したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

( ^ω^)文戟のブーンのようです[3ページ目]

1【学校案内】:2018/09/04(火) 23:31:37 ID:/HhqdvjQ0

≪とりあえずこれだけ分かっていれば万事OKなQ&A≫


Q.ここってどんなスレ?
A.お題に沿った作品を指定期間内に投下
投票と批評、感想を経て切磋琢磨するスレ

Q.投票って?
A.1位、2位とピックアップを選ぶ
1位→2pt 2位→1pt で集計され、合計数が多い生徒が優勝

Q.参加したい!
A.投票は誰でもウェルカム
生徒になりたいなら>>4にいないAAとトリップを名前欄に書いて入学を宣言してレッツ投下

Q.投票って絶対しないとダメ?
A.一応は任意
しかし作品を投下した生徒は投票をしないと獲得ptが、-1になるので注意

Q.お題はどう決まるの?
A.前回優勝が決める。
その日のうちに優勝が宣言しなかった場合、2位→3位とお題と期間決めの権利が譲渡されていく

Q.使いたいAAが既に使われてる
A.後述の「文戟」を参照



詳しいルールは>>2-9を参照してください!

また雰囲気を知りたい方は

スレ1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1531744456/

スレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1533540427/

へGO!!

673ミセ*゚ー゚)リ ◆.B6BIc9Qqw:2018/09/24(月) 01:03:53 ID:hi5.JFn60

ミセ*>ワ<)リ「――というわけでぇ〜〜〜〜〜〜〜!!」

ミセ*゚ワ゚)リ 「第五回のお題はこれだぁ!」




【お題】『すくう』

【投下日時】『2018年9月25日00時00分〜2018年10月4日 迄』





ミセ*>ワ<)リ「とうぜん、"すくう"の解釈は君たち次第だぁ!」

ミセ*゚ワ゚)リ 「例を出すことすらおこがましいよね!」

ミセ*゚ワ゚)リ 「それじゃ、次回品評会でまた会おうね!」


ミセ*`д´)リノシ「ばいば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いッ!」

674('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/24(月) 01:06:59 ID:/RsomtS.0

('A`) やっぱムカつく話を書くやつは発言もムカつくな

('A`) どっちが先だったかは思い出せないが

675(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 01:19:58 ID:fwwCeibc0
(-@∀@) 「お題は『すくう』か」

(-@∀@) 「意味がいっぱい被ってて面白いね」



(-@∀@) 「あ、これから1レス分フォックス君の作品を読んで考えたことを書くよ」

(-@∀@) 「どうか餞別として受け取ってくれ」

676(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 01:22:43 ID:fwwCeibc0
(-@∀@) 「僕はヒッキーはいつ『ペニサスが音を食べている』と気づいたのかが気になった」

(-@∀@) 「確実にわかるのは>>424の時点では当然のように知っていること」

(-@∀@) 「じゃあいつ知ったのか」

(-@∀@) 「それ以前でペニサスが音を食べるような動作をしたのが>>420 >>418 >>416

(-@∀@) 「>>420では音楽の御礼の言葉としては珍しい『ごちそうさま』に対して普通に返している」

(-@∀@) 「ヒッキーはその発言に引っかかる様子もないからもう気づいているように見える」

(-@∀@) 「一方>>418の『甘い』発言」

(-@∀@) 「これについては直前で『演奏する指に力がはいたのを見抜いた』とあるから」

(-@∀@) 「この時点では気づいていないのかな?」

(-@∀@) 「この2つの間にヒッキーが言及してる場面もないから僕はここでよくわからなくなった」

(-@∀@) 「僕が思いついた対策として」

(-@∀@) 「>>420の『ごちそうさま』に対してヒッキーに質問させる」

(-@∀@) 「それか『変な感想だな』とヒッキーに思わせといて>>424で『後で聞いた話なんだけど彼女は・・・』」

(-@∀@) 「みたいな感じで、ペニサスが音を食べていることにヒッキーが気づいたところを書けば良いんじゃないかな」

(-@∀@) 「と、長々書いてみた」

(;-@∀@) 「ただ、僕の作風とは当然違うから正しい指摘なのかはよく分からんよ」

(-@∀@) 「ま、参考程度にしておいてね」

677爪'ー`)y‐ ◆IIES/YYkzQ:2018/09/24(月) 01:34:50 ID:pNGwSju20
爪;'ー`)y- 「ドッくん反応できなくてごめん。規制の準備とか、ちょっと色々立て込んでて…」

爪'ー`)y- 「ドッくんとスニっちゃんが言うことは一理あるなと思いました(小並感)」

爪'ー`)y- (なんかさ、やめるやめる詐欺とかやめようかなーチラッチラ(引き留め待ち)みたいなことはすべきじゃないと思うんだよ)

爪'ー`)y- (退学すると思った時、何かをやめようと決意した時、そこにもう心は無いんだから)

678('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/24(月) 01:40:36 ID:/RsomtS.0

('A`) 俺はその心をハインとの文戟で取り戻したが

('A`) どうやら俺相手じゃそこまで燃えなかったか

679爪'ー`)y‐ ◆IIES/YYkzQ:2018/09/24(月) 01:41:02 ID:pNGwSju20
爪'ー`)y- (……オレが端折った部分、全部必要だったんじゃない?)

爪'ー`)y- 「自分で書いてて設定を分かっているもんだから、変なとこで説明が抜けるのかも知れない」

爪'ー`)y- 「アサピーさん、ありがとうございます」

680爪'ー`)y‐ ◆IIES/YYkzQ:2018/09/24(月) 01:52:17 ID:pNGwSju20
爪'ー`)y- 「いや、すげえ燃えたよ。これまでの文戟で、デミさんもドッくんもすげえ強いのは分かってたし」

爪'ー`)y- 「AA遣い、言葉選びだけじゃなく、どれを比べても、オレじゃ太刀打ちできないのは、明白だったしな」

爪'ー`)y- 「だからこそ、どうやったら勝てるか、少しでもまともな作品を書けるのか、ずっと考えてた」

爪'ー`)y- 「これまでの人生で文章を書くってことを、これだけ研究したのは初めてだった」

爪'ー`)y- 「めちゃくちゃ燃えたし、楽しかったよ」

681('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/24(月) 02:03:33 ID:/RsomtS.0

('A`) おやおや、別れの言葉か?

