したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

NHK全国学校音楽コンクール15

1管理人★:2024/09/29(日) 00:16:26 ID:???
Nコン公式
http://www.nhk.or.jp/ncon/

Nコン課題曲Juke Box(課題曲音源)
http://www.nhk.or.jp/ncon/juke_box/

Nコン on the Web(コンクール音源・動画・審査講評)
http://www.nhk.or.jp/ncon/on_the_web/

※わからないことはまず公式サイトで調べてから質問しましょう。
※特定学校への煽り・僻みはスルー。お国自慢厨もスルー。自演もほどほどに。
※現役小中高生を名乗っての書き込みも荒れる元なので自重しましょう。
※多少のスレ違いはご愛嬌。本格的なスレ違いは速やかに該当スレへ。

過去スレ 
NHK全国学校音楽コンクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1319110155/l50

NHK全国学校音楽コンクール2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1441926279/

NHK全国学校音楽コンクール3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1535862858/l50

NHK全国学校音楽コンクール4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1538836671/l50

NHK全国学校音楽コンクール5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1538897067/150

NHK全国学校音楽コンクール6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1567938452/l50

NHK全国学校音楽コンクール7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1571265936/l50

NHK全国学校音楽コンクール8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1632230439/l50

NHK全国学校音楽コンクール9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1637748287/l50

NHK全国学校音楽コンクール10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1663155883/l50

NHK全国学校音楽コンクール11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1665315161/l50

NHK全国学校音楽コンクール12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1691885817/l50

NHK全国学校音楽コンクール13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1696592138/l50

NHK全国学校音楽コンクール14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1697869418/l50

1021名無しはいきものだから:2024/10/13(日) 21:51:54 ID:P7Vr1bx6
来年のテーマが「空」っていうのは良いな。
武満徹の「小さな空」からの発想なのかもしれないけど、
誰かが「今、戦争や災害で苦しんでいる人々の見上げる空と私の見ている空はつながっている。」と言っていた。

1022名無しはいきものだから:2024/10/13(日) 21:59:55 ID:/9kENkMM
>>1011
すべてに同意できるわけではありませんが
顔出しでここまで堂々と言えるのは凄いですね。

1023名無しはいきものだから:2024/10/13(日) 22:06:08 ID:jt8rjpgA
>>1012
街路灯とかまるひろ以上にただの素人だろ
だからここでしかやれないわけで

1024名無しはいきものだから:2024/10/13(日) 22:06:47 ID:EGig/dL.
>>1019
何処の県の方かは存じませんが…(あの県?)少なくとも東京はレベル高いぞ

1025名無しはいきものだから:2024/10/13(日) 22:08:25 ID:QbWyJFCE
>>1021
郡山か岡崎あたりが空に小鳥がいなくなった日とか歌いそう。

1026名無しはいきものだから:2024/10/13(日) 22:17:26 ID:VvaTwRmk
現地の会場のときに、はがき見せたけど入れなかった(断られてた)人いたな
あれは何だったんだろう
転売関係かな?
長い時間並んだのに可哀想だった

1027名無しはいきものだから:2024/10/13(日) 22:22:36 ID:QbWyJFCE
>>1026
まじか ワイは身内の名義で一枚当たって譲り受けたんだけど明日の中学校の部大丈夫やろか?

1028名無しはいきものだから:2024/10/13(日) 22:22:39 ID:0hTi8w7A
まるひろは30分とか1時間ひたすら話つづけられるのがすごいわ
ここなら匿名だけど、名前も顔も出して結果発表前に予想を言うものもNコンの小学には相当自信があると見える

1029名無しはいきものだから:2024/10/13(日) 22:24:21 ID:7xI.0qGo
小学校の部も、空のうたとか、日本の高い空とか歌う学校出てくるかも

1030名無しはいきものだから:2024/10/13(日) 22:26:32 ID:VvaTwRmk
>>1027
それは間違いなく大丈夫
見た感じ、はがきの色が違ってた

1031名無しはいきものだから:2024/10/13(日) 22:32:57 ID:QbWyJFCE
>>1030
なら安心だ。いかんせん家が遠いんでね。暇があればレポする。

1032名無しはいきものだから:2024/10/13(日) 23:01:31 ID:jt8rjpgA
小学校はこれからあと7年平山の金賞が続くのか。しんどいな

1033名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 01:47:07 ID:fHqFhgDk
NHKプラスで見たけど、黒沢尻北が小学生とは思えないぐらいうまかった。すご。

1034名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 01:50:11 ID:fHqFhgDk
結局小学校の部の来年のシードっていつ分かるんすかね?関東甲信越4校ではないよな…?

1035名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 02:52:38 ID:/FlFTpNs
ない
ない

1036名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 07:26:16 ID:FTaNK7Yo
◎ 金賞候補
◯ 入賞候補
△ ワンチャン入賞
× 入賞見込みなし

東白石 ×
仙台一 ◯
北上合同 △
府中四 ◎
大妻中野 ◎
豊島岡 ◯
滝ノ水 ◎
武庫川 △
島根大附属 ×
新居浜東 ×
日吉 △

圧倒的に金賞確定クラスは今年はなし。
演奏順、声量的には府中四が筆頭かな。
個人的に好きな課題曲は滝ノ水だが。

1037名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 07:44:20 ID:phs5Qj8w
金賞確定クラスは郡山第一のみ

今年の東北ブロック審査員は猛省すべし

1038名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 07:49:11 ID:NX5VJC5I
武庫女は入賞あるかも
高校の先輩が入賞したのだから、自分たちも自信もってオンステできるはずだ!

1039名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 09:21:04 ID:Gz1RGT5s
>>1036
馬鹿でもできる競馬予想だなw

1040名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 10:26:49 ID:i2vPoOek
平山ほんとすごかった…

1041名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 10:28:05 ID:i2vPoOek
平山ほんとすごかった…

1042名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 10:47:28 ID:kRQ0kHps
そう?課題曲手抜きすぎて拍子抜けした

1043名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 10:50:33 ID:m./wvWFc
平山応援してるわけじゃないけど、あれを手抜き地感じる感性すごいな。

1044名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 10:55:07 ID:/FlFTpNs
平山
自由曲より課題曲の方がよかったと自分は思ったけどなあ

1045名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 11:03:38 ID:c52R4O7w
努力が実った学校(全国出場校)をみていると、結局指導者の手腕で決まってしまうのだなあとつくづく感じてしまいます
うちの顧問は音程のズレや声のばらつきにも気がつかないので
こどもたちは毎年泣いてるけど、当然ながら予選敗退です

1046名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 11:05:25 ID:dw8l2KkM
信長貴富Xより

>小学生みんなうまいし楽しそうだった。インタビューにもハキハキ答えててスゴイ。私には無理。今年の課題曲良い曲。冒頭のピアノとセリフの絡み合いのアイディアすごい。最後のヴォカリーズ「ア〜」のひと声がむずかしくて、表現に昇華していたのは金賞を受賞した平山だけだったと思った。

1047名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 11:31:58 ID:MHBVxP2w
感性は人それぞれ
それが芸術

1048名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 11:47:47 ID:AfMPJ0fs
らじるらじるであがってた郡山第一中の僕いき、誰か動画アップしてくれないかしら
上質でエレガントな演奏が衝撃的だったの

1049名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 12:06:50 ID:OpS0vDdU
>>1042
手抜きに聞こえるくらいに自然に表現できていたと言うこと。課題曲は平山が抜けてた。

1050名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 12:40:49 ID:phs5Qj8w
>>1048
つ https://www.youtube.com/watch?v=P78k5niqpG4

1051名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 12:48:22 ID:FTaNK7Yo
>>1050
郡山一中こんなもんか。。
これじゃ仙台一中に負けるわ。

1052名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 12:53:51 ID:H8dnIafk
>>1051
頓知の利いたレス不要www

1053名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 13:06:04 ID:QKAqPQ46
>>1049
ものは言いようだなw

1054名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:00:55 ID:K.4ms/ow
はじまった

1055名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:01:34 ID:N3IKvBDo
くぼちゃん可愛いw

1056名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:01:48 ID:0kv8zTFs
どうせ金銀銅東京独占の時間がはじまった

1057名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:03:56 ID:TYYls61c
お笑い要らね
うるせ

1058名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:04:45 ID:K.4ms/ow
この男性司会者ノリがいいな。

1059名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:05:23 ID:0kv8zTFs
くぼちゃん

1060名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:07:10 ID:K.4ms/ow
初出場が多いな。

1061名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:07:56 ID:UACHa6J.
初出場多いなぁ

1062名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:08:40 ID:lNGgTmB.
>>1058
元NHK盛岡局、福井局勤務
NHKにしてはキャラがしっかり定まっているアナだと思う

1063名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:09:11 ID:N3IKvBDo
審査員に素人役人2人もいるか?

1064名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:09:38 ID:K.4ms/ow
感動重視の審査員が多いな。

1065名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:10:45 ID:/.nq6Q2k
ここの指揮者、何者!?

1066名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:11:02 ID:TYYls61c
低レベルな中学の部全国になるのは確実か

1067名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:14:32 ID:UACHa6J.
滝ノ水上手
コントロールされてて安定感のある綺麗な良い声
技術もしっかりしてて縦もピッチも揃ってる

1068名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:14:37 ID:K.4ms/ow
滝ノ水 初出場でトップバッターだけど、全国入賞経験ありの指導陣だけあって落ち着いていてよい。

1069名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:15:04 ID:fHqFhgDk
先生の服の袖のデザインが気になる

1070名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:15:36 ID:NB6F.q7A
かなりいいね入賞あるね

1071名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:15:37 ID:B7K/f2WA
トップバッター素朴で優しい声で良いやん
ただこの先生の指揮はオーバーであんま好きじゃ無いんよね…前屈みに倒れるような指揮もすることあって、指揮者のダンスがステージ上に見えても興味ないんよね

1072名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:15:56 ID:N3IKvBDo
楽譜をなぞっただけの平凡さ

1073名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:16:00 ID:TVYlIWx.
安定感がある
毎年、山本先生の学校はソプラノの男の子がいる気がする

1074名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:16:08 ID:RrVAOIqo
もうこれ入賞でしょ

1075名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:16:52 ID:UACHa6J.
骨格がしっかりしてて完成度高い
男声いいね 良い声

1076名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:17:23 ID:rnMA7BD6
うーん

1077名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:17:26 ID:TYYls61c
これで入賞候補ってどこの人?w

1078名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:19:43 ID:o7g1.V6.
滝ノ水95

繊細、言葉に表情を込める。
どんなものも写す鏡。
生命の誕生。
素晴らしい…

1079名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:19:56 ID:oPa.E1/o
まだ比較対象がないからなんともだけど入賞しても驚かない
課題曲のほうが良かったかな

1080名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:20:08 ID:K.4ms/ow
自由曲自体が感動的な作品で、それを大切に歌い上げているのがすばらしい。

滝ノ水 40/40

1081名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:20:10 ID:QeZxYgqo
山本先生2年目でしっかり全国レベルに仕上がっていてさすがだなと

1082名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:20:15 ID:/.nq6Q2k
最後の高音の伸ばしは聞き苦しかった

1083名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:21:13 ID:N3IKvBDo
(郡山一)>>>滝ノ水

1084名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:21:51 ID:fHqFhgDk
???ミュージカルを練習に取り入れるって数年前の他の関東甲信越からきた学校の紹介でデジャヴなんだが

1085名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:22:13 ID:0kv8zTFs
>>1083
猥褻行為で逮捕されろ

1086名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:22:27 ID:fHqFhgDk
思ったより迫力がないな。。。

1087名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:22:45 ID:fHqFhgDk
音圧?がない

1088名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:23:17 ID:B7K/f2WA
>>1084
それこそ妻中は全国出るたび中高どっちかはミュージカル紹介してるイメージあるで

1089名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:23:27 ID:TYYls61c
毎年、声が同じ妻中

1090名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:23:28 ID:NB6F.q7A
丁寧で優しい声質で好き

1091名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:24:37 ID:B7K/f2WA
なんか特段パワーがあるわけじゃ無いのに例年の妻中より粗い気がしてる。あの影をもあのハゲを追いたいに聞こえるし…これ、入賞無しもありあるんじゃ…

1092名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:25:13 ID:UACHa6J.
大妻中野、よくブレンドしたなめらかで柔らかい良い声
美しい

1093名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:25:18 ID:y1mRxIsY
お前らがいろいろ言うから、声押さえてきたな
でも、やはり大声以外で勝負はできないようだ

1094名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:25:31 ID:fHqFhgDk
バチっと決まって欲しいところでお♪お♪のところとかバラバラだし最初の方ピッチがかなり不安定、今もかなりピッチが怪しい

1095名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:25:42 ID:K.4ms/ow
大妻中野 声は綺麗だけど一本調子。作品世界を表現する工夫がほしい。

1096名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:26:30 ID:rnMA7BD6
課題曲爽やかな発声

1097名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:26:48 ID:oPa.E1/o
ぼー「くらは」いー「きもの」の細かい方の音符で音程も縦の線もちょっと乱れるなあ

1098名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:27:01 ID:/.nq6Q2k
課題曲の曲自体の質が低いのでつらい

1099名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:27:12 ID:fHqFhgDk
え、銀の色?この声質で銀の色は攻めたな

1100名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:27:15 ID:TYYls61c
この課題曲むずかしいけど、
良い曲だなと思わせてくれる演奏に今日は出会いたい

1101名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:27:36 ID:UACHa6J.
歌い方も美しい
並び方もいいね、綺麗

1102名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:27:44 ID:QeZxYgqo
細かい音の処理がいつもの大妻中野らしくないというか、やや雑に聞こえる。

1103名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:27:47 ID:rnMA7BD6
中高指導して全日本の練習もあるしかなり負担多そう

1104名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:28:35 ID:/.nq6Q2k
いつかの豊島岡と比べてしまう・・・

1105名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:29:07 ID:OTuw.QMQ
中学もやばい気がする、これで金はないかも

1106名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:29:50 ID:fHqFhgDk
豊島岡が優勝した年の銀の色が思い出されるけど、それに比べたら灯が付いてない場所に体育座りしてるだけの銀の色に感じるなこの演奏
どっちが優劣とかは人によるけれども

1107名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:30:09 ID:OTuw.QMQ
自由曲と課題曲を両方仕上げないと納得いかない

1108名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:30:10 ID:rnMA7BD6
世界観がよく出せている
美しい

1109名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:30:17 ID:QeZxYgqo
銀の色はやっぱり初演団体の演奏が一番好きだなぁ、豊島岡もかなり好きやけど

1110名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:30:25 ID:fHqFhgDk
ソプラノピッチが悪い

1111名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:30:31 ID:UACHa6J.
声の溶け合い具合がいいね

1112名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:31:13 ID:o7g1.V6.
滝ノ水95 大妻中野70

滝ノ水より音が曇ってる。
王者の焦り。
一昨日の高校生の負けを引きずるか。

1113名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:31:14 ID:K.4ms/ow
自由曲も綺麗だけど、表現力が不足している。

大妻 35/35

1114名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:31:14 ID:oPa.E1/o
ここ大丈夫か?こういう曲だっけ…?大事故に聞こえる

1115名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:31:19 ID:fHqFhgDk
大丈夫????え???、流石に心配になるレベルで音合ってない…

1116名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:31:20 ID:/.nq6Q2k
あらら・・・高音ハマらなかった
残念

1117名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:31:37 ID:N3IKvBDo
(郡山一)>>>大妻中野>滝ノ水

1118名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:31:53 ID:/.nq6Q2k
あの年の豊島岡のすばらしさを再認識

1119名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:32:40 ID:QeZxYgqo
ラストのハーモニー高音がハマらんな、、、高校もソプラノが終始キツそうだった、、

1120名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:33:45 ID:/.nq6Q2k
さて、東北
郡山を退けてきた学校、アサヒでは敗退したけど

1121名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:34:01 ID:0kv8zTFs
>>1117
排泄物漁って緊急逮捕されろ

1122名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:34:13 ID:TYYls61c
声量足りない
初出場校にありがち

1123名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:35:07 ID:vu9wu5XM
東北両方初出場だっけか、大舞台を経験するのは大事だよな

1124名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:35:50 ID:nCvIPZAg
男子ふけ気味w

1125名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:36:29 ID:UACHa6J.
仙台第一、声が綺麗で柔らかい

1126名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:36:47 ID:B7K/f2WA
仙台一も昨年の全日本金賞だし大舞台は経験してきてるけどこのホールがピーキーすぎるんだよ…
大人数筋肉もりもりゴリマッチョ系合唱団じゃ無いとなかなか鳴らない。
20数人でガンガン鳴らしてた一昨日の武庫女とか例外に近いのよ笑

1127名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:37:12 ID:TYYls61c
仙台緊張してるなあ

郡山の学校はどうしたんだ?

1128名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:37:16 ID:K.4ms/ow
仙台一中 ここも声は綺麗だけど、この作品の「切なさ」「ときめき」「覚悟」が伝わる表現がほしい。

1129名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:37:25 ID:UACHa6J.
男声いい声だね

1130名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:37:37 ID:ovgjml.M
この学校すごくうまいね

1131名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:37:56 ID:w8lcIbmQ
>>1117
愚か

1132名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:38:02 ID:oPa.E1/o
さっぱりした解釈で聞きやすいけどコンクール的な精度は並くらい
これで東北勝てるんだな

1133名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:38:43 ID:fHqFhgDk
>>1106

優勝じゃなかったわ。2017の銀賞でしたわ

1134名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:38:51 ID:UACHa6J.
良い声

1135名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:39:18 ID:TYYls61c
自由曲はなかなかいいな
東北は水準高い

1136名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:39:22 ID:ovgjml.M
大妻はきれいで整っている反面、もう少し表現に幅が欲しいかな

1137名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:39:22 ID:fHqFhgDk
男声乱れ気味?

1138名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:39:43 ID:UACHa6J.
フランス近現代みたいなピアノ伴奏

1139名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:39:57 ID:o7g1.V6.
滝ノ水95 大妻中野70 仙台一

ここが郡山勢を破った中学か。
いろんな意味で普通。

1140名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:42:01 ID:/FlFTpNs
ブロック審査員はこの歌声に
揺さぶられたとか?

1141名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:42:20 ID:FTaNK7Yo
正直ブロックの郡山勢の方が明らかうまかったな

1142名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:42:30 ID:K.4ms/ow
自由曲は男声の発語が不明瞭。作品世界に表現力が追いついていない。

仙台一中 35/30

1143名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:43:26 ID:/.nq6Q2k
良かったけど、ちょっと単調暗めのトーンが終始続いたかな
仙台第一

1144名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:43:27 ID:UACHa6J.
自由曲上手い
やっぱ声がいいね、特に男声

1145名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:43:36 ID:N3IKvBDo
(郡山一)>>>>大妻中野>仙台一>滝ノ水

1146名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:44:25 ID:ovgjml.M
男声が良いね。ドラマチックに作った反面、硬さと乱れもあった印象

1147名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:44:31 ID:/.nq6Q2k
島根大女子のリボンの大きさがいつも気になって仕方がない

1148名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:45:55 ID:QeZxYgqo
小村先生から代わったんだね

1149名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:46:08 ID:N3IKvBDo
テンポが遅いな

1150名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:46:23 ID:/.nq6Q2k
ここは厳しい
声が細い&発生に難あり

1151名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:46:55 ID:0kv8zTFs
>>1145
海外に売り飛ばされて特殊詐欺事件で逮捕されろ

1152名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:47:05 ID:B7K/f2WA
結構ホール響いてそうな感じに聞こえる

1153名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:47:24 ID:nCvIPZAg
郡山二中とも仲良かったかつての名門島根大

1154名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:47:28 ID:K.4ms/ow
島根大附属 丁寧だけど、男声の発声が未熟。表現も単調。

1155名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:47:45 ID:rnMA7BD6
関東と東北にもっとシード枠与えてほしい

1156名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:48:04 ID:B7K/f2WA
思っていたより全然良いじゃん
入賞するかは厳しいかも知らないけど良い演奏だよ…

1157名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:48:10 ID:JyZr4u2A
響いてそうですね

1158名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:48:18 ID:UACHa6J.
島根大、控えめで無理のない良い声
女声綺麗

1159名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:48:39 ID:JyZr4u2A
ブロックを聞いた時点からかなりよくなってる

1160名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:48:52 ID:/.nq6Q2k
男子がちょっとなあ

1161名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:49:35 ID:UACHa6J.
声よく混ざってると思う

1162名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:49:38 ID:rnMA7BD6
え?

