

163建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/17(木) 20:35:57
国家試験合格
国税専門官 2025大学ランキング 朝日新聞出版

1位 日本大学79人🌸断トツの王者 公務員の覇者
2位 専修大学47人
3位 中央大学40人
4位 立命館大35人
5位 中京大学33人
6位 関西学院32人
7位 愛知大学27人
7位 法政大学27人
9位 関西大学26人
10位 明治大学22人
11位 同志社大20人

164建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/17(木) 20:45:41
教員の採用
高校教員 2025大学ランキング 朝日新聞出版

1位 日本大学122人🌸断トツの王者 唯一の100人台
2位 広島大学 89人
3位 日本体育 82人
4位 東京学芸 76人
5位 早稲田大 69人
6位 大阪教育 52人
7位 関西大学 51人
7位 中央大学 51人
9位 愛知教育 48人
10位 筑波大学 47人
11位 静岡大学 46人
11位 大阪体育 46人

165建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/17(木) 21:20:28
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/


陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。

私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。

166建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/17(木) 21:27:49
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/l50

小さなナポレオン山田顕義
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1284970361/l50

日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50

西南戦争時、熊本の包囲が解けた時山田顕義が部下を集めて
「今まで部下を殺してすまなかった。これからは体を大事に戦って欲しい。
今までと違ってお前達の命は大事なのだから」とか言ってたらしいけど、
これってホント?だとすると凄い!。
他にも居眠りしてた部下に自分の外套を掛けてあげた上、
自ら見張りしてたり凄くいい奴な。

167建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/17(木) 21:42:28
日本大学と法政大学は姉妹校です。

ボアソナードは経営の苦しいフランス派の拠点 法政大学の為に私財を投げ出し奮闘するんだがな。 [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502677275/

高慢ちき?なボアソナードが日本で働けたのは 大木喬任や山田顯義司法大臣らが親身になって [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502794322/

どうだい。法政大学にもう一つ 山田法典伯タワーを立てるのわ。 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502794279/

な。 法政大学は創立当時から経営基盤が弱く、首脳陣は 夜逃げしたり病死したりと頼 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502677371/

法政と日大のライバル関係 (41)
https://2ch.vet/re_nozomi_jsaloon_1506938916_a_0

168建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/17(木) 21:49:19
日大が法科の名門というのは事実だよ。
旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。

昔の栄光なんだろうね。

あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。

169建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/17(木) 21:58:23
「現役日大理工です」←どんなイメージ? [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1477204438/

日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板 レス数508
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/

超名門 日大理工学部 レス数860
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599090553/

日大って学閥すごいからな。
上司が取ってくれるし、コネがすごいから会社興しやすい。
桜門会だね

「不動産建設桜門会」桜門建築会」や「桜門社長会」なるのもある
日大の土木・建築系学科はお買い得と思う
http://www.okenkai.jp/
http://oumon-shachokai.jp/manager.html

170建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/17(木) 22:05:38
2,024 エリート進学への道しるべ
日本大学🌸 合格ランキング 

開成高校  29人受験 13人合格
早稲田高校 34人受験 13人合格
栄光学園  32人受験 13人合格
駒場東邦  31人受験 13人合格
豊島岡女子 66人受験 18人合格
麻布高校  41人受験 15人合格
日比谷高校 26人受験 11人合格
巣鴨高校 148人受験 37人合格
渋谷教育幕張33人受験 15人合格
城北高校 190人受験 96人合格
桜蔭高校  38人受験 10人合格
雙葉高校  43人受験  9人合格
フエリス  37人受験 19人合格

◇日大受験で苦労する進学校も多い。医学部や獣医学科で苦戦するのは
 まぁ分かるが日芸なんかも実技でふるい落とされているんですかね。早稲田(高校)から日大を受けて落ちた! あらまぁ

171建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/17(木) 22:21:13
日本を代表する実力のある大学は、
東大、京大、日大、早慶の五校です。
日本大学に合格したという事は、
京都大学に合格したのと同じです。

日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/
ホリエモン「九州大学行くくらいなら日大行った方が良い、地方大はクソ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599296241/l50

建設大手五社
大成建設採用者  29名 日本大学全国一位
清水建設採用者  19名 日本大学全国一位
竹中工務店採用  17名 日本大学全国一位
大林組採用者数  12名 日本大学全国一位タイ
鹿島建設採用者  12名 日本大学全国二位(1名差)

172建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/18(金) 18:57:10
市長数 2,020年
全国の市長数は各大学の成績表です。

1位 早稲田65人
2位 日大49人 〇嬉しいな。東京大学のワンランク上↑
3位 東大45人 ●無念! 日大の一つ下。( ノД`)シクシク…(・・? ↓

4位 慶応・明治各25人  6位 中大22人  7位 京都21人
8位 青学・同志社各15人  10位九州大・専修大各13人
12位 駒澤=法政=立教=立命館各12人 16位東北大 10人
17位 北海道・近畿各9  19位 一橋・関西各8 21位 國學院・東京農大各7
23位 大阪=岡山=筑波大=関西学院=京都産大=龍谷=拓殖大各5
30位 神戸、埼玉、大正、東京理科、東北学院、福岡大各4人
37位 名古屋大学、鳥取大、長崎大、宮崎大、琉球大、高崎経済、学習院、
   成蹊大、西南学院、第一薬科、大東文化、日本文理、立正大、獨協大、
   ●東洋大学 各3人
52位 千葉、東京工大、横浜国大、金沢、広島、熊本、茨城、宇都宮、高知、
   静岡、信州、名古屋工大、山口、山梨、大阪市立、名古屋市立、
   愛知、愛知学院、愛知工大、亜細亜大、神奈川、金沢工大、九州共立、
   熊本学園、実践女子、芝浦工大、成城大学、摂南大、玉川大、帝京大、
   東海大、天理大、東京国際、名古屋学院、広島国際学院、福岡工大、
   北海学園、松山大、明治学院 各2人

※日本大学出身の市長さんはさいたま市、熊本市、福井市、水戸市、
 鎌倉市、柏市、沼津市、沖縄市、岡崎市など
 全国各地で活躍しています。

173建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/18(金) 19:03:21
にっこまーちの就職先が
分かります。
特に高校の進路指導の先生方は
このスレを徹夜してでも目を通して欲しいですね。
スヌーピーや白山校舎に目を奪われていると
東洋大の戦術にはぐらかされます。

東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597219711/

174建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/18(金) 19:18:30
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600744951/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607766443/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/

175建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/19(土) 20:54:54
猫の痛みの有無をAIで判別。世界で利用されるWebアプリ「CatsMe!」開発の裏側
https://levtech.jp/media/article/interview/detail_367/

――おもしろいですね。もともと猫のためのアプリをつくりたいと思って起業したんですか?

 
 ただ、人間用の医療機器を開発するとなると、承認を得るのが難しかったり、データが集まりにくかったり、
ベンチャーである我々にはハードルが高め。そんな折、人工知能に特化した展示会に、X線画像にみられる
異常をAIで検知するサービスのサンプルをつくって出展したところ、日本大学獣医学科の教授であり
「動物のいたみ研究会」委員長の枝村一弥教授(藤枝東高校卒業→日大獣医)から「これ、動物でもできる?」と
声をかけていただいたんです。

 枝村先生は動物の痛みに関する研究を行っているなかで、疾患の早期発見につながる「痛み検知」の
仕組みがない現状に、ずっと大きな課題を感じていたそうです。お話を聞いて、先生の課題感に
共感できましたし、動物への取り組みをゆくゆくは人間を対象にした事業に活かせるのではないかと考え、
枝村先生と協力して動き出した。これが「CatsMe!」開発の発端です。

176建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/20(日) 22:05:03
比例自民22%、3ポイント減 立民と8ポイント差に縮小 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/98344abf92a906862dd552b76c6402a5b93c116d

共同通信社は19、20両日、衆院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。
比例代表の投票先は自民党が22.6%で、前回12、13両日の調査より3.8ポイント減らした。
立憲民主党は1.7ポイント増の14.1%となり、差は14.0ポイントから8.5ポイントに縮まった。

小選挙区投票先は野党系候補が33.2%で、与党系候補の24.6%を上回った。前回は与党系の方が多かった。

 全体として与党が支持を減らす傾向がうかがえた。ただ選挙区の投票先は、実際には多くの選挙区で
野党同士が競合して分散するとみられ、勝敗に単純に結び付くわけではない。投票先を「まだ決めていない」も41.0%と多かった。

 望ましい選挙結果は、「与野党の勢力が伯仲する」が49.7%で前回比1.0ポイント減。「与党と野党が逆転する」は
20.5%で前回より5.4ポイント増え、「与党が野党を上回る」は24.8%だった。

※かなりの接戦に成りそうです。私は日大で学んだ国会議員立候補者は
 全員当選して欲しいと思います。愛エメ

177建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/20(日) 22:35:58
自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/9805a2972490916d1e37f9c656416a16fcbe23dc

27日投開票の衆院選(定数465)について、朝日新聞社は19、20日、全国約36万人の有権者を対象に
電話とインターネットによる調査を実施し、全国の取材網の情報も加えて、選挙戦の情勢を探った。
現時点では、(1)自民党、公明党の与党は過半数(233議席)を維持するのが微妙な情勢で、
自民は公示前の247議席から50議席程度減る見通し
(2)立憲民主党は公示前の98議席から大幅増(3)国民民主党、れいわ新選組に勢い――などの情勢となっている。

選挙区はインターネット調査で、比例区は電話調査で情勢を探った。調査時点で投票態度を明らかにしていない人が、
選挙区、比例区とも4割ほどおり、今後、情勢が大きく変わる可能性もある。

 自民は、選挙区では公示前の182議席から40議席前後の大幅減となる可能性がある。比例区も公示前の
65議席を下回り、10議席前後減らす見通し。

 自民は、政権を奪還した2012年の衆院選以降、単独で過半数を維持してきたが、今回は割り込む公算が大きい。

178建築の3大派閥は東大、早稲田、日大:2024/10/20(日) 22:42:16
与党への「裏金逆風」収まらず 野党、無党派層の受け皿に 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/97c1be9e77d93fe948935eba2414592c80327cfd

共同通信の第2回トレンド調査で「小選挙区では野党系候補に投票する」との回答が1週間前から
大幅に上昇したのは、無党派層の受け皿となったことが要因だ。石破茂首相は、自民党派閥
裏金事件に関係した前議員に対する非公認や比例重複禁止の厳正対応で信頼回復を訴えるものの、
野党の争点化により「逆風」が収まらない現状が浮かび上がった。

 12、13両日実施の第1回調査では、小選挙区での投票先を聞く設問に「まだ決めていない」46.6%、
与党系候補28.5%、野党系22.9%の順だった。ただ第2回調査では、投票先未定が5.6ポイント
減少する一方、野党系が10.3ポイント増えて33.2%となり、24.6%の与党系を逆転した。

 特に「支持する政党はない」とした無党派層の投票先は、第1回調査が与党系4.8%、
野党系12.2%だったのに対し、第2回調査では与党系2.4%、野党系33.5%と大きく差が出た。

 自民幹部は「野党による裏金事件対応の批判が前議員へのダブルパンチとなり、
野党に差をつけられている」と不安視した。

179国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/21(月) 23:14:00
衆院選終盤情勢、与党過半数割れも 立民は大幅増 日本保守党が政党要件満たす可能性  産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce1a78b293bdd1815a8eae377f40db48e24a7d1

産経新聞社は21日、FNN(フジニュースネットワーク)と合同で行った衆院選情勢調査(19、20両日実施)に取材を加味し、
27日の投開票に向けた終盤情勢をまとめた。自民党は大きく議席を減らす見通しで、連立政権を組む公明党と合わせても、
計465議席の過半数(233議席)を割り込む可能性がある。一方、立憲民主党は公示前に比べ大幅に勢力を拡大しそうだ。

自民は、289小選挙区のうち約100で優位に戦いを進めているが、派閥政治資金パーティー収入不記載事件への
批判などを背景に、約90では接戦となっている。
接戦区の多くを落とした場合、比例代表との合計でみると、公示前の256議席から60議席程度減少する可能性がある。
与党全体でも公示前の288議席から70議席程度の落ち込みも予想される。

一方、立民は約70の小選挙区で先行し、公示前の98議席に50議席程度を積み増すと見込まれる。
日本維新の会は、優位に立つ小選挙区が大阪府内を中心とする20弱にとどまる。比例代表でも令和3年の
前回選に比べて苦しい戦いが予想され、小選挙区と比例の合計で公示前の43議席を維持するのは困難な情勢だ。

共産党(公示前議席10)は、小選挙区への積極擁立方針が比例票の掘り起こしにつながっているとみられ、
合計で数議席の増加となりそうだ。国民民主党(同7)は3倍程度に躍進する可能性がある。
主要政党以外では、れいわ新選組(同3)が数議席の伸びを視野に入れている。社民党(同1)は公示前の
勢力を維持しそうだ。参政党(同1)は議席を獲得できるかが焦点となる。政治団体「日本保守党」(同0)は、公職選挙法上の「所属国会議員5人以上」の政党要件を満たす可能性がある。調査の対象者13万8928人のうち、態度が不明や未定の人は約3割を占めており、情勢は今後変わる可能性もある。

180国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/21(月) 23:23:18
僕ら日大支持者にとっては右、左よりも
日大で学んだ諸君が当選することが一番大事。

日を追って山が動いている感じです。小沢一郎氏が野田を持ってきたことが大きい。
石破さんは言ってることとやってることが正反対だもんね。

日大の理工学部で学び大学院を出た鈴木たけゆき氏は熱血漢。当選したら大学の授業料を
無償化に取り組むのが使命と言っていますから大いに期待したいところです。 ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり松浦

181国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/21(月) 23:48:47
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。

藤枝市は、サツカ-の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。

政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。

駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。 枝村一弥日大教授(動物病院長)が開発した
犬のiPS細胞は再生医療には欠かせないものです。ノーベル賞候補。

182国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/21(月) 23:54:53
最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ-ナ-の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。

 司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCのキャプテン
GK1番、不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。
現在は杉本選手は移籍しましたが藤枝MYFCのオーナー徳田航介社長が日本大学出身です。

※今回の衆議院選挙に藤枝東高校卒業、日本大学理工学部で学び大学院卒業の
 鈴木たけゆきくんが立憲民主党から立候補しています。
 日大の町とも言われる藤枝市から海野数馬以来の熱血漢が誕生するのかどうか
 大いに注目されます。 ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり松浦

183国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/22(火) 00:09:11
💐マーチング筆頭 駿河台日大理工学部建築学科💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1711752405/

静岡県出身者集合せよ〜♪
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1074341828/l50

藤枝市周辺は日本大学出身の社長さんが多いですね。
東海澱粉の社長さん、株式会社TOKAI(ザ・トーカイ)の社長さん、ヨシコンの社長さん、
島田掛川信用金庫の社長さん、藤枝MYFCのオーナー(静環検査センター)さんなどです。
駅前にある東横イン、トーエネック、静甲の社長さんらも日大出身です。

政治家では立憲民主党から鈴木たけゆきさん(藤枝東高校ー日本大学理工学部中退・日本大学大学院
総合社会情報研究科修了-市会議員3期)が立候補します。
藤枝小学校、藤枝中学校、藤枝東高校で学んだ鈴木たけゆき氏が金星を挙げられるかどうかも
藤枝東サッカー部創立100周年と並んで注目されます。

この町の蓮華寺と言う所にあるスターバックスが売り上げ日本一になりご褒美に
市内高柳にももう一軒出来ました。
スターバックスのオーナー社長さんは日大理工学部出身です。

184名無しさん:2024/10/22(火) 00:13:09
↑出鱈目

バカエメ

とうの昔に社長は変わっているんだよ。

185国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/22(火) 00:37:21
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
角田 雄二(つのだ ゆうじ、1941年1月16日 - )は日本の実業家。弟の鈴木陸三とともに
スターバックス コーヒー ジャパンを創業し、同社代表取締役最高経営責任者兼最高執行責任者などを務めた。

人物・経歴
神奈川県出身。1965年日本大学理工学部経営工学科卒業、日精入社。1967年から日影茶屋社長を務め、
70年代にラ・マーレ・ド・チャヤを手掛けるなどした。1981年ユージーン・アンド・アソシエイツ・インク。
1987年サザビー取締役。1995年スターバックス コーヒー ジャパンを設立し、同社代表取締役社長。
1996年スズキヤ監査役。2001年スターバックス コーヒー ジャパン代表取締役最高経営責任者(CEO)。
2002年スターバックス コーヒー ジャパン最高経営責任者(CEO)兼 最高執行責任者(COO)。
2003年スターバックス コーヒー ジャパン代表取締役最高経営責任者(CEO)。
2005年スターバックス コーヒー ジャパン最高経営責任者(CEO)兼 最高執行責任者(COO)。
2007年チャヤ マクロビオティックス代表取締役会長。同年食品産業功労賞受賞。2011年ユージーン・アンド・アソシエイツ・インク取締役。

186国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/23(水) 09:41:59
日大理工学部は関東大震災の2年前に創立された
早稲田大学と並ぶ名門です。

お薦めの理由は伝統があり就職がいいわりに偏差値が
低いからです。国家公務員総合職にも合格者を出しています。

日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642894091/
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/Scan me!
日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板 レス数508
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/

私大工学系の伝統、格式は
早稲田理工、日大理工(旧制大学工学部) > 四工大(旧制専門学校) > 明治中央法政理工(戦時中に工学専門を急造) > 青山、理科大その他諸々(戦後工学部を設置)
だよね。

理科大で戦前から伝統があるのは理学部であって工学部は戦後設置だからな。四工大どころかマーチ理工より伝統がない。理科大は研究所の門番さん。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

187国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/23(水) 09:57:44
日大出身の経済・学術団体の会長

原中勝征 - 日本医師会会長
藏内勇夫 - 日本獣医師会会長
斎藤公男 - 日本建築学会会長
内山斉  - 日本新聞協会会長、読売新聞グループ本社社長
片山容一 - 日本脳神経外科学会会長
渡辺義雄 - 日本大学名誉教授、日本写真芸術学会会長
酒井健夫 - 日本大学第12代総長、日本産業動物獣医学会会長
川崎勇  - 日本歯科医師会会長
大久保満男- 日本歯科医師会会長
古谷史旺 ー日本弁理士会会長
大野実  ー全国社会保険労務士会連合会会長
原嶋和利 ー全日本不動産協会理事長

東大健康総合科学科と日大医はどちらが上か?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1596686100/
NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/
宇宙エレベーター 10兆円で可能 日本大学理工学部が挑む [434094531]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1516500423/

188国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/23(水) 10:04:31
私学1位の研究力
中身の無い他大学は脅威だろうね

私立大学博士号授与者数(1949〜2009)

日本11448
===============
慶応7718 早稲田6387
中央2190 理科大1967
明治1885 立命館1104(〜2008)
関西学院1001
===============
法政871立教821 関西787 同志社719
上智656  東洋635  青山学院507
専修373(〜2008)  成蹊372  駒澤308
明治学院249 成城36

189国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/23(水) 10:15:26
田中角栄派≒日大0B会
田中角栄元首相の周りには

日本大学出身者が蝟集していました

梶山清六、小沢一郎、戸塚進也、中村喜四郎、江崎真澄、
小宮山重四郎、宮島洸、世耕政隆(近畿大学2代目オーナー)。
他にも田中派7奉行の自称水戸黄門、渡辺さんの奥さんは日大卒。
奥田さんの息子さんは角栄氏の息子さん同様、
日本大学に学んでいるんだから
田中派は日大0B会の様なもんだった。 

角栄さんの息子さんは日大法学部で学んでいます。

190国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/23(水) 10:38:14
日本大学 > 京都大学
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1283229089/

京都の田舎者は日大ちゃんねるから速やかに退場しなさい。
日本大学は京都大学は眼中にありません


※静岡2区も京都大学と日本大学のトップ争いとなっています。
 5期を目指す井林辰憲さんは保守票を集め圧倒的に有利なんだが
 何とか鈴木たけゆきさんも地元藤枝の票を集め食い込みたいところ。

 藤枝市はサッカーの街として有名なんだが日大の町としても有名です。

191国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/23(水) 19:43:28
与党失速、過半数微妙 自民苦戦、立憲続伸、国民躍進 毎日新聞調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad77a0c08429a0abe6d99d0d88e5e20e16e81cc

毎日新聞は22、23の両日、第50回衆院選(定数465=小選挙区289、比例代表176)が27日に
投開票されるのを前に、特別世論調査を実施し、取材を加味して終盤情勢を探った。
自民党と公明党の連立与党は失速しており、過半数を確保するかは微妙な情勢だ。自民は
公示前勢力(256議席)を下回り、単独過半数(233議席)を割り込む公算が大きい。
立憲民主党は勢いを維持しており、公示前(98議席)から大幅に議席を増やしそうだ。

調査では小選挙区で4割弱が投票態度を明らかにしておらず、今後情勢が大きく変わる可能性がある。

 推定獲得議席は自民が171〜225。立憲は126〜177。日本維新の会(公示前43議席)は29〜40、
公明(公示前32議席)は23〜29、共産党(公示前10議席)は7〜9、国民民主党(公示前7議席)は23〜29、
れいわ新選組(公示前3議席)は6〜7、社民党(公示前1議席)は1、参政党(公示前1議席)は0〜1、
諸派は1〜6、無所属(公示前14議席)は10〜17。【影山哲也】

※どうも形勢は与党に日に日に不利な状況なのかも!
 笑っていられそうなのは立憲民主党、国民民主党、れいわ新選組の3政党の様です。

192国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/23(水) 19:46:45
自民・森山幹事長「党勢拡大の活動費」 非公認候補の支部に2000万円 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20241023/k00/00m/010/180000c?inb=ys

自民党派閥の裏金事件に関係したとして衆院選で非公認となった候補が代表を務める党支部に対し、
党本部が2000万円を支給していたことが23日、判明した。共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が
23日朝刊で報じた。自民党の森山裕幹事長は同日、支給を認めた上で「党勢拡大のための活動費として
(党支部に)支給した。候補者に支給したものではない」とのコメントを出した。

 赤旗によると、自民は1次公認を発表した9日付で、森山幹事長から支部会計責任者あてに
「支部政党交付金支給通知書」を送付。通知書には2000万円の支部政党交付金を
支給すると記載されていた。内訳は「公認料」が500万円、「活動費」が1500万円となっていた。

※選挙が終わってみればこの2,000万円が自民党に効いたなァということになるかも知れないなァ
 お金は大切だけど、このお金は元々は国民の税金だからなァ
 河豚は食いたし命は惜ししということになるかもしれんなァ。 
 日本大学で学んだ鈴木たけゆきさん 最後まで熱意でガンバ! ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

193国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/23(水) 20:29:16
自民党「裏金非公認議員にも2000万円支給」にネット紛糾「これはひどい」「非公認ってなに? 国民のことなめすぎ」中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f9a0ef67e8c332e6c578ce99aab52109df330c1
【速報】与党で過半数割れの可能性も 日本保守党は政党要件満たす見込み 衆院選JNN終盤情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a3d5a4ce203e4e8ed4c6925299825173039a58

小沢一郎氏「有権者を欺く行為」 自民が非公認候補支部に政党助成金支給の報道に「反省していない」 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/44ec2cbddfa7cd98a5cbf9f8443980d7b0bb4931

小沢氏は「一部報道によれば、自民党は非公認の裏金候補にも政党助成金2千万円を
公示直後に振り込んでいたとのこと。考えられない。非公認なんて完全な偽装。
助成金は税金。結局、自民党は何も反省していないということ。選挙目当ての印象操作を
しているだけで、彼らが当選すれば追加公認」と一刀両断した。

 続くポストでは「バレないようにこっそりと。これぞまさしくほんとの「裏金」。原資は税金」と指摘した。
さらに、「何のための非公認だったのか?完全に有権者を欺く行為。「自民党は変わる!
ルールを守る!」が聞いて呆れる」と記し、怒りをあらわにした。

194名無しさん:2024/10/23(水) 21:18:30
ポン

195国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/24(木) 20:46:52
自公228議席、過半数割れで大政局へ 立民は「敵失」追い風に144 
国民が倍増以上の19、日本保守党3議席か 政党別獲得議席予測 2024年秋・衆院選 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/557d2c1efbdb1a03b42979b10d4df9beea3146ce?page=1

自公与党にとっては絶望的な予測だが、松田氏は最終盤の情勢をどう見るか。
「首相の場当たり的な言動が、大きな不安要素」

「政治不信を背景に投票率は52%程度に落ち込み、過去最低となる可能性もある。自公に有利との見方もあるが、
自民党支持層も減少しており、今回は投票しないケースも増えそうだ。最終盤で『非公認候補者が代表の
政党支部に2000万円を支給した』との報道が出たことは、新たな逆風になる。石破首相はここに来て
『悪夢のような民主党政権』と発言して波紋を呼んでいる。かつて同じ言い回しを繰り返した安倍晋三元首相を
非難した経緯があるだけに、また『変節』との批判が出ている。情勢が厳しさを増すにつれ、一事が万事、
場当たり的な言動になっているのは大きな不安要素だ」

196国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/24(木) 21:14:13
9人の大根が我こそは首相に相応しいと立候補したんだが駄目でしたね。

岸田首相が後継候補を選ぶべきでした。毛利元就つながりで林さんで善かったかもよ・

残った3人はマスコミに露出していたせいで注目は集めましたが実力はありません。過激な言動で注目を集めただけ。

人気先行馬の石破さんが大根9人の中では人気を集めましたが解散では無くて
高騰しているお米の値段を下げる所からスタートすれば受けたんじゃァないでしょうか?

思惑で解散を打ち出したもんだからみんな大慌て!
静岡2区では11月3日に鈴木たけゆきさんが藤枝市会議員を急遽辞め衆議院候補者として立候補。
11月7日に提坂大介さんが急遽、島田市会議員を辞めて参政党から立候補しました。2人とも新人候補です。

こんなドタバタ選挙ではみんな嫌気をさして投票に行かないかもな。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

197国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/24(木) 22:53:11
与党過半数の攻防、自民苦戦し小選挙区130超で接戦・立民大幅増へ・国民も躍進…読売終盤情勢調査 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/784eb36e1880e3123b403c4fb8cde61e98c6b2ef

 読売新聞社は、27日投開票の衆院選の終盤情勢を探るため、22〜24日に世論調査を行った。
選挙戦は、定数465のうち与党の過半数(233議席)確保を巡る激しい攻防となっている。
自民党は政治資金問題を受けて苦戦する一方、立憲民主党が議席を大幅に増やすほか、国民民主党も
躍進する情勢だ。日本維新の会は勢いが停滞している。

※与党が過半数を確保できるかどうかに焦点が絞られてきたようです。
 自民党惨敗の可能性が出て来ました。
 総理大臣辞任まで残り3日、下り最速の男石破さん、目先の欲にかられてコロコロお考えが変わるんだもん。

198名無しさん:2024/10/24(木) 23:29:12
第三次世界大戦突入かも?って言われてるのに、 日本は呑気過ぎる。 世界情勢教えないカスメディアの責任も大きい。 日本を本気で護れるのは誰? 隣国向いてるような人じゃダメ。 #高市早苗さんを支持します x.com/zumasg4807/sta…


harimau
@zumasg4807
3:51
返信先:@nipponichi8
尖閣諸島が占領されたら目が覚めるか? 奥多摩の山の中辺りにミサイル着弾したら目が覚めるか? たぶん土壇場まで目は覚めないだろうな⁉️ 自民のど左翼クズ議員と公明党、立民、維新、れいわこいつらをのさばらせるな! 参政党と日本保守党は足を引っ張り合わずに日本を護れ❗

199国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/25(金) 09:06:38
【独自】自民過半数割れ必至で「ボーダー選挙区以外は切り捨てろ!」石破捨て身の大号令 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/9291079e6980aa3af1e7f9e2310b3d5791b027c8?page=2

自民党幹部は早くも連立与党に公明党にプラスして国民民主党を想定。究極は、立憲民主党との
「大連立」にもなりかねないという。

「自公で過半数を下回り、無所属を入れても過半数に達しなければ、どこかと連立協議に

入らねばならない。これまでのいきさつから、国民民主党が一番の候補でしょう。ことと
場合によっては立憲民主党も視野に入ってくる。こんな切迫した選挙は久しぶりだ。
なんとか過半数をと祈るような気持ちだ」(自民党幹部)

運命の日まであと2日だ。

※ ことと
場合によっては立憲民主党も視野に入ってくる。ですか(・・? 突飛な解散に2000万円もの「選挙資金」が
加わりもうてんやわんや。首相は石破さんから野田さん、いや小沢一郎氏に変わったほうがいいのかもです。
まさかまさかのお話満載で面白そう。

200国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/25(金) 16:32:35
衆院選最終盤「自民大物33人」が落選危機…牧原法相ら現職閣僚5人も崖っぷち【一覧付き】 日刊ゲンダイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f6124e2364023e14e5eed519b98caafb9b73003

衆院選は最終盤を迎え、石破自民党はさらに失速。公示前の256議席から大幅に減らし、
200議席を下回る可能性も出てきた。自公の過半数維持は微妙な情勢である。

現職閣僚は5人も落選危機だ。牧原法相と小里農相は前回も比例復活。
牧原法相は旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)関連のイベントに
計37回参加のズブズブ関係を就任まで隠し続けたことが、致命傷だ。
2人とも野党候補にリードを許す。

 伊藤復興相は前回もわずか1065票差と薄氷の勝利。立憲候補と競り合う
坂井防災相も前回は同じ相手に比例復活を許した。意外にも
城内経済安保相までリスト入り。2005年の郵政選挙での敗北を最後に
09年の政権交代選挙から5連勝中。選挙巧者で地元に牙城を築いてきたが──。

※与党さん、日に日に坂道を転げ落ちている感じです。ころころころりんさんです。
 石破首相の様に発言がコロコロ変わっちゃぁ何を信用していいんだか。
 総理大臣辞任まで残り2日、下り最速の男石破さん、目先の欲にかられてコロコロお考えが変わるんだもん。





201国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/25(金) 20:39:48
「国民人気」信じ込んでいた石破首相に誤算 衆院選、自公で過半数割れの可能性…内閣総辞職も 
橋本政権の惨敗と似た光景 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5db2bcb244f15c9e94e3a853c2e263b4206c40ea

衆院選の投開票日である27日は、石破茂首相にとって「人生で一番長い一日」となるであろう。
産経新聞・FNN、朝日新聞、共同通信などの情勢調査では、自民党と連立を組む公明党と
合わせても過半数(233議席)を割り込む可能性があるという。

石破首相は「自公で過半数」を勝敗ラインと設定しており、到達しない場合は
「内閣総辞職」を決断しなければならないかもしれない。

※石橋は叩いて渡れ
 慌てる乞食は貰いが少ない。

 国民の石破自民党への支持率が高いうちにと急遽、選挙に打って出たのでしょうがあまりの泥沼で
もう救いようが無さそうです。
急騰しているお米の値段を防衛費を減らしてでも
下げると言えば拍手喝采だったのにね

自分たちの利害ばかり考えていて国民の事なんかこれっポッチも考えて無いからな

27日開票が始まると同時に石破首相の退陣表明となるかもな。新しい首相には林さんが成ったほうがいいのかな。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

202国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/25(金) 22:32:11
衆院選最終盤「自民大物33人」が落選危機…牧原法相ら現職閣僚5人も崖っぷち  日刊ゲンダイ
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E8%A1%86%E9%99%A2%E9%81%B8%E6%9C%80%E7%B5%82%E7%9B%A4-%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%A4%A7%E7%89%A933%E4%BA%BA-%E3%81%8C%E8%90%BD%E9%81%B8%E5%8D%B1%E6%A9%9F-%E7%89%A7%E5%8E%9F%E6%B3%95%E7%9B%B8%E3%82%89%E7%8F%BE%E8%81%B7%E9%96%A3%E5%83%9A5%E4%BA%BA%E3%82%82%E5%B4%96%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%81%A1-%E4%B8%80%E8%A6%A7%E4%BB%98%E3%81%8D/ar-AA1sTxYs?ocid=msedgntp&pc=HCTS&cvid=f2b6314b44224243bacf32bf7eef974a&ei=13

「今年5月の静岡県知事選の『しこり』が影響している」と地元関係者は、こう説明する。

「城内氏は県連会長として自民の推薦候補を支えたが、鈴木康友知事に敗北。知事の後ろ盾は、
地元の有力企業スズキの元会長で現在は相談役の鈴木修氏です。城内氏とも良好な仲でしたが、
知事選の演説会で城内氏は『静岡の政治が鈴木会長に牛耳られていいのか』と訴え、鈴木氏の逆鱗に触れた。
選挙区の浜松市はスズキの企業城下町。下請け、孫請けを含め、鈴木氏の号令一下で大量の票が動く。

鈴木氏は今回、立憲元職の日吉雄太候補を支援。日吉氏はスズキの社員と共に企業回りに精を出しています」

前回は約13万票対約6万票のダブルスコアで城内候補が日吉候補に圧勝したが、「スズキ票」が
剥がれれば、今回はどう転ぶか分からない。

203国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/25(金) 22:50:15
静岡県庁の「秋」県職員採用試験申込みは
11月6日まで

事務系職種「行政2」は35歳までが受験可能
土木職は合格者名簿の有効期間は3年

問い合わせは静岡県県人事委員会事務局
電話054 (221) 2275へ

204国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/26(土) 10:12:33
「もう選挙にならない」自民党 “
2000万円の裏公認”に国民激怒で党内大混乱…元凶は岸田前首相の“有権者を舐めた”判断 FLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd4356abb51569d249b22cdbc5d82aef51e8b8ab

もともと逆風の中にあった自民党を危機的状況に追い込んだ2000万円問題。犯人はいったい誰なのか。

「まず、森山幹事長が“主犯”と言えますね。森山幹事長は2022年8月の岸田内閣発足と同時に、党人事で選対本部長に就任。
次期総選挙で適用される10増10減に伴う選挙区調整を担いました。また、自派でも裏金問題を抱えた茂木敏充幹事長に
代わり、一連の党規処分を主導しています。そして、石破茂内閣では幹事長に“出世”しました。総選挙前に
旧安倍派幹部を非公認とし、裏金を受けた議員を比例名簿に載せないなどの追加処分を断行したのも森山幹事長です」

 つまり、裏金事件の処分を下したのは、一貫して森山幹事長なのだ。だが、裏金議員に対して厳しい態度を
取り続けた同氏が、なぜここにきて“救済策”を講じたのか。

「“黒幕”は岸田文雄前首相ですよ。党務の責任者である幹事長とはいえ、勝手に2000万円の支出を決めることはできません。
岸田首相は、総選挙で裏金議員を公認するか、非公認とするか最後まで迷っていました。結局、非公認にすると決めたのは、
総選挙の直前に開かれた石破首相と森山幹事長、小泉進次郎選対委員長の会議でですが、その時に2000万円の
活動費の支給を、“岸田前首相の方針”として引き継ぐことに決まりました」(自民党関係者)

205名無しさん:2024/10/26(土) 13:50:43
河合塾より 理工学部 A方式 ●は駿河台

●土木40 
交通42.5 
●建築52.5 
海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45 
精密42.5 
航空45 
●電気45 
電子42.5 
情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5

駿河台の学科なのに大したことないので船橋へ完全移転して再編集約して精進したほうが良いと思います。
受験生も滑り止めだろうけど進むなら4年間船橋の学科の方をお奨めします。

206国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/26(土) 21:53:27
自民党候補が全員落選危機 田中角栄の故郷・新潟で「自民全敗」の衝撃予測…
立憲が全選挙区「優勢」に【選挙情勢最新レポート】 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/993e03933759183520cad2d3dff4e00006cd8fce

「週刊文春」が10月23日に公開し、多くの注目を集めている衆院選「最終予測リスト」 。そのリストで、新潟県選挙区の
自民党系候補が全敗の危機に瀕しているのだ。

劣勢が続いてきた新潟選挙区
「最終予測リスト」の新潟エリアを見ていくと、新潟1区〜5区まで
立憲民主党の候補者にC+(やや優勢)以上の判定がされている。
非公認候補を含めた自民系の全敗が予測されている都道府県は全国でも2県のみ。
もう1つの県が計2選挙区であることを考えると、5戦5敗は異例の
“完敗”予測と言えるだろう。

 そもそも民主党が政権交代を成し遂げた2009年の総選挙では自民が全敗。一方、自民党の政権奪回となった
2012年選挙では全勝とその時の風に左右されてきた新潟選挙区。2014年は自民の5勝1敗だったものの、
自民党与党で迎えた2017年と2021年ではいずれも野党系候補に対し2勝4敗と劣勢が続いてきた。

 そして今回、区割りが変更となり、計5つとなった新潟選挙区すべてで、自民系が選挙区で
勝てないという予測がされる事態となっている。

207国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/26(土) 22:18:34
いよいよ今日26日で選挙も見納め。
今日の夜に静岡2区、藤枝駅の南口で自民党と立憲民主党の最終!マイク納め式らしいものが
行なわれていました。明日27日は衆議院議員選挙の投票日。

5期目を目指している自民党候補者の選挙演説はなかなかの熱のこもった演説でしたが
観客が不思議と少ないのな。30人〜40人程度。
一方、立憲民主党の候補者の観客数は約200人と賑やか。若い人が多かった印象です。

新聞の予想では自民党候補の優勢は変わらず、野党の新人候補は比例区で当選するほかにないんだが
与党も確りしないとこれから先の国会運営は苦しくなるなァと思いました。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

208名無しさん:2024/10/27(日) 00:18:32
>>205
駿河台学科は船橋へ移って再編集約しないとダメだな

209藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/27(日) 20:38:54
【海野数馬】
葉梨小学校ガキ大将の生涯
https://fujieera.com/all/life/5205/

海野数馬は、明治21年に静岡市呉服町の旅館業、大井善吉の三男として生まれました。母方の実家、
藤枝市北方の海野家には子供がなく、生後間もなく養子となりました。葉梨尋常小学校や田中高等小学校時代は
ガキ大将として名を馳せ、静岡中学では遊び過ぎで退学処分となり、大成中学に転向して日本大学へ進学しました。

奇骨が切り拓く次なる道
卒業後、二六新報社を経て、朝鮮の元山毎日新聞に勤務していた数馬は、総督の寺内陸軍大将を誹謗する記事を書き
、新聞社を解雇され帰郷しました。大正5年、28歳の時に家督相続に際して名前を勇吉から数馬と改めました。
数馬は村長や郡長、署長など「長」が付く威張る人が嫌いで、弱者に味方し強者を挫く性格でした。

大正6年の総選挙で憲政会の鈴木富士弥を応援する演説がきっかけで政治に関わるようになりました。
数馬の正義感はここでも発揮され、選対幹部を一喝し、その後幹部も運動員も同室・同飯となりました。
翌年、同志と共に「憲政志太少壮団」を結成し、団長となって次々と応援候補を当選させました。

210藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/27(日) 20:55:10
県会議員から代議士へ
大正12年、数馬は県議会議員に当選。焼津水産学校の提案や栃山川・朝比奈川の改修などで
知事を動かし実績を上げましたが、大正14年に事業に失敗。先祖伝来の旧家は人手に渡り、
静岡での借家住まいとなりました。昭和元年、島田商業学校設立を巡る政争で辞任。
昭和2年の県議選に再出馬し当選しましたが、静岡に住まいを移していたため当選失格となりました。

半年後の衆議院選では、元県知事を候補者に担ぎ出そうと陸軍大将の宇垣一成に交渉しましたが、
逆に数馬自身が説得され立候補。40歳で代議士となり、昭和5年、7年と3期にわたり当選。昭和4年には
民政党の代表としてドイツで開催された万国議員会議に出席するなど活躍しました。

※朝鮮総督府寺内陸軍大将の増長マン振りが気に入らず批判記事を書いて新聞社を解雇された海野数馬は
 逆に陸軍大将の宇垣一成には大変に好かれ代議士になるきっかけを掴みました。
 海野数馬は軍部にもずけずけモノを言う気骨ある人物です。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

211藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 07:39:05
衆議院選挙2024 静岡2区の候補者
全3人 定数1人
https://news.yahoo.co.jp/senkyo/candidate/21718

当選 鈴木たけゆき 比例代表東海ブロック 投票数70,137

日大の町藤枝市から海野数馬以来の熱血漢が出ました。

プロフィール
島田市向谷生まれ、藤枝市五十海そだち。広告会社勤務、参議院議員秘書、衆議院議員秘書を経て、
2014年に藤枝市議に初当選、3期10年勤め10月に辞職。政治信条は『政治は庶民のもの、
政治は弱い立場の人のためにある』 しかし今の政治は庶民の暮らしをないがしろにしている。今こそ庶民の政治を取り戻す!

212藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 07:43:30
鈴木たけゆき氏のいいところは大学教育の無償化に付けて取り組むという姿勢です。
日大理工学部を4年で卒業できず日大を4年で退学。
これ以上、両親に学費の負担をさせたくなかったんだそうです。

藤枝東高校から日本大学進学が多いのは他大学に比べて学費が安い事と
質実剛健の姿勢が藤枝東高校の校風とマッチしているからです。

213藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 07:52:39
教育・文化
論点を知る
大学教育の無償化を行うべきと考えます。まずその第1歩として、国公立大学の無償化に
早期に取り組みます。親の負担が過大となり、学習意欲のある若者が経済的理由で進学を
あきらめてしまうような事態は社会の損失と言えます。そのような事態は一刻も早く解消すべきです。

※恵まれている国立大学では無くて、学費の掛かる私立大学の学費低減に向けて
 努力して欲しいですね。国立大学を今更優遇する必要性はありません。
 国立に出来ることは私立大学で出来ます。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

214藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 09:14:22
衆議院選挙2024
https://news.yahoo.co.jp/senkyo

与党 215議席
自民 獲得191(-65)
公明 獲得24(-8)

野党250議席
立民 獲得148(+50)
維新 獲得38(-5)
共産 獲得8(-2)
国民 獲得28(+21)
その他 獲得28(れいわ9)

215藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 09:17:45
焦点は石破首相が何時退陣するかでしょう?

