したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

NHK全国学校音楽コンクール14

1管理人★:2023/10/21(土) 15:23:38 ID:???
Nコン公式
http://www.nhk.or.jp/ncon/

Nコン課題曲Juke Box(課題曲音源)
http://www.nhk.or.jp/ncon/juke_box/

Nコン on the Web(コンクール音源・動画・審査講評)
http://www.nhk.or.jp/ncon/on_the_web/

※わからないことはまず公式サイトで調べてから質問しましょう。
※特定学校への煽り・僻みはスルー。お国自慢厨もスルー。自演もほどほどに。
※現役小中高生を名乗っての書き込みも荒れる元なので自重しましょう。
※多少のスレ違いはご愛嬌。本格的なスレ違いは速やかに該当スレへ。

過去スレ 
NHK全国学校音楽コンクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1319110155/l50

NHK全国学校音楽コンクール2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1441926279/

NHK全国学校音楽コンクール3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1535862858/l50

NHK全国学校音楽コンクール4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1538836671/l50

NHK全国学校音楽コンクール5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1538897067/150

NHK全国学校音楽コンクール6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1567938452/l50

NHK全国学校音楽コンクール7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1571265936/l50

NHK全国学校音楽コンクール8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1632230439/l50

NHK全国学校音楽コンクール9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1637748287/l50

NHK全国学校音楽コンクール10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1663155883/l50

NHK全国学校音楽コンクール11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1665315161/l50

NHK全国学校音楽コンクール12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1691885817/l50

NHK全国学校音楽コンクール13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1696592138/l50

1485名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 19:32:43 ID:xjoyZBa6
三宅作品ゼロか

1486名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 19:35:12 ID:RBKgU2jI
マジで郡山勢小中高全滅。こんな事この10数年あったかな?
一つの時代が終わった、盛者必衰の始まりという事か。
何か物寂しいものを感じるが他の地域で強いところが現れたのは寧ろ
歓迎すべき事かもしれない。

1487名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 19:36:13 ID:xy/g8JNU
二中のいない全国とか見る気ないわ

1488名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 19:37:15 ID:JFsp4012
>>1487
もうずっといねーじゃんw

1489名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 19:41:20 ID:LXiTtL7M
>>1473
それ、自分も疑ってる
審査員というよりNHKコンを仕切る上層部の指示かもしれん
Nコンの将来の存続の為みたいなのも絡んでるのかも
東北各地からは、東北ブロックから郡山エリアを独立させろよ、って圧力あるのも把握しての話も
正直、東北の学校関係者は近年ずっと白けてたからね、出場校もだだ下がり

1490名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 19:42:53 ID:tXqltvIQ
陰謀論者ホイホイだなwww

1491名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 19:46:17 ID:LXiTtL7M
それと、順位づけについて
東北の枠外となる3位〜5位を目安に付けてもらいたい、とか
賞外やビリ付けたら、本当にやばいからほんの紙一重の差に見せかけ銀に落ち着かせる
きたねーな、だったら郡山勢に賞外を付けてみろよ

1492名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 19:46:51 ID:u1pGuKPU
正直郡山は顧問の異動と退職。他校が力を伸ばしている。人口減少の3つで片付けられるんだよな。そもそも彼らがNHKホールに適している声というわけではないし。

1493名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 19:47:24 ID:u1pGuKPU
>>1491
大島...

1494名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 19:48:59 ID:IriQBdhU
不正審査疑惑???

1495名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 19:50:21 ID:iLZFz9WM
不正にしたい奴らの陰謀論

1496名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 19:55:26 ID:9aKx7jWc
昨日の名取にいた者だけど、(今日は行ってない)
中学については、フリー参加風の北上合同より郡山勢三校の全て下っていうのは摩訶不思議ではあった、郡山第一は特に
北上合同ももちろん下手ではなかったが、明らかに何校も混ざってるっていう個性以外で郡山が劣る理由は全く見当たらなかったから
本音

1497名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 20:05:03 ID:.0.rn.dU
一般人の人気投票じゃなく審査がされている証拠じゃない?良い審査だよ。

1498名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 20:09:48 ID:/gqbNarc
東海北陸小学校の部
金賞:岡崎市立三島
銀賞: 小松市立苗代・第一・串・安宅・今江・符津・向本折の7校合同チーム
銅賞:砺波市立出町、岡崎市立六名

三島は11年ぶり2回目、自由曲はベーグルと坂道

1499名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 20:11:29 ID:tXqltvIQ
郡山勢が散々な中で福島ゼロを回避した会津も大竹先生が再任用で何とかもってる状態だからな。
退任後は果たしてという感じ

1500名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 20:11:42 ID:gPivlNJo
全国の顔ぶれもそろったことやし
誰か全出場校の自由曲をまとめてくれる偉い人おる?

1501名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 20:12:11 ID:uRYtLixw
なにも同じ年に全部門ともに発動しなくてもいいのにな

郡山勢だって、これまでの合唱界をいろんな意味で牽引してきた貢献者であるし、
現役や関係者からは知らんが、全国には演奏を純粋に楽しみたかったって人々がたくさんいたはずなのに

1502名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 20:13:52 ID:gPivlNJo
下手だから落ちた
それ以上でもそれ以下でもない

1503名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 20:19:53 ID:NYwLhXC.
>>1501
「郡山だから」といって選んで審査してるわけではないし、話し合いで決めてるわけでもない。単に審査員に評価されなかっただけ。

1504名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 20:24:02 ID:la00UrG6
歴代で「同一年」でNコンと全日本のダブル日本一を達成した経験のある学校を全て教えてくれ
(異なる年は無しで)

1505名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 20:25:15 ID:tXqltvIQ
千葉県勢だって松戸一中や幕総が全国出れなくなってしばらく冬の時代だったが去年と今年で国府台女子と専松が再び重い扉をこじ開けたんだよ。
だから郡山勢も耐えるしかないんだよ。

1506名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 20:34:26 ID:0005g/0A
この学校が全国に進んで、うちのブロックに来年シード枠持ってこれるのかな?って気持ちと、
夏の甲子園地方大会で、その地域の絶好王者にたまたま勝って甲子園出場してしまって、全国ではあっさり初戦負けなんだろうな?って気持ちは似ているw

1507名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 20:44:11 ID:EAW5H/sE
全日本の東北は長谷川先生が審査員だから
郡山期待できるんじゃない?
長谷川先生って上位郡山につけがちだし

1508名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 20:50:51 ID:tXqltvIQ
とりあえずニュース映像待ちだな

1509名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 20:51:05 ID:MH3sXgqU
どこかの小学校の先生らしき人物が、きっちり自分のスマホで自分の学校の録音してた。
そんなの普通に隠れてやってるのかな?

1510名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 20:56:15 ID:k/nCFoEc
>>1506
合唱を芸術じゃなく優劣や勝ち負けに囚われて聞いてる人はそうかもねぇw

1511名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:07:57 ID:yxNHyQLw
>>1501
郡山厨なら「郡山高校が一番上手やろがい!」ぐらい言えやw
「これまでの合唱界をいろんな意味で牽引してきた貢献者であるし」って、「演奏はそんな上手じゃないけど、過去の栄光や記録に考慮して忖度してね」って乞食みたいなこと言ってるように聞こえるんやがw
まあ、純粋に演奏を評価するのではなく、過去の貢献者(w)とかそんなん考慮して審査しだしたら、それこそ審査員引き摺り下ろせ‼︎って話になるんやが

1512名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:09:09 ID:LXiTtL7M
郡山オタはウザいけど、全国の中高に郡山の学校がいなければいないで
大会としてなんか寂しいんよなぁ。。。

人間ってなんなんだろw

1513名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:12:08 ID:eTdFh38k
>>1512
インスタにも似たようなコメント見たわw

1514名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:16:28 ID:uRYtLixw
たぶん、>>1510 みたいなコンクール厨でもなんでもなく、郡山勢の美しい演奏を聴きたいっていう合唱のファンもいるからだよ
以前からそういう人たちは少なからずいる

1515名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:18:04 ID:P5SXHQ72
コロナ後の2021年から、高校の部には2つの法則があるんだよね

前年度の全国金賞校が翌年のブロックコンクールで敗退
前年度の全国銀賞校が翌年の全国コンクールで金賞


これに当てはめると豊島岡女子高は関東で落ちて、全国コンクールは郡山高校が金賞


■3年毎 全国金賞の法則

2015年 郡山高校

2018年 郡山高校

2021年 郡山高校

2024年 ?

1516名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:21:01 ID:iLZFz9WM
>>1512
そうか?俺の周りはワクワクしてる奴らばっかだわ

1517名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:24:27 ID:yIRa0t1w
>>1498
おー、三島!岡崎はやはり地盤が硬いなぁ。中学は名古屋が優勢なのだが、部活動も制限され仕方ないというか。

1518名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:24:47 ID:vCbmGTdE
>>1515
ブロック敗退乙w

1519名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:25:50 ID:uRYtLixw
そうだろうな、今まで足の裏で踏みつけられたウジウジ君らにとってはw

1520名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:26:45 ID:juhAW0.c
去年初めて行った全日本全国大会で、初めて生で郡山高校を聞き、今年は配信越しではあるが全日本福島県大会の郡山高校を聞いたが、ここで大絶賛されてるような、群を抜いた上手さは感じなかったんよな
2018や2019はこれが王者の風格というか、テレビ越しでも一音目から心が掴まれたものやが、今は上手いけどそれだけで心を掴まれるほどでは…って印象
2018,19の郡山高校を知ってるだけにその虚像を追ってしまって、全国に届かずと聞くとそれでもやはり少し寂しい印象

1521名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:28:21 ID:DsyVT7DM
郡山高の課題曲聞くのいつも楽しみだったのにい

1522名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:29:07 ID:/gqbNarc
天使と羊飼いって訳詞が2パターンくらいありますが、なぜ2パターンあるか知ってる方がいたら教えて欲しいです
流れぶった斬ってごめんなさい

1523名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:30:24 ID:la00UrG6
まぁ、他の地域の人らにとって特にNHKホール行かない限り
聴きたい学校の演奏生で聴ける機会ってないもんな

1524名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:34:07 ID:T14531xY
少子化による生徒数の減少によって、地方の公立は部員の確保は難しい。

合同チームを作って参加を促すのが主催者NHKの意思だろうね。

1525名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:35:44 ID:UFHFGClQ
審査員や合唱関係者は絶対ここ見てるわけで…。
ここの数日の流れ見てたら、「今年郡山外ししたら面白いんじゃね?」って誰でもなる。
郡山の学校が東北銀を連発したのは偶然でも何でもないと俺は見てる。

“三宅祭り”なんて言われるくらい人気だった三宅作品もここで叩かれてすっかり下火になってきたしな。

1526名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:36:34 ID:LXiTtL7M
>>1514
こういう動画のコメントみたいな感覚!?
https://m.youtube.com/watch?v=i3PhBOhrcPE

1527名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:37:06 ID:Z54sJNds
郡山の曲調にのれない明日のノート聞きたかったのに

1528名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:46:11 ID:la00UrG6
郡山っていうと、コロナ渦でマスク時だった当時だけど、
この演奏が何気にいまでも至高だなあ
https://m.youtube.com/watch?v=FDWkihphpVM

まぁ共感者ゼロでもいい、個人的な話だから

1529名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:48:03 ID:tO2HB1Cw
郡山の終焉、しかと見届けましたw

1530名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:48:31 ID:B7L.FVAc
関東はシミケイのおかげで大波乱というほどのものは免れたのかね

1531名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 21:56:13 ID:v/sieGAg
>>1525
それは生存バイアスかかりすぎ
こんな場末の過疎掲示板なんて業界でもわざわざ覗いてるのは少数派

1532名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:00:14 ID:u1pGuKPU
>>1530
別に高校は東京一強て感じではないしどこがなっても波乱ではなくね?確かに前回は妻中、今回は豊島の件で荒れてたが。

1533名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:03:38 ID:NNDqUivI
>>1428
今更で申し訳ないですが、そうです同じ先生です

1534名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:05:38 ID:yVYX3eJA
今年の全国コンクールは客席ガラガラかな?

