したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やまいぬさん歓迎のスレッド

1祖道の回復同盟:2008/10/31(金) 10:10:23
若鷹で呼びかけた者でございます。祈祷師さんご指名であります。
お越しでしたら一言、恐縮ですが書き込みをお願いします。

2説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/10/31(金) 10:51:39
ぜんまい忍者殿、粛坊殿
感謝します。
ありがとう。

3やまいぬ。:2008/10/31(金) 22:44:49
今晩は。説教オヤジさん、粛坊さん、皆さん、はじめまして。

若鷹板にて丁重なお声掛けを頂き、セルフ・ルールを一時棚上げにして(^^;、
のこのこお伺い致しました。

わざわざスレッドまで準備して頂き、本当に申し訳ない次第です。
以後どうぞ、宜しくお願い致します。

が・・・あり難いことに仕事が多忙を極めております。
かつ明日は新聞の代配となっております。
あまり多くは書けないこともあるかと思いますが、ご容赦ください。(^^)

4説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/10/31(金) 23:39:56
>>3 やまいぬ殿

当方の無理な要望に、お応ええ頂き、セルフルールを棚上げにしてまでお越し戴きましたこと。
感謝申し上げます。

ご貴殿の社会でのご活躍は沖板にて充分承知の上のお誘いであり、
ご貴殿の時間の都合で一向に差し支え御座いません。

各掲示板中、多くの論客のうち、当方の思いに正面より取り組んで戴けるのは
ご貴殿より他になしとの勝手な希望にてお誘い申し上げました。

明日以降、当方の思いを申し上げますので御思索の上、ご検討戴きたく存じます。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

5粛坊:2008/11/01(土) 00:34:28
>>3
やまいぬさん。

私と説教オヤジ殿の無理な要望に対し、当掲示板においで下さった事
感謝に堪えません。ありがとうございます。

まずはご挨拶申し上げます。

粛坊 拝

6とっくり:2008/11/01(土) 10:34:13
あ、やまいぬさんのスレが立ってるのでご挨拶だけ…。
やまいぬさん、ご無沙汰してます。とっくりです。

労働環境も体験も共感する所が非常に多いです!創価のど真ん中で戦われているやまいぬさんに敬意を持っております。

さて、今回の議論非常に楽しみにしております。(ロムに徹しますが…。)お身体大事に、先生も繰り返し「健康」「健康」と申されてますので。

本当にご挨拶だけ(笑)。
スレ違い失礼しました。

7説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/01(土) 22:20:39
やまいぬ殿

お誘いしながら大変申し訳ありません。

ワシも仕事が多忙にて、明日又、レスをさせて頂きます。

9やまいぬ。:2008/11/01(土) 23:09:18
とっくりさん、ご無沙汰しております。
「健康」――むー。休日もないようでは、体調管理はなかなか難しいのですが、
しかしお陰様で不思議なくらい元気です。(^^;
「平気で数箇月、1日の休みもなく働いて、どーしてそんなに平気なんですか?」
とよく訊かれますが――仕事上のポジションがあるとかえって折伏も
難しいものですね。(^^;

説教オヤジさん、どうぞごゆるりと、のんびり参りましょう。
説教オヤジさんこそお身体ご自愛ください。

11やまいぬ。:2008/11/01(土) 23:29:45
困ったな、これは。(^^;

相手にしてあげるつもりもなかったが、教えてあげましょう。

男だったらこんなネット世界で泣いていないで、死ぬほど働いて人様から
認められ、ひとも羨む境涯になることですよ。
そして仮にも信仰者なら、影で誰にも誉められずとも、宗祖と師にお褒め
頂けること、喜んで頂けることだけを思って地道に信仰に励み、
勝ち取った境涯を「この信仰のお陰です」と胸を張るべきです。

ひとの言葉が悉く自慢話に聞こえるようなら、男としてオシマイですよ。

そして現実と闘い、勝てないようなクズならば、ネットで遊んでいる資格はありません。

解ったら、PCの前を離れることです。ネット・ジャンキーに未来などないよ。(^^)