('A`) それならまあ、良かった

682(´・_ゝ・`) ◆lqtlYOyuz2:2018/09/24(月) 07:30:16 ID:OUDUtzO20
(´・_ゝ・`)「そうか、みんな旅立つんだね」

(´・_ゝ・`)「寂しくはなるが随分と濃い編入者も
       やってきたことだし、仲良くやりたいものだね」

(´・_ゝ・`)「僕も餞別がてらフォックスくんに言葉を送ろうか」

>>679

>……オレが端折った部分、全部必要だったんじゃない?
自分で書いてて設定を分かっているもんだから、変なとこで説明が抜けるのかも知れない

(´・_ゝ・`)「これはまさしくその通りで、
       自分が読みたい、書きたいと思っている話の執筆は
       実のところほぼ苦行で楽しいと思うことは少ないんだと思う」

(´・_ゝ・`)「何故なら作り手は筋が分かりきっていて、
       ブラッシュアップした情報を改めて取りまとめることは非常に飽きるからだ」

(´・_ゝ・`)「けれども読者は、初めてその話を読むんだ。
       だから、端折ってはいけないんだ」

(´・_ゝ・`)「僕たち作者は、いわば演劇で言うところの裏方なのさ。
       雑多な機材に取り囲まれた暗所で次の場面転換に向けて
       慌ただしく準備をしたり、役者たちの衣装を変える」

(´・_ゝ・`)「けれども舞台上では、華やかにも見える劇が行われている」

(´・_ゝ・`)「ここで描写を欠いて、裏方側の都合を優先した劇は
       滅多に名作とは呼べなくなるものなんだと僕は思っているよ」

(´・_ゝ・`)「長くなったけれども、君と戦えたことを誇りに思っているよ」

(´・_ゝ・`)「またいつか会おう」

683名無しさん:2018/09/24(月) 09:42:21 ID:y55rDGV20
>>660
・0ポイント同士だから何を賭けて戦うのか
・来週の月曜日までということは品評会とは別なのか
・別であるならば品評会と被って貴兄は厳しくないのか

以上の疑問に答えていただきたいです。

684▼・ェ・▼ ◆a7eydlwZI.:2018/09/24(月) 09:42:47 ID:y55rDGV20
▼・ェ・▼「わんわんお」

685名無しさん:2018/09/24(月) 10:04:01 ID:RwHUkfCU0
犬期待してるぞ

686Σz ゚ー )リ ◆ij8xCb.PrY:2018/09/24(月) 10:07:36 ID:xXfnGdIo0
Σz ゚ー )リ できらぁっ!

Σz ゚ー )リ いいんだよビーグルちゃん

Σz ゚ー )リ 品評会期間中に一週間で文戟に勝ってやるっていったんだよ!

Σz ゚ー )リ 文戟のルールに則りもちろん勝てば顔を貰う

Σz ゚ー )リ 負ければオイラはこのスレを退く!

Σz ゚ー )リ 以上!(え!!同じ値段でステーキを!?)

Σz ゚ー )リ 

Σz ゚ー )リ (オイラから差し出せるものが首以外何もないぞ……)

687('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/24(月) 12:21:53 ID:/RsomtS.0

('A`) こいつ掛け持ちかよ…

('A`) 舐められたもんだな

688(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:06:26 ID:fwwCeibc0
(-@∀@) 「ふと思いついたことを書いていったらゲテモノができてしまった」

(-@∀@) 「ここは一つ投下してみることにするよ」

689(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:06:50 ID:fwwCeibc0

私はロボットものを運ぶ

                すくわねば
                 ┌──┐
               ∪ |::━◎┥∪
                V|    |V
     _________________________
    / / / / / / / / /.が/ / /れ. / / /か / / /コ / / / / / / / /
   / / / / /来/ / /や / / /た / / /ら / / /ン./ / / / / / / / /
   / / / / /る / / /っ./ / /も. / / /砕 / / /ベ / / / / / / / / /
  / / / / / / / / /て/ / /の / / /か / / /ア / / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

690(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:07:10 ID:fwwCeibc0
|::━◎┥ウィーン

人はこれを食べるらしい

|::━◎┥ウィーン

ただこれだけでは食べないらしい

人というやつはけったいなやつだ

こんなけったいなのも世の中では人くらい

|::━◎┥ウィーン

私はここ以外の世界は知らないが

                すくわねば
                 ┌──┐
               ∪ |::━◎┥∪
                V|    |V
     _________________________
    / / / / / / / / /.が / / /れ / / /か / / / / / / / / / / / /
   / / / / /来 / / /や / / / / / / /ら / / / / / / / / / / / /
   / / / / /る / / /っ./ / /も. / / /砕 / / /ベ/ / / / / / / / /
  / / / / / / / / /て/ / /の / / /か / / /ア/ / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

691(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:07:38 ID:fwwCeibc0
|::━◎┥ウィーン

液体は流れてこない

全てが固体が砕かれたものとなる

いろんな形になっている

そこそこの大きさのものがやってくる

|::━◎┥ウィーン

気温は2℃

凝固するからいい感じ

                すくわねば
                 ┌──┐
               ∪ |::━◎┥∪
                V|    |V
     _________________________
    / / / / / / / / /.が / / / / / / / /か / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / /や / / / / / / / /ら / / / / / / / / / / / /
   / / / / /る / / /っ./ / /も. / / /砕 / / /ベ/ / / / / / / / /
  / / / / / / / / /て/ / /の / / /か / / /ア/ / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