1535名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:08:49 ID:SB1NpZOo
八戸東は上手かったの?
今年の東北大会は元気に歌えば評価されたように思う。

三宅先生の歌好きなのに、聞けないのも残念。

1536名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:12:28 ID:xENA4TcY
>>1533
ありがとうございます!
若い時からご活躍なのね。

1537名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:13:35 ID:nYQdp4dc
>>1535
サンタク好きなだけあってアホ丸出しw

1538名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:15:54 ID:iMQm43U.
東北ブロック小学校の部
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20240915/movie/6000028781_20240915215547.html?movie=false

1539名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:16:23 ID:iMQm43U.
高校もw

1540名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:18:06 ID:UFHFGClQ
>>1531
君のリサーチでは少数派なの?
リサーチ取ったの?そりゃスゲーな。

現役生、指揮者、審査員で見てるって人は何人か聞いたことあるけど…
俺は「したらば掲示板」に書き込みしてるなんて口が避けても言わないけどね。
そもそも「その掲示板何?」ってスタンスやねww
リアルでは

1541名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:19:27 ID:8RLoPFeA
>>1538
「鮎の歌」は黒沢尻北の方がやはり合うな。

1542名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:19:47 ID:tXqltvIQ
>>1538
八戸東上手いじゃん

1543名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:20:28 ID:iLZFz9WM
>>1540
だからそれもお前のリサーチだけだろが

1544名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:22:04 ID:yVYX3eJA
去年の大妻中野に今年の郡山
それは憶測でしかないが、俺の中では一つの答えが出たわ

1545名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:23:27 ID:RDIcqELc
>>1542
八戸東はNコン東北では銀まではしょっちゅう行ってるしね。全日本では古豪。
自由曲の髙田三郎はなかなかの出来だと思う。

1546名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:23:45 ID:z2DbEC7Y
>>1528
自分もこのときの演奏が好きです
この会場の響きもとてもよかった
NHKホールやめて毎回ここでやってほしいと思ってしまう・・・

この放送のラストで、出場校の課題曲の演奏をつぎはぎで流してて(全体合唱の代わりに)
その中で郡山高校のところで声の響きが際立ってよかったのがすごく印象的でした
学生の彼のピアノも、教育音楽誌上ですごくほめられていました

1547名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:25:14 ID:UFHFGClQ
>>1543
だからリサーチじゃねーってw
郡山の東北銀が連発しただろ?
それは審査員がここ見てるからじゃね?って言ってんだよ。
ダンカンバカヤロー

1548名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:36:55 ID:MX.eb5ZI
黒沢尻北少し発声変わった?
山岸はしっかり岩手大附属から異動された小川先生サウンドになってる

1549名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 22:44:25 ID:iLZFz9WM
>>1547
バカはお前だ
見てるわけないだろうが。お前みたいに暇じゃないからw
あっちは仕事として依頼されてやってんだからこんなとこで合唱通ぶったど素人どもの落書きなんか見る価値もないだろ
少し考えれば分かると思うが

1550名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 23:07:15 ID:9qcTgIxs
郡山の葬儀会場はどこでしょうか。

1551名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 23:15:17 ID:u1pGuKPU
>>1550
福島スレ→葬儀会場×
     墓場○

1552名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 23:20:13 ID:3xyfM.to
郡山高校ヲタがXで陰謀論振りかざしまくっててワロタw

1553名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 23:35:30 ID:qtnnhHy.
>>1522
天使と羊飼い、1パターンしかわからないですがカトリックとプロテスタントで歌詞が違うことは結構あります。

1554名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 23:40:07 ID:p4DglQCw
自分も郡山高の洗練された美しい柔らかい響きが好きだな
別に音量大会のときに落とされて賞がどう、というのはどうでもいいかな
聞きたい演奏ってみんなそれぞれなんだと思う
金賞だから聞く、っていう人もそれはそれでありでよい

1555名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 23:40:49 ID:B7L.FVAc
>>1544

なんでしょうか

1556名無しはいきものだから:2024/09/15(日) 23:54:55 ID:la00UrG6
まあ、一概に言えないが、東北も関東甲信越と同じ3枠(基本2+1枠)の規程だと、郡山は中もおそらく高も全国に1校進んでる
逆に言えば、関東甲信越は3位でも全国行けるラッキー校がある
東北は近畿や四国と同じ基本1+1枠
関東の人口比・全出場校比と言われればまあそうなんだが、この差は実は極めて大きく厳しい
最大3校で翌年のシード枠増に挑戦するのと、最大2枠で翌年のシード枠に挑戦するのとは難易度が異なる

1557名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 00:10:55 ID:5oB5LEa6
各都道府県でそれぞれ出場校が多いところはブロックに抜けるのは大変なのはわかる
ただ、関東も東北もブロック大会での出場校の総数は実はそんなに変わらない
だからそこから全国への通過枠の差が大きいのよな、そこなんだよ

1558名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 00:13:47 ID:GOEYTJi6
>>1504
同一年Nコン金賞 全日本金賞文科賞
安積黎明7回
郡山高校2回
郡山二中2回

1559名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 00:19:25 ID:fIUuK/5I
>>1504
2021年の府中四中はNコン全日本に加えて、こども音楽コンクールでも文科の三冠

1560名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 00:21:12 ID:De.LdzJ2
>>1553
大熊進子バージョン(有名な方)と中村隆夫バージョンがある。
どちらも全音から楽譜が出てるよ。

1561名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 00:22:52 ID:iR6n7zFI
大熊進子も改訂前と改訂版で歌詞違うよね。

1562名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 00:24:52 ID:gCDscI/M
>>1504
平成6年の市川市立南行徳
平成10年の札幌市立手稲東
平成13年の八戸市立根城
平成18年の札幌市立真栄

郡山二は厨に任せる

あと平成6年の八戸市立白銀南は全日本とこどもコンの二冠

1563名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 00:30:34 ID:ePpPjCqs
会津の演奏はどうでしたか?>現地組

1564名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 05:50:32 ID:hNDNXeEE
2008年の郡山二中はNコン全日本に加えて、声楽アンコン全国でも文科の三冠

1565名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 06:32:56 ID:BmlV1sds
東北BLは現地で聞いても明らかに理解不能なおかしな審査だったな
合唱にも、スポーツにおけるVARやチャレンジみたいなのほしいな

1566名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 06:44:45 ID:x1EVf9fw
>>1564
引っ掛け問題
声楽アンサンブルコンテストの1位が文科になったのは昨年からで、二中は福島県知事賞
つまり文科三冠を達成したのは合唱の歴史上府中四中だけ

1567名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 06:47:18 ID:x1EVf9fw
>>1562
根城は平成11年

1568名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 06:52:43 ID:aiKsx01E
>>1566
あの年の府四の無双感は何やったんや…

1569名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 06:58:55 ID:F69w3g5U
>>1568
継続してないしねぇ。
冠の定義が曖昧すぎて不毛な会話。TBSなのかアンコンなのか分からないし。

1570名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 07:08:02 ID:aiKsx01E
>>1568
昨年度も全日本とTBSのニ冠は取ってる。

1571名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 07:08:43 ID:mOWucvJI
府中四って粗いし声揃わないし、音量の学校って感じで合唱としてあまり何度もは聞きたくない感じ
当時も結果にびっくりした記憶

1572名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 07:10:20 ID:aiKsx01E
>>1570
間違えて途中で書き込んじゃった。
昨年度も全日本とTBSの二冠は取ってるのか。
しかし、TBSを冠にしちゃって良いものなのか…

1573名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 07:10:52 ID:mOWucvJI
コロナで会場も府中の森だからもしかしたら、は あったけど

1574名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 07:31:39 ID:jYgPjKwc
だって、朝日は都の予選では敵いないし、出場したらほぼ全国だし…

1575名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 07:39:44 ID:POj3ISRE
郡山勢がいないのはたしかに寂しいけども、それでも今年の全国コンクールは楽しみだよ
どの部門も見所が多い

1576名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 07:56:55 ID:kj1PeBZc
今年は小中の部が盛り上がっているようで

1577名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 07:57:01 ID:mOWucvJI
SNSでの陰謀論の拡がりに対する東北の審査員
「技術とか音程とかさておき、中学生や高校生らしいハツラツとした演奏に上位を付けて何が悪いの?」逆ギレ

1578名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 08:12:25 ID:NZmplf8Q
今年の各部門の見どころってどこ?

1579名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 08:17:47 ID:Y78kDq.M
>>1564
その頃のアンコン、文科じゃなくね?
文科になったの去年か今年からじゃなかった?