13説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/02(日) 22:55:48
やまいぬ殿、もくれん殿、粛坊殿、ぜんまい忍者殿、ひでき殿
ヒューレボ殿、京阪殿

私が各掲示板を閲覧した中で、信頼し、相談が出来ると思う人達が揃いました。
本当であればF板の愚壮殿にも参加を戴きたいと思いましたが
最近の愚壮殿は低い次元の流れに同調する傾向があり、断念いたしました。
天城五兵衛殿は会話のやり取りが無く、コンタクトを取るきっかけが無く
残念ではありますが、これも断念いたしました。

まずは、掲示板上のキャラを封印し、素に戻り、私の考えを書き込みます。
各々お考えもおありでしょうが、聞いて戴きたく思います。



私にとって、昨今の学会系掲示板の傾向は非常に憂うものと感じております。
それは、同志の間の誹謗中傷の一点です。
教義、教学の上での議論であればよろしいのですが。
人格の否定、プライベートの非難にまで及び、その表現、その言葉遣いもまた聞くに堪えない、
見るに忍びないものとなっております。
挙句の果ては、‘学会から去れ’と躊躇無く言い放つに至っては、
歴代会長並びに多くの草創の先達に対し、お詫びの仕様も無い思いを持つのは
私のみに非ずと感じております。

そもそも学会系掲示板の持つ使命とは、
「叱咤と激励」「学会精神の継承」「創価教学の研鑽」等、一人ひとりが、広布の一級闘志
と成長するためのエネルギー蓄積の場であるべきと思っております。

が、しかし、現状はどうでしょうか。

初心の同志が、更なる前進の糧となっているか?
外部の協力者が尚、支援の思いを強く抱いて戴ける場となっているか?
悩める友に、勇気と希望を与え、新たなる使命に目覚める一助となっているか?

否、であります。

つづく

15ひでき:2008/11/03(月) 11:30:12
私は本日、このわずかの時間と夕方しか返事を書く事ができません。
それを過ぎると、おそらく深夜になることと思います。

天城五兵衛さんについては、私もほとんどコンタクトがありません。

教学上の話しは完全に同意です。

人格といいますか、行動に関して誤謬点があるとは思いますが(そのことはブログにも書いた通りです)、
私自身、その中に、慈悲を表現する事ができているのかと言えば、言葉の表現にをいて私の汚点を否定する事はできません。
下劣な言葉という点は、挑発などの意図があるにせよ、おおむね同意です。

>「叱咤と激励」「学会精神の継承」「創価教学の研鑽」等、一人ひとりが、広布の一級闘志
>と成長するためのエネルギー蓄積の場であるべき
F板では、マグマグさんが同盟唱題を引っ張っていた頃は、まさになされていまたね。
今は、その息吹が感じにくいのは事実でしょう。
斧板に関して言えば、事実の追求という面から見れば、一番的を得たレスが最も多く、意見交換・情報交換の場という掲示板の一番コアとなる機能がしっかりしているところとみることが可能だと思います。
ただ、過剰反応のことについて言えばこれもまた否定する要素は、ないと思います。
今、blogを立ち上げてもなおあちらで書き込んでいる理由は、まさに「意見交換・情報交換の場」を地でいく掲示板だからです。

なお、この掲示板と、大楠公活劇板は、softbankケータイからでは、PCサイトビューアー以外では閲覧ができないため、続きは見られる時にじっくりと読みます。
普段PCでじっくり見て書き込む派というのもありますが。

16説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/04(火) 06:49:52
昨日は現場から帰った後
昨年の9月から始め、本年2月に一時休止していた壮年部有志による
先生の著書の勉強会を再開する為の固め式で書き込みが出来ず、
済みません、本日もこれから現場です。

17説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/05(水) 07:26:44
又、○○派、○○シンパなる表現で、本人のスタンスを勝手に色分けをし、
破折するや否やが最善であるかのような昨今の風潮は、個人的には
非常に疑問である。