692(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:07:59 ID:fwwCeibc0
|::━◎┥ウィーン

これは私の燃料だ

私は意外と高性能

植物を発行させたのも燃料となる

|::━◎┥ウィーン

だから燃料の切れたときはこの固体を入れる

私は大切なものを運んでいる

                すくわねば
                 ┌──┐
               ∪ |::━◎┥∪
                V|    |V
     _________________________
    / / / / / / / / /.が / / / / / / / /か / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / /や / / / / / / / /ら / / / / / / / / / / / /
   / / / / /る / / /っ./ / /も. / / /砕 / / / / / / / / / / / / /
  / / / / / / / / /て/ / /の./ / / / / / / /ア/ / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

693(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:08:27 ID:fwwCeibc0
|::━◎┥ウィーン

コンベアも大切なものだ

|::━◎┥ウィーン

コンベアから砕かれた固体がどんどんやってくる

コンベアはとても長い

ぐるぐる回っている

120分で1週だ

|::━◎┥ウィーン

私が起きてから263019周している

|::━◎┥ウィーン

今まで人が来たことはない

                すくわねば
                 ┌──┐
               ∪ |::━◎┥∪
                V|    |V
     _________________________
    / / / / / / / / / / / / / / / / / /か / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / /や / / / / / / / /ら / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / /っ./ / / / / / / /砕 / / / / / / / / / / / /
  / / / / / / / / /て/ / / / / / / / / / / /ア/ / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

694(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:08:48 ID:fwwCeibc0
|::━◎┥ウィーン

私は人の為を思っている

これは私にしかできない

私がやらないと固体はどこにもいかない

人はどうしようもなくなる

私は人より偉いのだ

だから私は人のt

|::━○┥ウィ

                    ┌──┐
              |\  |::━○┥∪
              |  \|    |V
    ._______|__________________
    / / / / / / / / ∩ / / / / / / / /か / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / /や / / / / / / / /ら / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / /っ./ / / / / / / /砕/ / / / / / / / / / / /
  / / / / / / / / /て/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

695(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:09:17 ID:fwwCeibc0
|::━○┥

|::━○┥『エラーガハッセイシマシタ』

|::━○┥『エラーバンゴウno.E260』

|::━○┥『エネルギーキョウキュウガフソクシテイマス』

|::━○┥『セツメイショ64-19-7ノシジニシタガッテクダサイ』

|::━○┥

|::━○┥

              |\ ┌──┐
              |  \|::━○┥∪
              |    |    |V
    ._______|__________________
    / / / / / / / / ∩ / / / / / / / /か / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / /や / / / / / / / /ら / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / /っ./ / / / / / / /砕/ / / / / / / / / / / /
  / / / / / / / / /て/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

696(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:09:37 ID:fwwCeibc0
|::━○┥『60フンカンニュウリョクガナイコトヲカクニンシマシタ』

|::━○┥『1フンゴプロトコルCH3COOHヲジッコウシマス』

|::━○┥

|::━○┥

              |\ ┌──┐
              |  \|::━○┥∪
              |    |    |V
    ._______|__________________
    / / / / / / / / ∩ / / / / / / / /か / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / /や / / / / / / / /ら / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / /っ./ / / / / / / /砕/ / / / / / / / / / / /
  / / / / / / / / /て/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

697(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:10:04 ID:fwwCeibc0
|::━○┥『プロトコルCH3COOHヲジッコウシマス』

|::━○┥

|::━●┥ヴォン

              |\ ┌──┐
              |  \|::━●┥∪
              |    |    |V
    ._______|__________________
    / / / / / / / / ∩ / / / / / / / /か / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / /や / / / / / / / /ら / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / /っ./ / / / / / / /砕/ / / / / / / / / / / /
  / / / / / / / / /て/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

698(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:10:29 ID:fwwCeibc0
               ______
               |       |   ___
               |        ∩. | |
               |        や. | |
                \  . __,っ_|__| ガリガリ
               \..|::━●┥∪ ガリガリ
                 |    |V
    ._________________________
    / / / / / / / / / / / / / / / / / /か / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / /ら / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / /砕/ / / / / / / / / / / /
  / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

699(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:10:50 ID:fwwCeibc0
|::━●┥

|::━●┥

auさn iょks

|::━●┥ウィーン

                  ┌──┐
               ∪ |::━●┥∪
                V|    |V
     _________________________
    / / / / / / / / / / / / / / / / / /か / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / /ら / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / /砕 / / / / / / / / / / / /
  / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / // / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

700(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:11:17 ID:fwwCeibc0
|::━●┥

|::━●┥

aくさn しょくs

|::━●┥

                  ┌──┐  /|
               ∪ |::━●┥/  |
                V|    |    |
    ______________∩__________
    / / / / / / / / / / / / / / / / / /か / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / /ら / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / /砕 / / / / / / / / / / / /
  / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / // / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

701(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:11:38 ID:fwwCeibc0


                す.くわねば
                  ┌──┐  /|
               ∪ |::━●┥/  |
                V|    |    |
    ______________∩__________
    / / / / / / / / / / / / / / / / / /か / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / /ら / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / /砕 / / / / / / / / / / / /
  / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / // / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

702(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:12:06 ID:fwwCeibc0
                         ____
                    .___    |      |
                    | |  .∩     |
                    | |  .か     |
            ガリガリ  |__|..__ら_  /
            ガリガリ  ∪ |::━●┥/
                V|    |
    _________________________
    / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
  / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / // / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

703(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:12:31 ID:fwwCeibc0


                  ┌──┐
               ∪ |::━●┥∪ ヴヴヴ
                V|    |V
    _________________________
    / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
  / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / // / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

704(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:12:57 ID:fwwCeibc0


                  ┌──┐
               ∪ |::━◎┥∪ ヴォン
                V|    |V
    _________________________
    / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
  / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / // / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