1580名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 08:27:13 ID:De.LdzJ2
>>1577
それマジで言ってるの?
仙台一中も北上合同も八戸東も「中高生らしいはつらつとした」という感想は出てこない気がするけど。

1581名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 08:33:54 ID:677VBeIc
「コンクール」において、上手い学校が上位にいかないのなら、一体なにを基準に練習でフォーカスしたらいいんだろう Nコン

全日本は違うけど

1582名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 08:37:56 ID:B0G7DO0k
ほんと、郡山厨の見苦しさよね。
だから嫌われるのよ。

1583名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 08:54:20 ID:xonljEXY
中学生らしさ、ハツラツさ
コンクールで観客にそれを伝えるのも技術のうちだろうな
簡単じゃないと思うよ

1584名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 09:43:58 ID:IySaPNvw
八戸東、桑折先生が外部で入ってるみたい。
Xでの情報。

1585名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 09:50:40 ID:EVxtkeBw
>>1584
随分昔からだよね

1586名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 10:05:55 ID:jYgPjKwc
いい指導者に恵まれること、人数が確保できることが揃うといいなぁ。。

1587名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 10:14:29 ID:njvw1eRs
>>1584 それは以前の話で、今は指導は入っていません。

1588名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 10:49:06 ID:WHhG1cFk
>>1583
それはそれで
あ ざ と い w

1589名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 11:11:16 ID:gCDscI/M
バカみたいな厨の審査員批判や審査へのイチャモンは無視して、全国代表出揃ったな

初出場は聖ドミニコ、平山、東白石、北上連合軍、仙台第一、滝ノ水、日吉、八戸東、専松、鹿児島かな?
フレッシュで新しい感覚で聞けそうだな

1590名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 12:01:16 ID:GRC63kWM
東白石は平成6年くらいに出たことあるよね

1591名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 12:02:14 ID:GRC63kWM
間違えた 小学校だった

1592名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 12:05:25 ID:Q689KEhg
今年、中学校の部は混声4校。
高校の部は混声5校。

1593名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 12:36:27 ID:cjHzfins
今年も全国で髙田が聞けるとは思ってもみなかった

1594名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 12:50:11 ID:hyWM4yEw
>>1572 
TBSはキー局なだけで、正式には単に「こども音楽コンクール」になるそうです。

1595名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 12:58:34 ID:gCDscI/M
局の呼び名は各地で違うので、「こども音楽コンクール」が正式名称かな
アンコンとは違って歴史はある。昭和の時代から続いてるからな
ただコンクール開催してない地域とかもあって全国規模かと言われるとちょっとそうでもないかも

1596名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 14:20:26 ID:K0Loi5B2
>>1595
声楽アンコンも県から全国の推薦がないところももあったからなー

1597名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 14:32:53 ID:Oh57D08o
>>1589
初出場がこんなに多いの久しぶりか?
これはこれで良いね

1598名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 16:24:57 ID:G/C5V3CM
郡山一中、郡山二中、郡山七中は
Nコン県大会が終わってから東北大会までの4日間がちょうど学校のテスト期間で部活禁止だから練習できずに本番挑んで、いずれも銀賞という成績を収めた。

1599名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 16:33:44 ID:zeCrqIjQ
はいはい

1600名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 16:37:43 ID:0ELzZReg
>>1598
公立校は何処も似たような状況です。

1601名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 16:37:54 ID:iNvVT6vI
どの学校にもその手の事情はあります。

1602名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 16:59:35 ID:dUoEbOms
まあ今年は郡山一、郡山二より北上合同が聴きたかったからちょうど良かった。

1603名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 17:31:22 ID:xonljEXY
とあるブロックコンクールを聞きに行ったけど、ある学校は演奏順がかなり後ろの方
で、コンクール開始から既に客席にはいない
先生含めてもぬけの殻
他の学校は他所の学校の演奏を聴いて、指定の時間になると演奏の準備のため移動するのだけど
その学校はどうしたのかな?と思っていると、他の学校の演奏は聴かないでロビーでずっと練習してるの
それは如何なものかと思ったけども、テストで練習の時間も無いという話を聞くと、空いた時間に練習することも工夫のうちなのかなと複雑な気持ちになりました
その学校は見事NHKホールに駒を進めました

1604名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 18:28:19 ID:6iNAQLPA
>>1603
ロビーで練習するのとか、逆に不利じゃない?
本番前に他の学校に聴かれるリスクもあるわけでしょ?

1605名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 19:04:15 ID:Pd7KpDEg
他の学校に聞かれたら何が不利なんだよw

1606名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 19:25:45 ID:9xAGNmoE
Nコン2024年度のテーマは「チェンジ!」
新たな“チェンジ”が待つ未来へ踏み出そうという願いを込めました。

東北ブロックについては、従来よりNコンにも多く関わる著名な審査員の方々に務めていただいておりましたが、
今回、今年のテーマに則って、大きく「チェンジ!」させていただきました。
なお、次年よりまたもとに戻す予定で現在考慮しておる次第です。

1607名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 19:31:43 ID:gCDscI/M
いい加減恥ずかしくならない?

1608名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 19:36:17 ID:iYgYIj6Y
>>1606
なんで元に戻すんだよ
不正でもあったのか?

1609名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 19:44:49 ID:zeCrqIjQ
>>1603
その時間に練習することは確かに合理的なのかもだが(悪く言えば薄情な集団にも見えるかもしれない)
他の学校やその関係者の立場としては「私たちの演奏は聞いてもらえないのか」と不満を持つ人もいるかもしれんな。もちろん、人によるだろうけど。

1610名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 19:56:23 ID:xonljEXY
>>1609
演奏を聴いてるってことは会場でじっとしてるわけで。演奏順が後半なほどその時間が長くなるし、その時間に体を動かしたり声を出してた方が有利ではあるよねえ
ただ全部の学校がそれやりだしたら極端な話会場に人いなくなるからね。。。
一長一短あるね

1611名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 20:00:52 ID:1I4a2das
郡山はこの年も圧倒的に上手かったけど東北銅だったな
https://youtu.be/vQYfX7xysGw?si=lY81w2l_cMHTd0sC

1612名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 20:06:54 ID:3IEKvIyU
敗退した学校の思い出話はその県のスレでどうぞ

1613名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 20:48:37 ID:BF98c6kk
どの学校も、自分たちの与えられた環境、状況の中で一生懸命やっていることには変わりないんだから、外野が色々言うのはやめたら?

1614名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 20:50:08 ID:L2sxWbq2
中学の連続出場は妻中と武庫女だけか?

1615名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 21:24:58 ID:jYgPjKwc
岡山城東って寄付を募ってるんだ…
それにしては集合写真で部長?がスカートで横たわって写真撮ってたりして微妙…

1616名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 21:34:58 ID:GWnQPtzo
>>1615
岡山城東のOBである
藤井風に頼めば一発なのにね。

1617名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 21:44:39 ID:GWnQPtzo
全国大会は高校の部が楽しみ。

三宅祭りではないし、
あの課題曲を各校どうしあげてくるのか?
審査員に耕もいるから、どの学校にも金賞のチャンスありそうだし・・・

ちなみに
審査員の高嶋みどりは、俵万智の短歌の作曲でも有名。

1618名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 22:03:34 ID:gCDscI/M
>>1615
毎年やってない?
岡山で1番の進学校なんだけどね

1619名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 22:26:30 ID:jYgPjKwc
>>1618

収入が少ないなら少ないなりに自治体から学費も補助が出たりしてるんじゃないかなって思うんだけどこの県は違うのかな。

1620名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 22:30:05 ID:258nt8C6
全国出場する混声4校は
今年の課題曲一番良い演奏は東北の郡山一中、郡山二中だったよね。と言われない様良い演奏して来てください。

1621名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 22:41:00 ID:jYgPjKwc
そういえば岡山城東は課題曲に振り付け入れてたよね。

1622名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 22:42:06 ID:nJAbMtFA
>>1620
何故そのようなことを言われないといけないのか理解に苦しむ。出場しない学校のことは出さないで欲しいし、それぞれに迷惑がかかるからやめてください。本当にお願いします

1623名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 22:50:17 ID:a4j1kiNw
経験談やけどワイが公立中で全国行った時の遠征費は市から補助金が出たとはいえ、だいたい6,7万は保護者に請求が来た記憶
全日本の全国で、新幹線2本乗り継がないと行けないような距離のとこでやったから高かったのかもしれんけど
あんま余裕ない家庭とか兄弟姉妹で同時に行く家庭とかは大変だよなぁと子供心に思ったなぁ

1624名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 22:58:05 ID:jYgPjKwc
そうなんだ…
NHKからの補助が少しはあるのかと。
いずれにしろ、寄付を募るなら募るでもっとしっかりした写真を使えばいいのにってちょっとぱっと見思ってしまった。スカートで寝転んでお願いするものではない気がする。

1625名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 23:00:53 ID:Is9Xh3qk
今なんてインバウンドでホテル代も上がってそうだしなあ
知り合いがリッツカールトンの日光に行くけど、1泊10万超えてるって言ってた

1626名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 23:03:50 ID:MrHd9wkE
今年からNHKの補助額変わるんだよな。
どう変わるのか知らんけど、負担軽減してあげてほしい。

1627名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 23:06:07 ID:pg8YbB6Q
>>1625
リッツカールトンを例に挙げる意味不明さw

団体だから旅行会社に手配するだろうし、旅行会社には旅行会社用の枠があるからね。

困るのは個人手配する応援団かな。
それでも都内近郊なら数があるからそこまで困らないと思う。

1628名無しはいきものだから:2024/09/16(月) 23:42:04 ID:kJuUmXRs
保護者は、いまの日程なら日帰りじゃない?
昔は中学校の部が朝10時くらいからだったから、早くから並ぶ人は前泊してたかもしれないけど。
今は昼過ぎからだからね。

1629名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 00:02:51 ID:fEaGGI52
例えば郡山一とか府四とか宮原とか全日本全国に毎年のように出ている公立中もあるけど、遠征費とかどうしてるんだろうか?

OJC以外で、こういった費用援助のお願いって見たことない気がする。

1630名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 00:24:43 ID:8D0Fdwww
全国行った年はお年玉やクリスマスプレゼント無しとか?

1631名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 00:34:59 ID:eGZjpJU.
自治体の補助
保護者会の補助
部活費


ここらへんでまかなってるはず。
運動部とか遠征多いから部活費結構かかるんだよね。
まだ合唱部は買うのは楽譜くらいだし、遠征も多くないからマシだと思う。

1632名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 00:48:10 ID:/5NeeD.2
>>1629
郡山系は”楽都”を標榜しておいてそこら辺の支援が薄かったらもはや洒落にならんから流石に他よりしっかりしてるだろう。
府中なんかは都内に家族で住んでる人たちなんだから経済的には多少の余裕はあるだろう。
宮原はどうだかわかんないけど、学校の規模が大きいから全校から見た援助はさほど痛手ではないのかも。
他に公立中だったら斐川西とか…あそこは輝昭作品の印税でも足しにしてんじゃないの?