無能なのをいつ自覚できるのかが勝負です。

首相になったのなら高騰しているお米の値段を下げますよ!努力しますッテ

国民目線の人物なら良かったな

216藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 09:27:56
東京電力株価
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9501.T
616.3
前日比
+22.7
(+3.82%)
9501電気・ガス業
リアルタイム株価
09:26

面白いもので東京電力の株価が挙がり始めました。
石破内閣の退陣。林芳正首相の誕生を株価は予言し始めたようです。
無能の石破より穏やかな林芳正首相の誕生を国民は
期待し始めたようです。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦
(+3.12%)

217藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 10:56:57
石破さんが自分が何の才能もない無能だって事に今日にも気が付けばいいんだけどな。
これからぐずぐずグダグダしそうだよな (´Д`)ハァ…

マスコミが石破さんに寄って来たのは政界ネタが欲しいからだな
別に誰を取材してもいいんだが口が緩い議員で無いとネタは取れないからな。
首相に運よく選ばれた時点で楽隠居のお喋り談義を辞めれば良かったかな

主婦の井戸端会議は責任が無いから言いたい放題が通るんだな。
首相は今までの様にペラペラお喋りするとな話の前後が
違うって追及されるんです。

岸田前首相が9本の大根の品調べを自民党議員にお任せするから
可笑しくなりました。毛利元就繋がりで穏やかで口が堅い林芳正さんで
良かったんではないでしょうか。楽隠居爺さんの井戸端会議に付き合わさせられる
国民は堪ったもんじゃァないです。  ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

218藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 20:57:41
立民、維・国と党首会談調整 首相指名へ多数派工作【24衆院選】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1920937ffc02ad4fb88ba67d31b580b508ebde4e

立憲民主党は、衆院選で自民、公明両党を過半数割れに追い込んだことを受け、日本維新の会や国民民主党などとの党首会談を調整する。

立民は28日の執行役員会で、他の野党との連携協議など多数派形成に取り組む方針を確認した。
 これに先立ち、野田氏は東京都内で連合の芳野友子会長と会談。同じく連合を支持団体とする
国民との連携に向けて「側面からの支援」を要請した。この後、野田氏は記者団に「こちらの
チームをどう作っていくか、心を砕いていきたい」と述べ、持論の「非自民連立政権」に意欲を示した。

 一方、国民の玉木雄一郎代表も芳野氏と会談し、自公連立政権には参加せず、政策ごとに
是々非々で対応していく考えを伝えた。
 芳野氏は28日の記者会見で「立民、国民、連合で政策合意をしながら政治情勢を考えてきた。
その視点は忘れないでほしい」と強調。両党に共同歩調を取るよう求めた。

 もっとも、立民と国民は安全保障やエネルギーなど基本政策で隔たりがある。今後の連携を巡り、
玉木氏は記者団に「まずは基本政策の協議と一致は不可欠だ」と指摘。
首相指名選挙では自身の名前を書く考えを示した。

※このお話面白いですね。玉木氏を首相指名できるなら立憲民主党と国民民主党は合意できますよ。元は民主党仲間だもん。日本維新の会も寄ってくる可能性はありますよ。自民党は怖くて寄っていけないもん。石破はグダグダで自民党を滅茶苦茶にした戦犯人。

219藤枝の町を日大の町にした 風雲児海野数馬:2024/10/28(月) 21:44:38
小沢一郎さんが野田さんでないと選挙に勝てませんという事でスタートしたのが今回の選挙戦。
自民党は9本の大根の中から一本を選ぶという党内の選挙戦。

石破さんと野田さんのどちらがいいだろうというのが今回の衆議院選挙戦。
グダグダで話が長くてコロコロお話の変わる石破さんより一本気な野田さんが国民に認められたのが今回の選挙。

で次の酋長いや首相を誰にするのかですがこれは断然、^ヒマワリの明るさ^国民の玉木雄一郎代表でしょう。
石油もウクライナ戦争やイスラエルのシツコサ、台湾海峡のいざこざなんて不安定。
ここは原子力積極推進派の玉木氏一択です。

玉木氏をご指名すれば直ぐに民主党は政権を取ることが出来ます。日本維新の会も
2千万円の疫病神を取るか^ヒマワリの明るさ^を取るかの2者択一です。

野党は纏まれば政権は取れますよ。グダグダ石破よりも太陽の明るさです。立憲民主と国民民主は元々同根だし玉木さんに花を持たせれば一挙解決です💐

立民、維・国と党首会談調整 首相指名へ多数派工作【24衆院選】 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1920937ffc02ad4fb88ba67d31b580b508ebde4e

220国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/28(月) 22:45:04
国民民主党が「石破」を見捨て「野田総理」に走る
現実的な理由がヤバい《玉木財務相、大串官房長官の名前》 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/3af31a2e9a395181cba2bf40db90a311a413fe25?page=1

自民に行ったとて過半数にギリギリ
「地獄に落ちるというのは、こういうことなんでしょう」

10月27日の総選挙開票から一夜明け、頭を抱えて「現代ビジネス」記者に語るのは、
自民党で何度も閣僚入りした幹部のA氏だ。

衆議院選挙で自民党と公明党の連立与党が、過半数に届かず215議席。自民党は改選前から
56議席を減らし、191議席とぼろ負けとなった。公明党も8議席減の24議席。

今後は、自民党と公明党が新たな党を取り込み、連立を組むか、それとも、野党第1党の
立憲民主党が他の党と連携して政権を奪取するかにかかってきた。
また、惨敗を喫した自民党は、石破茂首相の退陣論が吹き荒れ、さらに騒がしくなる。

※国民民主党がババっちい自民党にすり寄る可能性はゼロに近いと思います。
トランプのババを引いた時点でその政党は終わります。腐敗臭ぷんぷんの政党には誰も近寄りません。
また石破さんは首相という立場が分かっていない。井戸端会議じゃァないのよ。自分の発言に責任が伴っていません。こんなアホが政権を担ってた分には自民党終わります。♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

221国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/28(月) 22:50:18
維新と立憲の接近
立憲民主党中心の政権となった場合、国民民主党の玉木雄一郎代表は政権の中枢に入る。
「財務省出身だから、財務相が有力でしょう。官房長官には、衆議院選挙大勝の立役者となった、
立憲民主党の選対委員長、大串博志氏が適任でしょう。野田代表の最側近で、安定感があります。
また、国民民主党にはそれ以外の閣僚ポストが複数まわってきます。委員長も同様ですね。
そうなれば、当面党はしっかりまとまります」

一方、維新はどうなのか。馬場伸幸代表は選挙後の記者会見で
「連立に入ることはありません」
と述べている。しかし、維新はこれまで徹底的に立憲民主党を叩いてきたが、野田代表就任後、
勉強会の講師として党に招くなど風向きがかわってきた。
維新の元国会議員秘書で、今年の東京都知事選、石丸伸二氏の旋風を巻き起こした
選挙プランナー、藤川晋之介氏はこう語る。
「これまで維新は立憲民主党のことをボロクソに言ってきました。しかし先日、馬場代表と話したところ
『野田代表となれば十分な話し合いができる』と言っていた。自公と組めば、閣僚入りは1人だけ、
馬場代表のみです。実質的には自民党が牛耳ることになります。

一方、立憲民主党を中心とした連立に入るなら、閣僚ポストも増え、維新の政権与党として発言権も増す。
馬場代表に『連立入りして大臣になれば』と酒の席で持ち掛けたら、『とんでもない』と言いながら、
にっこりでした。やる気あると思います」

222国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/28(月) 22:54:45
細川政権の再来か 立憲民主党幹部のひとりも、自身たっぷりにこう語る。

「ここまで勝てば政権交代も見えてくる。国民民主党、維新とも十分に組めるはず。それだけではなく、
れいわ新撰組、社民党、参政党に加えて、日本保守党とも話し合いたい。7党連立に無所属からも
入ってもらえれば、過半数を上回れる。うちか、自民党か、どちらが先に話をまとめきれるかだ。

自民党の安定感というが、野田代表は首相経験者です。2009年の政権交代で閣僚となった議員も、党内にはまだかなりいます。
うちが連立政権を担えば、十分に安定した国政の運営ができます」

はじめての衆議院の総選挙にもかかわらず、議席を獲得した日本保守党。自民党への批判、保守層の票を取り込んだとみられる。日本保守党では唯一、
小選挙区愛知1区で当選した前名古屋市長、河村たかし氏は言う。
「3議席とは、とてもありがたい支持を得た。感謝だ」河村氏はかつて、
日本新党、新進党に在籍した当時は、細川護熙首相時代で政権交代も経験している。

「細川政権を経験した者としては、当時小沢一郎氏の剛腕で8党連立を
まとめあげたことを思い出します。まだ小沢氏も元気なので、何か仕掛けはないのかな。日本保守党の立ち位置は、
自民党はダメだと立ち上げた以上、当然『非自民』だ。

立憲民主党中心の連立に入る? そんなもの、まだわからんが、野田代表もよく知る仲だ。
自民党の高市氏も新進党で一緒に『非自民』とやっていた。首班指名もすぐでしょう。しっかりと話し合いができればとは思っている」(河村氏)自民党政権か、それとも政権交代か、今後の政局に注目だ。 現代ビジネス編集部

223名無しさん:2024/10/29(火) 00:52:04
河合塾より 理工学部 A方式 ●は駿河台

●土木40 
交通42.5 
●建築52.5 
海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45 
精密42.5 
航空45 
●電気45 
電子42.5 
情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5

駿河台の学科なのに大したことないので船橋へ完全移転して再編集約して精進したほうが良いと思います。
受験生も滑り止めだろうけど進むなら4年間船橋の学科の方をお奨めします。

224国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち:2024/10/29(火) 07:58:18
 ^やれやれやれよ もっともっとやれよ^
   ^ワッショイ ^ワッショイ^

厳しい選挙戦でしたね。鈴木たけゆきさんへの投票は70,131票
比例区で鈴木さんは当選したんですが惜敗率は61,83㌫

東海ブロックで立憲民主党は6人当選したんですが鈴木さんは4番目です。
でもね6番目の当選者は59㌫ですから61,83㌫の鈴木さんはギリギリでした。

でもね静岡2区から2人当選者が出たことは大きい。2馬力ですからね💛
2人いればもっと細かくやれますからね。

225蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーの町💛:2024/10/29(火) 08:45:16
J2藤枝MYFCのサポーターは勿論、藤枝市民もみんな知らないんだが
実は今月の3日迄市会議員鈴木たけゆき氏の所属していた「藤の町未来」の
会派代表者は岡村よしおさんなんだよな。

この岡村さんがJ2昇格を前に頓挫?していた藤枝MYFCを救った大功労者なんだな。
バックスクリーンや1万人規模にスタジアムを拡張に貢献した功労者です。

でもな ここに来て築地地区にもう一つサッカー場を造ろうぜ!というお話が
チラホラ出て来ました。岡村よしおさんは次の選挙には出ません。

この築地地区サッカー場計画を私は鈴木たけゆき氏に受け継いでほしいのな。
1万5000人規模のサッカー場がどうしても必要です。
ヤッパ、堀之内は交通の便がイマイチだなぁ  ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

^やれやれやれよ もっともっとやれよ^
   ^ワッショイ ^ワッショイ^

226蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーの町💛:2024/10/29(火) 09:13:42
私は藤枝MYFCがJ3リーグに昇格してからホームの試合は全部見たんだがな。
豪雨の時は500人位しかいなかったな。私が焼津田尻で練習試合を見た時は
豪雨のせいもあり観客は私一人しかいませんでした。

なんとかしなきゃぁいけないと思い与党の県会議員を訪ねたこともあるんだけどな。
「2万も3万人も来るわけはないだろう!」と言われて最後は追い出されてしまいました。
まぁ500人とか1人ではそういわれるのも仕方ないのかな。

ある電力会社支店に飛び入りで訪ねた時に「そういうお話でしたら岡村よしおさんにご相談されたら如何ですか 良い人ですよ」
というお話を戴きました。市長さんも困っていたんじゃァないでしょうか
J2昇格の可能性が出ているのにスタジアムの拡張が頓挫に近い状況でしたからね。

まぁそれでも岡村よしおさんらが動いて見事に1万人規模のJ2仕立てのスタジアムが完成しました。

でもなぁ 堀の内のスタジアムをJ1仕立ての1万5000人規模のスタジアムにするには
無理があるなァ。「藤の町未来」出身の鈴木たけゆき衆議院議員に
岡村よしお市会議員の夢を次いでほしいところです。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄(愛エメ)松浦

227名無しさん:2024/10/29(火) 19:09:45
河合塾より 理工学部 A方式 ●は駿河台

●土木40 
交通42.5 
●建築52.5 
海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45 
精密42.5 
航空45 
●電気45 
電子42.5 
情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5

駿河台の学科なのに大したことないので船橋へ完全移転して再編集約して精進したほうが良いと思います。
受験生も滑り止めだろうけど進むなら4年間船橋の学科の方をお奨めします。

228蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/30(水) 09:36:00
130年の輝きと共に、未来を創る :
日大工学部は1928年で1929年に昇格した旧東工大、大阪工業(阪大工)より歴史ある、
「工学部」は1919の大学令から(旧帝4大)、早稲田理工(1920)はほぼ旧帝扱いで別格として、
大学令から10年経たず、工学部を持てた。戦前だと総合大工学部は早稲田とうちしかない

229蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/30(水) 10:59:34
音喜多駿氏、落選翌日からの現実問題生々しく 「拷問」駅立ち、失職秘書の給与やりくり デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/baa59445aa5537a09f44c3fb863d78ba810899f8

衆院選挙で落選した日本維新の会・音喜多駿氏が29日、Xを更新。「落選した議員は
翌日から何をするのか」と題し、完全落選した議員のやるべきことを記した。

音喜多氏は東京1区で立候補するも、立民の海江田万里氏に敗れ、比例復活もならず。「完全落選」「5年ぶり2度目の落選」と記した。
「さて、落選すると議員はどうなるのか。翌日から何をするのか」と切り出すと、「まずこれは当落に関わらずではありますが
、投開票日明朝から報告の駅立ちを行います」といい、今回も駅立ちを行うも「落選した後の挨拶まわりは本当に苦しい!拷問!」
と率直な気持ちを吐露。「たった1時間の駅立ちが、何時間にも感じられます。なにせ、落選したって言い続ける報告ですからね。
逆に当選した後だと、これがまた楽しくて仕方ないのですが、まあそれはそれとして」とつづった。

※まぁ良かったです。静岡2区では海野さん以来の日大当選者が出ました。
 選挙当日もなかなか当選が決まらなくて翌日の1時15分に決まったのかな・。
 28日朝7時半には藤枝駅北口に立って市民に当選のお礼を述べられました。
 
 同じ日大で学んだ維新・音喜多駿氏は落選です。音喜多氏は社会人になってから
 教員免許を取るために東京市ヶ谷にある日大通信教育部で学んでおられます。
 音喜多氏の捲土重来を期待します。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

230蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/30(水) 18:46:09
小沢一郎氏、自民を痛烈批判「国民を舐めている」 非公認で当選の裏金議員へ会派入り要請に「支持率更に大きく下がる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2651d9182e1d64b3dbc5584c91948d7c8a6bffba

立憲民主党の小沢一郎衆院議員(日大大学院中退)が30日、同氏事務所のX(旧ツイッター)を更新。
自民党の裏金事件に関係し、衆院選に無所属で立候補して当選した4氏へ衆院会派を要請したことについて言及した。

 小沢氏は「自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に衆院会派入りを要請した」と、
これを伝える記事を添付してつづった。

 続けて「自民党は事態を甘く見ている。裏金問題はもうこれで十分だろう、禊は済ませたので国民の関心も薄らぐ、と。
国民を舐めている。これにより自民党の支持率は更に大きく下がる可能性がある」と痛烈に批判した。

 世耕氏は4月に裏金事件で離党勧告を受け、参議院からのくら替え出馬で無所属として出馬し、自民公認の
二階伸康氏との分裂選挙を制した。
 旧安倍派幹部だった萩生田氏と西村氏、旧二階派の平沢氏も非公認となっていた。

※小沢一郎氏の出番が来たようです。長生きしていりゃぁいいこともあります。19回当選は伊達じゃぁありません。
 最後の一旗を上げるんじゃァないのかな。石破は辞表出せよ!見苦しいw  愛エメ松浦

231蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/30(水) 19:11:51
「裏金4人に自民党会派入り打診」報道にネット怒り「反省なし」「やっぱり世論をわかってない」「有権者は甜められてる」中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8410426819c1208679d42420b528f7965db42a90

橋下徹氏 裏金非公認議員3人の自民追加公認の動きに「そんなことをやったら次の参院選でまた痛い目に」スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5e284e1a327ae3dee604533d0f942402c2936da
「全部、石破さんの責任」 自民党現職議員が“実名批判” 「仲間が“死んで”いるんだから責任を取るべき」デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/659db3aed086854685b24219b312f28c1bccfac0

※私は9本の大根から1本を選ぶ場合は東大―ハーバードの3人組の中から選べばいいなと思っていました。
 所詮、残った3人はネタ欲しさにマスコミが寄って来ただけでね。
 慶應大学は山一証券を潰した橋本龍太郎以来2人目の雑魚を出しました。

232蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/30(水) 19:27:12
本学の理工学部が歴史と伝統の割に正直なところイマイチなのは、学部割れ学年割れか原因。
3区規制解除後の神田駿河台への完全移転で理工学部は本来あるべき位置に戻る。


※私も駿河台でガンバルに同意です。ヤッパ、交通の要所の駿河台で名門日大理工学部が
 我が国の代表理系としてがんばるべきです。 湘南高校は昔は大量に建築学科に進んでいました。
 神奈川県の受験生も4年間、理工学部で学べれば寄って来るでしょう。
 私の住む藤枝市からでも新幹線で通えます。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

233蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 08:35:47
自民、世耕氏らに会派入り要請 裏金関係の無所属4氏 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb07f68e9078ed9daefdac65ec7f7cc385f1254c

自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に対し、衆院会派入りを要請した。

党幹部が30日、明らかにした。4氏は派閥裏金事件に関係し、先の衆院選に無所属で立候補して当選した。
衆院選で与党が過半数割れとなったことから、安定した国会運営のために会派の人数を増やす狙いがある。

 裏金事件を巡り、世耕氏は離党勧告処分を受けて離党した。西村氏は党員資格停止1年、萩生田、平沢両氏は
党の役職停止1年の処分を受けて衆院選で非公認となった。

 自民は、衆院会派「有志の会」に所属していた議員にも会派入りの打診を検討している。 

※世耕氏は自民党員で無いどころか、自分たちで追い出した人。
西村氏も党員資格停止処分が明けていない。
この二人以外は公認候補では無かったが自民党員なので理解できなくもないが、この二人に会派入りを要請するなど理解に苦しむ。
これでは今度は「隠れ追加公認」「隠れ復党」と世間から見做される。
それにしても、ここまで場当たり的だと現政府と現執行部には何も期待できない。

234蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 08:46:47
マーチングで衆議院議員の当選者が一番多かったのは本学なんじゃないかな。


公明党代表の石井さんを叩き落としたのは
埼玉14区の鈴木義弘さんじやあ
ないのかな

沖縄二区で唯一の社民党の議席を
死守した新垣邦男さんは
名門日本大学で学びました

当選19回の小沢一郎さんはこれから
政権奪取に向けて最後の出番がありそうです やれますよ!与野党逆転。 愛エメ松浦

235蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 09:10:55
中央大学の輝かしい歴史が幕を閉じそうです。

大物政治家二階さんの退場で華々しく国会でも活躍した中央大学国会議員団の
幕が閉じようとしています。

二階さん、自分の息子も当選させられないんだもん。
まぁそれだけ日大出身者の血を受け継いだ世耕弘成の破壊力が凄かったという事でしょう💛

その点で行くと日大は強いよな。引退した中村喜四郎さんの息子さんは見事に当選しました💛
当選1期生の長崎二区の加藤竜祥さんはたった10万円の事で比例区名簿に未記載でしたが
日大精神で見事に当選を獲得しました💛

一昔前の中央大は国会議員の面でもすごかったんだけどなァ
もう中央は終わりだなァ。茗荷谷のレンタル校舎で意気ってる程度の大学なんだもん。

236蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 09:56:41
中央大学掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/28727/

今回の総選挙では白門OBが8人と少ないな。
駿河台時代は東大、早慶、中大で30人前後当選していたようだ。
多摩移転で、国会議員はじめ白門が低下しているが、何の対策もないようだし大学、学員会は何も感じないのかね。寂しいね。

237蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/10/31(木) 10:41:39
◆2024年「全国社長の出身大学」

1位「日本大学」19,974人
2位「慶應義塾大学」10,737人
3位「早稲田大学」10,582人
4位「明治大学」8,071人
5位「中央大学」7,356人
6位「法政大学」5,948人
7位「東海大学」5,896人
8位「近畿大学」5,774人
9位「同志社大学」4,886人
10位「東京大学」4,454人

○全国の上場企業の社長数では日大は4位。5位の京都大学の上。

238蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/01(金) 07:47:48
「女性社長を多く輩出している大学」ランキングTOP10! 第1位は「日本大学」【2024年最新調査結果】ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3097790/

第1位は、「日本大学」でした。1889年創立の「日本法律学校」を前身とする日本大学は、
教育理念に「自主創造」を掲げ、新時代を切り開く人材育成を実践。認定こども園から
大学院まで擁する総合教育機関として、さまざまな勉強ができる大学です。

 卒業生数が120万人を超える日本大学。今回の調査では、
女性社長の数は480人を記録しました。

239蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/01(金) 08:56:10
広報部主催の特別展「学祖と日本大学 その軌跡」を開催 
学祖や日本大学の歴史に関する資料や写真を展示

本年、日本大学は創立135周年を迎え、学祖山田顕義生誕180年に当たります。
これを記念して、学祖と日本大学が歩んだ道のりをたどる特別展を開催します。
学祖ゆかりの品々や、前身にあたる日本法律学校時代から現在に至る日本大学の
歩みを知ることができる資料や写真を展示します。ぜひ御来場ください。

学祖と日本大学 その軌跡―山田顕義生誕180年・創立135周年特別展―
開 催 期 間:11月16日(土)〜24日(日) 会期中無休(土・日・祝も開催)
開 場 時 間:10:00〜17:00
会    場:日本大学お茶の水校舎 1階エントランス 
〒101―0062 東京都千代田区神田駿河台1-6
お問い合わせ:日本大学広報部 Email : nuhistory@nihon-u.ac.jp  
TEL 03-5275-8444(平日 9:00 〜 17:00) 備 考:入場無料

240蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/01(金) 09:35:32
地方の高校生、日芸を知らなすぎ問題
https://www.youtube.com/watch?v=IODIHl6SSDw
※美術:コナンの青山剛昌、文芸:吉本ばなな、林真理子、演劇:爆笑問題、三谷幸喜、放送:小山薫堂、映画:真田広之
間違いなく名門です

241蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/01(金) 21:39:23
沖縄を二度と戦場にさせない 〜 新垣邦男副党首が党唯一の衆院議席を守る
https://sdp.or.jp/sdp-paper/aragaki-3/

10月27日に投開票された第50回衆議院議員選挙で社民党公認の沖縄2区・新垣邦男さん(68)が
2期目の選挙を勝ち抜き、「オール沖縄」の議席、衆院で唯一の社民党議席を死守した。

 新垣さんは同日19時50分ごろ、宜野湾市内の選挙事務所に姿を見せた。席に着くと、緊張した面持ちで
開票報道を見守った。20時の投票締め切りとほぼ同時刻に当選確実の報が選挙事務所に伝わると、
歓声が沸き上がった。新垣さんは支持者ら一人ひとりと握手を交わし、感謝の気持ちを伝えた。新垣さんと
支持者らとカチャーシーを踊った。選挙事務所で「クニオ」コールを受けながら、党関係者などへの報告に出発した。

 新垣さんは、選挙戦で有権者に裏金問題批判や辺野古新基地建設反対、PFAS(有機フッ素化合物)
問題対策、物価高対策などを訴えた。世論調査などで新垣候補がリードする展開と報じられる中でも、陣営は
危機感を維持し続け、鬼門とされる2期目を制した。
新垣さんは、1956年生まれ。日本大学法学部卒。2004年から北中城村村長を4期16年務め、21年に衆院選で初当選し、
22年から社民党副党首。空手家。座右の銘は「一期一会」。家族は妻と2男2女。

※社民党の灯を守りました。なかなかできる事ではありません。社会党委員長佐々木更三(日大法学部卒業)も生きておられたら
さぞかし喜んで戴けたでしょうん。さすがは天下の日大法学部です。労働大臣をやった社会党代議士加藤勘十も日法です。

242蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/02(土) 08:51:29
日本大学は右翼が強いと思われているんだがな。財界の安田善次郎を刺殺した朝日平吾も
日大法科中退だな。大正4年上京して早稲田・日大などを転々としています。中国の周恩来首相も
私は早稲田と日大で学んだと言っています。

日大は庶民の大学で左翼ばねも強いんだな。日本共産党の徳田球一も日大法科で学んでいます。弁護士。
日法からは社会党にも多くの人材を送り込んでいます。
ズーズー弁でお馴染みの佐々木更三もその一人。宮城県出身で1,965年社会党委員長に就任しています。
加藤勘十は労働運動に邁進、敗戦後日本社会党結成に参加。1948年、芦田内閣の時に労働大臣に成っています。

猪俣浩三も忘れてはならない。司法試験に優秀な成績を納め判事を進められるも断る。戦時中(昭和18年)、百万人の法律とも言える
「統制法令の臨床解釈」を出版しこれが戦時化にもかかわらず話題になる。戦後は社会党結成に参加。当選8回。
新潟県では今でも猪俣さんのことが話題になることが多い。今回の選挙で立憲民主党が小選挙区で全勝したのは
社会党のまいた種が今も続いているあかしなのかも。アムネスティ・インターナショナル日本支部初代支部長。

他にも八幡製鉄所の溶鉱炉の灯を止めた浅原健三や寺内朝鮮総督の驕りっぷりを指摘した
藤枝が産んだ快男児海野数馬など日大は痛快な人物が多いな。海野数馬(立憲民政党)は木材業で成功を納めてからも
静岡御殿では正月には花火をバンバン打ち上げて評判になったよし。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

243蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/02(土) 13:09:37
東国原英夫氏、落選の維新・音喜多駿氏は「参議院のままで充分だったのに」私見投稿  日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/252b94ccc0cde7bab009aeaf664947cfad8b3254

実業家の堀江貴文氏(52)が落選した音喜多氏に対し「こんなやる気のある有能な政治家を馬鹿が非難する。
まじで地獄だな」とフォローしたと伝える記事を引用。「音喜多君は参議院のままで充分だったのに」とつづった。

堀江氏の投稿に対し、音喜多氏が反応。「堀江さん、ありがとうございます ただ、
全ては私の不得のいたすところです。今後の予定はまったくの白紙で、参院選・衆院選など
決まっていることはありませんが、政治の道は諦めずに頑張りたいと思います。
まずは地域を周り、仲間のために恩返し出来ることを探し、信頼を得るために頑張ります」と返信していた。

※私も音喜多俊君は参議院で十分だと思うよ。
 音喜多君にはエンタメの才能もあります。
 衆議院は血で血で争う戦場だからな。昔、戸塚進也という政治家が
 参議院では駄目だ。衆議院でなければとチャレンジしたんだが駄目だった。
 戸塚進也さんは参議院に残っていれば参議院議長にも成れたと思うんです。。

244司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/05(火) 21:53:13
日本大学出身の現役国会議員
https://university-rank.com/ranking_dietmember_00000010.htm#google_vignette

日本大学出身の現役国会議員25名のリストです。年齢の若い順に並べています。本大学出身の現役国会議員
https://university-rank.com/ranking_dietmember_00000010.htm#google_vignette

日本大学出身の現役国会議員25名のリストです。年齢の若い順に並べています。

245司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/05(火) 22:01:57
現役国会議員出身大学ランキングを見る
https://university-rank.com/ranking_dietmember.htm

1位130人東京大学
2位86人早稲田大学
3位63人慶應義塾大学
4位29人京都大学
5位25人日本大学🌸

6位17人明治大学
7位15人中央大学●  ※信じがたい衰退ぶり 何と明治にも抜かれました。
8位14人上智大学
8位14人創価大学
10位13人青山学院大学

246司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/06(水) 07:58:11
静岡・藤枝市が市制70周年 記念式典が行われる
https://news.yahoo.co.jp/articles/46a814109a54ce512ec42fc648b3c14249a5d970

市制施行70周年を迎えた静岡県の藤枝市で、2日記念式典が行われました。

 藤枝市は1954年・昭和29年、3月31日に人口5万7千人あまりの
県内14番目の都市として誕生。
現在では、人口14万人の県内6番目の都市に成長しました。

 式典では、藤枝市出身で朝日放送テレビの「大改造!!劇的ビフォーアフター」の挿入曲で知られる、
作曲家でピアニストの松谷卓さんと映画監督の五十嵐耕平さんが故郷の思い出を語りました。
そして2人による記念楽曲と記念映像が会場で披露され、市制施行70周年に華を添えていました。

「花と緑にあふれた街に」 市民が花びらアートを作って展示 静岡・藤枝市
https://news.yahoo.co.jp/articles/993bbf31822f93a871fd066803ae0c25879bdc09

247蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/06(水) 08:25:51
【選手権】準々決勝「飛龍×藤枝東」_静岡県大会 決勝トーナメント  Daiichi-TV CHANNEL
https://www.youtube.com/watch?v=hi4UjJcvx4A

⚽飛龍がPK戦で藤枝東を撃破 静学、藤枝明誠もベスト4入り 高校サッカー選手権静岡県大会準々決勝  静岡新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5911d97f5635fedb90ec2541f447292f5a7266a7
 
県Aリーグの飛龍はプリンスリーグ東海の藤枝東を3―3からPK戦で制し、9年ぶりのベスト4。

※国会議員鈴木たけゆき氏が学び、愛エメ氏(♪ふじえだめぐり さすらいの唄)が合格した創立100周年を迎えた
 藤枝東高校サッカー部が敗れました。3年連続で県選手権準優勝。今年こそと奮起した
 藤枝東イレブンは天才ストライカーFW9番湯山大輔(3年)を擁し意気軒昂でしたが敗れました。

248司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 16:42:28
16!?

18!?!?

20!?!?!?

19名でした。大健闘。
在学中合格者は11名。

249司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 17:05:53
ああ悲劇 法政大現役合格者ゼロ

法政ロー(法政大学法科大学院)は在学中受験合格率0%、つまり在学中受験合格者ゼロ。
全体合格率も日大・専修に劣りました。

    全体   修了者   既修修了者 在学中
専修   27.27%  24.00%   27.27%  37.50% 
日本   19.00%  10.81%   13.20%  42.31%
法政   12.07%  14.00%   15.00%  0.00%

250司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 17:19:48
受験回数別、奇襲未収別合格者一覧。

修了生・既修 7
修了生・未修 1
在学生・既修 9
在学生・未修 2

合格された方、おめでとうございます!
今年の在学生は優秀ですね!

251司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/07(木) 08:13:04
ロースクール別結果
https://www.moj.go.jp/content/001427119.pdf


※ローの傾向で注目すべきは修了者では無くて在学生の合格率です。
 在学生で合格がどれだけ出せるかが法科大学院の生命線になります。
 慶應、東大、一橋、早稲田などの他、中大、日大、上智大は在学生に光るものがあります。
 日大は入学者のレベルを厳選して少数精鋭にしたのが成果を見せ始めています。
 苦節10年型はもう用済みで地頭勝負になりました。

 在学中合格者を出せなかった法政や千葉大はもうアウトに近いです。

252司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/07(木) 10:00:59
★☆★ 日大法学部の三島市移転を実現するスレ Part1★☆★
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1376758678/l50

私はもう誕生させたことも失念していたんだがこのスレ面白いです。
青学、立教、法政等のロースクールが取り上げられていて
今に成っても新鮮です。 愛エメ

253司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/07(木) 21:20:35
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50

ここからは憶測、推測混じるが
在学合格0人は堪えたのでは?

法政は法曹コース設置校だからローのみならず、法学部も衝撃を受けているのではないか?と。
法学部のまともな学生が自校ローに来なくなる。

明治法政の優秀層は自校ローへ進学しない、
特に明治はトップ層が早慶。それ以外は中ロー。お茶の水で歩いていけるw

そうでしょうね。
日大・専修よりも合格率が低い自校ローなんて眼中にないはず。
どこと言わんがカンニングローは他大にも嫌われてる、
法政もそうだが修了者の方が多いローは終了、上位ローは全て在学合格が多い

※ホトトギスが鳴いているのはいいんだが、在校生が受からなくて泣いている大学は
ホント辛いよなぁ。廃校のピンチに追い詰められるからなァ

254司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/11(月) 23:23:13
サッカーの町の1年が終わりました。

今年サッカー部創立100年の藤枝東の全国大会出場は遂にダメでした。
位置取りが上手くシュートの精度がべら棒にいい9番はどうも誘いのあった関西の大学に行くらしい。
昨年のエースも上位大学志望らしい
藤枝明誠も踏ん張ったんだが県ベスト4に終わりました。

藤枝市役所はギリギリでしたが全国優勝しました。応援に5回行きましたが良かった。
ラッキーボーイ友原樹のシュートも見れたしね(^▽^)/
運もいいのね。東海社会人リーグの最終戦敗れても翌週、矢崎バレンテさんが破れて一部残留です。

藤枝MYFCはエンタメは上手で観客の心は掴みましたがイエローやレッドカードが多かったかな
もう少し守備に力を入れても良いんではないのかな
肩に力が入りすぎている気がします。

サポーターさんはこれからは築地地区にも関心を持ってくれると嬉しいな。
サッカーの元祖とも言われる今川氏真は堀之内地区に近い清水寺に
^楽市楽座を開いたんだが築地のお寺には位牌があります。

11月10日、藤枝市民会館では和太鼓の演奏が行われたんだが演目に
^サッカー太鼓^が披露され藤枝東サッカー部100年の歴史が紹介されました。頑張るしかないね 

藤枝東から日大理工学部で学んだ鈴木たけゆき氏が国会議員に成れたのは良かったな。今日は国会で
野田さんに一票を投じたのかな
藤枝市は日大の町なんだなァ。月曜日夕方には藤枝駅南口近くのサテンで日大哲学科で学んだあら器量氏の
ギター演奏が流れます。♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

255日大パワー炸裂! 東京23区の区長は6人が日大出身:2024/11/12(火) 08:38:20
【出身大学】東京都の区長23人の最終学歴の大学一覧
大学の情報屋さん
https://www.youtube.com/watch?v=fR51ZZva2Yg
日本大学出身の区長さんは荒川区が加わって現在は6人。
日大の内訳は法学部が4人、文理学部が一人、大学院生産工学が一人の合計6人です。
2位は早稲田で4人、慶應が3人と云ったところ。

東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

256花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/14(木) 08:09:03
私立大の理工農系学部は学費が23万円減免 「もらえるかも?」と迷ったら、とにかく奨学金の申請を  朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b5ac72b487f5de3c9c804b0afd4f056c19dc402

私立・理工農系の600万円世帯にも支援
一方、大学などの学費減免は、給付型奨学金の申請に通れば自動的に採用が決まり、入学後の手続きを経て、
入学金と授業料(施設使用料を除く)が区分に応じて減免される仕組みです。

ただし、第4区分については、給付型奨学金の対象となる多子世帯のほかに特例があります。
給付型奨学金は支給されないものの、私立大の理工農系分野の学部・学科に進学する場合は、
子どもの人数に関係なく、私立大の文系学部の授業料との差額分相当の学費減免支援を
受けられることになりました(多子世帯で理工農系学部の場合は多子世帯の支援を適用)。

対象機関は大学の学部・学科ごとに決められていますが、採用されれば、学費が
年間23万円ほど減額になります。対象機関にはデータサイエンス学部や獣医学部、海洋学部など
数多くの学部が含まれていますので、理系学部を志望している場合は、文部科学省の
「高等教育の修学支援新制度 理工農系学部・学科の対象機関リスト」を、早めに確認しておくことが大切です。

※一日も早く鈴木たけゆき氏らの尽力で私立大学の学費が無償になる日が来るといいです。
 単位不足で学費が続かず鈴木たけゆき氏は日大理工学部を4年で中退したそうです。

257花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/18(月) 09:57:04
栃木県知事選挙
現職の本学理工学部建築学科OBの福田富一氏(71)が6期目の【当選】
現職の知事では6選は全国最多となります。おめでとうございます。

※日大理工学部先輩が6度目の当選を決めたんだがな
 後輩鈴木たけゆき氏のこれからの課題は2度目の再選ということになります。
 静岡2区は12年間野党の当選者が出ませんでした。民主党の津川祥吾さんも
 当選しちゃぁ落選するの繰り返しでした。

 恐らく選挙基盤の弱い石破内閣の事、来年中頃、衆参同時選挙になる可能性が高い。
 鈴木氏の再選には学費の無償制度に取り組むことも必要ですが、地元で必要とされる人物になることも必要です。
 私は地元、交通の便のいい築地、焼津地区にサッカー場の建設について人働きを期待します。
 志太榛原地区に陸上競技場とサッカー場を兼ねたスタジアムでもいいです。
 今の交通の便の悪いサッカー場ではチームが弱く成れば立ち枯れしかねない。

 自民党が強いのは地元の頼み事、困りごとに親身になって取り組んできたからに違いないでしょう。
 鈴木たけゆき氏には藤枝MYFCを野垂れ死にさせないためにも築地地区にサッカー場を引っ張って来てもらいたい。

258花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/21(木) 08:48:30
私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/

日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました

はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります。

日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。

※女子教育の先駆者 日本大学💐 大正9年、大学令の認可と同時に私立大学では一番早く
 男女同権の扉を開きました。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

259花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/21(木) 17:00:50
私立大学で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学で間違いは無さそうです。

日大に最初に入学したのは夜間部の社会科の女子大生。
大正9年、関東大震災の起きる3年前に誕生した社会科の入学者学生300人の中に
女子学生が含まれています。聴講生として入学が許可された模様です。お名前は残念ながら今の処不明です。

日大女子のルーツは大正9年
最初の学生さんが夜間部社会科に入学
国会議員の本島百合子さんは日大高等師範部歴史地理科を
昭和4年に卒業。我が国で初めての女性国会議員

我が国で初めての女性弁護士の田中(中田)正子さんは昭和9年に日大法文学部を卒業、明治大学女子専門部に入学
俳優の木暮実千代さんは昭和十年代に日大芸術学部を卒業 芸能界で華々しく活躍

小林 政子さん(こばやし まさこ、1924年2月29日 - 2008年6月28日)は新潟県出身。日本大学法文学部を卒業後の
1944年小学校教諭に就任。日本の政治家、教育者。衆議院議員(日本共産党公認)を5期務めた。日本共産党名誉幹部会顧問。♪さすらいの唄松浦 藤枝めぐり

260どんどん良くなる 💐日早慶ブランド日本大学:2024/11/22(金) 09:35:45
日本大学 > 京都大学
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1283229089/

京都の田舎者は日大ちゃんねるから速やかに退場しなさい。
日本大学は京都大学は眼中にありません

261どんどん良くなる 💐日早慶ブランド日本大学:2024/11/22(金) 18:20:38
愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸松浦
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

262どんどん良くなる 💐日早慶ブランド日本大学:2024/11/23(土) 08:03:22
東大理Ⅲの莫迦(・・?学生に手取り足取り教えているのは
臨床手術に優れた日本大学医学部出身の先生方です。
東大生は頭脳はあるんだが
技術が足りないのよ。

日本大学医学部卒業卒業の街の名医日本大学医学部卒業街の名医一覧
https://www.hospita.jp/doctor/search/university/u28/

740名
見つかりました!
街の名医検索ホスピタでは、日本大学医学部卒業卒業の街の名医さんの情報を掲載しております。
医師のネットワークは特に出身大学ごとに関係性が強いので、紹介状を書いてもらいたい時などは、
希望受診大学病院の出身医師を尋ねてみるとスムーズだと思います。
その他、お医者さん個人の専門医資格、治療の専門分野、出身地・趣味・血液型などの詳細情報も掲載していますので
患者さんと相性の良い医師もホスピタッと調べられます。その他お医者さんが推薦する名医の口コミ情報も掲載。

263どんどん良くなる 日本大学:2024/11/23(土) 19:20:09
令和2年度 日本大学 就職実績
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210610143409.pdf

圧倒的に地方公務員が強いですね。
これほど強いとは私も思っていませんでした。
公務員に強い日大の伝統は生きていました。
法学部、理工学部、生物資源科学部、生産工学部、工学部のがんばりですかね。

  令和2年度 日大 地方公務員就職先

千葉県庁   就職者32名 女子内数 3名
埼玉市役所  就職者23名 女子内数11名
横浜市役所  就職者23名 女子内数14名
川崎市役所  就職者23名 女子内数 8名
神奈川県庁  就職者19名 女子内数 6名
東京都庁   就職者19名 女子内数 1名
千葉市役所  就職者16名 女子内数 5名

264どんどん良くなる 日本大学:2024/11/24(日) 08:54:13
日大公務員が最強でしょう!
あの東大よりも日大の
お殿様の方が多い。

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆
3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人
番外 東洋大学  3人wwwww

※日本大学のいいところは鈴木たけゆき氏の様に庶民の心を持っているところでしょう!

265どんどん良くなる 日本大学:2024/11/24(日) 09:30:19
鈴木たけゆき氏の母校藤枝東高校と日大理工学部は文武両道で有名なんだが
その逆の大学もあります。人材皆無(・・?の東洋大学さんだ。

日大 対 東洋
幼稚園児に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623928108/

小学生に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623813980/

中卒に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623745206/

高卒に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623847809/

爺(ジジ)婆(ババ)に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623913787/

266どんどん良くなる 日本大学:2024/11/24(日) 16:31:56
にっこまーちの就職先が
分かります。
特に高校の進路指導の先生方は
このスレを徹夜してでも目を通して欲しいですね。
スヌーピーや白山校舎に目を奪われていると
東洋大の戦術にはぐらかされます。
私の見立てでは東洋大学はFランクのブラック大学です。

東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597219711/

267どんどん良くなる 日本大学:2024/11/24(日) 16:50:59
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600744951/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607766443/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/

268どんどん良くなる 日本大学:2024/11/25(月) 22:05:07
【出身大学】東京都の区長23人の最終学歴の大学一覧
大学の情報屋さん
https://www.youtube.com/watch?v=fR51ZZva2Yg
♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪
東京23区区長さん
にっこまん(日大6人+専修1人)7人>早慶上理(慶應3人+早稲田2人)5人>MARCH(青学2人+明治1人)3人>東大京大旧帝大(東大1人+京大1人)

269♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/26(火) 08:56:33
国家試験合格
国税専門官 2025大学ランキング 朝日新聞出版

1位 日本大学79人 ♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪  (^▽^)/断トツの王者 公務員の覇者
2位 専修大学47人 ♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪  (^▽^)/実学の名門 努力は必ず報われる
3位 中央大学40人
4位 立命館大35人
5位 中京大学33人
6位 関西学院32人
7位 愛知大学27人
7位 法政大学27人
9位 関西大学26人
10位 明治大学22人
11位 同志社大20人

270♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/26(火) 20:35:25
4工大もマーチ工も1949年の新制組、
あの理科大が4工大よりも遅いとは(1964年)
旧帝工除いたらうちより先に出来たのは、
早稲田理工と旅順工(廃止)しかない、
私学じゃ三番目の学部昇格(実質二番目)

271名無しさん:2024/11/26(火) 21:02:51
それなら駿河台でも早稲田並になってないとおかしいわけだが(・・?

河合塾より 理工学部 A方式 ●は駿河台

●土木40 
交通42.5 
●建築52.5 
海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45 
精密42.5 
航空45 
●電気45 
電子42.5 
情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5

駿河台の学科なのに大したことないので船橋へ完全移転して再編集約して精進したほうが良いと思います。
受験生も滑り止めだろうけど進むなら4年間船橋の学科の方をお奨めします。

272♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/26(火) 21:13:01
日東駒専2,024年度一般入試入学率
日大23,32% ◎意外に善戦
駒沢20、57% ○
東洋16、84% ●二チダイより多い追加合格
専修15、55% ●あれー 意外と苦戦です(・・? 

