したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【歌い手】合唱者のスッドレ【集まれ】

1( ‘∀‘)@76:2005/04/16(土) 13:36:51
合唱セクションの連絡、相談、質問などのためのスレです。

109山手線Z★:2005/07/04(月) 20:43:26
>>99
以前から云っているが…漏れは本番に乗らない可能性の方が高いよ。
引っ張っていくっていう言葉がどうこういうのはおいといて、
漏れがつきあえるのはGPまでだ。



…だけじゃ芸がないので…ちょっと追及してみるてすと。


漏れは基本的に暗譜には反対の人間だ。
今回の決定には不安を感じていないと云ったら嘘になる。

だが…合唱代表と指導陣が…カリスマではないにせよ…
信頼するに値する知識と技術と力量を持っていると思っている。
メリットもデメリットも漏れなんかよりよほど理解しているはずだ。

だから…その合唱代表と指導陣が「暗譜」を決めたのなら、
それは勝算が有ってのことだろうと信頼する。

だから漏れは腹をくくった。ついていく…と。

ただし…ほぼ毎回練習に出ている漏れにはそれが感じられるが…
そうでない人も大勢いるらしい…


だから提案。

「暗譜」でいこう…と決めた根拠の説明をもう少し詳しく。
それからデメリットに対する考え…どう克服できるのか。
どう練習して暗譜まで持っていくのか。

そしてコレが一番重要。
「暗譜」でいくと決めた以上…
暗譜での勝算…もしくは本番が暗譜である必要性がどこかに有ってのことだと思う。
その根拠をここに書いてくれれば…皆も納得するんじゃないかな?

そういうわけで…よろしくお願いします>合唱代表&指導陣

110クラプロ774さん:2005/07/04(月) 20:51:18
暗譜について>
いきなりで正直驚きました。
合唱の練習には何度か参加させていただいてますが、人数もまだまだ
少ないですし、これからも練習は大いに必要だと感じています。

指摘されている問題点は現時点で確かに存在していますが、
それを解決するのが暗譜、しかも参加している人間達に一言も諮ることなく
上だけで決めて決定事項として発表、というのはどうかと思っています。

楽譜なしで暗譜で歌う、ということは
どこかのフレーズの歌い方であるとか、発音の仕方、というレベルでは
ないと思うのですが。

別な書き込みにもありましたが、現状の参加表明人数と、参加者の現状を
考えると、いろいろな意味でマイナスな決断ではないかと感じます。

初心者OKといいつつ、どれぐらい初心者の立場に立って考えてあげられて
いるのか。今回の決断とあわせ合唱指導の仕方についても
ご再考願えればと思います。

111おへそ★:2005/07/04(月) 22:43:44
参考までにですが、音大声楽科卒の母とちょっとはなしてみたところ
第九やるならソリスト含めて楽譜持つのが普通なんじゃないか?
との事でした。
私は、ソリストはコンチェルトに準じて楽譜持たなくても良いかと言ったのですが、
第九のような歌で、ソリストが身振り手振りで歌う事はないから、
楽譜を持っていた方が見た目も落ち着くはずだとの事でした。
あくまでも、1音大卒(しかもかなり昔)の意見ですが。


交響曲として考えると合唱隊は弦楽器と同様な「その他大勢」的なもの
に相当するものだと思います。重要な役割ですが、自分が主役ではないみたいな。
ソリストは管や打楽器と同様な、一人で一つのソロを持つ人達になると思います。
そういう様式から考えて、楽譜を持たない合唱はどうかと思います。
新参者なのにいきなり意見いってスミマセン。

112中の人-II★:2005/07/04(月) 23:38:58
音大声楽科卒の方の意見と違うことを書くのはいささかためらわれますが・・・

合唱が楽譜持たない第九というのはゴマンとありますよ。
プロオケの年末の第九などは殆ど楽譜なしだと思います。
ソリストが楽譜を持つというのもあまり見たことがありませんね。

ただ、今回の話は通常がどうこうという事ではなくクラプロにおいての
話ですからそれに準ずるべきだという意味ではありません。あしからず。

113郷(さと)★:2005/07/04(月) 23:44:33
わたしは、プロではありませんし、日常的に合唱の経験もありませんので、
自分の経験上の事だけで書きます。
ですので、それが一般論ではありません。

一番初回のまったく初心者から参加した時の第九の演奏会の際は暗譜でした。
ただ、それには5ヶ月間毎週末3時間のプロの合唱指揮の方の指導のもと、
1ヶ月前に暗譜を通達という形に辿り着きました。

以前のオフで初心者の方が地方におりましたが、やはり5ヶ月くらいの間の
月1の練習というペースでした。
しかしあれが暗譜だったら、フォローの方も本人も、
かなり辛いものがあったのでは無いかと思います。

現在九州からは合唱のエントリーはありませんし、わたしも本番に立ちません。
地方エントリーの合唱参加者も少ないので大丈夫だと踏み切ったのであれば、
もしオフに参加して、「参加してよかった。」と思えるレベルまで
どう引き上げていくのか、具体的な提案があってこそ、納得できるものではないでしょうか。
現在の暗譜の決定は、一緒に練習をする機会の少ない参加者にとっては
いたずらに不安を煽るだけだと思うのですが、いかがでしょうか?

114マイトら★:2005/07/04(月) 23:46:01
ども。マイトらです。
混乱が生じているので一言申し上げます。

ぺこりん様が申し上げているのが唐突だったのは、皆様にとって
当然であり、だから楽譜を持たせろ、というのも至極もっともです。

しかし。
前回練習まではわざと言いませんでしたが、来週からは「譜なし」の話が
スレに出るまでもなく、楽譜から目を離す練習をする予定だったんですが。
ですから、練習時には自宅で練習できるように皆様に事務連絡等をお伝え
してあります。(だから練習時に「ちゃんと自宅では練習をやっていますか?」と
訊いてまでいるのですが)

「何ができなくて不安で」とか、
「練習にいつも参加できないんですけど、どうしたら良いでしょうか」
などの書き込みやWIKIでの質問はなかったように記憶しています。

せめて今週からは是非とも自分の音をきっちり取っておいてください。

また、これから来る人にも伝えておきます。
練習用CDをレンタルできるよう私が各パート一枚づつ保有していますから、
まだ間に合います。(勿論自宅学習する、という大前提がありますが)

練習に全く参加できそうにない方は、一度るる様にメールでその旨をお伝えください。
対処させていただきます。

115ろでをいちろう★:2005/07/04(月) 23:56:36
>>114
>楽譜から目を離す練習をする予定
っていうのがどこでどうなって>>86
>本番の合唱は暗 譜 (譜面なし)に決定いたしました。
につながるのか解らない。

解説してください。

116あすらん★:2005/07/05(火) 00:08:29
>>115
あなたは合唱の人ですか?
合唱の指導者が考えて出した結論です。
今はその指導者を信じて一生懸命練習をする方が大事ではありませんか?
横から部外者がクチ出しする事は、合唱の和を乱す事に他なりません。
もうちょっとクラプロ全体の事を考えて書き込みして頂けませんか?

117クラプロ774さん:2005/07/05(火) 00:12:12
>>114はヘタな言い訳かと

118クラプロ774さん:2005/07/05(火) 00:15:25
>>116
すごくえらそう。
そういうヒステリックな対応こそ事を荒げはしませんか?

