したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【社長】日大OB校友人事情報【官公庁政治家他】

1名無しさん:2005/05/27(金) 05:36:20
上場企業等に就任された社長や官庁政治等で活躍されている校友を
紹介し激励していきましょう。

884名無しさん:2023/11/16(木) 00:04:16
LIFULL社長に伊東氏

◇LIFULL
伊東 祐司氏(いとう・ゆうじ)06年(平成18年)日大経卒、ネクスト(現LIFULL)入社。15年執行役員、20年取締役執行役員。埼玉県出身。40歳

885名無しさん:2023/11/18(土) 21:22:23
(新社長)シスコシステムズ 浜田義之氏

◇シスコシステムズ
浜田 義之氏(はまだ・よしゆき)9年(平9年)

886名無しさん:2023/11/18(土) 21:28:41
日大理工卒、住友電工通信エンジニアリング入社。21年シスコシステムズ専務執行役員、22年アジアパシフィックジャパンアンドチャイナマネージングディレクター。東京都出身。49歳

887名無しさん:2023/12/03(日) 21:17:09
アステナホールディングス社長に瀬戸口氏

◇アステナホールディングス
瀬戸口 智氏(せとぐち・さとし)95年(平7年)日大商卒、アステナホールディングス入社。19年取締役、23年副社長。宮城県出身。51歳

(24年2月28日就任。)

888名無しさん:2024/01/23(火) 17:58:22
今仙電機製作所社長に長谷川氏

◇今仙電機製作所
長谷川 健一氏(はせがわ・けんいち)82年(昭和57年)日大生産工学卒、テイ・エステック入社。16年取締役、21年代表取締役専務。東京都出身。64歳
(6月下旬就任)

889名無しさん:2024/02/01(木) 19:25:40
横浜ゴム社長に清宮氏

◇横浜ゴム
清宮 真二氏(せいみや・しんじ)89年(平元年)日大理工学部卒、横浜ゴム入社。19年執行役員、22年取締役役執行役員、23年3月から現職。東京都出身。

890名無しさん:2024/02/01(木) 19:36:20
トーエネック社長に滝本氏

◇トーエネック
滝本 嗣久氏(たきもと・つぐひさ)86年(昭和61年)日大理工卒、東海電気工事(現トーエネック)入社。20年取締役専務執行役員、22年代表取締役副社長執行役員、東京都出身、61歳。(4月1日就任)

891名無しさん:2024/02/08(木) 12:39:40
植木組、社長に日下部専務が昇格
18年ぶりの交代

◇植木組
日下部 久夫氏(くさかべ・ひさお)82年(昭57年)日大工卒、植木組入社。19年取締役常務執行役員、22年代表取締役専務執行役員。新潟県出身。64歳。(4月1日就任。)

892名無しさん:2024/02/21(水) 13:26:29
クリエイト社長に宇山氏

◇クリエイト
宇山 泰宏氏(うやま・やすひろ)89年(平元年)日大経卒。92年クリエイト入社。19年取締役、23年常務。神奈川県出身。58歳。

893名無しさん:2024/02/23(金) 13:31:21
北川鉄工所社長に岡野氏

◇北川鉄工所
岡野 帝男(おかの・きみお)86年(昭和61年)日大法卒、広島銀行入行。21年取締役、23年北川鉄工所非常勤顧問。広島県出身。61歳(6月21日就任。)

894名無しさん:2024/03/02(土) 15:56:16
共同紙販ホールディングス社長に市川氏

◇共同紙販ホールディングス
市川 裕三氏(いちかわ・ゆうぞう)86年(昭61年)日大文理卒。88年芳賀洋紙店(現共同紙販ホールディングス)入社。18年取締役執行役員、23年代表取締役専務執行役員。東京都出身。60歳(4月1日就任。)

895名無しさん:2024/03/14(木) 22:45:02
セイコーインスツル社長の遠藤氏

◇セイコーインスツル
遠藤 洋一氏(えんどう・よういち)84年(昭59年)日大生産工卒。86年セイコー電子工業(現セイコーインスツル)入社。20年セイコーNPC社長。千葉県出身。62歳。
(4月1日就任。)

