したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Torchlight2日本語化計画-その1

1054名無しさん:2013/12/21(土) 17:31:43
>>1053
試しに飲んでみると、よくわかるかも・・・

1055名無しさん:2013/12/21(土) 17:33:53
>>1054
攻略板でも本スレでもなく、日本語化が目的のスレですので、効果を知っているなら教えてください、お願いします

1056名無しさん:2013/12/21(土) 17:38:54
>>1055
すいません、私もわからないので・・・

1057名無しさん:2013/12/21(土) 17:52:46
>1054の発言のなんという無責任wwかなりウケてしまった

1058名無しさん:2013/12/21(土) 18:00:22
自己解決しました
ググれば良かったんだった・・・orz
ttp://www.youtube.com/watch?v=s8SdXe5pXEs
減少で正解ですね
ただ、ツベで名前をこうしろとかここを大文字にしろとか書いてあるのが、ほんとかどうかがわからない
あと、ツベではHARD COREでやってるので、そのまま放置すると死んでしまってGAME OVERだけど
多分、これ、実時間の間、ずっとHPが減っていくんだと思う
回復POTION飲みまくりしないといけないのかな

1059名無しさん:2013/12/21(土) 18:02:43
ttp://www.youtube.com/watch?v=3l8kQDHFgOA
こっちの方がわかりやすいやね
HP減るだけのようです
翻訳合ってます、ありがとうございました

1060名無しさん:2013/12/21(土) 18:18:49
>>1053
このようなケースでは一端英語モードで起動して、英語版のハードコピーもアップしていただけると、助かります。
そうすれば、翻訳の誤りかどうかをすぐに判断できます。
また、セーブファイルのバックアップを行った後、実際に飲んでみるのも手です。
問題が起こればセーブファイルを元に戻せばOKです。
もし、心配であれば steam のプロパティで Steamクラウドをオフにしておけばなお安心です。
少し手間は掛かりますがご協力いただけると助かります。

1061名無しさん:2013/12/23(月) 09:40:44
本スレはもうかなりネタというか、書き込み減ってるし、でも、シナジーズは色々かけると思うんだ
シナジーズの普及のためにもっと何かできないかな
ここはシナジーズのみのスレということもあるので、情報交換もここでやったりとかしたら盛りあがらないかな?
仕様とかこのダンジョンは何が目的とか、情報皆無だし

1062名無しさん:2013/12/23(月) 14:11:37
GOLD MINEは金稼ぎに良いが、ランクがあったりする
一定階数(数えてないw)登ると、管理者だっけか、名前忘れたボスみたいなのが居て
そいつを倒して次の階に行くと、ステップアップして、敵がすごいパワーアップしてるという
頂上まであるのかな?限界まで登って、最後を確認した人っている?

1063名無しさん:2013/12/23(月) 16:07:15
静香ちゃんのパンツがそのものズバリだ!!
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=67158.jpg

1064名無しさん:2013/12/23(月) 16:07:52
ごめん、思いっきりすぎるくらい誤爆しました orz

1065名無しさん:2013/12/28(土) 13:27:44
529までver上がってますが、更新された英文はないのですか?

1066名無しさん:2013/12/28(土) 18:11:10
SynergiesMOD(v528)/MOD Version(529)分、変更箇所反映しました。

「Torchlight2 - SynergiesMOD日本語化作業シート」
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AkJL3CJ0VLKUdFBEbHlFeDFxSnhRQ29RM3Q1bHNyU3c

・変更対象シート:
Sy02_Quests:28箇所
Sy06_Units-Monsters:9箇所
今回の変更で一カ所、原文(英文)に不具合があります(Sy02_Questsの15行目)
近々、またアップデートが来るかもしれません・・・年末だから来ないかな?

変更箇所は先頭行にまとめてあり「管理者メモ欄」を赤っぽくしてあります。

1067ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2013/12/28(土) 21:22:04
すまんこ月曜に対応しまんこ

1068ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2013/12/29(日) 12:27:11
途中までしました
今日の夜やっぱ終わらせまんこ

1069ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2013/12/29(日) 19:48:16
すまんこ 終わりました
また来年もよろしくです

1070名無しさん:2013/12/29(日) 23:29:39
>>1069
翻訳お疲れ様でした。
この後、最新版をアップします。
来年もよろしくお願いします。

1071名無しさん:2013/12/29(日) 23:50:45
SynergiesMOD 日本語化MOD(MOD Version:529)をアップしました。

このMODは SynergiesMOD(v.528)(MOD Version 529)を日本語化するものです。
既存の日本語化MOD(tl2jpmod)の内容も含まれていますので、SynergiesMODを導入していない場合でも、このMODで本体の日本語化が可能です。