119クラプロ774さん:2005/07/05(火) 00:32:26
これから、全くの初心者だけど第9が歌いたい、と言う人が募集テンプレを見て入ってきた際、どう指導していかれるのですか?
正直話にならないと思います。
毎回各パートの練習出席者が1桁と言う事態をどう捉えているのですか?

120クラプロ774さん:2005/07/05(火) 00:34:58
>116
自分は合唱の中の人ですが、今回あまりにもいきなりだったと思いますよ?
合唱の中の人でどれぐらいの人が平然としているのでしょうか。
部外者が口出し、とおっしゃってましたが、
無駄に敷居を高くしてしまうことでこれ以上の参加者が見込めない事態と
なる可能性もあり、これはひいてはクラプロ全体の問題にかかわってくる
わけです。

申し訳ないですが、マイトラさんの説明では
(下手な言い訳だからなのでしょうが)
私も楽譜から目を離す練習と譜面なしの暗譜が
イコールになるのか分かりません。

私はあまり書き込みをするほうではありませんが、
今ここで納得が行かないと、
また、合唱の中の一人として意志表示をおこなわないまま流されて
しまっては、この先練習オフを、そして本番を楽しみに迎えることが
できない気がします。

ということで、説明を聞きたいと思うわけです。
(できれば「暗譜(楽譜なし)」の条件を緩めてほしいわけですが)

まあ、「ついてこれないならついてくるな」といわれてしまえば
それまでですけれども。。。

121クラプロ774さん:2005/07/05(火) 00:37:05
>>116
オーケストラの方も、同じ演奏者ですよ。
合唱が駄目になったらこの曲はおしまいですから、危惧して当然かと思われます。

同じオフに参加しているのに部外者も何もないでしょう?

122クラプロ774さん:2005/07/05(火) 00:40:11
387 元 ◆ObDSCH2Ygc sage 2005/07/05(火) 00:23:35 ID:CU/jkWp6
合唱幹部陣に「暗譜をお願いできませんか」と申し上げたのは私です。
私側の理由は,舞台セッティングの都合によるものです。
>>257のぺこリソさんの理由は,合唱指導陣としての理由だと思います)

教文(に限らず,多目的ホールはほとんどどこでもそうですが)の舞台は,
第九を演奏するのに十分な広さ(特に奥行き)があるとは言えません。
そこに第九の人数を乗せるとなると,全パートに少しずつ窮屈な環境をお願いしなくてはなりません。
合唱の皆さんの譜面は,案外スペースを取るものですので,
可能であればお願いしたい,と申し上げた次第です。
オーケストラピットを使用して舞台の広さを確保するのが通常の手段ですが,
教文のオケピは原則として使用できない,と教文舞台部より連絡を受けております。

私としては,オケピが使用できない前提で準備を進めなければいけません。
皆さんにご負担を掛けることに関しましては,申し訳なく思っております。
ご理解をお願いいたします。

また,書き込みが前後して混乱を招きましたこと,お詫び申し上げます。


(´-`).。oO(なぜ最初に理由を言わないんだろう…)

123山手線Z★:2005/07/05(火) 01:05:53
…(絶句)…










及び…脱力中…

…なんだかねぇ…

124クラプロ774さん:2005/07/05(火) 01:15:25
>合唱の皆さんの譜面は,案外スペースを取るものですので,
可能であればお願いしたい
持ち方を工夫したり、並び方を考えたりして、
可能であれば楽譜ありをお願いしたい。

ブラックなこと言ってしまうと、人数集まらなくてスペース
そんなに心配することなかったな、なんてことになったりしてな
(本末転倒)

125しの★:2005/07/05(火) 01:41:05
そういう理由だったら、ホント、先に言ってくれたらよかったのに・・・と

切実に、おもいます。


おうたの人ではないですが、ちょっと「エエエ〜!?」と思ってたので・・
事情説明を同時にしてくれてたら、こんなお祭りにならなかったのではないかと・・
と、今こんなことを私が言っても後の祭り。

おうたのことはわからないので
口出ししてスミマセン・・・


いろんな制限・条件の中で、最大限出来ればいいなと思います。
私にも何かできることがあればやっていきたい。

ん、スレ違い?

126しの★:2005/07/05(火) 01:41:40
ageちゃった・・・・・あぅ

127元★:2005/07/05(火) 01:57:33
>>122
転載ありがとうございます。

書き込みが遅れまして,本当に申し訳ありませんでした。
教文からの舞台セッティングに関するFAXが届いたのが4日午後でして,
それまで教文とギリギリの調整をしておりました(現在も調整中です)。
そのFAXが届いた時間,私は外出しておりました。
理由の如何によらず,混乱を招きましたこと,改めまして,深くお詫び申し上げます。

いつ教文から回答があるかが分かりませんでしたので,
もし暗譜をお願いせざるを得ない状況になるのであれば,
早いうちに合唱代表には話を通しておいた方が良いと考え,
先にぺこりんさんにお願いをした,という次第です。

合唱の皆さんはもとより,ぺこりんさんにも大変なご迷惑をお掛けしてしまいました。
不快に感じられた方も多いと思います。
重ね重ね,申し訳ありません。


以下,本スレからの転載です。

結論から申しまして,正規の備品では平台も足も数が足りません。
できる限りの調整は行ってまいりますが,かなり厳しいことは事実です。
合唱の皆さんにご負担を掛けるのは心苦しい限りなのですが,
物理的に難しいことをご理解ください。
最終的に,譜面を持つことが可能になる「かも」しれません。
しかし,現時点でそれを想定するのは大変危険だと考えております。

128椛★:2005/07/05(火) 02:09:41
>元さん
多少時間を食っても教文からの返答を待って、ぺこりんさんと
同時にスレにあげた方が良かったように思います

>112
一応言っておくと
第九を暗譜で歌うのが当たり前って言うのは日本ならではです
海外では普通に譜面を見てることの方が多いと思います
N響の第九でも過去にヨーロッパから来たバリトンソリストが
楽譜持ってました(あのソロはだいぶ???だったが

初心者への敷居が高くなってしまったのには同意です
経験者でも日本語と違って外国語は暗譜に割と時間がかかります
(私の場合ドイツ語は本当に身に入らなくて暗譜に手間取ります)

逆に暗譜してしまえばそこからは余裕ができます
発声・発音などにより気を回せるようになりますし
この辺が本当にターニング・ポイントでしょうね

今からだと毎週集まって
ひたすら音取りし続ければギリギリ間に合うレベルでしょうか


無責任ですが「指導の皆さん頑張ってください」しか言えないですな・・・

129小太郎★:2005/07/05(火) 07:06:10

関東の合唱の練習に出させていただいた小太郎と申します。

まず暗譜の件について。

ステマネが会場側とギリギリの折衝を行ってることは感謝の至りですが、
できれば「暗譜もあり得る」ということはわかった時点で公表していただいた
方が良かったのではないかと考えます。煽り等の「無用な混乱」を避けての
判断でしょうが、反対に中の人である奏者に無用な混乱を与えたと思います。
煽りというのは中の人に情報が行き渡っていないから煽りになるので、
情報が行き渡ってしまえば煽りは意味を持たなくなります。少々荒らされても
びくともしない結束を作るためにもなるべく情報は共有した方がいいと思います。