※大丈夫なんですかね。東洋大学の11月年内入試。
 付属高校が少ないからってこんなに早く入試をしたんじゃぁ
 みんなザルから零れていなくなりますよ・。
 合格率16、84% ●二チダイより遥かに多い追加合格でどれだけ最後まで落ち零れないで
 残ってくれるかなぁ心配です。

273♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/26(火) 21:24:01
東洋大学の一般入試入学率16、84% ●二チダイより遥かに多い追加合格で
どれだけ最後まで落ち零れないで残ってくれるかなぁ心配です。

274名無しさん:2024/11/27(水) 01:22:08

河合塾より 理工学部 A方式 ●は駿河台

●土木40 
交通42.5 
●建築52.5 
海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45 
精密42.5 
航空45 
●電気45 
電子42.5 
情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5

駿河台の学科なのに大したことないので船橋へ完全移転して再編集約して精進したほうが良いと思います。
受験生も滑り止めだろうけど進むなら4年間船橋の学科の方をお奨めします。

275♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 08:46:22
135年の輝きと共に、未来を創る :
山田先生は工部卿(こうぶ・きょう)も兼務。工部省の長や
日大が高等工学校(現・理工)を作ったのは当然の流れ

佐野利器(としかた)校長  高等工校・初代校長   家屋耐震構造論→構造の日大(デザインの早稲田)

佐野氏は独留学時の欧米建築学に馴染めず苦悩。恩師の辰野金吾氏から
「日本は地震で欧米風では心許ない、困った話だ」と話され、地震に強い建築構造研究に没頭し、
帝大へ提出した論文や彼の熱意は、高等工学校へ引き継がれ「構造の日大」が誕生することに

帝国大学令(明19/1886) 日本法律学校誕生(1889)
専門学校令(明36/1903) 師範科、政治科、商科
大学令公布(大正8/1919), 社会科、高等工(現在の日大理工学部)、美科(日芸)、歯科、経済科、医科

詳しい時系列を端折るが、こう覚えておけば大筋間違いない、

276♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 18:01:08
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

トヨタ自動車  29年間就職者数 
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 242  マーチングお利口さん筆頭 
明治大学 182   MARCH筆頭
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4 

トーコマ行くとトヨタは無理

277♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 18:05:01
第一三共  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学  110  マーチングお利口さん大学
明治大学  103
法政大学   33 
中央大学   38 
青山学院   48
立教大学   45  

専修大学    3  トーコマ
駒沢大学   10    
東洋大学    1 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大110人>東洋おひとり様 110倍

278♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 18:19:18
実は大昔からマーチング愛エメ兄さん>トーコマ東洋爺で企業は採用しています

大日本印刷  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学  361 マーチング筆頭
明治大学  344  MARCH
法政大学  217 
中央大学  293 
青山学院  166 
立教大学  205   

専修大学   48   
駒沢大学   20    
東洋大学   17 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大361人>東洋17人様 
 日大361÷東洋17=約21倍

279名無しさん:2024/11/27(水) 18:24:54
>>278
マーチング以上が学歴フィルターを通り抜けられるってことなんだろうな。

トーコマも大東亜帝国もフィルターに引っかかってしまう。

280♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 19:30:37
日本大学の就職は マーチングとして扱われます(^▽^)/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/

マーチングってのは、

受験産業の用語じゃなくて上場企業の人事部での新卒採用の基準だって聞いた。

281東大出身者は偏屈で頭が悪い:2024/11/27(水) 22:42:47
リニア中央新幹線とオリンピック空港駅を考える。
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/trafficpolicy/1415784650/

私が約10年前に作ったスレッドがまだ残っていました。
新幹線横に並行して地上を走らせれば多少は見込みがあったのかもしれませんが
地下トンネルじゃァ100年たっても完成しないと思います。

地上を走る第二東名だってまだ神奈川県のトンネルが完成していません。
リニアカーは時間とお金の無駄だなぁ 
東大出身者は偏屈で頭が悪いが私の結論です。 愛エメ

282♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 22:47:45
残念に思う事があるなァ

どの政党さんもお米の値段のことについて言わないのな。
農家産のコメ作りの苦労もわかるけどここは
倍近く(・・?値上がりしているお米の値段の適正価格についてでしょう

なんとか下げる方向で各政党が動かないと消費者一揆が起こりますよ。
政府と各政党さんにちょっとした工夫と努力があればお値段も適正価格になるでしょう(^▽^)/
弱いものに味方する日大党があるといいのにね  ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

283名無しさん:2024/11/28(木) 09:43:21
日本大学

2025年度入試 募集要項・出願書類
https://exam.nihon-u.ac.jp/guidance/net-nihon-u/gid/

284♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/28(木) 10:39:27
日本大学
校友会プレゼンツ日大応援PR動画ー公開しました。

https://www.nihon-u.ac.jp/alumni/topics/2024/11/14917/

藤枝市は日大の町。多くの人材が藤枝市内外で活躍しています(^▽^)/

285♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/28(木) 18:11:02
日本大学卒業生ドキュメンタリーシリーズ 道をひらく人 野木村 敦史
https://www.youtube.com/watch?v=BfPVZ7ESqu0
Nihon University (nichidai)
「道をひらく人」。合同会社すまうと代表 野木村敦史さん(理工学部海洋建築工学科卒/大学院理工学研究科修了)

天然素材で人にやさしい家具づくりを目指す野木村さんの「想い」を静岡の工房などで撮影。

286♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/29(金) 09:45:18
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

パナソニック  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 154  マーチング
明治大学 482  マーチング
法政大学 144  マーチング
中央大学 257  マーチング
青山学院 128  マーチング
立教大学  41  マーチング

専修大学   1   トーコマ
駒沢大学   2   トーコマ
東洋大学   0   トーコマw ←ちょwwwwwwwwww  ●百年の底辺●

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大154人>東洋0人様 
 日大154÷東洋0=計測不可能

287♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/30(土) 20:06:28
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

資生堂 29年間就職者数

明治大学 91  MARCH筆頭
日本大学 88 マーチング筆頭
青山学院 83 
立教大学 67 
中央大学 62 
法政大学 41 

専修大学 19 トーコマ
駒沢大学 15 トーコマ
東洋大学  4 トーコマ  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大88人>東洋4人様 
日大88÷4東洋=22倍

288♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/30(土) 20:15:28
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

NEC  29年間就職者数

日本大学 630 ◎マーチング筆頭◎
明治大学 551  マーチング
法政大学 446  マーチング
中央大学 566  マーチング
青山学院 405  マーチング
立教大学 286  マーチング 

専修大学 102 トーコマ   
駒沢大学  28 トーコマ    
東洋大学  37 トーコマ  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大630人>東洋37人様 
日大630÷東洋37=約17倍

289♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/02(月) 09:09:37
河合塾の入試動向から今後の大学業界を読む
https://www.youtube.com/watch?v=VHKUndAdEwY
「下品」って、その言葉はビンゴだと思います!
私学助成金を文科省は東洋大学に対して、打ち切れば良いんだよ。
偏差値操作で、偏差値が少し上がったけど、在学生、卒業生の質はむしろ落ちているんやないかな?
下品なイメージ!うまいこというな。

290♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/05(木) 08:50:32
東洋さんが年内入試でヘマをした結果、
日本大学に受験生が戻って来る可能性が高くなりました。

日大の16学部祭は今年は大盛況で前年比1万3千人増加です。
一番人気は^日芸祭^で来場者は驚きの2万3837人。
2位は生物資源学部の^藤桜祭^で1万8305人が来場。
3位は意外な気もしたんですが法学部の^法桜祭^。1万3千679人。

^三茶祭^、桜麗祭^、桜泉祭^^桜理祭^等も人気があり人の山で賑わいました。

291♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/06(金) 16:17:17
2024年の東洋大学一般入試の実質競争率は3,041倍。
約3倍です。

2,025年年内12月入試応募者数は約2万人。学校側のほぼ想定通りの志願者数の様です。
合格者数は7,000人から8,000人を想定。入学率は7㌫から8㌫と皮算用しています。
定員578人をキッチリ充足できる人数を見込んでいます。

ところが学校側の想定外の事案が発生しました。
文部科学省が怒ったのです。日本の教育の親方が怒ったという事は由々しき事態です。
まぁ 一言でいえば出る杭は打たれるという事でしょう。

東洋大学は入試課ばかりが優れていて学術面は劣ります。
日大は50人もの市長を次々に輩出。専修と駒澤は法政、立教と同じ12名の市長を輩出しています。
悲しいことに東洋大学はたった2名の市長さんしか出せていません。

今回の一連の騒動で東洋大学への入学率は7㌫〜8㌫から5㌫に下がるかもしれません。
受験生は揉め事を嫌うのです。 愛エメ

292♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/06(金) 23:23:25
【共通テスト2025】志願者数49万5,171人(確定)現役志願率過去最高、前年度より増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/2972e9b1c646afa30e32fdb85a07d675e257fb1f

大学入試センターは2024年12月6日、2025年度(令和7年度)大学入学共通テストの
確定志願者数を発表した。志願者数は、前年度比3,257人増の49万5,171人で、
前年度に続き50万人を下回った。現役志願率は、過去最高の45.5%となった。

2025年度大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の実施期日は、2025年1月18日と19日の2日間。
追・再試験は1月25日と26日に行われる。2025年度(令和7年度)共通テストより新課程に
対応した教科・科目に再編されるため、従来の6教科30科目から、新教科「情報」を含む7教科21科目で構成する最初の試験となる。
確定志願者数は、前年度比3,257人増の49万5,171人。前年度に続き50万人を下回った。

 志願者49万5,171人の内訳は、高等学校等卒業見込者(現役生)が前年度比6,434人増の42万5,968人、高等学校等卒業者(既卒者)
が前年度比3,246人減の6万4,974人、高卒認定等の志願者が前年度比69人増の4,229人。
2025年3月高等学校等卒業見込者(現役生)のうち、共通テストに出願した者の割合を示す「現役志願率」は45.5%。
前年度から0.3ポイント上昇し、過去最高を更新した。

 共通テスト利用大学・専門職大学・短期大学の総数は、前年度比26校減の838校。このうち、大学は698校(国立81校、
公立95校、私立522校)、専門職大学は11校(公立3校、私立8校)、短期大学は129校(公立13校、私立116校)。 リセマム 編集部

293♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/07(土) 09:07:20
東洋大学入試課の狙いは落穂ひろいに徹すること。
頭のいい人を集める入試ではありません。
落穂ひろい入試です。
来年の2月28日まで残っているのはできの悪い
何処にも引き取り手がなかったキズモノが多いのかもなwwwww

狙いは7千〜8000人の合格者に30万円?の入学金を払って戴く事。
入試合格を心配している受験生から一人でも多くの受験料と入学金を
納めて戴く事です。

学力を試す試験ではありません。出来ない人を集める落穂ひろい入試です。

私の読みでは入試課は鼻から学生の質(レベル)なんて気にもしていないと思います。
昔も今も学術部門は東洋さんはダメです。口だけが取り柄(・・?  愛エメ

294♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/07(土) 10:38:11
東大出て日大生と同じ職場で働くってどんな気持ちなの? [535628963]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733458585/l50

社長は日大卒が一番多いんだぞ
つまり東大出ても日大卒の下で働くことになる

日大理工建築は日本建築学会会長も出してるの知らなさそう
(斎藤公男 日本建築学会賞受賞者)

>>
理工の中でも建築だけだろ謎に強いの
>>
は建設業界の話じゃん
あと芸能界も強い

理工と文理じゃ天と地ほどの差
日大理工は建築士や建設業界では結構勢力があるよ
東京都庁の土木技術職の最大勢力が日大閥だった時代も長かった

295♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/07(土) 19:45:23
東洋年内入試が倍率35倍も、文科省からルール違反指摘で物議?
https://www.youtube.com/watch?v=6CIV0C4Wcv4
コバショーの受験最前線【C
就活みたいになってきた

296♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/12(木) 08:07:39
圧倒的に強い日大公務員💐 早稲田も歯が立たず💐 (Res:301)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1661135058/l50
地方公務員の大名刺 日本大学 (Res:144)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1592697946/

日大最強
地方公務員  日本大学最強(^▽^)/ 全国の日大出身市長さん、56名で全国2位。3位の東京大の上

上場企業社長 京都大学の上の4位。社長数は103人と100人の大台越え(^▽^)/

高校教員数  日本大学が全国で堂々の1位。悠仁さまが筑波大学に合格も高校教員数では日大に劣ります。
       日大の開校当時(明治23年)、明治天皇は日大を表敬訪問しています。

297♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/13(金) 22:59:36
東京23区の内6区が日本大学出身者。

そのうちなんと4人が日大法学部出身者ですから凄いわぁ
なんとなんとなんとなんと4人が日本大学法学部卒業生🌸
(ここだけの秘密ですけどね。中央大学なんて一人もいませんぜ。ア ホウの中大)


明治天皇も鼻が高いらぁ(^▽^)/
明治23年、海のものとも山の物とも判断できない
できて間もない日本法律学校に
表敬訪問しているんだぜ。

市長数56人(^▽^)/ 日大は立派です。 愛エメ

298♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/14(土) 08:14:17
私はマスコミが一番悪いと思います。タックル問題についてはほぼ100㌫
マスコミ側の責任です。部員の宮川君の単独の犯行に過ぎません。
ホイッスルが鳴ってからの犯行です。

マスコミの根拠のないでっちあげに加担した形の文部科学省はオカシイ。
どう見てもオカシイ。

私はここで政治家が出るべきだと思います。
立憲民主党の小沢一郎氏は以前、日本大学の理事を為さっていました。
小沢一郎氏に登場してもらって学術有識者とかいう名?の風評を垂れ流すだけの
べちゃくちゃお喋り集団を排除しなければ文科省は良くなりません!  なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話

299♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/14(土) 08:41:00
日大はマスコミのオモチャといった人がいるが、そのとおりかも苦笑。


田中氏も内田氏もおしゃべりが上手ではなかったんだな。
上手く説明が出来なかったところをマスコミに突かれました。

結果、風評被害に晒され今日に至っています。
文科省はデータを見て冷静な判断をするのではなくて
マスコミの汚い上っ面のデマの部分を見てるだけ。
結果として風評被害に加担しています。

ここは元日大理事を為さった立憲民主党の小沢一郎氏に登場してもらって文科省の
闇の部分を一掃すべきです。

300♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/14(土) 09:59:10
これから先、理事長さんが文科省に出かけられる場合は
弁護士を同伴するのもいいが、それよりも
政治家さんを同伴するのも肝要かもです。

立憲民主党の小沢一郎氏は日本大学の元理事でしたし
日本大学に協力して戴いては如何でしょうか?
今回初当選した鈴木たけゆき氏も授業料無償など
教育に関心を抱かれています。

今の文科省は自分で下調べせずにマスコミの風評をそのまま信じている
アホウ集団です。日大よりも先ず改善すべきは文科省です。

301♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/14(土) 11:17:48
日本を動かす原動力日大理工学部😃
実績と伝統は超〜一流😃
自信を持ってお勧め出来る逸品です。。 愛エメ

日大理工学部入試スレ (Res:300)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1706433240/l50

日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部😃
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/l50

日大理工の情報建築って偏差値高いよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1647073075/

駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/l50

302♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/16(月) 17:09:36
明治大学【2024年】学部別就職先ランキング|高い就職力
https://www.youtube.com/watch?v=3AhvUUs8KLI
大学モナカ。

303♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/16(月) 22:37:42
明治大学、中野キャンパスの2学部を駿河台に移転へ…校舎建て替えや改修計画の一環 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd7c02f013c3b8cbd68fdb95fe9e218fcecc0049

明治大学は16日、中野キャンパス(東京都中野区)の国際日本、総合数理の2学部を、
約10年後をめどに、明大本部のある駿河台キャンパス(東京都千代田区)に
移転させると発表した。駿河台キャンパスの総合施設整備計画の一環。

 明治大は2027年度から14年かけて、駿河台キャンパスで老朽化した校舎を中心に、
校舎建て替えや改修を行う計画だ。明大では、学部移転後の中野キャンパス利用について
「これから検討する」としている。

304日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/16(月) 22:48:41
※中野キャンパスでも都心戦略が十分出来ていると思いますが、更に駿河台へ移転とは凄い。
リバティータワー等の近年の駿河台キャンパス再開発したのって、つい最近だと
思っていましたが、早25年くらい経ってるんですよね。
四半世紀経てば、次世代の再開発案が出てくるのもなるほどど思います。
ちなみに中野はどうするの?
中野を手放すのはとても勿体ないし、新学部でも作るのかな?

※明治大明治中高の猿ヶ町校舎の敷地がある。ここだけで中野より広いのでは。
あとできればリバティータワー前の主婦の会館の敷地の一部を日大から
買い取ってそこにリバティータワー以上のシンボリックな高層の校舎を建てるのもいいのでは。
(その経費は中野校舎売却(200億ぐらいの価値がある)あと明大前和泉校舎に
高層の校舎を建ててその2学部の1,2年生を迎えればいい。あまり知られていないが、
ずいぶん前に明大は火事で営業を中止した山の上ホテルの新館の跡地を買い取って今は空き地になっている。

305日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/17(火) 08:15:42
東洋大と大東文化大に入試期日順守を指導…11〜12月に学力テスト実施で文科省「要項に反する」 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ff1fd6461322ccd0a855f45adaf9d3f4ab566cb

文部科学省が、東洋大(東京)と大東文化大(同)に対し、大学入試で
学力試験を実施する期日を順守するよう指導していたことが16日、わかった。

 文科省が各大学に通知している入試の実施要項で、学力試験の実施は「2月1日から」としている。しかし、両大学は
来春の入学生を対象に11〜12月に行った学校推薦型選抜で、「適性をみる」などとして「基礎学力テスト」を実施した。

 文科省は10月中旬、両大学の学長を呼び、入試のルールを順守するよう指導。両学長は
「検討する」として持ち帰ったが、選抜は予定通り行われたという。文科省は「要項に
反しており、遺憾だ」とし、今後の対応を検討している。
 受験生の確保を狙い、私立大が学力試験の前倒しを検討する動きは広がっており、
高校側からは「高校教育に悪影響が出る」と問題視する声があがっている。

※日本大学は居直った大東亜帝国の括りの2校と違って文科省には非常に謙虚な対応。
 田中元理事長は揉め事を起こさない様、細心の注意を払っていました。
 でもな おしゃべりが下手だったから誤解されました。文科省の諮問機関の有識者会議等がガンです。
  大東亜帝国の2校は居直ったけどこんな年内入試を認めたんじゃァ高校教育は成り立たなくなります。
 崩壊します。東洋大学は入試課は目ざといけど東洋の教育は既に地面に激突しているじゃんwwwww  愛エメ

306日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/17(火) 08:33:43
東洋大学さんは何を教育するんですかね。

学習習慣の無い連中を集めて何をしたいんですかね。
国家難関試験に東洋大学さんは全く歯が立ちませんよ。

司法試験ダメ、国家総合職ダメ、公認会計士ダメ、弁理士試験ダメ、その他も全部駄目。

平均年収が亜細亜大学以下というのは努力が嫌いな東洋大学の校風を現しています。
大東亜帝国の括りの最底辺への位置付けが東洋さんの実力です。

307日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/17(火) 13:44:23
天上に輝く希望の星

日本大学バスケット部(男子)
第76回 全日本大学選手権(インカレ)13回目の優勝です!
おめでとうございます。
https://www.nihon-u.ac.jp/sports/news/541/

決勝の相手は今季のリーグ戦で1勝1敗の東海大学との一戦。試合は前半に一時20点差をつけることに成功。
しかし後半、相手の猛烈な追い上げにより4Qで3点差に迫られる展開に、この場面でのディフェンスが光り
リードを許さず、見事優勝を掴み取りました。

本大会での優勝は篠山竜青さん(文理学部卒/川崎ブレイブサンダース)、栗原貴宏さん
(経済学部卒/福島ファイアーボンズHC)らを擁し優勝した61回大会以来となります。

最優秀選手賞に米須玲音選手(文理学部4年・東山/川崎ブレイブサンダース)が選出、
優秀選手賞には新井楽人(危機管理学部3年・沼津中央)、コンゴローデイビッド(スポーツ科学部4年・報徳学園)が選出されました。

米須選手はアシスト王にも輝きました。
本学バスケットボール部レッドシャークスへのご声援誠にありがとうございました。

308日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/18(水) 08:19:34
世界一のおバカさん 文部科学省
役人根性は駄目でんな! 冤罪から袴田死刑囚を救ったのはお姉さん

検察庁も文科省も確りした裏付けが無いまま安易に物事を判断します。

アメフトタックル問題については宮川君の単独犯行ジャン!
日本大学に問題点はありません。
文科省がマスコミの報道に妄信するから冤罪が起こります。

少子化なのに未だに大学を作り続ける文科省 確りしてぇな!

309日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/18(水) 08:54:53
マスコミの冤罪を垂れ流し続けたマスコミの報道に追随したのが文科省wwwww
文科省はマスコミの冤罪をそのまま吟味もしないで日大の補助金停止に踏み切りました。

役人は責任がないんだようw 袴田死刑囚もお姉さんの愛情があったればこそシャバに生還出来ました。
日本大学出身の弁護士さんも悔しい思いをしているんではないかなぁ
冤罪に巻き込まれている日本大学を救うことが出来ません。

日本大学には「一億人の法律」を戦時中に出版した弁護士猪俣浩三さんや
浜松の暴力団一力一家から住民を救った日大弁護士団などが活躍しています。
円山雅也さんは弁護士試験に一番で受かったと言われお茶の間の法律相談で人気でした。
第7代総長の高梨公之さんも弁護士です。昭和天皇にも講義されたこともあります。

出来うれば何処かのどこの馬の骨かも分からない他所の弁護士さんと違って
日大出身弁護士は袴田死刑囚の命を救ったお姉さんの様に母校の為に
ボランティアで立ち上がって欲しいところです。 愛エメ

310日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/18(水) 16:19:04
ウンパルンパやリゼム率いるYouTuberチームvs藤枝MYFC&藤枝東高、勝ったのは…!?【藤枝市主催「フジイロフェス」】 アットエス
https://article.yahoo.co.jp/detail/f13c9c79e56a53c8dee99ca44391a4368662f658

人気YouTuberのウンパルンパとリゼム率いる「YouTuberオールスターズ」が、
藤枝MYFC&藤枝東高校連合チームと25分ハーフで対戦しました。

YouTuberチームは前半終了間際、FWたか(藤井貴之、リゼム)が鮮やかな
ミドルシュートを決めて先制。後半21分には、日本代表・森保一監督の次男
けーご(リゼム)のスルーパスに反応した藤井が再び右足で蹴り込んで
2点のリードを奪いました。

その後、藤枝連合チームはFW小島荘司(藤枝東高)のゴールで1点差に
詰め寄りましたが、終了間際にYouTuberチームのけーごがクロスを
頭でたたき込んで突き放しに成功。試合は3-1でYouTuberチームが勝利しました!

311日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/18(水) 17:13:27
カイロスロケット2号機、異常は1段目ノズルの駆動制御で発生 現在は海中に…「打ち上げはミッション4のステップ3まで前進できた」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734507721/l50

カイロスロケット2号機、異常は1段目ノズルの駆動制御で発生 現在は海中に - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/18/news174.html

2024年12月18日 15時59分 公開 [ITmedia]

打ち上げはミッション4のステップ3まで前進できた」──宇宙ベンチャーのスペースワンは12月18日、打ち上げから約3分で飛行を中断した「カイロスロケット2号機」について、現時点で分かっていることを説明した。3月の初号機の時と同様、「失敗」という言葉は一切使わず、前向きに捉えて次の挑戦に生かす考えだ。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2412/18/l_ts0153_sonekaiken02.jpg
スペースワンの5つのミッション。今回は人工衛星の軌道投入を目指すミッション4だった

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2412/18/l_ts0153_sonekaiken03.jpg
ミッションのステップ。今回はステップ3のフェアリング回頭まで進んだという(出典:スペースワンの事前説明資料)

312♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/21(土) 12:36:08
痛みこらえて劇的逆転 平野歩、勝負強さ発揮―スノーボードW杯 時事通信 運動部
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024122100302&g=spo

満身創痍(そうい)の平野歩が、持ち前の勝負強さを発揮した。逆転を狙った最終の3回目。冒頭に縦3回転、
横4回転のトリプルコーク1440を決めるなど、完成度の高い五つの技を流れるように披露してトップに
躍り出る97.00点。「後悔のないように集中して自分を高めていた。できることをやるということだけを
考えて、今できる限界は出せたのかな」。安堵(あんど)の表情で喜びをかみしめた。

 11月の練習中に転倒して肋骨(ろっこつ)を骨折。さらに腰も痛めるなど万全とは程遠い状態で
今大会に臨んでいた。「このレベルの人たちと競い合うこと自体無理のある判断だったけど、
その上で自分自身のチャレンジができれば、とここに来た」。痛み止めを飲み強行出場して残した好結果に、自信を深めた様子だった。

 金メダルを獲得した北京五輪を想起させる鮮やかな逆転勝利。エースが見せた執念の滑りに、村上コーチは
「五輪と一緒。プレッシャーがかかる中であの演技。けがしている体じゃないですね」と舌を巻いた。(カッパーマウンテン時事)

313♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/21(土) 15:45:58
実力があって包容力のある政治家が日大から誕生することを期待します
いやらしいけど大学経営にも政治力は必要


その通りだと思います。
理事を為さったことのある小沢一郎さんや鴨下一郎さんの協力も必要です。
立憲民主党から今回当選した鈴木たけゆき氏の協力も必要です。
留年が決まり、学費が続かず理工学部を4年で中退するもどうしても日本大学を卒業したかったという事で
その後、通信課程の大学院を卒業しています。
息子さんが学ばれた小泉純一郎氏や岸田前首相の協力も必要です。

又、日本大学出身の弁護士さんの協力も必要です。
他大学出身の弁護士さんはお金で動いているだけです。
今の様なマスコミの冤罪をそのまま信じて補助金を全額カットした文科省は
無罪の罪で袴田氏を死刑囚にした検察庁と変わりません。
ボランティアで文科省の冤罪を追求する日大出身の弁護士さんの助っ人に期待します。 愛エメ

日大の私学助成交付再開させるには? (Res:207)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1706433240/l50

314♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/23(月) 17:47:44
「スーパーゼネコンに強い大学」ランク 一級建築士合格最多の日大が首位、大林組と大成建設へ 鹿島建設と竹中工務店の最多は早大 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/275bcd43afa13b540ef3ca4beec1e769d2295412
【新・親も知らない今どき入試】

有名企業の就職に強い大学を業種ごとに紹介していく、業種別就職者数ランキングの7回目は、
大林組、鹿島建設、清水建設、大成建設、竹中工務店の就職者が多い、「スーパーゼネコンに
強い大学ランク」をお届けする。

ランキング上位大学は、一級建築士合格者ランキングでも上位。建築技術教育普及センターがまとめた
、23年の大学別の一級建築士合格者数と当ランキングを重ねると、1位の日本大の、一級建築士合格者数は
最多の143人。2位の早稲田大は4番目に多い75人で、3位の東京理科大は2番目に多い117人。
一級建築士の受験資格取得に実務経験が必要なため、ゼネコン就職の強さとリンクしている。

一方、ランキング上位でも国立大は、ゼネコンに強いわりに一級建築士合格者が少なく、23年の合格者数は、
5位の東京工業大(現東京科学大)が22人、6位の東大が27人、7位の神戸大が50人だった。

315♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/23(月) 18:04:59
ランキング上位大学がゼネコンに強い要因を見ていこう。日大は、理工学部に土木工、建築、海洋建築工。
生産工学部に土木工と建築工。工学部に土木工と建築など、数多くの建築・土木系学科がある。さらに、
建築系学科卒業生を会員とする「桜門建築会」が就職支援を行っていることも、ゼネコンに強い要因だ。

2位の早稲田大は、創造理工学部の建築学科と社会環境工学科。3位の東京理科大は、工学部に建築学科、
創造理工学部に建築学科と社会基盤工学科といった、ゼネコンと親和性の高い複数の学科を有している。

ベスト3が昨年と同じ顔ぶれの中、4位は昨年より5人増で5位から順位を上げた明治大。企業の採用支援を行っている、
ワークス・ジャパン代表の清水信一郎氏は言う。

「ベスト3の大学が、ゼネコンに強い、建築と土木系を有するのに対し、明大は理工学部の建築学科のみで
土木系はありません。1学科のみで4位に入っているのは、評価できると思います」

316♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/23(月) 18:11:42
企業別の就職者数を見ると、企業によって就職者が多い大学の顔ぶれが異なる。
大林組と大成建設は日大がトップで、前者が日大14人、早大11人、東工大、神戸大、京大、立命館大が各10人。
後者は日大52人、早大13人、東京都市大(32人、12位)が12人、明大と芝浦工業大が各11人。

鹿島建設と竹中工務店の最多は早大で、前者が早大14人、東京理科大13人、明大と東大が各12人、
東工大と芝浦工業大が各11人。後者は早大12人、神戸大10人、日大9人、関西学院大(17人、28位)が8人、
工学院大と近畿大(27人、18位)が各7人。清水建設は、東京理科大16人と強く、早大14人、
日大と明大が各12人、大阪大(32人、12位)11人となっている。

■井沢秀(いざわ・しげる) 大学通信情報調査・編集部部長。

※日大すごい強いですね。
大成建設の数字は驚きました。
言葉悪いですが、土木建築分野で一流に食い込むには大分コスパ良いかもしれませんね。

317♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/24(火) 08:35:02
市長数

日本大学56人 > 中央+明治+法政55人 > 上智大学 0人

地方行政の雄 日本大学
全国の市役所の都市計画課は日大土木出身者で
埋まっています。
市役所で石を投げれば日大に当たるという言われています。

実績や社会的影響力は早稲田、慶応、日大が日本TOP3だね
あとは偏差値さえ上げれば文句なしに日本3位の私大になる

318♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/24(火) 08:58:45
わたしはMARCHなんて10羽ひとからげならぬ五羽一絡げの都心にある並盛りの大学だと
思うけどなァ。
理工系学部の貧弱さには呆れてしまいます。

立教大学には工学部がありません。
明治大学理工学部には土木学科がありません。建築学科はあるようです。
中央大学には建築学科がありません。土木学科はあるようです。

MARCHの大学はお化粧は上手だけど中身は薄いのな。
包装紙にお金をかけているだけです

319♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/25(水) 18:48:54
リニア調査ボーリングがすぐ終了する違和感…川勝前知事が実は「正しかった」かもしれない 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/94d722cb34678bf66dd3b4f1a7453e1e51f45e93

JJR東海は12月6日、突然、リニア山梨工区の高速長尺先進ボーリング(調査ボーリング)を
山梨県と静岡県境から静岡側へ10メートル入った地点でいったん終了することを発表した。

※ 地下トンネルで無くて地上に創ったのなら完成も見えてくるのかもしれません。
 第2東名や新幹線の脇に創ったのなら完成したのかもしれません。
 まぁ葛西さんの頭も東條英機の頭も無駄口中将の頭も零点です。智慧遅れと言わざるを得ません。

 川勝前知事の言われる様に静岡空港に新幹線を停めるぐらいのレベルが正解です。
 ばく大なお金を使ったってなァ いくら地図を広げたってなァ
 南アルプス山中の大深度地下トンネルでは実現不可能です。 愛エメ

320法政大学を救済した司法大臣 山田顕義:2024/12/27(金) 09:36:40
神田5大学の内、最初から今まで同じ場所に鎮座する学校なんてあるんだろうか?

中央大学の場合だとヤドカリの様に次々に快適な環境を求めて
全学で移転する変わった癖があるんだよな。
敷地が狭いからとか火事で校舎が焼けたからとか色々後解釈は付くんだけどな

法政さんも何度か移転をされている様です。
でもホウセイさんは運が良かったな、授業料値下げ競争で敗れて
廃校必至な状態でも政府がボアソナードを主軸とした体制を組んでいた時代背景がありました。
国策に近い形で秘密裏の内に司法大臣山田顕義が法政大を九段上に移転させ校舎も新築して戴きました。

日本大学も初めは飯田橋にあったんだよな。でも日大は三崎町に
國學院は渋谷へと転居しました。明治天皇が日本法律学校に顔を
覗かせたのは明治23年のことでした。仲良しの顕義の創った学校と新入生見たさに
明治天皇はご尊顔を覗かせたったのじゃった🌸  ♪ふじえだめぐり さすらいの唄♪松浦

321百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/28(土) 21:19:12
没落の巨人でもあるが
ポンコツの巨人でもある


芸能人の数も
お医者さんの数も
一級建築士の数も
市長さんの数も
東京大大学には勝っています

没落したのは名門校日大ではなくて
税金泥棒の東京大学さんでした?

322百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/28(土) 21:24:32
どうすれば日大は一流大学になれますか?


定員を15%程度減らして学習習慣の
ある学生を入学させること。

日大は国家試験に合格しなければ
医学部、歯学、薬学、獣医など仕事に
つけない学部が多い。
弁護士になるにも公認会計士になるにも
一級建築士になるにも基礎学力は必要

国際化もダイバーシティもスマイルも必要だと
思うが先ず必要なのは学力の担保。 愛エメ

※私の地元では藤枝東高校と焼津中央高校の評判が高いが
 理由は学習習慣が身についているからです。

323百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/28(土) 21:40:12
日大中央は地方公務員多いよな
どっちが出世するんだろう


どちらかと言えば日大じゃぁないですかね
 中大出身者は融通が利かず堅苦しい。
 日大出身者は穏やかで優しい🌸


役人風を吹かさない日大出身者は
どこの街でも縁の下の力持ち🌸。

足柄山の金太郎的な存在🌸
丁寧な対応で重宝されています。
 市長数日大56人。
 市長数中大23人。
※二階さんは引退し、鈴木修さんはお亡くなりになりました。もう中央大学は終わりです。国会議員数は激減したったの15人です。

324百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/29(日) 18:38:46
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

パナソニック  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 154  マーチング
明治大学 482  マーチング
法政大学 144  マーチング
中央大学 257  マーチング
青山学院 128  マーチング
立教大学  41  マーチング

専修大学   1   トーコマ
駒沢大学   2   トーコマ
東洋大学   0   トーコマw ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大154人>東洋0人様 
 日大154÷東洋0=計測不可能

325百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/30(月) 10:22:32
人気240社 過去29年累積就職者数
5位 東京大学  33,545 
6位 日本大学  31,003 🌸天下の日大
7位 中央大学  28,505

11位法政大学 23,961人

14位青山学院 21,816人  立教大学の上
16位立教大学 20,872人  青山学院の下

30位専修大学  7,012人〇学生数は東洋の半分程度

36位東洋大学  6,139人●えええええええええーーと 東洋です。(震えるような小声)●

326百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/30(月) 21:17:02
軽部慈恩先生

山形県に生まれ、昭和2年から終戦までを百済文化の解明に心血を注いだ考古学者。
人類学担当のかたわら日本大学短大商経科の主任として、夜間部へ通学する勤労学生を指導された。
静岡県下の考古学的発掘のほとんどを手がけ、門下生から多くの俊才を学会に送っている。
軍靴にゲートルを巻き、日焼けした顔は活気に溢れていた。

沼津御用邸で夏をすごされた少年時の皇太子(昭和天皇)に
発掘の御指導をしたこともある。

327百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/30(月) 21:24:15
軽部慈恩先生
東京大学考古学研究室所蔵百済土器
http://www.ops.dti.ne.jp/shr/wrk/1993b.html

1.はじめに
東京大学文学部考古学研究室に,第二次世界大戦終結以前の日本人研究者によって調査・検出された
百済土器が数点所蔵されている。軽部慈恩旧蔵品と旧・東京帝国大学考古学研究室関係者採集資料と
推定されるものである。これらは考古学研究室の管理する「列品室」に陳列され,既にいくつかは
『考古圖編』に掲載・紹介されている。見たところ特殊な資料というわけでもなく,出土地点・出土状況や
共伴資料も全く分からないが,百済土器製作技法について示唆される点があるので,改めて図・写真を
公開し,若干の考察を述べることとした。

明治天皇のお墨付き💐  宇宙のトップブランド日本大学 (Res:339)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1722860164/l50

328百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/30(月) 23:41:53
無くなったと思ったスレッドが残っていました。私のお気に入りのスレッドです😊

^徳川家康公が語る静岡空港^
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/airline/1261788088/

329百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/31(火) 00:07:14
嬉しいな😊 これも残っていました。藤枝東今川サッカー軍団が登場するのは0464スレからです

【桶狭間の戦い】今川義元【花倉の乱】
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/history/1333917640/

残念だよなぁ。今川義元家の誇る紫軍団藤枝東高校サッカー部なら
尾張名古屋のよわ〜い織田信長サッカー軍団に負けることは無かった
四日市中央工業、岐阜工業、中京何するものぞ。

もう一度。桶狭間でなく人工芝の聖地藤枝東高グラウンドで
やらしてくれないかなぁ。台風の日だっていいぜ。
アンパンマン桜井くんのドリブル、ダンプカー片井くんの縦の突破力、
孫悟空小谷くんの的確なシュート。牛若丸藤原くんの中盤。
荒井注?熱血漢DF熱川くんの意外性で必ず勝利する打。

  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

330百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/31(火) 00:37:50
桜井くん、古谷くんの頃は藤枝東は全国に行くのは当たり前だったんだがなァ。藤枝東創部100周年で無念の敗退。
静岡学園と帝京高校は全国選手権で活躍してまっせ! 川勝平太知事の言われるように勉強よりも
サッカー一筋の方が正解だったかもなあw
ヤッパ夜の7時で練習終了では不味いよなぁ。夜8時までの時もあるとは聞くけどな。静岡学園は夜の10時ドコロカ
夜中の11時までの自主練習の時もあるとか。
他県からの入学ゴタゴタとかシルビアホテルの廃止とか県立高校は辛い。

期待は大きかったんだが新人戦、県総体、県選手権、プリンスリーグも一つも制覇できんじゃった!
9番FW湯山大輔の出来が良かっただけに残念じゃった。川勝平太さんにコーチに成って戴ければ勝っていたでしょう!

331百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/31(火) 00:44:21
今川氏真公とその時代
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1394062001/
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1394062001/l50

今川家の後を継いだ嫡男今川氏真公を語ろう。
とても温かみのあるいい人だと思うがな

一度、蹴鞠の名手今川氏真公と
横浜F・マリノスのエースストライカー
中村俊輔の
リフティング対決を見てみたい。

今川氏真も塚原卜伝に剣術の免許皆伝を戴いているぐらいだから
運動神経は相当良い筈だ。
スポーツ大会で中村俊輔が地面に倒れ伏し
「後もう一回!」とダダを捏ねるところが見てみたい。

332藤枝東高校サッカー部対四中工高サッカー部:2024/12/31(火) 07:29:27
前半疾風怒濤、後半タダの人 2013/08/31(土)
今川家一押しの藤枝東と織田軍団四中工の宿命の対戦は
ザルのような弛みきった四中工守備陣に藤枝東御自慢の攻撃陣が殺到、
圧勝の勢いだったんだがな。
後半四〇分過ぎから藤枝東のスタミナが切れて3-3の悲惨な結果に
終わりました、ウルトラマンかよ。

[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド > スタートと同時に藤枝東右ウイング桜井とキレキレシュートの田口が押しまくる展開。
4中工の守備はざるの様なもんでした。
所が東高の攻撃も雑で結局得点は前半、八番片井の2点どまり。四中工は13番上條の1得点。

後半六番長瀬が得点し3-1.まぁこれでもいいやと思ったんだが後半43、44、45分にピンチ。
「後5分」となったところで右ウイングの17番井出川に決められ1点差。15番中田にヘッドで同点にされました。
^楽勝と思っていた5百人を越す藤枝東高校のファン大ショック。
スタミナとシュートの精度を増さないといくら桜イと田口がいても全国に行けません。 (8/31 17:43)

○ このスタミナの無さどうしょう。走らさすか。
  選手を変えようにも10番藤原は夏バテ、斎藤はA2落ち、1年生成岡は信用が無い。
  四中工と違ってスーパーサブが出てこない。大石、増田、内藤、宮内、石井もA2から抜け出せず。一年の神谷、坂本も上がってこれない。
  私が監督だったらどうしょう。私が監督でもどうしようもない。
  いやこの手があったか、大声で選手を叱咤激励する。
  そういえば四中工の監督、後半四〇分過ぎに立ちあがってなにかぽそぽそ言ってた。

333 駿河大納言と藤枝:2024/12/31(火) 08:58:54
静岡県の中核都市藤枝市。
https://itest.5ch.net/kako/test/read.cgi/mayor/1241530880

ほのぼのロマン 一之瀬の里

  ^竹の香りは 三つ池あたり すみれの花なら 葉梨川
   そよぐ風を 聞きたけりゃ 一之瀬あたりの 山々よ

 私は以前「ふじえだめぐり」という曲をレコード化しました。曲の中に
一之瀬の地名の出て来る所から藤枝の奥座敷に関心を抱き、山里に密かに伝わる
静岡のお殿様、駿河大納言こと徳川忠長についての色々の事績を調べてみました。
 まず手始めに「藤枝市史」三三六頁を開くと「市内一之瀬に遠藤加賀守が居住し、
忠長はのがれてここに住し、天寿を完うしたという俗説がある。

 遠藤加賀守道政は二十五石の家柄で、その家中の百姓も七十五戸ばかりあって、俗謡に、
^山家なれども一之瀬みやこ/二十五石の殿が住む/と謡われた豪家で、寛政二年十一月、幕府に
提出した図面によると、その住所は間口二十一間もあり、左方の桁行六間、梁間五間の大広間は
忠長の起居された座敷という。瀬戸川の東に、亜相忠長之廟と僅かに見える墓石が忠長の
墓だという一説がある」との簡潔な記載があります。

 徳川(松平)忠長卿は徳川三代将軍として名高い家光の弟君だけに、私は大変興味深いものを
覚えました。一之瀬には忠長の起居されたと伝えられる家屋敷は残っていませんが、
四百年近い風雪に耐え寛永十七年没と刻まれた忠長卿の遺徳を偲ぶ
大層立派な供養塔が、今もなお現存しています。

334 駿河大納言と藤枝:2024/12/31(火) 09:05:36
今年(2009/05/06)の蹴上王者の新入生は大量35名。遠くは札幌から紫のユニフォームに憧れた
サッカー小僧が集まってきます。
藤枝東サッカー部の人気は地元でも半端じゃあなくて試合に出てくるだけで拍手が起きるんだぜ。
信じられる?。パンダ並みの人気。
今年は清水エスパレスで活躍した堀池選手の息子さん(ポジションDF)とゴン中山のお姉さんの息子さん(FW)が入部しました。

※今年は藤枝東高校サッカー部サッカー部創立100年。明日からは101年。
 なんでなんでどうして負けちゃったんだろう。帝京と静岡学園は選手権に出ています。

335やれやれやれよ! もっともっとやれよ!:2024/12/31(火) 18:13:48
愈々今日は大みそか。明日は新年を迎えます。

今年のサッカーの動きとしては藤枝東サッカー部創立100周年として大いに盛り上がったものの
FW9番湯山大輔君の力をもってしても全国には届かず。

藤枝MYFCははじめと最後はダメでしたがJ2の力は見せたかな。応援の方は大いに
盛り上がりました。でもねJ1昇格を抜きにしての大騒ぎの感もありました。

懸案のはずのJ1サッカー場どうするんですか?このまま1万3千〜1万5千人規模の
堀之内地区サッカー場に向けて突撃するんですか?