避難所の方にアップしました。
「TL2JPSynergiesMOD」
http://ux.getuploader.com/tl2jpmodtmp/

■変更内容
-SynergiesMOD(v528)対応
-日本語化MODのMOD Version番号をSynergiesMODバージョンに合せました。
■注意事項
・導入前に必ずセーブファイルのバックアップを行ってください
・事前に SynergiesMOD を導入し正常に稼働することを確認後、本MODを導入してください。
・既存の日本語化MOD(tl2jpmod)は不要です。チェックを外してください。
詳細は readme.html を参照願います。

既に本MODを導入済みの方は必ず以下の手順でセーブファイルのクリーニングを行ってください。
1.ModLauncherで本MODを外す
2.英語状態で起動しセーブする
3.最新のMODを導入する
これを各キャラクター毎に行ってください。
こうすると確実に日本語化されると思います。
(どうもセーブファイルの中に日本語情報が保存されてる気がします)

不具合を見つけた方はこの場でお知らせいただけると助かります。

今年最後のアップです。協力してくださった皆さんに感謝いたします。
来年もよろしくお願いします。

1072名無しさん:2013/12/30(月) 09:34:11
いつもありがとうございます
一つ提案なのですが、ドキュメントをプレーンテキストにしてもらえませんか?
いちいちブラウザで見てられませんし、不便です
プレーンテキストだと、ファイラで閲覧した時にそのまま見れますので

1073名無しさん:2014/01/05(日) 16:32:53
テスト

1074名無しさん:2014/01/05(日) 16:40:24
TorchLight2日本語化wikiトップページにある日本語化modとフォントmodが最新でしょうか?
またこのmodを入れた状態で始めてゲームスタートするのですが、途中でシナジーmod入れたら上のスレにあるシナジー日本語化modを入れて現日本語化modだけ外せば良いのまでわかりました。フォントはそのままでよいですか?
またゲーム自体は今までのセーブデータが使えなくりますか?それともロードできますか?

1075名無しさん:2014/01/05(日) 16:52:54
>>1074
http://ux.getuploader.com/tl2jpmodtmp/
にある日本語化フォントMODを入れる
日本語化MODはバニラのままで問題ない

シナジーズ入れたあとだと、シナジーズの日本語化MODはバニラを内包してるので
tl2jpmod+tl2jpSynergiesMOD_2013.12.29.zipを入れて、バニラの日本語化MODは外せばいい
ファイル名にTL2JPMOD+って書いてあるでそ

セーブファイルの互換性だが、バニラ→シナジーズは引き継げるが、その逆は無理
UNBINDER使えば強制的に使えるようになる(かもしれない)が、どうなるか全くわからない
MODを使ったゲームはセーブファイルの場所が変わるので要チェック

1076名無しさん:2014/01/05(日) 17:09:00
>>1075
早速のレス有難うございます。
日本語化フォントmod、日本語化modでのオンラインマッチングも既に同じmod環境の人って少ないかこれからマッチング減りますよね?
ならばさらに野良でのオンラインマッチングのマッチング可能性はmod増やせば増やす程難しいでしょうから早々シナジーにしてみようと思います。
有難うございました。

1077名無しさん:2014/01/08(水) 01:29:47
SynergiesMOD(v.532)、SynergiesMOD(v.539)がリリースされていますが変更箇所は二カ所で文字色の変更のみ。
翻訳内容の変更はありませんでした。
このため次回アップデートまで日本語化MODのリリースを延期したいと思います。

1078ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/08(水) 08:59:00
OKどすー

1079名無しさん:2014/01/08(水) 12:03:17
検証乙であります〜

1080名無しさん:2014/01/11(土) 22:49:05
SynergiesMOD(v.541)がリリースされていますが日本語化に関連する変更はありませんでした。

1081ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/11(土) 23:36:03
乙どす
しかしガンガンVerupするModですね

1082名無しさん:2014/01/13(月) 13:40:27
SynergiesMOD(v.542):日本語化に関連する変更はありません。
「Patch 542 now available.」
http://forums.synergiesmod.com/index.php?PHPSESSID=5bc9e92d0f8836502795436392f9e9a3&topic=4102.0

1083ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/15(水) 09:23:28
乙どすー

1084名無しさん:2014/01/15(水) 11:55:32
ほんとありがとう

1085名無しさん:2014/01/16(木) 19:31:12
SynergiesMOD(v.547)がリリースされました。
今回は色々修正が入っています。
「Patch 547 now available」
http://forums.synergiesmod.com/index.php?topic=4129.0
日本語化に関連する項目では・・・
追加:1箇所
変更:30箇所
・・・でした。
今はちょっと時間が取れないので作業所の修正は後ほど行います。
とりあえず、お知らせと言うことで・・・

1086ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/16(木) 21:03:48
了解す 変更だけのところは元の訳もどっか横に書いててくれると
ちょろっと修正するだけなんで助かります

1087名無しさん:2014/01/16(木) 23:17:00
>>1086
了解です。変更前の文はメモ欄に入れてみます。

1088名無しさん:2014/01/17(金) 00:44:04
SynergiesMOD(v547)分、変更箇所反映しました。

「Torchlight2 - SynergiesMOD日本語化作業シート」
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AkJL3CJ0VLKUdFBEbHlFeDFxSnhRQ29RM3Q1bHNyU3c