1163名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:50:21 ID:TYYls61c
よし、自由曲いいぞ

1164名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:50:50 ID:/.nq6Q2k
斐川西や出雲第一はどうしちゃったの

1165名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:50:55 ID:B7K/f2WA
島根は力のある指導者が軒並み定年間近でどんどんレベルが下がってきてた印象あるけど、若い指導者がこのレベルの合唱作って全国の舞台に立てたのは大きいこと。少子化も大変だろうけど、かつての指導者たちが作ってきた土壌をさらに耕していって欲しい

1166名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:51:57 ID:B7K/f2WA
>>1164
出雲一も若い指導者に代替わりして全日本は全国でてる
斐川西はブロックで島大よりビミョーだった

1167名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:52:15 ID:/.nq6Q2k
だめだ。。。
響きが細い

1168名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:53:25 ID:o7g1.V6.
滝ノ水95 大妻中野70 仙台一50 島根大20

県大会上手かったのにな
課題曲男声よい

1169名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:53:38 ID:UACHa6J.
素朴な良さがあるね
民謡系似合いそう

1170名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:53:54 ID:OTuw.QMQ
あの大事故で入賞とかならちょっとNコンどうなのって思う

1171名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:54:11 ID:FTaNK7Yo
郡山一中出てたら正直ぶっちぎり上手そうだけど、会津、黒沢尻北と同じ枠で多分銀か銅

1172名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:54:22 ID:K.4ms/ow
自由曲の選曲で勝ち上がってきたと思えるほど、感動的な演奏。

島根大附属 25/40

1173名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:54:42 ID:/.nq6Q2k
現在最下位ですね、お疲れ様

1174名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:54:47 ID:oPa.E1/o
自由曲は自分たちのものにしてる感じだったけどパワー不足で平坦
読経っぽい

1175名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:55:13 ID:ovgjml.M
レベルが高すぎて素直な表現だけだと勝てないのが難しいね

1176名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:55:25 ID:N3IKvBDo
(郡山一)>>(郡山七)>>>大妻中野≧仙台一>滝ノ水>>島根大附属

1177名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:56:44 ID:0kv8zTFs
>>1176
新種の病原菌として学会に発表されてください

1178名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:57:04 ID:pw8mniMA
滝ノ水、妻中、仙台、島根。
ここまで演奏順の評価だね。

1179名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:58:04 ID:nCvIPZAg
ここで、評価比較に郡山七も登場させてきやがったな

1180名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:59:11 ID:TYYls61c
声綺麗だ
好きだな

1181名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:59:22 ID:/.nq6Q2k
ここも厳しいわ
声が細い、響かない、単調

1182名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 14:59:50 ID:P0hibDDo
ぺこぱにインタビュー受けてた男子
乙女チック

1183名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:00:22 ID:nCvIPZAg
なんか仙台中より声量あるじゃん

1184名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:00:22 ID:kgQR613Q
>>1176
マジレスするのは愚かだと承知で言うが、普通に七中の方が上だと思うぞ。

1185名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:00:23 ID:/.nq6Q2k
ここと比べたら大妻中野の響きが美しいことに気づく

1186名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:01:03 ID:K.4ms/ow
新居浜東 綺麗に歌いこなすのに精一杯で、「表現の工夫」の域まで辿り着いけていない。

1187名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:01:10 ID:B7K/f2WA
浅めの発声だけどいいじゃないこれはこれで
太陽の愛媛らしく爽やかね

1188名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:01:14 ID:oPa.E1/o
クリアで揃った声で好み
細かい言葉や跳躍に力が入って乱れる
持ち味を活かした自由曲に期待

1189名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:01:56 ID:DjhTnXDk
素朴な演奏だけど、全国クオリティかというと、、、、
てか、ここまでの演奏で入賞ラインは滝の水、大妻の2校と感じるけど、全体的に演奏に粗が多すぎないか、今年。

1190名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:02:13 ID:UACHa6J.
新居浜東、綺麗な良い声
よく混ざってる

1191名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:04:17 ID:N3IKvBDo
今年2000年以降で、最も低調な全国コンクールでおk?

1192名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:04:26 ID:kgQR613Q
>>1189
豊島岡と府中四が持っていく流れだろうな

1193名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:04:43 ID:/.nq6Q2k
クラス合唱でしょうか・・・

1194名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:05:18 ID:B7K/f2WA
>>1193
何様なん?

1195名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:05:27 ID:UACHa6J.
アンサンブルが揃ってる印象

1196名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:05:31 ID:FTaNK7Yo
10年ぶりにNコン聴いたけど10年前よりだいぶレベル落ちたな。
10年前は東北ブロック代表ってすごいオーラあったぞ。

1197名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:06:17 ID:o7g1.V6.
滝ノ水95 大妻中野70 仙台一50 島根大20 新居浜東30

愛媛ではダントツの美声中学。
愛媛の清泉。
本家と自由曲かぶり。

1198名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:06:18 ID:nCvIPZAg
マジで、これならほんとに郡山第一を聞かせてよ💢
NHKなにやってるのよ

1199名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:07:06 ID:K.4ms/ow
自由曲も綺麗にまとめたという印象。

新居浜東 20/25

1200名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:07:59 ID:N3IKvBDo
(郡山一)>>(郡山七)>>>>大妻中野≧仙台一>滝ノ水>>島根大附属=新居浜東

1201名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:08:12 ID:0kv8zTFs
>>1200
ありとあらゆる店で迷惑行為を起こして世界中の全ての店で出禁になってください

1202名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:08:30 ID:trqvRh2E
>>1198
教育的配慮w

1203名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:08:49 ID:UACHa6J.
声とアンサンブルの印象が良かった

1204名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:09:25 ID:QeZxYgqo
影絵続きなのね

1205名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:09:48 ID:UACHa6J.
すでに声が綺麗

1206名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:10:36 ID:/FlFTpNs
こういう練習は以前の豊島岡とは違って来るような感じで
いいと思うが、以前のような情緒的表現はできにくくなるような
気はする

1207名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:10:42 ID:TYYls61c
おっ豊島園出てたのか
いいぞ、このなかでは

1208名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:10:54 ID:B7K/f2WA
>>1198
>>1202
出場校にもっとリスペクト持つべきでは…
全体のレベルが落ちてるということならそこを突破できなかった郡山のレベルも落ちてるってことをなぜ受け入れられないの?

1209名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:11:06 ID:/.nq6Q2k
豊島岡トーン

1210名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:11:28 ID:rnMA7BD6
うーん

1211名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:11:58 ID:rnMA7BD6
暗いな

1212名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:12:16 ID:nCvIPZAg
>>1208
そうじゃなくて、
審査がおかしかったらしいよ

1213名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:12:27 ID:B7K/f2WA
柴田サウンドから少し大人っぽくなったかな
これはこれで好き

1214名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:12:33 ID:fHqFhgDk
大妻中野よりうまい

1215名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:12:38 ID:UACHa6J.
豊島岡、柔らかくて綺麗な良い声

1216名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:12:44 ID:K.4ms/ow
豊島岡 声がややこもるが、表現力があって温もりのある演奏。

1217名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:12:52 ID:oPa.E1/o
声の量感も音程も言葉の表現も良い
アラ探しするなら縦の線が若干怪しいくらいか

1218名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:13:19 ID:/FlFTpNs
>>1210
以前とはやっぱり違うよね
まあそれがいいかそうでないかは
人によっての好みで違って来るのだろうねえ

1219名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:13:21 ID:B7K/f2WA
>>1212
郡山が勝ったらまとも、落ちたら不正
このスタンスがリスペクトがすでに無いのよ

1220名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:13:28 ID:caEEGucU
強豪校と自由曲が被った学校をいつも憐れみの目でみてる

1221名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:13:32 ID:/.nq6Q2k
独特な響きを持った団体

1222名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:13:52 ID:UACHa6J.
声に厚みがある

1223名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:13:54 ID:rnMA7BD6
>>1217
え?ところどころピッチ低いよ?

1224名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:14:01 ID:TYYls61c
そういや、高校で横綱の郡山と豊島岡のオリンピックコンビ出てなかったな

1225名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:14:08 ID:fHqFhgDk
新しい先生に変わって以前みたいな柔らかい抒情的な表現は減ったけど、声楽的な美しさは加わってるよね。

1226名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:14:27 ID:oPa.E1/o
Fの伸ばしが当たらなかったな

1227名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:14:41 ID:DjhTnXDk
ここまでのなかでは1番かな。ホールで鳴っていればだけど。

1228名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:14:56 ID:/.nq6Q2k
同じ曲の連続で前の学校が気の毒

1229名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:15:16 ID:UACHa6J.
技術もまとまってる印象
表情も良い

1230名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:15:24 ID:fHqFhgDk
シースルー衣装

1231名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:15:27 ID:TOsl3lwo
各パートの声質の統一感、音色rの区別これが豊島岡ですね。

これが金賞。

1232名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:15:35 ID:/.nq6Q2k
全然違う・・・

1233名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:15:45 ID:pw8mniMA
先生が変わっても質を維持できるって凄すぎないか。もちろん中高一貫校ってこともあるけど。

1234名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:15:54 ID:rnMA7BD6
高音の伸びが

1235名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:16:01 ID:QeZxYgqo
この先生になってから一般団体みたいな感じするんだよな、上手く言語化できないけど、、

1236名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:16:02 ID:nCvIPZAg
会場も響かせてる感あるな

1237名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:17:05 ID:B7K/f2WA
>>1233
特に女声の中高は実績のある顧問に指導を受けてた生徒たちが新顧問とぶつかる話もよく聞くけど(近年だと若松四とかそんな噂あった)スムーズに代替わりできてるんだなってサウンドだよね

1238名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:17:29 ID:pw8mniMA
元々東京では強かった頌栄女子学園も先生が変わって、全国レベルの学校になったよね。

1239名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:17:51 ID:TYYls61c
唯一、ここ金でも許せる学校が登場
かなり譲歩してだけど

1240名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:18:00 ID:UACHa6J.
自由曲上手
声がふくよかだね

1241名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:18:05 ID:/.nq6Q2k
曲の入り、旋律の表現力、頂点への持っていきかた
暫定1位かな

1242名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:18:31 ID:/FlFTpNs
さすがに前の学校の演奏があったから
余計に凄いと聴こえる
でも以前とはずいぶん変わったような
いいか悪いかはやっぱり聴く人の好みかな

1243名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:18:35 ID:JT7pwXI.
自由曲も豊かな表現力で、変化に富む作品を丁寧に描けている。

豊島岡 45/45

1244名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:18:35 ID:fHqFhgDk
>>1237

ま、もともと先生が豊島岡のogらしいし

1245名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:18:38 ID:o7g1.V6.
滝ノ水95 大妻中野70 仙台一50 島根大20 新居浜東30 豊島岡90

きらめいていた友の羽を追いたい!
詩の世界を描きながら、音楽は止めない。
合唱偏差値高い!声も自然になったね

1246名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:18:54 ID:vu9wu5XM
新居浜と豊島は離れていればまだよかったんだが、連続しちゃったのがな

1247名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:18:56 ID:B7K/f2WA
>>1238
新顧問初年度の昨年は素晴らしかったもんね
大妻豊島と切磋琢磨して、より良くなって行って欲しい

1248名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:19:08 ID:oPa.E1/o
課題曲よりは技術的な限界が見えはしたけどそれでも暫定一位だな

1249名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:19:35 ID:TVYlIWx.
前の先生が演奏しそうな曲を選ぶことで前の先生との演奏スタイルの違いが強調される。
声の響きが本当に美しい。

1250名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:19:37 ID:N3IKvBDo
(郡山一)>>(郡山七)>(郡山二)=豊島岡>>大妻中野≧仙台一>滝ノ水>>島根大附属=新居浜東

1251名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:20:04 ID:B7K/f2WA
>>1244
なるほどね、ほぼ柴田チルドレンみたいなもんなのかな?年齢的に流石に指導は受けた無いだろうけど笑

1252名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:20:11 ID:rnMA7BD6
これなら豊島も妻中もトントンかな?飛び抜けて豊島のほうが良かったとも思わない
このままだと府中が金候補っぽい?

1253名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:20:17 ID:0kv8zTFs
>>1250
風俗かホス狂いで莫大な借金を抱えて全ライフラインを停止されて凍えながら干からびてそのまま心置きなく地獄に堕ちてください

1254名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:20:57 ID:pw8mniMA
滝ノ水、豊島、妻中、仙台、新居浜、島根。
滝ノ水と豊島の入賞は確実だね。

1255名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:21:05 ID:vu9wu5XM
この先生真栄のOBなの?

1256名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:21:11 ID:UACHa6J.
とにかく声が良かった

1257名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:21:43 ID:B7K/f2WA
三沢先生の教え子って噂は聞いた気がする

1258名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:21:49 ID:rnMA7BD6
ん?男子5人の割に声聞こえるね
上手い

1259名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:21:49 ID:nCvIPZAg
ついに郡山二中も登場かw

1260名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:21:52 ID:fHqFhgDk
>>1251
指導受けてるんじゃないかな?
https://cocorocom.com/school/article/151

1261名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:22:08 ID:QeZxYgqo
ピアノの人久々だね

1262名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:22:21 ID:/.nq6Q2k
あらら。。。北海道
かつて中学の部で圧倒していたのに

1263名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:22:26 ID:/FlFTpNs
男声
いい声の人が

1264名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:22:33 ID:oPa.E1/o
男声が一人みたいにまとまって聞こえるけどさすがにマイク配置のせいかな

1265名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:22:34 ID:SFMMKl26
ピアニストは三沢先生の教え子だよな

1266名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:23:05 ID:UACHa6J.
東白石、明瞭で綺麗な声

1267名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:23:22 ID:B7K/f2WA
>>1260
ありがとう!

1268名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:24:18 ID:TYYls61c
北海道いいな
文部科学調査官は1位つけそう

1269名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:24:25 ID:B7K/f2WA
>>1265
教え子なの?
Nコンで無双してた数年間のピアニストであるのは知ってるけど…めぐりあいの伴奏とかはちゃめちゃに美しかったよ

1270名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:24:31 ID:FTaNK7Yo
この伴奏者コロナで騒いでるけどやっぱりマスクしてるw

1271名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:25:42 ID:/.nq6Q2k
男子用済み方式か

1272名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:25:56 ID:JT7pwXI.
東白石 1人の男声が目立ちすぎて、合唱というよりミュージカル。

1273名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:26:08 ID:B7K/f2WA
男子の発声もどことなく真栄風味か?

1274名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:26:40 ID:KdJ65yUc
おお、自由曲抜群に上手いな
ここ、妻中より上だな

1275名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:26:42 ID:pw8mniMA
滝ノ水、豊島、妻中、仙台、東白石、新居浜、島根かな。東白石は男子があと5人増えれば、とんでもないことになる。

1276名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:26:44 ID:k1OcoxEs
結構良いよここ
発声がすこぶるクリアはっきり聞こえる

1277名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:26:57 ID:ovgjml.M
男声すごく人数少ないのに、しっかり持ち味出して、これはこれでありでは?

1278名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:27:40 ID:TVYlIWx.
真っ直ぐで高音の当たりが良いね。

1279名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:27:51 ID:TYYls61c
北海道つよ
ブラボー

1280名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:27:54 ID:/FlFTpNs
もうこの曲では古いかと思う気もしないが
でもこれまでと違った表現をしている感じが
あるからいいかもしれん

1281名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:28:04 ID:B7K/f2WA
自由曲良いな
響いてる

1282名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:28:26 ID:FTaNK7Yo
今の郡山第二を少し劣化させた感じ

1283名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:28:36 ID:k1OcoxEs
え、いまのところここが一番じゃね?

1284名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:29:01 ID:o7g1.V6.
滝ノ水95 大妻中野70 仙台一50 島根大20 新居浜東30 豊島岡90 東白石40 

北海道もレベル戻ってきたね
目を見張る箇所多々あり

1285名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:29:08 ID:QeZxYgqo
ソプラノの高音素晴らしいな、北海道の声って感じ

1286名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:29:08 ID:bl62F0Oc
真栄中で歌ってたねこの指揮者

1287名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:29:14 ID:KdJ65yUc
歌い込んでる感じ伝わる
好印象

ここあるな

1288名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:29:18 ID:B7K/f2WA
ここも先生若いな
往年の指導者の教え子たちが次代を担っていくのは良いことや

1289名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:29:33 ID:bl62F0Oc
信じるのときだった気がする

1290名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:29:45 ID:FsbqwPig
高校もホールで聴いたけど、6番目くらいから響き変わってくるんだよね、、、

1291名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:30:05 ID:k1OcoxEs
良い

1292名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:30:11 ID:oPa.E1/o
緻密でかなり好きな演奏
課題曲の男女バランスという明確な瑕疵があるけど入賞してほしい
会場でどの程度鳴っているか

1293名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:30:27 ID:UACHa6J.
自由曲いい声
なめらかで綺麗

各パートの統一感がいいね
トーンがよく揃ってるというか

1294名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:30:59 ID:CdgLzA5U
>>1269
岩井さんが中学校の時の顧問が三沢先生とどこかで読んだ。

1295名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:31:07 ID:/FlFTpNs
どんだけ集まったんだよ

1296名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:31:13 ID:JT7pwXI.
自由曲は間違いなく美しい声だったけど、もっと表現力がほしい。

東白石 30/30

1297名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:31:21 ID:JyZr4u2A
課題曲どう評価されてるかですごい評価割れそうですが感動しました

1298名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:31:21 ID:rnMA7BD6
Nコン的には今の北海道が一番でしょ
豊島妻中はトントン

1299名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:31:25 ID:N3IKvBDo
(郡山一)>>(郡山七)>(郡山二)=東白石≧豊島岡>>大妻中野≧仙台一>滝ノ水>>島根大附属=新居浜東

1300名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:31:41 ID:/.nq6Q2k
6校合同かあ
まさに部活の地域移行のモデルだ

1301名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:31:45 ID:UACHa6J.
声のコントロールが良かった

1302名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:31:48 ID:0kv8zTFs
>>1299
人として生まれながら一度として人として認識されないまま台所の粘着シートで一生を過ごす覚悟でいたある日突然殺虫剤を吹きかけられて誇り高きゴキブリとしての一生を全うしてください

1303名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:31:50 ID:B7K/f2WA
かつての真栄もそうだし、三沢さんが移動された後の全日本で万葉恋歌で全日本金賞取った時もそうだったけど、北海道の子達ってすごい上から響いてくるというか子どもたちの頭上数メートルから音が飛んでくる気がするんだよね

1304名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:31:56 ID:ovgjml.M
技術的には大妻だけど、残る印象としては東白石が今までで一番かな

1305名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:32:12 ID:vu9wu5XM
>>1294
北野台時代に生徒として伴奏してなかったっけか

1306名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:32:26 ID:rnMA7BD6
いまのところどの学校もこれだ!ってところが無い

1307名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:32:48 ID:JyZr4u2A
中野先生

1308名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:32:54 ID:0kv8zTFs
中野先生 譜めくりかい

1309名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:33:09 ID:B7K/f2WA
この合同チームは結局中野さんがバックについてるの?

1310名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:33:12 ID:UACHa6J.
黒沢尻北の先生?

1311名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:33:17 ID:/.nq6Q2k
あらら女声の声がきれい

1312名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:33:44 ID:QeZxYgqo
>>1303すごくわかる、その時の真栄を大宮で聞いたけど同じこと思った。

1313名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:33:51 ID:N3IKvBDo
東北はとにかく声が美しい
伝統なんだろうなあ

1314名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:34:44 ID:B7K/f2WA
上手いけど東北っぽく無い発声だね
明るくて印象良いぞ

1315名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:34:56 ID:/.nq6Q2k
声自体にとても魅力がある団体

1316名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:34:57 ID:FsbqwPig
Nコン的には確実に入賞しそう
鹿児島高校が全員で礼したのもここでは評判悪かったけど、会場では拍手のボルテージ上がったんよ

1317名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:35:03 ID:iME9xwlo
>>1305
https://youtu.be/PGxxAPsLA3I?si=G-7HbXCDh3MlcCwE
北野台

1318名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:35:42 ID:B7K/f2WA
>>1312
あれすごかったよなあ

1319名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:36:05 ID:/.nq6Q2k
郡山が指摘を受け続けてきた暗いトーンじゃない東北代表久しぶり

1320名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:36:40 ID:FsbqwPig
うまいじゃん

1321名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:36:45 ID:KdJ65yUc
中学生らしさ全開!!!
好 印 象

1322名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:36:52 ID:oPa.E1/o
浅くて明るい発声
未成熟な印象もあるがこれはこれで魅力的

1323名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:37:04 ID:JyZr4u2A
透明感

1324名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:37:10 ID:w8lcIbmQ
ちょっと課題曲凄くないか?俺だけ?