1633名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 05:49:59 ID:FhaOB5Bo
最後の一文w

1634名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 06:44:14 ID:dYxYqpBQ
郡山高校の演奏を全国で聞きたかったです涙

1635名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 06:47:30 ID:OcSr3KvY
今年は台風来ないでくれよ

1636名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 07:18:05 ID:tb.9AxdQ
強豪校で人数も多いところは、岡山城東みたいに保護者会もしっかり機能していて、こんな風に寄付募ったりしているのかな?

1637名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 08:36:30 ID:5KrW8ggw
>>1636
保護者会がしっかりしてたら、逆に寄付なんて募らずに内々で解決してるだろ

1638名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 08:41:07 ID:ciuh3DjQ
高校野球なんかは、甲子園出たらどの学校でもOBに寄附募るよ

1639名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 08:43:43 ID:sHySgGCg
甲子園と規模も日程も違うからな。

1640名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 08:56:08 ID:MSJQxEr2
Nコンの補助は@1万円程度でしかも年度末の支払い。
中・高は全日本の予選・本選もあるから、ある程度余裕のあるご家庭じゃないと活動は難しいと思う。
場所にもよるが2泊で5〜7万円はかかるのでは。

1641名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 08:59:31 ID:mp3dS2Cg
合唱なんてまだマシでしょ。
他の部活なんてユニフォームやら道具やらでカネがかかりまくりだし。

1642名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 09:41:43 ID:CJpAvXMM
例年通りなら、今日明日あたりには代表校の演奏動画がアップされるかな。

1643名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 10:24:11 ID:L1lE5pDg
>>1642
Nコン on the Web?
毎年このタイミングだっけ?

1644名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 11:18:05 ID:sTNVXM4M
各ブロックコンクールの出場校全部公開されますか
特に関東と東北を早く聞きたい

1645名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 11:19:55 ID:opx1565E
まず代表校一覧が発表されて、その後に演奏動画だっけ。

1646名無しはいきものだから:2024/09/17(火) 12:47:05 ID:RaS02lLQ
今年は全地域のブロックコンクールのテレビ放送が10月5日だから、on the web にもそのくらいかな?

1647名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 01:06:40 ID:fX9EBQkA
岩手向けニュースでの北上軍団と黒沢尻北の課題曲ちょっと長め。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20240917/movie/6040023010_20240917191118.html?movie=false

てか、中学めっちゃいいやん。課題曲これくらいの声でいいんだよ。

1648名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 07:50:04 ID:QfYFDumE
やっぱり声が似てるね
小学校時代からなるべく発声を変えずに練習してる感じがする
中学の合唱部というより少年少女合唱団のような
変に大人びた発声より全然いい
そりゃこっちが評価されたなら郡山軍団は銀賞になるわな

1649名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 08:39:47 ID:efBgBgJI
クリアで明るい声が好まれたのかね。今年は。

1650名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 09:00:17 ID:S6Q2fk8U
でも全国ではそれが180度変わって、評価されなかったりする
とにかく、Nコンっていうのは昔から統一性が無いの
結局、審査した人間次第なのよ

1651名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 09:19:08 ID:xPXTl6gI
自分で勝手に「〇〇だから評価されたに違いない」と判断して、成績が良くなかったら「Nコンは統一性がない」と騒ぐアホ。

1652名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 09:39:47 ID:Bf/WyFqQ
歌い方をA、B二つくらい準備して、コンクール前に審査員が発表されてからどちらで挑むか決めればいい
そんな器用なことできないならば一本勝負だw

1653名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 09:41:39 ID:efBgBgJI
もうシミケイのいるコンクール出たくない

1654名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 09:45:13 ID:1Ieor2RI
まるひろ氏の動画で東北ブロック小学校の部での審査員講評が紹介されていたが、
講評した審査員が金賞に評価した学校は、トータルの審査結果では入賞もしていなかったとのこと
それだけ審査員でも結果が割れてるのが面白いところ

1655名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 09:51:04 ID:2d4wnQ52
黒沢尻北以外は割れるだろうよ、東北レベルなら。

1656名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 09:51:15 ID:MePECG3o
ちなみに東北中学は審査バラバラらしいよ

1657名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 10:12:02 ID:t5BhxEjQ
>>1656
審査バラバラとは?
各審査員によって評価がかなり割れたということ?

1658名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 10:23:29 ID:otT0g0Qg
それだけ東北のレベルがどこも高いってことよ。

1659名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 10:32:48 ID:efBgBgJI
>>1654

この人、話す時普通のマイク待っててめっちゃうける…

1660名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 10:38:47 ID:JYA4zPzM
いや、黒沢尻に7位つけてた審査員もいたらしいから
ほんと審査してる人が何を自分基準にしたかによるってことだな

1661名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 10:41:28 ID:jXAUmNwE
>>1660
それがたぶん小学校の講評をしてた某審査員

1662名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 10:48:25 ID:JmuGrSqY
>まるひろ氏の動画で東北ブロック小学校の部での審査員講評が紹介されていたが、
>講評した審査員が金賞に評価した学校は、

大島くさいなw

1663名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 11:23:50 ID:izWtsZuo
郡山一、郡山二、郡山七、仙台一、北上合同

それぞれ1位がついてる

1664名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 11:35:25 ID:R4S2jtQc
※ 情報源のハッキリしない情報は話半分で聞きましょう。

1665名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 12:05:30 ID:efBgBgJI
気になったんだけど、寄付金集めたあとって、まさか金額の報告と御礼のみなの…?

1666名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 12:07:16 ID:j1xXm9W.
>>1660
それどこ情報?

1667名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 12:12:43 ID:e79C3Bb6
>>1665
去年はどうだったんだろう?

1668名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 12:41:35 ID:o.5fhWRI
>>1665
いやらしい話してんなよw

1669名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 12:47:19 ID:hHXRLF8o
寄付なんて本来見返りのないもんだろうよ。よくて礼状。
てか、クラファン方式にすりゃいいのにね。

1670名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 14:54:09 ID:s2Hzwa6Q
東白石中
課題曲は混声ですね
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20240909/7000069718.html

1671名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 17:59:21 ID:IhpDHXw2
これ郡山二中の手紙世代のパート別音源らしい。
やっぱりこの時代の二中は非の打ち所がないな。
https://youtu.be/79A67VVTjFo?si=izZrhKyZtZqzRnV9

1672名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 18:06:17 ID:IhpDHXw2
にしても今年の郡山勢は予選聞く限り、一中二中七中の3校が甲乙つけ難い巧さで東北辺りで差が付くかなと思ったが、仲良く3校とも東北銀賞かw

当然金賞取れずにレベルが落ちたとの声も上がるだろうが、個人的には審査が割れた中で3校とも銀賞とはやっぱりレベルが高いなと再認識した。

1673名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 18:14:38 ID:BP9hYpqY
近年の全国大会の結果を見ても、今はやっぱり東京が圧倒的に強いのかな?

1674名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 18:19:42 ID:efBgBgJI
>>1673

中学は妻中と府四が今年強いよ

1675名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 19:17:15 ID:hp0X0n1Q
>>1671
敗退した学校の思い出話はローカルスレでお願いします。

1676名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 20:53:51 ID:Ze1YTo1s
>>1674
妻中はいつも強い。

1677名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 21:14:12 ID:xYw3dL..
(現指揮者になってから)

1678名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 21:17:14 ID:QfYFDumE
>>1677
前指揮者が校長になったというのも大きい
今は違うみたいだが

1679名無しはいきものだから:2024/09/18(水) 21:50:33 ID:JP2MJhgE
郡山勢、今年運がなかったか、、、来年は上がって来てくれよな!
今年のNコン全国は我ら関東が楽にいただきである

1680名無しはいきものだから:2024/09/19(木) 09:45:04 ID:IO1Ftsq2
合唱聞くのが好きな20代中盤の男なのですが、1人で聞きに来てる人って見た事ありますか?全国コンクール申し込むか悩んでまして、、

1681名無しはいきものだから:2024/09/19(木) 09:51:22 ID:d6SNc8GI
「コンクールは結果など考えず入場者数とかも一切気にしないで、ただひたすら演奏に集中して、自分の全てを出し切って良い演奏をすれば、それでいい。結果を気にするなら出ちゃいけない。僕にとっては、本当に僕の演奏を聞きたいと思ってる人たちが聞いてくれる1番の機会だと思っている。そして知り合いもできるし、いろんなコネ作れる。結果なんてその時は嬉しくても、常に新しい優勝者が次から次へ出て来る。Russianルーレットに参加する位のつもりになれない人は、心が痛むから辞めたほうがいいんだ。遊びだと思う気持ちがなければだめだね。こんなの」
byイーゴル・カーメンツ

1682名無しはいきものだから:2024/09/19(木) 10:06:45 ID:qJWrch4w
>>1680
俺はほぼ一人で行ってるし、老弱男女問わず一人で聞きに来てる人もいる
ただ言いにくいんだけど、全国コンクールの応募は締め切り過ぎてるぞ、、、

1683名無しはいきものだから:2024/09/19(木) 11:53:13 ID:2dh./EME
>>1679
郡山一中、二中の自由曲は外国語曲だったのでブロック落ちは
想定の範囲内です。

1684名無しはいきものだから:2024/09/19(木) 12:09:41 ID:mvyUGfAg
>>1683
過去、外国語曲で全国金賞取った学校もありますが。

1685名無しはいきものだから:2024/09/19(木) 12:14:18 ID:D7IF3wBE
最近の審査の傾向ではと言いたいのでは

1686名無しはいきものだから:2024/09/19(木) 12:14:51 ID:IO1Ftsq2
>>1682

ほんとですね笑
恐らく仕事入りそうだったので諦めます笑

1687名無しはいきものだから:2024/09/19(木) 12:21:21 ID:gx0zyrO.
>>1685
3年前の府中4が外国語で全国金ですが。

1688名無しはいきものだから:2024/09/19(木) 12:24:18 ID:TKM5675c
外国語が評価されにくくなってるのは確かだが、外国語だから抜けられないということもない。それは小針さんが証明している。

単に他の日本語自由曲の学校に比べて、完成度がなかったということ。

1689名無しはいきものだから:2024/09/19(木) 12:37:13 ID:chatyi7s
声楽技術的にも秀逸な郡山勢が全国にいてこそ、我ら関東勢も上位を狙いたいと燃えるのだ
ライバルよ、来年は待ってる

1690名無しはいきものだから:2024/09/19(木) 12:46:33 ID:zXU3d/26
色々と言い訳を並べるほうが郡山の学校に対して失礼だと思うけどな。

1691名無しはいきものだから:2024/09/19(木) 13:02:48 ID:g07iaK92
てか、敗退した学校のことは別スレでやってくれ。

1692名無しはいきものだから:2024/09/19(木) 21:47:56 ID:eR3FcmKI
>>1647
黒沢尻北(平山もそうだけど)
課題曲のテンポ速くない?