幸いなことに^藤のまち 未来^から衆議院議員に立候補した鈴木たけゆき氏が当選しました。
^藤のまち 未来^からはバックスクリーン建設とJ2仕立て1万人スタジアム建設に
尽力した岡村よしお氏が出ています。高柳地区選出の岡村氏と築地地区選出の八木勝氏は地元地区の
市街化調整区域の規制緩和を探っています。

焼津市は老朽化した陸上競技場のアルプス席の改修工事を進めていますが
これも老朽化したちびっけい時代遅れの野球場の改築が遅々として進んでいません。

やるべきことはヤル!という姿勢が無ければ藤枝市民は堀之内の山中で立ち往生します! 愛エメ

336名無しさん:2025/01/01(水) 09:25:46
あげて

337やれやれやれよ! もっともっとやれよ!:2025/01/01(水) 10:07:21
■■■日本大学応援スレ119 IP付き■■■
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sposaloon/1734904182/l50

去年は西村ーキップケメイー富田ー久保ー大橋
山口月ー山中ー天野ー片桐ー大仲
の区間エントリーで、3区安藤、7区下尾、8区鈴木、9区中澤と変えてきてる。
今回もかなり復路は変えるんじゃないか

|
区間エントリー発表

安藤ーシャディー長澤ー高田ー鈴木
山口彰ー長谷川ー大橋ー小路ー岡田

リザーブ
大仲、菅原、中澤、冨田、山口彰、山口聡

338やれやれやれよ! もっともっとやれよ!:2025/01/02(木) 22:41:42
無くなったと思ったスレッドが残っていました。私のお気に入りのスレッドです😊

霧対策が必要。霧の静岡空港。
https://yomi.tokyo/agate/gimpo/airline/1246194002/1-/a

 開港後、「濃霧」という難題もクローズアップされている。視界不良で、6月中の5日間に17便が欠航、
12便が着陸地を別空港に変更した。中部国際空港や能登空港など中部地方の6空港について
本紙が調べた結果、同期間に霧による欠航などはゼロだった。
 航空会社によると、欠航が相次げば旅客の信用を失い、着陸地変更では旅客の電車代などを
支払う必要も出て、負担になる。

^徳川家康公が語る静岡空港^
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/airline/1261788088/
徳川家康公からお祝いのお言葉を頂きました。祝辞。

「本日、空港正式開港おめでとう。
私は「厭離穢土 欣求浄土」の精神で静岡でがんばった。
今日からは全国空港N01を目指して欲しい。
牧の原の大地に極楽浄土を実現して欲しい」。

339やれやれやれよ! もっともっとやれよ!:2025/01/02(木) 23:23:38
エリート日大
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/amespo/1528533876

おいらは早稲田よりも日本大学がいいと思うけどな。
日本大学は長州藩だぜ。佐賀藩はただの一兵も鳥羽伏見の戦いに
参加していないぜ。そのくせ佐賀藩の江藤新平らは第2の維新と称して
佐賀の乱を起こすんだぜ。大隈重信も薩長を非難しながらも取り入って
偉くなったほら吹きの太鼓持ちの様な存在だぜ。
日本人だったら鳥羽伏見の戦いの最前線で戦った山田市之丞創立の
日本大学に入学するのが男だぜぇい^。

※もう私はとっくにド忘れしていたんだがこんな愉快なスレッドがありました。
 日大生はエリートなんだぁ うんうん😊そうだそうだ(⌒∇⌒) 愛エメ

340エリート日大:2025/01/03(金) 20:49:27
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
自動車
スズキ  1位日大351名 2位立命館289 3位中央240
スバル  1位日大215名 2位早稲田192 3位明治154
ホンダ  1位早稲田591 2位日大408名 3位理科大381
いすゞ  1位早稲田191 2位日大185名 3位明治113
三菱自  1位早稲田175 2位九州大150 3位日大138名
ヤマハ  1位立命館104 2位早稲田099 4位日大84名
日産自  1位早稲田631 2位慶応大516 4位日大296名
トヨタ  1位早稲田807 2位名古屋786 ?位日大242名

341エリート日大:2025/01/03(金) 20:57:29
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
食品
山崎製パン 1位日大200名 2位明治188 3位近畿153
伊藤園   1位日大244名 2位明治101 3位法政82
伊藤ハム  1位日大098名 2位近畿084 3位関西70
日本ハム  1位近畿090  2位日大88名 3位明治78
明治製菓  1位明治207  2位早稲田161 3位日大117
キューピー 1位明治112  2位日本女子93 3位日大68
ニチレイ  1位明治076  2位早稲田55 3位日大52

342エリート日大:2025/01/03(金) 21:07:20
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
医薬品 化粧品
大正製薬 1位理科大141 2位日大118人 2位早稲田84
協和発酵 1位東京大106 2位理科大104 3位日本大99名
第一三共 1位理科大173 2位東京大157 5位日大110名
アステラス1位理科大206 2位東京大201 8位日大79名
資生堂  1位早稲田273 2位慶応大267 5位日大88名

343エリート日大:2025/01/03(金) 21:11:58
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
鉄道・運輸・航空
JR東日本 1位日大1092 2位早稲田778 3位明治478
日本通運 1位日大484名 2位明治大377 3位中央352
東急電鉄 1位早稲田179 2位慶應大167 3位日大62名
小田急電鉄1位早稲田055 2位東海大039 4位日大35名
JR東海  1位東京大396 2位早稲田353 6位日大199名
ヤマト運輸1位中央大128 2位早稲田126 4位日大103名
ANN  1位青学大645 2位慶応大639 十位日大255名
日本航空 1位慶應大633 2位早稲田621 14位日大109名

344エリート日大:2025/01/03(金) 21:26:27
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
建設 大手5社
清水建設 1位日大383名 2位早稲田325 3位理科大204
大成建設 1位日大792名 2位早稲田394 3位都市大204
大林組  1位日大430名 2位早稲田289 3位京都大219
竹中工務店1位早稲田252 2位日大211名 3位京都大173
鹿島建設 1位早稲田389 2位日大342名 3位東京大285

□ 圧巻なのは建築業界だな。
  建設大手5社のうち1位が3社。2位が2社。
  建築を目指すなら迷わず日大だな!!  愛エメ

345エリート日大:2025/01/03(金) 21:30:33
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
電気
0KI  1位日大258 2位明治227 3位東京電機198
富士電機 1位東京電機197 2位日大183 3位明治167
NEC  1位早稲田1348 2位慶應764 3位日大630
ケンウッド1位明治118 2位東海104 3位日大98 
富士通  1位早稲田1,489 2位慶應1121  4位日大607
アルプス 1位東北大77 2位東海69  6位日大54
ソニー  1位慶應963 2位早稲田882 14位日大120
日本IBМ1位慶應1,188  2位早稲田882 14位日大208
日立   1位早稲田1,520 2位慶應大993 16位日大427
東芝   1位早稲田1,251 2位慶應912  8位日大407

□ 電機業界も日大は強い。NECは3位、富士通は東大に2名差の4位。
他の大手も旧帝大並みに健闘しています。

346エリート日大:2025/01/03(金) 21:47:08
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
外食・スーパー
マクドナルド 1位日大212 2位明治142 3位立命館132
すかいらーく 1位日大217 2位東海 96 3位明治大 84
サイゼリア  1位日大106 2位帝京 54 3位東海大 53
ローソン   1位日大 84 2位明治 65 3位法政大 61
セブン&アイ 1位日大477 2位明治307 3位中央大272
ニトリ    1位早稲田190  2位立命館176 6位日大111

□ 外食、スーパー関連は圧倒的に日大と、明治が強いですね。
農学部が両校あるからね。

347エリート日大:2025/01/03(金) 21:50:56
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
デパート、印刷等

大日本印刷 1位早稲田738 2位慶應大565 3位日大361
凸版印刷  1位早稲田548 2位慶應大356 4位日大300
三越伊勢丹 1位慶應大571 2位早稲田410 6位日大180
丸井    1位早稲田244 2位明治大228 5位日大184
NTT   1位早稲田983 2位慶応大701 8位日大370
オリコ   1位日本大137 2位明治大127 3位関西111

348エリート日大:2025/01/03(金) 22:02:45
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
サービス
セコム   1位日本大175 2位早稲田147 3位中央大137
メイテック 1位日本大455 2位近畿大395 3位東海大393
大塚商会  1位日本大656 2位法政大315 3位明治大313
S0SK  1位中央大422 2位日本大353 3位早稲田350
日本旅行  1位関西大142 2位法政大128 6位日本大95
JTB   1位早稲田761 2位明治大566 9位日大358
ヤフー   1位早稲田160 2位慶応大149 13位日大42

349エリート日大:2025/01/04(土) 09:17:01
早稲田MARCHから日大へロンダリング 
ロンダリング(・・?

中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠  キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学

青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン  土門廣 仮面ライダーZ0

明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者

成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授
立命館大附属高校 中原中也 詩人

早稲田大付属高校 山本信也 監督  梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校  テリー伊藤 演出家

國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター 
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶應大学経済学部→日大法大学院 小沢一郎

350明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/05(日) 18:58:13
2024ミス日大法学部法学部グランプリ
町さくらさん
https://miscolle.com/nucl2024/profile/f2

小高茉緒、刈川くるみアナウンサーに続け!

この子大正解🎯です。私もお薦めします🌸 愛エメ

学年 3年
学部 法学部
学科 新聞学科

誕生日 9月19日
出身地 埼玉県
身長 163.0cm 血液型B

351明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/06(月) 11:26:52
東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法 ←若い
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理←一番若い
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

MARCH
青学区長 2人
明治区長 1人
中大 0人
立教 0人
法政 0人

352明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/08(水) 10:34:29
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

IHI 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 151  マーチング筆頭
明治大学 114   MARCH
法政大学  53  
中央大学 103 
青山学院  72 
立教大学  51   

専修大学   3   
駒沢大学   2    
東洋大学   7 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大151人>東洋7人様 
 日大151÷東洋7=約21,6倍

353明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/08(水) 10:38:48
IHIと云えば最近民間ロケットの打ち上げで名を挙げた企業。
残念ながらも失敗でした。
IHIはエンジン部門の開発を担っています。

そのロケットエンジン部門を担っているのが日本大学理工学部航空宇宙工学科で学んだ諸君。
日本人の宇宙への夢を担っているのが航空宇宙工学を専攻した面々です。

354明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/08(水) 17:11:50
時価総額上位500社のトップ出身大(国立大)
東大46
慶應41
早稲田33
京大25
中大13
阪大11
同志社10
一橋8
東北7
横国 関西学院 九大 神戸6
東工 日大 明治 立教5
関大 上智 青学 名大4
東京外大 北大など3

国立が概ね偏差値どおりの中、私立は中央大と日大の健闘が光る

355明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/08(水) 17:35:39
時価総額上位500社のトップ出身大学ランキング 全上場会社では上位だった私大は順位を落とす 首位はビジネス界に強いとされる慶應義塾大学、続いて早稲田大学が2位に続いた。東京大学は3位、そして学生数の多いマンモス大学である日本大学も6位に食い込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d0f951cca0b7a4c5ae5a0adb167eaaec4017f80

上場企業会社代表者の出身大学はどこが多いのか。『役員四季報』のアンケート調査の結果、
上位には有名私大や旧帝国大学がランクインした。
首位はビジネス界に強いとされる慶應義塾大学、続いて早稲田大学が2位に続いた。東京大学は3位、
そして学生数の多いマンモス大学である日本大学も6位に食い込んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d0f951cca0b7a4c5ae5a0adb167eaaec4017f80/images/000

356明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/09(木) 21:51:49
東大の人から日大はどういう風に見えてるんだろう


日本大学卒業生から市長さんや東京23区の区長さんらを
続々と出されると東京大学も困るんじゃァなかろうか。
税金泥棒だと言われかねません。

民間企業のトップも早慶が東京帝国大学を駆逐する勢いです。

東大と云ってももう民間じゃな日大早慶に勝てません!
お医者さんの数は圧倒的に日大が多いもんなァ

東大はせいぜい学者の世界で細い息をする以外には
次第に元気のいい日大早慶に追い立てられ始めています。

なにも税金を使わなくてもいい。同じことは東京大学でなくても
日大でも早慶でも出来ます。国立で出来ることは私立でも出来ます・。
ヤーイヤイヤイ 税金泥棒!東京大学wwww

357明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/10(金) 09:46:33
天下の日大さえ生き残りを考えなきゃならない時代になりました
経営陣が、かじ取りを誤るとすぐにFラン、厳しいね。
日大 土俵際でふんばってる 転がり落ちなければいいが

 まぁ 商品で言うと適正価格で行きたいね😊

商品がダブついているのなら出入りを調整するだけのこと。

真理子理事長は極楽とんぼ(・・?なんですから各学部が責任を持って対処するだけのこと。

国際関係は定員を半分にすること。
工学部は定員の4割削減。
生産工学部は3割削減。

削減も1年では無くて10年計画で削減計画に則ってやればいいのです。

新年1月、今年の受験生の動きが鈍いのも大学側が定員削減について一言も
お話されていないからです。管理棟付きの図書館が完成しても学部は
廃止されていたじゃァお話にもなりません。
謙虚にコツコツやって生きましょう😊  愛エメ

358明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/12(日) 12:37:37
「JRの就職に強い大学」ランキング 万博控え京阪神が優位も…日大・早稲田大がワンツー 注目は理工系学部を持たない専修大  夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41cb69a3dfae9683bebc6ecddc23d24530ca466

JR各社の就職判明数を見ると、最も多いのは441人のJR西日本で、JR東日本346人、JR東海226人、JR九州61人が続く。
JR西日本の採用数が多い理由について、企業の採用支援を行っているワークス・ジャパン代表の清水信一郎氏は、こう話す。

「25年に関西万博が控えていることから、鉄道事業以外に観光事業なども含め、人員を整えておこうという
狙いがあったと推測されます」

JR西日本の採用判明数が多いこともあり、ランキングは京阪神の大学が優位で、ベスト10の内、6大学を占める。
そうした中でトップ2は、1位が日本大で、2位が早稲田大と東京の大学。両大学ともに、学生の多さとともに、
建築や土木系学科の充実が、鉄道会社に強い要因となっているようだ。

就職者が多い両大学だが、日大がJR4社すべてに就職者がいるのに対し、早大はJR九州が0人で、就職者があったのは3社。
日大がJRに強い背景について、前出の清水氏はこう話す。

「JR各社は高卒の採用もある。日大は多くの付属校があり、JRの就職者も多いことから、日大自体がJRとの
親和性が強いことも、就職者が多い一因でしょう」

359明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/12(日) 12:53:16
※オールドメディア報道は早慶上げ記事ばかりだが
製造業、社会インフラ、医療関連、理系職、公務員教員
などの生活に欠かせない重要な職は日大がトップなんだよね
日大は理系が半分いて、女子比率が低いから一般職の採用が少なく
優良企業の就社率だと低いが、取締役、管理職になるとグッと増える
カネも時間も労力もかかる理系男子と、遊んで卒業する安上がりの私文女子
これらを一緒にして就職率云々って記事が良くあるから注意が必要

※日大強いな
大手ゼネコンも日大最強だし
受験シーズンで偏差値もお買い得だしね
不祥事で避けられてるから狙い目だな

360明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/12(日) 21:36:47
136年の輝きと共に、未来を創る :
山田顕義公は武官から文官に路線変更して日本法律学校を作りました、
日本大学も体育第一から文へ、生まれ変わる時ではないでしょうか

勘違いしてる輩が居るので釘指しとく、

山田顕義公、松岡初代総長、山岡萬之助総長(三代)など、彼等が目指したのは総合大、
拡散・拡大路線ではない。戦後の古田氏が運動部主導で横暴を働いた、それを田中まで引き継いだ、

日大の悪政は 古田(柔道)に始まり 田中(相撲)で終わる

361法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/17(金) 17:46:36
2025年度01月16日時点志願者数(1部2部計) 32,524人
2024年度01月16日時点志願者数(1部2部計) 36,935人
前年同日比                  88.1%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250117093121.pdf

巻き返しに成功するかもな😊
日法と日芸諸君の援護射撃が効いて来たかもな(^▽^)/ 愛エメ

362法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/19(日) 20:40:15
2025年度01月16日時点志願者数(1部2部計) 32,524人
2024年度01月16日時点志願者数(1部2部計) 36,935人
前年同日比                  88.1%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250117093121.pdf

※今年の志願者数はおそらく明日ハッキリすると思います。
 昨年と同日比では減少でも今年は昨年と違い
 C共通テスト利用方式の志願者数がまだ未定です。

3号館の建設が進む法学部を中心に今年の日大は
今から巻き返す可能性があります。^大いに楽しみです🌸

363法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/20(月) 00:09:55
大学受験BBSを見る限りではやっと明るさが増したかな。
これからドン何処さクイック数が増えることを期待します(^▽^)/

16日 1435
17日 1109
18日 1026
19日 1685

364法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/20(月) 11:34:26
2024年度01月19日時点志願者数(1部2部計)58,821人 前年度比77,6㌫
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250120101933.pdf

爆発的とまでは行きませんがC共通テスト利用方式の受験生が急速に伸び
危機を脱しました。15万人は無理ですが10万人近くまで
進捗する可能性が出て来ました🌸 愛エメ松浦

365法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/21(火) 15:51:00
136年の輝きと共に、未来を創る :2025/01/21(火)
2025年度01月20日時点志願者数(1部2部計) 66,766人
2024年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 59,792人
前年同期比                 111,7%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250121094152.pdf

善意のある人たちの集まりである日本大学志願者さんの伸びが顕著です😊
今月中には8万人を突破する可能性が高くなっています(^▽^)/

366法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/22(水) 13:00:21
2025年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 68,285人
2024年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 59,792人
前年同期比                 114,2%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250122095404.pdf

367法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/22(水) 13:14:31
1月21日現在の日大志願者数は昨年の最終志願者数75,839人と比較すると
前年比90,0㌫の68,285人です。

志願者の多い学部は101,6㌫の文理学部がトップで早くも前年の志願者数を突破しました。
地理学科、英文学科、化学科が人気です。

伝統の理工学部も大したもので早くも99㌫の志願者を集めています。

法学部が94,2㌫、経済学部93,5㌫、生産工91,5㌫、薬学部は92,3㌫と人気です。

368名無しさん:2025/01/22(水) 18:54:46
AI革命は始まったばかりです
これからは理工学部が日大を引っ張っていくと思われます

369名無しさん:2025/01/22(水) 19:07:45
>>368
その通りだ!

23区規制解除後の理工学部の神田駿河台への完全移転へ向けて校舎の建て替え、新規大型物件の取得を押し進めてくれ。

370名無しさん:2025/01/22(水) 19:18:39
>>368
その通りだ!

23区規制解除後の理工学部の神田駿河台への完全移転へ向けて校舎の建て替え、新規大型物件の取得を押し進めてくれ。

371名無しさん:2025/01/22(水) 19:37:30
あげ

372法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/23(木) 12:31:50
2025年度一般選抜志願者数(2025年1月22日現在)
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250123101644.pdf

志願者数(1部2部計)前年度比96,4㌫ 73,146人 (前年度最終数は75,839人)
明日にも前年度最終数を上回る勢いです。

ドンドンどんどん 志願者の勢いが増しています。
早くも7万人越え。
文理学部108,9㌫、理工学部102,8㌫、経済学部101,6㌫、法学部101,2㌫と4つの学部が
早くも前年度を上回りました。

特にC共通テスト利用方式の伸びは素晴らしく、法学部は前年度比約2倍の快挙です。 愛エメ松浦

373法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/24(金) 09:24:44
東大早慶日大

日大
マーチングは通過点、将来的には早慶日ですね🌸🌸🌸

上場企業社長では日大は慶應早稲田東京大学の次の4天皇の位置。京都大は日大に次ぐ5番目。

市長さんでは早稲田大学日本大学東京大学がベスト3。

お医者さんでは日本大学は5万人を有し圧倒! 東大慶應に圧倒。早稲田は医学部梨w

国会議員では東大早稲田慶應京都大学に次ぐ5位。次の選挙で京大を抜きたい!
中央大学は国会議員僅か15人に墜落w MARCHなんか化粧が濃いだけのハリボテwwwwww

374法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/24(金) 10:45:09
お馬鹿大学なのは自覚してますけど…我が大学は謙虚な大学です…笑



強きに変わったのが善かったのかもよ。

日大は日早慶だと強く出たのが奏功したのかもよ。
下を向いていると魑魅魍魎のチンピラ大学に舐められます。

お医者さんの数は日本一😊で市長さんの数はなんと56人😊
東京23区の内、6区もの区長さんは日本大学出身なんだもんなァ^
愛エメの様に実績データで勝負する方が正解の様です。

375法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/24(金) 15:42:40
2025年度01月23日時点志願者数(1部2部計)  76,687人                119,4%(到達度96,4%
2024年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 61,439人
前年同期比   125パーセント

※嬉しいです。前年度の25㌫ましです。
※さらに嬉しいです。昨年度の最終志願者数75,839人を早くも1月23日の段階で
 上回りました。このままのペースで行くと夢の10万人台乗せはあり得ます😊  愛エメ松浦談話

376法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/24(金) 18:09:46
いやぁあ ^楽しみになって来たなぁ^

日大志願者10万人台達成の可能性が出て来ました(^▽^)/

愛エメ松浦は馬鹿じゃァないかと言われて来たんですが
早慶日大の実績は嘘じゃァないし😊

ヤッパ🍩ドーナツと虎屋の羊羹は受験生には効くな〜ァ🌸
金峰山と尊富士も日大受験生には大うけです😊

日大の時代到来です(^▽^)/(^▽^)/(^▽^)/ ホントに良かったワッハッハー

377法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/24(金) 18:43:46
私は今月の終わりに8万人達成かと思っていたんですが
連休明けの27日にはどうも8万人乗せの報告となりそうです。

1月の終わりには8万5000人越えということになりそうです。
15万人乗せは🍩マリコドーナツをもってしても不可能ですが
大相撲の金峰山、尊富士の大活躍もあり最終10万人乗せの
感激を味わえるかも知れません。嬉しいね😊  愛エメ松浦こうちゃん^

378名無しさん:2025/01/25(土) 01:38:35
>>368 95:名無しさん:2025/01/12(日) 13:19:24

偏差値低いんだから駄目じゃん

河合塾より 理工学部 A方式 
●は駿河台 ◎は船橋

●土木40 ◎交通42.5 
●建築52.5 ◎海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45  ◎精密42.5 ◎航空45 
●電気45  ◎電子42.5 ◎情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5

駿河台の学科なのに大したことないので船橋へ完全移転して再編集約して精進したほうが良いです
受験生も滑り止めだろうけど進むなら4年間船橋の学科の方をお奨めします

379法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/25(土) 10:39:57
日本大学はマーチングは通過点。

日本を動かす実力をみても

日早慶が相応しい(^o^)(^o^)(^o^)

日本のハーバード大学 日本大学(^o^)

380法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/25(土) 10:43:06
日早慶>明治>法政>>>駒澤

何処も野球の大学だよねぇ


でもねえ日大はお相撲さんも強いんだ😊

金峰山と尊富士の日大勢大活躍で日大受験生も

大いに盛り上がっています😊

381法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/25(土) 11:48:32
【朝ドラ主演】女優・見上愛、日大芸術学部入学式でナンパ [718678614]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1737729945/l50

見上が演技の勉強をするために入った日本大学芸術学部演劇学科で“運命の出会い”があったという。

「昨年、TBS系のドラマ『不適切にもほどがある!』で大ブレイクした女優の河合優実さん(24)です。
二人は大学の学科が同じで、入学式のときに見上さんから声をかけて連絡先を聞き出したのだとか。
そこから仲良くなって大学帰りに一緒にご飯に行くような仲になったそうです」(前出・制作関係者)

見上はWEBメディアのインタビューでそのときのことをこう振り返っている。

《私がナンパしたんですよ(笑)、優実を! あまりにもかわいい子がいるから「すいません、めっちゃかわいいです。
友達になってくれませんか?」って言ったら「あ、いいですよ」みたいな(笑)。
そのとき、優実はもう女優をやっていたけど、私はまだ女優をやっていなくて「あ、女優さんなんですか」と》

382金峰山 優勝に王手😊:2025/01/26(日) 09:45:46
「立派な大関候補」八角理事長が認めた金峰山の力 部屋には優勝に備えて3キロの鯛を用意
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce04d3ad4a7369f4ea042351bd1f5686384d831
金峰山 不利な形から霧島をすくい投げ もうあれしかない、お見事だよ 武蔵川親方が評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c48d726821509e1337532749113016a406f840e
「相撲の神様が金峰山の背中を押したとしか思えない」…元大関・琴風の目
https://news.yahoo.co.jp/articles/b73d25d835a1907ae5289470384caa88bfc10f67
二所ノ関親方 強さ本物 優勝争いは金峰山が一歩リード
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eea3dabde82a3b25a9294022455dca2d8cdeb52

383法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/27(月) 09:39:15
真理子ドーナツにも注目だけど
大相撲にも注目です

大関を目指せる日大衆が3人もいます
金峰山12勝
大栄翔11勝
尊富士10勝

何れも前にガンガン押して行ける
大型力士です。
飛猿、遠藤らの技巧派力士にも大いに
期待します

384だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/01/28(火) 23:12:10
完全回復とはいかないものの、前年度比は良好な模様。。笑
どうやら受験生はそこまで利口ではなかったのかもしれない。
彼らが入学した後にまた不祥事が起きてやっと気づくのさ。
あ、入る大学間違えたわ。ってね

この志願者数の多くが難関私大の肩慣らしであることを切に願う。
決して滑っても日大には来てはいけないぞ。
まぁ、ドーナツでも食べるか。

まぁそれでもなぁ

真理子さんに甘いドーナッツや虎屋の羊羹を
さぁ〜さぁ〜いいから食べて食べてと進められればダナ。

みんながみんな結局、ドーナッツ一つのプレゼントで
全員が全員喜んで日本大学に入学の運びとなります(^▽^)/  愛エメこうちゃん

385だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/01/29(水) 08:42:19
日大付属の高校の校長ですらも日大はねえ今はねえもうねえって言うレベルって聞いた

駒専はそんなに上じゃない。専修は不祥事あるし。大東亜帝国も上がる要素はないから結局日東駒専。

大東帝国の付属はもっと悲惨なレベルだよ。

日大なんて医芸理工法(法曹)以外は教育の質とか関係ない
上記を除いたニッコマなら東駒専全落ちの最終手段が日大だわ
東駒専全落ちなら諦めな
あとは浪人じゃ

専は別に受けなくていいよ。専大東亜帝国も近いかもしれないからね。

386だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/01/29(水) 09:21:22
何処の大学も似たようなもんでんなwwwww

専修さんはサッカー部員?が自転車のひったくりで逮捕され
トウヨウさんは年内入試で文科省の顰蹙を買ったし
駒澤さんは絶不調で野球部が2部転落w

法政さんも司法試験で沈んだままw
上智さんも推薦入試で質が保てませんw

まぁ🍩ドーナツが真理子さんからプレゼントされる日本大学は
まぁ真面な方です😊

387だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/01/29(水) 18:51:32
136年の輝きと共に、未来を創る :2025/01/27(月)
25年度志願者数1/25時点(一部二部計) 79,347  → ???
24年度志願者数1/25時点(一部二部計) 63,537  →07万5,777
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045  →09万8,506
22年度志願者数1/25時点(一部二部計) 79,390  →09万3,770
21年度志願者数1/26時点(一部二部計) 84,891  →09万7,948
20年度志願者数1/26時点(一部二部計) 97,887  →11万3,902
19年度志願者数1/27時点(一部二部計) 83,767  →10万0,853
18年度志願者数1/24時点(一部二部計) 90,776  →11万4,605
17年度志願者数1/25集計(一部二部計) 84,242  →11万2,583
16年度志願者数1/25集計(一部二部計) 85,345  →10万4,558
15年度志願者数1/25集計(一部二部計) 77,306  →09万4,373
14年度志願者数1/26集計(一部二部計) 80,673  →09万6,839

388名無しさん:2025/01/29(水) 21:17:43
今更だが去年の激減はひどかったんだな

389名無しさん:2025/01/29(水) 21:48:15
ザコも寄り付かなくなると終わる

390百年 安心安全快適の日本大学:2025/01/29(水) 22:17:56
始めは食いつきが悪くてどうなる事かと
心配でした。

でもね散らばっていた受験生さんも次第に
集まり始めています。
金峰山と尊富士の活躍もあり
次第に盛り上がっています。

これから後半戦に入りますがこれからが勝負所。
受験生が日大にお味方すれば10万人
突破もありえます\(^o^)/

391だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/01/30(木) 09:33:16
日本大学のカレッジソングと言えば♪さすらいの唄♪です🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。↓ 愛エメ
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

日本大学生愛唱歌

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

392だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/01/30(木) 18:05:29
2025年度一般選抜志願者数(2025年1月29日現在)
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250130090432.pdf

到達度    105,4 ㌫ 79,919人

法学部のA個別方式一期は今日30日締め切りです。
理工学部のA個別方式は明日31日締め切りです。

2月1日決戦はもう目前です(^▽^)/

393だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/01/30(木) 18:52:59
日大って他の大学にバカにされちゃいますか?:日本大学 受験BBS

[1]なはゆは sp/K)
2025/01/30 18:32
心配です、


岸田首相の息子さんも
小泉首相の息子さんも
タナカさんの息子さんも
名門日本大学を卒業しています。
古賀誠さんも小沢一郎さんも徳田球一さんも梶山静六さんも
日本大学で学んでいます。

東京23区の内6区の区長さんが
名門日本大学出身者です(^▽^)/ 愛エメこうちゃん

394だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/01/31(金) 15:05:52
136年の輝きと共に、未来を創る :2025/01/31(金)
2025年度01月30日時点志願者数(1部2部計) 80,233人 
2024年度01月29日時点志願者数(1部2部計) 64,504人
前年同期比                 124,4%
到達度                   105,8%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250131091032.pdf

※今年の受験生は日本大学に対して好意的です😊
 お相撲の好きなジイジも日大に対して好意的です😊

395だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/01/31(金) 22:34:03
日を追って受験生の見る目は日本大学に温かくなっています🌸

日大受験BBSを見る受験生なら分かりますがクイック数が急激に増えています。

東大落ちでも早慶落ちでもMARCH落ちでも大東亜帝国落ちでも一向に構いませんが
最低限、日本大学合格はどうしても勝ち取らなければなりません。

何故なら東京23区の内、6区の区長さんを日大が占めているからです。
社会で通用する大学、人材の出せる大学それが日大です🌸  愛エメこうちゃん

※今日私は市内の志太病院に行き薬を調合してもらったんだがアイン薬局と言う所でした。
ここのグループオーナーさんが今は日本大学の校友会会長さんを為さっているのかな
大谷 喜一は、日本の薬剤師、実業家、株式会社アインホールディングス代表取締役社長。北海高等学校、日本大学理工学部薬学科卒。

※日大理工学部と私は縁があるなぁ。父の転勤で社宅に入った時、お隣さんは住友ベークライトの部長さんでした。日大理工卒。
 先の選挙では日大理工で学んだ鈴木たけゆき氏が衆議院選挙に当選したんだが流石藤枝市は藤枝の町です。
 日大出身者の活躍が半端じゃァないです😊

396だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/01(土) 19:05:57
今年は日大全学部で昨年度比100㌫越えを達成するんじゃァないのかなぁ
平均してどの学部も順調に伸びています。前年度125㌫の勢いです。まだ加熱するかも😊

今日の日大受験BBSのクイック数を見て御覧よ!
閑古鳥が鳴いていた1月初めとは雲泥の違いwwwww アットイウマに過熱化して来ました。
1万のクイック数はすでに突破し2万に迫る勢いです😊

私がコツコツと日本大学のいいところを紹介したのが今になって実ってきた感じです。
日本大学には卒業生の輝かしい実績があります。受験生も実績の大切さが分かって来たみたいです。 愛エメこうちゃん

397だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/01(土) 19:29:23
明治天皇のお墨付きのある大学なんて

日本大学以外にありません😊

398だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/02(日) 09:58:28
高校3年生の皆さんのおかげで日本大学受験生の伸びが顕著です😊
日に日に新たに新風が吹いています。

日大受験BBSのクイック数を見れば歴然です。
1月28日1639 29日1739 30日2104 31日3128

そして2月1日のクイック数は
なんと驚きの25,218です。

他大は東洋2,316 駒澤1,082。
明治2,736、中央1,708、法政2,198。
早稲田2,483、慶應1,304のクイック数でした。

399名無しさん:2025/02/03(月) 15:34:34
♪さすらいの唄♪のCDグッツを日大本部が売り出せばいい

 さすらいの唄

公式サイトを作ろう!CD売ってますか?

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅

3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを

400日大から生まれたヒット曲 ^さすらいの唄:2025/02/03(月) 20:47:26
日大の受験bbsのアクセス数が魂消ちゃう位増えています。
夜の7時半の段階でもう既に3万回越えです。

大相撲で金峰山と尊富士の活躍が人気を集めたのかそれとも真理子さんの
🍩ドーナツ効果なのか愛エメの唱える卒業生の実績が評価されたのか
理由は分かりませんが人気が爆発しました😊

401日大から生まれたヒット曲 ^さすらいの唄:2025/02/05(水) 09:04:23
Fridayという与太話専門?のマスコミが又、調べもしないで書いています。
フジテレビも酷いがFridayも酷いwwwww

※日大嫌いの媒体は気に入らないんだろうけど、実際志願者は前年よりも増加している。
数字は正直、魅力を感じている人は多数存在しているということだ。
受験生は冷静だよ。

【隔年現象は起きず】日大の志願者が不祥事で伸び悩み…ライバル・東洋大学との「広がる格差」
https://news.yahoo.co.jp/articles/70c462a3b39c4e7e68f6e1e50f4c6e5b08276ca6

402日大から生まれたヒット曲 ^さすらいの唄:2025/02/05(水) 09:47:01
日大OBOGは社会で多くの人々が活躍してるわ
入学したら誇りを持って日大学生頑張るんやで

403名無しさん:2025/02/05(水) 12:29:45
アメフトの大麻覚醒剤犯罪前の志願者8万7千人に戻したい。
願わくば9万人になれば復活したと公表できます。
頑張れ日大。 今は大事な時期、体育会は悪い事を絶対に起
こさないで下さい。

404百年 安心安全快適の日本大学:2025/02/05(水) 13:08:41
普通に今のまま進めば
9万3千人前後の日本大学受験生が
見込まれます\(^o^)/

405日大から生まれたヒット曲 ^さすらいの唄:2025/02/05(水) 16:52:08
日本大学は我が国を代表する名門大学です。

市長数は全国大学中2位の56人。
上場企業の社長数は慶応早稲田東大に次ぐ第4位。京都大学の上。
文科系理工系の他に医学部歯学部薬学部獣医学科を持つ世界一の総合大学です。

406日大から生まれたヒット曲 ^さすらいの唄:2025/02/05(水) 17:14:18
高校3年生の皆さんのおかげで日本大学受験生の伸びが顕著です?
日に日に新たに新風が吹いています。

日大受験BBSのクイック数を見れば歴然です。
1月28日1639 29日1739 30日2104 31日3128

そして2月1日のクイック数は
なんと驚きの25,218です。

他大は東洋2,316 駒澤1,082。
明治2,736、中央1,708、法政2,198。
早稲田2,483、慶應1,304のクイック数でした。

2月1日 2万5218
2月2日 1万6151
2月3日 3万7366\(^o^)/ 人気が爆発😊
2月4日 1万8193

407日大から生まれたヒット曲 ^さすらいの唄:2025/02/07(金) 09:04:47
MARCHも苦しいよねwwwwww

日本大学が司法試験において現役合格を2ケタ出すと

明治もその他0点組も苦しくなります

司法試験
日大 11人現役合格
明治  7人現役合格
法政  0人現役合格

青学大、立教大 法科大学院(ロースクール廃校)

408日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/08(土) 09:27:41
2025年度主要私大志願者数(2/6判明分)

大学名_25年度(24年度)_前年比
青学大_50,672(47,109)_107.6【確定】
学習院_22,787(20,245)_112.6【確定】
慶應大_40,131(37,600)_106.7【確定】
駒澤大_31,200(29,686)_105.2
上智大_29,096(29,569)_98.4【確定】
専修大_45,327(48,507)_93.4
中央大_71,957(65,043)_110.6【確定】
理科大_55,508(52,261)_106.8
東洋大_105,538(102,775)_102.7
日本大_81,328(75,839)_107.2
法政大_105,436(102,219)_103.2
明治大_114,821(108,652)_105.7【確定】 ←まだ共テ後期あるで。
立教大_62,829(56,495)_111.2【確定】
早稲田_95,938(89,420)_107.3【確定】

409日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/09(日) 09:48:31
なんだ! マーチか?


帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50

航空工業専門学校を創立しようという議が起ったのは、
太平洋戦争もしだいに困難な段階に立ち至っていた昭和18年
(1943)のころであって、いわゆる国家の要請というものに
基づいてであった。そのころ航空技術者の不足をおぎなうため、
各地の官立の工業専門学校には航空学科を、また
私立大学には航空工業専門学校を新設することになり、法政大学も、
明治、中央、青山、立教その他とともに、その創立の準備にとりかかることとなった。

410日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/09(日) 09:52:30
なんだ! マーチか?


帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50

航空工業専門学校を創立しようという議が起ったのは、
太平洋戦争もしだいに困難な段階に立ち至っていた昭和18年
(1943)のころであって、いわゆる国家の要請というものに
基づいてであった。そのころ航空技術者の不足をおぎなうため、
各地の官立の工業専門学校には航空学科を、また
私立大学には航空工業専門学校を新設することになり、法政大学も、
明治、中央、青山、立教その他とともに、その創立の準備にとりかかることとなった。

411日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/09(日) 09:58:49
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

三菱重工 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 122 マーチング筆頭
明治大学 103 マーチング
法政大学  64 マーチング
中央大学 123 マーチング
青山学院  67 マーチング
立教大学  46 マーチング

専修大学  11 トーコマ 
駒沢大学   4 トーコマ   
東洋大学   5 トーコマ ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大122人>東洋5人様 
 日大122÷東洋5=約24,4倍

412日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/09(日) 10:17:37
IHI 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 151  マーチング筆頭
明治大学 114   MARCH
法政大学  53  
中央大学 103 
青山学院  72 
立教大学  51   

専修大学   3  トーコマ   
駒沢大学   2    
東洋大学   7 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

IHIと云えば最近民間ロケットの打ち上げで名を挙げた企業。
残念ながらも失敗でした。
IHIはエンジン部門の開発を担っています。
そのロケットエンジン部門を担っているのが日本大学理工学部航空宇宙工学科で学んだ諸君。
日本人の宇宙への夢を担っているのが航空宇宙工学を専攻した面々です。

413日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/09(日) 10:27:33
🌸にっこまん 日大女子大行進🌸

桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、本仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。牛窪恵。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、古谷彩子、伊藤蘭。

414日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/09(日) 10:49:13
日大理工学部 対 四工大!!
https://www.youtube.com/watch?v=puLKn_BbTHg
【公式】メガスタチャンネル

415日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/10(月) 10:16:50
ウチらの仲間は130万人超いる、全学部で! 日大は陥没はしない。
日本大学の強みは26もの付属高校を有することです。


こうなって来ると26の付属高校を持つ日本大学は断トツで強い😊
中学や高校の段階で日本大学に入学して戴けます。
7年も10年も授業料を払って戴けます。

日本大学は明治天皇のお墨付きのある大学だと判明したことは大きい😊
結果、馬の骨大学はMARCHだということが判明しました。

更にMARCHの理工系学部は東條英機ら軍部が第二次大戦中に作らせた
戦争を推進するために造った工学部だと判明しました。
MARCHは自力で関東大震災の前に造られた日大理工系学部とは比べ物になりません

日大は時代の前を行く大学です。医療系の無いMARCHの大学なんか大学と名乗るのは止めて欲しい。 愛エメこうちゃん

416日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/11(火) 10:27:50
日東駒専 進学でわざわざ上京!?アパート借りてまで日本大学に行く必要ってあるのか?地元の大学蹴ってまで日大東洋駒澤専修に行く価値ってあるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=wtab2fEdAAk
日大法は、戦前から毎年司法試験合格者が0の年は無いの。MARCHの法学部が0の年があるにもかかわらず。だからこういう累計人数になるだけの話。

417日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/11(火) 10:33:09
日大法は、戦前から毎年司法試験合格者が0の年は無いの。MARCHの法学部が0の年があるにもかかわらず。だからこういう累計人数になるだけの話。

累計【戦後の旧司法試験合格者数】
1位東京大学(6537人) 
2位中央大学(5484人) 
3位早稲田大(4205人) 
4位京都大学(2938人) 
5位慶應義塾大学(2071人)
6位明治大学(1108人) 7位一橋大学(1003人) 
8位大阪大学(797人)  9位東北大学(757) 
10位九州大学(640人) 11位関西大学(591人) 12位名古屋大(561人) 
✳️13位日本大学(521人)
14位同志社大(517人) 15位立命館大(436人)
16位神戸大学(425人)  17位北海道大(413人) 
18位大阪市大(351人)  19位上智大学(335人) 20位法政大学(321人)

418だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/16(日) 20:00:23
上場企業社長数

1位慶應 2位早稲田 3位東大
4位日本大学 103人※
東証プライム38人、スタンダード50人、グロース11人
5位京都大学


順位不明東洋大学 10人
※東証スタンダード8人

419だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/16(日) 20:16:06
MARCH落ちて日東駒専受かったら日東駒専行くべきです!日東駒専蹴ってまでMARCH目指す必要ナシ!受かってんのに浪人する価値なんてない!細かく日大専修明治法政こだわったところで人生たかがしれている!
https://www.youtube.com/watch?v=I35O3erVGoo
パーカー塾長
日本大学は明治天皇のお墨付きのある大学です😊

420だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/17(月) 07:39:18
にっこまーちの就職先が
分かります。
特に高校の進路指導の先生方は
このスレを徹夜してでも目を通して欲しいですね。
スヌーピーや白山校舎に目を奪われていると
東洋大の戦術にはぐらかされます。

東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597219711/

421だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/17(月) 08:02:09
日大法だけど流石に早稲田教育や慶應SFCよりは上だよな?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583926098/

全国の市長さんの約10%が日大出身のお殿様
全国の市長さん、ニッコマーチランキング

1位 日本大学 56名  ◎さすがてんかのにちだいほうがくぶ ◎
2位 中央大学 22名  八王子の日大
3位 明治大学 21名  駿河台の日大
4位 青山学院 14名
5位 法政大学 12名  市ヶ谷の日大
5位 専修大学 12名
7位 駒澤大学 10名
8位 立教大学  9名 MARCHびりw
9位 東洋大学  ●3名にっこまビリwもっと勉強しろwwwwwww●

※参考 国立大市長数
東京大学48名、京都大22名、九州大12名、東北大10名、北海道大9名、一橋大8名、
神戸大5名、筑波大5名、岡山大5名、名古屋大4名、大阪大4名,
埼玉大4名、 千葉大3名、東工大3名、静岡大3名、横浜国大2名、山梨大2名

422だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/17(月) 08:34:09
主要大学ニート発生率 (卒業生のうち、就職も進学もしない割合) 読売新聞2009/7/8-9
29% 東洋大●
26% 亜細亜大
25% 駒沢大
23% 専修大
22% 国際基督教大 創価大
21% 明治学院大 東海大
19% 関西大
18% 立教大
16% 日本大
15% 東京外大 早稲田大 成城大
14% 一橋大 筑波大 成蹊大
13% 北海道大 明治大 法政大 近畿大
12% 上智大 武蔵大
11% 青山学院大
10% 京都大 國學院 学習院大 同志社大 立命館大
09% 東京理科大 津田塾大 関西学院大
08% 大阪大 九州大 07% 東北大
05% 神戸大 電通大 04% 中央大
03% 名古屋大  02% 東京工業大 00% 豊田工業大

423だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/17(月) 08:54:35
マーチング日大は努力する大学
トーコマ 東洋は怠ける大学

国会議員 日大25名◎  >> 東洋大学1人●
市長さん 日大56名◎  >> 東洋大学3人●
司法試験 日大19名◎  >> 東洋大学0人●
お医者さん日大5万名◎  >> 東洋大学0人●
国家総合職日大28名◎ >> 東洋大学0人●
弁理士短答式試験日大17名◎ >> 東洋大学0人●

こういうのを普通は月と鼈と言います(^▽^)/

ニッコマ いまだに東洋大学の入試を信じている人って頭悪いよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612574774/

424だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/18(火) 08:59:39
人気240社 過去29年累積就職者数
5位 東京大学  33,545 
6位 日本大学  31,003 🌸天下の日大
7位 中央大学  28,505

11位法政大学 23,961人

14位青山学院 21,816人  立教大学の上
16位立教大学 20,872人  青山学院の下

30位専修大学  7,012人〇専修大の学生数は東洋大學の半分程度

36位東洋大学  6,139人●えええええええええーーと 東洋です。(震えるような小声)●バカっぽい大規模大学wwwwww

425だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/18(火) 19:09:20
兎に角、現役合格、日大入学を目指す受験生は
まだ受けられる25日締め切りのN2期等の後期試験を積極的に受験してください。

今年は電話口で待っていたって殆どの学部で補欠追加合格は出ませんよ。

日本大学は市長さんだけでも56人を輩出している日本を代表する名門大学です。
頼りになるかどうか判明しない電話口での待機より
まだ受験できる大学を受験される方が明るい明日に繋がります。

426名無しさん:2025/02/18(火) 20:08:30
23区規制解除後の神田駿河台への理工学部の完全移転のためには、今から校舎の建替え新規大型物件の取得を進めてくれ。

427だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/19(水) 09:31:38
日大は昭和20年代から可笑しくなったのだな。
まぁ貧乏大学がお金を稼ぐための苦肉の策でもあったのだな。

 戦後、日大の首脳陣は焼野原の東京で
頭を抱えてしまうのだな。お金がない。
日大板橋病院は燃えて焼け瓦礫になっていました。
日大は医学部や歯学部、理工学部等の金食い虫を持っていたからね。

政府は国家予算をほぼ全額、国立大学に回して私立大学には
見向きもしないからね。政府はアメリカGHQに幾ら言われても
私立大学に嘆願されても見向きもしないからね。国立大学にほぼ全額回した。

私立の医学部の学費が高いのはある意味当然だよね。
政府がお金を出さないんだもん。
国立には国民の税金を湯船の様にじゃぶじゃぶ使うのにね。

 そこで日大が良く言う自主創造だ!
定員を大幅に膨らますことで日大の会計は
潤ったけどな。でもな質の低下は免れないよな。質はどんどん低下。ポン大の俗称が生まれました。
60年の長期間に渡って親しまれた蔑みの俗称です。

428だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/19(水) 09:53:42
出身大学別 平均年収ランキング(年齢にも注目)
http://careerconnection.jp/review/weekly20090706.html

01位 東京大学(1133万円 / 42歳) ☆02位 京都大学(0906万円 / 40歳)☆
03位 神戸大学(0807万円 / 41歳) 04位 慶應大学(0805万円 / 39歳)
05位 東北大学(0793万円 / 40歳) 06位 早稲田大(0773万円 / 39歳)
07位 大阪大学(0763万円 / 39歳) 08位 関西学院(0759万円 / 40歳)
09位 上智大学(0744万円 / 38歳) 10位 立教大学(0744万円 / 38歳)
11位 一橋大学(0741万円 / 38歳) 12位 九州大学(0740万円 / 36歳)
13位 名古屋大(0738万円 / 37歳) 14位 東京工大(0731万円 / 39歳)
15位 同志社大(0726万円 / 40歳)16位 青山学院(0712万円 / 40歳)
😊17位 日本大学(0711万円 / 41歳)😊 18位 東海大学(0707万円 / 43歳)
19位 明治大学(0703万円 / 39歳) 20位 東京理大(0688万円 / 39歳)
21位 中央大学(0679万円 / 39歳) 22位 関西大学(0664万円 / 38歳)
23位 芝浦工大(0650万円 / 37歳) 24位 立命館大(0648万円 / 39歳)
25位 学習院大(0631万円 / 39歳) 26位 北海道大(0613万円 / 41歳)
27位 法政大学(0577万円 / 40歳) 28位 近畿大学(0529万円 / 39歳)
29位 国士館大(0521万円 / 36歳) 30位 駒澤大学(0489万円 / 41歳)

※ 東洋大学のお姿はどこにもありません。 ニート率は29㌫で年収は亜細亜大学以下。

429だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/19(水) 17:43:34
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/

宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/

都心回帰に成功 【水の覇者日大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/

日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/

430花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/22(土) 08:42:17
花の東京の大黒柱 日本大学😊

東京23区の区長さんの内、
6人が日本大学出身者。

その内なんとなんと四人が日本大学法学部出身者(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)

慶應3人、早稲田2人、東大1人。

日本大学にあらずんばひとにあらず(・∀・)

431花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/24(月) 17:16:11
●福井,●大分,○日本469、名古屋市立,○成城468、●群馬,○関西,○甲南467、○立命館466、●秋田465、○東京経済463、高崎経済,○明治学院,○西南学院461、●東京学芸,●山口460
●鹿児島,○武蔵459、○獨協,○南山458、●愛媛,寞髙V456、●静岡,○名城454、●岐阜453、○専修452、○神奈川451

○東北学院449、●岩手448、○福岡447、○東京国際,○産業能率,○近畿446、●茨城,●京都教育,○國學院,○愛知445、●愛知教育443、●宮崎442、●和歌山441
●弘前,○創価437、○城西,○拓殖,○明星435、●三重434、○亜細亜433、○高千穂,○津田塾431、○中央学院430
●福島,○関東学院429、●島根428、●鳥取426、○東洋425wwwwwwwww、○北海学園424、●富山,○横浜商科423、○千葉商科422、○日本体育,○山梨学院421
ttp://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html

▼日本の莫迦の代名詞東洋大学。年収は亜細亜大学以下という日本の底辺・四百二十五万円wwwwwwwww

432花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/25(火) 15:18:33
2025年度2月24日現在志願者数(1部2部計)
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250225110321.pdf

学部第1部、第2部合計88,587人 前年度比116,8㌫

愈々日本大学入試も大詰め。今日締め切りのN2期は法学部が前年比106,9㌫、法学部2部は222,2㌫と人気。
危機管理学部は120,3㌫、生物資源科学部が105,3㌫と100㌫越え。

薬学部は97,8㌫、生産工学部95,4㌫、スポ86,2、経済83,6、医学77,0、芸術73,3。
理工学部は65,0、商学部は63,1%と狙い目の様です。

433花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/27(木) 07:20:23
日本大学 N2期 2月25日志願者数
志願率
法2 270,4% 法 133,5 
危機管理145,1
文理122,3 生産工 119,0 生物資源118,8
薬 111,8
経済 108,2 スポーツ 101,7

医学部 86,3% 芸術 85,8 工学部 84,7
理工学部 84,1
商学部 79,4

434花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/27(木) 08:06:53
10万人はだめっぽい


まぁ日本大学は口の上手い大学ではないからね。
私が日本大学は明治天皇の墨付きのある大学ですよと云っても
N本部の反響無し。

私が日本大学は私立大学の中で一番早く女子が入学しましたと云っても
N本部の反響無し。

NとTMARCH(東洋大学の事です)の違いは多少、
Nは国家試験に取り組む姿勢があるという事かなぁ
もう少し国家試験でナイスな成績を納めれば10万人越えはあり得ます。

435花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/27(木) 09:47:46
法政はね 日大創立者の山田顕義伯爵によって助けられているんよ。

明治10年代後半、授業料値下げ競争が勃発。
法政大学は明治大学との値下げ競争に敗れ倒産はもう必死の状況。
ところが廃校寸前の法政大学に救いを差し伸べたとんでもない人がいてね。

それが司法大臣山田顕義クンだ。

当時、政府はボワソナードをフランスから招聘しフランス法学を推していたこともあり
山田司法大臣は山田司法大臣秘書の栗塚秘書官(法政大学教授)
に秘密裏に命じて神田から校舎を九段上に移しています。山田顕義の邸宅は今の東京大神宮内にあり
山田は市ヶ谷の地理に詳しかった。

※山田顕義の趣味は坂の中腹辺りから景色を俯瞰することです。山田の邸宅は坂の中腹に立てられるのな。
 法政大学の場合も山田の趣味で九段上に成りました。山田伯爵の号は韓峯山人です。 愛エメこうちゃん

436花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/28(金) 08:49:36
〈NEO-COMPANY〉デキる経営者、どこ大出身?社長輩出、東大・早慶で2割も…
(出典)日本経済新聞社「日経WHO'S WHO」データ取得可能な上場企業2,200社 2025年2月25日公表
(⭐︎は平均売上3桁台の大学)

大学別社長出身ランキングTOP 25
  学校名  出身者数 平均売上高
1 慶應義塾 178人 3201億円
2 早稲田大 143人 4198億円
3 東京大学 124人 5076億円
4 日本大学  78人  944億円⭐︎
5 京都大学  68人 6660億円
6 中央大学  54人 2902億円
7 明治大学  52人  642億円⭐︎←カス会社の社長ばかりwww
8 関西大学  44人 1184億円
9 同志社大  42人 2436億円
10一橋大学  37人 4599億円
11青山学院  36人 4777億円
12大阪大学  34人 5089億円
13関西学院  31人 1330億円
14神戸大学  30人 3449億円
15東海大学  28人  619億円⭐︎
16東北大学  24人 3419億円
16九州大学  24人 3129億円
16上智大学  24人 2260億円
19立教大学  22人 1774億円
20横浜国立  21人 1799億円
21法政大学  20人 1753億円
21立命館大  20人  639億円⭐︎
23東京理科  19人 4706億円
24甲南大学  17人  633億円⭐︎
24近畿大学  17人  492億円⭐︎

437花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/02/28(金) 22:42:58
フジテレビジョン 採用大学ランキング 1989-2017と2024 今やスポンサーからそっぽを向かれ窮地に!
やっぱり学歴フィルターが原因?元アナ長谷川豊とホリエモンの動画が追い打ち
https://www.youtube.com/watch?v=XUe1aYfOqGg
学歴アナリスト兼個人投資家
※KADOKAWAでもコメントしておきましたが、日大からマスコミや出版、エンタメ業界に卒業生が多い理由は、芸術学部だけじゃありませんよ
❗️法学部に新聞学科があり、比較的少人数の精鋭教育をされている学科が人材供給源になってます。そのポイントをお忘れなく。

438花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/03/02(日) 07:53:03
MARCHや日東駒専蹴った奴!!ちょっとこい!!エセ浪人やってんじゃねぇよ!!明治受かったら明治へ行け!!日大受かったら日大へ行け!!別に東大早稲田慶應なんか受からなくたっていいんだよ!!
https://www.youtube.com/watch?v=72Bq1i8EGq4
※偏差値62評価の公立高校出身です。同級生で現役日東駒専行ったやつ が3人、日東駒専落ちて一浪マーチ行ったやつが2人いましたが、その五人ほぼ同じ規模の企業に就職してました。それなら1年無駄にしないで現役で日東駒専行ったほうが良いと思っていました。

439花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/03/02(日) 22:18:25
『クラブの金でやれ』水戸市長ぶっちゃけ会見が壮絶すぎた。【水戸サカスタ問題】
https://www.youtube.com/watch?v=cWU9Fp8QERY
清田スポーツちゃんねる
34万 回視聴 3 日前
令和7年2月25日 水戸市長定例記者会見
https://www.youtube.com/live/3FkkGJ1D5Bo

※藤枝市も水戸市と同じスタジアム問題を抱えているんだが
 主体的に市と藤枝MYFC側、地域と連携していい答えを出していきたい。
 ふるさと納税なんかも活用できるといいと思うな。
 全国のサッカーフアンと共に蹴球都市藤枝J1サッカー場実現に向けてがんばりましょう!

440花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/03/03(月) 21:00:48
神はマリコ日本大学にお味方しました。

最後の最後、2月25日締め切りの
N2期試験に受験生が集まり、大賑わいの
大じめと成りました。

法2 355,6%
危機 188,0
法学 173,2
文理 159,1
生産 156,4
経済 143,8

4419万人越え達成(^▽^)/ 日本大学😊:2025/03/03(月) 21:06:26
ありがたいことに志願者数は
9万人台を回復しました。9万2千73人。
前年比121,4% (3月2日現在)


フジTVの悪さにも負けず
トーヨー大学の嫌がらせにもマケズ
コツコツと真面目に取り組んでいます。

4429万人越え達成(^▽^)/ 日本大学😊:2025/03/03(月) 21:14:11
トーヨー大学さんも大変な事に
なつて来ましたね。

あれほど溢れてた受験生が
後期になっていなくなりました。
受験生は雪崩を打って日大に
鞍替えしました。

4439万人越え達成(^▽^)/ 日本大学😊:2025/03/03(月) 21:27:11
日大16全学部、前年度100㌫越えを達成しました😊

来年は水道橋都心ニュー校舎が完成するのに合わせて

15万人越えを達成しましょう(^▽^)/

4449万人越え達成(^▽^)/ 日本大学😊:2025/03/03(月) 21:56:16
2025年度一般選抜志願者数(2025年3月2日現在)
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250303111830.pdf

全16学部、前年度比100㌫越えを達成しました(^▽^)/

4459万人越え達成(^▽^)/ 日本大学😊:2025/03/04(火) 08:32:44
MARCHって永遠に日大に勝てないの?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1600766385/

♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/

戦前は東大、京都、中大、日大がベスト4。
早稲田は日大の下。日大にも天下の日大と言われた黄金時代があった。
高等文官行政科合格者数 昭和7年から昭和22年
1位東大5969名、京都795名、中大444名 4位日大306名
5位一橋211人、6位東北188人、7位早稲田182人 9位明治144人、10位九大137人、14位法政49人
15位関大48人、17位立命26人、18位広島21人 19位慶応18人、20位神戸15人、21位専修13人、北大3人
大隈重信、福沢諭吉より市ィこと山田顕義の方が、威張ってた。

4469万人越え達成(^▽^)/ 日本大学😊:2025/03/04(火) 08:40:02
マーチって永遠に日大に勝てないの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600750474/
頭のいいのは当たり前! 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600642954/
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/


私立歯科が医学部扱いされる風潮
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598021063/

医道審議会、診療所管理者、医師優遇税制、医療法人の理事長、
死亡診断書、病院勤務の場合医療職棒級1、裁量権などなど。。

全て、医師と歯科医師のみに許された権限。

447花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/07(金) 20:16:52
看板学部
〇医療系学部 日本一の名門大学に相応しい学部構成。医学部、歯学部、薬学部、獣医と万全の構成を
誇ります。

〇芸術学部 日本の有名人の多くは日藝出身。日藝にあらずんば人にあらず。

〇理工学部建築学科 我が国の建築界を牛耳るエリート集団。

〇法学部、天下の日大とも司法の日大とも言われる
エリート集団。市長数56人を輩出し実力を今も堅持。

〇文理学部。高等師範学校以来の伝統校。高校教師
合格者日本一(・∀・)、採用数日本一(・∀・)

448花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/07(金) 22:23:21
130年の輝きと共に、未来を創る :2025/03/07(金) 16:09
確定致しましたので上げておきます。

2025年度最終志願者数(1部2部計)  92,232人 
2024年度最終志願者数(1部2部計)  75,839人
前年度比              121.6%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250307112552.pdf

今年もお疲れ様です。また来年

4492025年度最終志願者数(1部2部計)  92,232人:2025/03/08(土) 09:53:29
首都東京23特別区 区長

日大6
慶応3
青学2
早稲田2
東大1
駒澤1
大妻短大1
専修1
東京女子1

明治は助役が最高位www 中大0wwwwww 立教、法政も0点wwwwwwwww
日大6,駒澤、専修各1という演出が憎いね😊 アレっ―トウヨウさんは(・・?

4502025年度最終志願者数(1部2部計)  92,232人:2025/03/08(土) 10:27:24
首都東京23特別区 区長

ニッコマ  8人  日6駒1専1 トーヨーさんは0
早慶    5人  慶3早2
MARCH    3人  青学2明治1
女子大   2人  大妻短大1 東京女子1
旧帝大   1人  東大

※※寸評としては東京23区は日大の町、ニッコマの町と云えます。次いで早慶の町。帝大は衰退だなw

451花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/08(土) 12:33:17
東京はニッコマの町😊

東京は日大の町(⌒∇⌒)(^▽^)/(⌒∇⌒)
東京は日法の町😊

司法の二チダイより 建築の二チダイより
天下の日大より
「東京は日大の町」と云った方がインパクトは大きい🌸

452花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/09(日) 18:23:57
出身大学別 平均年収ランキング(年齢にも注目)
http://careerconnection.jp/review/weekly20090706.html

01位 東京大学(1133万円 / 42歳) ☆02位 京都大学(0906万円 / 40歳)☆
03位 神戸大学(0807万円 / 41歳) 04位 慶應大学(0805万円 / 39歳)
05位 東北大学(0793万円 / 40歳) 06位 早稲田大(0773万円 / 39歳)
07位 大阪大学(0763万円 / 39歳) 08位 関西学院(0759万円 / 40歳)
09位 上智大学(0744万円 / 38歳) 10位 立教大学(0744万円 / 38歳)
11位 一橋大学(0741万円 / 38歳) 12位 九州大学(0740万円 / 36歳)
13位 名古屋大(0738万円 / 37歳) 14位 東京工大(0731万円 / 39歳)
15位 同志社大(0726万円 / 40歳)16位 青山学院(0712万円 / 40歳)
😊17位 日本大学(0711万円 / 41歳)😊 18位 東海大学(0707万円 / 43歳)
19位 明治大学(0703万円 / 39歳) 20位 東京理大(0688万円 / 39歳)
21位 中央大学(0679万円 / 39歳) 22位 関西大学(0664万円 / 38歳)
23位 芝浦工大(0650万円 / 37歳) 24位 立命館大(0648万円 / 39歳)
25位 学習院大(0631万円 / 39歳) 26位 北海道大(0613万円 / 41歳)
27位 法政大学(0577万円 / 40歳) 28位 近畿大学(0529万円 / 39歳)
29位 国士館大(0521万円 / 36歳) 30位 駒澤大学(0489万円 / 41歳)

※ 東洋大学のお姿はどこにもありません。 ニート率は29㌫で年収は亜細亜大学以下。

453花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/09(日) 18:36:27
ニッコGMARCH 平均年収ランキング

10位 立教大学(0744万円 / 38歳)
16位 青山学院(0712万円 / 40歳)
😊17位 日本大学(0711万円 / 41歳)😊
19位 明治大学(0703万円 / 39歳)

21位 中央大学(0679万円 / 39歳)
25位 学習院大(0631万円 / 39歳)
27位 法政大学(0577万円 / 40歳)
30位 駒澤大学(0489万円 / 41歳)

●ランク外 東洋大学、専修

454花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/09(日) 18:47:26
ニッコGMARCH 平均年収ランキング

10位 立教大学(0744万円 / 38歳)
16位 青山学院(0712万円 / 40歳)
😊17位 日本大学(0711万円 / 41歳)😊
19位 明治大学(0703万円 / 39歳)

21位 中央大学(0679万円 / 39歳)
25位 学習院大(0631万円 / 39歳)
27位 法政大学(0577万円 / 40歳)
30位 駒澤大学(0489万円 / 41歳)

●ランク外 東洋大学、専修

455花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/10(月) 09:50:08
2025年参議院選挙
青森県選挙区の立憲民主党の公認内定候補、
福士珠美氏を桜縁しましょう。

456花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/11(火) 08:23:57
藤枝東高サッカー部のFW長谷川泰斗が東京大学に現役合格!部活と勉強、トップレベルでどう両立させてきたの?
https://article.yahoo.co.jp/detail/46e68b177109da51fe7cef19f19d84dadf141d7b

サッカー元日本代表の中山雅史さんや長谷部誠さんら数々の名選手を輩出してきた藤枝東高サッカー部の
FW長谷川泰斗選手が東京大学の前期試験で文科一類に合格しました。藤枝東高サッカー部からの
東大合格は9年ぶり。

進学校では夏の県高校総体を最後に部活を引退して、本格的に大学受験に切り替える選手が
大半ですが、長谷川選手は昨年11月の全国高校サッカー選手権県予選までプレー。決勝トーナメントで
ゴールも挙げています。

長谷川泰斗(はせがわ・たいと)
2006年12月12日、掛川市生まれ。3歳でサッカーを始め、中学までは掛川JFCでプレー。ポジションは中学までDF、
高校からFW。掛川市立桜が丘中出身。174センチ、75キロ。最後の高校選手権は決勝トーナメント1回戦の
静清戦と、準々決勝の飛龍戦に出場。東京大では法学部に進み、父と同じ弁護士を目指す予定。
好きなサッカー選手は元イングランド代表FWでレスターのジェイミー・バーディー。

※最後の最後にナイスな話題を挙げてくれました。まさか勉強で藤枝東が話題になるとわな😊
私は9番のFWを藤枝MYFCが獲らなかったことで頭に来ていた(・・?んだが溜飲が下がりました。 愛エメこうちゃん

457紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/12(水) 19:34:07
日本大学が2025年新入部員を発表  高校サッカードットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac0e2c821092e6ad8f04a94921e228503dbc2666

関東大学サッカー連盟が日本大学の2025年度新入部員予定選手を発表している。入部予定選手は以下の通り。
▽GK
小森春輝(浦和レッズユース) 小久保亮大(日大藤沢) 山口穂高(長崎日大)

▽DF
吉村太希(鹿児島実) 小林健(東京ヴェルディユース)
村上樹(藤枝東)
天野太智(日大山形) 鑓水澪星(モンテディオ山形ユース)
▽MF
福士琉斗(関東一) 河合優希(ジュビロ磐田U-18)
門脇征直(東急SレイエスFC U-18) 黒沢佑晟(前橋育英)
知久陽輝(川崎フロンターレU-18) 矢越幹都(川崎フロンターレU-18)
熊谷陽人(浦和レッズユース) 徳永壱太(日大藤沢) 坂本勇(佐野日大)

▽FW
市川大耀(藤枝東)
竹花龍生(明秀日立) 吉田航太朗(東山) ※現時点での入部予定者となります。

458紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/12(水) 19:49:44
日本大が新入部員発表。浦和ユースの大型GK小森や川崎F U-18の10番MF矢越、前橋育英の高校選抜MF黒沢ら
https://web.gekisaka.jp/news/university/detail/?425578-425578-fl

2024年関東大学リーグ1部6位の日本大が、2025年の入部予定選手を発表した(協力=関東大学サッカー連盟、日本大)。
 
 GK小森春輝(浦和レッズユース)は、U-17日本代表歴の持ち主でダイナミックなセービングが特長の大型守護神。
川崎フロンターレU-18の10番を背負ったMF矢越幹都はゲームコントロール力と得点力の高さも備える。
チームメイトのMF知久陽輝は右サイドでスピードや技術力を発揮。
強豪・東京ヴェルディユースで先発を務めた右SB小林健、ジュビロ磐田U-18の10番MF河合優希も日大へ進学する。

 また、選手権日本一の前橋育英高(群馬)からスキルや判断力に秀でた日本高校選抜MF黒沢佑晟が加入。
明秀日立高(茨城)FW竹花龍生は2年時にインターハイ優勝を経験し、3年時には主将としてチームを牽引した注目アタッカーだ。
力強い動きが魅力のFW吉田航太朗(東山高)やスケール感の大きなCB吉村太希(鹿児島実高)、

名門校で主将を務めたCB村上樹と大型FW市川大耀(ともに藤枝東高)らも入部予定リストに名を連ねている。

以下、日本大の入部予定選手
▼GK
小森春輝(浦和レッズユース)
小久保亮大(日大藤沢高)
山口穂高(長崎日大高)
▼DF
吉村太希(鹿児島実高)
小林健(東京ヴェルディユース)
村上樹(藤枝東高)
天野太智(日大山形高)
鑓水澪星(モンテディオ山形ユース)
▼MF
福士琉斗(関東一高)
河合優希(ジュビロ磐田U-18)
門脇征直(東急SレイエスFC U-18)
黒沢佑晟(前橋育英高)
知久陽輝(川崎フロンターレU-18)
矢越幹都(川崎フロンターレU-18)
熊谷陽人(浦和レッズユース)
徳永壱太(日大藤沢高)
坂本勇(佐野日大高)
▼FW
市川大耀(藤枝東高)
竹花龍生(明秀日立高)
吉田航太朗(東山高)

※関東大学サッカー連盟の協力により、同オフィシャルサイト(http://www.jufa-kanto.jp/)で発表されたリストを随時掲載致します。なお、現時点での入部予定者となります。

459紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/14(金) 21:18:03
開成高校から日本大学 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.ne.../joke/1465013725/l50

日本を代表する実力のある大学は、
東大、京大、日大、早慶の五校です。
日本大学に合格したという事は、
京都大学に合格したのと同じです。

日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net...cgi/joke/1283229089/
天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitarab...1831/1439366112/-100

NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.ne...gi/kouri/1261017372/

司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。

460紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/14(金) 22:28:18
京都産業大の新入部員はタレント揃い。ともにU-17代表歴 ..
https://web.gekisaka.jp/news/university/detail/?424093-424093-fl

2024年関西学生サッカーリーグ3位の京都産業大が、2025年の入部予定選手を発表した(
協力=関西学生サッカー連盟、京都産業大、College Soccer Central)。

 U-17日本代表歴を持つDF西川宙希は左SB、左SHとして攻撃力を発揮するプレーヤーでセレッソ大阪
U-18のチームリーダー。DF江口拓真(ヴィッセル神戸U-18)は同じくU-17日本代表歴の持ち主で、
左右両SBで推進力や強度を見せる。

 MF大倉慎平クラブユース選手権優勝、プレミアリーグ昇格のガンバ大阪ユースを支えた質の高いボランチだ。
MF森田皇翔(ヴィッセル神戸U-18)は抜群の突破力の持ち主でU-16日本代表経験者。MF森力介
(ジュビロ磐田U-18)は静岡県選抜のボランチで攻守両面で活躍する。また、188cmの大型GK
脇谷静香(ファジアーノ岡山U-18)、プリンスリーグ北信越1部で12発のFW高川諒希(カターレ富山U-18)
、天皇杯に出場しているMF吉井泰生(ガイナーレ鳥取U-18)も京産大へ進学する。

 高体連からは3選手が加入する。DF沖野眞之介(高川学園高)は読みを活かした守備とボールを
運ぶ力やフィード力も備えた実力派のCB。
😊FW湯山大輔(藤枝東高)はプリンスリーグ東海で得点王(21得点)を獲得した注目のフィニッシャーだ😊。
また、関西トレセンなどでスケール感の大きなプレーを見せていたFW太仁紫音(大谷高)もリストに名を連ねている。

以下、京都産業大の入部予定選手
▼GK
脇谷静香(ファジアーノ岡山U-18)
▼DF
江口拓真(ヴィッセル神戸U-18) 西川宙希(セレッソ大阪U-18) 吉井泰生(ガイナーレ鳥取U-18) 
沖野眞之介(高川学園高)
▼MF
大倉慎平(ガンバ大阪ユース) 森力介(ジュビロ磐田U-18) 森田皇翔(ヴィッセル神戸U-18)
▼FW
湯山大輔(藤枝東高) ※紫のユニ9番の今後の活躍を祈念します。
高川諒希(カターレ富山U-18) 太仁紫音(大谷高)

461紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/16(日) 18:55:18
日本大学(日大)高校別合格者数・大学ランキング【2025年度】(※高校偏差値記載)〈日東駒専〉
https://www.youtube.com/watch?v=LS8Y8gJPJus
大学名を読み上げ過ぎて喉潰

462花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/03/23(日) 09:19:48
知る知る人ぞ知る丹下健三の傑作(2)近年まで「丹下建築」と知られていなかった理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/30d7dc21e6552ca269d670cac686faad366855c3

淡路島の南端に1967年、丹下健三【日大芸術学部映画学科2年中退ー東大】の設計による「戦没学徒記念館」が完成した。
財団法人動員学徒援護会が建設したものだ。

 丹下はこの建築を建築専門誌で発表しなかった。作品リストにすら載せなかった。建築としてのクオリティーは高く、
伏せたいプロジェクトには思えない。
 丹下の右腕だった神谷宏治が後に語ったところによれば、竣工式典に右翼系の政治家が参加することを知った丹下が
参加を拒否。その流れで雑誌発表もされなかったという。両親を戦時下に失った丹下の平和に対する意識が伝わるエピソードだ。

 次第に入館者が減少し、1994年に閉鎖。その後は長く廃墟状態となっていた。2002年に藤森照信・丹下健三共著による
書籍『丹下健三』(新建築社)に掲載され、建築界で知られるようになった。南あわじ市が施設を買い取り、再整備。
2015年に「若人の広場公園」となった。

463地元の二強進学校は藤枝東と焼津中央になりそうです:2025/03/24(月) 08:31:09
年収
※○亜細亜433、○高千穂433万円(藤川天の合格校、卒業生にアナウンサーの高橋圭三),
○中央学院430、○関東学院429、
●東洋425万円也wwwwwwwww雑魚ポンクラ大学

464地元の二強進学校は藤枝東と焼津中央になりそうです:2025/03/25(火) 08:02:21
2,024年度日本大学卒業式は3月25日に日本武道館で挙行。卒業生は16,081人。

生物資源科学部の卒業生は1,433人。その中で学業部門で学長賞を仕留めたのは食品生命学科の
堀菜々子さん。静岡・焼津中央高校卒業。
焼津中央高校からは昔、国際関係学部で学んだ4年生が武道館で日本大学卒業式の
答辞を読んだ女性も出ています。
焼津中央からは2,024年静岡大学の入学式で宣誓をした学生さんも出ています。

465名無しさん:2025/03/25(火) 11:01:32
あげあげ

466女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/26(水) 16:58:24
女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学

1位 日本大学480人😊 御三家
2位 慶應義塾393人 私立御三家
3位  早稲田大334人 私立御三家

4位  東京女医316人
5位  青山学院242人 日大と仲良し😊 青山通りのお店は日大と青学が多数😊

6位同志社190人 7位日本女子187人 8位東大184人、
9位明治167人 10位上智大160人 10位中央大160人
11位立教159 17位法政大129 21位学習院120

22位東海大116人 42位帝京大81人 51位ノー  タリンの代名詞東洋大70人wwwwwwww年収は425万円也

467女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/27(木) 08:08:51
首都東京23特別区 区長

日大6 御三家
慶応3 私立御三家
青学2
早稲田2 私立御三家
東大1
駒澤1
大妻短大1
専修1
東京女子1
明治1

468名無しさん:2025/03/27(木) 08:33:34
ミヤネ屋で中国は人口多いから未来の大谷翔平が出てくるかもしれないと言っていたが、無理だな 品がない、大谷翔平は品格も兼ね備えてる

大石健翔
@W7VIRvii0npN3jk

シナ土人はシナ土人

469名無しさん:2025/03/27(木) 08:38:31

中国が兵糧攻めに持ち込もうと企てて居る事に加担してる石破と岩屋を政権から引きずり下ろさないと属国になるぞ😤与野党保守派は今立ち上がらなければ日本が滅ぶぞ😠 x.com/mseraofficial/…


世良公則
@MseraOfficial
昨日 22:48
その通り x.com/sxzbst/status/…
ようちゃん
@ikp3SMlEDoCFAvH

470名無しさん:2025/03/27(木) 08:41:35
これでは石破茂に総理の資格はない…「中国の立場を尊重」の軽率発言は日米関係を揺るがす「重大問題」に…!
3/26(水) 7:01配信

294
コメント294件


現代ビジネス
途轍もない重大発言
by Gettyimages

「石破総理が中国が詳述した立場を尊重すると言ったかどうか」問題が俄に話題になっていますが、この問題に対して案の定、中国側は「修正しない」という立場をこの度、表明しました。(時事通信、3月24日「日本側抗議に応じず 石破首相発言の発表巡り―中国外務省」)

【写真】石破茂には根本的な欠点がある!中国にとって「都合がいい候補」と言えるワケ

これは途轍もない国際問題になる重大問題です。なぜなら、まさにこれから中国と本気で対峙しようとしているアメリカのトランプ政権にとっては、この「石破発言」は到底許容できるものではないからです。

したがってこの問題は、石破氏という人物が日本の総理としての資質において極めて深刻な問題を抱えた人物であり、彼に総理を任せ続ければ、日本に深刻な国益毀損がもたらされることを「証明」する問題であるとも解釈できます。

471名無しさん:2025/03/27(木) 08:44:46
ベストポスト

岸田よりヤバい奴は現れないだろうと思っていたけどこれは酷い。 いい加減国民の怒りが爆発しそうだ。 日本国民を大切にしろ。 石破自民党 在日中国人に15万円支給 中国人は大喜びでSNSに投稿 hamusoku.com/archives/10864…

へずまりゅう
@hezuruy
723
9,727
44,384

472女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/27(木) 09:40:46
東京都心で、キリリとした頭のいい人を見つけたらそれは
日本大学の学生さんです。

法学部   司法の日大 戦前は京都大学を上回る官僚と、早稲田大学の三倍の司法試験合格者を輩出
文理学部  高等師範以来の伝統。高校教師採用者数は3年連続トップ
スポーツ科学部 陸上女子やり投げの第一人者北口榛花はカステラでリラックス。オリンピックで堂々の金🙌
通信教育部 芥川賞作家の川上未瑛子は働きながら哲学専攻科で学んだ。校舎は市ヶ谷靖国通り。
藝術学部  爆笑問題を生んだ江古田の怪物学部 言わずと知れた芸能の東大
医学部   旧設八医科大学 5っ子を育てたことで有名 天皇の治療で有名なのが天野篤
歯学部   子供を泣かせない治療で有名
松戸歯学部 東京大学医科学研究所所長清野 宏さんはここの出身
獣医学科  日本獣医生命科学大と麻布大を源流を共にする旧制専門学校を前身とする私大獣医のトップ校
理工学部  早稲田に次いで私大二番目の設置 建築学科は東大早稲田と共に三巨頭
生産工学部 文科省の幹部の息子さんの第一志望校。ゼロ戦の堀越二郎教授が務めた学部
経済学部  大相撲遠藤や舞の海、翔猿の学んだ学部。小泉純一郎の長男もここで学んだ。イチロー選手もオリックスの指名が無ければこの学部でした。
商学部  オードリー春日の出身校。オードリーは付属の推薦はぺけでも自力で商学部合格。
危機管理学部  時代の最先端、注目の学部。学部は三軒茶屋にあり渋谷駅から2駅の近さ。法学部の範疇に入ります。

473女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/27(木) 10:18:25
日本を代表する実力のある大学は、
東大、京大、日大、早慶の五校です。
日本大学に合格したという事は、
京都大学に合格したのと同じです。


日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/

474女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/27(木) 22:07:20
【2025年版】薬剤師国家試験 6年ストレート合格率ランキング!私立薬学部の実力は?
https://www.youtube.com/watch?v=whEtBBWmxsY
薬剤部長の研修室

全国74校中、日大薬学部は19位。
合格率は91,3㌫ 前年比+6,9㌫です。

※日大の生命線は国家試験の合格者数とごうかくりつ。
 法学部と理工学部、生物資源科学部中心に国家難関試験への取り組みが
 改善されつつあります。

475女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/29(土) 10:01:04
THE RAMPAGE、日大卒業式サプライズ登場 付属出身RIKU「一緒に頑張りましょう」 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea45f5b19fe6d41cf56588085553ff9375e9c42

THE RAMPAGEが25日、東京・日本武道館で日大卒業式にサプライズ登場した。

ボーカルのRIKU(30)が日大の付属校出身。日大側からオファーを受け、出演が実現した。
会場が暗転し、16人が登場すると、1万6000人の卒業生から大きな歓声が上がった。

 この日は「16BOOSTERZ」「Endless Happy Ending」「Can’t Say Goodbye」などをパフォーマンス。
キャノンテープも上がる派手な演出で、卒業式に花を添えた。川村壱馬(28)は「記念すべき日に
ご招待いただいて光栄です。みなさんの門出をお祝いする気持ちを込めてパフォーマンスさせて
いただきました」と語り、吉野北人(28)は「自分らしく、自分を忘れずに無理せず頑張っていってほしいです。
僕らも音楽でみなさんをしっかりサポートできればと思います」と寄り添った。。

 RIKUは「中高と日本大学付属校に6年間通っておりました。素晴らしいご縁をいただいて
アーティストとしてこの場に立つことができて、すごくうれしく思います」と語り、
「同じ付属校出身のみなさんもいるんですかね。これからも一緒に頑張っていきましょうね」とエールを送った。

476名無しさん:2025/03/29(土) 15:31:54
あげ

477女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/30(日) 07:18:20
☆ 日大ブランド ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1691095271/

女性に大変親切な日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1548803446/l50
女性に優しい 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1635769505/l50
女性に大変親切な日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1620100078/l50


日本大学は優しい大学だと思います。

戦前に女性を大学に入学させたのは

日大、明治、東北大学の3校にすぎません

478女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/30(日) 07:26:51
女子学生会の活動について、当時女子学生会の部長であった元日本大学学長、
元通信教育部長法学博士会田範治は次の様に語っている。

「日本大学で女子学生を正式の学生として認めたのは、
昭和5年ごろからではなかったかと思う。
それ以前にも女子学生はいたが、それは聴講生ということであった。
昭和3年ごろから急に女子学生の入学が多くなって、
教授の森本富士雄君や山下博章君らと相談し、学友会の中に女子学生会を
組織させ、僕が女子学生会の部長になった。

女子学生会の頭が本島百合子で(元民社党代議士)や春日典子などで、
盛んに演説をやっていたころである」

「大学では正式の学生として入学させていたが、文部省では
別に女子専門学校を設けなければ、どうしても男女共学を
認めないというので、ずいぶん文部省へも交渉に行ったものだった。

女子部だけの専門学校を設けたのは明治大学が初めてであった。
婦人弁護士第一号の田中正子(鳥取弁護士会所属)は、
日本大学を卒業して明治大学の女子部を卒業したのである。」 参考「日本大学の全貌」洋々社 昭和38年

479女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/30(日) 08:10:40
女性社長   2023大学ランキング アエラ
1位 日本大学  452人 御三家
2位 慶応大学  372人 御三家
3位 東京女子医大314人
4位 早稲田大  300人 御三家
5位 青山学院  235人 😊
6位 日本女子大 191人
7位 同志社大  175人
8位 東京大学  172人
9位 明治大学  162人
10位 上智大学  151人 日本大学の約三分の一の女子社長
11位 立教大学  145人
12位 中央大学  144人
13位 日本歯科  141人
14位 共立女子  136人
15位 東邦大学131人  16位 広島大学125人
17位 法政大学 昭和大学 123人
19位 大阪大学 九州大学 113人
21位 東海大学110人 22位 学習院大108人
・・53位 東洋大学 65人

480女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/30(日) 22:03:28
宇宙のトップブランド ^私立御三家^日本大学🌸

日本大学のカレッジソングと言えば♪さすらいの唄♪です🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。↓ 愛エメ
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

日本大学生愛唱歌

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

481女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/30(日) 22:45:59
戦前一番早く女子大生が誕生💐 宇宙のトップブランド日大 (Res:198)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1722861639/

私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐 (Res:167)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/

日本大学が我が国において戦前、私大では一番早く女子大学生の入学を
許可したのは大きい。
東大京大、阪大神戸大、早慶中央法政上智関関同立などの
殆どの大学で女子をシャットアウトしている中で
日大と明治大学には3ケタの女子学生が学んでいるのは大きい。

日大は特に法学部、文理学部、芸術学部等多くの学部に
入学されていてバラエティーに富んでいます。素晴らしい🌸

482女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/31(月) 07:25:02
日東駒専 産近甲龍 入学できて感謝しろ!!日大だと満足しない!?近大だと満足しない!?勘違いすんな!!早稲田コンプだのMARCHコンプだの!!そんな劣等感持ってどうする!!
https://www.youtube.com/watch?v=6o5YxrFfo68
パーカー塾長
日東駒専産近甲龍の内7私大は戦前からの老舗。京産だけ学生運動対策も含めた国有地を使って
京大教授に創設させた前後産まれの国策私大。大学の人的、資本的蓄積は公共財と言っても
過言ではないくらいのものです。この8私大どれをとっても大学群大学に括られるに相応しい
中身を持っています。
浦和高校から多浪して日大医学部に入学した順天堂大学天野教授は、日大には俺を
入学させてくれた恩がある。母校への感謝の言葉を述べておられた時は感動しました。

483名無しさん:2025/03/31(月) 10:36:15
理工学部の復活のためにも、23区規制解除後に御茶ノ水へ完全移転してもらいたい。

そのためにも老朽化した駿河台校舎の建て替えと新規大型物件の取得が必要だ。

484紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/31(月) 21:45:15
関東大学サッカーリーグが4月5日に開幕、大学グラウンドでも一部有料開催を実施へ ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4d92ddddc1b17332794ade4b968e86275ed3a53

今年度より各大学グラウンドで開催する試合での一部有料開催の実施も発表になった。
観客席の座席を確保できることや、販売方法など、関東大学サッカー連盟への事前申請が必要で、
数会場となる見込みだが、チケット価格もチームが決めることになるという。

 会見で櫻井友専務理事は「各大学が手配した会場での有料開催、収益を受け取れる形にした。
入場料を取ることにいろんな意見があると思うが、近年の大学サッカーのレベルを考えると
受けとる価値はあると思う。(チームには)強化費や施設費に繋げてほしい」と理解を求めた。
(4月6日)
[日本大学アスレティックパーク稲城 サッカーフィールド]
日本大 14:00 中央大

日本大学には藤枝東高校サッカー部出身者が3人います。中央大学には焼津中央高校サッカー部出身者がいます。
どちらもレギュラーの座を勝ち取れ!

485紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/31(月) 22:52:55
私立高無償化、自公「26年度に所得制限撤廃」 維新に伝達
自民、公明両党は12日、高校授業料の無償化を巡り私立への加算を含め所得制限を2026年度に撤廃する考えを日本維新の会に伝えた。
維新は国の支援金の上限支給額を63万円まで引き上げるよう要求する。3党は来週までの合意をめざし支給額などを詰める。

486女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/01(火) 09:39:02
私学1位の研究力
中身の無い他大学は脅威だろうね

私立大学博士号授与者数(1949〜2009)

日本11448御三家
===============
慶応7718御三家
早稲田6387御三家
中央2190 理科大1967
明治1885 立命館1104(〜2008)
関西学院1001
===============
法政871立教821 関西787 同志社719
上智656  東洋635  青山学院507
専修373(〜2008)  成蹊372  駒澤308
明治学院249 成城36

487女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/01(火) 22:22:05
日大はランキングものには強いよ
いろいろなところに顔出してるw


日本大学出身の区長さんは荒川区が加わって現在は6人。
日大の内訳は法学部が4人、文理学部が一人、大学院生産工学が一人の合計6人です。
一位は水道橋の司法の御三家日大。2位は御三家慶應が3人、3位は御三家早稲田の2人と云ったところ。

東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

488女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/01(火) 22:36:00
荒川区の滝口区長より、新宿の吉住区長の方が若いよ。しかも区長3期目。


一番若いのは杉並の岸本区長。

日大の区長さんはなぜか若い。
若さむんむんが日大区長さんの特色🌸

6人もの区長さんを出したことは大きいな

早稲田慶應はもとより東京大学も
日本大学にコケにされたということになります。

489女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/02(水) 09:33:45
御三家
女性教員数は激動。2,023年には順位は激動。
一位は大阪大学。2位には東京大学。6位早稲田、8位帝京、10位東海大学が進出。慶應三位、日大4位御三家。

女性教員 2,023
1位 大阪大学 387人
2位 東京大学 352人
3位 慶應大学 334人 御三家
4位 日本大学 332人 御三家
5位 立命館大 301人
6位 早稲田大 296人御三家 御三家
7位 名古屋大 272人
8位 帝京大学 266人
9位 大阪公立 248人
10位 東海大学 247人

MARCHは25位法政167人でトップ😊 明治27位164人、立教30位157人、中央32位150人↑、青学35位141人でビリ。
トウヨウは18位で201人。ライバルの東海、帝京大には及びませんでした

490名無しさん:2025/04/02(水) 21:26:33
偏差値も低めなんだから早く理工系を船橋に集約させて質の高上を図るべきだ


千葉工業大学は今のところ、入試難度(偏差値)では、中堅あたりに位置している。わかりやすくいえば、「日東駒専」の理系学部あたり。
なお、筆者が全国300塾に調査している「大学ダブル合格調査」では、同じ千葉県内にキャンパスを構える日本大学生産工学部に対して、
既にほぼ全ての学科で勝っているという実態がある。

「『日東駒専』の理系学部以上で、東京都市大学、工学院大学、東京電機大学あたり。同じ千葉県内に日本大学の理工学部があるが、それは軽く超えるだろう」(東京・大手塾)

>11年連続志願者数トップ「近畿大学」の牙城が崩れ、変わる「大学序列マップ」 次の“高コスパ大学”はどこなのか
>3/26(水) 6:12配信 デイリー新潮

491女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/03(木) 08:07:19
人気240社 過去29年累積就職者数
1位 早稲田大  79,839御三家
2位 慶應義塾  67,586御三家
3位 明治大学  36,573
4位 同志社大  34,214
5位 東京大学  33,545
6位 日本大学  31,003🌸御三家
7位 中央大学  28,505
8位 立命館大  26,563
9位 京都大学  26,141
10位 大阪大学  24,756

11位 法政大学 23,961
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086

492女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/04(金) 09:32:12
大学人気ランキング2025年3月版…法政と日大の順位変動
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa4bb350e3f8f8bcb5c2eee63ab8f02969ec8013/comments

fdg********  6時間前 非表示・報告
1990年代前半に私大バブルという私大の偏差値が高騰した時代がありました。
その当時は法政大と日大上位学部の偏差値が並ぶ現象があり、日大法学部と法政大法学部の偏差値が学科関係なく同一に並んだことがありました。
当時の日大法学部は偏差値が多少上でも、中央大文学部、早大社会学部を蹴って日大を選ぶ受験生がいました。
文学部、夜学は例え早大、MARCHであっても日大法学部より就職実績が悪かったためです。
現在では考えられない事ですが約30年前にこの様な事があったので、林真理子体制下の日大改革が成功すれば今後日大の人気が高くなる可能性はあると思います。

493女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/04(金) 19:30:51
法政と日大の順位が変わったと云う
小サイズのマスコミの報道一つで
法政さん側は大騒ぎの様ですね。

まぁ大學の実力は日大はクジラ。
法政さんは大間のマグロ位かな。

日大は愛エメもいれば大貫学長もいます。
真理子理事長も徐々に良化して来ています。

これからの日大は先ずは大貫学長の
言われる様に国家総合職試験で今の2倍の
合格者を出す事が仕事です。

又、司法試験で30人以上の合格者を出すことも
仕事です。昨年は短答式試験ではナイスでしたが
論文式試験ではイマイチでした。なんとしても弁理士試験や弁護士試験でナイスな成果を出し
私立御三家の力を証明したい。

494女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/04(金) 21:47:11
マーチ法政VSニッコマン日大

日大の方が強そうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


329 :女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学 :
日大には負け組も勿論いるんだけどな。
けれど法理工生物資源薬芸術法科大学院などの勝ち組がドンドン強気になってきています↑↑↑

法政大学組は日大組を見誤ったんだなw タックルと薬物だけで判断しました。
実は日大本体の学習姿勢は良化していました。コツコツと努力してきました。
法政大学組は人気に溺れて法学部や経営学部への国家試験指導対策を怠っていました。

日大が今年、国家総合職試験等でいい成績を納めると一気に法政離れが起きて
法政多摩は日大水道橋にとって代わられるんじゃァないのかな
新築中の日法3号館は1万3000㎡という超豪華版です(^▽^)/

495女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/04(金) 22:12:21
マーチングの間で人気の順位に動きがあったようだね。

MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

710:名無しさん
VAUNDY、幾田りら、河合優実、見上愛

Z世代の本学出身者の活躍が目覚ましいな。

所沢から撤退後、芸術学部 の踏ん張りは目を瞠るものがあります。日大ちゃんねるの広報を担っています。

後は♪さすらいの唄♪の反響次第かな。やれるよ!
日本大学のカレッジソングと言えば♪さすらいの唄♪です🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。↓ 愛エメ
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

496女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/06(日) 09:49:29
法政との人気順位が逆転したようだね。


↑法政大学程度の中途半端な大学(・・?が空威張りしたったってもなぁ
人材豊富な日大芸術学部にはとてもかないません。

VAUNDY、幾田りら、河合優実、見上愛

497名無しさん:2025/04/07(月) 04:57:46
偏差値も低めなんだから早く理工系を船橋に集約させて質の高上を図るべきだ


千葉工業大学は今のところ、入試難度(偏差値)では、中堅あたりに位置している。わかりやすくいえば、「日・東・駒・専」の理系学部あたり。
なお、筆者が全国300塾に調査している「大学ダブル合格調査」では、同じ千葉県内にキャンパスを構える日本大学生産工学部に対して、
既にほぼ全ての学科で勝っているという実態がある。

「『日・東・駒・専』の理系学部以上で、東京都市大学、工学院大学、東京電機大学あたり。同じ千葉県内に日本大学の理工学部があるが、それは軽く超えるだろう」(東京・大手塾)

>11年連続志願者数トップ「近畿大学」の牙城が崩れ、変わる「大学序列マップ」 次の“高コスパ大学”はどこなのか
>3/26(水) 6:12配信 デイリー新潮

>同じ千葉県内にキャンパスを構える日本大学生産工学部に対して、既にほぼ全ての学科で勝っているという実態がある。
>同じ千葉県内にキャンパスを構える日本大学生産工学部に対して、既にほぼ全ての学科で勝っているという実態がある。
>同じ千葉県内にキャンパスを構える日本大学生産工学部に対して、既にほぼ全ての学科で勝っているという実態がある。

理工系の船橋集約が急がれる

498女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/09(水) 08:36:25
令和7年度入学式を挙行しました
https://www.nihon-u.ac.jp/catchup/effort/536/

本日、日本大学及び同短期大学部、同大学院に
御入学された皆様ならびに御家族の皆様、
誠におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。

日本武道館で執り行われました令和7年度日本大学入学式の
学長式辞と理事長祝辞を掲載いたします。

499女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/09(水) 22:31:34
パーカー塾長
https://www.youtube.com/watch?v=LAo1NHJ2HnA
これね
13位日大と14位法政が昨年の逆になっていたのが話題になってましたね。しかしなぜ?駒大が上位なのか?理解不能

50013位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/10(木) 08:24:19
ものの見事に法政大学と日本大学の位置が逆転していました。

法政多摩が日芸に勝てるかどうかですけど無理でしょう!

50113位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/10(木) 08:54:10
頭脳明晰 頭の切れ抜群の日本大学法学部出身者の^ワクワクネタ^

日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法 若い
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理 一番若い
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

※ ベテランの早稲田卒業区長が若い日大出身者に次々に敗れました。
※ 中央大学卒業区長さんなんてもう一人もいませんwwwwwwww ひろゆき氏茫然自失(・・?

50213位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/10(木) 10:11:04
マーチから見ると、、、
最終学歴が「Nボンクラ大学卒業」は苦行だと思いますw


↑それがねぇ MARCHが強い分野なんて殆どありませんw 一言でいえば皆無www

↓MARCHさんは自分の大学の教授も育てられないしねぇ。
↓MARCHさんには医学部も歯学部も薬学部も獣医も看護学部も無し。
↓上げ底なんじゃァないですかねぇ。予備校さんらが受験生を集めるのに便利だから利用してるだけ。
↓政治家社長市長、校長ほとんどの分野でMARCHは日本大学の下。
↓日大と早稲田の工学部は戦前自前で作った名門学部。MARCHの工学部は戦時中、軍部の命令で作られたガラクタ品w
↓最近のMARCHの就職は大量バブル募集の結果。大企業にMARCHの幹部は少ないw
↓どこの馬の骨かも分からないのがMARCH。日本大学は明治大学のお墨付きのある名門大学です😊

50313位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/10(木) 22:40:42
プリンスリーグ開幕戦を見学。紫のユニ藤枝東 対 静岡学園2の対戦。
東の10番泉孝太郎は登録上はMFも最前線FWの役割でした。キャプテンマークは⑥番のMF井上凱晴。GKは宮崎、2番は山本。

藤枝東はいつ見てもプレーテクニックが素晴らしいな。大きくサイドチェンジしてもピタリと選手の足元に出て来る。

おおそういえば東の監督さんが変わったな。地元ではお馴染みの植松弘樹さんです。小林公平さんは河村優さん共々コーチさんです。

試合は前半25分、東が先制するも27分に静学2も取り返す。

後半は静学2のボールへの執念と云うかボールを奪い去るシーンがあったな。2点奪取。東も負けじと1点を返したけどな。
東の9番FW木全悠太の突貫振りは凄いです(^▽^)/ 3-2で静学2の勝利。

観客が多いのでなんでだろうと思ったら玄関正面の校舎が無くなっているのな。スッキリしていました。
100台の駐車場が出来ました。あと初代校長錦織氏の銅像がありました。県立高校は創立者の銅像は創らせないと
聞いていたけどありました。県立でも最初の校長さんの銅像ぐらい欲しいよな。  愛エメこうちゃん

50413位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/11(金) 09:06:52
MARCHの一番駄目な所は口は一応立派なことを言っても物事を成し遂げるという
執念が薄いんじゃァないのかなぁ。

大学教授を自前で育てられないMARCH。
大半は旧帝大などの出身で自校出身者は殆どいませんw

法政なんか見ても東京大学の植民地と言われて久しい。今も昔も他校出身者に
良い役、主役の座を取られているんじゃァ冴・え・な・いジャンねえ!

50513位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/13(日) 09:10:32
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50

R6司法試験合格率比較
    全体   修了者  既修修了者  在学中
専修   27.27%  24.00%   27.27%    37.50% 
日本   19.00%  10.81%   13.20%    42.31%
法政   12.07%  14.00%   15.00%    0.00%←学部ロー一貫型法曹コース設置校なのに在学中受験者の合格率ゼロ(合格者0人)。

法政ロー(法政大学法科大学院)は既修者・在学中受験者の合格率が首都圏のローで最低レベル。
令和6年度は在学中受験者の合格率ゼロ(0%)。
在学中受験者が1人も合格しないなんて有り得ないよ。

50613位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/13(日) 09:54:42
ウチの爺ちゃんたちの時代は
明治法政日大あたりはごっちゃごっちゃごった煮だったらしいよ
今は明治>法政>>>>日大と大差だが。何がいけなかったんだろうね😢


↑私の読みでは私の師匠の第7代高梨公之日大総長以来、日大トップに人材が出なかった事だろうなぁ。
第10代の瀬在弟日大総長さんなど大変期待されたんだけどなァ。医学部出身でしかも心臓バイパス手術の世界的第一人者。

それなりに学術面では実績のある教授が次々に総長に成られたんだが何故か日大総長としてはアウト。
その隙に出て来たのが田中理事長なんだが教職員には割と好かれました。
マスコミにはサッパリ。田中氏も10年ぐらいで早めに勇退すれば晩節を濁す事もなかった。加藤学長に
トップの座を早めに譲るべきでした。

まぁ過去のことを言っても仕方ないっす。大貫学長氏と真理子理事長さんのコンビに期待するほかにないっす。
コンビが軽快に回転すれば13位と14位が入れ替わったようにな・ん・と・かなるかもですよ。 愛エメこうちゃん

50713位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/13(日) 10:24:41
私の師匠の高梨公之氏が立候補する時も今の様にごちゃごちゃした状況でなぁ
古田会頭の後を継いだ第6代の鈴木勝日本大学総長の時もごちゃごちゃでした。

酸素ボンベを手放せない鈴木さんが6期目の日大総長選に出馬する動きがあってね
本人はそれほどの気持ちは無くても側近はやる気でね。
僕らはもううんざりしていたからね。このままじゃァ破滅(・・?だ。どうしても
高梨公之氏に立候補してもらうしかないという動きになってね・。高梨氏も
出るしかない!多選には絶対に反対だ!って事でね。

まぁ良かったよね。世間もマスコミも教職員も僕ら卒業生も大満足の時代が来ました。

でもねぇ。多選に反対して早めに2期で勇退したんだよね。今の私はもぅ一気ヤッテ貰えば
善かったなァと反省しています。高梨さんの後を木下さんが継いだんだが病気で辞職。そのあとは
不作が続いたよねぇ。

大貫学長、マリコ理事長のコンビが当たり🎯だといいなぁ。外れればお仕舞です。
私の予想はいいんじゃァないのかな😊という評価です。
漸く軌道に乗ってスムーズに走り出しました。 愛エメこうちゃん

50813位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/15(火) 00:10:11
137年の輝きと共に、未来を創る :2025/04/14(月)
日本初の婦人警察官(1946年)は日大卒だった!玉井照子氏(法)、二木富美子氏(師範)
https://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210916173155.pdf
警察庁が1954年なので、それより前に婦警さんが誕生してたか、

50913位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/15(火) 22:26:31
これからは御三家ですよ。

日早慶

🌸御三家🌸の括りは全くのニューフェイスですが
あれよあれよという間に普及するんじゃァないですかね

510名無しさん:2025/04/15(火) 22:39:31
理工学部は23区規制解除後に神田駿河台に完全移転すれば復活するよ。

511名無しさん:2025/04/16(水) 02:26:05
低偏差値の理工学部が駿河台にいても邪魔なだけ
さっさと船橋移転して集約していってね^^

51213位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/16(水) 20:39:32
日本大学付属高校、付属中学、付属小学校、幼稚園、認定こども園全部合わせると

約4万人。

大學もでっかいが付属もデッカイ😊😊😊😊😊

51313位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/17(木) 09:11:15
梨 梨大学 何にも無〜しだぁwwwwww

法政大学w 医学部梨 歯学部梨 薬学部梨 獣医梨 看護梨 動物看護梨w
法政ロー 現役合格者梨www

市長数 専修、駒沢、立教、法政 ※ともに仲良し市長数各12人

理工系各学部 ※大戦中、戦争遂行の為に軍部の要請で出来た理工系です。早稲田、日大の様に
        自力で出来た学部ではありません。

51413位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/18(金) 21:37:42
🌸にっこまん 日大女子大行進🌸

桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、本仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、古谷彩子、伊藤蘭。

515名無しさん:2025/04/18(金) 22:48:50
低偏差値の理工学部が駿河台にいても邪魔なだけ
さっさと船橋移転して集約していってね^^

51613位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/19(土) 18:05:01
愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

51713位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/19(土) 18:16:54
MARCHって永遠に日大に勝てないの? (Res:747)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1600766385/l50Scan me!

頭脳明晰 頭の切れ抜群の日本大学法学部出身者の^ワクワクネタ^

日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法 若い
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理 一番若い 女子で初めての区長さん😊😊😊😊
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

※ ベテランの早稲田卒業区長が若い日大出身者に次々に敗れました。
※ 中央大学卒業区長さんなんてもう一人もいませんwwwwwwww ひろゆき氏茫然自失(・・?

51813位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/19(土) 20:28:44
入学辞退率が高すぎる大学ランキングTOP30
https://www.youtube.com/watch?v=4paFyZ-SaaA
受験 狂騒曲
チャンネル登録者数 1.69万人

51913位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/21(月) 01:06:33
2025 四大法律事務所の新人弁護士 ついに日大からも採用、明治は6年連続0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1744869483/l50
【77期】四大法律事務所 新人弁護士の出身大学(学部) 2025

 大学  西村 長嶋  森濱  A毛利 合計
東京大学 36 26 18  未  80
慶應義塾  9  7 23  未  39
京都大学 15  8  8  未  31
早稲田大  5  2 12  未  19
一橋大学  3  2  6  未  11
中央大学  2  2  3  未   7
北海道大  0  0  2  未   2
学習院大  0  1  1  未   2
日本大学  0  1  1  未   2 😊😊
名古屋大  0  0  1  未   1
九州大学  0  0  1  未   1
神戸大学  1  0  0  未   1
大阪公立  1  0  0  未   1
立教大学  0  0  1  未   1
同志社大  0  1  0  未   1
関西大学  0  0  1  未   1
海外大学  1  0  0  未   1
--------------------------------------------------------
合計   73 50 78  未  201
西村 https://www.nishimura.com/ja/news/20250403-111201
長島 https://www.noandt.com/topics/topic20250402/
森濱 https://www.morihamada.com/ja/notices/114196
A毛利 4/15現在未発表

52013位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/21(月) 01:29:03
日大法は昔から優秀なのが紛れ込んでいる

Asia Business Law Journal's The A-List: Japan’s Top 100 Lawyers 2023
四大法律事務所 Top100選出弁護士51名の出身大学学部

東大法  36名(70.6%)
早稲田法  6名(11.8%)
慶應法   4名( 7.8%)
一橋法、慶應経済、慶應総合、中央法、日大法(東大博士)😊 各1名

【長島・大野・常松法律事務所 15名】
東大法  藤縄、樋口、井上、小原、玉井、
     服部、三上、門田、平川、新木
早稲田法 木村、杉本
一橋法  石黒
中央法  小林
日大法  三原(東大博士)😊

【森・濱田・松本法律事務所 15名】
東大法  佐藤、藤原、棚橋、高谷、石綿、
     大石、小澤、小林、青山、江平
慶應法  鈴木、尾本
早稲田法 竹野
慶應経済 三浦
慶應総合 大西

【西村あさひ法律事務所 13名】
東大法  手塚、川合、新川、伊東、太田、
     濃川、有吉、小野
早稲田法 藤本、南、千石
慶應法  佐藤、伊藤

【アンダーソン・毛利・友松法律事務所 8名】
東大法  藤田、赤羽、柴田、城山、中野、
     小林、高橋、坂井

渥美坂井法律事務所
東大法  渥美
早稲田法 由布
慶應法  坂井
一橋法  丹生谷

VanguardTokyo法律事務所
一橋法  岡田
東大法  山川

日比谷中田法律事務所
東大法  中田

52113位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/21(月) 01:37:53
日大法が勢いづくと低迷している法政法科大学院が困るんだよね。
法政多摩もお荷物に成っていますw


法政ロー(法政大学法科大学院)は既修者・在学中受験者の合格率が首都圏のローで最低レベル。
令和6年度は在学中受験者の合格率ゼロ(0%)。
在学中受験者が1人も合格しないなんて有り得ないよ。

前スレを見ても酷い有様のようですね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50

522市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/21(月) 20:57:07
大変おめでとうございます。

我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓

4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人
番外 東洋大学 市長数不明www 生きてて恥ずかしい田舎もん  AERA2,026大学ランキングよりご紹介

523市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/21(月) 21:39:08
【2025年度最新序列】不祥事で揺らぐ日大!東洋はムズすぎる?日東駒専ランキングが大変動!?【wakatte TV】#1228
https://www.youtube.com/watch?v=IXzXIK3nhfM

524市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/22(火) 17:15:08
日本大学にビッタシの括りは私立御三家だなァ😊 日・早・慶

次に似合うのは神田5大学かな

私はこれからは 御三家の括りで行きますよ・。

皆さんも 東京花のお江戸御三家で行きましょう😊😊😊

525市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/22(火) 18:05:26
日本大学にビッタシの括りは私立御三家だなァ😊 日・早・慶
次に似合うのは神田5大学かな

私はこれからは 御三家の括りで行きますよ・。
皆さんも 東京花のお江戸御三家で行きましょう😊😊😊  愛エメこうちゃん

日本を動かす御三家、日大、慶應、早稲田を語ろう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1743082851/l50

526市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/22(火) 18:21:04
日東駒専 日本大学 衰えない人気の秘訣とは!?不祥事を乗り越えて志願者9万人回復!!私大で迷ったらとりあえず日大にするのもありかもしれない!!
https://www.youtube.com/watch?v=te0BvkAfqYI
パーカー塾長

527市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/23(水) 07:17:36
私立御三家の筆頭は我が母校日本大学。愛エメ総長と真理子理事長さんと
大貫学長さんだけが確実に日本大学で学んでいます。

日本大学は社長数で有名なんだが老舗企業の社長数でも慶応大学さんを抜いてトップです😊😊😊

528市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/23(水) 07:27:24
社長の出身 老舗企業の社長

一位 日本大学 1,194人  御三家 ↑日本トップ
2位 慶應大学 1,112人  御三家 ↓日大の一つ下 福沢利吉創立の老舗の慶應義塾でも日大に惜敗w
3位 早稲田大  723人  御三家

4位明治590人 5位同志社大505人 6位中央418 7位立教大347人
8位法政338人 9位近畿大288人 10位青山学院284人 11位東京農大279 12位東京大学278
13位東海大270 14位専修大254 15位関西大251 16位関西学院、甲南大各243 18位立命館大234 京都産大165 京都大学162人

  AERA2,026大学ランキングよりご紹介 2,025年4月21日発売

529市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/23(水) 10:04:35
自分今をときめく日大理工学部の今年卒だけど、日大の就職力えぐかった。
なんか専用ルートあるし、研究室ごとにある推薦枠、学校推薦で
行くやつが結構多いイメージ。なんだかんだどこの企業にもリクルーターが
絶対いて捕まえてくれるから困らなかった。特に土木建築は抜群にいい。
スーゼネに2学科で3年間で100人行ってるから、ゼネコンに興味あるやつは狙うのもあり。

唯一驚いたのは思ってたより勉強させられたことかな

530市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/23(水) 10:33:35
日本大学の就職は マーチングとして扱われます🌸 (Res:650)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50
💐マーチング筆頭 駿河台日大理工学部建築学科💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1711752405/
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部😃
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/l50
日大理工学部入試スレ (Res:529)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1326111943/l50

自分今をときめく日大理工学部の今年卒だけど、日大の就職力えぐかった。
なんか専用ルートあるし、研究室ごとにある推薦枠、学校推薦で
行くやつが結構多いイメージ。なんだかんだどこの企業にもリクルーターが
絶対いて捕まえてくれるから困らなかった。特に土木建築は抜群にいい。
スーゼネに2学科で3年間で100人行ってるから、ゼネコンに興味あるやつは狙うのもあり。
唯一驚いたのは思ってたより勉強させられたことかな

531市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/23(水) 12:04:37
日本を動かす原動力日大理工学部
実績と伝統は超〜一流
自信を持ってお勧め出来る逸品です。。 愛エメ

日大理工の情報建築って偏差値高いよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1647073075/
日本を動かす四大学学閥。日大、東大、慶応、早稲田
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640407988/
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/

昔は東京帝国大学の一人勝ちだったんだがな。
今は早稲田、慶応も強い。
注目は日大閥だよな。市役所、警察、高校教師、一級建築士、地方議会となかなかのモノ。
時に医療系の強さは光ります。

理系医薬系難関国家資格取得人数

◎日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 ◎東京大学に圧倒的大差 ↑
●東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10   一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません ↓

532市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/23(水) 12:17:20
1933年(昭和8年)〜1934年(昭和9年) 東京帝国大学建築科の受験に2度失敗。東北帝国大学金属学科に毎年1〜2名の欠員が出ると聞き
受験するが、丹下が受けた年に限りたまたま1人だけ定員を超えており、丹下のみが落第する。徴兵逃れのため
日本大学芸術学部映画学科に在籍したがほとんど登校せず、ヴァレリー、ジード、プルースト、ドストエフスキー、ヘーゲル、ハイデッガーなどを
読み耽り、名曲喫茶で友人と語り合い、バーに出没した。「なぜ二年間にもなったかといえば、多感な青春時代、情熱をもって取り組む対象が
どうしても文学だとか芸術だとかに偏してしまったから、ということにしておきたい」(丹下健三『一本の鉛筆から』p.25)。
丹下はまた「日大の映画科には籍を置いたままで終わった。しかし、私は映画には大変興味を持っていて、そのころからしきりに言われた「総合芸術」に
取り組んでみようと思ったことがあったのも事実である」(丹下健三『一本の鉛筆から』p.27)とも述べている。
同時期の日大芸術学部には黒澤明がいたとする資料もある。

533市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/24(木) 07:46:03
女性社長の出身大学 AERA2026大学ランキングよりご紹介

1位 480人 日本大学 御三家 女子教育のパイオニア
2位 410人 慶應大学 御三家
3位 355人 早稲田大 御三家
4位 322人 東京女子医
5位 243人 青山学院
6位 201人 同志社大
7位 189人 東京大学
8位 187人 日本女子
9位 172人 明治大学
10位 168人 上智大学
11位166人中央 12位162人立教…19位法政128人・・22位東海120人‥42位帝京86人・・・52位東洋大学72人

534市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/28(月) 20:05:01
日本大学出身の東京都議会議員は7名。創価大、早稲田大に次ぐ3位の勢力です
自由民主党系列都議会議員が4人。立憲民主党と都民ファーストの会、ミライ会議が各一人の合計7人です。

川松 真一朗 自民党都議
菅野弘一  自民党都議
吉住はるお 自民党都議
鈴木純   自民党都議
関口健太郎 立憲民主党都議
尾崎大介  都民ファーストの会
米川大二郎 (ミライ会議)

535市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/28(月) 20:33:38
【社会人に聞いた】「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専で就職力が強そうな大学」ランキング! 2位は「早稲田大学」、1位は? ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6eefc9e3ee1c5860c4c0ef9edd54c868a3b4cc8

受験BBSを見る限りでは東洋大学と法政大学の人気がしょぼくれて来たね。
もともと東洋大学の社会実績は皆無に等しいからね。0点の大学と云うか努力を
鼻からしない見てくれだけの社会で底辺の大学だよね。
法政も日本大学と同じ神田5大学の仲間なのに日大を虐める傾向にあるよね。弱い者いじめは
法政の校風に合わないと思うけどな。残念に思います。

536市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/28(月) 21:50:17
【中堅大学】①日大
https://www.youtube.com/watch?v=ysDlXVsGf5c
マスクド先生の大学受験必勝法
チャンネル登録者数 3.01万人
※日東駒専という変なくくりで中堅大学とされているがだまされないでください。
日本大学は一流大学です。最近、芸術学部の偏差値が上がったのはなぜでしょうか?理事長の出身学部だがらでしょうか?

537市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/29(火) 20:10:54
明治大学が中野にある校舎を捨てて御茶ノ水に帰還することが決まっています。
明大本部は残っている明治大学付属高校の御茶ノ水の敷地も有効使用するのではないのかな。

やや遅れましたが日本大学御茶ノ水プロジェクト推進の動きが出て来ました。
詳しくは日本大学新聞4月20日号、トップページの中段部分を参照されたし

日大の場合はカザルスホールを高層化し点在している理工学部校舎も纏めて
高層化するのではないのかな。薬学部は戻って来るかな。
松戸歯学部は歯学部と併合かな(・・? 商学部と国際関係の意向はどうかな(・・?

これで全国の高校生、受験生の動向は日本大学と明治大学の御茶ノ水再開発計画に心を吸い寄せられそうです(⌒∇⌒)

538市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/02(金) 15:05:38
東証スタンダード  社長の出身 AERA2026年大学ランキング

一位 慶應義塾 103人 御三家
二位 早稲田大  87人 御三家
三位 日本大学  51人 御三家
三位 東京大学  51人 日本大学と同数

5位中央大32人  6位明治大29人  7位京都大24人 
8位青山学院22人 8位関西大22人 10位一橋大20人 10位同志社大20人

12位法政19人 13位大阪、近畿、東海、立教各17人 17位学習院、関西学院、立命館各16人

539市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/02(金) 15:24:15
東証スタンダード  社長の出身 AERA2026年大学ランキング

一位 慶應義塾 103人 御三家
二位 早稲田大  87人 御三家
三位 日本大学  51人 御三家
三位 東京大学  51人 日本大学と同数

5位中央大32人  6位明治大29人  7位京都大24人 
8位青山学院22人 8位関西大22人 10位一橋大20人 10位同志社大20人

12位法政19人 13位大阪、近畿、東海、立教各17人 17位学習院、関西学院、立命館各16人
20位神戸大15 21位甲南14 22位専修、上智各12人 24位成蹊11人 25位駒澤、横浜国大各10人
27位9人東北大、千葉工大、東京理科大 30位8人九州大、明治学院、東洋各8人
33位7人大阪公立大、大阪工大、神奈川、玉川、龍谷大

540市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/03(土) 09:47:20
人気240社 過去29年累積就職者数 ★マーチ ●東東駒専 ▲成成明学 ◆四工大

1位 早稲田大  79,839
2位 慶應義塾  67,586
3位 明治大学  36,573
4位 同志社大  34,214
5位 東京大学  33,545
6位 日本大学  31,003😊 中央大学の一つ上
7位 中央大学  28,505  日本大学のひとつ下!
8位 立命館大  26,563
9位 京都大学  26,141
10位 大阪大学  24,756

11位 法政大学 23,961△なかなかベスト10には入れません
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086
19位 上智大学 17,503
20位 九州大学 15,793

21位 名古屋大 13,480
22位 一橋大学 13,141
23位 東北大学 12,884
24位 学習院大 12,454
25位 東海大学 11,671
26位 成蹊大学 9,692
27位 近畿大学 9,109
28位 日本女子 7,830
29位 北海道大 7,825
30位 専修大学 7,012

31位 筑波大学 7,002
32位 広島大学 6,873
33位 横浜国立 6,830
34位 南山大学 6,719
35位 芝浦工大 6,679
36位 東洋大学 6,139▼
37位 東京電機 6,062
38位 東京女子 5,893
39位 東京都市 5,891

40位 甲南大学 5,811
41位 福岡大学 5,619
42位 京都産業 5,073
43位 成城大学 4,883
44位 西南学院 4,819
45位 駒澤大学 4,808

541市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/03(土) 10:12:17
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/

陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。

私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。

542市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 10:38:43
東証スタンダード  社長の出身 AERA2026年大学ランキング
一位 慶應義塾 103人 御三家
二位 早稲田大  87人 御三家
三位 日本大学  51人 御三家
三位 東京大学  51人 日本大学と同数

5位中央大32人  6位明治大29人  7位京都大24人 
8位青山学院22人 8位関西大22人 10位一橋大20人 10位同志社大20人

12位法政19人 13位大阪、近畿、東海、立教各17人 17位学習院、関西学院、立命館各16人
20位神戸大15 21位甲南14 22位専修、上智各12人 24位成蹊11人 25位駒澤、横浜国大各10人
27位9人東北大、千葉工大、東京理科大 30位8人九州大、明治学院、東洋各8人
33位7人大阪公立大、大阪工大、神奈川、玉川、龍谷大

※御三家日本大学を選んでよかった(^▽^)/ 東大をバカに出来る大学は日大位しかありません

543市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 23:06:59
定員割ればかりの私立大…文科省の対応は遅すぎる!
https://www.youtube.com/watch?v=3WrPhQwImm0
コバショーの受験最前線【CAS
お金をかけても私立御三家日早慶の後塵を拝し始めた東京大学は廃止すべきだ。

544市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/06(火) 09:17:03
異論はあると思いますが、
マーチは伝統に裏打ちされた魅力的に見える美しい大学だと思います。
日大は残念ながらまだまだだと思います。


MARCHのどこが美しい大学なの(・・?
ハンマーを振り回したのは法政さんの女子学生でしょう

入試問題の漏洩を青柳教授に働きかけたのは明治大学の女子大生でしょう

袴田死刑囚の冤罪事件に未だに居直って謝罪しないのは中央大学出の女検事総長さんでしょう

立教の箱根駅伝でスキャンダルを起こしたのは監督さんと女子マネージャーさんでしょう

まぁ入学するのなら青山学院位のもんだな(・・?

545市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/06(火) 10:40:20
素晴らしい 日大法学部キャンパス

3号館新築工事 進行中!
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10082548

まぁ入学するなら総合大学の日大くらいのもんだ。

546市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/08(木) 19:48:13
私の住んでいるのは静岡県の中西部です。志太榛原地域です。
この焼津・藤枝地区で若手の日本大学出身者が二人活躍しています、

1人は衆議院議員に成りたてほやほやの鈴木たけゆきクン。もう一人は
釣りギャルの三浦愛さんです。
「しずおかの海PR大使」
Twitter「静岡の海のなかま」投稿メンバー
ホームページ
http://ai-love-fish.com/

<プロフィール>
1987年5月11日、埼玉県川口市生まれ。
日本大学生物資源科学部海洋生物資源科学科から大学院に進学。
大学時代、釣りに目覚める。卒業後は、浜松市に本社を構える釣具販売店株式会社イシグロに入社。3年半勤務後1年間イタリアに渡り、料理修業。帰国後、2017年から初代焼津市地域おこし協力隊に任命され趣味の釣りを通じて街おこしに貢献した。

現在は、初心者船釣り講師など幅広く活動している。

547市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/08(木) 20:43:34
選挙運動が終わって約2か月後の昨年12月、当選ホカホカの鈴木たけゆきくんの国会報告が
島田市で行われたんだがお話は面白かったなァ

祝辞の弁を述べた人が全員、当選するとは思わなかったというんだョなァ。
まぁそれまで圧倒的に強い与党議員に13年も負けていたというんだから驚きだ。

基調講演をした泉ケンタ立憲民主党代表のお話も面白かったなァ。
学生のころから政治家の後をついて回り25歳の時にはもう、国会議員に立候補。
立候補した理由は周りが全員尻込みしたというんだなァ。落ちるから。
選挙資金は幹部連中が50万円ずつ4人が死ぬ思いで泣き泣き出したらしい。新人候補の泉さんにはどうか
泡まつ候補にはならないで欲しいと
何度も何度も懇願されたとか。何度も何度もクドクドと念を押されたらしい。
野党議員はこりやぁ大変だwwwwww

泉健太 プロフィール
いずみ・けんた 衆院京都3区選出の当選8回。2003年に29歳で初当選し、民主党政権で内閣府政務官などを務めた。
旧・国民民主党で国会対策委員長や政調会長を担い、立憲に合流した昨年9月の代表選に立候補した。
北海道出身で四人兄弟の末っ子。元高校球児。

1998年(23歳)立命館大学法学部を卒業し、福山哲郎参議院議員の私設秘書として就職。2000年(25歳) リクルート東京本社での
採用が内定するも、民主党からの出馬要請を受け、京都3区から衆院選に初出馬。
地盤(後援会)看板(知名度)鞄(資金)の全てが足りない中でも、多くの同世代ボランティアと地域の方々に支えられ、
現職に迫る5万7536 票で惜敗。

548名無しさん:2025/05/09(金) 19:35:08
理工学部が23区規制の解除後に神田駿河台へ完全移転すれば受験者は激増するだろうな。

偏差値も鰻上りだろう。

549名無しさん:2025/05/09(金) 21:02:36
れいわ新撰組「長谷川うい子」さん、本名は「朴羽衣子」さん ...

https://seikeidouga.blog.jp>lite>archives>comments
2024/10/9 -ワロスな名無しさんwww 2024年10月09日 09:30. 長谷川姓も通名が多い、生粋の日本国籍なのかもどうなのかねまぁ、れいわはそっち系との関係が深すぎる ...

550名無しさん:2025/05/09(金) 21:35:44
プーチン氏 北朝鮮の軍人と抱擁
NEW
24

551名無しさん:2025/05/09(金) 21:45:19
消費減税しない首相方針 野党批判
4940

石破死ねばいいのに

552名無しさん:2025/05/09(金) 21:49:30
ベストポスト

単刀直入に言うわ。石破死ね。 x.com/YahooNewsTopic…

553名無しさん:2025/05/09(金) 23:17:00
>>548
もう遅いので船橋へ移転集約で

駿河台撤退後の理工施設は6年制学科が中心となって使います^

554全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。:2025/05/09(金) 23:42:38
エメ兄さんとかトーヨー爺みたいな部外者はなんで「にっこま」が好きなのかな?


↑と云うより普及しているからでしょう

でも日大は実力があるよね

にっこまーちもありだけど一番似合うのは私立御三家だよね

全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。

555全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。:2025/05/10(土) 10:04:59
受験BBS クイック数 5月6日(連休最終日)
日本大学1455 東洋599 法政577
 5月7日
日本大学956 東洋416 法政515
 5月8日
日本大学677 東洋278 法政363

受験BBS クイック数 5月9日
日本大学697 東洋366 法政395

※正直者の日大にクイック数が集まっています(^▽^)/嬉しい事です(⌒∇⌒)

556名無しさん:2025/05/10(土) 14:45:59
23区規制解除後に理工学部を神田駿河台へ完全移転すれば受験者が激増するだろうな。

偏差値の大幅アップも期待出来る。

早急に実現に移してもらいたい。

557全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。:2025/05/11(日) 21:02:59
米山隆一議員の日大批判投稿を検証〜一部は削除済みだが事実誤認も
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/372902412f225eb1f346324dc31d4e17ea24aba6
石渡嶺司大学ジャーナリスト

意外と云っちゃぁ意外なんだが石渡嶺司氏が至極真面なことを言っています。
見直した。まぁ東大出たって勉強しない奴はどうしようもないからな。
石渡氏も東大官僚の頭の悪さ、因習にはつくづく嫌気が刺したのかも知れんね。奥さんの
奥方の室井佑月さんも東大出の頭の悪さ、官僚の腹の汚さに今頃気が付いて来たみたいです。

558全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。:2025/05/11(日) 21:06:31
室井佑月氏「こういうときじゃないと耳を貸さない」米山隆一氏の大荒れ配信後…夫婦の会話明かす
日刊スポーツ
https://news.infoseek.co.jp/article/nikkansports_202505040000188/

ヤッパリ良く調べてから飛びつかないとな。東大を出てもピンキリです。
米山は顔が良くないが心はもっと悪い。とんでもない人を選ぶと執筆依頼は無くなるし
5万円のアパート暮らしが精々になるかもな。

旦那の政党は立憲民主党かぁ。見損なったぜwwwwww

559名無しさん:2025/05/11(日) 21:48:29
23区規制解除前でも理工学部を千葉船橋へ完全移転集約すれば学生の質が高上するだろうな。

高偏差値6年制学科を駿河台に使わせれば期待も出来る。

早急に実現に移してもらいたい。

560全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。:2025/05/11(日) 21:53:18
東大教授接待強要疑惑で阿部文科大臣「東大が調査中」 (2025年5月9日)
https://www.youtube.com/watch?v=iTG89zBLoMU
ANNnewsCH
東京大学大学院の男性教授らが共同研究をしていた団体に高額接待を強要したとする疑惑について、
阿部文部科学大臣は東京大学が事実関係を確認中と明らかにしました。

561全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。:2025/05/11(日) 22:19:18
銀座クラブ満足できず?風俗店も…東大教授が高額接待を強要か 
共同研究団体が提訴へ【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年5月9日)
https://www.youtube.com/watch?v=eXZjtLCQjfE
東京大学大学院の男性教授ら2人から、高級クラブなどでの高額接待を強要されたとして、
共同研究をしていた団体が週明けにも提訴する方針です。この団体によりますと、接待額は2000万円にも上ります。

562名無しさん:2025/05/12(月) 00:12:15
理工学部の弱点は学年割れ、学科割れ。

23区規制解除後に神田駿河台へ完全移転すればこの弱点は解消されるから、志願者は激増するだろうな。偏差値大幅アップも期待出来る。

早急に実現に移してもらいたい。

563全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。:2025/05/12(月) 07:32:12
米山隆一議員の日大批判投稿を検証〜一部は削除済みだが事実誤認も
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/372902412f225eb1f346324dc31d4e17ea24aba6
石渡嶺司大学ジャーナリスト

※米山さんが西田教授の発言や品位をどうこう言えるとは思えませんね。議論が
不利になるとすぐにこうやって人格攻撃に出るわけでしょう?
西田教授の発言をパワハラと言っていますけど、自身のXでの発言は明確な人格攻撃ですよね。
さすが自分のことにはダブルスタンダードを適用する立憲民主党の議員らしいです。

※現役学生・付属校生徒、教職員のみなさん
そして、桜門会校友たちも泣いているでしょう

日本大学は米山隆一に対して、民事訴訟を提起して良いと思います

日本大学をめぐる一連の問題とは別問題です
強く抗議します

564名無しさん:2025/05/12(月) 14:53:00
23区規制解除後に理工学部を神田駿河台へ完全移転すれば受験者が激増するだろうな。

偏差値の大幅アップも期待出来る。

早急に実行してもらいたい。

565名無しさん:2025/05/13(火) 02:00:45
23区規制解除後の理工学部の神田駿河台への完全移転に向けて老朽化した校舎の建て替えと新規大型物件の取得を進めてくれ。

566市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/13(火) 07:55:51
学校の方針が御茶ノ水で固まった以上、

御茶ノ水ルネッサンス、マーチングタウン建設に向けて

心を一つにするほかに無いです

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

千葉県の船橋あたりから東京都心の千代田区への移転は避けられそうにないなぁ。
受験生が千葉県の大学に通いたくはないらしい。
たった一度の学生生活は花の東京で過ごしたいと思ってもこれは普通の考えだよなぁ

データで判断すると千葉県内の大学・学部はもう定員を満たすことも出来なくなっているとの事。

567名無しさん:2025/05/14(水) 22:40:28
日大新聞に載ってた御茶ノ水の総合開発。

23区規制解除後の神田駿河台への完全移転が動き出したってことなんだね。

568御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/14(水) 23:38:30
日本大学と明治大学のカザルス・マーチングタウンが愈々スタートです(⌒∇⌒)

君僕あなたの駿河台カザルス・マーチングタウン誕生に向けてGO一直線(^▽^)/

569御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/15(木) 00:00:48
山田顕義司法大臣伯爵は前に視界の開けた全体が俯瞰できる緩やかな坂道が好きなんだな。

山田顕義の長州藩萩の生家も山口市の邸宅も今の飯田橋大神宮にあった数寄屋風の邸宅も文京区音羽の西洋館邸宅もみんな坂の途中に造られています。
法政大学校舎も明治大学との授業料値下げ競争で敗れた時に山田顕義が九段上に校舎を移しています。
今の駿河台カザルスホールのある処に大村益次郎の駿河台長州藩控え屋敷があり山田顕義が寝起きし飯田橋の大神宮に転居した後に法政大学の
駿河台校舎が立ちました。
東京神田5大学は山田顕義司法大臣の影が色濃く残っています。

570御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/15(木) 01:53:33
河合塾も経営が苦しいのか、講師給料上がらずストライキへ。
多様な入試制度あるから予備校業も縮小すると思う。
駿台も一般枠の減少で校舎閉めた。

受験産業も40年ぐらい前がピークで、丁度代ゼミが全国展開しだした頃かね。
あれから少子化が進みだして、現在はとんでもない少子化だからね。そして
これから加速度的に少子化が進めば今ある大学の半分以上は淘汰されて行くからね。
受験産業自体は衰退していくね。

代ゼミもそうだったが河合塾も厳しいようだ。
後楽園キャンパス正門前の河合塾本郷校舎はどうなるのかな?