・変更対象シート:
Sy04_Skills:追加(32箇所)、変更(9箇所)、削除(1箇所)
Sy07_other:追加(1箇所)、変更(1箇所)

1089ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/17(金) 01:21:39
おわたす

1090名無しさん:2014/01/17(金) 02:13:26
翻訳ありがとうございます。
SynergiesMOD 日本語化MOD(MOD Version:548)をアップしました。

このMODは SynergiesMOD(v.547)(MOD Version 548)を日本語化するものです。
既存の日本語化MOD(tl2jpmod)の内容も含まれていますので、SynergiesMODを導入していない場合でも、このMODで本体の日本語化が可能です。

避難所の方にアップしました。
「TL2JPSynergiesMOD」
http://ux.getuploader.com/tl2jpmodtmp/

■変更内容
-SynergiesMOD(v547)対応
■注意事項
・導入前に必ずセーブファイルのバックアップを行ってください
・事前に SynergiesMOD を導入し正常に稼働することを確認後、本MODを導入してください。
・既存の日本語化MOD(tl2jpmod)は不要です。チェックを外してください。
詳細は readme.html を参照願います(既に導入方法をご存じの方は読む必要はありません)

既に本MODを導入済みの方は必ず以下の手順でセーブファイルのクリーニングを行ってください。
1.ModLauncherで本MODを外す
2.英語状態で起動しセーブする
3.最新のMODを導入する
これを各キャラクター毎に行ってください。
こうすると確実に日本語化されると思います。
(どうもセーブファイルの中に日本語情報が保存されてる気がします)

不具合を見つけた方はこの場でお知らせいただけると助かります。

1091名無しさん:2014/01/17(金) 07:51:39
お二方共いつもいつも素早い対応お疲れ様です^^;
有り難く使わせて頂きます

1092名無しさん:2014/01/17(金) 10:53:30
神対応
ありがとうございます

1093名無しさん:2014/01/23(木) 12:00:59
日本語化MODと日本語FONTMODを1つに統合することは出来ないでしょうか?
MOD枠が1つ増えて幸せになれるのですが

1094ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/23(木) 12:41:56
統合しても、自分でつくったフォントを適応させたけりゃ
オーダー順をいじったら問題なしかな?

1095名無しさん:2014/01/23(木) 19:33:27
>>1093
日本語フォントMODを無効にすれば、公式日本語フォント(明朝体)が使用されます。
これじゃだめかな?

>>1094
>オーダー順をいじったら問題なしかな?
むむ〜・・・たぶんできると思うけど、あとで確認してみますね。

---
日本語化MODとフォントを統合することは可能ですが、影響範囲を把握できていません。
そこで、皆さんのご意見をお聞きしたいのですが、MODを統合することによるデメリットを教えてください。
私が把握できている分は・・・

・本体にバンドルされている公式日本語フォントが使えなくなる。

・・・ですが、他に問題はないかな?

1096名無しさん:2014/01/23(木) 20:41:23
>>1095
例えばCOMBINE THEM ALLにUBUNTUのフォントが含まれてますが
日本語フォントを入れないと、当然ながら画面は文字化けだらけです
このとき、LOAD ORDERは日本語FONTが一番上にしています
FONTを無効にすると、公式の日本語フォントが使用されると書いてますが、うちでは文字化けします
本体に日本語がBINDされてると書かれてますが、うちのSTEAMでは入ってないようですが
トーチラ2自体のオプションで、英語版を購入しても、オプションの設定によっては、公式(STEAM)から日本語FONTがDLされ
適用されるということでしょうか?

また、COMBINE THEM ALLだったか何かで追加されるアイテムが
文字FONTの大きさからか、英文表示で、画面に収まらないという自体も起きてますが
これは、LOAD ORDERに問題があるのではなく、日本語FONTのMODのフォントの大きさの関係では?
と思っています
文字がおかしくなる部分を、日本語FONT無し、有りでSSとればいいのですが取り忘れてました
必要であればおっしゃってください、必要って言われましたら明日までにはSSのせようと思いますので

1097名無しさん:2014/01/23(木) 21:10:40
今となってはほとんどの人がスチームから英語版を購入し
フォントと日本語化の2枠を1枠に、と多くの人が願ってるんだと思います

それより僕は、バニラの日本語化がシナジーズ日本語化に内包されているはずなのに
「兵士の死体」が英語だったり「壷」が「つぼ」になっちゃう部分に違和感を感じます

1098名無しさん:2014/01/23(木) 21:31:38
ほらよ
http://steamcommunity.com/app/200710/discussions/0/810921273875439404
https://support.runicgames.com/kb/articles/60-how-to-merge-mods

1099名無しさん:2014/01/23(木) 23:40:02
>>1096
あ〜、なるほど。
統合MODの中でフォントを置き換えているものもあるんですね。
だとすれば日本語フォントMODの無効化はできませんね。