1693名無しはいきものだから:2024/09/19(木) 23:39:40 ID:m8oMqxUI
つかぬことをお伺いしますが、Nコン全国に出場した経験が大学受験の総合型選抜などに使える例ってありますか?
府四から早稲田実とかは見かけるので、おそらく有利なのかなぁと思いましたが。

1694名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 06:43:45 ID:xDC4ZFWI
推薦入試の条件が全国大会出場とかはある
音大なんかもその枠があるはず

1695名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 11:57:11 ID:CUdZhZYc
郡山勢のいろんな意味で特別感

いやほんと今年のNコンまじで寂しいぜ

1696名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 12:15:56 ID:xH9oLrlo
無様に全敗退した県の話題は、その県のスレでどうぞ。

1697名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 12:16:19 ID:xH9oLrlo
県じゃなくて市か。

1698名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 16:36:30 ID:uFPKSPfE
>>1681
ちょっと何言ってるかわかんない
byサンドウィッチマン富澤

1699名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 18:31:03 ID:NdQ4ajho
【中学校の部自由曲】 間違えていたらごめんなさい。
札幌市立東白石中学校
「アンソロジーⅠ─女声合唱とピアノのための─」から〜序・泣いているきみ〜(三宅悠太)
北上市立上野中学校・北上市立飯豊中学校・北上市立南中学校 北上市立東陵中学校・北上市立北上北中学校・北上市立北上中学校
アポリネールの詩による四つの無伴奏小品集「白鳥」から露営のともしび(高嶋みどり)
仙台市立第一中学校
混声合唱とピアノのための「恋の色彩」から─空と涙について─(田畠佑一)
大妻中野中学校
女声合唱曲集「妖精の市場」から銀の色(横山潤子)
豊島岡女子学園中学校
女声合唱とピアノのための「たましいのスケジュール」から影絵(横山潤子)
府中市立府中第四中学校
混声合唱のためのコンポジション「日本の民謡 第5集」から五木の子守唄(松下耕)
名古屋市立滝ノ水中学校
???
武庫川女子大学附属中学校
にじのうた(三宅悠太)
島根大学教育学部附属義務教育学校後期課程
混声合唱とピアノのための「青く澄んだ中に」から明るさ(土田豊貴)
新居浜市立東中学校
女声合唱とピアノのための「たましいのスケジュール」から影絵(横山潤子)
熊本市立日吉中学校
???

1700名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 18:47:37 ID:NdQ4ajho
【高等学校の部自由曲】 間違えていたらごめんなさい。
北海道帯広三条高等学校
女声合唱とピアノのための組曲「女に 第1集」からこぶし/なめる(鈴木輝昭)
青森県立八戸東高等学校
女声三部合唱組曲「確かなものを」から道(髙田三郎)
福島県立会津高等学校
混声合唱とピアノのためのpray(宮本正太郎)
大妻中野高等学校
風のうた(三宅悠太)
専修大学松戸高等学校
Harukaze ─Der Fruhlingswind─(土田豊貴)
清泉女学院高等学校
女声合唱とピアノのための風(信長貴富)
愛知県立岡崎高等学校
2群の混声合唱のための「光・三首」から匂い(松下耕)
武庫川女子大学附属高等学校
夕暮〜女声合唱とピアノのための〜(土田豊貴)
岡山県立岡山城東高等学校
???
香川県立坂出高等学校
???
鹿児島高等学校
???

1701名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 18:58:00 ID:e/f1z1Kw
宮崎学園や幕張総合とか、いまコンクール出てるの?

1702名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 19:06:10 ID:Jx5xrIi6
>>1701
出てるよ 両方ともnコンは県銀だけど
朝日はともに関東、九州行ったけど宮学はダメ金。幕総は明日か。

1703名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 19:10:59 ID:e/f1z1Kw
サンクス
がんばってるね

1704名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 19:54:18 ID:UfgqFur.
全日本も郡山全滅か

1705名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 19:55:58 ID:TpP7rQik
>>1704
面白いと思ってんの?

1706名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 20:03:31 ID:Jx5xrIi6
>>1704
結果が出たので結論から申し上げると郡山高校は全国出場です。なお高校Bの全国推薦校の中では最下位(4位)
八戸東は全体で10位ですが
出場校人数、曲、演奏順、審査員、会場もなど違うのでnコンの審査は順当な結果かと...
なお会津は審査員全員から1位をつけられた模様、おめでとう!

1707名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 20:49:31 ID:2oZeB5nQ
>>1706郡山は選曲のせいなの?そもそも微妙なの

1708名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 20:50:31 ID:Q7wgtn7g
>>1706
八戸東
全体で10位。
それでNコンの審査が妥当って意味がわからない。

1709名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 20:57:54 ID:xDC4ZFWI
>>1708
条件が何もかも違うのに同じ結果になると思ってんの?

1710名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 21:04:22 ID:Jx5xrIi6
>>1709
結果変わってるやん

1711名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 21:06:00 ID:Jx5xrIi6
全日本の話題は全日本スレor東北スレorローカルスレでどうぞ

1712名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 21:14:13 ID:xDC4ZFWI
>>1710
文盲?

1713名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 21:42:31 ID:o71elP7A
全日本合唱東北支部
会津、不来方、盛岡一、郡山、安積黎明が全国へ

郡山高校ファンの皆さん、来ましたよ!
全国、楽しみましょう

1714名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 22:11:05 ID:UK1/fEqQ
ミュートワードを個人で設定できるなら真っ先に郡山を設定するわ

1715名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 23:14:02 ID:tUw8fwqs
嫌われる理由がよくわかるね。

1716名無しはいきものだから:2024/09/20(金) 23:15:33 ID:J2To7ryw
スレチ

1717名無しはいきものだから:2024/09/21(土) 14:46:01 ID:sS8HR6xs
審査員全員2位を付けても、総合で1位になることはあるのですか?

1718名無しはいきものだから:2024/09/21(土) 14:54:27 ID:vGGgJJgc
>>1717
審査方式による、としか言えない。

1719名無しはいきものだから:2024/09/21(土) 15:08:36 ID:7i/d304A
新増沢なら1位獲得は必須。
得点方式なら1位もありえるかも。

1720名無しはいきものだから:2024/09/21(土) 18:24:16 ID:Vc9PZ2uE
郡山二中は全日本東北大会24大会連続の金賞

1721名無しはいきものだから:2024/09/21(土) 22:11:18 ID:GvsdmFMk
だからなんだよ

1722名無しはいきものだから:2024/09/21(土) 22:32:48 ID:8nE4kxTw
郡山は好きだよ
郡山厨が嫌いなだけで

1723名無しはいきものだから:2024/09/21(土) 22:35:08 ID:miqkZ4Ak
郡山厨のせいで郡山が嫌いになってる人多数

1724名無しはいきものだから:2024/09/21(土) 22:39:15 ID:IPYNlitU
でも、ふつうに郡山の演奏のファンなのに
厨と人括りにされるのもほんと嫌です

1725名無しはいきものだから:2024/09/21(土) 23:12:51 ID:gZJL9NIU
>>1724
福島スレでやれば文句言われないからヨロシク。
特に今年のNコンでは一切姿を消したからもう話題にしないでね。

1726名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 04:25:36 ID:G3v8zYu.

昨日、全日本の中国合唱コンクール高等学校の部を聞きに行ったのだが、Nコン全国に行った岡山城東の自由曲は

 Rivers of Light
 作詩:C.F.Hall & F.Nansen 作曲:Ēriks Ešenvalds

やってたわ
on the Web見てたら、2021年のNコンでも同じ曲やってたし、恐らく今年のNコンの自由曲も同じものと思われる

1727名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 06:21:16 ID:ql9Qy1WA
某高ってデカい顔して偉そうにしてたりクラファンとかもやってるけど、全国では毎回最下位争いしてるな。

1728名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 06:29:57 ID:WP6TR6YU
しかし全日本見る限り
郡山高、郡山一、郡山二、郡山七は審査結果いつも通りだったから、Nコンは運悪くいずれの学校も銀賞止まりになってしまった形だな。
当たり前だけど審査員違ったら結果も変わってたかもね。
4校中1.2校は全国行けてたかも。

1729名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 08:11:35 ID:Y.NGBSqM
Nコンはエンタメに近く、○学生らしい演奏とか評価の基準が違うんだから仕方ないよ

1730名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 08:55:53 ID:ql9Qy1WA
Nコン東北高校
金賞 
会津高校 全日本東北金賞1位
八戸東高校 全日本東北金賞10位
銀賞
郡山高校 全日本東北金賞4位
仙台南高校 全日本東北銀賞14位


Nコン東北中学
金賞
仙台一中 全日本東北混声金賞5位、同声銀賞15位
北上ミューズコーラス 全日本東北金賞6位
銀賞
郡山一中 全日本東北金賞4位
郡山二中 全日本東北金賞9位
郡山七中 全日本東北金賞1位

1731名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 09:05:17 ID:H06lKIY6
会津はNコンでもいいとこ行きそうだね

1732名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 09:20:18 ID:b4bJNhxc
郡山厨がゴキブリと言われる理由がよくわかる

1733名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 09:48:27 ID:ql9Qy1WA
会津 金or銀
八戸東 優良

仙台一 銅or優良
北上ミューズコーラス 優良

1734名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 09:55:25 ID:pnCNYk1U
ゴキブリ消えろマジで

1735名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 10:00:56 ID:ZPG9KYEw
どこにでも現れて、みんなの嫌われ者。
しかもしぶとい。まさにゴキブリ。

1736名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 13:26:38 ID:jov/cK06
一応、念のため自由曲のおさらい。

■小学校の部
中標津2校合同「争い」(大熊崇子)
聖ドミニコ「天使と羊飼い」(コダーイ)
黒沢尻北「鮎の歌」(湯山昭)
平山「鮎の歌」(湯山昭)
白金「道」(三宅悠太)
野沢「何度ナンチャラ恐竜になりたい」(横山潤子)
三島「ベーグルと坂道」(横山潤子)
桂木「学校へ行きたい」(大田桜子)
勝山「踊るミュージアム」(大田桜子)
高津「樹形図」(加藤昌則)
伊万里「何度ナンチャラ恐竜になりたい」(横山潤子)