1325名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:37:19 ID:/FlFTpNs
北上市立上野中学は黒沢尻小学校の学区でしょ
でもそこの中学は吹奏楽が凄くて3年連続で全日本吹奏楽コンクールで
金賞(Nコンとは違って金賞は複数)

1326名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:37:24 ID:rnMA7BD6
明るさ大事だよね

1327名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:37:39 ID:PZon4/B2
北上合同 少人数を生かした表現力(アーティキュレーションなど)が見事。

1328名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:38:17 ID:pw8mniMA
技術も凄いし、感動した。新しい部活動の在り方という意味でも、自分ならここが金賞かな。府中次第だけど。

1329名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:39:10 ID:B7K/f2WA
冒頭のヴォカリーズ良いやん

1330名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:39:36 ID:FsbqwPig
ホールならともかく、テレビで聴いても後半がよく聴こえるって不思議だなあ
大妻中野よりよく聴こえる
なんでだろう

1331名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:39:37 ID:TYYls61c
郡山七中が全国銀賞取ったときと比べると落ちるな露営
もうちょっと切なさを表現しないと

選曲違いかも

1332名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:39:39 ID:rnMA7BD6
北海道と、この東北の合同の学校は自由曲がすこぶる美しい
心にきたよ
入賞してほしい

1333名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:40:06 ID:FTaNK7Yo
郡山も一中二中七中合同で参加しようか。

1334名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:40:14 ID:UACHa6J.
北上市合同、澄んだ響きの声が綺麗
課題曲、技術がしっかりしててピッチハーモニーアンサンブルが好印象

1335名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:40:33 ID:o7g1.V6.
滝ノ水95 大妻中野70 仙台一50 島根大20 新居浜東30 豊島岡90 東白石40 北上合同60

評価難しい
奇跡のような一期一会の合唱だが…

1336名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:40:34 ID:TYYls61c
>>1330
単に、大妻が下手なんだよ

1337名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:41:04 ID:/.nq6Q2k
声がいいし高音もきちんと当てている。
入賞はしそうだけど色がどうかな
郡山を上回ってきたこと理解。

1338名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:41:06 ID:PZon4/B2
自由曲も少人数の強みを発揮できる選曲で試合巧者という印象。

北上合同 40/40

1339名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:41:08 ID:rnMA7BD6
いや上手い

1340名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:41:11 ID:JyZr4u2A
評価がどうであれこれは名演

1341名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:41:20 ID:vu9wu5XM
学校名読み上げてあげなよ

1342名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:41:44 ID:FsbqwPig
>>1336
大宮で直に聴いたとき、これ以上の女声合唱は中学では無理だと思うくらい声は良かったよ
高校もそうだけど何でこうなったかなあ

1343名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:42:01 ID:N3IKvBDo
(郡山一)>>(郡山七)>(郡山二)=東白石≧豊島岡>北上合同≧大妻中野≧仙台一>滝ノ水>>島根大附属=新居浜東

1344名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:42:21 ID:0kv8zTFs
>>1343
誰の目を気にすることもなく肛門の奥まで薔薇の茎を差し込んで棘で出血しながら出し入れを繰り返し自分だけの快楽を楽しみながら隔離病棟に送られてください

1345名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:42:39 ID:rnMA7BD6
かわいいな

1346名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:42:52 ID:pw8mniMA
北上、滝ノ水、豊島、東白石、妻中、仙台、新居浜、島根かな。

1347名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:42:59 ID:VGPdNnoY
良かったわ6校合同。
全俺が泣いた

1348名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:43:13 ID:oPa.E1/o
パワー女声系と方向性が違いすぎて審査員がかわいそうだ

1349名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:43:33 ID:rnMA7BD6
北海道、東北、妻中、滝ノ水、豊島
かな

1350名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:44:18 ID:w8lcIbmQ
会場で鳴ってるかはわからんけどめちゃくちゃ上手いと思う、どうだろう

1351名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:44:39 ID:rnMA7BD6
そうだ武庫女がいたんだ

1352名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:44:53 ID:FsbqwPig
宝塚か!

1353名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:44:55 ID:UACHa6J.
ブロックまでよりだいぶ精度が上がった印象

1354名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:45:05 ID:PZon4/B2
軍隊かよ、武庫川は。

1355名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:45:11 ID:KdJ65yUc
東北はやはり全体的なレベル高いな

1356名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:45:31 ID:rnMA7BD6
>>1350
いまのところ演奏聞いて泣けたのは東北

1357名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:45:58 ID:rnMA7BD6
>>1354
ワロタ

1358名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:46:06 ID:B7K/f2WA
姉貴分たちに続けると良いね
一昨日はまじで良い演奏だった

1359名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:46:15 ID:/FlFTpNs
四国のあとの豊島岡は圧倒だったが
今の合同6校は豊島岡にひけをとっていなかったようにも
思えた

1360名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:46:21 ID:N3IKvBDo
武庫川少ないな

1361名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:46:29 ID:/.nq6Q2k
ムコジョも人数減っちゃって

1362名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:46:36 ID:rnMA7BD6
ピアノ、娘さん?

1363名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:46:51 ID:FsbqwPig
good!

1364名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:47:02 ID:B7K/f2WA
人数減った分個々の指導の密度が濃くなってるのか、レベルは上がってるイメージ。

1365名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:47:11 ID:sbmH4FlM
良い!

1366名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:47:12 ID:/.nq6Q2k
ムコジョは明るい響きなのがいい

1367名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:47:38 ID:N3IKvBDo
露営は過去の郡山七の銀を越えられるか!北上

1368名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:47:39 ID:PZon4/B2
武庫川 芯があってクリアーな声で聴きやすい。表現力もある。

1369名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:47:44 ID:rnMA7BD6
人数少ないほうが精度があがるよね

1370名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:47:47 ID:B7K/f2WA
良いやん武庫女!

1371名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:47:55 ID:FsbqwPig
高音になると喉声になるんす

1372名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:48:27 ID:/FlFTpNs
武庫川
高校も中学も少人数なのに
いい演奏するようになったなあ
去年はここはけっこう個人的には
いいなあと思っていた

1373名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:48:39 ID:FsbqwPig
がんばれーーー

1374名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:48:46 ID:vu9wu5XM
声(発音?)の癖が強いが、最近こういう学校ないから貴重

1375名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:49:16 ID:VGPdNnoY
え?譜めくりタカコ???

1376名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:49:24 ID:B7K/f2WA
人数減った分曲の難度下げてクオリティ高めてるのも個人的には好印象

1377名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:49:30 ID:KdJ65yUc
人数少ないと合わせやすい分、厳しく審査されがち

1378名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:49:35 ID:rnMA7BD6
これは府中金が濃厚になってきた?

1379名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:49:35 ID:QeZxYgqo
タカコww

1380名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:49:42 ID:pw8mniMA
北上、滝ノ水、豊島、妻中、東白石、仙台、武庫川、新居浜、島根かな。

1381名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:49:43 ID:PZon4/B2
ピアノの譜めくりにタカコ。(ちなみに北上合同には、黒沢尻北の中野先生)

1382名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:50:00 ID:UACHa6J.
武庫女、明るくハリのある綺麗な良い声
技術がしっかりしててよく整理されてるし、骨格がしっかりしてる

1383名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:50:05 ID:B7K/f2WA
長田先生がこのレベルの合唱作れるならタカコも安心して引退できるな!寂しいけど…

1384名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:50:10 ID:Z0qyKPhA
タカコ、譜めくり!!

1385名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:50:54 ID:JyZr4u2A
ここにきて各校の魅力がいい意味でバラバラすぎて難しい

1386名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:50:57 ID:SFMMKl26
〉〉1362
自分も気になった。秀子さんの娘かもな。

1387名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:51:36 ID:/.nq6Q2k
高校も銅に入ったからわからない

1388名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:51:48 ID:TYYls61c
にじのうた
団にナイス選曲かもしれん

1389名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:51:48 ID:FsbqwPig
うまいわ うんうん

1390名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:52:01 ID:rnMA7BD6
>>1386
だよねーぽいよね

1391名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:52:37 ID:rnMA7BD6
明るい
美しい
これはあるな

1392名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:52:44 ID:UACHa6J.
綺麗な声だなぁ 選曲が合ってる

1393名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:52:55 ID:/.nq6Q2k
独特な美声が響いてる

1394名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:53:08 ID:xW8JKToM
自分も、にじのうたを歌ったことがあるけど、これはうますぎる。

1395名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:53:20 ID:/FlFTpNs
表現力を感じるからなあ

1396名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:53:33 ID:caEEGucU
いつだかの北海道の小学校より上手い

1397名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:53:37 ID:PZon4/B2
自由曲は一本調子。ムラがあるんだよな、ムコは。

武庫川 45/35

1398名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:53:46 ID:KdJ65yUc
これは、審査結果も「チェンジ!」な匂いがしてきたプンプン

1399名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:54:07 ID:rnMA7BD6
武庫かも

1400名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:54:21 ID:FsbqwPig
武庫女完全復活!

1401名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:54:28 ID:xW8JKToM
>>1396
その小学校、今年全日本出るみたいね。

1402名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:54:43 ID:rnMA7BD6
武庫、北海道、東北、かな

1403名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:54:44 ID:o7g1.V6.
滝ノ水95 大妻中野70 仙台一50 島根大20 新居浜東30 豊島岡90 東白石40 北上合同60 武庫川80

学校としての勢いを感じる。
雨の粒と光の粒の織り成す自然の神秘。

1404名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:54:57 ID:/.nq6Q2k
これは入賞ありうる

1405名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:54:59 ID:UACHa6J.
なめらかで伸びやかな良い声 美声
爽やかで明るくて好印象

1406名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:55:02 ID:0kv8zTFs
もしかすると もしかするかも

1407名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:55:40 ID:/.nq6Q2k
入賞候補 豊島岡、北上合同、武庫川

1408名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:55:43 ID:VGPdNnoY
にじのうたの名演登場

1409名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:55:51 ID:B7K/f2WA
やっぱ最近の曲って中学生が歌って妥当な難度で、小学生にはかなり難しいだろこれ

1410名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:55:54 ID:/FlFTpNs
最後は少数の無理盛り上げでやや崩れたか

1411名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:55:58 ID:rnMA7BD6
記憶に残る演奏と言われれば、東北

1412名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:56:03 ID:QeZxYgqo
後半の団体どこも個性が光っていて好きや

1413名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:56:10 ID:FsbqwPig
毎年ホールで聴いてたけど、テレビで聴いても違いが分かるね
なんとなくだけど

1414名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:56:30 ID:B7K/f2WA
なんというか今年はどこの個性も良い方向に爆発してて、めっちゃ審査票割れそうだな

1415名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:56:38 ID:VGPdNnoY
背中がゾクゾクした。武庫川良かった〜

1416名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:56:38 ID:UACHa6J.
自由曲良かった
輝いてた

1417名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:56:40 ID:N3IKvBDo
(郡山一)>>(郡山七)>(郡山二)=武庫女>東白石≧豊島岡=北上合同≧大妻中野≧仙台一>滝ノ水>>島根大附属=新居浜東

1418名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:57:13 ID:0kv8zTFs
>>1417
ベロベロ バー!!オッペケペッポーペッポー ナンジャラモンジャラホニャラカピー!

1419名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:57:26 ID:rnMA7BD6
出だし

1420名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:57:32 ID:73W0usnI
滝ノ水がトップバッターだったが抜けてる印象

1421名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:58:12 ID:rnMA7BD6
どこが金かと聞かれたら、迷う
どこも金とも言えない

1422名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:58:19 ID:/FlFTpNs
武庫川はさっきあんな人数だったのに
ここはこれだけいて
合唱は難しい

1423名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:59:01 ID:TYYls61c
なんか南に行けば行くほど、顔黒いな

1424名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:59:14 ID:rnMA7BD6
>>1423
そりゃそ

1425名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:59:27 ID:73W0usnI
武庫女は「僕が守る」ぶりによかったわ。でもあれは高校だったか。

1426名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:59:44 ID:B7K/f2WA
>>1423
日本どころか世界の理で草

1427名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:59:50 ID:FsbqwPig
歌う表情が良いね
本番を楽しんでる

1428名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 15:59:56 ID:rnMA7BD6
武庫は信長さんのタゴールが良かった

1429名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:00:23 ID:KdJ65yUc
>>1421
郡山第一かな

1430名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:00:33 ID:PZon4/B2
日吉 滑舌は良いけど、作品の世界が表現できていない。

1431名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:00:38 ID:UACHa6J.
日吉、やわらかくてなめらかでよくブレンドした良い声

1432名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:00:44 ID:rnMA7BD6
この流れでいったらもう府中じゃね

1433名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:01:05 ID:B7K/f2WA
>>1428
高校の話になるけど武庫女は委嘱の名曲多いね
清泉が一昨日歌った曲も武庫女の委嘱、百年後の組曲も名曲ぞろい

1434名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:01:08 ID:SFMMKl26
ピアニスト派手なおばちゃんだな

1435名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:01:26 ID:B7K/f2WA
>>1429
キモいって本当

1436名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:02:22 ID:KdJ65yUc
府中さんのあと、郡山さん演奏してくれませんかね
課題曲まだ今日しっくりきてません

1437名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:02:36 ID:xW8JKToM
昨日の小学校の部でさえ、予想がつかなかったのに、小学校の部より予想がしにくい。

1438名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:03:17 ID:B7K/f2WA
>>1436
キモいってほんと

1439名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:03:57 ID:xW8JKToM
>>1438
ほっとけ

1440名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:04:21 ID:pw8mniMA
滝ノ水、北上、武庫川、豊島、妻中、東白石、仙台、新居浜、島根、日吉かな。

1441名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:04:29 ID:gZYJOA7o
じょーずやんか、日吉。
個人的には混声が金がいい

1442名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:04:30 ID:73W0usnI
東北・関東が圧倒的突出というわけではなくなったね
地域的な勢力バランスが再編期にあるようだ
卓球女子日本も中国と戦えるようになってきたようなもの

1443名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:05:08 ID:YZ2AaCjQ
大混戦ですね、何に重きを置いて順位づけするのかな?
金1
銀3
とかあったりして
過去、小学校の部であったような気がします。

1444名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:05:13 ID:VGPdNnoY
熊本は自由曲でアゲてきたね

1445名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:05:20 ID:UACHa6J.
声が熊本らしいというか九州らしいというか

1446名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:05:45 ID:FsbqwPig
アルトが良い

1447名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:06:26 ID:o7g1.V6.
滝ノ水95 大妻中野70 仙台一50 島根大20 新居浜東30 豊島岡90 東白石40 北上合同60 武庫川80 日吉35

練習量は見える。良い声だし

1448名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:06:31 ID:PZon4/B2
自由曲のボカリーズがあくびになってる。減衰をおぼえたい。

日吉 30/30

1449名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:06:32 ID:rnMA7BD6
だめ全然優劣つけられない
豊島金も?ださは

1450名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:06:38 ID:/.nq6Q2k
綺麗な声

ですが入賞はしない予感

1451名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:06:40 ID:DjhTnXDk
ここまで入賞レベルの演奏がドングリの全国は初めてかも。

1452名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:06:40 ID:/FlFTpNs
まあ
ちょっとくどめだが
自由曲は自分らの演奏はできてる感じだねえ

1453名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:06:44 ID:N3IKvBDo
(郡山一)>>(郡山七)>(郡山二)=武庫女>東白石≧豊島岡=北上合同≧大妻中野≧仙台一>日吉≧滝ノ水>>島根大附属=新居浜東

1454名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:07:44 ID:UACHa6J.
溶け合った心地よい声だった

1455名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:08:16 ID:rnMA7BD6
久しぶりに混声金

1456名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:08:23 ID:0kv8zTFs
>>1453
0347 NHK名無し講座 2024/10/14(月) 15:43:46.71
Nコン聞くための最適電力会社
           長所      短所   お奨め度
東京電力     バランス    モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感    低域薄い    B+
北陸電力     ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い     A+
四国電力    色彩感と温度 低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感       C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い

1457名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:08:42 ID:PZon4/B2
ナレーションは梅原裕一郎?

1458名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:09:02 ID:N3IKvBDo
今年はどんぐりの背くらべ

1459名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:09:46 ID:rnMA7BD6
あーこれは府中だ

1460名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:09:48 ID:FsbqwPig
女声が喉声ですね

1461名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:09:56 ID:/.nq6Q2k
男子いいね

1462名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:10:11 ID:ovgjml.M
府中は出だしから完璧だわ

1463名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:10:14 ID:KdJ65yUc
楽譜通りだが、工夫が無い

1464名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:10:37 ID:rnMA7BD6
わくわくする課題曲

1465名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:10:42 ID:JyZr4u2A
癖が前より丸くなった

1466名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:10:46 ID:sbmH4FlM
The合唱という感じ
男声うまい

1467名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:10:58 ID:gZYJOA7o
期待していたのに、全くことばの処理が残念だなあー、

1468名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:11:24 ID:oPa.E1/o
中学生の歌うポップス合唱らしさは出てるなあ

1469名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:11:34 ID:/FlFTpNs
全日本は東京都で鶴川に負けたんだよね
審査員によって、その日の調子によって
結果は変わるもんだねえ

課題曲悪くはない感じだけど
だからといって今まで1番というほどでもないか?

1470名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:11:36 ID:PZon4/B2
府中第四 声量で圧倒してる。表現力もある。

1471名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:12:09 ID:73W0usnI
混声で比較すると、
人数による音圧では府中西だが、美しさでは滝ノ水のほうが勝っているだろう

1472名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:12:26 ID:KdJ65yUc
表現力が音の高低だけな気が

1473名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:12:27 ID:/.nq6Q2k
いわゆる中学生のコーラスの1つのモデル的な演奏

1474名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:12:32 ID:FsbqwPig
ここは自由曲だからなあ

1475名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:12:33 ID:rnMA7BD6
今日1の課題曲

1476名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:12:36 ID:UACHa6J.
府中四中、上手い
声・技術・表現のバランスが良くて骨格がしっかりしてる

1477名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:12:41 ID:JyZr4u2A
課題曲は滝ノ水の方好みかも

1478名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:13:00 ID:NB6F.q7A
声量もいいけど
男声が素晴らしいね

1479名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:13:03 ID:YZ2AaCjQ
トップバッターの滝の水と同じような編制。
比較すると、滝の水の方が上かな

1480名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:13:19 ID:rnMA7BD6
>>1479
どのへんが?