896名無しさん:2024/03/16(土) 20:44:35
静甲社長に鈴木孝典氏

◇静甲
鈴木 孝典氏(すずき・たかのり)98年(平10年)日大院修了、大成建設入社。19年静甲取締役、20年静岡スバル自動車社長、22年静岡ブイオート取締役。静岡県出身。50歳。(6月26日就任。)

897名無しさん:2024/03/19(火) 22:27:56
トーハン社長に川上氏

◇トーハン
川上 浩明氏(かわかみ・ひろあき)83年(昭58年)日大経卒、東京出版販売(現トーハン)入社。06年取締役、18年代表取締役副社長。東京都出身。64歳(6月27日就任。)

898名無しさん:2024/03/19(火) 22:44:08
不祥事続きで、多くの在校生卒業生は恥ずかしく自分の大学名を言えず隠れ日大生、卒が増えています。特にアメフト部の集団大麻覚醒剤犯罪は卒業生から母校を遠ざける要因になった。

899名無しさん:2024/04/02(火) 14:22:36
日神グループホールディングス社長に神山氏

◇日神グループホールディングス
神山 隆志氏(かみやま・たかし)95年(平7年)日大経済中退、日神不動産(現日神グループホールディングス)入社。15年取締役、19年代表取締役専務。東京都出身。51歳
(6月26日社長就任。)

900日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/04/03(水) 13:11:24
地元藤枝市周辺は日本大学出身の社長さんが多いですね。
東海澱粉の社長さん、株式会社TOKAI(ザ・トーカイ)の社長さん、ヨシコンの社長さん、
島田掛川信用金庫の社長さん、藤枝MYFCのオーナー(静環検査センター)さんなどです。
駅前にある東横イン、トーエネック、静甲の社長さんらも日大出身です。

政治家では立憲民主党から鈴木たけゆきさん(藤枝東高校ー日本大学理工学部中退・日本大学大学院
総合社会情報研究科修了-市会議員3期)が立候補を予定しています。
藤枝小学校、藤枝中学校、藤枝東高校で学んだ鈴木たけゆき氏が金星を挙げられるかどうかも
藤枝東サッカー部創立100周年と並んで注目されます。

この町の蓮華寺と言う所にあるスターバックスが売り上げ日本一になりご褒美に
市内高柳にももう一軒出来ました。
スターバックスのオーナー社長さんは日大理工学部出身です。

コーヒー店売上
第1位:1,704店舗/スターバックスコーヒー · 第2位:1,286店舗/ドトールコーヒーショップ · 第3位:899店店舗/コメダ珈琲店 · 第4位:747店舗/タリーズ ...

901名無しさん:2024/04/26(金) 11:46:17
【佐藤渡辺】社長に鎌田修治常務執行役員昇格、青森県出身、60歳。 6月26日就任
1986年『日本大学工学部土木工学科卒』

佐藤渡辺は23日、鎌田修治常務執行役員経営企画室長が社長に昇格する人事を発表した。
6月26日開催予定の定時株主総会後の取締役会で正式決定する。石井直孝社長は顧問に就く。  
鎌田 修治氏(かまた・しゅうじ)日大卒後、渡辺組(現佐藤渡辺)入社。
2017年工事本部工務部長、20年執行役員施設工事支店長、24年4月常務執行役員経営企画室長。

902名無しさん:2024/04/26(金) 11:53:01
901
株式会社 佐藤渡辺

http://www.watanabesato.co.jp/

903名無しさん:2024/04/28(日) 07:47:46
スカラ社長に新田英明氏
2024年4月26日19:30

◇スカラ
新田 英明氏(にった・ひであき)98年(平成10年)日大経卒、ザピック入社。15年スカラ取締役、21年取締役執行役。福岡県出身。49歳
(4月25日社長就任。)