1737名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 13:26:57 ID:jov/cK06
■中学校の部
東白石「序・泣いているきみ」(三宅悠太)
仙台一「空と涙について」(田畠佑一)
北上6校合同「露営のともしび」(高嶋みどり)
府中四「五木の子守唄」(松下耕)
豊島岡女子「影絵」(横山潤子)
大妻中野「銀の色」(横山潤子)
滝ノ水「きこえてくる」(横山潤子)
武庫川女子「にじのうた」(三宅悠太)
島根大附属「明るさ」(土田豊貴)
新浜東「影絵」(横山潤子)
日吉「初恋」(大田桜子)

1738名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 13:27:15 ID:jov/cK06
■高等学校の部
帯広三条「こぶし・なめる」(鈴木輝昭)
八戸東「道」(髙田三郎)
会津「pray」(宮本正太郎)
清泉女学院「風」(信長貴富)
大妻中野「風のうた」(三宅悠太)
専修大松戸「Harukaze」(土田豊貴)
岡崎「匂い」(松下耕)
武庫川女子「夕暮」(土田豊貴)
岡山城東「RIVERS OF LIGHT」(エシェンヴァルズ)
坂出「序・泣いているきみ」(三宅悠太)
鹿児島「愛の天文学」(土田豊貴)

1739名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 13:47:26 ID:3l5ATapI
三宅激減

1740名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 14:57:38 ID:wEMVx4rs
帯広三条の選曲の安定感。

1741名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 15:01:37 ID:EMYQGqrA
そして唯一のテルw

1742名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 15:04:27 ID:Rbjs4Guc
関東の高校全部風w
来年の課題曲は藤井風だな

1743名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 15:25:28 ID:H06lKIY6
>>1742

来てもおかしくないなって感じがするのはなぜ…

1744名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 15:26:00 ID:H06lKIY6
あと、きても不思議ではないのが米津玄師

1745名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 15:30:58 ID:wd5Oip26
帯広三条ヒストリー
★は「女に 第1集/第2集」から


★24「こぶし/なめる」(鈴木輝昭)全国出場へ
★23「ともに」(鈴木輝昭)北海道銀
★22「血-腕」(鈴木輝昭)北海道優良
21「夢」(鈴木輝昭)北海道銅
20 中止
19「林の中/北の海」(三善晃)北海道銀
18「或る風に寄せて」(三善晃)北海道銀
★17「死-後生」(鈴木輝昭)全国優良
16「夢の名残」(上田真樹)
★15「ふたり-かくれんぼ」(鈴木輝昭)北海道銀
★14「名-夜」(鈴木輝昭)全国優良
★13「血-腕」(鈴木輝昭)全国優良
★12「ともに」(鈴木輝昭)全国優良
★11「こぶし/なめる」(鈴木輝昭)全国優良
10「林の中/北の海」(三善晃)北海道銀
★09「ともに」(鈴木輝昭)北海道銀
08「ふるさとの夜に寄す」(三善晃)全国優良
★07「こぶし/なめる」(鈴木輝昭)全国初出場、優良
06「不明」北海道銅
★05「ともに」(鈴木輝昭)北海道銀
04 不参加
★03「こぶし/なめる」(鈴木輝昭)北海道銅
02「Kyrie/Gloria/Sanctus」(ヌッフェル)北海道銅
01「野茶坊/陽気な娘たち」(福島雄次郎)北海道銅
00「Egyetem Begyetem」(コダーイ)北海道銀

1746名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 15:45:35 ID:2LidAEm6
世界一役に立つことのないヒストリーw

1747名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 17:30:26 ID:pnCNYk1U
00「Egyetem Begyetem」(コダーイ)北海道銀

エジェテムベジェテム一曲で北海道銀とか何気に凄いんだが、03年に女にに出会ってしまってから狂ったんだよなあってのがよく分かる年表

1748名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 17:35:45 ID:f6n8GrgY
「私たちの選曲のモットーはSDGsです。再利用で地球にもやさしい!」

1749名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 17:37:53 ID:FV0orD5g
これだけ全国出場して入賞経験ないのか。

1750名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 17:54:45 ID:YfaOBrlY
>>1749
全日本Aで不来方抑えて文科取ったこともあるんだし、どっかで銅賞くらいとってもおかしくない力はあったんだけどね…
NHKの条件は全日本BよりAに近いわけだし

1751名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 19:08:28 ID:I1Hip72U
Aで一位取るような演奏は、案外Nコンと相性が悪い。

1752名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 19:38:59 ID:Ne1LDChY
>>1745
「ともに」と「ともに/・・・」で内容変わってくるから訂正しなさい。

1753名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 19:42:40 ID:apgbhp.o
>>1751
すげーわかる。
桜花や畝傍もそんな感じ。

1754名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 19:47:50 ID:pnCNYk1U
ていうかNコンは福島と首都圏くらいしか入賞のチャンスないけど全日本は全ての地域に平等にチャンスあるイメージ
平成30年の歴史の中でたった三回しか入賞してない北海道でも全日本では帯三が何回か文科賞取ってて、旭丘もBで一位取ってるし
四国でも一位はないにせよ、AでもBでも何回か東北関東代表押さえて金賞取ってる

1755名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 19:52:22 ID:JJAzweYQ
全日本は全国出場団体も多いし、人数制限もないし、課題曲も完全同一じゃないからね。

Nコンみたいに少数精鋭で完全同一課題曲だと比較されやすくて粗が目立つ。だから自ずとテクニックのある関東や東北が上位になってしまう。

1756名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 19:53:11 ID:jslu2I3Y
>>1754
もちろん首都圏と福島の学校に実力があるのは承知の上でさ、あんなにNコンは偏るのか不思議
もちろん審査員も何もかも違うのは分かるけど、たまには全日本系の審査に偏る審査員になってもおかしくないと思うのに

1757名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 19:56:43 ID:ok3kiKnE
完全同一課題曲って結構デカい。

1758名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 19:58:32 ID:6avDx5MU
>>1755
Nコンの全国の課題曲聞くと、東北・関東甲信越とそれ以外って差があることがよくわかるよね。

1759名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 20:04:03 ID:pnCNYk1U
>>1758
それは結果が出てからその補正で思い込んでるだけ。
しかも審査員全員が同じ順位つけてるわけじゃないし、満場一致であの順位になってるわけじゃないのを考えるとそんな偏った結論にはならない
審査員の中には帯三を郡山や豊島より上位につけた人もいたかもしれないんだから

1760名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 20:08:00 ID:xtM.OX6o
>>1759
結果出る前からだよん!

1761名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 21:54:47 ID:4L9KMZpE
過去の実績で補正されてるだけ

1762名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 22:19:14 ID:sEViwSX6
豊島岡や郡山高校があんなにも素晴らしい演奏なのにブロックで無念に散ってしまう一方
ムコとか岡山東とか坂出とか毎年あんな演奏なのにドヤ顔で全国に出てしまう。
彼らには羞恥心とか無いのだろうか。

1763名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 22:21:14 ID:UKw/Ws2o
>>1761
あんたの方が補正されてるんじゃないの?
明らかに差はあるよ。

1764名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 22:34:35 ID:hEmvcV2I
帯広三条が全国出ても話題は選曲だけ...
市立旭丘Nコンまた出てくれないかな
顧問かわってからNコンから背を向けてしまった
正直、毎回帯広三条Nコン全国出てるのテレビで見るの同じループ曲で虚しくなる
本人達は入賞目指してないのか?
審査員もループ選曲は気づいてそうなものだし、手垢つきすぎて見る目も厳しそうで高評価得るの難しそう。

1765名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 22:35:58 ID:k8z7SmbU
全国だけでも、こぶなめ3回目なのねw

1766名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 22:44:53 ID:tWlWiOB.
>>1764
関東•福島以外はトイレタイムだから、別にどーでもいい話

よそでやって

1767名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 22:53:52 ID:pnCNYk1U
>>1763
自分の感覚が全てw

1768名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 22:54:30 ID:Q8CBiKoQ
>>1766
全国でる学校ならいいでしょ。
無様に全敗退した郡山勢の話題よりマシ。

1769名無しはいきものだから:2024/09/22(日) 22:55:06 ID:qnk90jJ.
>>1767
おまゆうw

1770名無しはいきものだから:2024/09/23(月) 05:47:50 ID:nJ9Dq01g
>>1762
さらに岡山東って 悲しす

1771名無しはいきものだから:2024/09/23(月) 06:31:50 ID:L7FDPFTs
全日本の代表も出揃ってきて改めて思うのは、合唱部って部活動として相当恵まれてるなって。
審査員が変わればコンクールの結果が変わる。それは当然なんだけど、ちゃんとした大きな大会が2つ用意されていて、様々な審査員から多角的な審査を受けることができる。そして全国大会のステージに立つ機会がある。時に選抜されたメンバーであり、時に部活動の部員全員での音楽を評価される。
審査結果に不満が出る気持ちも分かるけど、冷静に考えると恵まれてるし、その環境に感謝だね。

1772名無しはいきものだから:2024/09/23(月) 07:25:35 ID:kI.bWBHA
全国コンクールである以上、代表11校は全ブロックコンクールの全ての銀賞校より実力が上であってほしい
そう考える人たちは実は少なくない

1773名無しはいきものだから:2024/09/23(月) 08:59:20 ID:D4hp2ol6
それよりも銀以下で散った学校のヲタはさっさと消えてくれた方が皆喜ぶ。

1774名無しはいきものだから:2024/09/23(月) 09:45:46 ID:DHdwP1dc
成仏しきれないんだよねぇ。。。

1775名無しはいきものだから:2024/09/23(月) 10:26:05 ID:dOeFWPrs
>>1772
それをやるなら「全国統一予選会」みたいなのをやればいいじゃん。

1776名無しはいきものだから:2024/09/23(月) 10:45:40 ID:spunT0yI
それにしても全日本は盛り上がりすぎるというか…引くくらい一般人が色々書いてるよね…Nコンが平和に見える。

1777名無しはいきものだから:2024/09/23(月) 11:20:43 ID:CjXYdABE
井の中の蛙とはことのこと。あれで盛り上がりすぎてるってどういう感覚よw

1778名無しはいきものだから:2024/09/23(月) 13:02:18 ID:dOeFWPrs
井の中の蛙、大海を知らず、されど、空の深さを知る。

1779名無しはいきものだから:2024/09/23(月) 14:26:52 ID:in.e221U
空の青さじゃなかった?

1780名無しはいきものだから:2024/09/23(月) 14:34:08 ID:spunT0yI
>>1777

ちょっと何言ってるかわからない

1781名無しはいきものだから:2024/09/23(月) 21:36:40 ID:yqLiye7M
明日あたり
運命の演奏順発表ありそう?