571御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/15(木) 07:26:28
河合塾も経営が苦しいのか、講師給料上がらずストライキへ。


※予備校さんはほぼ全滅すると思います。
 予備校の講師さんは偏差値は高いんだろうけど
 国公立大学と違って国民の税金を文科省の様にジャブジャブ私物化は出来ないからな。

 世間の常識のひとかけらもない世事に疎いただ偏差値だけの予備校の講師には
 日産自動車の社員さんの様に失業の危機が迫っています。

572名無しさん:2025/05/15(木) 22:38:08
日本大学新聞に載ってた御茶ノ水総合開発。

すなわち、理工学部の神田駿河台への完全移転がもう決定ということなんだね。

573御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 15:53:14
もう関西圏で日本大学の受験生はいないです。
ただ関東出身者しかいないかと言われればそうでもないな。
全国に付属校が26校あるからな。

後は唄をヒットさせるだけの根性が日大生にあるかどうかだと思います。。
日本大学が浮上するかどうかは真理子大貫コンビのガンバリも勿論ありますが

日大生愛唱歌の♪さすらいの唄♪に反響が出せるかどうかにも
有るんじゃァなかろうか(・・? 愛は日大を救います。

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

574御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 15:59:42
胸を張って日大と言えない事に問題があるのでは。
皆んな必ず、日芸、日法、日大理工と学部名を出しています。
日大内でもちょっと優秀感を出している。
寄付金が集まらないのは解る気がします。

575御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 17:46:04
【40代が選ぶ】GMARCHに加えたい「東京都の私立大学」ランキング! 2位は「日本大学」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e7838a6da1a1e41b4ca2980bd6ee8f0b2322db

ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の40代を対象に「東京都の私立大学の中で
『GMARCH』に加えるとしたらどの大学?」というアンケートを実施しました。「GMARCHに加えたい」と
支持を集めたのは、どの大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

●第2位:日本大学
 第2位は「日本大学」でした。得票率は5.0%です。日本大学は、1889年に初代司法大臣・山田顕義により創設された
「日本法律学校」をルーツとし、16学部86学科を擁する、日本最大規模の総合大学です。東京都内を中心に、
神奈川・千葉・静岡・福島にもキャンパスを展開しています。

 日本大学は「自主創造」の教育理念のもと、文系・理系・医歯薬系まで幅広い学問分野を網羅しており、多様な進路に
対応できる柔軟性が特徴です。

●第1位:早稲田大学
 第1位は「早稲田大学」でした。得票率は8.1%です。早稲田大学は、1882年に大隈重信によって創設された「東京専門学校」を前身とし、
1902年に現在の校名へと改称されました。長年にわたり、日本の私立大学を代表する存在として広く知られています。

576御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 17:59:00
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209677/7
【40代が選ぶ】GMARCHに加えたい「東京都の私立大学」ランキング! 2位は「日本大学」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e7838a6da1a1e41b4ca2980bd6ee8f0b2322db

1位 早稲田大 8,1% 私立御三家
2位 日本大学 5.0% 私立御三家
3位 慶應大学 4,7% 私立御三家

4位上智 4,3㌫ 
5位明治学院3,5㌫ 
6位成城、国際基督教、東京医科大 3,1㌫
9位駒澤、順天堂、国士館、亜細亜 2,3㌫
13位津田塾、聖心女子 1,9㌫
16位東京理科、国際仏教 1,6㌫
18位専修、国立音楽、文京、國學院、東京薬科、日本医科、日本女子、東京造形、
学習院女子、女子美、武蔵野、桜美林、共立女子 1,2㌫

577御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 19:18:25
早稲田大学 日本大学 職場で有利なのはどっち!?早慶なのか日東駒専なのか?社会は高学歴だったらなんでもいいというものなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=dxwxSELSXC4
パーカー塾長
※大手ゼネコンなら社員の10%が日大卒業生なので絶対に日大が良いです。発注官庁にも日大卒業生が多いので仕事がやりやすい。

578S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/16(金) 19:55:56
出世のラインが違うだけ。

579名無しさん:2025/05/16(金) 22:34:07
>>575
早稲田は早慶。

GMARCH→MARCHINGということだよ。

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

580御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/17(土) 10:12:12
日大付属から日大か他大か、そこにドラマがある
https://www.youtube.com/watch?v=w5o_Q3ftqLo
マスクド先生
※ 日大良いですけど、むしろ附属校がいいですよね。自分が学生だったら行ってみたいなと思います。
※大型ホールで開催される学校合同説明会で多くの学校を回りましたが、一番熱心だったのが日大附属系、どの先生も皆同じ熱量でした。こんな学校で学べたら子供は幸せだろうなと記憶しています。

581だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/17(土) 16:01:23
「日東駒専の中で最もお金持ちなイメージがある大学」ランキング! 1位「日本大学」、では2位は?
https://news.allabout.co.jp/articles/o/94199/

1位:日本大学/118票
全国にキャンパスを展開し、巨大な教育組織を運営する日本大学。現在の在学生数は約8万人となっています。
経営的なスケールの大きさや、充実した施設、メディア露出の多さから、国内屈指の存在感を誇る大学として知られています。

回答者からは「スケール感がある=お金持ちのイメージ」(30代男性/東京都)、「校舎の雰囲気が立派だし、なんか育ちがよさそう」
(50代女性/大阪府)、「派手めな印象もあって、お金ありそうだなと思ってた」(20代女性/千葉県)といった声が集まりました。

1位 日本大学118票
2位 駒澤大学 64票 3位 専修 48票 4位 ●東洋 37票

582だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/17(土) 16:29:30
「就活終了?」「就活どう進めた?」26卒就活生のリアルはこれだ!
https://www.youtube.com/watch?v=kBQK2XupuLc
しゅんダイアリー就活チャン
※1年の12月から就職活動を始めたそうです。もう3つも内定したそうです。

583名無しさん:2025/05/18(日) 17:36:39
23区規制解除後に神田駿河台へ完全移転するなら、今から駿河台校舎の建て替え、新規大型物件の取得を進めなければならない。

584だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/19(月) 10:05:00
【都民に聞いた】卒業生に有名人が多いと思う「東京都の私立大学」ランキングTOP9! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209638/3

1位 早稲田大  私立御三家
2位 慶應大学  私立御三家
3位 日本大学  私立御三家

585だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/19(月) 10:52:39
焼津中央高校 卒業生紹介
京都芸術大学 研究者(焼津中央高校卒業)
石上 阿希 ISHIGAMI, Aki
https://www.kyoto-art.ac.jp/info/teacher/detail/1741158

石上阿希さん、研究書刊行 文化史の中で読み解く春画・艶本の面白さ
https://www.sankei.com/article/20150513-C6TXY5YAPVMJ3F3NJ6LHSC2IX4/

春画 石上阿希の商品一覧 11点
https://www.sankei.com/article/20150513-C6TXY5YAPVMJ3F3NJ6LHSC2IX4/

いしがみ あき 1979年藤枝市高柳巾溝生まれ。焼津中央高校卒業。立命館大学院博
士課程修了、文学博士。大英博物館キュレイターなどを経て現在、国際日本文化研究セ
ンター特任助教。日本で初めて春画をテーマに博士号を取得。
https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/material/files/group/79/453H28420doc.pdf

586だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/20(火) 22:03:03
日東駒専から仮面浪人 こんなやつ危険です!!日大は嫌!!MARCHがいい!!あきらめきれない!!やっぱり明治青学に行きたいです!!
https://www.youtube.com/watch?v=2nrwvnmazOw
パーカー塾長
※まぁ未練があるなら頑張るのはありかなとは思います。
法学部と理工学部なら日大でも悪くないでしょ
※私も法学部と理工学部なら悪くないと思うけどなァ 私立御三家の一つですよ
私立御三家のひとつ日本大学

587だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/21(水) 09:39:48
パーカー塾長初め愛のエメラルド総長、山内太一先生を始め日大推しは仰山。
石渡氏も日大推しに転身しています。

でも日大入学者にはこんな大学にしか受からなかったと悲鳴!を上げる日大生も
まだまだ まだまだ
山のようにいる様です。

結論を言えば司法試験や国家総合職試験にもう一段のアップがあれば悲鳴や悩みは
蜃気楼のように無くなります。

でも面白くなったよね。日本大学の悪口の巣窟だった予備校さんが
淘汰される時期を迎えています。
偏差値命、MARCH讃美歌を唱えていた予備校さんが
消滅の時期を迎えようとしています。大学なんて医学部でもない限り
現役で入学する受験生が正解です。浪人するなんて屑です。

サッサと大学に入って4年後の就職を目指してがんばるのが正解です。

588だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/21(水) 10:18:26
でも面白くなったよね。日本大学の悪口の巣窟だった予備校さんが
淘汰される時期を迎えています。
偏差値命、MARCH讃美歌を唱えていた予備校さんが
消滅の時期を迎えようとしています。

予備校さんが幾ら偏差値を訴えたって食ってはいけません!
偏差値自慢の予備校の講師さんも学歴を自慢したって低収入wwwwwwww

低賃金で首を切られる可能性の高い予備校教職員が

^偏差値の進め^を唱えたってな↓ 明日にも失業してドボンですw

589だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/22(木) 19:21:28
【空から見る】現役国会議員の出身大学ランキング|2025年現在
https://www.youtube.com/watch?v=Z6JscP2z2g8
空撮 気になる建造物

590だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/22(木) 21:15:03
【都民に聞いた】卒業生に有名人が多いと思う「東京都の私立大学」ランキングTOP9! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209638/3

順位 大学名 割合
1 早稲田大学 16.1%私立御三家
2 慶應義塾大学 14.4%私立御三家
3 日本大学 10.0%私立御三家

4 明治大学 7.2%
5 青山学院大学 6.7%
6 立教大学 3.3%
7 成城大学 2.2%
8 中央大学 1.7%
武蔵野音楽大学 1.7%
その他 36.7%

591だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/23(金) 16:13:01
マーチは日大にとってライバルなのか? それとも憧れなのか?


MARCHは日大から見れば格下です↓

MARCHには医学部も薬学部も歯学部も獣医もない。
MARCHの理工系学部は東條英機ら軍部の要請で出来たガラクタ学部に過ぎません。

戦後、日大が可笑しくなったのは敗戦で学生数が急減。文部省は幾ら私立大学が補助金を要請してもなしのつぶて。国立大学に全部回した。
金食い虫の医学部や歯学部、理系を揃えた日大は学生数を大幅に増やす事(マンモス化)で経営危機を必死で切り抜けました。

MARCHに比べれば理系も医療系も文系もそろえた現在の日本大学は天下一品。ダブついている学生数をスリム化出来れば日大は天下一品です。

592だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/24(土) 01:06:03
問題はカザルスホールだな。カザルスホールの難点は500人しか収容出来ないことだな。


九段上の日大本部も一番広いホールでも500人しか収容できない。講演やコンサートにも500人では
多人数は収容できない。最低でも1000人は必要。

カザルス問題が上手く処理できれば後はすいすいと進むかもな。
次の問題は設計者を誰にしますかね。真理子理事長のお友達かそれとも
多士済々の日大設計家から選ぶか大いに注目されます。

593だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/24(土) 21:29:15
宜しく

(焼津中央高校)卒業生紹介
飛べなくなった人 石田徹也の世界
https://www.tetsuyaishida.jp/

石田 徹也(いしだ てつや、1973年(昭和48年)6月16日 - 2005年(平成17年)5月23日)は、日本の画家。
静岡県立焼津中央高等学校を経て、1996年、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業

石田徹也|静岡県立美術館 全所蔵作品
moa.shizuoka.shizuoka.jp/collection_vote/artist.php?AD=a---ishida_tetsuya

聖者のような芸術家になりたい──画家・石田徹也の人生
https://webtaiyo.com/extra/11852/

594だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/25(日) 09:07:18
マーチは3か月勉強すれば合格できる
ポン大は無勉でも合格できる


↑日本大学が受験生に関心を持たれ始めたのは日本大学は無勉でも合格できるという
嬉しいお話がワラワラ拡がっているからでしょう(^▽^)/

必要最小限のお勉強で私立御三家の伝統校日本大学に合格できるのなら
悪いお話ではありません。

法政大や東洋大学さんはパフォーマンスが悪いよねぇ。
無駄に偏差値が高くて勉強しないと合格できません。

ほどほどのお勉強で私立御三家のひとつ日本大学に合格できるのならこれはありがたいお話。
受験生はワラワラ寄って来ます。
日本大学の水は大甘ですから苦〜い東洋・法政を嫌った蛍さんはみんな
みんな日本大学に飛び込んできます(^▽^)/

595だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/25(日) 20:05:29
【データあり】神奈川大学の新入試説明会で聞いてきたこと|高校生専門の塾講師が大学受験について詳しく解説します
https://www.youtube.com/watch?v=smvAyrIl1_Q
高校生の塾きょうがくしゃch
※RYO先生は公立3、4番手の枠からの指定校推薦枠、、、と言われていましたが、現状は偏差値55以上の高校は
神大の指定校推薦枠は使いません。実際は偏差値45以下の高校に10〜20の枠を与えていて、いくらこの
偏差値帯高校の上位と言えども、神大の一般合格での入学レベルの高校は偏差値55〜60前半位の高校出身者が
多いので一般組と指定校組ではレベルが乖離しています。そりゃ指定校で入学してもついて行けないのは必然だと思います。
入学者レベルが低下しても大学の学びは変わりませんから辞めざる負えないでしょう。特に理系は学力的に
厳しいと思います。いくら生徒集めに苦労していても学びのレベルを変える事は出来ないですよね。自分の周りでも
偏差値60前後の高校から給費制一般免除で他大学全滅で入学、一般入試での入学者はかなりいます。
低目の高校からの指定校での推薦者は厳しいと思います。

※日大の工学部や生産工学部も授業には付いていけないんじゃァないのかなぁ

596だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/25(日) 22:26:57
55周年の歌手・平山みきが語る「令和の昭和歌謡論」 古希を過ぎてもライブで熱唱、配信も好評
https://news.yahoo.co.jp/articles/4189d272fbb38a9c615db22a2a1d208b8e16c4f6

後追い世代にとって昭和歌謡を象徴する1曲として知られる「真夏の出来事」は1971年5月25日にリリースされた。
70年のデビューから今年で55周年を迎えた歌手・平山みきの代表曲だ。昨年からライブ配信を始め、
5月には若いクリエイターの主催イベントで熱唱した平山に話を聞いた。

「私がデビューした頃にも〝リバイバル〟というのはあったけど、〝昔の人〟という扱いのリバイバルなのね。
今って、ちょっと違っていて、『昭和歌謡』というジャンルが若い人たちが聴く今の音楽と同じくらいの
ところにはあると思うんですよ。〝昔〟というイメージじゃなくてね。だから、やりやすいといったらやりやすいですよね。
若い子たちも昭和歌謡を配信して、それは私が歌っていた筒美京平先生の時代だったりする。
私にとって昔の歌というと『銀座カンカン娘』とか服部良一さんの時代なんだけど、それは歌おうと思っても(配信の
レパートリーに)入ってなかったりします」

 「私の頃は『職業作家がいてくれての歌手』なんですけど、今は自分で曲を作って自分で出す人も多い。それって、
私が思うには、自分の歌いやすいものとか、音域とか、一つのカラーになってしまう。多様性の時代ですから、
いろいろあっていいと思いますけど、私の頃は、作家さんに曲を渡されて『歌えない』と思っても歌わなきゃいけなくて、
それが(結果的に)良かったという部分はありました」 (デイリースポーツ/よろず〜ニュース・北村 泰介)

597だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/25(日) 22:49:05
私が作詞した曲に♪ 愛のエメラルド♪という自主レコードがあるんだが作曲は鴨下青二くんです。

でもこの曲にはコロンビアレコードお抱えの作曲家がメロデイを付けて東京12チャンネルで
コロンビアレコードの専属歌手が歌ったことがありました。歌謡曲調子のアップテンポの曲で威勢のいい曲でした。
鴨下君の曲はしっとりとした夜の都会ムード歌謡なんだけどね。
曲は作曲家によって曲のイメージが一新します。

この音楽番組の時に歌手の平山みきさんが出演していました。色々この曲についてもお話をしてくれました。
もしも機会が会ったら平山みきさんとお会いできると嬉しいですね。 愛エメ

598名無しさん:2025/05/26(月) 02:14:51
>>595
>※日大の工学部や生産工学部も授業には付いていけないんじゃァないのかなぁ

じゃあ廃止しないと尚更ダメだな^

599名無しさん:2025/05/26(月) 15:14:26
23区規制の解除後に理工学部が神田駿河台に集結すれば、理工学部は復活するだろうな。

600名無しさん:2025/05/28(水) 03:47:47

23区規制の解除前でも駿河台学科含め千葉船橋に集結すれば、理工学部は精進できるだろうな。

601名無しさん:2025/05/28(水) 21:59:24
ウエルトンビルとステラ御茶ノ水の取得を急がなければならない。

602名無しさん:2025/05/29(木) 13:01:28
3、4、7号館の立て替えにはウエルトンビルとステラ御茶ノ水が必要。

603だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/29(木) 22:08:39
調剤薬局首位のアインHD、さくら薬局を完全子会社化へ…負債含めた買収総額1000億円規模 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8d6badcb41541c2d86683d003a7d9626586ec23

剤薬局大手アインホールディングス(HD)は29日、「さくら薬局」を運営する
クラフト(東京都千代田区)を買収すると発表した。クラフトの親会社の
日本産業推進機構グループから591億円で全株式を取得する。負債を合わせた
買収総額は1000億円規模とみられ、8月頃に完全子会社化する。

アインは調剤薬局事業で業界首位で、2024年4月期の同事業の売上高は3575億円に上る。
クラフトの24年3月期の連結売上高は1536億円で、合算すればアインは競合他社を
大きく引き離す。買収完了後にグループの調剤薬局は2000店を超える。

 調剤薬局を含むドラッグストア業界では再編の動きが加速しており、ツルハHDは年内にも
最大手のウエルシアHDと経営統合する。

※私は最近、病院通いが増えてねぇ。今までは病院知らずだったがなァ。
 地元の藤枝市で一番大きい病院は約500床のベッド数を誇る志太病院です。
この病院を出たところにある薬局がアイン薬局です。2店舗あります。
まさか私は日本大学の後援会のトップの社長さんのお創りになられたアイン薬局の
お世話に成ろうとは夢にも思っていませんでした。子供のころには日大歯学部出身の夏目歯科さんにお世話に成り今はアイン薬局のお世話に成ります。藤枝市は今も昔も日大の町。

604名無しさん:2025/05/29(木) 22:11:09

>>594←本当に無勉のまま試験受けて不合格になった逆恨みを何十年も続けているわけか?哀れ^

605だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/29(木) 22:31:39
私は御茶ノ水には縁があるんだなァ

子供のころに縁のあった夏目歯科さんの出身学部は駿河台の日大歯学部。
転勤で四国から静岡に転勤したんだが社員寮の隣人は住友ベークライトの部長さんの平井さん。
日大理工学部出身で駿河台で学んでいます(平井さんの子供は東大で学び私は日大でした)。
今、私がお薬をもらっているアインHDの社長さんは駿河台の理工学部薬学科出身。

606名無しさん:2025/05/29(木) 23:29:51
理工学部については、神田駿河台への集結を望む声が本学関係者の総意だ。

早急に対処してもらいたい。

607だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/30(金) 11:30:26
日本大学も準備が整ってきたみたいです。
男性が出来ることは女性でも出来る。
これからは女性が中心になり日大改革を担うべきです。

日大16学部の学部長を全員、女性にしたって少しも
可笑しくはありません。

608だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/30(金) 11:59:07
日大女子による日大改革
女性教員が交流する場。初のネットワーク・ミーティングに48人が参加。

当日は学部、大学院、短期大学部、通信教育部から48人の女性専任教員が出席し、
林真理子理事長やソコロワ山下聖美副学長、渡辺美代子常務理事も参加した。

同委員会委員長の渡辺常務理事は「本学の女性の比率は職員が4割、
学生が3割、
教員が2割と教員が2割と教員が最も低い。
声を届けやすい状況をつくっていきたい」と背景を説明した。日本大学広報5月20日号

※今まで軽視されがちだった日大の女子教職員にも漸く太陽の光が届き始めています。
 男性にできることは女性にもできます。理事の半分、学部長の半分に女子が進出して
 初めて世間から日本大学は再評価されるのではないのかな。

609だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/06/01(日) 08:59:23
河合塾最新偏差値で新しい大学群を作る2025年5月現在
https://www.youtube.com/watch?v=HPUsyaX0y4U
大学イノベ
※日本大学はどう見ても狙い目ですよ。入りやすくて私立御三家としての
 実績もあります。これからスタートする花のお江戸御茶ノ水・カザルスマーチング大作戦の成功を祈ります(^▽^)/

610だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/06/01(日) 09:22:38
工学部がどうとか国際関係がどうとか
松戸歯学部がどうとか生産工学部がどうとか話す以前に
日本大学の纏まりがないよな。

日本大学には私立御三家という社会実績はあるんだが、学習習慣のある学生さんを集めようという努力がない。
各学部が自分の生き残りしか考えていない。

イメージを変えられるかどうかは御茶ノ水・カザルスルネッサンス大作戦に掛かっています。
全体のイメージを変えられるかどうかなんじゃァないの。
小枝の葉っぱの動向より日大本体のガンバリよね。肥料を与えて水もかけて幹を元気にしないとな。

611名無しさん:2025/06/01(日) 22:48:57
日大新聞で既報の通り、本学の御茶ノ水の総合開発が始まる。

理工学部は神田駿河台への結集が決定的。

歯学部に加えて、日大病院、カザルスホールもある。

素晴らしいな。

612日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/01(日) 23:15:03
カザルスホールを使い勝手のいいホールにして欲しいです。
使い勝手が悪いのなら要りません。

静岡県にある県立高校の焼津中央高校は学生数850人規模の高校なんだが
オペラの公演で静岡県では有名です。約半世紀の歴史を持ち生徒主体の公演で
毎年約5千人の観客が集まります。衣装もセットも演出も生徒主体で行われます。

幾らカザルスホールが格式のある室内楽の殿堂でもこの20年間で観客ゼロでは
お話にもなりません。使い勝手の良さがすべてです。

613名無しさん:2025/06/02(月) 13:33:39
理工学部の神田駿河台への結集が実現したら理工学部の偏差値は大幅アップするだろう。

614日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/02(月) 20:17:21
2,025年度一般選抜 日本大学入試

青山学院高等部   受験45人  合格者9人

明治大学付属中野  受験38人  合格者9人

早稲田大学佐賀   受験66人  合格者18人

※藤枝東や焼津中央がスイスイ合格する日本大学入試に
 早慶MARCHの付属高校が難渋しています。面白い

615日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/03(火) 07:53:17
文武両道なイメージがある「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専の大学」ランキング! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3218287/3/

文武両道のランキングでは
我が日本大学は6位でした。中央大学さんは5位でした。
青学4位、明治は3位。法政さんは日本大学の一つ下の7位でした。

616日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/03(火) 08:47:59
静岡県の受験動向は県立では焼津中央高校と藤枝東高校が双璧(⌒∇⌒)
私立高校では静岡学園がトップです。

日本大学2,025年日大一般入試 静岡県の巻

静岡学園 102人受験 日大合格者38人
焼津中央 42人受験 日大合格者29人 ※オペラで有名な高校です。
沼津東高 58人受験 日大合格者26人
藤枝東高 37人受験 日大合格者23人 ※藤枝市はサッカーと日大の町
静岡市立 37人受験 日大合格者23人
静岡城北 37人受験 日大合格者23人
韮山高校 36人受験 日大合格者20人
三島北高 34人受験 日大合格者20人

617日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/03(火) 10:57:55
静岡県の日大受験動向は県立では焼津中央高校と藤枝東高校が双璧(⌒∇⌒)
私立高校では静岡学園がトップです。

日本大学2,025年日大一般入試 静岡県の巻

静岡学園 102人受験 日大合格者38人
焼津中央 42人受験 日大合格者29人 ※高校生オペラで有名な高校です。
沼津東高 58人受験 日大合格者26人
藤枝東高 37人受験 日大合格者23人 ※サッカーと日大の町を誕生させた原動力
静岡市立 37人受験 日大合格者23人
静岡城北 37人受験 日大合格者23人
韮山高校 36人受験 日大合格者20人
三島北高 34人受験 日大合格者20人

焼津中央 オペラ
https://www.edu.pref.shizuoka.jp/yaizuchuo-h/doc/2025041400013/

藤枝東 サッカー
https://www.youtube.com/watch?v=J_8Rj_VSI80

618日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/03(火) 18:58:55
女子高校生に大人気の日本大学😊 女子は日大進学を目指す!

2,025年度一般選抜 日本大学入試 女子高校生徒板

淑徳巣鴨  受験生359人 日大合格者113人 女子スイマー池江璃花子の出身校(^▽^)/
大妻高校  受験生156人 日大合格者 66人
日出学園  受験生186人 日大合格者 48人
淑徳高校  受験生128人 日大合格者 46人
共立女子  受験生117人 日大合格者 45人
山脇学園  受験生132人 日大合格者 40人
鷗友学園  受験生81人  日大合格者 40人

619日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/03(火) 19:32:58
入学辞退率2024

慶應義塾 62.71%
早稲田大 67.27%
青山学院 73.99%
学習院大 74.76%
中央大学 75.67%
日本大学 76.68%
上智大学 78.77%
駒澤大学 79.43%
明治大学 80.15%
立教大学 80.25%
法政大学 81.58%
東洋大学 83.16%★

入試をどんだけいじくっても
世界のトヨタの評価はコレ↓

トヨタ自動車 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学 242  
明治大学 182  
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127  
立教大学  46  

駒沢大学  17
専修大学   6     
東洋大学   4

620名無しさん:2025/06/03(火) 22:14:10
理工学部の神田駿河台への結集が実現したら偏差値は大幅アップするだろう。

621日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/04(水) 07:07:06
理工学部の神田駿河台への結集が実現したら偏差値は大幅アップするだろう。


↑そだね。先ずは神奈川方面、静岡方面の受験生が増えるね。
MARCHに逃げていた沼津東や韮山高校の生徒も戻って来ます。
4年間神田駿河台で学べるのは大きい。日本一の立地だからね。

明治大学に逃げ込んでいた湘南高校の高校生も戻って来るな。
往時は湘南高校は日大理工学部建築学科に殺到していたんだよ。
明治大の合格者が245人、日本大学14人と云うのはオカシイだろう。
明治なんて土木工学科が無い半人前の理工系だぜ!

622日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/04(水) 07:30:04
カザルスホールが使い勝手のいいホールに成って欲しいな。
収容人数が僅か500人なんて使い勝手が悪過ぎるだろうw
最低でも1000人、出来れば2000人が希望です。

完成の暁には焼津中央高校のオペラをやって欲しいです。
生徒さん主体で企画、演出の出来ているナイスな高校生オペラです。
何時もは4回開かれ約5,000人の観客を集めます。
私は林真理子さんの日本舞踊を見るのが夢です

焼津中央 オペラ
https://www.edu.pref.shizuoka.jp/yaizuchuo-h/doc/2025041400013/

623名無しさん:2025/06/04(水) 21:21:42
理工学部の神田駿河台への結集ができれば、偏差値が大幅アップするかも知れないな。

624日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/05(木) 08:45:12
工学部と生産工学部と国際関係学部と松戸歯学部を何とかしないかぎり
1流大学にはなれない。


↑葉っぱ云々より日大本体の
改革力でしよう。

御茶ノ水キャンバス総合活用プロジェクトの
成否次第でしよう

日大カザルスホール組が勝つか、
明治山の上ホテル組が勝つか興味は
尽きない。

625日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/06(金) 10:00:09
工学部→船橋日大前、生産工学部→先進理工学部なら立地のバランス的にも理工学部は神田駿河台だろ。


枝葉の葉っぱ動向より
日大カザルス大作戦「御茶ノ水キャンパス総合活用プロジェクト」の
成否が日大の将来を決定します。

田中さんの時は集まった浄財は100億円でした。
今回は300億円!?の寄付金集めと云う大事業です。

誰にも使い勝手の良いカザルスホールの
完成が待たれます。

完成の暁には新潟県名産の帯締めをした
林真理子先生に日本舞踊を踊って
祝って戴きたい。

626名無しさん:2025/06/06(金) 11:43:40
理工学部の神田駿河台への結集案が盛り上がってきたね。

早急に老朽化した校舎の建て替えと新規大型物件の取得を進めてもらいたい。

627名無しさん:2025/06/06(金) 20:09:06
お茶の水キャンパス総合開発プロジェクトで理工学部は神田駿河台に結集!

628日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/06(金) 20:50:32
【男性が選ぶ】入学できたら自慢できそうな「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専」の大学ランキング! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3215551/3/

12位法政、11位立教、10位中央大学でした。
中央の一つ上の評価というのは嬉しいです。
日本大学がマーチングの一員であることの証明デショウ(^▽^)/

御茶ノ水にある室内楽の殿堂カザルスホールの再建が内定しただけに
日大生の気合はこれから夏の暑さにも負けずグングンと鰻登りに成りそうです。

629日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/06(金) 23:26:09
世代屈指FW君臨でFC東京の昇格街道から脱落 「調べたら長谷部誠さんの母校」…
遅咲きストライカーが持つ覚悟 FOOTBALL ZONE
https://news.yahoo.co.jp/articles/09955c78c7ad9790e58aa92e6e28202b9a3d36cb?page=1

 180センチと屈強なフィジカルを持ち、1トップとして最前線に君臨する藤枝東のストライカー・木全悠太。
インターハイ静岡県予選準決勝の磐田東戦では、ゴールこそなかったが、前線からの守備、ポストプレーなど
献身的なプレーを80分間、最後までやり抜いた。

「正直、藤枝東のことは知りませんでした」
希望はU-18への昇格だった。だが、中学入学時はチームで2番目に背が低く、中学3年生でも170センチ。ポジションも
中学途中からFWとなったが、ここには世代トップレベルの大型ストライカーである尾谷ディヴァインチネドゥがいた。
自身の身体的な成長速度、強烈なライバルの存在もあり、U-18昇格が叶わなかった。

 当時、暁星中学校に通い、勉強も得意だったこともあり、サッカーと勉強が両立できる環境を探そうとしていた矢先
、同じくU-18に昇格できなかったチームメイトの泉孝太郎が藤枝東に進むという話を耳にした。

「孝太郎に誘われたわけではないのですが、その話を聞いて、『藤枝東ってどんなところだろう?』と自分で調べてみたら、
長谷部誠さんの母校で、全国優勝もしているし、有数の進学校だということが分かりました。それで孝太郎に聞いてみると、
『文武両道ができる学校だよ』と教えてくれたので、『僕もそこに行こう』と思いました」

 すぐにFC東京U-15むさしのスタッフに伝え、練習会に行かせてもらった。ちょうどこの時、2学年上にはFC東京U-15むさしの
先輩にあたる泉新之助(現・早稲田大、泉孝太郎の兄)と、188センチの大型ストライカーである植野悠斗(難関国立大に進学、
一浪で京都大進学)が主軸でプレーしていた。

「孝太郎のお兄ちゃんは上手いし、植野さんはフィジカルが強くて、かつ上手い。2人とも勉強もすごく頑張っていって、『凄いな
、かっこいいな』と思って、進学を決めました」

630名無しさん:2025/06/07(土) 00:18:08
重複寄生の 生産工学部 と 工学部は廃止で

工(福島)
土木工 37.5
建築 40.0
機械工 37.5
電気電子工 40.0
生命応用化学 37.5
情報工 40.0

生産工
機械工 37.5
電気電子工 35.0
土木工 37.5
建築工 40.0
応用分子化学 37.5
マネジメント工 35.0
数理情報工 40.0
環境安全工 35.0
創生デザイン 40.0

バカしか集まってない学部は廃止してどうぞ^

631名無しさん:2025/06/07(土) 00:23:32
理工

土木工 40.0
交通システム工 42.5
建築 50.0
海洋建築工 47.5
まちづくり工 47.5
機械工 45.0
精密機械工 42.5
航空宇宙工 45.0
電気工 42.5
電子工 45.0
応用情報工 52.5
物質応用化学 45.0
物理 45.0
数学 47.5

半端なくせに偉そうにしている理工学部も再編で駿河台から撤退して船橋集約で質を高めてね^
一番高いのは船橋キャンパスの学科で駿河台の建築学科はよくて50.0 ←ダメじゃん^^

632日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/07(土) 23:35:41
社長の出身大学1位は日本大学
https://www.youtube.com/watch?v=Eoi14IN6xmo
サラリーマンかず太郎
※日大頑張ってますね。役員をいれると凄いでしょうね。私は部長、役員を目指して頑張ります。日大は永遠に不滅です。

633日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/08(日) 16:12:31
日大が社長数がダントツなのは当たり前です。
チンコロま〜ちとは理由が違う。

日本大学には医療系学部が充実しているからね。
多くは独立して病院を構えるんです。
医院、歯科病院、動物病院。

バリバリ増えている老人ホーム等の施設には
医者か歯科医の肩書きがないと
理事長にはなれません。

建築会社のオーナーも多いな。
自主創造の行動力が有るからな。

634日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/08(日) 16:17:08
私立の御三家筆頭は日本大学です(・∀・)

医学部、歯学部、獣医、薬学部、動物看護の
揃った大学は他にはありません。

名門中の名門が日本大学。
ま〜ちなんかチンコロ大学です(・∀・)

635日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/08(日) 17:31:41
受験BBSの動向も気に成ります。

クイック数を見る限りでは日本大学は善戦しています。
ハンマーの法政大学、偏差値工作の東洋大学は衰退期に入った可能性があります。

老朽化が見られた日本大学ですが歯学部に続いて松戸歯学部も新校舎が完成。
板橋病院は新校舎の建設が進んでいます。水道橋では年内に経済学部2号館が完成。
法学部3号館の建設が進行中です。三島校舎も大型図書館兼管理棟の建設が進んでいます。

更に御茶ノ水の再開発を日大本部が打ち出したことで、日大に新風が巻き起こりそうです(^▽^)/

受験BBSクイック数
6月6日
日大552 東洋306 法政301
6月7日
日大956 東洋283 法政345

636日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/08(日) 18:39:11
特に偏差値が上がった大学は○大
https://www.youtube.com/watch?v=nMAzliDWy14
マスクド先生
※日大はこんなにイメージ悪くなった今でもOBの繋がりの影響か日東駒専の中では就職力はいまだに高い。
現在人気トップの東洋は入試戦略も出尽くした感がある一方で、日大は底を打った感があり、
これから緩やかに上昇傾向にある。少し時間はかかるだろうけれど、また日東駒専のトップに返り咲く可能性は十分に高いと思う。
※日大は不祥事があっても就職実績が強いと気付いている層がいるんでしょう。企業、自治体にOB、OGが圧倒的に多いのは日大には強みなんだな。
※日大上がって来ましたね😊

637日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/08(日) 19:12:03
『絶対決める』の一撃、FW松下蓮が導いた勝利 浜松開誠館が藤枝東を退けインター初出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/01c318069268b280a057a2fe7d8db3e427903bf3

「まさか自分が決めるなんて。びっくりしました」。決勝点を決めたFW19松下蓮は、まるで夢を語るように振り返る。
中学時代、全中に出場しながらもスタメンにはなれず、悔しい思いを胸に秘めてきた。「高校こそは優勝して
全国に行きたいって思っていた。やっとスタメンとして結果を残せたのは本当に嬉しいです」。

令和7年度全国高校サッカーインターハイ(総体)静岡予選決勝は6月2日、晴天に恵まれたエコパスタジアムで行われた。
藤枝東ボールで始まったゲームは、序盤から浜松開誠館が積極的に仕掛ける展開となった。1分、浜松開誠館は
右サイドからMF15岡田瑛太が折り返し、中央でFW23高橋成がダイレクトで狙うもゴールとはならず。しかし、4分には
右からの岡田のクロスがディフェンスに当たってルーズボールとなったところを松下が豪快に蹴り込み、浜松開誠館が先制した。

※ヤッパ練習量の差はあるなァ。静岡学園と浜松開誠館は私立高校で練習量が違います。
 県立藤枝東は基礎は鍛えられていてサイドチェンジの時もピタリと足元に収めるんだぜ。
 藤枝東は夜19時になると人工芝のグラウンドをチビッ子たちに譲らなければ
 ならないというルールがあります。練習量の差と文武両道。県のトップになるには
 どう見ても大変だぁあああああ

638日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/09(月) 17:42:39
閣僚経験者出身大学ランキング2020

1位315人東京大学
2位88人早稲田大学
3位63人慶應義塾大学
4位57人京都大学
5位35人中央大学
6位32人日本大学(^▽^)/
7位27人明治大学
8位24人一橋大学
9位21人東北大学
10位16人熊本大学
11位13人金沢大学
12位10人岡山大学
13位9人上智大学
13位9人学習院大学
15位8人法政大学
15位8人名古屋大学

51位2人東洋大学 ← これw ボンクラ大学であることは否定しない

639日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/09(月) 18:32:05
マーチって永遠に日大に勝てないの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600750474/
頭のいいのは当たり前! 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600642954/
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/


私立歯科が医学部扱いされる風潮
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598021063/

医道審議会、診療所管理者、医師優遇税制、医療法人の理事長、
死亡診断書、病院勤務の場合医療職棒級1、裁量権などなど。。

全て、医師と歯科医師のみに許された権限。

640名無しさん:2025/06/09(月) 20:31:57
本学のお茶の水総合開発プロジェクトが始まることは日大新聞で既報の通り。

理工学部の神田駿河台への回帰で理工学部は復活するよ。

641日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/09(月) 21:02:48
中央大学には建築学科が無いのな。
明治大学には土木学科が無いのな。

中央と明治を合わせると名門日大理工学部になるのな(^▽^)/


中央大学の理系構想なんて大したことないぜぇーw
早稲田と並ぶ3学部体制にすると吠えたってなァ
建築学科の姿がどこにもない中央大学理系3学部構想なんて
頭の古い頓珍漢頭の逝かれ中大爺さんの妄想ですwwwwww

642日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/09(月) 21:11:07
結論 永遠に中央大学理工学部からは一級建築士が出ないのだぁあああああああ

  ひろゆき君もガッカリかもな😞

643日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/10(火) 21:56:46
🌸にっこまん 日大女子大行進🌸

桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、本仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、古谷彩子、伊藤蘭,吉田恵里香、三浦愛。

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

644名無しさん:2025/06/11(水) 22:36:03

にっこまんとかってエメ爺やトーヨー爺のような部外者しか使わない。

本学関係者は怒ってる。

645日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/12(木) 07:45:00
日本大学医学部と東京六大学野球部は長い年月を得て
同時に
愛でたく100周年を迎えました。


日大医学部は戦時中、B29による空襲で日大板橋病院が全焼して消滅。

東京六大学野球も軍部に敵性スポーツとしてさんざん苛め抜かれました。

戦後、日大医学部も東京六大学野球もフェニックスの様に復活しました。愛でたい(^▽^)/

646日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/12(木) 08:45:30
女性社長の出身大学 AERA2026大学ランキングよりご紹介

1位 480人 日本大学 御三家 女子教育のパイオニア 自立した歯医者さん、獣医さん、お医者さんが多い
2位 410人 慶應大学 御三家
3位 355人 早稲田大 御三家
4位 322人 東京女子医
5位 243人 青山学院
6位 201人 同志社大
7位 189人 東京大学
8位 187人 日本女子
9位 172人 明治大学
10位 168人 上智大学
11位166人中央 12位162人立教…19位法政128人・・22位東海120人‥42位帝京86人・・・52位東洋大学72人

シンジダイ🌸 女子受験生は日本大学に関心あり🌸
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1696720702/l50
私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐 (Res:225)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/
女性に大変親切な日本大学 (Res:848)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1548803446/l50

647名無しさん:2025/06/12(木) 21:10:33
後楽園駅が最寄りの中大理工学部が3分割して増強するぞ!