そのような風潮の中で、、
「もくれん」殿の、しっかりとした裏付けのある冷静な論議、
「やまいぬ」殿の、礼節を保ちながらも、尚、毅然とした態度と、相手を思う心からの意見を述べる姿勢
「粛坊」殿の、苦労をして学んだ努力を感じさせる書き込み
「ひでき」殿の、溢れる情熱の中にもキラリト光る視点
そして「ヒューレボ」殿の、愚直な信心が滲み出る書き込み。
には、目を見張るものがある。

つづく

18説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/05(水) 11:27:17
又、各人いずれにも偏る事無く、
時流に乗る事無く、各人の在り様をしっかりと貫いている。

され、学会系掲示板が昨今の傾向性になってしまった原因に
ある一人の人間の存在がある。

信心の経歴も立派であり、それなりの人格も備え、現事の生活の上で
結果も出しておられるようだ。

又、求心力もあり、ある面の説得力も備えているようだ。

しかし、彼が主張する所の仏法理解は、創価教学より甚だ逸脱しており
始めは数年前の弘安二年の大御本尊の大聖人出世本懐に対する疑義に始まり
幹部批判、矢野、竹入、原島、福島等の反逆者に対する会員諸氏の対応への批判
公明党投票拒否、本幹不参加論、日寛教学不要論から最近は三大秘法論から発展し、本迹論等
次から次と掲示板を賑わしている。

今や学会系掲示板の話題の大半が彼の御仁の事となっている。

そして、彼の御仁の最大の欠点は、誰が、何を言おうとも、絶対にその主張を
曲げる事はない。
どんなに創価教学の解釈の上から文証を示し、歴代会長の言葉を揚げ、誠意を尽くす
進言をしても、聞き入れない、最後は開き直りと威圧、脅しとも言える言葉を返す所にある。

つづく

19説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/05(水) 23:50:54
以前、沖板Ⅰに於いて、やまいぬ氏が誠意を持って彼の御仁の解釈の誤りを
指摘した事があった。
その内容は誠に理路整然、非の打ち所の無いものであり、伝える言葉もまた
御仁の人格を尊重し、立場を重んじながらの堂々たるものであった。

もくれん女史も又、御仁の過てる解釈による本迹論に異義を唱え、これまた
やまいぬ氏に匹敵する程の態度にて諌める努力を試みた。

ご両人ともに、明確なる文証、師匠の指導、学会公式見解をもとに、
誠意ある説得に努めたが、彼の御仁の生命にそれが届く気配は見られていない。

今又、一方では天城氏が、一歩では再度やまいぬ氏が彼の御仁と論を交わそうと
試みてはいるが、天城氏は議論叶わず、やまいぬ氏との今後を注目したい所では
あるものの、その結末はいかが相成るであろうか。

つづく

20説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/06(木) 01:19:52
やまいぬ殿

若鷹板
今、見ました。
書いちゃいましたか?
「これは駄目だ」

参ったな、・・・・・


ちょっとご老人の反応を見ます。

21説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/06(木) 13:50:34
最終的な結論として、私が個人的に考える事は、
①現在のところ、彼の御仁との教義論争は、一面的には無意味である事。
②こちら側は、彼の御仁の持論を他の者の目に触れさせない事を目的とする事。
③彼の御仁自身を、学会系掲示板史上、只の笑い者にしてしまってはいけない事。
の三点に絞った。

そして、それをする時は、今を置いて他にはないとも思っている。

そこで先ず、彼の御仁が何故に今日のような状況に至ってしまったのか
その動機を探って見たい。

22もくれん:2008/11/06(木) 17:03:34
>>21 説教オヤジさま

>彼の御仁が何故に今日のような状況に至って、しまったのか、その動機を
 探ってみたい。

私がオアシスを中心に、氏と「友好的な状況」を保ちつつ「対話」を
重ねたのも、「何故、あのようなこと、衆生己心の妙法が本・曼荼羅が迹」
を、主張し続けるのかの探求でした。