1782名無しはいきものだから:2024/09/23(月) 22:04:55 ID:v7BwH7aA
大きい発表はだいたい週明けか週末のどっちかだもんな。
いつもは郡山厨がお漏らしするけど、今回全滅だから全然漏れてこないw

1783名無しはいきものだから:2024/09/23(月) 22:13:36 ID:w2zQrPn.
>>1782
やつらはホント情報掴みすぎてて怖いくらいだ
((( ;゚Д゚)))

1784名無しはいきものだから:2024/09/24(火) 06:55:14 ID:oxNtBCak
今朝はだいぶ涼しくなりましたね
Nコンの全国コンクールっぽい涼しさです

1785名無しはいきものだから:2024/09/24(火) 08:59:27 ID:/PPbxGwI
夜の風の中で入れ変わっていく夏と秋

1786名無しはいきものだから:2024/09/24(火) 09:40:20 ID:BYPRfNQE
>>1784

なんか平和…

1787名無しはいきものだから:2024/09/24(火) 09:46:07 ID:mFX3tDaY
昨日はロシアが領空侵犯、つい最近も中国が領空侵犯してるのに、平和もクソもない。戦争前夜みたいなもんよ。

1788名無しはいきものだから:2024/09/24(火) 18:15:38 ID:kDF9eHnE
今年横国から郡山高校に入学した子いるのね

1789名無しはいきものだから:2024/09/24(火) 18:16:44 ID:uvjTuGeA
ストーカー氏ね

1790名無しはいきものだから:2024/09/24(火) 21:43:56 ID:RKby3iQE
小学校の部で
平山がトップバッターだったらウケるね。
(それでも金賞とりそうだから怖い。)

1791名無しはいきものだから:2024/09/24(火) 21:47:09 ID:MjKDmMjk
ウケるというか、後藤さん平常運転だなと思ってしまうw
でも少しでも鮎の歌に有利な演奏順になってほしい。

1792名無しはいきものだから:2024/09/25(水) 07:45:09 ID:XgCekF.c
後藤さん七生緑の時トップバッターが妙に多かった記憶があるのでありそう

1793名無しはいきものだから:2024/09/25(水) 07:59:58 ID:/LcvOkes
伊万里の3年連続トップバッターに比べたら

1794名無しはいきものだから:2024/09/25(水) 08:59:22 ID:2RBAftuk
横田先生もいい順番持ってきそう。あと、島根勢もいつもいいイメージ
山本先生はいっつも序盤のイメージだが、今年は果たして

1795名無しはいきものだから:2024/09/25(水) 09:09:08 ID:XgCekF.c
いやいや七生緑は全部金賞なのがすごい

1796名無しはいきものだから:2024/09/25(水) 09:19:50 ID:vzivJDF6
>>1795
「おりたたみせんせい」の年もトップバッターだったけど、金じゃないよ

1797名無しはいきものだから:2024/09/25(水) 09:31:08 ID:vWgYM1d.
Nコンの演奏順の抽選って、生徒さんたちがクジ引いてるんだよね?

1798名無しはいきものだから:2024/09/25(水) 12:45:54 ID:F6lAQ19o
観覧チケットあたるかな

1799名無しはいきものだから:2024/09/25(水) 13:18:28 ID:bXYCacpY
絶対13時にメール来るとは限らないのか?それとも外れたのか

1800名無しはいきものだから:2024/09/25(水) 14:44:23 ID:rW3DsWHY
当たったけど、ちゃんと13時すぎに当選メール来た。来てなかったら多分落選…
家族で出して当たったの1枚。

1801名無しはいきものだから:2024/09/25(水) 16:24:44 ID:rW3DsWHY
>>1797

そう。ブロック大会が終わった後に集まって、だいたい部長が引く。

1802名無しはいきものだから:2024/09/25(水) 17:44:34 ID:vWgYM1d.
>>1801
じゃぁ、部長のくじ運か。

1803名無しはいきものだから:2024/09/25(水) 18:33:32 ID:RsWsKn2U
>>1800
当選は13時に通知、落選はその後って感じだったわ
何通か出して当選メールは13時台にきてて落選メールは15時とか16時に来てる

高校しか当たらなかった。小中学誰か入れてくれー

1804名無しはいきものだから:2024/09/25(水) 21:47:53 ID:5oROfk4o
私も今年は観覧チケット全滅。
(各部門1通だけど・・・)

例年、1部門は当選するけど、
今年はどの部門も人気のようだ。

1805名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 12:08:21 ID:M8bpUqvc
八戸東高校が全国初出場じゃなかった件w
69年ぶり2回目だそうだ。

1806名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 12:29:46 ID:aESc2x/k
>>1805
金城学院「あたいらには敵わないわね」

1807名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 15:33:57 ID:y3zxbMXs
今日NHKFMで福島県中学の放送あるみたいだけど、東京で聴く方法はありますか?

1808名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 15:44:15 ID:mJTSBoNQ
らじるらじるなら放送後から聞けるでしょ。

1809名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 18:02:25 ID:GOKgPUf6
聞けなくない?

1810名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 18:11:11 ID:GOKgPUf6
去年までらじるらじるで他地域の聞けた気がするけど、今年聞けない。。

1811名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 18:30:50 ID:T6kwZJtg
らじるらじるで検索すると番組に出てくるので、放送後に聴けるようになると思う。

1812名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 18:33:30 ID:y3zxbMXs
東京住みなのですが、らじるらじるでNHKFM福島が出てこないです。。。

1813名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 18:37:19 ID:y3zxbMXs
なぜか岩手県の放送しか出てこない、、
郡山の演奏が聴きたいよ

1814名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 18:40:11 ID:y3zxbMXs
>>1811
番組の所に出てきましたが、終了後に聞けるのであれば高校、小学校は既に聞けるのでは、、

1815名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 18:52:47 ID:y3zxbMXs
みなさんありがとう!
きけるようになりました!

1816名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 19:17:59 ID:/I5XkjKY
>>1813
郡山なんかより岩手の方が遥かにレベル高いのに?
変わってるね

1817名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 19:38:10 ID:lXSgHFh.
>>1805
69年ぶりおめでとう!!

1818名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 20:36:50 ID:sp1F2EYE
らじるらじるで福島県アップされたよ
郡山二中の課題曲、相変わらず温かい演奏で素敵だな
上品なのよねぇ好き

1819名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 20:41:03 ID:rYb2aF5s
>>1818
敗退校の話題はローカルスレでお願いします。

1820名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 20:57:06 ID:fzoa0wyM
>>1818
金賞校だけ聴いてみたけど、須賀川第二ってとこもいいね
大妻中野より上手いわ

1821名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:07:02 ID:BqJPHTAw
チーコが若かりし頃90年代に指導していた学校だっけ

1822名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:09:07 ID:Lo/ubLzs
それより郡山第一の僕らはいきものだから、上手すぎ
東北でここ破って全国出てくる学校があるのか(驚
楽しみだな

1823名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:15:19 ID:y3zxbMXs
郡山高校
上手なんだけど若干例年よりまとまりがなくなっている気がする。。
自由曲も正直2018の劣化版な気が。。
とはいえ全国レベルな事は間違いない。

安積黎明高校
混声で新たな歴史を築いた。
このことに意義があるだろう。
審査結果は妥当かな。

高校は
会津>郡山、橘>日大東北、安積黎明かな。


郡山七中
上手いんだがこの学校にしては大味に感じた。

郡山一中
課題曲上手い!技術や声量だけで押し切る演奏じゃないところが素晴らしい。小針先生の遺産だけでなく、良い意味で星先生の色を感じた。音色が明るくて課題曲マッチしていたように感じる。
自由曲はシンプルに選曲ミス。

郡山二中
ソプラノが相変わらずの発声してて驚き。
今年の男声なかなか良いから、今後も混声で歌ってほしい。人数さえ揃えばな。この学校には特別な思い入れがあるから色々もどかしい。
自由曲で女声本領発揮か。


郡山勢は総じて全国出ても不思議ではなかったし結果として不運だったけど、波乱とまでは言えないかな。
個人的には郡山一中は全国出るべきだと思ったが。

1824名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:17:26 ID:mgKHLj7E
無様に敗退した学校の話はその県のスレでお願いします。

1825名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:18:52 ID:y3zxbMXs
郡山一、滝ノ水、府中四、鶴川二、仙台一が混声課題曲ベスト5だったかもな。
郡山一が一番上手いと思うが。

1826名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:22:07 ID:GOKgPUf6
郡山一中課題曲今までで一番良いかもな。

郡山二中は人数揃えないと!
せっかく上手いし歌心あるのに

1827名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:25:29 ID:i8PLBROY
うわ、郡山1上手すぎるだろ混声
これ、滝の水も全然負けてるわ

東北ブロックまじ何あった!?

1828名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:28:47 ID:53y57a1o
ま、音源が公開された今日くらいはこの流れでも許してやるよ。
明日以降こんな感じだったらただの痛い人たちなので完全スルーします。

1829名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:30:48 ID:GOKgPUf6
昨年より課題曲はいいぞ郡山一中
昨年より遥かに自然な演奏。

自由曲は邦人作品の方が良かったのでは。

1830名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:34:21 ID:fzoa0wyM
>>1827
審査員による恣意的な疑惑審査だよ、あってはならないこと
(音源振り返るとバレてしまうもの)

1831名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:36:25 ID:UlHcvSN2
結構まじで最近の郡山勢の中では一番課題曲上手い気がする。

できれば小針先生の作った伝統を、美奈子先生の二中みたいに星先生には繋いで欲しいな。

1832名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:37:38 ID:fDRRogPs
ゴキブリ消えろ

1833名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:38:55 ID:irH/Vb7E
>>1828
許可された瞬間厨が暴れ始めるのおもろいw

1834名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:40:24 ID:e75aqXwM
郡山第一の僕いき 良いわー
耳が幸せ、何度もリピ中

1835名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:41:27 ID:/I5XkjKY
ローカルスレでなんで出来ないんだろ、まさに病気

1836名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:42:24 ID:COU0OOkk
>>1831
そうでもない。
ブロック落ちも納得の演奏。

1837名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:42:34 ID:Ek.07C0.
本当に迷惑だから福島スレから出てこないでほしい

1838名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:48:32 ID:GOKgPUf6
郡山二中はアルトがもう少し安定したら課題曲更に化けたかも

1839名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:50:22 ID:WB8cCO0s
全国コンクールで郡山第一より上手い演奏を聞きたい
望みは薄いかもしれないけど、それが彼ら彼女らへの罪滅ぼしだよ