904名無しさん:2024/04/28(日) 09:29:33
>903
スカラ社長に新田英明氏

スカラHP
https://scalagrp.jp/

905名無しさん:2024/05/03(金) 09:36:29
青山 剛昌 『名探偵コナン』他、漫画家

青山 剛昌(あおやま ごうしょう、1963年〈昭和38年〉6月21日 - )は、日本の漫画家。
血液型はB型。鳥取県東伯郡大栄町(現・北栄町)。鳥取県立由良育英高等学校〜
「日本大学藝術学部美術学科絵画コース卒」

代表作の『名探偵コナン』と『YAIBA』は、それぞれ小学館漫画賞を受賞し、
テレビアニメ化やコンピュータゲーム化がされている。
特に『名探偵コナン』は、連載が30年続いており、劇場アニメ化、
テレビドラマ化もされている(2021年に発行部数が2億7000万冊を突破)
ほかに、『まじっく快斗』『4番サード』などの作品がある。

906名無しさん:2024/05/24(金) 12:28:39
帝京は日大の産物だった!!
https://school.5ch.net/test/read.cgi/campus/1028008525/

冲永兄弟は総長だけが突出して学歴が高い
ちなみに総長の息子さん達も親の血を引いて学歴高い。

帝京グループ沖永家一族

 (父)冲永荘兵衛(故人) 日大商学部卒。帝京商工創立者。
---------------------------------------------------
   (長男)冲永荘一   東大院医卒。帝京大学創立者
---------------------------------------------------
   (長女)冲永良子   東京女子大卒
   (二女)冲永洋子   日大薬学部中退
   (三女)冲永公江   日大医学部卒
   (四女)冲永佳子   日大工学部大学院修士卒
   (ニ男)冲永嘉計   日大理工学部卒

907名無しさん:2024/06/23(日) 09:34:05
栃木県の福田富一知事(日大理工学部卒)立候補を正式に表明 2024/06/21

栃木県の福田富一知事(71)が21日、宇都宮市で開かれた後援会総連合会の緊急代表者会議に出席し、
12月の任期満了に伴う知事選への立候補を正式に表明した。
当選すれば6選となり、県政史上最多となった前回知事選の5選を更新する。
知事選への立候補表明は福田氏が初めて。

908名無しさん:2024/07/06(土) 21:26:24
横浜信用金庫理事長に春日隆氏

◇横浜信用金庫理事長

春日 隆氏(かすが・たかし)日大卒、87年(昭和62年)横浜信用金庫入庫。18年常勤理事人事部長、22年常務理事。神奈川県出身。60歳。
(6月24日就任。)

909名無しさん:2024/07/06(土) 21:36:05
国際興業社長に黒滝氏
2024年6月28日

◇国際興業

黒滝 寛氏(くろたき・ひろし)83年(昭58年)日大国際関係卒。22年国際興業監査役、23年専務。東京都出身。64歳
(6月28日社長就任)

910日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/07(日) 07:32:30
別人ではありますが同じ日本大学卒業。理事長室でこの人はがんばっています。


デロイト トーマツ税理士法人 理事長
野邑 和輝氏
日本大学商学部経営学科 1999年卒業

この人に日大のかじ取りをやってもらった方が
奇をてらわず堅実にやってくれそうです🌸

911女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/12(金) 16:19:34
日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました


はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります3。

日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。

912日大は永遠の名門:2024/07/21(日) 18:10:56
国公立大学無償化にして国公立大学を大衆化や州立化にする。税金でやる以上それが大義である。
日大は全大学の頂点に立ち、高い学費を払うから自由もある。議員立候補して国公立大学無償化を目玉にすれば当選確実である。

913名無しさん:2024/09/06(金) 22:22:54
堀井学の辞任で本学OBの高橋祐介氏(43)が衆議院で繰り上げ当選の見通しだってよ。

よかったな。

914明治天皇のお墨付きあり 日本法律学校:2024/09/19(木) 09:03:17
真田広之主演「SHOGUN 将軍」米エミー賞18冠から一夜 
中井貴一「万歳」盟友たちが祝福

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2795aabaa7ba6db1f1de56db16509b939ef35d9

真田広之氏は芸術学部卒業です。
偉大なOBに少しでも近づけるよう、みなさんも精進あるのみ

915名無しさん:2024/09/19(木) 10:41:04
日本大学藝術学部

映画学科卒業の真田広之さんがエミー賞受賞!おめでとうございます!