戒壇様本懐論・・・その原点がこれに殆ど集約されると思います。

日顕宗との氏なりの「たたかい」のプロセスで、
氏は宗門をいまだに日蓮正宗と呼んでいますが、
氏なりに「一大秘法は本門の題目」と、言う「根拠」を形成していきました。
ただし、25年前から、一大秘法は題目 と 主張していたとも
膨大なレスの中で語ってはいますが。

今、ここに充分には書きつくせませんが、
「動機の何故」「論理のつまずきの何故」は、あらかた、明らかに
なっています。
解明には、小野さん、恋さん、プリンさん等「小野さん板」の方々の力が
大でした。

私自身、対話を続けるには「友好的」な状態を保たなくては不可能ですので、
相当、譲歩しながらの、対話の歩みでした。

ひできさんが、同時進行で、力になって下さり、ほとんど把握しています。

今回はこのくらいで失礼いたします。

23説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/06(木) 18:04:41
>>22 もくれん殿
沖浦氏とのやり取りでは、本当に御疲れ様でした。
心身共に大変だったでしょう。

私が見るに、沖浦氏と係わりを持った人の中で、その会話の中で、
成長できた、と言えるのは、貴女位のものではないのかな。

後の人は、引きずられたままズレている事に気が付かずにいるか。
非の立場であっても、長時間、縁に触れている間に上昇させるべき境涯革命を
停滞させているか、酷いのは生命を丸出しにすることに感覚が麻痺をしてしまっている。

このような状態がいつまでも続いて良い訳が無い。

彼の御仁の動機は、皆が考えているようなものでは無いと私は判断している

あくまでも私個人の見方ですから、賛否はあるでしょうが、
それで、つじつまが合う。

それをこれからこの板で書き込みします。

24もくれん:2008/11/06(木) 18:19:41
>>22 の続き

7月下旬頃、小野さん板で「三大秘法について考えませんか」スレッドを
沖浦氏自ら立て、小野さん、恋さんが真摯に議論のお相手をいたしました。
ほどなく、氏の主張「一大秘法は本門の題目」は、小野氏から、
間違いを指摘されました。
日寛上人否定説も、氏は主張しましたが、小野さんより「軽はずみなことを
言うな」と指摘されました。
その結果、小野さん板を退散しました。

今度は氏自身の板で、又始めました。
「三大秘法」と「戒壇様本懐論」の二本立てです。
それと同時並行で、沖浦氏の板の「看板スローガン」として
「本尊は衆生己心の妙法であり、曼荼羅は迹」を掲げました。

学会本部へ数多く、「問題発言」との連絡があったらしいです。

更には「東国人」さんが、膨大な御書の御文をたずさえて
そのスローガンを御書の御文で証明せよと、法論を挑みました。
しかし、結果、「うやむや」で終了しました。

その直後、まか不思議な掲示板が立ち上がりました。
刑事告訴問題に発展しました。
その掲示板に書かれた、言葉の一例は「白馬の脳乱馬鹿親子」等々です。
勿論、今までに関わりあった学会員です。
昨年の熱原公演に協力したらしい方も含まれています。

刑事告訴の話が持ち上がり、一週間ほどで、その掲示板は閉鎖されました。
例のスローガンは、いったん降ろして、沖浦氏は、「皆さん」に
又、仲良くしましょうと、呼びかけましたが、すでに、それは叶いませんでした。

その後、ほどなくして、例のドブ板が、出現しました。
かなり、きわどいやり取りを経て、沖浦氏は、その板を撤退しました。

又、小野さんの板で、議論が始まりましたが、基本的な仏法用語の使い方の
間違いを、又指摘され、更に熱原公演は「組織利用」ではないかの指摘に
さっさと撤退しました。

その直後、又例のスローガン、今度は
「一大秘法はお題目だ」「衆生己心の妙法が本・曼荼羅が迹」を
いきなり主張始めました。それ以降、私も氏と直接「対論」を
始めました。同時進行で何人かの方も、されていました。