705(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:13:22 ID:fwwCeibc0

                 ┌──┐
               ∪ |::━◎┥∪
                V|    |V         ゴウンゴウン
     _________________________
    / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /.が/ / /れ. /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /来/ / /や / / /た /
   / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /る / / /っ./ / /も. /
  / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /て/ / /の /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ──ゴウンゴウン──――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

706(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:13:42 ID:fwwCeibc0

                 ┌──┐
               ∪ |::━◎┥∪
                V|    |V         ゴウンゴウン
     _________________________
    / / / / / / / / / / / / / / / / /.が/ / /れ. / / /か / / /コ /
   / / / / / / / / / / / / /来/ / /や / / /た / / /ら / / /ン./
   / / / / / / / / / / / / /る / / /っ./ / /も. / / /砕 / / /ベ /
  / / / / / / / / / / / / / / / / /て/ / /の / / /か / / /ア /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ──ゴウンゴウン──――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

707(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:15:16 ID:fwwCeibc0

                 ┌──┐
               ∪ |::━◎┥∪
                V|    |V         ゴウンゴウン
     _________________________
    / / / / / / / / /.が/ / /れ. / / /か / / /コ / / / / / / / /
   / / / / /来/ / /や / / /た / / /ら / / /ン./ / / / / / / / /
   / / / / /る / / /っ./ / /も. / / /砕 / / /ベ / / / / / / / / /
  / / / / / / / / /て/ / /の / / /か / / /ア / / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ──ゴウンゴウン──――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

708(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:15:50 ID:fwwCeibc0

私はロボットものを運ぶ

                すくわねば
                 ┌──┐
               ∪ |::━◎┥∪
                V|    |V
     _________________________
    / / / / / / / / /.が/ / /れ. / / /か / / /コ / / / / / / / /
   / / / / /来/ / /や / / /た / / /ら / / /ン./ / / / / / / / /
   / / / / /る / / /っ./ / /も. / / /砕 / / /ベ / / / / / / / / /
  / / / / / / / / /て/ / /の / / /か / / /ア / / / / / / / / /
  ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ────────――───────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【す.くわねば 了】

709从 ゚∀从 ◆ogHcBy0QF6:2018/09/24(月) 21:16:43 ID:JzedI/0.0
从 ゚∀从 「乙」

从 ゚∀从 「……投下期間、ちゃんと確認したか?」

710(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:17:25 ID:fwwCeibc0
(-@∀@) 「反省は品評会のときにでもすればいい」

(-@∀@) 「今は透過できたことを喜ぼう」

711(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:18:22 ID:fwwCeibc0
(;-@∀@) 「どうも僕はそそっかしいね」

(-@∀@) 「透過じゃなくて投下だよ」

712(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:22:12 ID:fwwCeibc0
>>709
(-@∀@) 「・・・・・・・・」

(-@∀@) 「これはあれだよはんしゃってやつだ」

713(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/24(月) 21:25:24 ID:fwwCeibc0
(-@∀@) 「品評会から外しても扱いでも構わんよ」

(-@∀@) 「それはそれでもう一本書いてみせよう」

(-@∀@) 「そのへんは偉い人に任せる」

714( ^ω^) ◆DD/QFCGk1c:2018/09/24(月) 21:45:46 ID:ZMgWADgg0
( ^ω^)「乙だお!」

( ^ω^)「そしてフライング乙!プゲラ!」

( ^ω^)「アサピーの文体と作風ってディストピア物にマッチしそうだと思ったお!」

715('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/24(月) 21:58:20 ID:/RsomtS.0

('A`) なんということだ…

('A`) ここはキューNEOの植民惑星だったのか…

716名無しさん:2018/09/24(月) 22:27:39 ID:4IPSS4S20
酢酸乙

717('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 13:19:04 ID:y6HPt8F.0

('A`) そういや、お前らに一つだけ質問があるんだ


('A`) 今回の俺の話、超銀河的宇宙グルメ・レポートだが

('A`) 七色銀河魚や作中人類がそうであるうかも知れないように

('A`) この話自体が、未踏領域を探索して提出された誰かのレポートである

('A`) そう考えたやつは居るか?


('A`) 俺はそういう、ややメタ的な構造を物語に取り入れたいと思ってるのだが

('A`) 正直、加減が分からない


('A`) あからさまに訴えれば興ざめだし

('A`) かと言って控えめ過ぎては読み取ってもらえない

('A`) どのくらい構造や文章で示唆すればいいのか

('A`) その加減の参考にしたい


('A`) 出来ればそう考えなかった奴も教えて欲しい

('A`) どのくらいの人間がそう思ったか割合を知りたい


('A`) 勿論、こんな話は無視してくれてもいい

718( ^ω^) ◆DD/QFCGk1c:2018/09/25(火) 16:25:37 ID:3pRAo3SY0
( ^ω^)「ぶっちゃけ今回のはそこまでは読み取れなかったお」

719名無しさん:2018/09/25(火) 17:29:30 ID:E/4HmSEI0
地の文で複数キャラの心の内が書かれてたからレポートって感じじゃない
レポートなら特定キャラの視点か第三者の視点で書いた方がいいんじゃないか

720('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 17:37:42 ID:y6HPt8F.0

('A`) 確かにその指摘は正しいな

('A`) どうやら語り手と形式の整合性がイマイチのようだ

('A`) それともレポートの方をもっといい語彙にするべきか

('A`) 引続き意見は求めていくので頼むぜ

('A`) 最初の投下が来るまでは


('A`) まあフライングしたやつもいたが…

721(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/25(火) 19:27:53 ID:1uZr4F/60
(-@∀@) 「僕も分からなかった」