1481名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:13:37 ID:5bL6b2mM
豊島
大妻
仙台
滝の水

かなぁ
北上は自由がなぁ、、、

かなぁ

1482名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:13:38 ID:CMseXzms
課題曲は圧倒的府中

1483名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:13:44 ID:N3IKvBDo
パッとしない課題曲に聞こえた
イマイチふつう

1484名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:14:10 ID:gZYJOA7o
課題曲は汚い声でがっかり。東京は一流の芸術にあんなに触れることができる環境なのに、

1485名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:14:23 ID:QeZxYgqo
男声の声質は滝ノ水の方が好みかな、どちらも上手いが

1486名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:14:32 ID:/FlFTpNs
この自由曲では
余計に比較は難しいかもしれん

1487名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:14:32 ID:73W0usnI
〇府中四 ✕府中西

1488名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:14:42 ID:UACHa6J.
ピッチやハーモニー、アンサンブルも良い
課題曲上手だった
並び方もいいね、綺麗

1489名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:14:44 ID:CMseXzms
何ここアンチばっかりかよ

1490名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:14:54 ID:5bL6b2mM
府中は良くも悪くも平成初期の強豪校オーラ

1491名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:15:01 ID:N3IKvBDo
自由曲イマイチ

1492名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:15:17 ID:oPa.E1/o
なるほど〜この団体ならこういう自由曲だよなあ

1493名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:15:28 ID:caEEGucU
入賞が約束されている団体は歌も堂々としていらっしゃる

1494名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:15:37 ID:/.nq6Q2k
男性の響きが充実してるので入賞しそう

1495名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:15:59 ID:CMseXzms
選曲も金取りに来てる

1496名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:16:10 ID:N3IKvBDo
大声は評価する

1497名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:16:25 ID:UACHa6J.
女声綺麗で男声もいい声

1498名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:16:31 ID:/.nq6Q2k
中学生でこの響きはなかなか出ない

1499名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:16:40 ID:FsbqwPig
狛江四中で取り逃がした五木の子守唄での全国金

1500名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:16:46 ID:DjhTnXDk
五木の子守唄、昔の狛江第四そっくり。指揮者同じだから当然といえば当然か。

1501名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:16:46 ID:rnMA7BD6
男声良いな
テノール伸びの良い声
バスも安定感ある

1502名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:17:31 ID:gZYJOA7o
関東甲信越は学校数が多いから、二枠にしなきゃいけないからねえ

1503名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:17:48 ID:pw8mniMA
滝ノ水、北上、武庫川、豊島、府中、妻中、仙台、東白石、新居浜、島根、日吉かな。

1504名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:17:51 ID:5bL6b2mM
丁寧に仕上げてる学校が多い中で、この路線は浮いてしまうな、、、

1505名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:17:57 ID:rnMA7BD6
これで全日本全国逃すとか…東京厳しすぎ

1506名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:18:09 ID:w8lcIbmQ
課題曲は滝ノ水、自由曲は府中かなーーー

1507名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:18:16 ID:PZon4/B2
自由曲は一本調子。

府中第4 50/40

1508名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:18:23 ID:YZ2AaCjQ
トップバッターの滝の水と同じような編制。
比較すると、滝の水の方が上かな

1509名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:18:28 ID:rnMA7BD6
府中、北海道、東北、かな

1510名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:18:30 ID:FsbqwPig
これでも狛江四中の五木の子守唄には遠く及ばない、、、

1511名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:18:37 ID:Yb0CTW.2
滝ノ水
府中四
豊島岡 武庫川

1512名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:18:44 ID:/.nq6Q2k
予想難しいけど

金 豊島岡
銀 府中第四
銅 北上合同 武庫川

1513名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:18:48 ID:o7g1.V6.
滝ノ水95 大妻中野70 仙台一50 島根大20 新居浜東30 豊島岡90 東白石40 北上合同60 武庫川80 日吉35 府中四75

日本人の血液に流れる歌心。
愛唱歌的に歌う。
ストレートの伸びはあるが…自分は玄人っぽい投球術が見たい。
そんな感じ。

1514名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:19:05 ID:N3IKvBDo
(郡山一)>>(郡山七)>(郡山二)=武庫女>東白石≧豊島岡=北上合同≧府中四>大妻中野≧仙台一>滝ノ水>>島根大附属=新居浜東

1515名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:19:14 ID:rnMA7BD6
府中
東北
豊島、武庫女

1516名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:19:21 ID:o7g1.V6.
金 滝ノ水
銀 豊島岡
銅 武庫川 府中四

1517名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:19:34 ID:0kv8zTFs
>>1514
おつかれさん

1518名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:19:35 ID:VGPdNnoY
府中で決まりかな

1519名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:19:42 ID:w8lcIbmQ
武庫川金あるぞ、、、北上合同も良かったが

1520名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:19:50 ID:/.nq6Q2k
出演順1番の滝ノ水の印象が残ってない
最後のほうは有利ね

1521名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:20:10 ID:NB6F.q7A
府中、滝の水、北上、豊島の順で予想!

1522名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:20:11 ID:73W0usnI
金 滝ノ水
銀 武庫川
銅 豊島岡 北上 東白石 府中四

銅は混戦

1523名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:20:35 ID:CMseXzms
金府中
銀合同
銅武庫女、北海道
それ以外記憶にない

1524名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:20:48 ID:B7K/f2WA
金豊島
銀北上合同
銅府中 武庫川

武庫女のインタビューの子おもろいな笑

1525名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:20:54 ID:YZ2AaCjQ
金 滝ノ水
銀 府中四中
銅 豊島岡 北上合同

1526名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:21:04 ID:gks6C/cI
金 武庫川
銀 府中第四
銅 北上合同 豊島岡

1527名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:21:11 ID:ovgjml.M
金は東白石、銀は大妻、銅は武庫川、府中四かな

1528名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:21:25 ID:0kv8zTFs
金 府中四
銀 武庫女
銅 滝ノ水 北上

1529名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:21:44 ID:PZon4/B2
金 府中
銀 豊島岡
銅 滝ノ水 武庫川

課題曲が一番良かったのが府中。豊島岡は表現力が一番あった。
あとはバランスの良かった2校。北上合同に特別賞を。

1530名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:22:22 ID:rnMA7BD6
東北と府中と北海道
感動した

1531名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:22:25 ID:JyZr4u2A
金 滝ノ水
銀 北上合同
銅 武庫川
  府中四

1532名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:22:38 ID:FsbqwPig
金 武庫女
銀 府中四
銅 豊島岡 大妻中野

と予想。
大妻中野は生で聴いてあれが全国で入賞しないのはさすがにないのでは。

1533名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:22:44 ID:DjhTnXDk
金賞:府中四
銀賞:豊島岡
銅賞:大妻、武庫川(滝ノ水、東北合同)
今年はまじでわからん。↑のなかで賞の色が変わっても全く不思議じゃない。

1534名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:23:20 ID:YZ2AaCjQ
滝の水の入賞はないような気がする。

1535名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:23:29 ID:B7K/f2WA
今日こそ近年稀に見る接戦っていう言葉が似合いそう

1536名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:23:34 ID:rnMA7BD6
如何に心に響いたかと言われれば

1537名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:23:35 ID:73W0usnI
今年は難しい

1538名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:23:39 ID:BDA8WW2I
金 府中
銀 滝ノ水
銅 北上 武庫川

1539名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:24:29 ID:B7K/f2WA
リョクシャカで1番流行った歌だけど合唱には合わんやろww

1540名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:25:00 ID:1ejLvbvY
金 豊島岡
銀 府中
銅 東白石、滝ノ水

入賞してほしい 北上

1541名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:25:04 ID:rnMA7BD6
虹のうた良かったよなー武庫は入賞ある

1542名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:25:34 ID:UACHa6J.
自由曲も上手だった
渋い選曲だね

指揮者の音楽にメリハリがあって、やはり声と技術と表現のバランスが良くて声のコントロールがいい
自由曲の並び方も綺麗で好印象

1543名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:25:36 ID:oPa.E1/o
金 府中四
銀 豊島岡
銅 武庫川 東白石

まーったくわからん

1544名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:25:40 ID:ovgjml.M
難しいね今年は

1545名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:25:49 ID:pw8mniMA
大穴予想

(金) 滝ノ水
(銀) 武庫川
(銅) 北上
(銅) 豊島
(次) 府四

1546名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:25:52 ID:bARhvAqU
府中四
豊島岡
滝ノ水
大妻
仙台一
武庫川
日吉
島根大
北上
東白石
新居浜

1547名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:25:56 ID:rnMA7BD6
でも府中かな
やっぱ東北と東京になるよね

1548名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:26:05 ID:N3IKvBDo
(郡山一)>>(郡山七)>(郡山二)=武庫女>東白石≧豊島岡=北上合同≧府中四>大妻中野≧仙台一>滝ノ水>>島根大附属=新居浜東

感想:クボちゃんの出番もっと増やせ

金:武庫女
銀:東白石
銅:豊島岡、北上合同

1549名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:26:44 ID:rnMA7BD6
さすがに豊島入賞はするだろうけど

1550名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:27:38 ID:KdJ65yUc
>>1548
おまえ、実はいい奴だろw

1551名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:27:52 ID:pw8mniMA
全日本の歌い回しでも思うけど、手拍子って邪魔じゃない?

1552名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:28:23 ID:73W0usnI
混声では滝ノ水 女声では武庫女と東白石の自由曲

1553名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:28:57 ID:gZYJOA7o
金は関東甲信越
銀は東北
銅は熊本と島根

1554名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:28:59 ID:UACHa6J.
さすがいい声

1555名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:31:11 ID:YZ2AaCjQ
金賞2校っていう可能性はゼロ?
過去にはありませんか?

1556名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:31:54 ID:0kv8zTFs
>>1555
HP見なさい(あるよ)

1557名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:32:32 ID:TVYlIWx.
滝ノ水は好きなんだけど、入賞しなくても驚きはしないかな。入賞したらめでたいけどね。

1558名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:32:36 ID:B7K/f2WA
>>>1555
かつて小学校の部で銀賞が同率3校になったことがあったんだけど、それ以来同率が起きない人数に審査員の数が変更されているはず

1559名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:32:56 ID:KdJ65yUc
郡山五の制服同じ?

1560名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:35:50 ID:rnMA7BD6
このグループ知らないけど人気なん?

1561名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:36:04 ID:0kv8zTFs
ごく短い期間
僅差だったら金賞(最優秀校)二校という時代があり
小学校で2回(S59.H1) 高校で1回(S63) あるけど
いまは必ず白黒つけることになってる

1562名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:36:20 ID:rnMA7BD6
金どこだと思う?

1563名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:37:45 ID:YZ2AaCjQ
府中四中は、ラストというアドバンテージあるからなあ。
本当に金の演奏だったかなあ。
声量で圧倒。でもところどころに綻びがあったような。

1564名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:38:46 ID:rnMA7BD6
後ろどこの学校なん?

1565名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:38:56 ID:xW8JKToM
>>1564
それな。思った

1566名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:39:10 ID:zClAwf/A
豊島岡と武庫川が良かった。
東白石はワンチャンあるかも。

1567名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:39:22 ID:FsbqwPig
>>1564
N児

1568名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:39:59 ID:VGPdNnoY
金 府中四
銀 武庫川
銅 大妻 北上合同

好演 白石東
爽演 豊島岡
美演 熊本日吉

1569名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:40:04 ID:rnMA7BD6
>>1567
N児はNコン出てないのかな

1570名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:40:32 ID:TYYls61c
バックコーラスが郡山一だったら罰ゲームだったかなw

1571名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:40:34 ID:rnMA7BD6
>>1568
同意!

1572名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:40:40 ID:5bL6b2mM
お前らネームバリューに影響受け過ぎじゃないか?

1573名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:40:42 ID:PZon4/B2
「羽が生えていって」というか「毛(髭)が生えていって」

1574名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:42:01 ID:pw8mniMA
金 滝ノ水
銀 豊島
銅 北上
銅 府中

1575名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:43:24 ID:zClAwf/A
府中は無さそう。

1576名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:43:24 ID:rnMA7BD6
滝ノ水なんでここだとこんな人気なの

1577名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:44:18 ID:73W0usnI
>>1576
上手だったからでしょう

1578名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:44:22 ID:CMseXzms
シンプルに金は府中しかないと思うんだけど

1579名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:45:07 ID:rnMA7BD6
そろそろ公立や混声に金が欲しいとこ

1580名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:45:13 ID:1ejLvbvY
>>1576
志賀の時の先生の評判からじゃね

1581名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:45:34 ID:PZon4/B2
結果は
あくまで今日の審査員7名の付けた順位を
新増沢方式ではじきだしたものだから、個々の審査とは別物。

1582名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:45:47 ID:5bL6b2mM
芸人いらん

1583名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:45:48 ID:0kv8zTFs
久保ちゃん 進行スムーズ

1584名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:46:35 ID:rnMA7BD6
東北と東白石入賞してほしい

1585名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:46:47 ID:TYYls61c
くぼしおり→宮城県 仙台一
緑黄色野菜→愛知県 滝ノ水

1586名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:46:59 ID:ATazMPRc
>>1581
Nコン全国って新増沢だったけ?
総当たりリーグやと思ってた

1587名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:47:00 ID:zClAwf/A
府中はないやろ

1588名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:47:45 ID:rnMA7BD6
>>1587
同じことなんども言ってるね

1589名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:48:40 ID:FsbqwPig
府中銅?

1590名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:48:54 ID:TYYls61c
福島方式だから新しい増沢のはず

1591名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:48:55 ID:/FlFTpNs
やっぱり
評価されたか

1592名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:49:09 ID:rnMA7BD6
え!

1593名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:49:24 ID:zClAwf/A
ほら

1594名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:49:35 ID:rnMA7BD6
えー

1595名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:49:42 ID:/.nq6Q2k
滝の水が銀とは

1596名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:49:47 ID:/FlFTpNs
1番で凄い

1597名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:49:50 ID:TYYls61c
豊島園か

1598名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:49:59 ID:/.nq6Q2k
シードブロック変更・・・

1599名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:50:00 ID:rnMA7BD6
としまかー

1600名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:50:27 ID:PZon4/B2
結果

金 北上合同
銀 滝ノ水
銅 武庫川 府中

1601名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:50:28 ID:/.nq6Q2k
きゃああああああああああああああああああ

関東2枠に減少

1602名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:50:29 ID:rnMA7BD6
えーーーー!!!!!!!すごい!!!泣けた!!!!!!!!

1603名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:50:30 ID:HmkExINs
あらー

1604名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:50:34 ID:/FlFTpNs
そっちが来たか!

1605名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:50:41 ID:N3IKvBDo
東北キターーーーーーーーーー!!!!!

1606名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:50:46 ID:caEEGucU
忖度すご

1607名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:50:49 ID:73W0usnI
素直に喜んでいる姿にこちらも感動しますね

1608名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:50:50 ID:5bL6b2mM
おうふ!

1609名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:50:56 ID:rnMA7BD6
やっぱりね!!!!!東北くると思った!!!!

1610名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:50:57 ID:fHqFhgDk
豊島岡いないのまじか?

1611名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:51:13 ID:w8lcIbmQ
これは素晴らしい審査

1612名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:51:38 ID:73W0usnI








1613名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:51:42 ID:1ejLvbvY
来年関東2枠、東海北陸2枠、東北2枠!

1614名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:51:43 ID:0kv8zTFs
来年関東2校・・・・・・・・・・・・

1615名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:51:45 ID:/.nq6Q2k
豊島岡が入賞逃すなんて

1616名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:51:46 ID:ovgjml.M
北上すごいなぁ!おめでとう

1617名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:51:51 ID:oPa.E1/o
すごーいあの路線に金賞出せるんだ
もちろん素晴らしかったから異論はないんだけどNコン的ではないと思っていた

1618名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:51:56 ID:rnMA7BD6
北海道も良かったけど
東北くると思ったよ
本当に良かった
審査員素晴らしいよ

1619名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:52:04 ID:YJqrkK9c
えぐいな

1620名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:52:18 ID:B7K/f2WA
妻中はまだしも、豊島が入賞しないのは意外!
だけど今年はまじでどこが入るか分からんかったから納得ではある

1621名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:52:21 ID:FsbqwPig
>>1617
むしろNコンど真ん中の審査かなと

1622名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:52:21 ID:TYYls61c
まあ、ブロックでも郡山勢破って全国上がってくるくらいだから納得だわな

1623名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:52:24 ID:/.nq6Q2k
関東が銀以上に入れないの久しぶり

1624名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:52:27 ID:ATazMPRc
来年は
東北3枠
東海北陸&関東甲信越2枠ずつ
その他1枠ずつ
ってこと?

1625名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:52:38 ID:PZon4/B2
的中はなし。

審査員
思い切ったな。

1626名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:52:42 ID:FTaNK7Yo
ありがとう!
来年は郡山一中、郡山二中が全国行くよ

1627名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:53:09 ID:B7K/f2WA
>>1624
東北2
関東2
東海北陸2

1628名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:53:14 ID:/.nq6Q2k
NHK的審査!?

1629名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:53:27 ID:1ejLvbvY
>>1624
東北は2校入賞しても2枠やで

1630名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:53:33 ID:TYYls61c
オイオイ、
東北も東海北陸がそれぞれ2枠になるだけだから

1631名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:53:42 ID:rnMA7BD6
豊島は銅には入るかな?とは思ったけど
滝ノ水は順番でハンデがあると思った
武庫と府中、東北は来ると思った

1632名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:53:57 ID:ATazMPRc
>>1627
三月

1633名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:54:22 ID:TVYlIWx.
滝ノ水凄いなぁ

1634名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:54:48 ID:/.nq6Q2k
北上と豊島が呼ばれてない・・・豊島かー
と思いきや北上

1635名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:54:51 ID:rnMA7BD6
純粋に感動したもん

1636名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:54:58 ID:PZon4/B2
中野先生は
昨日の黒沢尻北では銅賞だったけど、
今日の北上合同で金賞。悔しさが一気に吹き飛んだね。

1637名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:55:17 ID:0kv8zTFs
>>1623
2012年以来
ただしこの年は東北ワンツーフィニッシュで関東シードもシードを確保
シード消失は2009年以来15年ぶり

1638名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:55:27 ID:fbH4xBKo
関東2枠はアイラブの年以来か
妻中豊島清泉府中鶴頌栄
まず東京からそうだけど関東甲信越が久々に地獄の激戦に

1639名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:55:37 ID:N3IKvBDo
なあ、みんな!
まさに、いろいろ「チェンジ!」であったな!

Nコン終わって寂しい気持ちになっておる

1640名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:55:43 ID:73W0usnI
滝ノ水と武庫女が順当に入賞したという点で納得します。

1641名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:55:47 ID:w8lcIbmQ
東北は6校優勝したから来年シード12校って事け?

1642名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:55:59 ID:rnMA7BD6
公立勢がんばったね!昔のNコンに戻りつつね

1643名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:56:12 ID:485TUNUE
逆にこういうところに金を出すのがNコンっぽい
おめでとう感動しました

1644名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:56:24 ID:fbH4xBKo
全員合唱、時間ギリギリだからかな
出だしのテンポ速くね?

1645名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:56:32 ID:dW.01ATQ
妻中、空気だなw

1646名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:57:09 ID:Ghm.BYnA
>>1626
なんだこいつ

1647名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:57:13 ID:rnMA7BD6
審査員ナイス

1648名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:57:16 ID:TYYls61c
東北の底力すげぇや

1649名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:57:18 ID:caEEGucU
出来れば金が良いと答えたインタビューを聞いて、審査員は鼻で笑ったんだろうな

1650名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:57:24 ID:ovgjml.M
今年も楽しかった、また来年

1651名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:57:42 ID:/FlFTpNs
トップバッターだった滝ノ水がずっとずっと高順位だった審査員が
けっこういたから(豊島岡や府中四より上の人が多かった)武庫川や
北上合同も高評価する審査員が多くなったのかあ

1652名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:57:57 ID:trqvRh2E
>>1639審査基準がチェンジとかね

1653名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:58:33 ID:PZon4/B2
北上合同は合唱というより
アンサンブルな気もするけど、
少子化の時代ならではかも。

1654名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:59:04 ID:KRVp2LTg
これで良かった

1655名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:59:09 ID:rnMA7BD6
楽しかった

1656名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:59:12 ID:trqvRh2E
>>1644
NHKのタイムキーパーは優秀

1657名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:59:35 ID:rnMA7BD6
全日本も楽しみだな

1658名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:59:55 ID:FsbqwPig
だれ?

1659名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 16:59:57 ID:fHqFhgDk
befirstかよまじ終わった

1660名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:00:08 ID:HmkExINs
はぁ?
流石にこれは終わってる

1661名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:00:23 ID:1ejLvbvY
右の人らは知ってる
だんだんエンタメに走ってるなぁ、

1662名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:00:52 ID:rnMA7BD6
全日本は妻中と鶴ニだっけ?

1663名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:01:28 ID:FTaNK7Yo
北上合同は全日本東北では6位タイ敗退

1664名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:01:35 ID:/.nq6Q2k
6校合同参加ということが評価に影響したのかどうか

1665名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:01:40 ID:NB6F.q7A
来年 誰だおめえら?

1666名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:02:01 ID:w8lcIbmQ
劣化EXILEみたいなもんやこいつら

1667名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:02:07 ID:TYYls61c
中学 最終順位

北上合同
滝ノ水
武庫女
府中四
東白石
仙台一
豊島岡
大妻中野
島根大附属
日吉
新居浜東

1668名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:02:43 ID:gZYJOA7o
東北が金でよかった!
NHK、ナイスです。信用できるわ。
正しくてよかった!