https://www.art.nihon-u.ac.jp/blog/index.php?c=topics_view&pk=1726530650

916名無しさん:2024/09/19(木) 10:52:44
>913
衆院比例北海道、高橋祐介氏繰り上げ当選  2024年9月18日
中央選挙管理会は18日の選挙会で堀井学氏(自民党を離党)の辞職に伴う衆院議員の欠員の補充を決めた。
堀井氏は衆院比例代表の北海道ブロックで自民党から当選しており、同党の高橋祐介氏が繰り上げ当選する。

高橋 祐介氏(たかはし・ゆうすけ)札幌日大卒〜日大経済学部卒、衆院議員秘書。北海道出身、44歳。当選1回。

917名無しさん:2024/10/08(火) 15:11:35
岡崎市長選挙、内田康宏氏が当選

返り咲き

918名無しさん:2024/10/08(火) 17:08:54
>>917
>1975年(昭和50年)、日本大学法学部政治経済学科を卒業後、アメリカ合衆国に渡る。
>1976年(昭和51年)6月、インディアナ大学に入学し、政治学を専攻した

919名無しさん:2024/10/13(日) 12:35:54
良品計画社長に清水副社長
2024年10月11日 17:39

良品計画は11日、清水智副社長(50)が11月23日付で社長に昇格する人事を発表した。

清水 智 氏(しみず・さとし)1996年(平成8年)日大農獣医学部(現生物資源科学部)卒、良品計画入社。2015年取締役販売部長。22年副社長。東京都出身。50歳。

920名無しさん:2024/10/13(日) 17:21:50
無印良品大好きでございます。

921名無しさん:2024/10/29(火) 14:40:34
2024年「全国社長の出身大学」調査        2024/10/29

年の社長の出身大学は、日本大学が1万9,974人で14年連続トップを守ったが、
調査を開始以来、初めて2万人を下回った。
2位は慶応義塾大学、3位は早稲田大学で、上位10位まで変動はなかった。

都道府県別では、日本大学が最多の14都県でトップを占めたが、前年より2県減少した。
複数の都道府県でトップは、日本大学、近畿大学、福岡大学の3校だった。
また、2024年に業歴100年超の『老舗企業』の出身大学は、日本大学が1,194人でトップだった。
しかし、2位の慶応義塾大学が僅差で迫り、老舗企業の跡取りの出身大学に変化の兆しがみえる。
国立大学は、東京大学が4,454人で唯一、上位10校入りを維持した。

922名無しさん:2024/11/01(金) 17:45:30
【ヤクルトスワローズ】人事  2024/11/01

外野守備走塁コーチ 77 山崎晃大朗(日大OB)が就任。

923司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/05(火) 21:54:26
日本大学出身の現役国会議員
https://university-rank.com/ranking_dietmember_00000010.htm#google_vignette

日本大学出身の現役国会議員25名のリストです。年齢の若い順に並べています。本大学出身の現役国会議員
https://university-rank.com/ranking_dietmember_00000010.htm#google_vignette

日本大学出身の現役国会議員25名のリストです。年齢の若い順に並べています。

924司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/05(火) 22:05:00
現役国会議員出身大学ランキングを見る
https://university-rank.com/ranking_dietmember.htm

1位130人東京大学
2位86人早稲田大学
3位63人慶應義塾大学
4位29人京都大学
5位25人日本大学🌸

6位17人明治大学
7位15人中央大学●  ※信じがたい衰退ぶり 何と明治にも抜かれました。
8位14人上智大学
8位14人創価大学
10位13人青山学院大学

925名無しさん:2024/11/11(月) 11:06:29
11月10日投票、11日開票の荒川区長選挙で本学OBの滝口学氏(54)が初当選しました。

926司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/11(月) 11:14:30
荒川新区長に無所属新顔の滝口氏 自公候補破る 20年ぶり新区長
https://news.yahoo.co.jp/articles/3868287a62ff3bd76c93aa675328966b6c070b9f