(-@∀@) 「気づかせるために工夫したとこがあったら教えてほしいな」

(-@∀@) 「そのへんの匙加減については僕も詳しく知りたいと思ったとこだからね」

722('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 19:57:50 ID:y6HPt8F.0

('A`) それは言えないかな

('A`) 前も言ったが俺は基本的に自作に言及しない

('A`) けどまあ、協力を頼んでるわけだから今回は例外にしよう


('A`) まずタイトルのレポートは当然だがそれに当たる

('A`) というより本文中でレポートという単語を出した前後の文脈は

('A`) 基本的にそのための文章になってる

('A`) そして、>>491の「特筆するべきだろう」

('A`) この言い回しは明らかに異質なものとして挿入してる

('A`) 語り手が自身の文章に言及してることになる、やや人格的だ

('A`) もっともただ単に強調してるだけとも取れるが…

('A`) そして何よりも「読書」だ


('A`) >>488で人類の成果として「芸術」を上げてるがこれもそうなる

('A`) これを文学にするか少し迷ったが、そうすると露骨な上に

('A`) 他の芸術を並列させるのが面倒になるからこうなってる


('A`) そして後はストーリーとしても、銀河魚と人類の領域探査システムとしての類似性

('A`) そして情報の入力と食の類似性

('A`) これと「読書」を念頭にれて読めば

('A`) 今見てるこの文章がそのような情報で、我々読者が情報の回収者であり

('A`) 書き手はレポートの提出者になり得るのではないか?

('A`) 確証ではなくそういった一つの発想に

('A`) 至るかなと思ったが、どうやら今回は失敗のようだ

723名無しさん:2018/09/25(火) 20:00:21 ID:U2ApwVqU0
ちょっと独りよがり的過ぎて分かんないね

724('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 20:03:21 ID:y6HPt8F.0

('A`) そう、まさにそこなんだよ

('A`) これを露骨に提示せず、かつ独りよがりにならないバランス

('A`) それを探らなければならない

('A`) まあもっと説明するべきだというのは分かった

725名無しさん:2018/09/25(火) 20:16:59 ID:U2ApwVqU0
ネット小説はただでさえ流し読みされるコンテンツで、
じっくり熟読と考察を重ねる稀有な読書家は存在しないと仮定して、
流し読み程度でも気付かれるレベルの簡単な伏線がギリギリかもね

726名無しさん:2018/09/25(火) 20:55:46 ID:aKwIHYNo0
レポートとしてメンバーの誰かが書いてる所とそうじゃない所があるのかと思って、読んでた。

727(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/25(火) 21:06:42 ID:1uZr4F/60
(-@∀@) 「改めて読み返すと地の文が彼らの動きを中心に書かれているからレポートっぽく見えなくもなかったよ」

(-@∀@) 「ただレポートを書いている人が誰なのかがわからないんだ」

(-@∀@) 「結局、地の文でよくある『神の視点』なんだろうなと思った」

(-@∀@) 「探索隊の誰かの視点で書けば、」

(-@∀@) 「単なる1人称の地の文とも思えるし提出レポートとも思えるかもしれない」

(-@∀@) 「でもそれだとレポート側を強調しすぎなような気もする」

(-@∀@) 「うーん」

728('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 21:24:31 ID:y6HPt8F.0

('A`) 語り手は三人称なので基本的にレポートの書き手はメンバーじゃない

('A`) さらに複数人の心情を自在に代弁してることから単一の人ではない

('A`) そうする可能性は二つか三つ

('A`) いわゆる、全知の神の視点で誰かは分からない

('A`) メンバーにインタビューして事実を再構成したもの、あるいはメンバー自らが再構成したもの

('A`) そして最後が、いわゆる、全知の神だがその正体が、銀河魚で人類でもない領域探査システム


('A`) 今回想定してるのは最後のやつ

('A`) それ以外の場合では、別にこの話がレポートだったとして、だからんなんだって話になる

('A`) 勿論、厳密には矛盾がある、使用言語が日本語だってことだ

('A`) でもそこまで行くともうお話として成立する限界に到達してる

729('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 21:39:57 ID:y6HPt8F.0

('A`) 結局、彼らはガイドを書いてるし銀河魚の成果を回収してるけど

('A`) そんな彼らも誰かにガイドの中で書かれてそれを回収してるやつがいるのでは?

('A`) そんな階層領域が超次元的に連続してるのではないか

('A`) こうしてフィクションの世界という別次元を探索し読む我々のように

('A`) とまあそんな感じでよろしく

('A`) もうレスするのが面倒になり始めてきたし

('A`) やっぱり自作について語るのは馬鹿らしい

730(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/25(火) 21:52:34 ID:1uZr4F/60
(-@∀@) 「なるほどそういう視点としても見れるのか」

(-@∀@) 「神の視点でいう『神』が誰なのかなんて思いつかなかったな」

(-@∀@) 「ありがとう。視野が広がった気がするよ」

731('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 22:05:24 ID:y6HPt8F.0

('A`) 人類が神みたいなやつの探査プログラムで文明がその探査成果だとしても

('A`) 回収して神に届けるやつが必要だと思う

('A`) 我々と数学の間に数学者がいるように

('A`) 銀河と人類の間にガイド業者がいて

('A`) 宇宙とホマ星人の間に銀河魚がいるように

('A`) そして、読み手と物語世界の間には語り手がいる

('A`) まあ整理するとそんな感じかな


('A`) まあ今まで語って来た全てを示唆したかったわけじゃないけど

('A`) ひょっとしたらレポートなのでは?

('A`) だとしたら一体誰が?