1669名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:03:14 ID:HmkExINs
>>1666
まだそこはメロディ感あるじゃん
次回大塚愛以上に悲惨なことになりそう

1670名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:03:52 ID:1ejLvbvY
これならまだYOASOBIとかの方がいいと思ってしまった

1671名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:04:24 ID:TYYls61c
東北 シード取れるとしたら仙台だと思ってたから笑った

1672名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:05:39 ID:PZon4/B2
Mrs.GREEN APPLEに断られて
必死に人選した感があるな。

1673名無しさん:2024/10/14(月) 17:05:50 ID:c1sVcs2Q
昨日これ書き込んだ人、弁護士に相談して開示かけようと思います。




白金と平山のあの課題曲の出来できん銀はないわー
白金なんかピアノと全然合ってなかったぞ。平山も走り過ぎ
結局は自由曲仕上げたもん勝ちかよ
三島や中標津丸山あたりが入賞すりゃ良かったのに
黒沢尻は演奏終わった時点で金だけはないなと思ったら銀にも入らず銅賞か。年々成績下がってんな
ドミニコがアカペラあれだけ立派に歌ったのに賞外は気の毒
ID:BIQs5xLI 返信

1674名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:06:44 ID:IHpuACS6
>>1531
この人すごいなほぼ当たり

1675名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:07:41 ID:TYYls61c
おまえ、別スレでミセス推してただろ
バレてんだよ

1676名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:08:38 ID:PZon4/B2
北上合同の指導者は
昨日の小学校で銅賞だった黒沢尻北の中野先生でしょ。(今日もピアノの譜めくりで登場。)

滝ノ水も初出場だけど、志賀中で全国銀賞とった先生だし
指導者の力は大きいね。

1677名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:09:16 ID:7bQVWiiQ
郡山のミサ曲が急に評価されなくなったような審査基準の変わり目を感じたね
いろいろ謎だが豊島岡と大妻の三宅とか横潤歌ってればいいってのに飽きたんだろ

1678名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:10:53 ID:/FlFTpNs
演奏順の1番と2番で滝ノ水の方が2連覇中の大妻よりいいじゃんかと
評価した審査員が多かったのがずっとひきずって少人数の2団体の時に
なかなか素晴らしいとなったんかなあ

1679名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:10:55 ID:/.nq6Q2k
関東時代の終わりの始まりなのか・・・!?

1680名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:11:24 ID:73W0usnI
3日間で一番感動したのは清泉女学院高等学校でした、ありがとうございました。

1681名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:13:01 ID:TYYls61c
銀賞は心から祝福するが、正直、東海北陸に2枠は要らな、、、い や何でもない
(独り言)

1682名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:13:17 ID:FsbqwPig
武庫女アベック入賞はヒデキのとき以来でしょ?

1683名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:13:18 ID:PZon4/B2
トップバッターで銀賞は意外とよくあるからね。
(昨日の銀賞もトップバッターの白金。)

1684名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:15:29 ID:knFEiqbk
>>1681
www

1685名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:15:35 ID:fHqFhgDk
>>1680

同意
清泉ほんと女神様だった感動した。

1686名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:17:17 ID:73W0usnI
>>1669
それでも大塚愛の課題曲のときに金賞とった郡山第二の演奏は素晴らしかったですね

1687名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:17:27 ID:Z0qyKPhA
豊島岡は、指揮者が変わってから魅力がなくなった気がする。
うまいんだけど、前のほうが言葉がリアルに伝わってきたような。
今もやってるんだけど、伝わり方が弱くなったというか。

1688名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:20:15 ID:CeQV14L2
>>1681
昨年の福井の学校も良かったと思うんだけどなー
桜山や志賀もあるし

1689名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:20:25 ID:VGPdNnoY
北上合同線の細い綺麗な声だったけど、会場ではどんな風に聴こえたんだろ?
会場組の感想を聞かせて下さい

1690名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:22:50 ID:fHqFhgDk
結果から逆算すると選曲はもうちょい考えるべきかなーって感じしたよね.

1691名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:24:02 ID:trqvRh2E
>>1687
前の指揮者は往年の安積女リスペクト演奏だったから審査員も引き込まれたんだろう

1692名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:24:55 ID:b6Yt9U2A
で来年のゲストは誰?

1693名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:26:50 ID:CdgLzA5U
>>1688
桜山はNコンで聴いてみたいです。

1694名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:29:00 ID:UACHa6J.
凄いね、一気に6校金賞とっちゃったってことでしょ?笑
黒沢尻北っぽさを感じる演奏だった
今回の中学校の審査は技術重視だった印象
一番好きだった武庫女の入賞がうれしい

1695名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:31:29 ID:miKzyOxQ
>>1694
そうか。
この結果なら
より多くの学校に金賞を与えられるもんね。

1696名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:31:30 ID:lMNeAr0Q
会場組だけど、金賞発表のときにざわめき。豊島かなと話してたから自分も驚いた。

1697名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:32:17 ID:FTaNK7Yo
郡山一中出てたら金賞だったのでは。

1698名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:34:43 ID:miKzyOxQ
金賞が豊島岡だったら
いつもの予定調和な審査結果だけど、
今年は「チェンジ」できてよかった。

1699名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:35:16 ID:7bQVWiiQ
東北勢は困った時の露営の灯で何度か救われてるな

1700名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:35:38 ID:trqvRh2E
>>1697
今年のレベルと審査基準なら賞外

1701名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:36:36 ID:rnMA7BD6
ここの入賞予想当たるよね
豊島妻中入れてなかった人結構いたよね

1702名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:39:14 ID:fHqFhgDk
Nコンってほんと”学生らしい”演奏を評価するよなー。これまでは郡山がらしくない演奏するからそれに甘えて豊島岡や大妻中野評価されてたけど、いま東北がそういう感じじゃなくなった以上、特に豊島岡はあの歌い方だと評価されない気がする

1703名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:39:32 ID:LiHxb2vg
結局、これまでの合唱界を打破しようとした正しくチェンジの年だった気がする。
中高一貫の私学が外され、プロ指導者の入ってなさそうな、指揮者も居ない中学校が金賞になった。
そうやって振り返ってみると手垢のついた郡山の合唱が全国にも呼ばれなかったことに合点がいく。

1704名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:39:42 ID:rnMA7BD6
>>1702
でも全日本でもじゃん?

1705名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:40:49 ID:rnMA7BD6
そもそも音楽的なこともだけどどれだけ聴衆を感動させるかが大事よね

1706名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:41:07 ID:D3XDQetE
なんか東京から全部代表出してこんな不甲斐ないなら、神奈川千葉埼玉から代表出して欲しかった
関東おまけに来年シード無くなっちゃった

1707名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:43:31 ID:rnMA7BD6
鶴ニに出てほしかったな

1708名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:43:57 ID:rnMA7BD6
あ、それも東京か
大網とか

1709名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:43:57 ID:miKzyOxQ
>>1703
武庫川が中・高で入賞してますけど。。。。

1710名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:44:11 ID:FTaNK7Yo
全日本東北審査結果
1 郡山七中
2 矢巾北中
3 大槻中
4 郡山一中
5 仙台一中
6 若松四中
6 仙北中
6 北上合同
9 郡山二中
9 須賀川二中

1711名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:45:12 ID:rnMA7BD6
関東シードないとかきつすぎだよね
それこそ東京枠だけでも激戦なのに
全日本みたいに東京とその他の関東で分けるしかないんじゃない?いくらやっても全国行けないの厳しいよ

1712名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:45:51 ID:HZfiP81s
会場組ですが、豊島と府中の一騎打ちと思ってただけに、驚きが隠せない……。

そして、会場の椅子が少し動いただけでギシギシなって照明?はパチパチ鳴ってて色々と雑音凄い会場でした……。

1713名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:48:04 ID:bOB5LvSA
会場組だが課題曲を明るく歌ったとこが評価された印象。東白石は入っても良かったかな。新居浜もいい
あとはなーんかくら〜い声で歌うからあんまいいと思わなかった

1714名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:48:33 ID:/.nq6Q2k
関東激戦ね、、、豊島も大妻も出れない可能性あるね
東北も2枠あっても激戦だけど

1715名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:49:48 ID:bOB5LvSA
>>1714
3校も出して銅賞一校しか出ないブロックは激戦でもなんでもない
入賞が複数出るなら激戦

1716名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:49:51 ID:rnMA7BD6
>>1714
去年頌栄が良い演奏していたしね
鶴ニが復活してるし、府中も取り戻してきたから

1717名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:51:37 ID:miKzyOxQ
>>1714
東北は激戦か?
北上合同以外にどっかあるの?

1718名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:51:50 ID:GdwjEkEw
>>1703
いうて小学校のレジェンド指導者がバックについてるやんけ

1719名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:53:01 ID:bOB5LvSA
>>1712
実績&校名バイアスかかりすぎてる傾向あるから校名隠して聞く練習すれば良い

1720名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:53:52 ID:FTaNK7Yo
東北は金賞の北上合同があるからあと1枠あるけど、
関東は2枠余ってる

1721名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:54:38 ID:C0XTeWBc
テレビで聞いてて音圧が伝わってきたのは、東白石と武庫川と府中4。クリアな響きが伝わってきたのは北上合同でした。豊島と大妻もさすが常連校と言った感じでしたが、例年に比べて印象に残りませんでした。

1722名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:54:48 ID:bOB5LvSA
黒沢尻北→北上合同で歌った子って史上初の公立の小中学校でNコン全国金経験者なんだな
惜しいとこで山鹿があるけど

1723名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:55:04 ID:eVPDdOhA
高校の部審査員のコメント

https://www.facebook.com/share/p/LVfC1YjF24etxJcB/

1724名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:58:31 ID:vtaC5jDQ
どうなんだろ、意図的なものを感じてしまう北上6校合同の金
2校合同どころか6校だからね、別々の学校に通う子たちが集まった合唱団で練習も大変だろうけど
まさに前代未聞の結果

1725名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:59:06 ID:FTaNK7Yo
実は全盛期の郡山第二には大岡山出身の人がいたんだよ。
しかも彼女は安積黎明に進んで金賞取ってる。
大岡山→郡山第二→安積黎明

1726名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 17:59:36 ID:miKzyOxQ
>>1722
他にもいるのでは?(東京あたり)
中→高は結構いるけど(東京・郡山あたり)

1727名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:02:19 ID:miKzyOxQ
>>1724
「少子化だから合同でも金賞取れる」ということを示す意図はあるでしょ。
でも、演奏自体がすばらしかった。

1728名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:03:54 ID:JcaLj5Mk
金賞のトロフィーは、どこの学校に保管されるんだろう

1729名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:05:04 ID:XPpUbsRk
>>1703
指導者が入って無くて、全国金賞が取れるわけはありません。あの中学生の
出身小学校はほとんどが黒沢尻小学校で、黒沢尻北の先生が指導しています。
だから、譜めくりにちゃんと座っていたでしょ?

1730名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:05:15 ID:/.nq6Q2k
6校の中で1人だけ出てた中学ってあったのかな?

1731名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:11:34 ID:C0XTeWBc
別に合同参加は小•中で過去に例があって(高校は分かりません。すみません。)Nコン史上初めての合同参加校でもないし、過去に合同参加で賞もらってる学校もあるので単純に演奏が素晴らしかったと思います。

1732名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:11:54 ID:LiHxb2vg
驚きとしては、かつての関屋中学校の金賞に似たものを感じる。
当時も、音大の附属中学校が常に上位を伺う傾向があり、普通の公立中学校にチャンスは無いのではと批判が上がる中で、
新潟の公立中学校が金賞を獲得した。

1733名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:13:03 ID:e1g0jPyU
北上の金賞にイチャモンつけてる奴らは会場でちゃんと聴いていない
演奏終わった後絶賛されてた
その後すぐの武庫女もかなり好評だった

1734名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:13:34 ID:N3IKvBDo
Nコンは情緒豊かみたいなエンタメで済むけど、ガチ合唱コンの全日本ではそうはいかない
北上合同は東北支部で振り下ろされて、郡山から3校全国にやってくる

1735名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:13:40 ID:7bQVWiiQ
数年前に北海道とかで指導者がいなくて生徒だけで完成させたのが評価されて銀賞とったのあったな

1736名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:13:47 ID:FTaNK7Yo
この全国行脚おじさん神だったんだな。

1143 : 名無しはいきものだから 2024/09/10(火) 22:28:03
>>1142
斐川西は良かった。
明道は昨年と比べると若干、、
手は今年も振ってた笑
東海北陸は滝ノ水が今年頭1つ抜けてる。

ちなみに今日は福島県コンクールを聞きに福島音楽堂まで行きました。
郡山勢3校は今年も流石の貫禄でしたね。
そして郡山二中は課題曲は混声でした。
郡山一中は小針先生いなくても今年は残った生徒が上手い。
混声だと郡山一が一番で次いで滝ノ水、府中四辺りかな。
ID:pEdIZwJA
1144 : 名無しはいきものだから 2024/09/10(火) 22:33:26
女声も含めると上手いと思ったのは
仙台一、黒沢尻北OG、郡山一、郡山二、郡山七、大妻中野、豊島岡、府中四、頌栄女子、鶴川二、国府台、滝ノ水かな。
黒沢尻北OGは多分東北ブロックのダークホースになるよ。
ID:pEdIZwJA

1737名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:14:08 ID:e1g0jPyU
>>1732
さすがにそれはお前がキ⚪︎ガイだよw

1738名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:15:33 ID:XPpUbsRk
そうそう、学校紹介のビデオでも黒沢尻北小学校の
先生がボヤッとはしていたけど指導してる様子が映ってだし。どうしても文科省の部活動地域移行計画の片棒担ぎの印象があるなぁ。

1739名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:16:25 ID:phs5Qj8w
>>1725
その流れ、先生つながりで今、白金のピアニストを郡山二中OBがやってたりするのかい

1740名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:17:04 ID:e1g0jPyU
七生緑OGが日野第三で全国金どころか東京すら抜けられなかった事実からそんな簡単じゃないけどな

1741名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:19:22 ID:3dRn6QhE
>>1739
その方の妹さんは郡山二中プレゼント世代の美少女、、

1742名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:19:38 ID:.apUmVvg
この流れのなかで、NHKがNコン公式に郡山一中の課題曲音源アップしてくれたら神なんだけどなw

1743名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:19:49 ID:CL4fgb9k
会場組でしたが、滝ノ水圧倒的でした。金でもおかしく無かった。

1744名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:20:03 ID:3dRn6QhE
>>1736
これ見るとやっぱり郡山一中全国で聞きたかったな。

1745名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:21:27 ID:FTaNK7Yo
全国行脚おじさんは混声だと
郡山一、滝ノ水、府中四、鶴川二、仙台一がトップ5だと言っていた。

1746名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:21:43 ID:phs5Qj8w
今日のスレ結論

愛知県民が多数いる模様w

1747名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:23:39 ID:FTaNK7Yo
僕の知るびっくり経歴
大岡山→郡山二中
郡山二中→早稲田実業
郡山二中→豊島岡女子学園高校
横国→郡山高校

1748名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:25:03 ID:TYYls61c
今日あれだよね
もし府中がトリじゃなかったら、いつも高レベルと自慢の東京勢の入賞全滅だったよね
いやはや、テーマ「チェンジ!」だわ

1749名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:32:46 ID:/.nq6Q2k
来年は郡山も合同で出よう
そしたら金だね
単独で勝ち抜けるの苦しいくらい人数減ってるんでしょ

1750名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:34:21 ID:FTaNK7Yo
来年は郡山一、二、七、大槻合同で出るよ。
指揮は課題曲は美奈子、自由曲はチー子。

1751名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:38:48 ID:NFUBySFc
去年の黒沢尻北の副部長の男の子、Nコンでは銀賞で全員合唱で泣いていたけれど、今年は合同で出場していて、見事金賞で、去年とは別の涙が流せて感動した。

1752名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:45:33 ID:uFXGfUfo
>>1751
男子がいたからひょっとしてと思ったけどやはりそうか
まだ中1なんだね。凄い経験が出来て良かったねえ

1753名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:46:30 ID:FTaNK7Yo
北上合同はほば1.2年らしいよ

ちなみに郡山一もほぼ1.2年

1754名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:53:44 ID:XPpUbsRk
>>1729
黒沢尻小学校 → 黒沢尻北小学校 ようは黒沢尻北小学校中等部だな。
ビデオ見直したけど、学校紹介のところにはしっかり黒沢尻北の先生がいたわ。

1755名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:55:59 ID:rnMA7BD6
>>1747
なんでそんな詳しいん?
ってか他県の公立って行けるの?寮とか?
家族ごと引っ越す?

1756名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:59:29 ID:Jc3tW9eg
本気にしない方が…

1757名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 18:59:51 ID:TA67rXUQ
>>1420
最後までそうだったよ。府中聞いて確信した

1758名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:00:09 ID:hVmMNZwY
北上は秋田東を思い出しながら、強豪小学校のOBOGグループは少数精鋭で強くてもNコンでは禁じ手扱いで賞外かなと思ってた
ちゃんとした部活と違って元からの繋がりがないと参加すらできないという点で
まあそんなことはなかったね

1759名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:00:28 ID:ZY7S9oSI
>>1746
愛知県民やけど、正直滝ノ水は先生のファンサみたいな仕草とか保護者の客席マナーのせいでイマイチ好感持てない。
演奏自体はほんとに見事だし結果も快挙なんだけど、急進的すぎてそういう部分が置き去りになったなま注目を浴びてるから………

1760名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:00:50 ID:jsydGz2M
東京の高校って豊島妻中頌栄の高校から入れない学校ばかりがブロック行くし、中学で合唱やってても強豪校で続けるの厳しくてかわいそう。
神奈川も高校は清泉一強態勢続いて他がブロック抜けるの厳しいし
せっかく中学で合唱やってても全国目指すくらいのレベルで続けられないのきついな

1761名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:01:49 ID:/.nq6Q2k
実態は北上市立上野中学校プラス数人?

1762名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:02:35 ID:jsydGz2M
府中や鶴ニから専大松戸に行く子とか出るかな

1763名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:04:16 ID:N3IKvBDo
銀賞コールの滝ノ水の反応早いことw
とう「かい、、、でワー行ったよね
とう「ほく、、、もあったからね

1764名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:04:40 ID:Jc3tW9eg
男声は東白石が一番綺麗だった
5人であれだけやれるの凄い

1765名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:06:13 ID:trqvRh2E
>>1735
その指揮者が仙台一中の自由曲作曲者の田畠ゆういち
指導者がいないというより、田畠氏が情熱と技術が先生以上の合唱の申し子だったのだろう
だが、最近の彼は一般人がついていけない域に達しているのが少々気になる

1766名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:06:22 ID:/FlFTpNs
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B8%8A%E5%B8%82%E7%AB%8B%E4%B8%8A%E9%87%8E%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1

黒沢尻北小学校の中学は上野中学でしょ
合奏部はないみたいだけど

1767名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:07:20 ID:FTaNK7Yo
今年の郡山高校の1年に昨年横国で歌ってた子いるよね。
たまたま目立つ子で似てると思って横国のホームページ見たら、進学実績に郡山高校って書いてあったからほぼ確定かと。

1768名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:09:46 ID:Rf.DrN8.
大妻が中高どちらも入賞しなかったのって、2018年以来か

1769名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:10:05 ID:/FlFTpNs
>>1766
合奏部ではなくて合唱部だった

1770名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:10:49 ID:FTaNK7Yo
今年の府中第四はレベルは違くても美奈子時代の郡山二中の様なオーラを少し感じた。

1771名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:11:19 ID:T9bB1SQM
今年、北上の中学6校が金賞だから、
来年、東北からは1+シード6で計7校が全国出れるってことで合ってるよね!?

1772名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:11:34 ID:B6XMaJYc
>>1767
ストーカー自粛して
個人情報垂れ流して板ごと吹っ飛ばすつもり?

1773名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:12:30 ID:k8Qs3aIA
>>1534
土下座しろ、てめえ

1774名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:13:29 ID:N3IKvBDo
>>1771
そう、あってるよw

1775名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:14:12 ID:k8Qs3aIA
>>1759
お前だけが感じてる事だから安心して!