1100名無しさん:2014/01/24(金) 00:01:57
「Torchlight2(トーチライト2)日本語化作業シート」にアクセスできなくなっているのですが、何かあったのかしら?
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AtAzhBC9vD80dERkeTVRQ1VDa2lEVXk2SEp1SXVrRHc

1101名無しさん:2014/01/24(金) 00:28:38
>>1096
>本体に日本語がBINDされてると書かれてますが、うちのSTEAMでは入ってないようですが
>トーチラ2自体のオプションで、英語版を購入しても、オプションの設定によっては、公式(STEAM)から日本語FONTがDLされ
>適用されるということでしょうか?
2013/04/01 リリースの 1.22.5.40 から日本語フォントおよび日本語データが同梱されていますが、steam版では使用できないようにロックされています。
そこで、日本語化MODでは同梱されているフォントを参照するように変更しロックを外しています。
このため、日本語フォントMODを無効にすると公式日本語フォントを表示されるようになっています。
なお、COMBINE THEM ALL では日本語フォントをアルファベットのみのubuntuフォントに置き換えてしまっている為、日本語フォントMODを無効にすると日本語が表示できなくなります。

1102名無しさん:2014/01/24(金) 04:54:53
あれ?確かCOMBINE THEM ALLを使っていて、日本語FONTも有効にしていても
一部英文では表示が乱れていたような気がしますが

時間がありましたら、あとでSSをあげてみたいと思います

1103名無しさん:2014/01/24(金) 05:22:04
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=68288.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=68289.jpg
CTAオン、日本語FONTオンの状態でのSSです
68288ではfor aの所で右端が切れています
68289では画面下の文字が見えないのと、おそらく右端も切れていると思われます
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=68290.jpg
MODの状態をあげた方がわかりやすいと思ったので、ランチャーでのSSです

1104名無しさん:2014/01/24(金) 05:29:16
なお、日本語フォント無しのSSは、CTAを使ってるため
内蔵もしている日本語FONTが使われないというレスを見ましたので省略しました

1105名無しさん:2014/01/24(金) 06:47:41
あ、そうそう
ちなみに死んだ時の選択肢もCTAで内容が変更されてて英語に戻ってますが
これも文字がはみ出たりとかしてて読めなくなってます

1106名無しさん:2014/01/24(金) 17:26:14
GUTS使ってCTAを展開してみた
FONTだけ抜き取ったらいいのでは?と思ったけど
考え方というか、どこをどういじればいいかまったくわからなかった

1107名無しさん:2014/01/24(金) 18:19:44
「Torchlight2日本語化Wiki」の管理人さんへのお願い

作業所の提供ありがとうございます。
先日より「Torchlight2(トーチライト2)日本語化作業シート」を開くことができなくなっています。
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AtAzhBC9vD80dERkeTVRQ1VDa2lEVXk2SEp1SXVrRHc

シートの権限を確認していただけると助かります。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

1108名無しさん:2014/01/24(金) 18:49:33
>>1103
>>1105
SSありがとうございます。
原因を調べてみました。

英文の文字がはみ出しているのは、日本語化MODの問題でした。
【原因】日本語化MODでJapanese[E]またはJapanese[J]を指定した場合、MODの設定で「ASIAN_WORDWRAP:true」を指定しています。
この設定は文字列中にスペースが無くても自動的に改行してくれるものですが、このオプションにはバグがあり英文だけの文章では改行が行われません。
【対策】「ASIAN_WORDWRAP:false」に変更し、英文の改行を有効にする。
ただし、このオプションを指定した場合は日本語が改行されなくなるので適当な位置に半角スペースを入れる必要があります。
一応、既存の日本語訳には半角スペースを挿入済みなので問題ないと思われます。
これで、英文の文字がはみ出すことはなくなると思います。
次回リリースのバージョンから実施してみます。

1109名無しさん:2014/01/24(金) 18:59:59
>>1097
次回のバージョンで修正します。
つぼ→壺

「兵士の死体」
すいませんが、どこを直せばよいのかわかりません。
英語の綴りはわかりますか?

1110名無しさん:2014/01/24(金) 19:14:40
SynergiesMOD(v566)分、変更箇所反映しました。

「Torchlight2 - SynergiesMOD日本語化作業シート」
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AkJL3CJ0VLKUdFBEbHlFeDFxSnhRQ29RM3Q1bHNyU3c

・変更対象シート:
Sy05_Units-Items:追加(2箇所)

1111ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/24(金) 19:18:50
おわったす アイテム名だけでした