1840名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:52:53 ID:DVfKWbxM
バルサン焚いて

1841名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:53:11 ID:COU0OOkk
>>1839
そんな演奏は少ないかもね。
せいぜい11校くらいだと思うよ。

1842名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:56:29 ID:ZUrkdf3s
郡山一中課題曲声量で押してない。

今年の課題曲は
1 郡山一中
2 滝ノ水中
3 鶴川二中

1843名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:56:33 ID:Lo/ubLzs
郡山一 NHKホールで聞きたかった、、、

1844名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:57:33 ID:P2mEeu9.
自演が続きます。
だから嫌われるのです。

1845名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 21:58:49 ID:GOKgPUf6
しかし20代の先生が小針先生の後任ってとんでもないプレッシャーだろうなw
しかも小針先生の教え子という、、

先生も生徒もよく頑張ってるよ

1846名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 22:08:12 ID:O.ITKFm2
郡山1中の演奏で、緑黄色野菜の曲が初めて良い歌に思えた

1847名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 22:15:02 ID:BqJPHTAw
今やってるsongsでドリカムが未来を旅するハーモニー歌ってた
珍しい

1848名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 22:15:45 ID:53y57a1o
>>1841
くっそワロタ

1849名無しはいきものだから:2024/09/26(木) 23:02:41 ID:hjAzA/3k
恐らく明日、全国コンクールの詳細と演奏順発表だな。

1850名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 06:44:23 ID:BoJKRk.s
レス伸びてると思ったらただのゴキブリ大量発生だったw

1851名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 07:20:22 ID:p6oUFBJY
OJCの寄付金募集がすごく目につく。他の学校は一切SNSには載せていないから余計に。
保護者まで拡散しててなんか…
OG会は何やってるの

1852名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 07:27:06 ID:Oumq2QOk
全国コンクールに出る中学生のみんな、郡山一中に追いつけ追い越せの気持ちでがんばってください
僕らはいきもの だから

1853名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 07:29:36 ID:.pnq2lBE
>>1851
部活の遠征費って基本的に親が出すものだと思ってたけど、そうじゃないんだね。

1854名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 07:37:32 ID:p6oUFBJY
ここをみてらじるらじる開いたら、福島県コンクール高等学校の部、終わって40分以上クラシック音楽流れ続けてるのなんなの…

1855名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 07:53:24 ID:Kluh7TIY
>>1851
各学校で事情があるんだろうから外野がとやかくいうことではない気がします。
毎回この学校の寄付募る動きに対してレスする人同じ人?

1856名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 07:57:48 ID:qBv5B/kA
目立ってる(といっても俺そんな見ないけど)だけで、遠隔地の学校は寄付募ってるとこ多いよ。
負担が大きいことには変わりないんだし、外野がとやかく言うことじゃない。

1857名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 13:57:34 ID:eThc9wpg
今更Nコン福島聴いたけど郡山一中まじで今年のベスト課題曲になるかもな。

1858名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 16:52:46 ID:7.hcyNHM
無様に敗退した学校の話題はローカルスレでお願いします

1859名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 17:03:36 ID:Hq3EJyR2
>>1857
お爺ちゃんお薬の時間ですよ

1860名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 17:20:09 ID:TTsypVIM
演奏順出ましたね。
今年は会津か?

1861名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 17:21:53 ID:PAhizMZI
NHKホールで中学11校(団体)の愉快な仲間たちの演奏も楽しもうよw

1862名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 17:36:07 ID:oeaBq9U2
高等学校の部

1 岡山県立岡山城東高等学校(岡山)
2 青森県立八戸東高等学校(青森)
3 香川県立坂出高等学校(香川)
4 大妻中野高等学校(東京)
5 北海道帯広三条高等学校(十勝地区)
6 専修大学松戸高等学校(千葉)
7 愛知県立岡崎高等学校(愛知)
8 清泉女学院高等学校(神奈川)
9 武庫川女子大学附属高等学校(兵庫)
10 鹿児島高等学校(鹿児島)
11 福島県立会津高等学校(福島)

1863名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 17:37:25 ID:oeaBq9U2
小学校の部

1 港区立白金小学校(東京)
2 岡崎市立三島小学校(愛知)
3 伊万里市立伊万里小学校(佐賀)
4 中標津町立中標津小学校/中標津町立丸山小学校(釧根地区)
5 日野市立平山小学校(東京)
6 佐久市立野沢小学校(長野)
7 下関市立勝山小学校(山口)
8 神戸市立桂木小学校(兵庫)
9 北上市立黒沢尻北小学校(岩手)
10 聖ドミニコ学院小学校(宮城)
11 新居浜市立高津小学校(愛媛)

1864名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 17:39:17 ID:oeaBq9U2
中学校の部

1 名古屋市立滝ノ水中学校(愛知)
2 大妻中野中学校(東京)
3 仙台市立第一中学校(宮城)
4 島根大学教育学部附属義務教育学校後期課程(島根)
5 新居浜市立東中学校(愛媛)
6 豊島岡女子学園中学校(東京)
7 札幌市立東白石中学校(道央地区)
8 北上市立上野・飯豊・南・東陵・北上北・北上中学校(岩手)
9 武庫川女子大学附属中学校(兵庫)
10 熊本市立日吉中学校(熊本)
11 府中市立府中第四中学校(東京)

1865名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 17:41:15 ID:p6oUFBJY
注目は小学校くらいかな…

1866名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 17:52:06 ID:pcfdRiNU
>>1864
中学校の部は山本先生で始まり、横田先生で締めるのか。

1867名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 17:56:39 ID:ycphyV2g
中高ともに大トリが持っていきそうな雰囲気だな。

1868名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 17:58:21 ID:BoJKRk.s
大妻中野が金なら、中学初の演奏順2番が金賞かな?

1869名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 18:14:12 ID:ABPrSF8c
府中四中ライバル全部前半じゃんw

そして今年最大のライバルになるはずだった郡山一中がまさかの敗退w

1870名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 18:43:09 ID:TuhinGPM
最大のライバルは豊島岡と大妻だけでしょ。
郡山一中はもう終わった学校。

1871名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 18:52:16 ID:hgiA2ncI
>>1870
豊島がライバルかと言われるとな
関東と東海聞いたけど
大妻、府中 壁 豊島、滝ノ水くらいな感覚

1872名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 18:53:38 ID:nS1pL66A
>>1864

中学は、全日本では全国に進めなかった団体が多いね。コンクールってやっぱり難しいんだねえ。
Nコンと全日本で両方全国出場なのは大妻中野、仙台一中、武庫女、あと滝ノ水もその可能性ありか。ここらへんが実力校になるのかな。
でもNコンに完全集中できる学校も楽しみ。特にラストステージに賭けるエネルギーってすごいものがあるからね。

1873名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 19:06:57 ID:BoJKRk.s
シード枠が出来る前は都道府県大会で、全国2位の実力があっても全国一位しか都道府県代表になれず(例外が札幌地区と四国だが)Nコン全国代表は本当に狭き門だった
対して全日本は支部大会が催されてからは複数枠あるのでNコン代表校が通らないなんてことは稀だった
シード枠と中学は昨今のポップス課題曲のせいで合唱そのものの実力とは別にポップスをそれなりに歌い上げる別の技術も必要になってきたからどんどん全日本との審査基準とズレが生じてきて片方で全国出られてももう片方で落ちるなんてザラになったちゃった
東京に関してはもはやNコンのが全国推薦枠が多い

1874名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 19:11:13 ID:tr3Vm3X.
控え目に言って
郡山第一 >>> 11団体の愉快な仲間たち

でも、Nコンはエンターテイメント
楽しみに見るよ

1875名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 19:19:46 ID:xsEL7WNs
ジジイ病院はあっち(福島スレ)だぞ

1876名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 19:28:29 ID:zbEAmXOk
>>1868
録画審査時代なら神沢が2番目で金。
トップバッター金は録画時代も含めてまだ中学では確認されてない。

1877名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 19:31:44 ID:UCu2rxuU
高校はなんだかんだ言っても妻中とか会津なんだろうけど、波乱もありそうで期待してる

1878名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 19:34:11 ID:SO//U5Jc
高校で過去に波乱の金ていつ?

1879名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 19:36:31 ID:KQaXsE8Q
中学は何処が金賞だろう?

1880名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 19:36:52 ID:vCRVdtmc
「言葉にすれば」の年の杉並学院は荒れたんじゃなかったっけ?

1881名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 19:39:32 ID:2pXuKFsQ
全国コンクール 金予想

高)会津
小)平山
中)該当無し

1882名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 19:47:23 ID:Fet0B1Cc
全国一通り聞いて
個人的中学課題曲トップ5

同声
大妻中野、豊島岡、頌栄、国府台、北上合同
混声
郡山一、滝ノ水、府中四、鶴川二、仙台一

1883名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 20:40:40 ID:nS1pL66A
>>1873
中学はNコンのポップス課題曲の影響が大きいのか。
高校なんてほとんどの出場校がNコンも全日本も両方の全国決めてるもんね。

1884名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 21:32:08 ID:P1py/xj.
演奏順が発表されたところで予想してみよう。

小学校の部
金 黒沢尻北・・・去年の銀賞校。演奏順も良く、NHKホール慣れもあり奪還の可能性大。
銀 聖ドミニコ・・・演奏順と選曲で番狂わせありそう。
銅 平山 白金・・・先生は手練れでも、生徒はまだまだ不慣れ。白金は演奏順に泣く。

中学校の部
金 府中・・・チイコ亡き後、中学校の混声はヨコジュンの独壇場。トリで全部持っていきそう。
銀 大妻・・・声量で他を圧倒するも、演奏順が悪い。
銅 豊島 北上・・・この2校は課題曲のポイントを押さえている点で評価されそう。

高校の部
金 会津・・・去年は演奏順が悪かった。実力的には間違いなくトップ。
銀 岡崎・・・耕のゴリ押し。
銅 大妻 松戸・・・どちらも声は良く出ている。

1885名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 21:34:41 ID:ATDqorKo
武庫女が中高ともに良いところ引いてる

1886名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 21:34:43 ID:YXUby2YE
>>1884
チイコ殺されてて草

1887名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 21:49:05 ID:ahY9VUSc
SNS気になって、らじるらじる福島やっと行ってきた
郡山一うめぇー なんだこれw

1888名無しはいきものだから:2024/09/27(金) 21:54:37 ID:BoJKRk.s
>>1880
平成17年度の栄は大荒れだったよ会場でもw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板