1776名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:15:27 ID:Ibt.yAUE
ほらーまた来ちゃったじゃん
召喚すんなよ

1777名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:15:51 ID:P0hibDDo
>>1759
結果出してるし、指導力ある。
教員らしくないというかエンターテイナーみあるよね。
指揮や指揮台上がる時の飛び乗り等の見ても。

1778名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:17:36 ID:Rf.DrN8.
>>1433
2018年の輝昭の委嘱も忘れないであげて……

1779名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:18:04 ID:jsydGz2M
>>1771
ワロタ

1780名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:18:45 ID:TYYls61c
武庫女、朝日はトップバッター喰らってるw

全日本全国 中学混声
1 中国 島根県 出雲市立斐川西中学校合唱部 9:55 〜 10:03
2 中部 愛知県 名古屋市立志賀中学校合唱部 10:04 〜 10:12
3 関東 神奈川県 横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校合唱団 10:13 〜 10:21
4 四国 香川県 綾川町立綾川中学校合唱部 10:22 〜 10:30
5 北海道北海道 札幌市立琴似中学校合唱部 10:31 〜 10:39
6 中部 愛知県 名古屋市立滝ノ水中学校合唱部 10:40 〜 10:48
7 東京 東京都 町田市立鶴川第二中学校合唱部 11:10 〜 11:18
8 九州 熊本県 熊本大学教育学部附属中学校コーラス部 11:19 〜 11:27
9 九州 宮崎県 宮崎大学教育学部附属中学校合唱部 11:28 〜 11:36
10 東北 福島県 郡山市立郡山第一中学校合唱部 11:37 〜 11:45
11 関西 大阪府 堺市立浜寺南中学校合唱部 11:46 〜 11:54
12 東北 宮城県 仙台市立第一中学校合唱団 11:55 〜 12:03
13 関東 群馬県 群馬大学共同教育学部附属中学校音楽部 12:04 〜 12:12

全日本全国 中学同声
1 関西 兵庫県 武庫川女子大学附属中学校コーラス部 14:15 〜 14:23
2 九州 熊本県 熊本市立出水中学校合唱部 14:24 〜 14:32
3 中部 愛知県 名古屋市立桜山中学校コーラス部 14:33 〜 14:41
4 四国 高知県 高知学芸中学校コーラス部 14:42 〜 14:50
5 東北 岩手県 矢巾町立矢巾北中学校合唱部 14:51 〜 14:59
6 東北 福島県 郡山市立郡山第七中学校合唱部 15:00 〜 15:08
7 北海道北海道 札幌市立札苗北中学校合唱部 15:09 〜 15:17
8 関東 神奈川県 横浜市立大綱中学校合唱部 15:35 〜 15:43
9 東北 福島県 会津若松市立第四中学校合唱部 15:44 〜 15:52
10 四国 高知県 高知大学教育学部附属中学校合唱部 15:53 〜 16:01
11 東京 東京都 大妻中野中学校合唱部 16:02 〜 16:10
12 関東 千葉県 国府台女子学院中学部合唱部 16:11 〜 16:19
13 関東 千葉県 八千代松陰中学校合唱部 16:20 〜 16:28
14 中部 愛知県 金城学院中学校グリークラブ 16:45 〜 16:53
15 九州 熊本県 熊本市立帯山中学校合唱部 16:54 〜 17:02
16 中国 島根県 出雲市立第一中学校合唱部 17:03 〜 17:11
17 東北 福島県 郡山市立大槻中学校合唱部 17:12 〜 17:20
18 関東 神奈川県 清泉女学院中学校音楽部 17:21 〜 17:29
19 北海道北海道 札幌市立上篠路中学校合唱部 17:30 〜 17:38
20 関西 兵庫県 神戸大学附属中等教育学校前期課程コーラス部 17:39 〜 17:47

1781名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:19:04 ID:jsydGz2M
男子が合唱できる学校少ないよね

1782名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:20:16 ID:trqvRh2E
>>1755
郡山市は福島県の商業中心都市で、全国企業の福島支社・支店が多く転勤族が多い
学校でも東京からの転校生が珍しくない

1783名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:23:47 ID:ZZ6.VdkA
>>1780
武庫女、朝日の関西支部では神戸大の方が順位高いからね。コンクールは何があるかわからんもんよ。

1784名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:25:50 ID:NFUBySFc
>>1752
しかも演奏後にインタビューまで受けて、
本当に良い経験が出来て胸熱。
そりゃ金賞取ったら号泣しますって。

1785名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:26:06 ID:MjOBwJ3M


会場組です

北上合同
課題曲はややバラける+ピッチ低いという状態で気になったものの、アンサンブルとして個々が自発的に演奏する様子は他と比べて良い意味で目立った演奏でした。
露営のともしびは良い意味で力んでいなくてデュナーミクの幅が広い演奏でした。最高音のAが歌われた後の最後までの音楽的な集中力がすごかった。とんでなもないものを見せてくれたな、という感じ。演奏直後は、ひょっとしたら金賞あるかも?と思いました。

滝ノ水
トップバッターにも関わらず安定度が頭抜けていました。特に課題曲は全団体の中で一番よい演奏だったと思います。順位的には金賞は無いものの入賞は確実、という感覚でした。男声が志賀中時代よりも仕上がってる印象です。

武庫川
岡本世代になってからキンキン声の武庫川女子。最近はトゲが取れてややまろやかさが出てきた感じがします。全体を通して兎にも角にも言葉がクリアで聞きやすく、自由曲の高音も安定していて入賞は確実、ひょっとしたら金賞?と思いました。

府中四
課題曲、時々ピアノとズレそうになっていてヒヤヒヤしました。他の学校が丁寧に演奏していた分、やや粗雑に聞こえてしまった。自由曲も粗雑さは残るものの気迫と声量で乗り切った感じ。演奏順的に入賞は確実そうだけど金賞になるほど突き抜けている感じもないなという印象

豊島岡
今の先生になってからダークな感じがします。上手なんだけど何故かしっくりこないし、歌わされてる感がでてしまっていました。さらに自由曲後半は声がバテてました。入賞は厳しい印象でしたが案の定…あと今の豊島岡は横山作品・三宅作品よりも昭和に流行った曲の方が合いそう。萩原英彦とか大中恩とか。

大妻中野
滝ノ水がアルト弱めだった分、重厚に聞こえました。しかし課題曲も自由曲もパラついていてイマイチまとまり切れなかった印象。とはいえ、入賞ラインではあったと思います。ただ、入賞しなくても驚きはしないぐらいの立ち位置。大妻中野には叙情的な曲よりも体力オバケにしか歌えないゴリゴリ系のパワー系合唱曲を歌ってもらいたい。

新居浜東
課題曲は大妻中野よりも好印象です。自然体で素敵。聞いていて心が温かくなる演奏でした。ただ自由曲に関しては声の力が足りず、曲に振り回されてる感じがして落ち着いて聞けず…

東白石
札幌の学校の声はなぜかどこも似た系統ですが、ここも同系統で端正でクリスタルのようなサウンド。それだけで充分素敵です。自由曲はフレージングが短いのか停滞気味な音楽になってしまっていて残念。北欧系のアカペラ曲が合いそうです。

仙台一
第一声は立派な声!さすが東北!と思わせてくれたのですがただただ暗いだけに終わってしまった印象です。自由曲もイマイチ魅力が伝わらず…

総じて金賞はどこも決め手に欠けていて消去法で北上合同・武庫川で金賞争い、府中四・大妻中野・滝ノ水で銅賞争いだと感じました。

1786名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:29:32 ID:vu9wu5XM
>>1759
東海北陸大会を第三者として見に行っても
滝ノ水に限らず、愛知勢に関しては生徒以上に保護者や関係者の圧の大きさを感じることはある
実際ブロックで強豪ではあるのと、地元開催っていうのが理由として1番大きいだろうけどな

1787名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:31:20 ID:jsydGz2M
>>1780
横国が全国出てるの久しぶりだね

1788名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:37:08 ID:trqvRh2E
桂木小のピアニストなにげに出演回数多いよね
今年で何度目?

1789名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:39:29 ID:ex34QMLc
>>1762
府中や鶴川から松戸は遠いなw

1790名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 19:51:39 ID:xdGC3bPI
>>1759
会場組だけど、保護者のマナーは本当に酷かった。

1791名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:00:34 ID:jsydGz2M
関東合唱男子は高校ではNコン全国目指すの厳しい

1792名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:05:13 ID:jOgEBj5c
>>1788
何せ小学生の頃から桂木で伴奏してるから20年は超えてる
室屋先生の転任先であるなぎさ小でもしてるが
しかもそもそも生徒として桂木にいた頃は室屋先生の学校はライバルだったし不思議な縁

1793名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:08:05 ID:jOgEBj5c
>>1789
Nコンに拘らないなら府中西や桐光学園も早稲田実業ある

1794名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:10:30 ID:jsydGz2M
>>1793
早実って合唱有名なんだ?知らなかった

1795名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:12:28 ID:ZzFy7Sc.
生放送中はスマホでイヤホンつけて聞いてて、今テレビ録画してたやつ聞いてみたんですが、それでも聞こえ方が全然違うので、会場にいたらまた違うんでしょうね。

1796名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:25:31 ID:jOgEBj5c
>>1790
俺も会場組だけど、なんかマナーなってない保護者団体が前の方にいるなーって思ったら滝ノ水の銀賞発表で喜んでたから滝ノ水かよって思ったわ

生徒が頑張ってんのに保護者で印象悪くなるのは気の毒だな

しかしそれ以上に不快だったのは恐らく郡山厨の初老の男。さすがに演奏中は喋ってないが、司会者が喋ってる時とか私語しまくりでその殆どが文句
郡山勢出てないのになんでいるのか謎だけど郡山自慢してたから郡山厨だわ。ほんとにいるんだな

1797名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:33:52 ID:FScnhbTY
関東甲信越がシードを逃すって何年ぶりだ?

1798名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:36:40 ID:FTaNK7Yo
今年は郡山が終わった記念の年になりましたね。

ちなみに今年も中高生で聞きましたが入賞予想全て当たりました。

それでは皆さんまた来年会いましょう。

1799名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:36:58 ID:2ADsSY7o
>>1796
>しかしそれ以上に不快だったのは恐らく郡山厨の初老の男。さすがに演奏中は喋ってないが、司会者が喋ってる時とか私語しまくりでその殆どが文句
>郡山勢出てないのになんでいるのか謎だけど郡山自慢してたから郡山厨だわ。ほんとにいるんだな


毎年のようにその郡山厨の報告が上がってるような気がする。

1800名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:45:17 ID:N3IKvBDo
韓国政府が国民の反感が政府に向かわないように、反日運動を始めるのにそっくり
滝ちゃんの失態話を郡ちゃんにすり替えんなw

1801名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:48:06 ID:IdyiHk6w
いきなりどした?

1802名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:51:09 ID:/FlFTpNs
コンクールは参加する生徒やその周りの人たちも熱くなれるから
自分は合唱にも吹奏楽にも非常に興味がある
19日にある吹奏楽の全国大会に黒沢尻北小1校の子だけがそのまま
行く中学が上野中学でそこの吹奏楽部が今3年連続で全国で金賞獲得
吹奏楽の場合、全国30校で前後半15校ずつに分かれて前半は前半、
後半は後半と別のものとして審査する
前後半それぞれで金賞は複数出て3〜6出ている
金賞を続けて取るとなるとそれはそれは凄いということとなる
顧問はたぶん音楽の先生だろうと思うが1人で吹奏楽と合唱は
さすがに大変(仙台で以前両方の全国大会に同じ指揮者と部員で
出たということがあったがまあそういうのは例外だろう)
今年の上野中学は前半の3番でまだホールに音が響きにくい時で
けっこう大変かもしれない
それは合唱も同じように言えることなのでは
全国の有料ライブ配信があり、もう購入済で今から楽しみだ
合唱も同じようにあるようだから楽しみにしている人も多い?
吹奏楽の方は前半だけで3000円、後半もとなると6000円にも
去年よりそれぞれ1000円も上がってビックリだ
その点まだ合唱は良心的なライブ配信価格と思えてしまう

1803名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:52:55 ID:QUgEvFIk
そりゃ、都民の中にも郡山厨はいるさ
2009年〜11年頃もNHKホールにいっぱいいたから
口ではマシーンマシーン云いながらw 二中オタがね

1804名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:54:38 ID:XuBXJc5Y
どちりなきりしたん

1805名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 20:56:50 ID:vu9wu5XM
>>1788
初めて全国大会の伴奏をしたのが2002年で当時小6
課題曲のおさんぽぽいぽいのみだが、この年唯一の児童伴奏だったのでおぼえてる
間違ってなければ全国大会での伴奏は今年で10回かな

1806名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 21:01:06 ID:St8pbCj6
貴重な関東ブロックから1枠削減して、毎年廃止が叫ばれてる東海・北陸ブロックの枠を増やすとか正気か?
どんだけ空気読めないんだよ、ゴミ枠から何校出場したって所詮ゴミなんだよ?

1807名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 21:09:22 ID:pbWgU44o
>>1805
その前の年に県大会落ちだったが小5で「夏がきた」の伴奏をしていた。そのあたりの兵庫県には優秀な児童伴奏者があり、小3の男の子が「若返りの水」の伴奏をしていたりもした

>>1806
ゴミに勝てない方が悪い
ゴミ以下が言うセリフじゃない

1808名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 21:09:53 ID:phs5Qj8w
まぁなんだ、あれだな 
郡一の「僕いき」じゃなくて「生きる」だけど、やっぱり今日出てた11団体とは違う次元にいるわ
https://www.youtube.com/watch?v=ir-NOm8VNGE

1809名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 21:20:41 ID:VJRK.JHM
会場で聞いたのでレポします なお私はグンマー民なので某厨よりかはまともな判断ができてると思います。

滝ノ水
個人的には銀賞以上は確実だと思いました。山本先生が2年目なのにもかかわらず男子の声がよく作られていて感心しました。強いて言うなら課題曲、自由曲のストーリーを部分部分でみて表現してたので曲全体のストーリーを考えて表現すると一貫性があって良かったと思います。

大妻中野
一昨年や昨年が圧倒的だったのもあって今回の演奏を聞いてやや表紙ぬけしました。音程などの基礎はしっかりまとめられているとは思いますが見せ場で魅せることができておらず100%の実力を出しきれていなかったように思います。

仙台第一
初出場のこともありNHKホールに慣れていなかったのか少しパート内でズレてた印象がありますが個々の発声能力(特にバス)がしっかりしていると感じました。もう少し何か決め手があれば入賞は確実だったと思います。

島根大附
こちらもNHKホールに慣れていない印象。前の混声2校と比べると声量音程の正確さが欠けていたように感じてしまいました。課題曲に比べると自由曲の印象が薄く違う選曲をしていたらと思いました。

新居浜東
全国アンコンと同じように基礎はよく安定感で言えば今回の女声の中で1番。しかし決め手がない。他の学校と差別化できるポイントがあればより良いと思いました。

豊島岡
音量もあるしまとまってるし上手い。が、課題曲と自由曲の両方の最後でソプラノが暴走。そこさえなければ女声の中で間違いなく1番であっただけに残念だと思いました。

札幌東白石
北海道のレベルが同時に戻りつつある(上がってる)と思うような演奏でした。男子が5人にもかかわらずしっかりとホールに響いていました。ただ男女の音色のブレンドができていなかったと感じました。個人の感性ですが自由曲が安定していて見せ場もつくれていて素晴らしいと思いました。

北上合同
アンサンブル力はどの学校と比べてもピカイチ。小学校の名残か若々しい声と感じましたが全体講評で編曲者がポップスを意識して作ったと言ってるように曲のイメージとしては一致する声と言えて最適解だと思いました。自由曲も一昨年の銀賞校とは違った新解釈で魅力的に感じました。全日本の結果と一致しないのはピッチが安定してなかったのと審査員の違い(今回はピッチやテンポなどの基礎よりも表現などの踏み切ったところを重視してると感じました)だと思います。来年は是非nコンも全日も両方とも取って欲しいと感じました。

武庫川
細かい部分のピッチがズレていると感じましたが他の部分では遜色のない演奏でした。三宅作品意外にも色々と歌って欲しい

日吉
自由曲が作り込めてなかったか。パートごとの役割を持っている部分は評価。

府中第四
自分はここが金賞かと思ったそもそも男女とも発声のレベルが違う。荒いという意見もあるが自分は「本当に中学生?」と思ってしまった。音量あり曲の解釈も良い。人にやって好き嫌い分かれる合唱だとは思ったがオーラがあって感動した。全日本で聴けないのは悲しいがこの演奏を超える鶴ニが待っていると考えると楽しみで仕方がない。

以上が感想です。郡山は音楽堂の力に頼っていてNHKホールは鳴らせないので東北の代表は順当だと思います。

1810名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 21:23:32 ID:2aCqFuOo
>>1808
立体感の出しかたと、基本的に基礎が出来てて発語が秀逸ね、内声もうまい

ここには、Nコンも日本語曲で出てきてほしい

1811名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 21:31:51 ID:tn7gXI2k
>>1808
僕らはいきものだからの音源ありませんか

1812名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 21:36:14 ID:vyGrOg7s
今回初めてNコン見たけど、清泉があんな声出せるとは知らんかったな
そして安定に自由曲は感動した
全日本は会場まで行くから、清泉、郡山は絶対聞くわ
超楽しみ

1813名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 21:36:47 ID:bEJDhvS2
感性は人それぞれだな

自分は滝ノ水は良くて銅賞かなと思った。課題曲、指導者のセンスの良さを感じたが作りこもうとするあまり流れがガチガチだったし自由曲はラスト上手くいって救われたがちょっと危なっかしく感じた

府中第四は課題曲では良い!と思ったが自由曲のベースがテナーに比べて驚くほどチープな音色で、これは中学生の限界だと思うしやはり背伸びしすぎた選曲のように思えた。一昔前の中学生に難しい曲やらせて云々がよぎる。あとは民謡のわりにちょっと型にはまりすぎてる感が。外国作品のが良かったんじゃないかなあ。テナーの美しさは近年稀に見るものがあったんだけどね

好印象だったのは東白石、北上、武庫川の三連荘。東白石は皆んな言ってるように5人の男子が素晴らしく、中学男子が5人で歌える限界のような精度、美しさだった。女声も弱音が本当に綺麗。ここんとこ北海道奮わないけど入賞あり得ると感じた。ただ、自由曲がやりつくされた曲のだから何か光る表現が欲しかった
北上は出だしがやや不安そうだったが調子が上がってきて、課題曲のちょっと儚いメロディにドンピシャな声と表現だった。指揮なしであそこまで揃えられることに脱帽。露営は実はNコンに強い曲。この曲は入賞率が高い。手稲東、小金井緑、郡山七と入賞してきてる。静謐の世界が一本の音色で奏でられていて、最後の最後まで感服した
武庫川は少人数だが並びに工夫が見られたのと1人1人の実力が実に高いのと、ここまでわりと暗めの音色が多い中で一際明るい響きで他との差別化が明確だった。ソプラノがやや力みと上擦りはあるものの内声の豊かさがそれをカバーしていた。にじのうたは大人数が有利かと思ったらそれを塗り替えるような色彩豊かな演奏だった

1814名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 21:39:20 ID:FTaNK7Yo
県大会の時点で郡山一と滝ノ水のレベルが高いことは分かっていた。

1815名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 21:43:36 ID:h5Xk3Fa6
>>1812
なんかちょっとエロいw

1816名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 21:58:09 ID:h5Xk3Fa6
名古屋市の中学校って確かNコンだと最も出場校数多いんだっけ?なら、上手いの出てくるのは納得
それに比べて、埼玉県も出場校数多いのにどうしてなんやw 福島県民には下手の横好きって言われてる

1817名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:04:17 ID:xqYbBjFs
>>1812
清泉が素晴らしかったのは同感。是非清泉の風をフルバージョンを生で聴きたいと感じたが連盟は去年の信長貴富委嘱作品の続編だから聴けないかな。風は神曲だし混声で作って欲しい。

1818名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:10:01 ID:xqYbBjFs
>>1816
埼玉の高校が大人数で強いのは中学で経験積んだ人が多からなので中学時代で基礎詰めてる分下手ではない。

1819名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:17:48 ID:P0hibDDo
中学でやってたからって基礎固まってるとは限らないよね
非強豪校は指導者の力量もだけど、生徒の意識も高くないとただ歌ってるだけで声から何もかも滅茶苦茶な所も少なくない印象(埼玉のことではないけど)

1820名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:18:31 ID:FTaNK7Yo
郡山一中が総合力で今年一番上手いと思ってるけど
Nコンは北上合同に全日本は大槻中に飛び道具でやられた感じだな。

1821名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:20:21 ID:NFUBySFc
今年のNコンって賞状渡すのは放送後に回したんかな?
放映されてないと思ったんだが。

1822名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:21:20 ID:hdd41iFs
中学校の部で過去の金賞自由曲で再度の金賞ってありましたっけ?
露営は小金井緑中以来再度の金賞。
他があまり思い浮かばない。

1823名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:28:23 ID:IdyiHk6w
>>1822
「天使と羊飼い」
「春の岬に来て」
「流れゆく川」
「風になりたい」
「一日に何度も」