前回の練習でマイトらさんは>>114の趣旨のことを言われたような気がします。
しかしながらそれは暗譜を前提にした話ではないので、そこにいた人たちは
さして注目していなかったように感じました。暗譜の話が全員に通ってなかった以上、
マイトらさんと他の人たちの認識は違うので、「オレは言ったぞ」みたいな話は
誤解を招きかねないと思います。練習で一度言ったぐらいじゃ全員に伝わらないと
思いますし、そのためのスレやwikiだと思います。

あと、幹部の皆様に強くお願いしたいのですが、暗譜で行うことは最終手段に
していただきたくお願い申し上げます。先週の練習を見る限り、暗譜で舞台に
乗るのは相当厳しいと感じました。もちろん、これからの修練次第でしょうが、
その道のりは険しいと思います。また新規に奏者を誘おうにも、「暗譜で」
となるとしり込みする人が多いと思います。よっぽど手馴れた指導者がいるなら
話は別でしょうが、クラプロはわれわれの手作りですから、奏者にしわ寄せが
くるような方法はできるだけ避ける方向でお願いします。

私も一奏者として努力は致しますが、やはり不安なものは不安です。できれば
譜面持って歌えるに越したことはないので、どうぞ宜しくお願い致します。

130部外者ヘソ:2005/07/05(火) 07:55:27
合唱曲として「喜びの歌」を歌うのであれば、歌が前面で
オーケストラはピットに下がって伴奏、合唱もソリストも暗譜というのもありでしょうが、
今回は交響曲9番を演奏するわけで、なんで歌だけ暗譜なの?ってのは
ホント疑問です。
スペースの都合なら、弦楽器が窮屈をガマンするとか色々やり様は有ると思います。
というか、窮屈以前にヴィオラなかなか集まりませぬ…。
高弦は、譜面台を下げ気味にして、覆い被さるように演奏すれば
かなりスペースの節約ができるはずです。辛いですが。

131クラプロ774さん:2005/07/05(火) 17:42:08
(´-`).。oO(暗譜するくらい自宅で練習時間を確保してほしい、っていう思惑もきっとあったんだろうな・・・)

132ろでをいちろう★:2005/07/06(水) 12:32:42
でしゃばりすぎました。すんません。

133小太郎★:2005/07/06(水) 14:29:56
>>132
ろでをさんは別にでしゃばってるとは思いません。
この話は本番の成否に直接関わる話ですから、話を出した以上
オケ側からの疑問も誠実に受け止める必要があると思います。

134中の人-II★:2005/07/06(水) 15:42:38
>>132
私から見てろでをさんはでしゃばってるようには見えませんよ。
それよりもあすらんさんのろでをさんに対する書き込みのほうが
問題だと思いました。発言の是非については今更追及しませんが。
もう少し落ち着いて言葉を選んで書き込まれたほうがよろしいと思います。>あすらんさん

会場の問題で譜面を持つのが難しいというのは理解しましたが、
それでもなお暗譜にしても必要な人数が集まり、全員本番までに
暗譜が可能であるという見通しがおありでしょうか?>合唱代表
平気だと仰るなら不安ながらもその発言を信じるのみです。

135クラプロ774さん:2005/07/06(水) 15:50:50
暗譜よりむしろ、カタカナ譜を作ってばらまく位の勢いでやってほしい

136クラプロ774さん:2005/07/06(水) 16:03:44
>>134
暗譜が可能であるかはさておき、
必要な人数が集まるかどうかなんて、
暗譜にしようとしまいと、誰にも保証できませんよ。
あまり無茶を言わない方がいいです。

137クラプロ774さん:2005/07/06(水) 17:28:09
>>134
必要な人数が集まるかの保証はどうしようもないけど
本スレなどでも何度もでているように、
何人までの合唱だったら楽譜もってても大丈夫なのか、の試算はほしいね

138クラプロ774さん:2005/07/06(水) 18:23:32
いつになったら結論出るのよ

139中の人-II★:2005/07/06(水) 18:25:07
ああ、ごめんなさい。保証というか、暗譜にすることによって合唱の
新規参加者が減るであろうという予想はある程度できるわけです。
やはり敷居の高さが変わってきますから。
そこを補えるだけの策や見通しがあるのかな?と思ったのです。
とやかく言っても無理なものは無理なんですけどね・・・

それと確かに>>137さんの仰るように合唱が何人以上だったら
暗譜でなければならないのか気になるところではありますね。

140クラプロ774さん:2005/07/06(水) 18:32:44
>>138
結論ってものはすぐにはでないものでしょ

141クラプロ774さん:2005/07/06(水) 18:43:40
>>140
でも早く出さないと混乱すると思われ

142クラプロ774さん:2005/07/06(水) 19:50:32
ちゃんと理由つきで「待っててくれ」って書いてあったのを読まなかった?
普通の人は平日は自分の仕事と生活で忙しいんだから、
せめて次の週末くらいまでおとなしく待っていようよ。

143クラプロ774さん:2005/07/06(水) 19:54:54
>>141
結論が早ければ早いほどいいということはないだろ。
むしろ数分や数時間即レスされても不安になるだけだ。

そして、本スレで何度も叫ばれているが
万人が万人ヒマジンなわけではなく、現実生活を背負っているのだよ。
より迅速な結論を求めるのだったら
これから同様な論議が醸された時に
結論づけるのをよりスムーズな作業が出きるよう
重要な役どころに自ら立候補してみてはどうか?

144141:2005/07/06(水) 20:21:53
>>143
オレは待てるよ。全員が待てるかどうかはわからんが。シビレ切らす椰子が出ないとも限らん。

本スレにも上がってるけど、今は「暗譜に至った合理的な説明」がされてないわけだ。
1900人のホールの舞台が800人のホールの舞台より小さいってことがありえるのかいぶかってるわけだ。
その説明が出てこないと何が問題なのかもわからないし、その対策のアイデアも出てこない。
説明だけは忙しくても時間作ってやったほうがいいと思うよ。それが結果的に早道になるんじゃないかな。

ステマネ1人にかぶせようとしてるわけじゃないが、協力しようにも材料が出てこなきゃ話にもならん。

145141:2005/07/06(水) 20:41:01
例えばだけど、ホールから舞台の図面や諸元表(平台の種類・数などが書いてある)を
もらってきてるはずだからそれをうpするか、それが具合が悪ければ
ステマネ宛にメールして送ってもらう。
それをもとに何人かで考えてみるってのはどうだろう。

ステマネがホールがわから裏技のようなものを提示されてるらしいけど、
とりあえずそれはナシにして、現状楽譜を持ってどのくらい人が乗せられるのか
ざっくりしたところでも考えたらいいんじゃないか。

そうしないと、合唱の足らない人数も見えてこないし、宣伝や勧誘もできないんじゃないかな。

別に方法は何だっていいんだけど、幹部がオーバーワークになって話が止まることのほうが
ロスになると思うのだが、どうだろう。

146みさ★:2005/07/06(水) 21:34:21
みなさま、乙です。
みさ@ヴォイトレ担当です。
#ここはあえて「@Sop」とは書かずに「@ヴォイトレ担当」と書かせていただいています。

>>85 にてなつさんから以下の提案がなされています。

*********************************************************************

名前: なつ@Sop 投稿日: 2005/07/04(月) 01:50:03

>合唱のみなさま

今週末の練習ですが、どういたしましょう?

先ほど空いている施設を見つけたのですが、横浜なので東京以北の方には
少々遠いのが難です。
他に施設を探し中の方はいらっしゃいますか?