('A`) もしかして…

('A`) というように、この話で読み手を駆動させたかったが

('A`) まあ、やはり俺にはまだまだ難しい

732Σz ゚ー )リ ◆ij8xCb.PrY:2018/09/25(火) 22:18:09 ID:G.Onl/aw0
Σz ゚ー )リ
表現とは、直接的に思いを表現しない事が美とされる事が多々ありますよね。
実際、作品に於いて、主張が全体に出過ぎていると、多くの人は読みにくくなるものです。
私だってそうです。
どんな作品も、無駄な美談や適当な主張やいい加減な裏設定やなんてのは、無い方が読みやすいと考えています。
しかし、効果的な主張は大好きです。
主を愛する心があれば小さく十字架を、仏を尊ぶ心があれば一片の蓮弁を用いるように、作品をまとめ上げる全体と主題の接続となる言葉、あるいは物を置くこと。
それを、その接続を美しく行えているだけで、私は作品に価値を見出してしまいます。
とても小さな狭間を狙って、小さくまとまりつつも最大限の効果を発揮している接続を見るのが、大好き。

Σz -  )リ
例えばドクオさんの作品なら、全体をもっと好き勝手に暴れさせても、ほんの一点だけ、レポートとしてメタに描かれたという事実を確実な所で入れてしまえば、接続は成されるのではないかと思いました。
ドクオさんの、作品の影に居る何かを極力描きたくない様子とちょっと被るかなって思って言ってみるんですけど。
作品の中身はけっこう好きなので、ちょっとドクオさんにそういうのやってみてほしいかなって。
私はそう思いました。

Σz(゜)Q )リ

733('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 22:20:36 ID:y6HPt8F.0

('A`) 言っておくが、俺は掛け持ちされたことを根に持ってるからな

('A`) 文戟に向けて全くテンション上がらなくて、こんな事をおっ始めるぐらいにはな

734( ^ω^) ◆DD/QFCGk1c:2018/09/25(火) 22:21:17 ID:3pRAo3SY0
( ^ω^)「あー、なるほど。そういう高次元な存在を匂わせたかったのかお」

(;^ω^)「確かに銀河魚の役割=人類の役割って所までは(作中の)ドクオが発言してたから理解出来てたけど
      そこまでは思い至らなかったお……その話を聞いて腑に落ちた感じ」

( ^ω^)「まぁ単純に僕の頭がタランティーノかもしらんけども。そこが理解できてれば投票してたかもしらんお」

735Σz ゚ー )リ ◆ij8xCb.PrY:2018/09/25(火) 22:22:22 ID:G.Onl/aw0
Σz(゜)Q )リ

736( ^ω^) ◆DD/QFCGk1c:2018/09/25(火) 22:22:43 ID:3pRAo3SY0
( ^ω^) ……

737( ^ω^) ◆DD/QFCGk1c:2018/09/25(火) 22:23:24 ID:3pRAo3SY0
(*(゜)Q(゜)) 「うわ原型ねぇお」

738('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 22:28:45 ID:y6HPt8F.0

('A`) 結局、語られたことは、語られずに読者が発見したことには及ばない

('A`) いかに語らずに見つけさせるか、そのギリギリを攻められるか

('A`) そして俺が今回そのために置いたのは「特筆すべきは」

('A`) なんか全く役に立たなかったがな!

739Σz ゚ー )リ ◆ij8xCb.PrY:2018/09/25(火) 22:30:43 ID:G.Onl/aw0
Σz(゜)Q )リ (掛け持ちと言ってもビーグル氏からまだ返信が無いのでそちらは書くに書けないんでゲス)

Σz(゜)Q )リ (正直爆死覚悟で挑んだけど品評会の作品書く余裕が出来始めてるのがなんだかもどかしいでゲスよ……)

740('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 22:34:28 ID:y6HPt8F.0

('A`) 俺やっぱ強敵のが燃えるから

('A`) 掛け持ちとかされると、ちっとも燃えないのな

('A`) はー冷やかしかよ…ってなるわけよ

('A`) もっとも、お前がとんでもない書き手で片手間でも物凄いのを書けるのかも知れないが

('A`) それにしたって、それはそれで全力じゃないしな

741名無しさん:2018/09/25(火) 22:43:43 ID:OJqKZw4M0
そういった複雑な設定は一度読んだくらいじゃ把握できないと思うから、理解してもらいたかったら読みかえしたくなるような工夫をいれたりすれば良かったんじゃないかな。

742Σz ゚ー )リ ◆ij8xCb.PrY:2018/09/25(火) 22:46:14 ID:G.Onl/aw0
期待しないで待ってておくれよドクオちゃん
そのツラくしゃくしゃに出来るのが楽しみだぜ

743( ^ω^) ◆DD/QFCGk1c:2018/09/25(火) 22:46:58 ID:3pRAo3SY0
>>738
( ^ω^)「題名が“グルメ”レポートになってるのも分かりにくくなってる原因かもだお」

( ^ω^)「何者かによるレポートの体を取るなら、そこがTVロケ番組みたいな名前だと気づくタイミングを逃しちゃう感じするお」

( ^ω^)

( ^ω^)「みたいな?」

744('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 22:48:50 ID:y6HPt8F.0

('A`) 繰り返しになるが、俺はこの語られてない設定の全容など、どうでもいい

('A`) ただ、もしかしてレポートなのでは? そう疑問に思ってもらいたかった

('A`) そして、言うじゃねえか、俺の話は読み返すには値しないってか?

745('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 22:54:28 ID:y6HPt8F.0
>>742

('A`) あくびが出ちまうぜ…俺が起きてる間に頼むぞ…


>>743

('A`) 俺タイトルつけるのすごい苦手だわ…

('A`) 前作の紙魚はもう会心の出来よ

('A`) なんかコツとかある?