1824名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:28:44 ID:FTaNK7Yo
歴代東北代表
07
郡山二中 A 銀賞
08
郡山二中 SS 金賞
湯沢南中 B+ 優良賞
09
郡山二中 SS 金賞
福島一中 B+ 銅賞
10
郡山二中  S+ 金賞
郡山五中 C 優良賞
11
郡山二中  S 金賞
福島一中 B+ 銅賞
12
若松四中 A 金賞
郡山二中 S 銀賞
13
郡山五中 A 銀賞
郡山二中 A+ 銅賞
14
郡山二中 A 銀賞
若松四中 B 優良賞
15
郡山二中 A+ 銀賞
郡山五中 A 銅賞
16
郡山五中 A+ 銀賞
常葉中 C+ 優良賞
17
郡山二中 B+ 優良賞
若松四中 B+ 優良賞
18
郡山五中  S 銀賞
19
郡山五中 A 銅賞
矢巾北中 C+ 優良賞
21
郡山一中 A 銅賞
22
郡山七中 B+ 銀賞
23
郡山一中 A 銅賞
郡山七中 B 優良賞
24
北上合同 B 金賞
仙台一中 B 優良賞

1825名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:34:07 ID:FTaNK7Yo
東白石 C+ 優良賞
北上合同 B 金賞
仙台一中 B 優良賞
府中四中 A 銅賞
豊島岡 A 優良賞
大妻中野 A 優良賞
滝ノ水 B+ 銀賞
武庫川 B+ 銅賞
島根大附属 C+ 優良賞
新居浜東中 C 優良賞
日吉中 C+ 優良賞

1826名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:39:52 ID:FTaNK7Yo
歴代銅賞校
08
松戸一中 A
栄東中 A
09
福島一中 B+
真栄中 B
10
真栄中 B+
島根大附属 B
11
福島一中 B+
清泉女学院中 A
12
豊春中 A
鶴川二中 B+
13
郡山二中 A+
鶴川二中 B+
14
豊島岡女子学園中 A
真栄中 C+
15
郡山五中 A
帯山中 B+
16
鶴川二中 B+
清泉女学院中 B+
17
桜山中 B+
武庫川女子 B+
18
鶴川二中 B+
清泉女学院中 B+
19
郡山五中 A
豊島岡女子学園中 B+
21
郡山一中 A
大妻中野中 B+
22
志賀中 A
豊島岡女子学園中 A
23
郡山一中 A
頌栄女子 A
24
府中四中 A
武庫川女子 B+

1827名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:42:10 ID:zQ6Kp4zk
>>1809
小中は今年度まだ音楽堂で歌ってないぞ

1828名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:42:16 ID:N3IKvBDo
あんた全部頭の中入ってんの?
ある意味すごいな

1829名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:43:55 ID:FTaNK7Yo
歴代銀賞校
08
熊大附属中 B+
09
熊大附属中 A
10
松戸一中 A
11
豊島岡女子学園中 A+
12
郡山二中  S
13
郡山五中 A
14
郡山二中 A
15
郡山二中 A+
16
郡山五中 A+
17
豊島岡女子学園中 A+
18
郡山五中  S
19
文の里中 B+
21
志賀中 B
22
郡山七中 B+
23
国府台女子 B+
24
滝ノ水中 B+

1830名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:46:23 ID:FTaNK7Yo
歴代金賞校
08
郡山二中 SS
09
郡山二中 SS
10
郡山二中  S+
11
郡山二中  S
12
若松四中 A
13
豊島岡女子学園中 A
14
鶴川二中 A
15
鶴川二中 A
16
豊島岡女子学園中 A
17
鶴川二中  S
18
豊島岡女子学園中 A+
19
清泉女学院中 A
21
府中四中 B+
22
大妻中野中 A
23
大妻中野中 A+
24
北上合同 B

1831名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 22:53:42 ID:JXlZkd.I
聴けば聞くほど武庫女良いね
凄いカンタービレ

1832名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 23:35:55 ID:QZxv59H.
>>1824
19 は 矢巾北じゃなくて沖舘では?

1833名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 23:40:21 ID:NFUBySFc
とりあえず郡山を自慢したいことだけはわかった

1834名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 23:43:57 ID:Rf.DrN8.
こんな郡山大好きキッズでもSにせざるを得なかった2017の鶴二は改めて凄かったんだなと

1835名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 23:44:29 ID:wAjUHROE
郡山厨が嫌われる理由がよくわかる。
福島スレに書けば嫌われずに済むのにね。
逆にアンチなのかなって思う。

1836名無しはいきものだから:2024/10/14(月) 23:54:18 ID:6Ag5RTLU
>>1834
あの時は全日でも1位と神がかっていたからね。本格的に全国の鶴川信長演奏が楽しみだわ

1837名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 00:04:49 ID:7r/H7Lmw
全日本とnコン両方1位て手稲東と郡山二と鶴川二と府中四だけなんだね(女声は数えてないから知らん)

1838名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 00:19:00 ID:HzZa.Sds
今まで府中第四は声量だけの下手くそと思ってたけど、今回大トリもあってかなかなか良かった気がしたけどな。
何なら男声に2011の郡山第二に近い迫力すら感じて、全国金持ってったなと感じたほどだったけど。

1839名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 00:26:37 ID:p/4v.cxA
ベース弱過ぎだろ
手稲東や北野台の足元にも及ばん

1840名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 00:34:16 ID:f1bELMEE
司会のアイドルの子知らなかったけど、司会上手くて驚いた。
よくそういう仕事やってる子なの?

1841名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 00:46:45 ID:GOm7vVoo
個人的ベストシーンはタカコの譜めくり!
ヒデキから引き継いで長いことやって、コンクール的にはしんどい事の方が多かったかもしれないけど、本当によく繋いでくださったよ。

1842名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 01:08:28 ID:zHyGDsmE
中学の全員合唱、久々にテレビの前で号泣

1843名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 01:22:57 ID:3pzbIhu2
豊島岡の演奏個人的には好きだけどなー。自由曲最後が投げやりなの以外は

1844名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 01:30:01 ID:I2WTcGsQ
豊島岡は最後思いっきり音外しててこりゃないわと思った
声の感じも課題曲と自由曲でずっと一本調子だし
妻中はさらにピッチが悪い

1845名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 03:22:10 ID:GxpD7YzI
豊島、学校紹介で最後のところを念入りにやっていたのに、凄まじく外してしまっていてひっくり返ってしまった。関東の3校は、声量は申し分なかったんだけど、pの表現がないもんだから、結局伝える幅を狭めている感じがした。美しく立派な声を持っているのに、何故…という感じ。

1846名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 04:48:15 ID:NaGwphiQ
滝ノ水って昨年の全日本香川でも終了後に保護者が大勢道まではみ出して通行の邪魔になってた。先生演説してないで注意しろよ。

1847名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 05:58:53 ID:FAW1gJIk
とりあえず妻中と豊島はソプラノがんばれ

1848名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 06:02:23 ID:LAHpGQIU
少人数でも見合った音楽がなされていれば入賞できるだけではなく
金賞もとれるということを今回の審査員は示すこととなった

1849名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 06:22:40 ID:iBxTVbW2
中高ともに、豊島園も大妻中野もほんとお腹いっぱい
毎年毎年同じ声に同じ調子の合唱、飽き飽き

関東は来年は枠も減り、東京以外にシフトの時代へ

1850名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 06:55:43 ID:Wdehb7KA
今年のNコン審査、北上の路線で行くのなら
府中四ではなく東白石を入賞させてほしかった

1851名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 07:21:02 ID:HGStwiGM
賞はあれとして
北上市立合同聞き返してるけど、東北はやっぱり声が美しいなあ
数年前の郡山七も美しかった

1852名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 07:32:16 ID:/0hTjHPs
本当、この掲示板は嫉妬深い連中(特に愛知民)と碌な耳持ってないやつの書き込みだな。Xがマシだと思うこと、ここが学ばせてくれるわ。事実も確認せずまとめて訴えられろ、本当。

1853名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 07:34:08 ID:nwOF/lBc
昨日の審査員は本当にナイスだった

1854名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 07:34:49 ID:dSaWfH72
妻中は今年絶不調だったな。
三宅バブルがはじけて途方にくれてる感じ?
これから黎明のように一人の作曲家と心中覚悟で添い遂げるか、それとも…?

豊島岡は柴田時代とは似て非なるもの。
石井体制になって間違いなく良くなった面もある。
しかし、柴田時代と同じ横潤選ぶと物真似、劣化と言われてしまうのは悲しい性(さが)だね。
柴田Tをリスペクトしつつも、圧倒的な差を観客に見せ付けないと…
今の豊島岡なら出来るはずや!
全日本期待しとるで!

1855名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 07:36:21 ID:dSaWfH72
全日本は妻中か…妻中期待しとるで!

1856名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 07:43:58 ID:JKYkG2zU
どさくさ紛れにワシの安積黎明の名を出すんじゃない!

1857名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 08:03:49 ID:HzZa.Sds
全日本は朝日が丘小、郡山高校、安積黎明高校、郡山一中、郡山七中、大槻中出るんだよな。

1858名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 08:37:59 ID:SE03FBy.
後藤 丸山のNコンワンツー5回目に

1859名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 08:54:07 ID:aPf6IQnk
>>1858
まじで世紀末のコンクールだな
中高は上手いこと「チェンジ」したのに

1860名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 09:53:43 ID:LAHpGQIU
平山を超える合唱ができるところが現れるのであろうか
今年を見た限りではけっこう大変そうにも思える
まあでもそういってしまったら何も始まらない
今年の中学の部のように個性的な学校(団体)が現れることを
期待したい

1861名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 10:38:19 ID:gOwDPsPQ
全国小学校顧問コンクールなだけだし、別になんとも思わん

1862名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 10:38:46 ID:SE03FBy.
第70回以降の金賞校
70 大岡山小 丸山
71 大岡山小 丸山
72 大岡山小 丸山
73 大岡山小 丸山
74 大岡山小 丸山
75 星美 西田
76 油面小 丸山
77 油面小 丸山
78 星美 西田
79 成城 西谷
80 七生緑小 後藤
81 七生緑小 後藤
82 七生緑小 後藤
83 七生緑小 後藤
84 七生緑小 後藤
85 七生緑小 後藤
86 七生緑小 後藤
87 コロナ 中止
88 七生緑小 後藤
89 黒沢尻北小 中野
90 東山小 永綱
91 平山小 後藤

1863名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 11:09:56 ID:3pzbIhu2
地味に今の豊島岡、横山潤子作品よりも三宅悠太作品とか合うのではないか?と思う

1864名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 11:38:56 ID:QKEsCInE
三宅と横山潤子歌ってればいい時代終わったほうがよくね
中学生ならもっと中学生らしいトンチキソングあるだろ

1865名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 11:48:31 ID:kN1RKZ5w
>>1864
中学合唱新時代に来て欲しい作曲家
森山至貴、田中達也、山下祐加

1866名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 12:00:26 ID:DUw51OcI
結果、今年のNコン2024は、色んな意味で分水嶺になったコンクールだったと思う。
丁寧に着実に音楽を構築した高校の部、どの学校も素晴らしいサウンドの連続。新時代平山小による珠玉の名曲「鮎の歌」の復興、丸山先生率いる白金と後藤先生の二大巨塔が率いてきた系譜の再確認、初出場金賞の偉業。中学校は地域移行の皮切りを目の前で見せてもらい、また生徒たちの思いの輝いた歌に感動。トップバッターに圧巻の混声合唱のたくましいこと。若い先生たちの進出。技術や大声に依存しない演奏が輝いた印象。

コロナ禍で児童生徒たちのうたを護ってきてくださり、本当にありがとう先生方。これからも先生方、子どもたちを応援しています。

1867松堀不動産:2024/10/15(火) 12:50:11 ID:Vf.VyjSg
差し押さえを免れようとして不動産登記を偽装、
株式会社松堀不動産 平岡 実 容疑者と 松本 昇 容疑者を逮捕(埼玉県東松山市)

 不動産登記を偽装して差し押さえを免れようとしたなどとして、埼玉県警東松山署は24日、
埼玉県東松山市の松堀不動産賃貸管理部 部長 平岡 実 容疑者、賃貸管理部 管理サービス課課長 松本 昇 容疑者を強制執行妨害容疑などで逮捕した。
 調べによると、平岡容疑者と松本容疑者は昨年6月、埼玉県東松山市の土地と商業ビル3棟の所有権を松堀不動産から、松本容疑者の親族が経営する会社に変更し、
実態と異なる登記をして差し押さえを免れようとした疑い。
 調べに対し平岡容疑者と松本容疑者は容疑を認めており、「何としても差し押さえを免れたかった。」と供述。
          (2024年8月24日 読売新聞)

1868名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 13:06:59 ID:hxbhXEIs
NHKプラスの各ブロック大会の動画を漁っていたが、
東北ブロックの北上合同を見返したら、去年の黒沢尻の副部長くんは出場してなかった。
何らかの事情があったのかもしれないが、出場出来た全国大会で金賞取れたら、そりゃ感激だろうなと。

ていうか、なんで関東甲信越だけブロック大会の配信終わってるんだろう?

1869名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 14:38:29 ID:LAHpGQIU
大人の事情?(なんであったかは知らんけど…)

1870名無しはいきもの:2024/10/15(火) 17:17:58 ID:mIj09iDg
今年のNコン中学の部は東京勢、郡山勢の沈滞と他地域勢の元気の良さが
特徴の画期的な年となった。
北上市の6校合同の金賞は素晴らしかった。
だが、この6校合同のようなスタイルの持続可能性は疑問で
一過性のものになると思われる。
少子化、生徒数や部員の減少という環境の中で、どのように
合唱文化を育てていけるだろうか。

1871名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 17:27:54 ID:PLEpizd2
むしろ部活動の地域移行でこれからこういう学校が主流になってくるから、このスタイルを前提とした将来を描かないといけない

1872名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 17:36:12 ID:LAHpGQIU
まあ公立校に対してだけ教育委員会の圧力は非常に強い
私立は教育委員会の管轄外
だから予想されるのは今でもある程度その力を
見せつけているのだがこれからは私立のやりたい放題と
いうことになるようにも思う
ただし私立の小学校は合唱に力を入れているようには
思えないのでこの部門だけは例外になる?

1873名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 17:40:39 ID:Mgw5Cubg
北上6合同の金賞受賞が素晴らしかったのか、演奏が素晴らしかったのかは区別しなければならないと思う。

1874名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 17:53:58 ID:jNjLX3bg
もうNコン中学の動画がユーチューブにあがってる
これは大丈夫なんだろうか

1875名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 17:59:12 ID:JlulpVyk
小学校の延長の声が高い評価を得た点が面白い
あの体制で男子が変声後も合唱を続けられるのかは気になるけどそれはどこも同じか

1876名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 18:13:40 ID:2sr29m/c
全体講評はなんていってたの?

1877名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 18:17:47 ID:0eR/iD/g
>>1865
すでにもっと下の世代が出てきてるだろ
宮本、根岸、田畠とか

1878名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 18:20:04 ID:7r/H7Lmw
>>1876
うろ覚えですが

辻ちゃんの講評
主に発語に着いて(「はらーがへる」が「はらーがでる」に聴こえてしまっている学校が多いと)言ってました

桜田直子の講評
課題曲はポップスに寄せて作っていると言っていました

1879名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 18:39:28 ID:OyqTw3sk
直子伴奏者のペダルについても厳しい講評述べてた
ペダル使い過ぎ。ベースを意識して編曲してるのでそこでペダル使われると音がボヤボヤしてしまってビート感が損なわれるからペダルを離す勇気を、とのこと。
ただ、そこまで言うならちゃんと楽譜に書いとけよとは思った。楽譜にはペダルを適度に使ってとしか書かれてない
そして喋りすぎて最後司会者にぶった切られた

1880名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 19:03:45 ID:S08MzMuc
>>1877
宮本はともかく根岸とか田畠なんて一過性で終わりそう
面川と同じ

1881名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 19:05:10 ID:nPqsJydM
滝ノ水は全日本で郡山一との真の日本一決定戦に挑めるな
なお、北上合同は東北支部で落ちてしまったのか

1882名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 19:13:29 ID:2sr29m/c
なるほど講評ありがとう。結構ペダルだけでも盛り上がったのね。てか講評二人もしたとは。

1883名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 19:23:31 ID:p/4v.cxA
>>1881
んなこと言ってるとその2校が三賞にすら入らなくて荒れるからヤメロ

1884名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 19:45:51 ID:BbY5ZXw2
>>1880 根岸と田畠も差がありすぎ。

1885名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 20:31:19 ID:icl.vDgw
Nコン2024 課題曲 岩手県北上市合同
https://m.youtube.com/watch?v=ac8lcJuYtiM

1886名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 20:59:16 ID:bKUa2E.g
ボカロみたい

1887名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 21:02:41 ID:L8C3e61Y
郡山一中はNコン課題曲が素晴らしかった。

1888名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 21:03:34 ID:L8C3e61Y
なんかブロック時点の印象は
滝ノ水、大妻中野、府中四、豊島岡の順だったけど
全国では
府中四、豊島岡、大妻中野、滝ノ水に聞こえたな。

1889名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 21:20:34 ID:p/4v.cxA
見事な校名と指揮者の実績審査乙

1890名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 21:28:24 ID:fCbh2x6E
実績と比例する感想を書くとバカにされる

1891名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 21:29:39 ID:0/NxesHM
>>1888
全く同じ感想

1892名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 21:33:06 ID:ks/WxbbM
豊島と妻中は終わったな
神奈川、千葉、埼玉が来年は躍進だろう

1893名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 21:43:29 ID:r6.ZG4Ms
ここのスレで
北上合同を金賞に予想した人はいなかったけど、
それは北上合同の演奏は合唱というよりアンサンブルと感じた人が多かったからだと思う。
でも、Nコンは全日本と違い「合唱」コンクールではなく「学校音楽」コンクールだから、
全く問題なかったのだ。
昨日の審査員の多くはそのことを分かっていたから、北上合同をためらわずに
1位にすることができたのだと思う。

1894名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 21:51:11 ID:BvJ09lUw
>>1893
こんな妄想真面目に打ち込んでる時の顔が見てみたいわー

1895名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 22:01:49 ID:jNjLX3bg
なんか結果出ると、みんなこう見えちゃうんだろうな
金賞 1111111
銀賞 2222222
銅賞 3333333
銅賞 4444444




実際にはこんな感じだから
金賞 5241213
銀賞 4173422
銅賞 3824315
銅賞 6354174




1896名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 22:08:05 ID:jNjLX3bg
ちなみに、郡山二中の金賞連覇時代はこんな感じ
1111111
1121121
1211111

こんな感じ

1897名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 22:14:18 ID:sZ2sphrg
2012の郡山第二の審査表はもはや伝説。

1898名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 22:26:25 ID:BLELn6pE
審査表って公開されるの?

1899名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 22:30:39 ID:A0KIj2Ys
全国を見終わり、アップされてる地区コンクール動画を見てます。
ブロックコンクールの掲載、まだかな。。。
そしたら、それを見て、また全国見て、エンドレスしているうちに、翌年に。。

1900名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 22:51:40 ID:sZ2sphrg
府中四のめちゃ背高い子ってまさか2年生?

1901名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 23:05:49 ID:mIj09iDg
郡山は終わったのに、昔語りの情けない連中が多い。
北上六校合同は美しく澄明な歌声だが全国では評価
されまいとか、アンサンブルだとかの無駄話を
乗り越えて評価された。
黒沢尻北の自由曲は平山よりもよいと思ったが、
大差をつけられた。

1902名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 23:10:30 ID:7eAxMDmI
大差かどうかなんてわからんだろ

1903名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 23:11:57 ID:IZX7igCc
>>1896
連覇時代の審査員数は9人なのだが。
しかも全員一致というのはなかった。

1904名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 23:25:31 ID:ks/WxbbM
そのときそのときの審査員の主観で決まるんだから、一喜一憂すんなし
ただ、NHKと朝日、両方とも制覇した学校は日本一ではある

1905名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 23:26:19 ID:BP7q1mzw
2012年五連覇を逃して銀賞となった郡山第二は1位をついた数は一番多かったが最下位をつけた審査員もいた。

1906名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 23:30:17 ID:hdqOOawg
>>1905
俺が見た審査票と違うのかな。そんなじゃなかったぞ?