*********************************************************************

合唱暗譜の件についても大変重要であることはわかっているつもりですが、
まずは目先の練習です!!!

ということで、こちらの練習場所で問題ないようでしたら
なつさんに場所取りとお願いしたいと思うのですが、
合唱の皆様、いかがでしょうか?

というか、なつさん、まだ場所は空いているのでしょうか・・・?
#それにもよりますよね?

また、他に場所取りされている方はいらっしゃったりしますか?

追伸
元様、以前合唱で使用したお近くの練習場所、
まだ空きがあるか、まだ申し込みが可能かどうか、
調べていただくことは可能でしょうか?

依頼だらけで申し訳ありませんが、
みなさま、ご協力のほど、なにとぞよろしくお願いいたします。

147みさ★:2005/07/06(水) 21:39:04
さらに追伸。
#続けてのカキコですみません。。。

最悪、昼間のカラオケボックス使ってヴォイトレ&音取り
なんてことも考えています。。。
#BIG ECHO、昼間なら安いはず。
 広めの部屋を取ってみんなで練習も可能だし、
 カラオケ機材を利用してオケCDを再生してそれにあわせて合唱練習
 ・・・っつーこともできますので。。。
 ついでに先日、ボックスヴォイトレのために、ミニキーボードも購入してあります〜♪

148なつ★:2005/07/06(水) 22:01:16
>みささん
一応、下記施設の仮予約をしております。

施設名   : 横浜市岩間市民プラザ
( ttp://www.yaf.city.yokohama.jp/facilities/iwama/index.htm)
部屋名   :リハーサル室
利用日   : 2005年07月10日
利用時間帯: 13:00〜15:00 15:00〜17:00


ただし、>85の時点で練習自体が未定でしたので、施設使用料金を
支払っておりません。そのため明日を過ぎると予約取り消しとなります。

# >86の爆弾発言でレスが流されてしまったため、
# 今週の練習は無しかな?と思っておりましたw
# みささんありがとうございます

149元★:2005/07/06(水) 22:24:23
>>145

諸元表に関する部分が「裏技」ですので,うpは差し控えさせて頂きたいと思います。
どこまで公開できるものか,先方に問い合わせております。

ホール図面も許可を取っていないので,現時点ではうpできないのですが,
可能であれば暗譜をお願いしたい,と申し上げた根拠をご説明いたします。

舞台奥行きは実質で11m強(参考:オリセンは10.2m)
ですが,第九プロの際は,金管群を木管前列の両サイドに並べました。
これに関しましては,指揮者からも,避けてほしい,と指示を承っております。
管楽器を3列で組むことにより,合唱と弦の使える奥行きの合計は,
第九プロと同等か若干広い程度,ということになります。
表明人数で見る限り,Vc以外の弦楽器は,第九プロより多いわけですから,
最低でもフロア奥行き6.2m(第九プロでの数字です)は確保しなければなりません。

最後列に並べることのできる平台は,6間(10.8m)です。
これは,オリセンの反響板の窪んだ部分と同じ長さです。
第九プロの場合は,その前に8間の平台を組めましたが,
教文は7間しか組むことができません。
譜面を持った合唱は,1間に3人立つことができますので,
最後列に18名,その前に21名並ぶことができます。
もう1列前に増やしても,7間しか組めません。
合唱が3列としても,合計60名となります。
この人数を超えると,譜面を持つことが難しくなります。
4列組むと,フロア奥行きが6mを切ってしまいます。

平台を増やして,管を取り囲むように合唱を配置する,という手がありますが,
平台と足の数が足りず,組むことが難しい状況です。
この件に関して,教文舞台部から提示されたのが「裏技」です。
来週明けまでには,結論を出せると思います。
今しばらく,お待ちくださいませ。

150クラプロ774さん:2005/07/06(水) 22:36:22
>149
とりあえず乙。

151元★:2005/07/06(水) 22:44:14
>>146=みさ様
明日行けるかちょっと分からないのですが,
できるだけ早くに空き状況を確認してきますね。
なお,空いていれば,当日その時間でも申し込み可能です。

152クラプロ774さん:2005/07/06(水) 22:46:30
ok,とりあえず60名まで合唱を増やすことが先決だ。
暗譜いやん云々は60名集まってからだな。

153クラプロ774さん:2005/07/06(水) 23:13:32
え?ヴィオラってこれで多いの…?とかちょっと疑問もあるけど、乙>149
Vnを対向配置にすると弦の奥行きを抑えられるかも?
最後尾プルトの人の椅子を邪魔でないところに置いておくとか
工夫いるけど。
サウンド的にも漏れは対向配置好き。
でも、ベートーベンは多分VnVnVaVcの並び順を強く意識してるからNGだろうなぁ。

さらに個人的には、1stVnが右側だったらいいのにと思う。高音ウルセー

154中の人-II★:2005/07/06(水) 23:16:44
元さん、現状報告ありがとうございました。

元さんの報告より、60名までは楽譜持って乗れるようなのでそれを元に
ざっくりと不足人数を出してみました。

       S  A  T  B  計
必要人数 18 18 12 12 60
参加希望  6  6  3  4 19
点呼待ち  6  0  0  0  6

不足人数  6 12  9  8 35


1)参加者一覧http://clapro2ch.pupu.jp/sankasya/から集計
2)山手線Zさんは当日微妙なようですが一応参加希望、
郷さんは今のところ本番不参加のようなので一応はずしましたm(_ _)m
3)その他は前述郷さんと点呼待ちの砂ぼうずさん、小砂さんなので
一応集計からはずしましたm(_ _)m
4)ソリストで登録の人もはずしてあります。

第九オフの時、合唱が少ないと騒ぎになりましたが、その時点では49名でした。
(2月アタマ時点で。クラプロで考えるとちょうど今時分にあたる)
そこから24人増えて73名で本番を迎えたので、それ以上の人員(35名)を総練習までに
集める必要があります。

まずは60名確保を目標ということでいいんではないでしょうか?>幹部一同様

155あめ(ry★:2005/07/07(木) 00:36:27
>>149
それは1間(1.8m)に3.5人〜4人並べば暗譜が必要だという主張なのかな?
一理あるけど,譜面持った場合に邪魔なのは左右でなく前後よ。
年寄り相手じゃないので椅子は不要だし,3列組んだところで第九オフと
同程度の前後は確保できるのでは?