滝口氏は日本大学卒業。会社員、衆議院議員秘書等を経て、都議会議員を通算3期務める

滝口氏は1970年生まれ、日本大学法学部卒業。水産物専門商社の株式会社高栄社員、
市場調査会社の株式会社矢野経済研究所社員、衆議院議員・井上かずお氏公設秘書等を
経て、2007年に荒川区議会議員選挙で初当選。2009年都議会議員選挙に立候補して
初当選しました。2013年は落選しましたが、2017年および2021年に当選し通算3期務めました。

※墨田区が加わった事で東京23区の内、6区を日大出身区長さんで占めました。(^▽^)/ おめでとうございます

927日大パワー炸裂! 東京23区の区長は6人が日大出身:2024/11/12(火) 08:52:38
【出身大学】東京都の区長23人の最終学歴の大学一覧
大学の情報屋さん
https://www.youtube.com/watch?v=fR51ZZva2Yg
日本大学出身の区長さんは荒川区が加わって現在は6人。
日大の内訳は法学部が4人、文理学部が一人、大学院生産工学が一人の合計6人です。
2位は早稲田で4人、慶應が3人と云ったところ。

東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

928花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/13(水) 18:07:53
荒川区の滝口区長より、新宿の吉住区長の方が若いよ。しかも区長3期目。


一番若いのは杉並の岸本区長。

日大の区長さんはなぜか若い。
若さむんむんが日大区長さんの特色🌸

6人もの区長さんを出したことは大きいな

早稲田慶應はもとより東京大学も
日本大学にコケにされたということになります。

929名無しさん:2024/11/17(日) 20:51:49
栃木県知事選挙は、現職の本学理工学部OBの福田富一氏が6回目の当選が確実。

おめでとうございます。

930名無しさん:2024/11/18(月) 09:16:44
栃木県知事選挙
現職の本学理工学部建築学科OBの福田富一氏(71)が6期目の【当選】
現職の知事では6選は全国最多となります。

おめでとうございます。

931名無しさん:2025/02/11(火) 20:15:12
9日告示の芦別市長選挙|新人の北村真氏が無投票で当選 北海道

北海道芦別市長選挙が2月9日に告示され、新人の北村真(きたむら・まこと)氏(45)のほかに立候補の届け出がなかったため北村氏が無投票で当選しました。

北村氏は芦別市出身で45歳、日本大学卒業。2015年から芦別市議会議会選挙で3期連続当選。今年1月まで10年務め、市議会議長などを歴任しました。

932日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/12(水) 08:14:47
朝霞市長選挙、富岡勝則市長が不出馬表明 5期20年で退任へ「潮時」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/377724

埼玉県朝霞市の富岡勝則市長(70)は6日、2月16日投開票の市長選に出馬せず、
5期20年の
任期満了とともに退任する意向を表明した。県市長会会長も交代する。
 会見で富岡さんは「気力、体力が一時期よりも衰え、選挙戦で
一番大切な闘争心が薄れてきた。ここが潮時と思った」と勇退の理由を語った。...
 昭和42年 朝霞第一小学校卒業
 昭和45年 朝霞第一中学校卒業
 昭和48年 日本大学付属豊山高等学校卒業
 昭和52年 日本大学法学部卒業
 昭和52年 朝霞市役所入庁
 平成 7年 朝霞市役所退庁
 平成 7年 朝霞市議会議員当選
 平成11年 朝霞市議会議員2期目当選(途中、県議選に出馬)
 平成15年 埼玉県議会議員当選(途中、市長選に出馬)
 平成17年 朝霞市長就任
 平成21年 朝霞市長2期目就任
 平成25年 朝霞市長3期目就任
 平成29年 朝霞市長4期目就任
 令和 3年 朝霞市長5期目就任
任期
 令和3年3月17日〜令和7年3月16日

933名無しさん:2025/05/16(金) 10:23:20
太平電業社長に伊藤浩明氏

◇太平電業

伊藤 浩明氏(いとう・ひろあき)87年(昭62年)日大理工卒、太平電業入社。15年執行役員、24年代表取締役専務執行役員。新潟県出身。60歳

(7月1日社長就任。)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板