746名無しさん:2018/09/25(火) 23:00:23 ID:OJqKZw4M0
読み返したくなるって言うと語弊があったかな。
自分が言いたいのは読者に読み返えさせる工夫を入れてみればって言いたかった。
したいのではなく、しなければならないと思わせるような工夫を

747名無しさん:2018/09/25(火) 23:19:59 ID:EN4Q6GFI0
>>739
分かりました、私も頑張ります

748▼・ェ・▼ ◆a7eydlwZI.:2018/09/25(火) 23:20:22 ID:EN4Q6GFI0
▼・ェ・▼「ワンワン」

749( ^ω^) ◆DD/QFCGk1c:2018/09/25(火) 23:29:27 ID:3pRAo3SY0
>>745
(;^ω^)「急に聞かれると難しいお……そもそも僕、タイトル考えるのそんな上手くないしNE!
      一作目とか「バカと無人島」だお……」

(;^ω^)「けどまぁとりああずそれっぽいこと言っとくお!」

( ^ω^)「まず作風によっちゃ当然変わるよね?
      ギャグ作品なら軽快で中身が想像出来る題名で
      そんでもってタイトルは冒頭で先に出しちゃうお」


バカと無人島のようです

デジモン騎士マゾデブ稲荷アマテラス&ビックリドッキリファンイラスト!のようです


( ^ω^)「自作品だとこんなのばっか……うわぁ酷い
      けどこうやって中身を匂わせとくと、いざ読んだ時に読者のイメージと内容が少しずつ
      あるいは一気に合致して読みやすくなるんじゃないかと思ってるお」

( ^ω^)「シリアスっぽいやつならまず本文を読んでもらうお
      そんでもって最後にタイトルを出して、自分が何を伝えたかったのかを示すんだお」

(;^ω^)「まぁ言っちゃえば答え合わせだお……好き嫌いわかれるかもしらんけど」


空に落ちるようです

ブバルディアの蕾のようです


( ^ω^)「自作品だとこいつらかお?
      空に落ちるはダブルミーミング」
      ブバルディアの蕾は花言葉+蕾(未完成である事を示す)」

( ^ω^)「みたいな感じで考えてるお」

( ^ω^)「タイトルって想像以上に作品を彩ってくれるから、改めて考えるとやっぱり強い要素の一つだお……
      ふむふむ勉強になるお〜」

( ^ω^)「だからこそタイトル詐欺が見事にハマってる作品は強烈なのかお?」

( ^ω^)「魔法少女まどか☆マギカとかその最たる例かも。なんだあの名作」

( ^ω^)「そんな訳で、「タイトルで中身を明確に彩る」っていうのが僕の勝手なやり方だお!」

( ^ω^)「最近のラノベみたい!」

750名無しさん:2018/09/25(火) 23:35:48 ID:HuSREmnc0
タイトルで、作品を手に取るか取らないか変わってくるから、めっちゃ重要だよな。
個人的には、短くスパッと物語の核心を突くタイトルが好きだな。
長いタイトルだったら、勢いがあるとつい手に取ってしまう。

751('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 23:42:24 ID:y6HPt8F.0

('A`) タイトル最後に出すのは嫌いじゃないけどさ

('A`) それ万が一タイトルを先に知られてたら逆効果になりかねなくない?

('A`) つまりさ万が一


( ・∀・) 空に落ちるようですって話が面白いらしい

( ´∀`) 読むモナ!


('A`) みたいなのが万が一発生したら大打撃なわけよ

('A`) ちなみに紙魚はど真ん中でタイトルコールだったから

('A`) はじめは「文字囚われた男」だった

('A`) だが万が一これ先に知られてたら話の先の展開なんて全部読めるのよ

('A`) 万が一を恐れろ、そして期待しろ…

752('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 23:43:41 ID:y6HPt8F.0

('A`) さっきからやたら誤字脱字を起こしててマジ困るわ

753名無しさん:2018/09/25(火) 23:50:58 ID:U2ApwVqU0
ドクオくん結局自作語り大好きやん?

754( ^ω^) ◆DD/QFCGk1c:2018/09/25(火) 23:52:49 ID:3pRAo3SY0
>>751

(;^ω^)「百理あるお。書き込んでから丁度同じ事思ってたお」

(;^ω^)「後出しが通用するのって短編集スレか総合短編かここくらいのもんだってのを忘れてたお……」

( ^ω^)「けどまぁ、考えてみたらタイトルがリークされても問題ないように作っとくのは大前提だお!」

( ^ω^)「例えば、空に落ちるに関してはラストシーンでダブルミーミングに気付くように作ってあるしNE!」

( ^ω^)「ブバルディアの蕾に関してはマイナーな花だからみんな花言葉とか知らんし!」

( ^ω^)「そこでさっき言ってた「読み返したくなる話」にも繋がるかもだけど
      「読み終えてからタイトルの意味が分かる」っていうのが最強候補だと思うお」

755('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/25(火) 23:55:23 ID:y6HPt8F.0

('A`) 気づいたか?

('A`) だから語るべきではないのだ

('A`) 一度語り始めたら止まらんからな…


('A`) とは言え真面目に言えば、内容の解釈に触れないなら別にいいと思ってる

('A`) タイトルがどうとか製作経緯とかその辺はまあどうでもいい

('A`) 読者に解釈を修正させるような自作語りがクソなんだよ

('A`) テーマとか、文章の意図とかキャラの背景とか心情とか

('A`) 今回はグルメ・レポートでやってるけど

('A`) でもそれはアサピーって奴が何もかも悪いんだ

756(-@∀@) ◆q5Dei.01W6:2018/09/26(水) 00:14:51 ID:u/MTnZ1Y0
>>755
(-@∀@) 「ここは文戟の場だ」

(-@∀@) 「うだつの上がらない僕が高みを目指すためにも」

(-@∀@) 「卑怯なことも必要なのさ」

訳:似たようなことに困ってたから相談したかった
  巻き込んでごめんね

757('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/26(水) 00:24:26 ID:99i25RzM0

('A`) そろそろ俺もスレ戦士からキャラ変えるかな…

('A`) あれは0ポイントの奴が喚いてるから面白いのであって

('A`) 半端にポイント持ってる奴がやってもつまらない


('A`) 散々煽って喚いても誰も俺のAA取りに来ないし…

('A`) お前らも少しはのってこいよ?