おいらが運営に参加しているリア団はだいたい50cmで並べてます。勿論
譜面持ちで。それだと,6間(10.8m)で1列21人。でないと200人以上乗
せるのはどこの小屋でも大変。過去には花道のある所はそれも使ったり,
某ホールではP席を使ってみたり。そういう団もあるんだということで,
知識の片隅にでも入れて頂ければ。




どちらにしても現時点では狸の胸算用なんだけどね。
そっちの問題の方を先になんとかせんと。

156クラプロ774さん:2005/07/07(木) 00:41:28
>>154
ありがとうございます。

微妙だとおっしゃって下さった漏れの状況に関してですが…
お気遣い戴いて大変嬉しく思います…が…本番の舞台に乗る可能性は限りなく低いです。

恐縮ですが…本番には乗らないものと考えて計算していただけるとより現実的です。

157山手線Z★:2005/07/07(木) 00:41:58
>>156は漏れです…orz

158( ´▽`)るるQ★:2005/07/07(木) 16:13:45
南綾瀬地区センター空いてます。
7/9(土)13:00〜22:00で予約予定。
時間が長いようでしたら、早めに切り上げてください。
今日予約に行ってきます、それまでに塞がってたらごめんなさい。

取り急ぎ。

159みさ★:2005/07/07(木) 18:31:52
To 7/9(土)の合唱練習に参加をお考えの皆様

お疲れ様です。みさ@ヴォイトレ担当です。

元さま、るるさまのご尽力により、
堀切菖蒲園の練習会場が、7/9(土)13:00〜22:00でとれました。

ただし、そんなにぶっ通しで練習してると死にそうなのですが、
どうしましょうか・・・?
(以下、時間はすべて臨機応変に。。。)

【案その1】
普通にお昼に練習。
13:00〜14:30 体操・ヴォイトレ
14:45〜17:00 合唱全体で合わせて練習(休憩を取りつつ)

【案その2】
普通に夜に練習。
17:00〜18:30 体操・ヴォイトレ
18:45〜21:00 合唱全体で合わせて練習(休憩を取りつつ)

【案その3】
せっかくだから怪しげな部分の音取りを完璧にする!?
14:30〜16:15 しっかり体操&しっかりヴォイトレ
16:30〜18:00 女性音取り(男性は近くのファミレスで食事)
18:00〜19:30 男性音取り(女性は近くのファミレスで食事)
19:45〜20:45 合唱全体で合わせて練習

To 合唱のみなさん
どの練習計画がよいですか?ww
本スレ・したらば・もしくは私宛のミクシメッセでもなんでも構いませんので
どれがよいか自己主張をお願いいたします。

To マイトらさん
案1の場合は14:45から、
案2の場合は18:45から、
案3の場合は18:00からの参加でお願いしたいのですが、
いかがでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

160マイトら★:2005/07/07(木) 20:52:29
ども、マイトら@書き込みの後は即座に寝る人です。
混乱を深めることになってしまって申し訳ありませんです。
元さんの話を先に知っているからこその発言と取られたくなかったのですが、
はっきり言ってそうとしか取れないですね。カリスマない指導者でごめんよ。
「辞めろ」と言うならすぐ辞めるからさ。

さて。練習時間の関係ですが、特に誰も何もなければ【案その1】で。


それと、今後の練習においては、合唱の中の人、特にいつもは参加できていない、
と思っている方が自分の都合のいい時間を書き込みしてください。
俺は、土日なら大体参加できますから。(と動向を探ってみるテスト)

>みさ様
俺もボイトレに参加させてよw 今後は内容お任せするから。

161みさ★:2005/07/08(金) 10:14:18
To 合唱の皆様

お疲れ様です。
みさ@ヴォイトレ担当です。

問題となっている練習日、明日です。。。
特に皆さんご意見がないようなので、
マイトらさんのおっしゃっている案1の練習計画で行こうかと思います。
#なにかご意見があるようでしたらレスをお願いします。

To マイトらさん

> >みさ様
> 俺もボイトレに参加させてよw 今後は内容お任せするから。

うひゃー!
も、もちろん参加してください〜。
いや、遠いし大変かなぁとか思っただけだったので。
可能でしたら、ご参加お願いしますですー!

162みさ★:2005/07/08(金) 10:25:54
みさ@ヴォイトレ担当です。
連続カキコですみません。

参加者・欠席者の方々、wikiへの書き込みをよろしくお願いいたします。

163クラプロ774さん:2005/07/08(金) 11:47:09
ちなみに7/9関東合唱練習の時間割

練習計画
13:00〜13:10 準備
13:10〜13:30 体操
13:30〜13:45 呼吸の練習
13:45〜14:30 発声練習
14:30〜14:45 休憩
14:45〜17:00 [マイトらさん、カキコよろしくです〜♪]

《これ以降の時間は臨機応変に・・・》

17:00〜20:30 
場所は開いています。
希望者がいましたら、個人ヴォイトレ・パートの音取り強化等にお付き合いします。

20:30〜21:00 片付け、撤収

164クラプロ774さん:2005/07/09(土) 12:49:30
657 エージェント・774 sage 2005/07/09(土) 04:16:31 ID:PXjIsT7L
2ちゃんねるクラシックプロジェクトって?
2005-04-17T00:00:00+09:00

以上の事からもわかるとおり「肝心な事はアンケートを取る」、
これが現在まで続くクラプロの基本方針になっています。
本番前日の会場も総練習やる日もアンケート回して決めました。
やっぱり、オフですしみんなの意見を尊重するって姿勢は崩したくないですからね。
あくまでも民主的にやるのがクラプロのやりかたなんですよ。


アンケート取ってたんだ…知らなかったよ

165クラプロ774さん:2005/07/09(土) 13:29:00
>>164
ねえ、いちいち説明しなきゃならんかな?
揶揄だかなんだかしらんけど、煽りをまじめにうけとってどうするよ

166クラプロ774さん:2005/07/09(土) 13:45:54
先日ボイトレ受けさせて頂いた、考え中のソプラノ見習いです。
遅刻&早退でご迷惑おかけしますが、今日の練習参加させてください。

167山手線Z★:2005/07/09(土) 16:51:49
本日の合唱練について

参加者の疲労度から現地で判断致しまして、
18時に葛飾区南綾瀬地区センターから撤収致します。

よろしくお願いします。

168クラプロ774さん:2005/07/09(土) 21:36:22
コピペしておきますね。

602 名前:ロビィ[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 19:24:51 ID:ISy273t0
激しく流れをぶった切ってスマソ
八月の第1週頭、
平日でよければ、合唱アルトのパート練習やりたいのですが、いかがでしょうか。
(発声、ドイツ語の読み、音とりその他)

1日の月曜日ならお昼間〜夕方
2日の火曜日なら夕方〜夜(22時頃限度)
場所は渋谷のスタジオあたりを借りられればそこ。
無理なら他に安い手段を考えます。
いかがでしょーか。

アルト限定と言う意味ではないですよ。
とりあえず自分がアルトというだけで。
他のパートの方も、少しでも練習したい方はどうぞです。

606 名前:ロビィ[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 19:47:08 ID:ISy273t0
この合唱パート練習、
今思いたった事なので、もう少ししたらしたらばにも案内を出したいと思います。
といっても自分トレーナー経験など無いので、
実になる事が出来るかはなはだ疑問ですが…

169クラプロ774さん:2005/07/09(土) 21:46:02
660 名前:みさ ◆MJrmsZpLIY [] 投稿日:2005/07/09(土) 08:52:12 ID:T7bGNLmi
みさ@ヴォイトレ担当です。

「ヴォイトレ担当」という立場から、
暗譜についての見解を述べさせていただきたいと思います。

まず、暗譜云々を置いておいて、合唱陣が本番に抱える大きな問題があります。
それは、

目の前のオーケストラを飛び越えて、声を客席に飛ばさなければならないこと

・・・です。
もちろん、反響板もありますので直接前方に飛ばすわけではありませんが、
けれどもオーケストラの後ろに並ぶ合唱陣にとって、
オーケストラの位置というのは大きな壁となるのです。

本来合唱は、通常は(※)指揮をも見ないで歌うのが正しいです。
どういうことかというと、指揮者は目の端に入れる程度で、
客席のほうを、少し上向き加減の姿勢を取って歌うのが正しいのです。
この方が確実に客席に声が飛びますし、
なにより歌うのに適した姿勢になりますから反響板への影響も最大限になるわけです。
※もちろん、曲の入り等、必要なときには指揮者を見ますが。。。