1907名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 23:31:11 ID:p/4v.cxA
ここまで妄想の垂れ流し

デマの流布って削除対象じゃないの?仕事して、管理人さん

1908名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 23:33:54 ID:IuxQQI8U
大昔に活躍した学校の思い出話は懐古スレで

1909名無しはいきものだから:2024/10/15(火) 23:34:00 ID:FAW1gJIk
>>1879

なんかやだね、じゃあ楽譜に書けば?って話だよね。ぶった斬りナイスだよ

1910名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 00:13:02 ID:6QJqaOWc
滝ノ水と府中四中のイケメンと付き合いたい

1911名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 00:21:18 ID:jjLvlw4E
>>1868
その北上合同の、昨年黒沢尻北で副部長だった少年、昨年童謡コンクールにも出てたみたいで、ソロで童謡歌う動画がYouTubeに上がってるから、興味のある人は是非探して聞いてあげて。

1912名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 09:16:54 ID:8uLi/2KQ
>>1910
誰や

1913名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 10:11:32 ID:tZGfquII
リアル視聴では大妻中野以降しか見られなかったので録画で滝ノ水の演奏を聴いたが、これはたしかに素晴らしい演奏だな。
滝ノ水のファンが多いのも頷ける演奏。
問題はシード獲得によって名古屋の各地域にシード枠が増えるかどうか。
結局シード枠が増えたのに愛知以外の中学校が選ばれるのでは意味が無い。
名古屋で鍔迫り合いをしている学校にチャンスが与えられて欲しいが。

1914名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 10:13:33 ID:n5TF5Afs
>>1911
演奏後にインタビューされてたあの少年ね。
書かないけど、本名で検索したらあっさり見つけたよ。
さすがは黒沢尻北で副部長だけあって、歌声きれいだったね。
気になる人は「手のひらを太陽に」で検索してみると良いよ。
情報ありがとう。

1915名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 10:35:39 ID:XDShQXjQ
逃げてーっっーーっっっー

1916名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 13:44:29 ID:eeRNH5xE
>>1913
>結局シード枠が増えたのに愛知以外の中学校が選ばれるのでは意味が無い。
名古屋で鍔迫り合いをしている学校にチャンスが与えられて欲しいが。

こんな自己中な考え久々に見た
これだから名古屋民はって言われるんだよ

1917名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 14:25:48 ID:2D2SGeR.
今年はなんで賞状を渡す所は放送されなかったんだろう?現地組の人、放送後に表彰式あったのか、教えて下さい。

1918名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 14:35:35 ID:KJ.FhPlI
>>1913
明道や砺波出町、五十鈴など素晴らしい学校はたくさんあるのにね。

1919名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 14:37:58 ID:KJ.FhPlI
>>1917
尺の都合で放送されずに番組が終わっただけです。全体合唱の後に普通に表彰も全体講評もありました。

1920名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 14:44:00 ID:Nq59d.ZE
>>1919
ありがとうございます。
結果発表終わってステージ見たら、いつのまにか生徒がトロフィー持ってたから、あら?いつ表彰式した?と疑問だったので。

1921名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 15:33:27 ID:tZGfquII
>>1918
そういった素晴らしい学校が愛知以外に存在しているのは承知している。
一方で、規定の問題なのか滝ノ水と争って愛知県コンクールにすら上がれない名古屋の学校があるのも事実。
そういった学校にチャンスが与えられてほしい。

1922名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 15:42:16 ID:FkHOg0SE
出町は上手いけどNコンだとホールの広さに圧倒されてしまうのが

1923名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 16:36:53 ID:fsSylF6.
>>1922
少人数だけど本当に美しい響きを使ってくれるからよく響くホールが回ってきやすい全日本向けの合唱団よね。今年の武庫女中高みたいに人数少ないのにガンガン響かせた団体の方がふつーは珍しい

1924名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 17:34:01 ID:8IdL6yAc
来年も郡山は出なきゃいい
今年は平和だった

1925名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 18:02:36 ID:YCkhyeoE
とりあえず美しけりゃそれでいいという郡山的な合唱には完全に向かないコンクールになったという気がした。
郡山的な合唱が好きな人は全日本専門になるといいと思う。

Nコンにはあたらないでほしい。

1926名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 18:08:09 ID:Q.uVQbNw
まさか妻中が中高とも音程外すとは思わなかった。

1927名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 18:19:58 ID:kJ9VGz7Q
>>1925
北上の演奏は実に美しかったが
なんなら郡山勢よりも美しい
郡山系は美しいというより技術偏重で日本語の情感がイマイチ。合唱マシーンとはよく言ったものだと思う

1928名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 18:32:17 ID:YmEZPw2k
マシーンとか今だに使ってる爺さんがいるんだな

1929名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 18:47:53 ID:bE0JB.JY
東北の内輪揉めは他地区の人間からしたら正直どーでも良い。
岩手も福島もよく歌ってはいるが。
東北の合唱スレでやれば。

1930名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 18:48:51 ID:74YkXk1k
北上合同の演奏、全日本全国で聴けることを楽しみにしてるよ

1931名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 18:55:41 ID:KAJ9KFJs
>>1930
やめとけw

1932名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 19:14:12 ID:80j1uNzk
自演ウザ

1933名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 19:44:38 ID:ISXB7tGM
郡山の北上コンプ酷いな
まあ郡山第五や第一が何回かけても銀賞止まりだったのにいきなり初出場で金賞、しかも小学校時代にも全国金だもんな
郡山には真似出来ないしな
全日本しか拠り所がないのも頷ける

1934名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 20:27:29 ID:kYVH5Fc.
1925=1927=1933

1935名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 22:04:14 ID:2AvQ.3b.
ここまで全て自演

1936木下マ◯コ:2024/10/16(水) 22:05:50 ID:tFO3FJBY
審査表は頑なに公開しないのね。

非公開にする理由って何でしょうか?

1937名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 23:04:21 ID:oiUmFh12
僕の好み傾向ってどんな感じですか?
技術偏重?
自己審査
2006
金 真栄
銀 出雲三
銅 湯沢南、山鹿
2007
金 真栄
銀 郡山二
銅 栄東、山鹿
2008
金 郡山二
銀 松戸一
銅 真栄、栄東
2009
金 郡山二
銀 熊大附属
銅 真栄、福島一
2010
金 郡山二
銀 松戸一
銅 真栄、三重大附属
2011
金 郡山二
銀 豊島岡
銅 清泉女学院、福島一
2012
金 郡山二
銀 若松四
銅 豊春、鶴川二
2013
金 郡山二
銀 豊島岡
銅 郡山五、山鹿
2014
金 鶴川二
銀 郡山二
銅 豊島岡、若松四
2015
金 郡山二
銀 鶴川二
銅 郡山五、帯山
2016
金 郡山五
銀 豊島岡
銅 清泉女学院、鶴川二
2017
金 鶴川二
銀 豊島岡
銅 若松四、桜山
2018
金 郡山五
銀 豊島岡
銅 清泉女学院、鶴川二
2019
金 清泉女学院
銀 郡山五
銅 文の里、豊島岡
2021
金 郡山一
銀 府中四
銅 大妻中野、志賀
2022
金 大妻中野
銀 志賀
銅 郡山七、豊島岡
2023
金 大妻中野
銀 国府台女子
銅 郡山一、頌栄女子
2024
金 府中四
銀 豊島岡
銅 大妻中野、北上合同

1938名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 23:05:36 ID:LsnBeqPI
もう東京は東京ブロックにしてほしい
鶴川が都大会すら抜けれないのきつすぎん?
千葉神奈川にも全国枠あげてほしい
全日本では関東支部長賞取った大網ですらブロック銅だし
横国だって混声1位抜けなのに今年はNコン県抜けれないのきつい
専松や国府台にももっと全国へのチャンスあげてほしい
地方と関東じゃ人数も出場校数も全然違うし
関東は枠が少なすぎ

1939名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 23:08:10 ID:sFJjHzMQ
>>1937
うん、別の板でお願い!

1940名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 23:17:59 ID:Fr5pDxjs
Nコン全国金賞の北上合同って全日本では郡山市の3校に負けてるんだな。

1941名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 23:21:00 ID:7WcsTdaM
そりゃコンクールは違えば結果が異なることがあるのも当然。
しかも全日本は課題曲もない、人数制限もない、評価基準もない、何から何まで違う。

1942名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 23:33:58 ID:KtJd4z1Q
>>1938
群大、宮原、南陵「解せぬ」

1943名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 23:51:51 ID:AixtaJ0o
>>1936
刺される人が出るから

1944名無しはいきものだから:2024/10/16(水) 23:59:43 ID:zobkhMYQ
>>1943
割とそれは理由の一つとしてガチなんだよ。
テレビコンクールってそういう恐ろしさがある。
合唱人だけしか見ない閉じたコンクールじゃないから。

1945名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 00:19:16 ID:vXMlpFaY
>>1942
ワロタ

1946名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 00:38:47 ID:OODz0VHk
全日本の審査員は演奏が終わると、審査表の各項目に点数とコメントを書き込む。
NHK は、審査基準が学校音楽であることが違うところ。

郡山勢がプーランクやブルックナーの美しい旋律を美しい声で
歌っても文科省の推奨する学校音楽ではない。

1947名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 00:50:30 ID:IKom.DI6
>>1946
そういう認識だといつまで経ってもNコン攻略できないよ、郡山勢の中学は。

毎回出たら指摘されることちゃんと真摯に受け止めなよ。
この板からも審査員からも同じこと指摘されてんだから。

1948名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 00:51:58 ID:F761UoIk
>>1946
三年前の府中四のブストーが説明つかなくなるのだけどアホなの?

1949名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 06:19:30 ID:MackbES2
自分と会話して楽しい自演多いなw

1950名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 07:14:17 ID:PJexQeBk
>>1948
郡山勢の課題は課題曲軽視の自由曲偏重だから府中第四とは全く違う
府中第四は課題曲もそれなりに仕上げてるから
郡山勢ってか第五以降のチーコな
課題曲外国人が覚えたての日本語で歌ってるような違和感あるからな。母国語なのに

1951名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 07:40:16 ID:NthCppa6
東海北陸ブロックは素晴らしいな
去年は明道中で感動したし、今年の滝ノ水中にも感動したわ
関東が2校になったのは残念だけど、東海北陸から2校出てくるのは楽しみだな

1952名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 07:43:38 ID:fSIxVXDc
素朴な疑問。教えてください、有識者の方。

小針先生、二中から五中に行かれたあとNコン立て続けに全国に連れて行かれたけど、名古屋の山本先生みたく、連れて行って混声にして、とたんに銀賞など、入賞に絡ませた先生、過去にいらっしゃいますか?平山の後藤先生は3年目、菅野先生の郡高開拓も記憶に新しいです。何年も掛けてという先生は把握してるのですが。

1953名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 07:47:46 ID:YD0VEvQg
>>1951
関東は来年どこが全国に来るのか完全に分からなくなったな。
大妻は確実かな?と思っていたけど、全国コンクールでは府四、豊島のほうがしっかりと仕上げてきてた。(正直、豊島も入賞あるか?と思ってた)
東京都では鶴二も復活してきてるし、頌栄も拮抗してる。神代も上手い。
大綱、清泉、横国といった神奈川勢もいるし、国府台、専松といった千葉勢もいる。

2校は正直シビアだわ…

1954名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 07:57:51 ID:vapiG2XE
来年度についてはまったく予測できなくなりましたね
今回の合同金については、一番旨みを感じてるのはNHKだと思う

近隣の学校寄せ集めても出られるから出てね!
指揮者いなくても出られるから出てね!
初出場でも金狙えるから出てね!
課題曲のパントマイムとかも自由だよ楽しいよ!
正しい発声法?伝統?そんなことより中学生らしくいい声で歌えばみんな大丈夫!

というよいアピールができた
(実際は「よい指導者がいる」という前提あり)
参加校をどんどん増やして話題性作らないと
出る方にとっては、もし全日本もNコンも入賞したいなら、これまで以上に対策を変えていかないとだめなんだという教訓

1955名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 08:04:45 ID:rMVvKTEs
東京優遇って騒がれたから目線をそらすための今年のNコンだったな
ムン大統領が反日政策をとって政府への不満をそらしたのと似てる

実力だと思うなよ

1956名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 08:15:57 ID:pKkrZFNQ
生徒さんたちにはそこらへんの事情は関係ないし、気の毒に感じてしまう…
血の滲むような努力をして技術も表現も仕上げてきた学校は、これからどうしたら良いのか途方に暮れてしまうのでは?
特に、銅賞だった府四と3連覇がかかっていた大妻の子たちの全体合唱時の涙には胸が苦しくなったわ…

ただ、北上ミューズの演奏が素晴らしかったのも事実。

1957名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 08:28:56 ID:Kpk2IzFc
>>1954
こんなバカ久々に見た

1958名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 08:44:01 ID:NthCppa6
>>1954

普通の中学生にとって、Nコンという存在が近づいたのか?
一見したら、合唱部も無くて指導者もいなくて、地域のみんなで寄り合いながら全国金賞
私たちもできるかもしれない!
でも実際は小学校から合唱のエリート教育を受けている子たちで有名な指導者もきちんといる
近づいたようで、実はNコンがもっと遠い存在になった気がするな

1959名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 08:44:39 ID:jg9hUXYw
ほんと、アホばっか。
勝手に自分であれこれ決めつけて、生徒を悲劇のヒロインに仕立てて酔ってる。

1960名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 08:48:35 ID:WreoScsE
朝から自演で暴れてるのが一匹いるのな。
Xにも同じ文体で同じこと書いてる香ばしいのがいるから同一人物だろな。

1961名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 09:03:16 ID:DKOV1ItM
>>1959
子供達を利用して審査が納得いかなかったことの鬱憤晴らししてるだけなんだよな。恥ずかしい奴らだよ。

1962名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 09:09:35 ID:Upqh58vE
>>1797
15年ぶり(2012年もそうだったがその時は東北ワンツーに助けられてシード確保)
詳しくは>>1637を参照

ちなみに金賞校は再来年には5校になる(北上東陵と北上中が統合になる)

1963名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 09:40:04 ID:SVfgCUyw
今の小中高校生にとって、関東にシードがあるのは当たり前な状態だったんだな

1964名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 09:52:02 ID:EAqD4hFw
>>1959
>>1961

このコメントも思い込みと決めつけで不愉快極まりない。
誰も審査に納得いかないなんて書いてないだろう。
生徒を悲劇のヒロインに仕立てる?子供達を利用する?これもまた思い込み。
コメントをきちんと読んでから回答して欲しいと思う。

1965名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 10:03:20 ID:fZwdGwPw
ゴミがまだ暴れてる

1966名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 10:20:05 ID:If7UOCR.
審査員また9人に戻して、極端主観の上・下2人ちょん切って評価出してほしい

1967名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 10:28:04 ID:JZ6LR8xY
そもそもNコンの審査方式ってどうなってるの?
審査基準は示してるけど、審査方式は全日本のように明確に出してないよね?(自分が知らないだけ?)

1968名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 10:39:02 ID:EAqD4hFw
>>1965
自分よりも劣位な人間を見かけたときに、「ゴミが」と発してしまう御自身の人格をまず疑った方が良いと思う。真剣に。

1969名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 10:46:14 ID:O2KLh3.s
>>1967
Nコンの参加のご案内から

>審査方式.各審査員が全出場校の順位をつけ、その結果をもとに、原則として過半数方式で最終的な順位を決定します

全日本と同じく新増沢方式と思われる。

1970名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 10:51:28 ID:Fzyn057M
審査委員長のいない新増沢方式を「Nコン方式」と呼んでいる。

1971名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 11:02:54 ID:MFhB5RI6
>>1969
では、極端な順位をつけた審査員が1人2人いたとしても、それはあまり反映されないのかな?

1972名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 11:23:00 ID:xsJLrRLU
そもそも過半数方式なんだから、少なくとも金賞校と銀賞校との対決で、審査員の半数以上が金賞校を上位につけてるんだよ。

1973名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 11:28:09 ID:SmqcISww
>>1971
極端な審査員の上下をカットするのは点数方式の審査。全員が0点をつけてるのに1人だけ100点つけたら順位が上がるというのを防ぐため。逆に全員が100点で1人だけ0点もそう。

過半数方式は過半数の支持で各々の順位を決定していくから、極端な審査は実質的に排除される。

1974名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 13:42:15 ID:SmqcISww
「ぐりとぐら」「さんぽ」中川李枝子氏死去
課題曲は「ゆうき」。

1975名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 14:25:38 ID:.2/xhI9U
芦田愛菜ちゃんが歌ったのがつい昨日のことのように思える

1976名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 14:51:53 ID:vXMlpFaY
中3の受験生、この時期まで部活ガンガンやってるのキツくない?
周りみんな受験モードで塾やら模試やらでヒーヒーしてるのに
合唱でも推薦とかあったらいいのにね
スポーツの推薦で行ける高校はたくさんあるんだからさ

1977名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 14:58:48 ID:ukrwdYHo
>>1976
スポーツでスカウトは聞いたことあるけど、合唱でスカウトは聞いたことない。

1978名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 15:14:40 ID:1DkKkbmo
>>1976

府四から早実ってそのルートなんじゃないの?

1979名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 15:29:23 ID:1DkKkbmo
教えてほしいのだが、妻中の銀の色の最後はもともと不協和音ふうなの?

1980名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 16:29:15 ID:MV7iZ.hs
コンクールはたった一回の演奏を聴いただけで審査員が優劣を決める仕組みですからね
同じ審査員が今日もう一回聴いてみたら結果も変わるかもしれない
これからみなさんも何十回と演奏を聴いていって、好きな演奏が決まっていくんじゃないでしょうか
私も青のジャンプの年に、いろいろと演奏を聴いていった上で結局は松江北高校の演奏ばかり聴くようになっていました
審査の結果はもうすっかり忘れましたね

1981名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 16:30:02 ID:MV7iZ.hs
結果は忘れたけど、講評のときに課題曲の作曲者が怒ってたのだけは覚えてます

1982名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 17:47:10 ID:ZZVAtYto
>>1968
どぞどぞ、ご利用ください。
特に愛知県人、気をつけろよ
https://www.authense.jp/defamation/disclose-request/

1983名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 18:15:12 ID:EAqD4hFw
>>1982
ご利用しねえわ。
少なくともこの場所だけでは本音の感想が言い合えたら良いと思ってるだけですわ。

1984名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 18:25:11 ID:RI5QQJlY
>>1979
銀の色難しそうだったな。
全国大会の中学校の部で一番難易度の高い自由曲ってどれなんだろ?

1985名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 18:48:53 ID:tFRWQ2hc
>>1984
普通に三善の童画とかじゃね
外国系だったらプーランクのシャンソンとか?

1986名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 19:01:53 ID:1tyMAsFo
>>1985
ごめん、今年の中で。

1987名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 19:27:47 ID:PJexQeBk
>>1983
つまり面と向かって言う勇気はないから匿名掲示板で暴れて鬱憤晴らししてるってことですね?

1988名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 19:39:06 ID:M9hhKquw
いい加減やめてもらえますか

1989名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 19:40:54 ID:nI8G3Myg
三善の童画もpoulencのシャンソンも両方某中じゃねえかw

1990名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 19:45:26 ID:GyqRrYHU
西田敏行さんって福島県郡山市出身なんだね(驚
いつも大らかで大好きな俳優さんでした

ご冥福をお祈りします

1991名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 19:47:44 ID:7Y/pj4us
>>1988
なら発言には気をつけような

1992名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 19:54:34 ID:hSQXRQB.
>>1990
福島スレでやれよ。Nコンに全く関係ない。

1993名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 20:34:39 ID:MackbES2
>>1962
当時、YUIのファイトの年だ
会津若松と郡山が金銀ワンツーして、翌年?なんで関東から三校出れんだ、と思った記憶
今は補足ルールを知ってるw

1994名無しはいきものだから:2024/10/17(木) 22:52:21 ID:vXMlpFaY
>>1978
早実なんてよほどじゃないと推薦で行けないっしょ

1995名無しはいきものだから:2024/10/18(金) 01:50:21 ID:Sauqo3Ks
>>1976
名古屋の公立は内申点重視なので全国大会入賞なら推薦でかなり有利。

1996名無しはいきものだから:2024/10/18(金) 02:21:29 ID:HjVQ.9mg
>>1995
公立でそんなのあるの?千葉東京神奈川はたとえ全国行ったって加点になるの私立だけだよね?それも1点とか

1997名無しはいきものだから:2024/10/18(金) 07:22:37 ID:iPRv5AqM
>>1995
岡崎ほどの高偏差値の学校が推薦してるとは思えないけど、推薦で高校行っても合唱やってる強豪公立あるの?
桜花は私立だし…

1998名無しはいきものだから:2024/10/18(金) 07:29:21 ID:.d23h.mk
安積黎明

1999名無しはいきものだから:2024/10/18(金) 08:16:28 ID:Vlecaj/6
推薦自体はどの学校にもあるでしょ
岡崎レベルになると部活の全国大会ぐらいじゃ通らないだろうけど

2000名無しはいきものだから:2024/10/18(金) 10:16:08 ID:U7c5Ft0Y
名古屋の中学からは岡崎高校は通えないんだよね。
桜山とかは向陽とかに進学して合唱を続けるパターンも割とあった。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板