758Σz ゚ー )リ ◆ij8xCb.PrY:2018/09/26(水) 20:46:47 ID:MssmHtgE0
Σz ゚ー )リ 0ポイントイキり丸の役目はおいに任せるでごわすよ

Σz ゚ー )リ ところでビーグル殿、乗って下さったのはよきにごわすが、まだテーマが決まっていないでごわす

Σz ゚ー )リ 文戟をけしかけられたのはビーグル殿故、ビーグル殿にテーマをお決めいただきたいでごわすごわす

759名無しさん:2018/09/26(水) 23:23:44 ID:TTjKYsq.0
でしたらテーマは学園ものでどうでしょうか
逃亡したらすまみせん

760▼・ェ・▼ ◆a7eydlwZI.:2018/09/26(水) 23:24:37 ID:TTjKYsq.0
▼・ェ・▼「ワン……」

761Σz ゚ー )リ ◆ij8xCb.PrY:2018/09/27(木) 00:21:12 ID:mrkRADLs0
Σz ゚ー )リ えーではカメラ変わりまして酒蔵です

Σz ゚ー )リ 酒蔵スニフィとビーグル氏の文戟についての速報です

Σz ゚ー )リ 双方の合意によりテーマが『学園モノ』に決定した模様です!

Σz ゚ー )リ なお、これについて酒蔵は「期限はおよそ一週間後、つまり10月4日の午前十時丁度にしたい」

Σz ゚ー )リ 「特に異議が無ければこの時間までに投下する」と述べています

Σz ゚ー )リ 時期が被る事によるドクオ氏との文戟への影響についてはノーコメントを貫きました

Σz ゚ー )リ 現場からは以上です

Σz ゚ー )リ 

Σz ゚ー )リ

Σz ゚ー )リ (中継が途切れるまでの間気まずそうに真面目な顔してるキャスターすき)

Σz ゚ー )リ

762('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/27(木) 00:28:49 ID:ouZTyDFY0

('A`) ドクオ氏はこの対応に憤慨し、これまでのところ何も書いていません

('A`) また、あのバカどもは勝負を一体何でつけるのか誰があいつらの話を審査するんだバカなやつらめ

('A`) そう漏らしていました

763名無しさん:2018/09/27(木) 02:28:40 ID:iLcRXmIM0
期限にそもそも投下できているのか、それしか興味ない犬でした

764▼・ェ・▼ ◆a7eydlwZI.:2018/09/27(木) 02:29:00 ID:iLcRXmIM0
▼・ェ・▼

765名無しさん:2018/09/27(木) 12:49:29 ID:2ULzizw20
ビーグルの飼い主の声が森本レオで再生される

766('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/27(木) 15:33:53 ID:ouZTyDFY0

('A`) 前回は当初、人脳を食う話を書こうと思ったんだ

('A`) パンデミックによって人脳を食って他人の経験情報を食う化物に

('A`) 人類が変貌する話

('A`) それが銀河魚に変形したわけだが…


('A`) ブーンの野郎がいきなりカニバリズムをネタにして

('A`) 更にカニバリズムを実際に投下するやつまで現れた、しかも俺より早く

('A`) だからこの期間に俺も他人の考えそうなネタをここでばらまいて

('A`) 潰してやろうかな、なんて

('A`) ククク…怯えろ…すくめ…我は復讐者なり!


('A`) まあ流石に、それはやめておくけど

('A`) ブーン貴様にはいずれ礼をするからな、首を洗って待っておけ

767名無しさん:2018/09/27(木) 16:49:47 ID:iM1gBTPg0
金玉洗ったり顔を洗ったり首を洗ったり、豚が案外綺麗好きってのは本当らしい

768('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/27(木) 17:04:49 ID:ouZTyDFY0

('A`) はぁ…また口だけの外野か…

('A`) このスレは実に退屈だ


('A`) 流石とデミタスに文戟を挑むという最後のお楽しみを消化したら

('A`) もう用はないな

769名無しさん:2018/09/27(木) 17:45:49 ID:iM1gBTPg0
あれ、煽りに受け取られたか。ごめんね、そんなつもりはなかったよ。

770('(゚∀゚∩ ◆lDflfAeUwE:2018/09/27(木) 19:57:38 ID:G7NK0fsk0

('(゚∀゚∩ 退学だ新入生だと騒がしいんだけどちょっと自分の身の振り方を考える時期が来たのかなと思うんだよ……

('(゚∀゚∩ 四回やって票が貰えたのは最初の一回だけ、他の人の作品を読んで批評出来るってだけでも価値はあるのかもしれないけどこのまま底辺で埋まっているのもどうなのかなと自問自答したんだよ……

('(゚∀゚∩ といっても即退学するほどの勇気も持ち合わせてないクズなんだよ……

('(゚∀゚∩ という訳で今回の文戟に進退を賭けるんだよ!

('(゚∀゚∩ 5票取れなかったら退学、取れたら在学し続けるよ!

('(゚∀゚∩ そして餞、じゃないけどこんな僕に文戟を挑んでくれる変わりものがいれば喜んで受けるよ!

('(゚∀゚∩ ってことで……正直この口調こういう場には似合わないんだよなぁ……

771('A`) ◆0x1QfovbEQ:2018/09/27(木) 20:33:50 ID:ouZTyDFY0

('A`) 全く…

('A`) 最後の主張だというのどうしてageないのか

('A`) 俺にはそれが分からんよ


('A`) もしチャレンジャーがいなければ俺が相手になるぞ

('A`) 品評会内で一人が複数同時に文戟をすることはルールで言及がない

('A`) ちなみに、これはスレ1も参照した

('A`) 屁理屈は俺の得意分野だ


('A`) 俺は7ポイント全部賭ける

('A`) 勝てばお前は確実に5ポイント以上得る

('A`) 腐れ酒蔵野郎とは今回の獲得分しか賭けてないから問題はないはず

('A`) とは言え、5票で在学というのは今回の投票だけの話なのか?

772名無しさん:2018/09/27(木) 22:38:10 ID:NxaVLMNc0
前スレだかに文戟の重複は出来ないって総帥が書いてた
確かハインに関するレスだった気がする




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板