みなさんがおっしゃっているように、
楽譜を持ちつつも、指揮を見ながら、前を向きながら歌う練習を・・・・
というお話もわかります。
また、普段は暗譜の練習をしたとしても、本番は保険で楽譜を持つ・・・
という手があることもわかります。
ただ、実際に本番に手元に楽譜があって、
楽譜を当てにせず、上記のような正しい姿勢で歌うことが、果たして可能であるか。。。
私としては、その「保険」の楽譜にかじりついてしまうことになるのではないかという不安が残ります。

ここで、普段の練習に立ち返ってみたいと思います。
発声練習の段階では、だいぶ声が飛ぶようになってきています。
このまま練習をしていけば、本番までには飛ぶ声が自然と出せるようになるのではないかと予想をしております。
しかしながら、いざ楽譜をつけての練習になると、
それまで飛んでいた声がまったく飛ばなくなってしまう方がほとんど・・・という状態です。
不安があって声が出せないというのもあるのでしょうが、
正直、あまりの声質の差に愕然としてしまうほどです。

さて、ここにきてやっと暗譜の話に入らせていただきますが、
楽譜を持ちながらそれを当てにせずに、正しい姿勢で歌ってもらう練習をするよりも、
完全に暗譜をしてもらって、正しい姿勢で歌ってもらう練習の方が、
本番までにできる可能なこととして勝算があるのではないかと考えました。

その理由についてですが、楽譜を持った場合に、やはり以下の点についての懸念が残ってしまいます。

○ 楽譜を持ちながら正しい姿勢を保つのは何気に難しい。
   →楽譜を持った場合、楽譜を持った方の方がどうしても内側に入ってしまいやすく、
    胸を張った姿勢になりづらい。

○ 楽譜を持った場合、どうしても楽譜が気になってしまう。
   →客席を向いて歌うことを忘れてしまわないかどうか?

もちろん、暗譜が簡単だとは思っておりません。
ただメロディーを覚えるのではなく、ただ歌詞を覚えるのではなく、
どこでどのような歌い方をするのか、強弱記号等、すべてを覚えるのです。
これが簡単な作業であるとは誰も思わないでしょう。
だからこそ、みなさんが暗譜に対して「無理」とおっしゃっているのだと思います。

(続く)

170クラプロ774さん:2005/07/09(土) 21:46:38

661 名前:みさ ◆MJrmsZpLIY [] 投稿日:2005/07/09(土) 08:52:44 ID:T7bGNLmi
(続き)

ただ第九は、少々乱暴な発言になるかもしれませんが、
幸いながら指揮者によってそれほど演奏が変わらないという利点がある曲です。
そのため、市販の第九のCDを購入し、第四楽章を1日に最低3回ずつでも聞いていただければ、
第四楽章の曲全体も覚えられ、曲の展開の仕方やだいたいのテンポ、強弱等も覚えることができます。
#もちろん、1日3回と言わず、何度も聴いていただけた方がよいのは言うまでもありませんが。。。

確実な暗譜方法はと言われると言葉に詰まってしまいますが、
上記の方法はそれほど大変な努力とは思われません。
手軽に実行していただける努力ではないかと考えています。

また、指導陣についても、みなさんの暗譜ができるだけ楽にできるような努力をしていこうと
意見を一致させています。

例えばの話になりますが、合唱指導をしてくださっているマイトらさんは、
音取りの段階から指揮棒(菜ばしですがwww)で譜面台を叩かずに指揮をされています。
通常、音取りのときはテンポをとりやすいように譜面台を叩くのが一般的です。
これをしていないのは、暗に皆が自然と指揮を見るようにという配慮からのものです。
また、具体的には私もまだうかがっておりませんが、
今後の練習でも、みんなが楽譜にかじりつきにならないような練習をしていくつもりであるという話を
マイトらさんはおっしゃっていました。

ヴォイトレ担当の私としては、発声練習中にボカーレ(母音のみで歌う練習)を取り入れていく予定でおります。
これも、多少ではありますが暗譜の練習に役立つはずです。
#言葉がわかっていなければ、ボカーレの練習自体が難しいため。

あとは、これは精神的なものになってしまいますが、
皆の暗譜に対するモチベーションが下がってしまわないよう、
指導陣一同、できるだけのことをしていく覚悟でおります。



・・・とここまで暗譜推奨という形で書かせていただきましたが、
現時点では、暗譜については一度白紙に戻った状態なのではないかという印象を受けております。
再検討する必要があると、私自身も感じているからです。

ただ、合唱の指導陣の一員として、決して安易な考えで暗譜を受け入れたというわけではない、
ということを是非ともご理解いただければと思い、
長文ではありますが意見を述べさせていただいた次第です。

以上、ご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。

171クラプロ774さん:2005/07/10(日) 09:26:45
何を理解して欲しいのかよくわからん

172クラプロ774さん:2005/07/10(日) 09:29:22
> 現時点では、暗譜については一度白紙に戻った状態

要点はここだろ。

173クラプロ774さん:2005/07/10(日) 11:47:13
変な読み方推奨するなよ荒らし。

174クラプロ774さん:2005/07/10(日) 13:12:36
「暗譜問題は再検討」

本スレもそういう流れだけども。
そんな変な読み方か?

175クラプロ774さん:2005/07/10(日) 17:25:22
要点が違うから。

合唱指導陣としてはどういった経緯で暗譜を採用することになったのか、
これがまず第一の要点であり、それの為に2レスにもわけて丁寧に説明してくれているわけだ。

その上でみささんは個人的には「一度白紙に戻った状態になったのではないかという印象」をうけている。
あくまで長文の中身の大半が暗譜について割かれており、

これからどうなるのか、は個人的見解をのべたにすぎない
状態、できってしまうとさも決定事項のようにうけとれてしまうからおかしなことになる。

176クラプロ774さん:2005/07/10(日) 17:26:07
もちろん暗譜問題の再検討を否定するというわけではなく
それはそれで再検討されるべきである、ということを付け加えておく。

177みさ★:2005/07/10(日) 20:51:12
みさ@ヴォイトレ担当です。
こちらに貼られた私の発言について、少し補足をさせていただきます。

本スレには、私の発言の1つ前に以下の発言がありました。

*********************************************************************
659 :エージェント・774:2005/07/09(土) 07:21:59 ID:WUkC6una
うpされたステマネ・合唱代表・合唱指導の発言を見てみると、
ステマネが「60人以上なら」ということをちゃんと説明しないで「暗譜でないと乗りません」と
合唱側にお願いしたんだと思うな。そして合唱側も深く考えないで了承したと。
おまけに「舞台が狭いって言ったら荒らされるから、演奏上の理由にしてくれ」って頼まれて
最初は「楽譜持ってると声が飛ばん」とか言ってたけど、「楽譜持ってても歌える」と反論されて
慌てて「実は舞台が・・・」と釈明したが、「なんでオリセンより狭いんだよー」って煽られて
やっと「60人なら乗れます。もっと乗れるかどうかは交渉中」と言う回答が出た。
こんなとこだと思うが。細部は違ってるかもしれんが。
1月で40人集めなきゃ形にならないのに暗譜なんかどーでもいい話だろと。
暗譜するぐらい練習するのは当然としても、それは本番暗譜とは意味が違うし。
*********************************************************************