1112名無しさん:2014/01/24(金) 19:24:43
>>1111
ありがとう。

試しに今回リリースのMODにフォントを組み込んでみます。

1113名無しさん:2014/01/24(金) 19:48:11
うわー、嬉しい対応ありがとうございます

1114名無しさん:2014/01/24(金) 20:12:07
SynergiesMOD 日本語化MOD(MOD Version:567)をアップしました。

今回のMODより日本語フォントMODも同梱してみました。
問題がないようでしたら、継続的にリリースしてみたいと思います。
なお、MODの構成が大きく変わりましたので必ずセーブファイルのバックアップを取得願います。
また、英文が改行されるようにMODのオプションを変更しました。これに伴い日本語が改行されない部分が出てくるかもしれません。
問題を発見された方はお手数ですが連絡をいただけると助かります。

つづく・・・

1115名無しさん:2014/01/24(金) 20:14:47
・・・つづき

SynergiesMOD 日本語化MOD(MOD Version:567)をアップしました。

このMODは SynergiesMOD(v.566)(MOD Version 567)を日本語化するものです。
既存の日本語化MOD(tl2jpmod)、日本語フォントMOD(tl2jpfontmod)の内容も含まれていますので、
SynergiesMODを導入していない場合でも、このMODで本体の日本語化が可能です。

避難所の方にアップしました。
「TL2JPSynergiesMOD」
http://ux.getuploader.com/tl2jpmodtmp/

■変更内容
-SynergiesMOD(v566)対応
-日本語フォントMODを同梱
-英文がワードラップされない問題を改善
■注意事項
・導入前に必ずセーブファイルのバックアップを行ってください
・事前に SynergiesMOD を導入し正常に稼働することを確認後、本MODを導入してください。
・既存の日本語化MOD(tl2jpmod)は不要です。チェックを外してください。
・既存の日本語フォントMOD(tl2jpfontmod)は不要です。チェックを外してください。
詳細は readme.html を参照願います(既に導入方法をご存じの方は読む必要はありません)

既に本MODを導入済みの方は必ず以下の手順でセーブファイルのクリーニングを行ってください。
1.ModLauncherで本MODを外す
2.英語状態で起動しセーブする
3.最新のMODを導入する
これを各キャラクター毎に行ってください。
こうすると確実に日本語化されると思います。
(どうもセーブファイルの中に日本語情報が保存されてる気がします)

不具合を見つけた方はこの場でお知らせいただけると助かります。

1116名無しさん:2014/01/30(木) 20:18:47
SynergiesMOD(v595)分、変更箇所反映しました。

「Torchlight2 - SynergiesMOD日本語化作業シート」
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AkJL3CJ0VLKUdFBEbHlFeDFxSnhRQ29RM3Q1bHNyU3c

・変更対象シート:
Sy03_Recipes --- (追加:7箇所)
Sy04_Skills --- (変更:3箇所)
Sy05_Units-Items ---(追加:41箇所,変更:10箇所)
Sy06_Units-Monsters ---(追加:5箇所,変更:4箇所)
Sy07_other --- (追加:3箇所)

・変更箇所は各シートの先頭に移動してあり、管理用メモ欄を赤くしてあります。
・変更前の原文/訳文はメモ欄に転記してあります。
・翻訳上の注意点はメモ欄に赤字で記入している場合があります。
・翻訳には関係有りませんが、削除行は削除せず抹消線を引いています。
よろしくお願いします。

1117ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/30(木) 21:07:26
とりあえず終わったっす

1118ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/30(木) 21:08:37
<TRANSLATE>Transmute with an angelic soul and legendary set item.

これがわからん・・・エンジェリック・ソウルとレジェンダリーセット・アイテムを変換する。  としたけど

1119名無しさん:2014/01/30(木) 22:38:55
>>1117
素早い翻訳ありがとうございます

SynergiesMOD 日本語化MOD(MOD Version:596)をアップしました。

このMODは SynergiesMOD(v.595)(MOD Version 596)を日本語化するものです。
このMODには以下のMODが含まれています。
-TL2JPMOD
-TL2JPFONTMOD
-TL2JPSynergiesMOD
また、SynergiesMODを導入していない場合でも、このMODで本体の日本語化が可能です。

避難所の方にアップしました。
「TL2JPSynergiesMOD」
http://ux.getuploader.com/tl2jpmodtmp/

■変更内容
-SynergiesMOD(v595)対応
「Synergies Patch Notes- Patch 595 now available!」
http://forums.synergiesmod.com/index.php?PHPSESSID=272f8885b8d44b7815c51fbc8a4fbddf&amp;topic=4214.0
■注意事項
・導入前に必ずセーブファイルのバックアップを行ってください
・事前に SynergiesMOD を導入し正常に稼働することを確認後、本MODを導入してください。
・既存の日本語化MOD(tl2jpmod)は不要です。チェックを外してください。
・既存の日本語フォントMOD(tl2jpfontmod)は不要です。チェックを外してください。
詳細は readme.html を参照願います(既に導入方法をご存じの方は読む必要はありません)