これが、あらかたの経緯です。

25もくれん:2008/11/06(木) 18:20:56
かぶりました。

説教オヤジさんの、ご意見を聞かせていただきます。

26説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/06(木) 20:35:37
先ず、彼の書き込みを見ていると、敢えて、体制側に所属するが、自分は他の人とは違う人間であることを示そうとする。
廻りの大半が「日顕」と呼べば、「顕氏」と呼ぶ。
「日顕宗」と呼んでいれば、「日蓮正宗」と呼ぶ。
廻りが反逆者達を呼び捨てにしていれば自分は敬称を付けて呼ぶ。
廻りが本幹の事を話題に話を進めていると、
自分は本幹には出ない事を、敢えて言う。
兎に角、同じ側には居るが、常に少数派であることを主張する。

人間と言うのは、この時点で二つに分かれるように出来ている事を彼は熟知している。

一つは絶対に受け入れない人種と、とりあえず興味を示す人種。

27もくれん:2008/11/06(木) 21:42:14
>>26 説教オヤジさま

>一つは絶対に受け入れない人種と、とりあえず興味を示す人種。

仰るとおりです。ちなみにオアシスでも「沖浦さんには、全く興味が無い」
と発言していた人物もおります。

ただ、私は沖浦氏の存在は、ネット閲覧していて、以前から名前は見て
いましたが、当時は書き込みを読んだこともありませんでした。
全く、興味も関心も無い時代がありました。

F板での騒動以来、関心は持つようになりました。
一体、何なんだろう、この人はと。

28説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/07(金) 07:45:56
そして、二つ目の人種の中から同調する者を拾い上げる行動を取る。
一番手っ取り早いのは、愚痴と不満の者に対し、幹部の批判をして見せる
という手。
それと、リアルでの法華講とのやり取りを見せ付ける。
内容など関係なく、勝敗も関係なく、只、‘やった’という事実さえ残れば良い
それだけで、愚痴と不満の者達は彼の同調者となる。
それらの同調者がある程度揃った時点で、次に一つ目の人種の者相手に始める。
批判をされる、反対をされる、攻撃をされる事を充分承知の上で。

それらの事を、段階を踏みながら進めるのだが、
それは決して頭の中で計算をして行っている訳ではなく、
皮膚の感覚、触覚で瞬時に出来てしまう人間なのだ

29もくれん:2008/11/07(金) 10:06:34
>>28  説教オヤジさま

現在までの解説、その通りと思います。

ただ、あまりにも「デタラメ教学」が通用すると「過信」していたのは
愚かすぎますね。本当の詐欺師はもっと上手ですよね。

私は、その昔、薬事法違反で逮捕されて、後に新興宗教を立ち上げた
人物とダブりました。
政党を立ち上げ、投票結果が国家による「捏造」と騒ぎたて・・

最近では、医師法違反で逮捕されても、自分が何故、逮捕されたのか
本当に理解できない人物が報道されましたが、「迷妄」「錯乱」の
言葉しか見当たりません。

30説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/07(金) 12:55:08
私も以前F板やオアシスで、彼の御仁と話をした時は、
‘程度の高くない三位坊’をイメージしていた時期もあったが
今は、そうは思っていない。

されば、彼の御仁の目的とはいったい如何なるものか。
以前にもオヤジ板で書き込んだが、
単純に「注目を浴びる」事、「目立つ」事、「名前を売る」事。

そういう意味では、ある程度彼の思惑は達せられている訳だ。
いや、それ以上だろ。

なにせ、彼が立ち寄らない板でも彼の話題が続き、わざわざ自分が書き込まなくても
ある処に書き込めさえすれば、誰かが余所で紹介してくれているのだからね。

彼の狙いは、兎に角「名前が広まれば良い」「自分が話題になっていれば良い」
という処にあるのだ。

元々それが狙いであるから、深い考えなど無い。
善いネタがあれば、それに触れる書き込みをする、しかも、もっともらしく。
同調者は内心は多少疑問に思っても、その頃には彼の人格に参っているから
おかしい事に気が付かない。
反対するものは、遠慮しながらも、突っ込みを始める。
彼はその書き込みを見て、手強い相手かそうではないのかを見極め
それに合わせて反論をする。

