[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
やまいぬさん歓迎のスレッド
13
:
説教オヤジ
◆Qdz6mY6k.6
:2008/11/02(日) 22:55:48
やまいぬ殿、もくれん殿、粛坊殿、ぜんまい忍者殿、ひでき殿
ヒューレボ殿、京阪殿
私が各掲示板を閲覧した中で、信頼し、相談が出来ると思う人達が揃いました。
本当であればF板の愚壮殿にも参加を戴きたいと思いましたが
最近の愚壮殿は低い次元の流れに同調する傾向があり、断念いたしました。
天城五兵衛殿は会話のやり取りが無く、コンタクトを取るきっかけが無く
残念ではありますが、これも断念いたしました。
まずは、掲示板上のキャラを封印し、素に戻り、私の考えを書き込みます。
各々お考えもおありでしょうが、聞いて戴きたく思います。
私にとって、昨今の学会系掲示板の傾向は非常に憂うものと感じております。
それは、同志の間の誹謗中傷の一点です。
教義、教学の上での議論であればよろしいのですが。
人格の否定、プライベートの非難にまで及び、その表現、その言葉遣いもまた聞くに堪えない、
見るに忍びないものとなっております。
挙句の果ては、‘学会から去れ’と躊躇無く言い放つに至っては、
歴代会長並びに多くの草創の先達に対し、お詫びの仕様も無い思いを持つのは
私のみに非ずと感じております。
そもそも学会系掲示板の持つ使命とは、
「叱咤と激励」「学会精神の継承」「創価教学の研鑽」等、一人ひとりが、広布の一級闘志
と成長するためのエネルギー蓄積の場であるべきと思っております。
が、しかし、現状はどうでしょうか。
初心の同志が、更なる前進の糧となっているか?
外部の協力者が尚、支援の思いを強く抱いて戴ける場となっているか?
悩める友に、勇気と希望を与え、新たなる使命に目覚める一助となっているか?
否、であります。
つづく
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板