既に本MODを導入済みの方は必ず以下の手順でセーブファイルのクリーニングを行ってください。
1.ModLauncherで本MODを外す
2.英語状態で起動しセーブする
3.最新のMODを導入する
これを各キャラクター毎に行ってください。
こうすると確実に日本語化されると思います。
(どうもセーブファイルの中に日本語情報が保存されてる気がします)

不具合を見つけた方はこの場でお知らせいただけると助かります。

1120名無しさん:2014/01/31(金) 15:59:25
乙です
いただいていきまーす

1121名無しさん:2014/01/31(金) 19:14:40
どうせならリリース内容とかも訳してくれると、嬉しいです

1122名無しさん:2014/01/31(金) 20:24:40
それくらいは負担しようよ・・・
俺はリリース情報のURLをのっけてくれるだけで十分嬉しいわ
操作がURL押すだけでいいんで

1123ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/31(金) 21:33:56
さすがの私も突っ込みそうになってしまった

1124名無しさん:2014/02/02(日) 15:22:35
報告です
http://or2.mobi/index.php?mode=image&amp;file=68657.jpg
ルが見えてないのが確認できます
同じ物でも、ルまで判別できないものもありました

1125名無しさん:2014/02/02(日) 18:22:05
>>1124
チェックありがとうございます。
問題の箇所および類似の箇所も含めシートを修正しました(半角スペース挿入)
修正は次期バージョンで反映します。

1126名無しさん:2014/02/02(日) 18:28:58
>>1125
って言うか、SynergiesMOD(v603)ってもう出てんじゃん。
今晩、シート更新しようと思います。

ところで、SynergiesMODの今後の開発スケジュールとか完成予定などの情報ってどこかにありませんか?
ひょっとしてエンドレスで開発を継続するつもりなんだろうか?
ご存じの方いましたら教えてください。

1127名無しさん:2014/02/02(日) 19:08:59
http://forums.synergiesmod.com/index.php?topic=3340.0
にガイドブックがありますが、ここのどっかに構想があったような
http://forums.synergiesmod.com/index.php?topic=3219.0
も含むかなぁ・・・
クラスがまだ不十分なので、当分は続くんじゃないでしょうか
で、内包してるMODのバージョンもあがれば追従するでしょうし
さらには別のMODも内包するかもしれませんので、スレッドの中で質問するしかなさそう

1128名無しさん:2014/02/02(日) 22:55:28
>>1127
>で、内包してるMODのバージョンもあがれば追従するでしょうし
あ〜、なるほど。他のMODも含まれているのであれば自分たちだけで計画もできないですね。
それと、ガイドブックすごく参考になりました。
情報ありがとうございました。

1129名無しさん:2014/02/02(日) 23:32:31
http://or2.mobi/index.php?mode=image&amp;file=68680.jpg
ここが英語のままでした
もしかすると別のMODの可能性(CONBINE THEM ALLぐらい?)があるかもですが
多分バージョンが上がったシナジーズの可能性が

1130名無しさん:2014/02/03(月) 00:41:52
ありがとうございます。
>>1129
確認しました。
この文章はゲーム本体(バニラ)のメッセージで、既に翻訳済みでしたが原文の半角スペースの数に誤りが有ったため翻訳されていませんでした。
次期バージョンで反映します。

ちなみに、意味は以下のとおりです。
「君が来てくれてほんとよかったよ! これを受け取ってくれ, 感謝のしるしだ. もしかすると, Ambassador が君にお言葉をくださるかもしれないな.」

・・・が、作業所のバニラ部分のシートが開けない問題が残っています。
管理人さんは、もうここをみていないのかな〜。
手持ちのバックアップシートを修正して対応しておきます。

1131名無しさん:2014/02/03(月) 01:53:53
MODをアップしている者ですが、SynergiesMOD(v603)の反映は、作業上の問題のが発生したため、しばらく延期します。
(致命的な問題ではありませんので、ご安心ください)
申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。

1132ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/02/03(月) 09:05:31
OKっすー

1133名無しさん:2014/02/04(火) 02:10:56
MODをアップしている者です。
管理人さん公開の作業所および日本語化Wiki(http://www.dos-v.biz/wiki/jp/)がアクセスできない状態が続いています。
日本語化MODの公開に支障がでても困るので、暫定的に作業所(仮)を作成しました。

現在、公開中の作業所は以下のとおりです。
「Torchlight2 - 日本語化作業シート(仮) No.1」
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AkJL3CJ0VLKUdDhSeFNWMWd6bEc2RFhYSE0wYlM5b2c
「Torchlight2 - 日本語化作業シート(仮) No.2」
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AkJL3CJ0VLKUdFdZMHR1cEc1UXlYM250TW9sRXdBcHc
「Torchlight2 - SynergiesMOD日本語化作業シート」
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AkJL3CJ0VLKUdFBEbHlFeDFxSnhRQ29RM3Q1bHNyU3c

旧バニラの作業所はレスポンスが悪かったので作業所を No.1、No.2 に分けてあります。
SynergiesMODの作業所は今までどおりです。

当面の翻訳作業は上記の作業所で行いたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。
なお、SynergiesMOD(v603)および(v607)の反映はまだです。
もうしばらくお待ちください。

1134名無しさん:2014/02/04(火) 06:54:04
大変だったろうに
お疲れさまっす!