突っ込む者の中には当然それなりの教学もあり、裏付けを提示可能な
本当の強者もいるから御書や先生の指導をどんどん提示しながら更に突っ込む
彼が相手によっては開き直るか、脅すかして会話を終わらせた頃、
その会話の中から新しいネタを発見している。
こういう構図になってしまっている。

31もくれん:2008/11/07(金) 13:12:05
>>30 説教オヤジさま

全く、その通りですね。

あとは、「やまいぬ」さんに対しても最終的には「脅し」で来るのか?
「やまいぬ」さんに対しては、さしもの、氏も「ためらい・躊躇」は
少しは出るでしょうが。

あまり、おぞましい言葉は使いたくないですが、「病的」なものと
思います。「ウソ」に対して罪悪感を持たない「サイコパス」でしたっけ?
本人も自分の「ウソ」を信じていて、迷妄・妄言・錯乱

オアシスでも、書いて「管理人」から、注意を受けましたが、
牧口初代会長の指導に(池田先生のスピーチから)
簡単な道理のわからない者を「狂」という。

基本的な仏法用語の誤りを小野さんから、指摘された時点で「道理が
わかれば」修復可能だったのです。
私は小野さんは、偏見を持たずに「大誠実」に最後まで対応したと
思います。終始一貫、道理だけで、対応しましたから。

32説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/07(金) 14:02:28
私の目的は、これ以上の悩める純真な人を出さない事、
その為に彼の御仁の言葉に触れさせる機会を最小限にしてしまう事。

本来なら学会系掲示板から引退をしていただくのが一番良いのだが、
彼の御仁の「自分が目立つ存在」への欲望は、そう簡単には消えないだろう。
一縷の望みを、やまいぬ氏に掛けては見たいのだが、彼の御仁は、最後はやまいぬ氏
にも遠慮はなく、躊躇をすることはないだろう。
彼の御仁が目的を貫くためには、今まで取ってきたスタンスを変えてはならないことを
良く解っているからね。
どんな事があっても、誰が相手であっても、そのスタンスを変えることは無い。

一番良いのは、掲示板のほんの一部を居場所にして、そこで好きな事をやり
好きな事を言ってもらう事。

一部の同調者以外は、誰も相手にしない、誰も乗っからない。
そこで、いくらおかしな事を言っても一切構わない。
どうしても言いたい事がある場合は、そこから外に出るきっかけを作らないように、
その場所へ行って、その場所でやる。

彼が外へ出て来て何かを言っても一切相手をしない。

目立ちたがり屋には、これが一番辛いから、
一時あちらこちらと顔を出すだろうが、構わないでいれば、その内あきらめて
自分の居場所に戻るだろう。
せいぜい2〜3ヶ月の事だ。

私が、その時は今をおいて他に無いというのは
6月にはF板、オアシス等にて京阪氏や、もくれん女史とのやり取りをし、
最後は管理人とのやり取りで、捨て台詞をはいて、今はそこも立ち去り、
若鷹で天城氏に挑まれ、言い訳をして避けてはいたものの、最後はやまいぬ氏に断を下され。
今は、新たな作戦を立てる準備の為に、このところ、他板に出没する事を自制している時であるということ。

一時は随分いた同調者の中から、彼のおかしさに気が付き、離れ、返って他の誰よりも、彼に不信感を持ち、
叩き側に廻る者が増えている事。

これ以上、彼がおかしな事を言い続ければ、ただの「おかしな事を言いまくる頑固な親父」から
「師匠や学会に弓を引く、本当の反逆者」の印を押され、只の笑いものに成り下がり。
悪意もなく彼に同調する、元々は、より純心であった仲間が悲しい思いをする事。