この発言の中で「合唱側も深く考えないで了承した」という推測がなされていたため、
かなりの長文になってしまいましたが
合唱指導陣営側がどのような経緯で暗譜について了承をしたのか・・・
という説明をさせていただいたものです。

おそらく、この前後関係がないままに私の発言を読まれても、
「結局何がいいたいのか?」となるのは仕方がないことと思われます。。。

ということで、以上、補足でした。

178169-170:2005/07/10(日) 20:57:56
すみません、配慮不足でした。

179矢野★:2005/07/12(火) 03:12:30
暗譜の件について個人的に思った事を…

この件に関してはこちらに多分に落ち度がありますし、色々混乱させて非常に申し訳ないです。
合唱代表及びステージマネージャーにはこの件で多大な迷惑を掛けました。

そもそも「合唱は暗譜」という話になったのは、本番の会場である川崎教育文化会館の舞台
の都合に拠るところが大きいです。ステージマネージャーも、可能ならば合唱に譜面持たせ
て歌わせる方法を取りたいのだとは思いますが、それが出来ない可能性がある以上暗譜を
前提にして欲しいという話になったのだと思います。

現時点で合唱の人数がかなり不足しているため、暗譜になるかどうかは流動的なところが
あります。暗譜をお願いしなくてもよくなる可能性もあると思いますが、暗譜しなければいけ
ない可能性が0%ではない以上、暗譜でも対応できる練習をしておくべきなんじゃないかと
思います。合唱の皆さんには本当に申し訳無いですが、お願い致します。

その前に、暗譜が必要になるという人数61人以上集める事が先決なんですが…

180クラプロ774さん:2005/07/12(火) 06:39:41
最後の最後は、暗譜で練習して、リハで譜面持てることが判明したら持つみたいなのでもいいしね
ハ音記号に慣れてない漏れは
弦だけどほぼ暗譜しないとやってられん。
合唱の方々もガンバ

181小太郎★:2005/07/12(火) 22:08:31
>代表・ステマネ並びに合唱役付きのみなさま

そうしますと暗譜問題は舞台の都合から始まったことと考えてよろしいのですか?
合唱側はそのことを受けて検討した結果、暗譜にしたほうがいいという結論に達したと。

私自身はあまり納得していませんが、確かに少人数でオケに負けない声を
出すには暗譜で行く方法も考えられます。現状ではハードルはかなり高いとは思いますが。

ただ、練習日をまたいでるのに、個人のお考えは出ても、「オフとしての公式発表」が
きちっと出たとは思えません。さまざまな異論が寄せられたのですから、再び何らかの形でアナウンスを
出さないと不安になるのではないでしょうか。少なくとも私は不安です。

合唱のメンバーだけの話ではなく、オケのメンバーからも異論が寄せられており、また、合唱の
新規参加募集の際、「暗譜」というアナウンスがないと後でトラブるかも知れません。広報(ななしボラ含む)も
困ると思います。私も人に聞かれて「流動的」とは言いづらいです。

速やかなる決定は参加メンバーのフットワークも軽くなります。
これまでの経緯を含め、ご説明、ご発表願いたくお願い申し上げます。

182クラプロ774さん:2005/07/13(水) 14:40:13
暗譜は合唱部からの公式な決定のようにアナウンスされたのに、
フォローは個人的意見や言い訳がましい書き込みばかり。

直前まで決定保留のような曖昧なことを言い続けるのなら、
是非の問題ではなく暗譜で行うと再度公式アナウンスを出すべき。

計画の不備が露呈されるばかりで、
いたずらに不安や議論を煽っているようにしか見えない。

183小太郎★:2005/07/13(水) 16:24:24
あ、「こりゃできないな」と感じていらっしゃれば「楽譜持ちます」という勇気も
必要だと思います。
要は決定の先送りは混乱のもとだということです。

なお、私自身の考えは>>129にある程度書きましたが、舞台の状況が許す限りは
譜面持ちにさせていただきたいと思ってます。山からはみ出るようでしたら仕方ないですが。

184windhund★:2005/07/13(水) 17:35:03
俺は暗譜に反対です。
本番までの2ヶ月半であれだけの長さの
ドイツ語の曲を暗譜するのは無理だと思います。
無理に暗譜したとしても、聴くに堪えないものに
なるのではと思います。
暗譜以前の問題になりますが、会場をキャンセルして
準備期間を伸ばすということはできないのでしょうか?

185クラプロ774さん:2005/07/13(水) 18:05:23
キャンセルすれば、既に払い込んだ会場費が無駄になります…。
遠方の方の交通費はまだ大丈夫かな。

186windhund★:2005/07/13(水) 18:09:26
そこら辺が俺はよく知らないんですが、
すでに会場費を全額を払い込んでいるということですか?
キャンセル料が必要になるということではなく?

187169-170:2005/07/13(水) 18:18:44
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/9144/1086933455/34
◎会場費の徴収方法について
●川崎市教育文化会館大ホール
 使用日の半年前までに納入ですので、年内は皆さんから
 会場費を徴収しないと思います。
 あらためてメールにてご連絡いたします。

ということだそうな

188クラプロ774さん:2005/07/13(水) 18:29:41
いやだから、素直に楽譜持って歌えと…
スペースなんてカワラン

189169-170:2005/07/13(水) 18:30:12
あ、「年内に」とかかいてあるけど、それは書きこみが去年のものなので
会場費は5/22に全額納付(\376,800)している。そしてそのお金の出所は


http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1107846630/927 名前:矢野@代表 ◆ZbPqWqWG7. [今日はエイプリルフールだけど、ネタじゃありません!] 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 23:25:22 ID:C6oCi9bq
参加費の事でみなさん不安があるかと思います。
本番会場の会場費の支払期限が5月の下旬で、「参加費集めて不足が出た場合どうするの?」
ていうのが最大の不安な点だと思いますが、不足分に関しては自分が立て替えます。
一応、なんとか払える目処はつきましたんで、参加者のみなさんに参加費以上の金額を
支払わせる事は多分無いと思います。
(´-`).。oO(支払いの目処が立ったのは、バイクで足折った時の保険金が入ったからだが
漏れの運が良いか悪いかは非常に微妙なところだ・・・・・・・・・)

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1107846630/930 名前:矢野@代表 ◆ZbPqWqWG7. [sage] 投稿日:2005/04/02(土) 03:33:59 ID:6x+ty4Wa
(参加者)が5/22までに参加費を支払ってくれれば、会場費は何の問題も無く支払えます。

不足しないのが一番だけど、不足したら誰かが出さなければ払えませんよね?
「誰か」を他の人に頼んで、万が一の時に責任取れるかといわれたら、正直自信
ないんで、だったら俺が「誰か」をした方がいいのかなと思いました。
お金の事はトラブルになりやすいですしね。

190クラプロ774さん:2005/07/13(水) 18:33:32
874 名前:矢野@代表 ◆ZbPqWqWG7. [sage] 投稿日:2005/05/06(金) 02:55:25 ID:GZr/QdWS
(略)

演奏会の時期の延期の話が出てますが、結論から言うと延期はしません。
会場費はキャンセルするにせよ既に発生してますので、経済的な面で延期考えていません。

参加者の人数のデッドラインは費用のざっくりの根拠となった100マソが集まる125人が最低限の数値でしょう。
デッドライン判断する時期は総練習までになります。ただ、総練習の会場費用として設定した20マソより実際は
浮きが出ていますので、「経済的な面からいえば」もう少し人数が少なくても大丈夫だと思われます。

人数足りない場合は、どこかに只トラ頼むしかありませんが、謝礼払ってエキストラ雇うのは、経済的な面から
いって無理だと思います。今はそれよりも人数集める方法を考える方が先決でしょう。


正直なところ、最悪の場合自分が責任取れば良い(経済的な面が主だと思いますが)とか思ってます。
演奏会手伝ってみたいって目的でこのオフ参加したからこそ、中止の決定下さずここまでやってきたわけです。

みなさまとりあえず頑張りませう!!