1135名無しさん:2014/02/04(火) 20:17:20
報告で〜す
以下の箇所が英語でした
http://or2.mobi/index.php?mode=image&amp;file=68741.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&amp;file=68742.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&amp;file=68743.jpg

1136名無しさん:2014/02/04(火) 23:13:46
>>1135
チェックありがとうございます。
68741.jpg、68742.jpg、68743.jpg 三枚とも確認しました。
すべてバニラで翻訳済みのものでした。原因は原文の半角スペースの数に問題がありました。
シートの修正まで終了、次回バージョンで対応します。

1137名無しさん:2014/02/04(火) 23:14:33
日本語化プロジェクトの皆さんへ

スクリーンショットの連絡、とても助かっています。
既に連絡済みかどうかとか、どのMODかわからない等に関わらず、気が付いたらどんどん上げていただけると助かります。
今後も、できる範囲でかまいませんので、よろしくお願いいたします。

1138名無しさん:2014/02/05(水) 07:21:00
STEAM版ならF12でSS撮れるので僕からもお願いします
ピロンって音がなります
鳴ってなかったらもっかい押す

1139名無しさん:2014/02/05(水) 22:38:54
SynergiesMOD(v603,607,617)分、変更箇所反映しました。

「Torchlight2 - SynergiesMOD日本語化作業シート」
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AkJL3CJ0VLKUdFBEbHlFeDFxSnhRQ29RM3Q1bHNyU3c

・変更対象シート:
Sy04_Skills(変更:3箇所、追加:4箇所)
Sy05_Units-Items(追加:57箇所)
Sy06_Units-Monsters(追加:2箇所)
Sy07_other(追加:4箇所)

・変更箇所は各シートの先頭に移動してあり、管理用メモ欄を赤くしてあります。
・変更前の原文/訳文はメモ欄に転記してあります。
・翻訳上の注意点はメモ欄に赤字で記入している場合があります。
・翻訳には関係有りませんが、削除行は削除せず抹消線を引いています。
よろしくお願いします。

1140ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/02/06(木) 01:23:00
うっ 出遅れた
明日やります

1141ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/02/06(木) 10:05:45
終わったっすー

1142名無しさん:2014/02/07(金) 02:05:06
翻訳ご苦労様です。

SynergiesMOD(v621)分、変更箇所反映しました。

「Torchlight2 - SynergiesMOD日本語化作業シート」
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AkJL3CJ0VLKUdFBEbHlFeDFxSnhRQ29RM3Q1bHNyU3c

・変更対象シート:
Sy05_Units-Items(追加:16箇所)

・変更箇所は各シートの先頭に移動してあり、管理用メモ欄を赤くしてあります。
・変更前の原文/訳文はメモ欄に転記してあります。
・翻訳上の注意点はメモ欄に赤字で記入している場合があります。
・翻訳には関係有りませんが、削除行は削除せず抹消線を引いています。

これでやっと本家のペースに追いつきました。
ここまでの翻訳が終わった段階でMODをリリースします。
もうしばらくお待ちください。

よろしくお願いします。

1143ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/02/07(金) 13:18:06
おわったっす
ドラコニック・なんとかの方が良かったかもしれませんが・・
ドラゴンシリーズにしました

1144名無しさん:2014/02/07(金) 15:47:22
うおーーー、MOD来るの楽しみ〜〜
ありがとうございますぅ

1145名無しさん:2014/02/08(土) 01:10:28
MODをアップしている者です。

いつもどおり、MODのアナウンスを投稿しようとしたら、
「NGワードが含まれています。」
と表示され投稿できません。
NGワードとは、何なのでしょうか?

1146名無しさん:2014/02/08(土) 01:13:07
翻訳プロジェクトに皆さん、ありがとうございます。
ついにドラゴン装備の登場か!?・・・(謎)

SynergiesMOD 日本語化MOD(MOD Version:622)をアップしました。

このMODは SynergiesMOD(v621)(MOD Version 622)を日本語化するものです。
このMODには以下のMODが含まれています。
-TL2JPMOD
-TL2JPFONTMOD
-TL2JPSynergiesMOD
また、SynergiesMODを導入していない場合でも、このMODで本体の日本語化が可能です。

避難所の方にアップしました。
「TL2MOD(FONT+SynergiesJP)」
http://ux.getuploader.com/tl2jpmodtmp/

■変更内容
・SynergiesMOD(v603,607,617,622)対応
・MODのファイル名を短くした。
旧MODファイル(TL2JPMOD+TL2JPFONTMOD+TL2JPSynergiesMOD.MOD)は削除してかまいません。
・一部日本語化されていなかった問題を修正。
「Patch 621 now available」
http://forums.synergiesmod.com/index.php?topic=4279.0
■注意事項
・導入前に必ずセーブファイルのバックアップを行ってください
・事前に SynergiesMOD を導入し正常に稼働することを確認後、本MODを導入してください。
・既存の日本語化MOD(tl2jpmod)は不要です。チェックを外してください。
・既存の日本語フォントMOD(tl2jpfontmod)は不要です。チェックを外してください。
詳細は readme.html を参照願います(既に導入方法をご存じの方は読む必要はありません)