本学は理工学部を神田駿河台に結集して対抗しよう。

648S.A.D @月と六ベンツGANG SUPER STAR:2025/06/12(木) 21:18:07
神保町のほうがセクハラがマシだ。安保は0点。

649日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/12(木) 21:34:15
日本を動かす御三家、日大、慶應、早稲田を語ろう (Res:188)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1743082851/

今の日本を数の力で圧倒する
私立の御三家、日、早慶を語ろう。

東大、京大は縮んだ。

650S.A.D @月と六ベンツGANG SUPER STAR:2025/06/12(木) 21:56:39
相対的な価値観である兵士数があるなら武将排出国家日本から武力90以上の早慶上智などあらゆる大学や高卒を上から雇いなさい。絶対的な兵士数となるように。

651日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/13(金) 08:55:39
日東駒専 日本大学生産工学部 私立理系コスパNo.1 日大理系最強説!?大学選びは偏差値だけじゃなかった!!
https://www.youtube.com/watch?v=j0TYUrENVFk
パーカー塾長
チャンネル登録者数 1990人
※生産工学と経営工学は、工学系のみならず、経営学も領域に入ることから、「理文不問(理文両用)学」とも言われる。
そして、生産工学部として存在しているのは、日本では日本大学だけしかない。

652日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/13(金) 21:22:50
人気240社 過去29年累積就職者数 ★マーチ ●東東駒専 ▲成成明学 ◆四工大

1位 早稲田大  79,839
2位 慶應義塾  67,586
3位 明治大学  36,573
4位 同志社大  34,214
5位 東京大学  33,545
6位 日本大学  31,003😊 中央大学の一つ上
7位 中央大学  28,505  日本大学のひとつ下!
8位 立命館大  26,563
9位 京都大学  26,141
10位 大阪大学  24,756

11位 法政大学 23,961△なかなかベスト10には入れません
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086
19位 上智大学 17,503
20位 九州大学 15,793

21位 名古屋大 13,480
22位 一橋大学 13,141
23位 東北大学 12,884
24位 学習院大 12,454
25位 東海大学 11,671
26位 成蹊大学 9,692
27位 近畿大学 9,109
28位 日本女子 7,830
29位 北海道大 7,825
30位 専修大学 7,012

31位 筑波大学 7,002
32位 広島大学 6,873
33位 横浜国立 6,830
34位 南山大学 6,719
35位 芝浦工大 6,679
36位 東洋大学 6,139▼
37位 東京電機 6,062
38位 東京女子 5,893
39位 東京都市 5,891

40位 甲南大学 5,811
41位 福岡大学 5,619
42位 京都産業 5,073
43位 成城大学 4,883
44位 西南学院 4,819
45位 駒澤大学 4,808

653名無しさん:2025/06/14(土) 01:16:54
>後楽園駅が最寄りの中大理工学部が3分割して増強する

早慶落ちの奴の確保に動いているだけ

>本学は理工学部を神田駿河台に結集して対抗しよう。

早慶落ちの奴でさえ選ばないから反対
千葉船橋に理工集約して付属生のエスカレートを強化すれば良いじゃん^

654名無しさん:2025/06/14(土) 14:04:11
同じマーチングの明治が総合数理学部をお茶の水へ移転させるぞ。

本学も理工学部の神田駿河台への結集を進めてもらいたい。

655日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/14(土) 15:04:31
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/

陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。

私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。

656日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/14(土) 15:52:40
11月6日お祝いの渦が出来るかな?!司法の日大
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1728372016/

日大が法科の名門というのは事実だよ。
旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。

昔の栄光なんだろうね。

あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。

(^^♪ 日大良いとこ 一度はおいで どっこいしょ (^^♪
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1647983677/

戦前の日大は、司法の日大と言われた、輝く伝統がありました。
高等文官司法科合格者数 昭和9年から15年
1位東大683人 2位中大324人 3位日大162人 4位京都158人 
5位関西74人、 6位東北72人  7位明治63人  8位早稲田59人
日本の歴史を変えた、鳥羽伏見の戦いの時、市ィこと山田顕義は長州軍の総隊長として、砲煙弾雨の中、陣頭指揮、吶喊。
一方、大隈重信と福沢諭吉のお二人は、家の中で、お茶を飲んだ後、お昼寝をしました!!

中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/

【宿命の対決】中央法VS日大法【司法試験合格率は日大が上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681750708/

茗荷谷中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる  のびのび水道橋校舎がお薦め
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681505334/

中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1671583686/

657日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/14(土) 18:33:39
東大学部出身者の東大ローへの進学者数 令和7年度は100人(昨年+22人、全入学者に占める割合46.3%)、100人台は11年ぶり
東大大学院の令和7年度学生入学状況の資料が公開されています。

https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/adm-data/e02_01.html
https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400265890.pdf

658日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/15(日) 08:28:57
静岡県にあるバローさんでも5㌔2,160円でお米が販売され
多くの市民が並んだそうです。藤枝市では初の古米販売かな(^▽^)/

バローホールディングスの社長さんは日本大学出身者。
日本大学卒業生は人に温かい。藤枝市は日大の町(^▽^)/

659名無しさん:2025/06/15(日) 21:05:58
後楽園の中大理工が3分割

明大は総合数理学部を中野からお茶の水へ移転

マーチングの理系の競争が激しい!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

本学も早急に理工学部の神田駿河台への結集を押し進めてもらいたい。

660日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/16(月) 18:53:51
【大学が推薦入試を拡大せざるを得ない事情】日大や東海大も一般選抜率は30%に、
より「学力の高い学生」を確保するために一般選抜の枠を減らす大学の戦略 マネーポストWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/239fd3246c4c2ac9dad92cd3e3de9854a48d0aa2

 日本大学の法学部の2025年の新入生は1815人。これだけの大人数の半分を一般選抜にすると
1000人近くを合格させることになり、そうなると学力が一定程度の水準に届かない学生まで
入学させることになりかねない。それよりはある程度の数を推薦入学させた方が、
学力の高い学生をとれるということになる。
 
 内部進学も決して楽ではない。
日本大学の付属校から内部推薦で進学する場合、「日本大学付属高等学校等統一テスト」を受ける必要がある。
各塾ではこのテストの対策講座を設けているほどだ。このテストを受けて、大学に入学してくる
学生たちはきちんと基礎学力があるわけだ。

 また一般選抜の割合が狭まることで、必然的に一般選抜の偏差値は高くなり、一般選抜で学力が高い
学生を入学させることができよう。河合塾偏差値では、一般選抜の法学部法律学科(A個別第2期)は
52.5と難易度を保っている。つまり、定員割れとはほど遠い人気大学も「学力が高い学生を入学させるためには、
推薦入試を増やした方がいい」時代になってきている。

661名無しさん:2025/06/17(火) 00:12:49
お茶の水キャンパス総合活用プロジェクトで理工学部は神田駿河台に結集だ!

662名無しさん:2025/06/17(火) 02:35:05
>後楽園駅が最寄りの中大理工学部が3分割して増強する

早慶落ちの奴の確保に動いているだけ

>本学は理工学部を神田駿河台に結集して対抗しよう。

早慶落ちの奴でさえ選ばないから反対
千葉船橋に理工集約して付属生のエスカレートを強化すれば良いじゃん^

お茶の水キャンパス総合活用プロジェクトで薬学部こそ神田駿河台に結集だ!

663頭の良いのは当たり前!宇宙の日本大学(・∀・):2025/06/17(火) 04:49:22
少なくとも建築土木系列系学科は
御茶ノ水で4年一貫教育にする必要があります。

受験生は花の東京で一度は学びたいのさ(・∀・)
これからは交通の便利な所に受験生は
寄ってくるのさ。

御茶ノ水に建築学部の誕生を期待します(・∀・)

664日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/17(火) 09:47:46
508コメント
日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/l50

北棟に付いて 南棟ブリッジでつながるんだって!

>>「ニコライ堂」下の3 ・4 ・7 号館敷地には、
>>将来「図書館」「レストラン」「ミュージアム」「広場」などのプログラムを持つ
>>「北棟」の計画が検討され、この新校舎「タワー・スコラ」とブリッジで繋がれる構想ですが、
>>駿河台キャンパスともに歩んできたニコライ堂との共生空間も計画されようとしています。

>>この地域社会に開かれた計画は、関東大震災復興計画の指揮をとられた初代理工学部長・
>>佐野利器博士による本郷通りブールバール計画の最終形でもあり、
>>千代田区の駿河台文教地区計画ともリンクするものです。

665日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/17(火) 10:36:11
日本大学「就職先企業・団体」ランキング2024【全20位・完全版】 ダイヤモンド・ライフ編集部
https://diamond.jp/articles/-/366530?page=2

一位大成建設    52人
2位大和ハウス工業 38人
3位イオンリテール 30人
3位JR東日本    30人
5位ニトリ     28人
5位富士ソフト   28人
7位 スズキ    27人
8位大塚商会    25人
9位三井不動産リアルティ 23人
10位山崎製パン   22人
10位積水ハウス   22人

666日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/18(水) 10:07:30
日本大学の就職は マーチングとして扱われます🌸
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50

人気240社 過去29年累積就職者数  
1位 早稲田大  79,839
2位 慶應義塾  67,586
3位 明治大学  36,573
4位 同志社大  34,214
5位 東京大学  33,545
6位 日本大学  31,003😊 中央大学の一つ上
7位 中央大学  28,505  日本大学のひとつ下!
8位 立命館大  26,563
9位 京都大学  26,141
10位 大阪大学  24,756

11位 法政大学 23,961△なかなかベスト10には入れません
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086
19位 上智大学 17,503
20位 九州大学 15,793

21位 名古屋大 13,480
22位 一橋大学 13,141
23位 東北大学 12,884
24位 学習院大 12,454
25位 東海大学 11,671
26位 成蹊大学 9,692
27位 近畿大学 9,109
28位 日本女子 7,830
29位 北海道大 7,825
30位 専修大学 7,012 (^▽^)/専修の学生数は東洋大の半分でも就職では上

31位 筑波大学 7,002
32位 広島大学 6,873
33位 横浜国立 6,830
34位 南山大学 6,719
35位 芝浦工大 6,679
36位 東洋大学 6,139▼
37位 東京電機 6,062
38位 東京女子 5,893
39位 東京都市 5,891

40位 甲南大学 5,811
41位 福岡大学 5,619
42位 京都産業 5,073
43位 成城大学 4,883
44位 西南学院 4,819
45位 駒澤大学 4,808

667祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/19(木) 07:51:21
東京花の23区で日本大学出身者は6人。
そのうち日本大学法学部出身者は4人。明治は大学院出がひとり。法政は0人。
昔、猛威を放った中央大学区長さんはゼロ。皆無w


市長さんは日本で日大が一番。日本一! 早稲田やあの東京大学よりも多い(^▽^)/

668祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/20(金) 17:56:51
日本大学の医療系は宇宙最強
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1586176293/

日本大学の凄いのは戦前から医学部や歯学部の医療系に
力を入れていたことです。東海さんや帝京さんの医学部は
戦後の誕生です。

日本大学は医学部、歯学部、獣医学科、薬学部、看護の専門学校、動物系の看護学科と
6種類の医療系を揃えています。
日大の医療系は早稲田MARCHにあるはずもありません。

早稲田MARCHが手も足も出ないのは当然ですが、
東京大学だって6種類の医療部門を揃えることは
とうてい絶対不可能です。 
日本大学の医療系はあまり知られてはいませんが6種類すべて揃っていて宇宙最強なのです!

669祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/20(金) 18:18:32
【社長】日大OB校友人事情報【官公庁政治家他】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1117139780/l50

日本大学の就職は マーチングとして扱われます🌸
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50

日本大学「就職先企業・団体」ランキング2024【全20位・完全版】 ダイヤモンド・ライフ編集部
https://diamond.jp/articles/-/366530?page=2

マーチって永遠に日大に勝てないの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600750474/
頭のいいのは当たり前! 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600642954/

670祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/21(土) 09:20:48
林真理子理事長さんが誕生して今年の7月には4年目がスタートするのかな。

疑問に思う事もあるのよ。

日本大学の創立者は多分(・・?山田顕義だと思うんだが
真理子さんは学祖の山田顕義について一言も述べていないのな。

薩摩の西郷隆盛が日大を作ったのではありません。吉田松陰の血統を継ぐ山田顕義伯爵が創りました。

自分の大学の血統も知らない今の理事長さんでは心配です。
私はバンバン 真理子理事長さんが学祖山田顕義伯爵について述べられると思っていただけに心外です。

671私立御三家の伝統校 日本大学:2025/06/22(日) 08:04:24
大変おめでとうございます。我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓

4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人

12位 専修、法政(▼ベスト10に入れず2軍(・・?)、立教   ▼番外 東洋大学  不明(帝京大7人、東海大4人)

672祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/23(月) 08:37:45
祝・東京都議会議員合格者
北多摩3の尾崎大介に当選確実がでたな。
おめでとうございます

杉並の関口健太郎に当選確実が出た。
おめでとうございます

港区の菅野弘一、4回目の当選
おめでとうございます。

品川区の芹澤裕次郎、初当選
おめでとうございます

新宿区の吉住栄郎、2回目の当選
おめでとうございます。

673祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/24(火) 07:30:44
学習習慣のある受験生を集めてくださいな。
数より質です。

でも日本一の市長数を誇る名門校の日本大学の偏差値は東京大学、早稲田大学の偏差値に
少し負けているのが面白い(^▽^)/

674祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/24(火) 08:20:43
日本大学の付属高校 定員充足率ワーストランキング【高校編】

日大付属高校名   収容人数  在籍者数  定員充足率
一位 日大山形   1230   926   75,3% ワースト一位
二位 日大明誠   1320  1023   77,5% ワースト2位
三位 日大三島   2040  1714   84,0%
四位 日大櫻丘   1806  1518   84,1㌫
五位 日本大学   1800  1537   85,4㌫
六位 日大豊山   1635  1513   92,5㌫
七位 日大鶴ケ丘  1350  1259   93,3㌫


※私立高校の授業寮無償化が決まり日大付属にも明かり(^▽^)/
※地方の人口減少が進み、日大山形が苦戦!でも私立無償化が決まりニッコリ。(山形大学合格者11人)
※日大三島高校は定員を1学年100人減らし定員の適正化に努力しています。定員680→580人に是正(静岡大学合格者11人)

675名無しさん:2025/06/25(水) 06:19:32
>>674
三島もダメなんだから国際関係学部廃止で^

676祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/25(水) 18:47:59
伊東市長公表の学歴に“詐称疑い”一部市議が調査へ百条委設置要請…市民「投書」きっかけも市長は「怪文書」(静岡) Daiichi-TV(静岡第一テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/74405c22c27f5076e1f5b4d73745a868b469d85c

25日に開かれた静岡・伊東市議会で、市長が公表していた学歴について詐称の疑いがあるとして、一部の市議がこれを
調査するための百条委員会の設置を要請しました。

これは、田久保真紀市長が市長選挙の際に公表していた最終学歴について、虚偽の記載があったとされているものです。

田久保市長が公表していた最終学歴では「東洋大学卒」と記載されていましたが、「中退」もしくは「除籍」ではないかとの
投書が市民から寄せられていたとして、一部の市議が学歴詐称の疑いがあるとして市長に説明を求めています。

25日の市議会で、市議から、大学を卒業しているのかとの質問に対して、田久保市長は明確に答弁をせず、
卒業の証明については議長や副議長ら関係者に必要な書類を見せていると話しました。

(杉本 一彦 市議)
「市長が大学を卒業しているかいないか白黒はっきりさせるべきと考える。議会に百条委員会の設置を求める」

市議会では、今後、代表者会議を開き、百条委員会の設置について検討に入るということです。
また、田久保市長は市民からの投書を「怪文書」としたうえで、説明会見については検討するとしています。

677祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/25(水) 19:51:09
田久保真紀市長の学歴に関して追及 市議会議員全員に学歴詐称を訴える手紙が 
市議が百条委員会の設置を求める 静岡・伊東市議会  静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7a7876e519cf2aacf620f70b6dd419b9338f35c

静岡県伊東市の市議会代表質問で、田久保真紀市長の学歴に関する追及があり、市議は百条委員会の設置を求めました。

杉本一彦市議:
「市長、確認させて下さい。あなたは平成4年3月東洋大学法学部経営法学科卒業で間違いありませんね」

田久保真紀市長:
「この件に関して代理人、弁護士に任せているので、個人的な発言は控えさせていただきます」

 伊東市議会で田久保市長が追及されたのは、市の広報誌にも記載している「東洋大学卒業」についてです。

 きっかけは6月上旬市議全員に届いた手紙です。
そこには「中退どころか除籍であったと記憶している。議会に真実の追及を求める」とありました。
 25日の代表質問で杉本一彦市議は大学の卒業アルバムなどを確認したが、田久保市長の名前と顔写真を確認できなかったと述べました。

 それに対し田久保市長は「怪文書の要求に応じない」という考えを示しただけで、明確な回答は避けました。

田久保真紀市長:
「私の方から必要であると思うものについては、提示をしております。それを議長と副議長は確認をしております」
その中島弘道議長は「卒業証書らしきものを少し見せてもらったが確認するには至らなかった」と話しています。

Q「卒業証書と卒業証明書を提示して説明してほしい」
田久保市長:
「今既に代理人弁護士の預かりになりまして、慎重に協議して進めさせていただきたい」

この件に関して杉本市議は議会に百条委員会の設置を求め、中島議長は「会派の代表者会議で話し合いたい」と話しています。

678祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/25(水) 20:10:46
田久保真紀伊東市長に“学歴詐称”疑惑 市議会で指摘「個人的な発言は控えさせていただく」もきっかけの“怪文書”に法的措置検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/29806311b9766cc8526de98f9def328059eec848

<伊東市議会 杉本一彦市議>
「市長確認させてください。あなたは東洋大学法学部経営法学科を卒業で間違いありませんね」

<伊東市 田久保真紀市長>
「私といたしましてはこの件に関してましては、すべて代理人弁護士の方におまかせをしているので、私の方からの個人的な発言については控えさせていただく」

市議の指摘に、田久保市長は明確な答えはありませんでした。

<杉本市議>
「学歴を詐称していたということが、真実であったとすれば、これは公職選挙法違反、重大な刑事事件にもなることが予想できる」

679祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/26(木) 20:42:45
【続報】伊東市長公表の学歴詐称疑い問題巡り市議会代表者会議で百条委設置方針固める…
専門家は「証明示せば終わり百条委という税金無駄遣いせず済む」(静岡)  Daiichi-TV(静岡第一テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d5569cd55bf970e2d687f44fa04618013f3c216

※卑怯だとか、名誉棄損だとか誹謗中傷だとか言って、弁護士対応にしている段階で怪しい。 
田久保市長が東洋大学法学部の事務室に卒業証明書を請求し、その卒業証明書を市議会で
提示すればいいだけ。大卒必須の企業に就職するわけではなく政治家なのだから、
素直に東洋大学中退ならば、東洋大学中退と書けばよかっただけ。逆に除籍だと、東洋大学からの
絶縁宣言、入学の事実に遡って抹消する最も強い処分だから個人に関することととか、
政治家として投票したくなかったって人もいるだろう。単に卒業証書を出すだけの
問題だったのに怪文書扱いとか、弁護士とか、余計に怪しい。田久保市長の学歴問題で
本来話し合うべき事実について、時間が浪費されていることを反省すべきだと思う。
そのうち、卒業しているかどうかは、政治家としての資質に関係がないとか言い出しそう。

680名無しさん:2025/06/26(木) 22:03:48
お茶の水キャンパス総合活用プロジェクトで理工学部は神田駿河台に結集。

681名無しさん:2025/06/26(木) 22:32:28
TOEIC不正受験 中国系業者乱立か
NEW
543

682名無しさん:2025/06/26(木) 22:47:17
シナ人寄生虫 x.com/superwangbadan…


ブラックチャイナ@認識中国
@superwangbadan
昨日 15:15
中国人の考え方がよくわかる投稿。 彼らにとっちゃ国籍など「自分だけが生き残るためのツール」にすぎない。だから要らなくなったら「交換」すれば良いだけ。今は日本国籍が便利だから使ってるけど、🇺🇸国籍の方が得なら明日にでもチェンジする。 これが中国人の思考。良し悪しはさておきね。 x.com/8964wake_64nek…

683祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/27(金) 07:22:09
日大のスリム化、量から質、待ったなし。


↑三島学園は唯一、日本大学の中で定員のスリム化に取り組んでいる学園です。

短期大学の1学科を廃止し、付属高校の定員を1学年680人から580人に削減し
定員の適正化に努めています。学習習慣の無い高校生を集めたってしょんないもんねえ
今年は静岡大学に11人合格し静岡県立大学にも7人合格しました。

図書館も立派な施設が完成します。脳金(・・?伊東市とは月とスッポンです(^▽^)/  愛エメ談話

684祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/28(土) 08:07:36
週刊東洋経済 2012.7.7  上場企業の役員数 工学系

○東大工    355人
●早稲田理工 327人
○京大工    282人
○阪大工    242人
○東京工業工 169人
○名古屋大工 136人
○東北工    133人
●慶應理工  125人
●日大理工  121人 ◎
●東海工    120人
●日大生産工 113人 ◎
○名古屋工業 111人
○九大工    110人
●芝浦工業工 103人
○北大工    102人
-----------100人の壁
MARCH5校 雑魚w

685祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/28(土) 08:50:22
日本大学の令和6年度決算は

総額2700億円。 (2,699億7217万円也)

黒字(収入超過)は37億円。

※経営状態を示す「基本金組入前当年度収支差額」は、37億円の
 収入超過になり、医療収入の増加および
 事業計画の見直しなどにより
 予算比で20億円の△増加となった(^▽^)/

寄付金収入は31億7500万円 △1億1000万円増加
補助金収入は108億円 △13億2000万円増加
医療収入は545億円 △36億円増加

※純資産の部 基本金は何と1兆円近い9438億5500万円で △46億7500万円の増加。
 1兆円の扉がもうすぐ開きそうです。2,026年度から私立高校の授業料は無償に成りますし
 「私立大学等経常費補助金」の復活もありそうです。 
 日本大学の未来は雨降って地固まるで明るくなりそうです。 愛エメ談

686祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/29(日) 07:40:11
私立御三家の筆頭は我が母校日本大学。愛エメ総長と真理子理事長さんと
大貫学長さんだけが確実に日本大学で学んでいます。

日本大学は社長数で有名なんだが老舗企業の社長数でも慶応大学さんを抜いてトップです😊😊😊

社長の出身 老舗企業の社長

一位 日本大学 1,194人  御三家 ↑日本トップ
2位 慶應大学 1,112人  御三家 ↓日大の一つ下 福沢利吉創立の老舗の慶應義塾でも日大に惜敗w
3位 早稲田大  723人  御三家

4位明治590人 5位同志社大505人 6位中央418 7位立教大347人
8位法政338人 9位近畿大288人 10位青山学院284人 11位東京農大279 12位東京大学278
13位東海大270 14位専修大254 15位関西大251 16位関西学院、甲南大各243 18位立命館大234 京都産大165 京都大学162人

  AERA2,026大学ランキングよりご紹介 2,025年4月21日発売

687祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/29(日) 20:36:47
焼津中央高等学校の卒業生の進路
https://school.js88.com/scl_h/22008410?page=8

国公立大合格数196人/283人(学年生徒数)

卒業後の進路状況(2024年3月卒業生)
大学名 合計
大学進学 265名
短大進学 2名
専修/各種学校 9名
浪人/予備校 7名

※凄いなぁ!
 終に国公立合格者数196人ですか
 まぁ 僕ら昔の卒業生から見ると驚き以外の何物でもないです。

688祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/29(日) 20:40:17
令和6年度焼津中央高校 大学別合否状況一覧(過年度生含む
https://www.edu.pref.shizuoka.jp/_files/00169585/R6.pdf

今年も国公立大学の合格率は凄いね。鹿児島大学11人受験9人合格。
新潟4-4。金沢大と富山大は各5人受験、各4人合格。
高崎経済に7人受験、6人合格。

私立大学は日大に4人、中央と法政に各3人進学しています。
早稲田大学は10人受験して6人合格。進学者は1人でした。

689祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/29(日) 22:32:55
早慶蹴りMARCH、MARCH蹴り日東駒専、関関同立蹴り産近甲龍、そんな人いないよ。
https://www.youtube.com/watch?v=F_UQyllWU3Y
サラリーマンかず太郎 

※一般的には肯定しますがそんな人いないよは言い過ぎだと思います。例えば日大看板学科(日大理工建築)で比較したならば 

日大理工建築学科とMARCH建築系学科のW合格進学率に関する具体的なデータです(2022年入試):
🎓 W合格進学率(例:明治大学 vs 日本大学)
W合格の組み合わせ MARCH進学率 日大進学率
明治大学建築 vs 日大理工建築 約90% 約10%
法政大学建築 vs 日大理工建築 約80% 約20%
中央大学理工 vs 日大理工建築 約75% 約25%との事

2025実績では
組み合わせ    青学進学率 日大進学率
青学建築 vs 日大建築 約80〜85% 約15〜20%となっています。

就職に関し、ゼネコンに入る場合は日大建築は抜群の数字です。一級建築士輩出数も長い間一位が続いています
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/employment/

690日本を元気にするビタミン剤 日本大学:2025/07/01(火) 18:03:29
一浪MARCH落ち日本大学に受かりました。二浪すべきでしょうか?MARCHや早稲田大学に行きたいです。親は二浪OKと言っています。
https://www.youtube.com/watch?v=fRt1hz_ZLTc
パーカー塾長
※塾長は、いい事言いますね。日大に限らず日東駒専の人は良い人が多いです。
プライドが多い人と付き合うのは面倒だと思います。
特に国立の駅弁大学、すぐマウント取ろうとします。

691名無しさん:2025/07/01(火) 18:57:54

エメ爺やトーヨー爺のような部外者は何で日とうなんとかの4文字を使いたがるんだろうね。

692日本を元気にするビタミン剤 日本大学:2025/07/01(火) 19:23:45
↑意地汚い物のいい方の悪い部外者のチンピラクンが使っているのでしょうw


私は基本使わないよ。私のころはトウヨ―爺さんの母校ではなくて
東海大学さんが使っていたのでしょう。

中大、日大、明治大学が御茶ノ水の3人衆として持て囃されていた時代もありました。

私はMARCHよりもにっこまーちのほうが親近感があって好きです(^▽^)/

これからの日本大学は私立御三家として羽ばたきます(^▽^)/

693名無しさん:2025/07/01(火) 21:44:04
にっこまーち?

エメ爺は部外者だからにっこまとか使うんだろ(怒)

桜門会ではMARCHINGで統一されている。

694日本を元気にするビタミン剤 日本大学:2025/07/01(火) 22:02:01
↑他大学出身のアホが偉そうな事を言っていますwwwww
部外者が何を言っているのwwwww

初めにMARCHINGと言い出したのは何を隠そう愛エメなんです(^▽^)/
日大の誇り 愛エメ先輩(^▽^)/

695日本を元気にするビタミン剤 日本大学:2025/07/02(水) 08:08:26
林真理子・日大理事長「ヒヤヒヤの連続です」 それでも小説のネタ作りのためではないと断言する理由 AERA
https://dot.asahi.com/articles/-/259545?page=1

――理事長就任時、「(日大の)マッチョな体質を変えたい」と意気込んでいましたが、女性がトップに立ったからこその変化はありますか。

 今、理事会の3割以上が女性で、業務執行理事の一人や副学長の一人も女性です。女性はコンプライアンスに関して
潔癖な傾向があるので、何か問題を起こした人がいれば、責任を取るべきだという声がきちんとあがる。
組織として健全な方向に変わってきたと思います。

また、トイレの洋式便器化やパウダールームの整備、生理用品の設置など、
「トイレ革命」も進めています。現在の日大の女子学生比率は約3割。女子学生を
増やすための対応は急務なので、経営にも女性ならではの発想が必要です。

696日本を元気にするビタミン剤 日本大学:2025/07/02(水) 18:16:26
田久保市長の“学歴詐称”判明で市役所にクレームの電話鳴りやまず「辞職しろ!」
「ふざけるな!」ほとんどが批判的な内容 職員が対応に追われる
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6eac8c77e17481e48bf5d71b0999b26d7a9e52f

伊東市の田久保眞紀 市長をめぐっては、市が発行した最新の広報誌に「平成4年 東洋大学法学部卒業」と
記載されている一方、7月2日の会見では大学側に確認したところ除籍になっていたことを明らかにしました。

田久保市長は除籍となった経緯について「現時点で説明できず確認中」としていますが、「私自身が大学を
卒業しているという経歴は選挙中も自ら公表していないので、弁護士と確認したところ公職選挙法上は
問題ない」と強調しています。

こうした中、午前11時に始まった会見の最中から伊東市役所には電話が殺到し、午後2時までの3時間で
その数は100件を超えていることがわかりました。

伊東市によると電話のほとんどが批判的な内容で、具体的には「辞職しろ!」「ふざけるな!」という
苦情が寄せられているということです。

※午後4時半現在で伊東市役所には200件以上の電話が来ていて、市は回線がパンク状態にあり、
詳細な数の集計が出来ていないとしています. テレビ静岡

697日本を元気にするビタミン剤 日本大学:2025/07/02(水) 18:21:02
市長数日本大学47人で日本一(⌒∇⌒)  司法の名門日本大学法学部(^▽^)/

市長数東洋大学1名。伊東市長が学歴詐称 ネジの緩んだ?東洋大学法学部wwww

698日本を元気にするビタミン剤 日本大学:2025/07/02(水) 18:39:36
マーチ ニッコマ ・・・
こんな括り誰が思いついたんだろう。大迷惑だよ。
日大が蚊帳の外に追いやられたのは括りのせいだよな。
医学部もローもあるのに。なんてこっただよ。

↑第7代高梨公之日大総長〜第10代目瀬在弟総長の頃は
ま〜ちとほぼ並走していたと思う。

結局、日本大学総長に人材が出ないため他大学にふら付く足元を見られちゃったな。
専門莫迦が続いて駄目になったな。相撲取りも早めに辞めていれば善かったな。

今の真理子・進一郎コンビは息もビッタシで期待して良さそうです(^▽^)/

市長数は日本大学が東大、早慶を差し置いて1位です。
愛エメ氏がマーチングという括りを始めて使い始めたということを
言い添えておきます。

699日本を元気にするビタミン剤 日本大学:2025/07/02(水) 19:25:30
静岡・伊東市の田久保眞紀市長が“学歴詐称疑惑”について説明…東洋大「卒業」ではなく「除籍」
 市議会宛てに届いた“差出人不明の文書”が発端 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2674030a1c1f41395132d96e4fc32dcee07ea32a

田久保市長が2日開いた会見。
注目された説明は…。

田久保市長:
私が公開している経歴に関して「問題ない」と一貫して説明してきた。その点について
現時点においても変わりない。一部で報じられているような経歴を詐称していることは一切ない。

「経歴詐称はない」と断言しました。

ところが、田久保市長は「6月28日(土)に卒業証明書を取りに(東洋)大学の教務課窓口に出向いた。
申請手続きを行ったところ、土曜日ということもあったが、『卒業』は確認できなかった。
『除籍』であることがその場で判明した。窓口に行ったが、卒業証明書は取得することができなかった。
しかし『大学を卒業している』経歴について、選挙中もこれからも自ら公表していない。弁護士とも
確認したところ、公職選挙法上は問題ないという結論」と説明。

700日本を元気にするビタミン剤 日本大学:2025/07/02(水) 20:14:20
“学歴詐称”疑惑の田久保市長「いつまで通っていたか言えるような通学の状態ではない」「バイクに乗っていろいろなところに行って住所不定」東洋大“除籍”認め、記者からの追及に涙も
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb6aa9e8f5acbcd3011b3f12343973ab18f4093e?page=2

「大学には何年通ったか?」に答えられず
田久保市長と弁護士

 記者から「大学には何年通ったか?」と問われると田久保市長は苦しそうに「大学時代後半は特に、
かなり自由奔放な生活をしていた。いつまできちんと学校に通っていたのかと言われると、
正直、いつまでときちんと答えられるような通学の状態ではなかった。本当に恥ずかしい話だが
事実だ。当時は今と違って携帯電話もなく、私自身がバイクに乗っていろいろなところに
行ってしまって、住所不定のような状態になっていたり連絡がつかなかったような状況だった。
自分自身が本当にいつまで通っていたかをちゃんとここで言えるような通学の状態でもなかった。そこはまず確認する」と答えた。

701名無しさん:2025/07/02(水) 21:09:15

エメ爺はホントに嘘つき!

日大に縁もゆかりも無いくせに、今度はマーチングは自分が言い始めたとかぬかしている。

さんざん、にっこまーちとかぬかして本学関係者の感情を逆撫でしてきたくせに厚顔無恥とはエメ爺のこと。

静岡は嘘つきだらけなのか?

702日本を元気にするビタミン剤 日本大学:2025/07/02(水) 22:07:01
日大ちゃんねるで私はいつも日本大学出身者と言っていますよ。
私は人には正直者で穏やかな性格だと言われています。

日大ちゃんねるがなんとか トーヨー爺さんとか他大学のあんぽんたんから
健全性を保っているのは愛エメの愛校心です。

日本大学と言えば愛校心、山田顕義伯爵の生まれ変わり、愛のエメラルドです。

703日本を元気にするビタミン剤 日本大学:2025/07/02(水) 22:21:00
日本大学学祖山田顕義、第7代日大総長高梨公之総長、山田顕義の師匠桂小五郎(木戸孝允)
そして
不肖愛エメの共通点は人に対して懇切丁寧な所です(^▽^)/


^笑う門には福来る^

704日本を元気にするビタミン剤 日本大学:2025/07/02(水) 23:39:34
宇宙のトップブランド ^私立御三家^日本大学🌸

日本大学のカレッジソングと言えば♪さすらいの唄♪です🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。↓ 愛エメ
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

日本大学生愛唱歌

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

705名無しさん:2025/07/03(木) 02:35:35
公職者じゃなくても学歴詐称はやめた方がいい。

706日本を元気にするビタミン剤 日本大学:2025/07/03(木) 07:49:00
《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長
「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉 NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e53ea5cdb0cc0afc89de65f8678afa837778637

そもそもどのような場合に“除籍”処分となるのか。東洋大学広報課に問い合わせた。

「東洋大学学則の第38条にて、『次に掲げる各号のいずれかに該当する者は、所定の手続を経て、除籍する』と説明しています。

(1) 授業料その他の学費を所定の期日までに納入しない者
(2) 第20条に規定する在学年数を超えた者(※卒業に必要な単位を修得するために在学できる年数は、通算して8年を限度とする)
(3) 第35条第3項に規定する休学期間を超えた者(※休学の期間は、通算して8学期を超えることはできない)
(4) 新入生で指定された期限までに履修登録を行わないこと、その他本学において修学の意思がないと認められる者
(5) 出入国管理及び難民認定法(昭和26年10月4日政令第319号)に定める『留学』又は他の中長期在留資格の取得が不許可又は不交付とされた者」(東洋大学広報課の担当者)

707名無しさん:2025/07/03(木) 10:26:24
23区規制解除後の理工学部の神田駿河台への結集に向けて、校舎の建て替えと新規大型物件の取得を進めてもらいたい。

708名無しさん:2025/07/03(木) 19:48:45
理工学部を神田駿河台へ結集させる案が盛り上がっているね。

709名無しさん:2025/07/04(金) 02:45:24
神田駿河台は6年制学科の拠点化を進めていくべきだね

まずは薬学部の移転そして獣医学科も大学院機能の一部でも移転

理工学部は撤退して千葉船橋へ移転集約してどうぞ^

710市長数は日本大学が全国一位です(^▽^)/:2025/07/04(金) 22:36:57
【40代に聞いた】就職力が強そうな「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専」の大学ランキング!
 第1位は「慶應義塾大学」と「早稲田大学」【2025年最新調査結果】 ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3437413/2/#google_vignette

12位学習院大学
11位中央大学
10位立教大学
9位日本大学 まぁこんなもんか でも日大は私立の御三家なんだからな。明治の上にならにゃぁな(^▽^)/

711市長数は日本大学が全国一位です(^▽^)/:2025/07/06(日) 09:22:58
3種類ある日大系列高校〜歴史から読み解く〜【日大〇〇 / 〇〇日大 / 日大[ナンバー]】
https://www.youtube.com/watch?v=fIh2nInh8-I
遠足ニキ【教養配信チャン

712天下の日大(^▽^)/市長数は日本大学が全国一位です(^▽^)/:2025/07/11(金) 08:10:18
自民幹事長お膝元、保守王国の鹿児島で「重鎮の娘」反乱…野党系が擁立  読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2b2b35df1d569adec251fe32207eb284bea8e88

公示日の3日、明治維新の立役者・大久保利通の銅像に臨む鹿児島市の広場。参院選の鹿児島選挙区に立候補した
無所属の尾辻朋実(44)は、前参院議長の父・尾辻秀久(84)が2013年に比例選から同区に転じた時と
同じ言葉で第一声を始めた。秀久は6期36年の任期を終えて引退する参院自民党の重鎮だ。

秀久の秘書を務めた朋実は昨年夏、秀久の後継を決める自民県連の候補者公募に挑むも、選外になった。選ばれたのは、
自民の園田修光(68 日本大学法学部卒業)。衆院と参院での議員経験や有権者への浸透ぶりで軍配が上がった。

鹿児島は自民幹事長、森山裕(80)のお膝元だ。鹿児島市議出身の森山は県連会長として県政界も取り仕切る。
郵政民営化に反対した森山は05年衆院選は無所属で出馬し、自民の「刺客」を破った。盤石な支持基盤を誇り、
保守王国は「森山王国」でもある。

 「森山幹事長に(候補者に)選んでいただき、また皆さんの声を国会に伝えられる」
 園田は10日、鹿児島市で支持を呼びかけた。全国を回る合間を縫って森山も駆けつけ、「本当に厳しい戦いだ。
何としても勝ち抜かないといけない」と力を込めた。森山は公示日の朝には園田に電話し、
「絶対に勝たないといけない。総力を挙げてやる」と激励した。

 鹿児島が改選定数1の「1人区」となった01年以降、負け知らずの自民は組織戦で迎え撃つ。ある県議は「薩摩隼人(はやと)は筋を通さないのが嫌いだ。

713市長数は日本大学は47人(^▽^)/ トーヨー大は一人:2025/07/11(金) 11:55:47
マスコミもとろいね。トロクサイwwwwww
何にも調べていないw

トウヨウ大学には学歴詐称で段違いに有名な女性がいるでしょうw
練炭婚活事件の延長上にこの東洋大学卒業を名乗った伊東市長さんが居ます。

フエリス女学院と名乗った練炭婚活さつじん犯人ですよ。(東洋大学2部経済学部中退)。
7人の男性を練炭一つでやりました。〇んで!と云って干されたふわちゃんや浮浪者に放火した東洋女子もいます。

714市長数は日本大学は47人(^▽^)/ トーヨー大は一人:2025/07/13(日) 16:28:12
なでしこ新主将の長谷川唯(目黒日大→日大文理学部卒業)が抱負「いろんな人から信頼されるキャプテンになりたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3071ab1c03b99d5c9d226ee103b584f43ee69640

なでしこジャパンの新主将を務めるMF長谷川唯(28=マンチェスター・シティ)が13日、
新シーズンに向けて羽田空港からイギリスへ出国した。

 長谷川は5月にニルス・ニールセン監督率いる女子日本代表の主将に就任したが、
同月のブラジル遠征と6月のスペイン遠征は足のケガにより参加を辞退していた。
 この日、出国前に取材に応じた長谷川は「今回のオフは長く日本にいることが多くて、
コンディションのところも含めてしっかり休むことはできた。メンタル面もリフレッシュできた。
トレーニングもしっかりできていて、新シーズンに向けて準備はできている」と語った。

 これまでなでしこジャパンの主将は澤穂希、宮間あや、熊谷紗希などが務めてきた。
長谷川は「今までのなでしこのキャプテンの選手たちは、すごく人間としてもみんなから
尊敬される選手たちだった。チームをまとめる力はすごくあったと思うので、自分も
いろんな人から信頼されるキャプテンになりたい」と力説した。

 所属先での新シーズンに向けては「まずはチームとして優勝を成し遂げたいのが、
大きな目標なので。そのために自分が何をできるのか、考えてプレーしたい。
今季はもっと前で攻撃に関わるところを見せていきたい」と力を込めた。 東スポWEB

715林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要:2025/07/16(水) 10:50:58
林真理子・日大理事長「ヒヤヒヤの連続です」 それでも小説のネタ作りのためではないと断言する理由 AERA
https://dot.asahi.com/articles/-/259545?page=1

――理事長就任時、「(日大の)マッチョな体質を変えたい」と意気込んでいましたが、女性がトップに立ったからこその変化はありますか。

 今、理事会の3割以上が女性で、業務執行理事の一人や副学長の一人も女性です。女性はコンプライアンスに関して
潔癖な傾向があるので、何か問題を起こした人がいれば、責任を取るべきだという声がきちんとあがる。
組織として健全な方向に変わってきたと思います。

また、トイレの洋式便器化やパウダールームの整備、生理用品の設置など、
「トイレ革命」も進めています。現在の日大の女子学生比率は約3割。女子学生を
増やすための対応は急務なので、経営にも女性ならではの発想が必要です。

716林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要:2025/07/17(木) 22:46:07
立憲・小沢氏「内閣総辞職で政権とる」 参院も与党過半数割れの場合  毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250717/k00/00m/010/083000c

立憲民主党の小沢一郎衆院議員(日本大学法学部大学院中退)は17日、地元の岩手県で、参院選で与党が過半数割れした場合の対応について
「内閣総辞職だ。しないと言うなら、内閣不信任だ。(衆院)解散で堂々と政権をとればいい」と語った。

 参院選候補の応援演説前に同県一関市で報道陣の取材に応じた。

 小沢氏は総選挙になった場合、出馬するかを問われて「3度目の政権交代をしなきゃ、辞めるに辞められない」と語った。
その上で「野党政権をつくる。日本に健全な議会制民主主義を定着させるのが、政界に入った時からの目標。それを
成し遂げて次の世代に譲りたい」と政権奪還に意欲を示した。参院選前の国会でも自身が内閣不信任案提出を
主張していたことに触れ、「不信任案を出したら(衆参の)ダブル選挙だと脅されて、縮こまった。ダブル選なら圧勝だった。
今になってやれば良かったなんて、どうしようもない」と述べた。

 衆院解散・総選挙で政治空白が生じる可能性については「国民生活に直接関係のある予算はもう通っている」と否定。
「ヨーロッパは連立政権ができるまで1カ月も2カ月もかけて議論している。日本も本気で考えて新しい枠組みをつくればいい」と話した。【山田英之】

※私は小沢一郎氏が首相に成ればいいと思う。田中角栄の薫陶を受けた最後の世代。昭和の人間のずぶとさを見せて下さい。
今のくにやくにやした政治家では日本の政治が危ない。トランプ氏に対抗するには剛腕小沢一郎氏が必要です。岩手県民と日大卒業生を喜ばせてください。愛エメ

717林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要:2025/07/18(金) 08:36:52
小沢一郎氏 次の衆院選「バトンタッチ」から一転、出馬意向示す 朝日新聞社
https://www.asahi.com/articles/AST7K1SWZT7KUJUB007M.html

立憲民主党の小沢一郎衆院議員(日大法学部大学院中退 83)は17日、早期に衆院の解散、総選挙があった場合、
岩手3区から立候補する意向を示した。
昨年10月の衆院選時には「人に言われなくても私自身が、そろそろ次の世代に
バトンタッチしなければならない。そう誰よりも感じている」としていた。

 同日、岩手県一関市で報道陣の取材に答えた。参院選後に解散総選挙となった場合の
自身の進退について、「3度目の政権交代をしなきゃやめるにやめられない。
ちゃんと成し遂げて次の世代に譲っていきたい」と述べた。小沢氏は現在19期目。

また、参院選後の政局について、「政界は混迷の度合いを深める。議論して新しい枠組みを
作っていくのがいい」と語り、連立政権の樹立に向けた協議を進めるべきだと主張した。

 小沢氏は「ヨーロッパもほとんど連立だが、政権ができるのにひと月もふた月も
議論している。じっくり考える時間をかけるべきだ」と語った。

 報道各社の参院選情勢調査で与党が過半数割れする可能性が報じられていることについては
「憲政の常識から言えば石破総理は責任をとるべき事態。居座ることになると許されない」と指摘。「今度こそは(内閣不信任案を)出さないと信任することになっちゃう」と主張した。

718名無しさん:2025/07/19(土) 19:57:39
理工学部→神田駿河台に結集

工学部→船橋日大前へ移転

生産工学部→先進理工学部に改組

早急に実現に向けて動き出してもらいたい。

719名無しさん:2025/07/24(木) 22:10:34

素晴らしい改革案だね。

是非とも実現してもらいたいな。

720名無しさん:2025/07/25(金) 11:17:39
理工学部がお茶の水に結集すると受験生が増えるだろうな。

神立地だからね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板