そして彼の仕事が繁忙期に入り、彼の中で、そちらに重点を置かざるおえない時であること。

等の理由から、「今しかない」と判断をしている訳です。

33風凛 ◆IuSmpGjaC6:2008/11/07(金) 14:36:08
オヤジさん、こんにちは。
オヤジさんのお考え拝見していました。
私も色々と思う事あります。
楠板で触れた内容は今になってやっと書けた事でした。
それでもまだ、ほんの一部しか、表に出せません。

また楠板の事を、私は腐臭板には思えません。
あの板が無ければ、今の流れになっていないからです。
ふざけた書き込み装いながら本質ついた書き込みが、あそこには多々あります。書いてる方々、生命どっしりして、内容に引きずられてはいないだろうというのが、私の私観です。
そして、少しでも甘さ見せれば叩き出される板です。
私もいつ叩き出されるか分かりませんから。(^_-)

あの板で重視しているのは、今現在と今後だと、私は思います。
学会は過去の事ばかりいつまでも囚われるような懐狭いものじゃないから。
それは学会員も同じです。

他にも思う事ありますが、長くなるので省略します。
ただあの板が抑えになっているのはあるはずです。
ロム者が全て目を通すとは限らないネットにおいて。

今後もオヤジさんの書き込み拝見いたします。

34もくれん:2008/11/07(金) 15:12:15
>>32 説教オヤジさま

そうですね、最終的には、誰も「相手にしない」のが理想ですね。

ただ、地元組織の白馬では、そうはいかないので、地元組織の幹部の
判断は重要ですね。

でも、現場では、ありがちな光景ですが、
やや、「もうろく」している方が「意味不明」なことを、しゃべりまくっても
「そうですか、そうですか」と聞き流す、
つまり「相手にしない」これは、良くあります。

勿論、それ以外には、真摯に対応するべきですが。

その方を尊重しないということでなくて、「意味不明」なことに
反応しないで、そっとしておいてあげる・・
地元組織でも、このようにできれば、いいですが。

ただ、氏が地元組織で、例の己義をあまりにも、ふりかざせば、
組織としても、何らかの「対処」はせざるを得ないと思いますが。
正式に幹部から、注意を受ければ・・
おそらく、学会には、存在し続けたいと思っているでしょうから
究極的には、いくら 氏でも 大人の判断をするかな??

35説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/07(金) 17:24:28
>>33 風凛 殿
私も楠板を腐臭板とは思ってはいないよ。
しかし、我々が信心をする目的は何だろう。

個人に於いては宿命転換と境涯革命
そして、全体では総体革命だ、
そして、仏法は依正不二を説く。
小説人間革命のテーマを考えて御覧?
一人の偉大な人間の革命が、周りの環境も、周りの人達も変革をし、
やがて一国、更には全人類の宿命をも変革し、転換するということだろ。
先ずは、自分が変わり、現在の自分のいる場所を変えるところから始まる。
しかし、あの板は、そこに居る住人が、自ら「ドブ板」と呼び、何を、どう書き込もうが構わない場所
と定義をつけているじゃないか。
それが我々の本当に望むことであろうか。
師匠の望む事であろうか?
本当の弟子は、先ず、自分の居る場所を寂光土に変える努力をしようとするものだ。
私はその為に、今自分がいる、この学会系掲示板を守ろうと、
同志が集って、有意義な場所であると、感じてもらえるように考えています。

いくら、抑制を狙っても、後で後ろ指を差される様な事があってはならないのです。
そんな所に、真の民衆勝利は有り得ないのです。

36説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/07(金) 17:28:31
>>34 もくれん殿
彼は、リアルな地元組織ではやらないよ。
当分はね。