既に本MODを導入済みの方は必ず以下の手順でセーブファイルのクリーニングを行ってください。
1.ModLauncherで本MODを外す
2.英語状態で起動しセーブする
3.最新のMODを導入する
これを各キャラクター毎に行ってください。
こうすると確実に日本語化されると思います。
(どうもセーブファイルの中に日本語情報が保存されてる気がします)

不具合を見つけた方はこの場でお知らせいただけると助かります。

1147ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/02/08(土) 01:13:18
ファックとかマンコとか変なワード使うわけないし
httpかなんかが業者と勘違いされたんかな
とりあえずttp://ux.getuploader.com/tl2jpmodtmp/で確認しました

1148名無しさん:2014/02/08(土) 01:14:03
>>1145
あ! 投稿できた。
URLを複数記入するのがダメだったのかなぁ〜

1149名無しさん:2014/02/08(土) 01:15:55
>>1147
うっ・・・わかりやすいな説明ありがとうw
リンクのURLを4行書いたのがダメだったようです。

1150名無しさん:2014/02/08(土) 12:28:24
ちょっと長くなりますがJapanese[j]で遊んでいてスキルの表示の部分で気になったところを書き出しました

全般的なこと
ヴァニラ職のスキル名は英語のままが標準になってるがsynagies追加職ではスキル名が和訳されたものが標準になっている点
以下スキル名は和訳されたものが標準という観点から書き出しました

バーサーカー(スキル名及び説明内でのスキル名の和訳は除く)
Howl:「効果範囲:5 meters」の部分は他と合わせて「効果範囲:5m」に
ストームクロウ:「Require base melee...」の部分の和訳

エンジニア(スキル名及び説明内でのスキル名の和訳は除く)
Ember Hammer:「エンバーHammer」の部分、緑文字の部分のhammerの和訳
Emberquake:緑文字の部分のhammerの和訳
Blast Cannon:「キャノンが必要」の部分は赤字ではなく緑文字
Fsillade:「キャノンが必要」の部分は赤字ではなく緑文字
Shield Bash:「シールドが必要」の部分は赤字ではなく緑文字
Fire Bash:「シールドが必要」の部分は赤字ではなく緑文字
Sword and Broard:「シールドと近接武器が必要」の部分は赤字ではなく緑文字

アウトランダー(スキル名及び説明内でのスキル名の和訳は除く)
Shtgonne Mastery:スキル名の和訳、「ショットガンが必要」の部分は赤字ではなく緑文字

エンバーメイジ(スキル名及び説明内でのスキル名の和訳は除く)
マグマのメイス:説明内の「Magmaメイス」の部分は「マグマのメイス」に合わせる

ネクロマンサー
Elemental Attuement:スキル名の和訳
インフェクシャスタッチ:スキル説明の和訳
スケルトンホード:スキル説明の和訳

ウォーロック
バーニングブレード:「右手に近接武器の装備が必要...」の部分は赤字ではなく緑文字
コンフラグレーション:緑文字のGenerate 1 HellFire when...の個所の和訳
Meteor Strike:スキル名の和訳
フラクチャードリアリティ:Tier2 ボーナスの和訳
ネザースラッシュ:「詠唱時にネザーエッセンスを1つ生成」の部分は赤字ではなく緑文字

パラディン
デスセンテンス:「近接武器のデュエル装備が必要」の部分は赤字ではなく緑文字

1151ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/02/08(土) 14:27:39
赤文字、緑文字はもともとの問題だけど、改善は可能か
以下はちゃんと直してみる

ストームクロウ:「Require base melee...」の部分の和訳
Emberquake:緑文字の部分のhammerの和訳
マグマのメイス:説明内の「Magmaメイス」の部分は「マグマのメイス」に合わせる
Elemental Attuement:スキル名の和訳
インフェクシャスタッチ:スキル説明の和訳
スケルトンホード:スキル説明の和訳
コンフラグレーション:緑文字のGenerate 1 HellFire when...の個所の和訳
Meteor Strike:スキル名の和訳
フラクチャードリアリティ:Tier2 ボーナスの和訳

1152ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/02/08(土) 14:33:29
誤訳じゃなく英語のままってことかな?

1153名無しさん:2014/02/08(土) 14:52:38
>>1152
そうです。
スキル名の表記が英語のままだったり日本語になってたりと統一感がなかったのが気になったってわけです
他の部分ではこうなってたのにここ違う!っていうのが結構気になるので細かいことかもしれないですけど…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板