ちなみにキャンセル料は会場代の半分だから約19万円です。
暗譜の為に約19万円捨てますか?
(別に暗譜をやめろといってるわけではない、そもそも合唱が60人集まらなければ暗譜なんて問題外だし
 60人集まらなければ、いくら代表が延期をしないといっていても、”第九”の演奏として聴けるものではないだろう)
だから、暗譜がどーとかこーとかの心配は、まず60人合唱集めたからしろってば。
60人集まらないと演奏会にさえならないよ。

191windhund★:2005/07/13(水) 18:35:20
なるほど、了解しました。
会館のHPでも確認しましたが、公演日から4ヶ月を切ると
キャンセル料は全額だそうですね。

では、改めて。
暗譜をするのでしたら、言葉とそのイメージが重要になります。
第九の歌詞全てを自分で辞書を見ながら直訳し、
全部の言葉に発音記号を書き込み、読む。
その後、練習記号ごとにイメージを作る。
自分が外国語の歌を暗譜するときにやっている方法です。
これだったら2ヶ月半でなんとか暗譜は出来るんじゃないんでしょうか?
参考までに書いておきます。

192windhund★:2005/07/13(水) 18:46:20
さきほど、矢野さんの書き込みの引用を読みました。
大変だったんですね…。
なんというか…、お疲れさまです。>代表&裏方の皆様。

「合唱が60人以上集まれば暗譜」ということですが、
「もし集まれば暗譜」となれば参加することに
二の足を踏む人もいるんじゃないでしょうか?
正直、合唱として歌う時にあやふやな状態で
歌いたくは無いので俺は迷っています…。

193クラプロ774さん:2005/07/13(水) 18:50:41
そうですね、決定はともかく、60人集まるまではこの件は保留、ということにしておいたほうがよさそう。

194クラプロ774さん:2005/07/13(水) 18:54:20
何が何でも楽譜持つべし
ホント、オケ窮屈でもいいからさ
ソリストが舞台の上と下の端っこに立つ配置の演奏も過去あったってさ

195windhund★:2005/07/13(水) 19:17:23
>>193さん
ではなくて、「60人未満なら合唱が成り立たない」
「60人以上であれば合唱は暗譜」という条件であれば、
60人集めることが前提条件なのだから、
今から募集する際には「暗譜必須なので経験者、
もしくは暗譜出来る時間がある初心者」という文言を
入れたほうが良いんじゃないでしょうか。

ちなみに暗譜では俺は歌う自信がないので
参加を辞退しようと思います。

196クラプロ774さん:2005/07/13(水) 19:45:09
ここらでそろそろ合唱代表のお言葉いただけると嬉しいです…。
でも舞台配置方面でまだ材料が出揃ってないのかな?

197クラプロ774さん:2005/07/13(水) 20:04:09
ステマネがリアル忙しいらしい

198クラプロ774さん:2005/07/13(水) 20:21:16
ステマネ待ちということは舞台都合でFA?

199クラプロ774さん:2005/07/13(水) 22:40:43
合唱代表は合唱する人全ての代表なのだから、
皆の意見をよく聞いて、きちっとステマネと折衝すべきっしょ
指揮者やコンマスは、直接自分に関係ないから
「あ、暗譜するの、いいよ」って言うかも知れないけど、
実際歌う人達の了承はどうだったのさ

文句言ってるだけじゃないでーす。練習がんばりまーす。

200あめ(ry★:2005/07/14(木) 08:33:33
うーん...

『暗譜は白紙か?』って言っている人達(単に名無しの表出も多いが)と
推進派の間で全く『議論』になってないんじゃないか?

「決定事項なのでお願いします」「詳細は運営委員の間で検討中なのでお
待ちください」じゃあリア団と変わらんだろうに。リア団化したい訳じゃ
ないだろうよ。(そう思っている香具師もいるかもしれんが)

ここは学生の団や地域の団とは違う。音楽の為とか言いながら,仲良しグ
ループの維持の為に議論を避けているように見えているのが勿体ないの。
(そういう団も結構見てきてるけど)

そういう仲良しグループの中に暗譜リスクを背負ってこれから入って行こ
うなんて思うかなぁ。カリスマ無しでこれから倍以上集めなきゃならない
んでしょ? これは暗譜うんぬんより深い問題。

それこそ煽りも含めて1日でスレ潰す勢いで議論すれば良いと思うのだが。
今までコテの有意義な意見があったけど,それが「決まったことだから」
という理由だけ(のように見える)でスルーされているのが問題なのよ。
元さんも含めて,この場で議論すればいいじゃない。「言いたいことはあ
るけど,雰囲気を壊したくないなぁ」という空気が読めるのが今まで沢山
あった名無しの暗譜反対意見でしょ? 一部コテハンもあったけど,こう
いう話が名無しで出てくる。そこがクラプロ合唱の最大の問題だと認識し
ていかなきゃ。


運営には口出さないつもりだったけど,なんか本気で心配になってきた。
これもスルーされるんだろうな。仕事行くか。

201クラプロ774さん:2005/07/14(木) 09:06:55
議論にならんのは、
「暗譜なんてごめんだ!」
っていう意見にたいして
「ステマネがリアル忙しいのでお待ち下さい」
だからしょーがないべ。
漏れは暗譜は無くなると確信しとるから全然心配してない。

202クラプロ774さん:2005/07/14(木) 09:08:21
結局有耶無耶なままですね…

203クラプロ774さん:2005/07/14(木) 09:18:18
このままフィンランディアと魔弾の演奏会になりかねないな

204クラプロ774さん:2005/07/14(木) 10:13:14
ピット使えば足りるんだよな?

何か問題があるのか?

205クラプロ774さん:2005/07/14(木) 10:38:28
ピットが使えないから問題なんじゃないの>>204
なんで使えないのかは知らないけど。
使いたいのは山々なんだから、いちいち聞かない方がいいのかなーと思ってる。

206クラプロ774さん:2005/07/14(木) 15:17:33
ピット出せばいいんかもね。
ピット出すなら是非、ヴァイオリンのファーストとセカンドを
左右に対向配置すべし。
あのうるさいヴァイオリンどもをステージから追い出すのだ!!1

207クラプロ774さん:2005/07/14(木) 15:22:07
ピットピットって言ってる香具師。
>>122みた?

>オーケストラピットを使用して舞台の広さを確保するのが通常の手段ですが,
>教文のオケピは原則として使用できない,と教文舞台部より連絡を受けております

208クラプロ774さん:2005/07/14(木) 15:54:09
じゃぁ、ばよりん弾き達はピットのない場所で立って演奏。
指揮者は客席にやぐら作ってそこから指揮。
これなら合唱120人来ても余裕なはずだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板