地元では役職は無くても、力のある、教学のある、良識ある壮年部員として
頼られる存在を演じるだろう。

彼が本性を現すのは、ある程度の役職に着いてからだよ。

37風凛 ◆IuSmpGjaC6:2008/11/07(金) 18:17:19
オヤジさん。
オヤジさんがおっしゃる事分かった上で、私の中にある同じ想いを切り替えた上で、私はあそこでもたまに書いています。
オヤジさん、良識とは何ですか?
私があそこでもくれんさんからされた事は、ネットで言う誘導行為でした。
沖浦さんについて全て結果を分かり、結論出ている上での行為は、分からないでやるより質が悪いです。
知らないで挑発に乗った者は大怪我をします。
だから私は乗りませんでした。
喧嘩している暇は無いし、別な方が喜ぶだけです。
この事でも、きれいな事ばかりでは無いと思います。
恰好が大事な時と、恰好に構っていられ無い時、ネットだけが持つ特殊性、それぞれの板が持つ趣旨の違いがあると思います。
昔の私ならあの板には行きませんでしたが、根底見たいと思ってます。
ハンドルは関係無いです、気兼ね遠慮無く書いてる方々の本質が何なのか、少しでも感じれる部分は感じる努力したいです。
例え無駄になったとしても。
正当な方法だけで事が解決するのが一番いいですが、この件はそれだけ難しかったと思います。
また、上辺が綺麗に見えてもそうじゃない事がネットでは多いと思います。
表面だけで判断されるなら、私自身どんな評価されるか分かったものではありません。
表面の評価に囚われる方は人の奥の気持ちまでは見ませんから。

でも、時期の違いはあっても、気が付いた方々が目指すモノは同じはずです。
そして私は評価や恰好にこだわっている状況ではありません。
今やっと、あの板で触れた事書き込みできたんです。
あの板が無ければ、状況、色々な意味で書けませんでした。
オヤジさん。
私も個人情報知られています。
ギリギリの所超えた書き込みです。
だけど書かないとロム手に伝わらないからいつか書かないとと思っていました。今しか無いと思い、向こうで書き込みしました。
ブログでは、強すぎるのです。
他の方々も掲示板で関わった以上、特に。

それぞれの趣旨があると思います。
オヤジさんのお考え分かっていますよ。(^_^)
私もそれに追加して思っている事がありました。

38もくれん:2008/11/07(金) 18:21:16
>>36   説教オヤジさま

まずは、>>35 大納得です。
師匠の指導にもあります、「目的と手段が一致しなくてはいけない」

目的と手段が一致しない悲劇の例として、過去の左翼運動等があります。

>>36ですが、今は地元では、「そつのない」振る舞いでしょうね。
でも、ネットの情報は幹部は掴んではいるとは思いますが、
あえて、幹部の方から、アプローチすることは、実際に問題を起こさない
限りはできないですね。

ただ、公安ではないですが、「警戒」は常にしているでしょうね。

39風凛 ◆IuSmpGjaC6:2008/11/07(金) 18:27:14
追記です。
生命に関してですが、私はネットで、この件のように疲れる内容ばかりやっていません。
特にリアルの今の時期は。
これは他の方もそうだと思います。
その為あの板を表面だけで見てないのがあります。
私は、ネットで生命引きずられるようでは駄目だと、過去の教訓で思っています。
同時にネットで影響受ける方々がいるのも痛感した事がありました。

何にせよ、良い方に持って行ければ無駄になる事は少なくて済むと思います。

40説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/07(金) 18:53:41
風凛殿

少し時間をくれないか。
貴女の生命の叫びが、私の生命に聞こえるまで。
そう永くは掛からないから。

41風凛 ◆IuSmpGjaC6:2008/11/07(金) 19:05:22
>>40

いえ、生命が叫ぶ時期はもう大分昔のに過ぎたので、お気遣いはいりません。
また、書き込みする内容と感情が、全てイコールではありませんから。
オヤジさん、ありがとう。
ネットで生命の叫びばかりでは、淡々と書けません。(^_^;)
圧力まで行かなくても、ネット見渡せば負荷要因はありますから。
市丸さんはその比では無かったと思いますが。

42説教オヤジ ◆Qdz6mY6k.6:2008/11/08(土) 09:22:38
>生命が叫ぶ時期はもう大分昔のに過ぎたので
そうかな?
私には現在の貴女のレスの方が本当の生命の叫びに聞こえているが・・・・

ところで、今、貴女が市丸という女性の事を詳細に書いている目的を
教えて頂けますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板