したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゲームカタログ良作専用意見箱3

1名無しさん@ggmatome:2017/04/08(土) 19:46:44 ID:.MSpFbH60
良作判定の意見・議論などにお使いください。

過去スレ
ゲームカタログ良作専用意見箱2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1451801628/
ゲームカタログ良作専用意見箱
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1423405338/
ゲームカタログ(名作・良作専用)意見箱
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1400150657/
名作・良作まとめ@新意見箱N-2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1373720710/
名作・良作まとめ@新意見箱N-1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1285557916/

343名無しさん@ggmatome:2018/03/17(土) 19:09:10 ID:FYwh2gBQ0
>>342
プラグインでコメントアウトされている部分(#co{ 〜 })を丸ごと消すことで
評価点・賛否両論点・問題点が表示されるのをプレビューで確認したので、
コメントアウトのプラグインが原因かと思います。
そもそもコメントアウトの量が膨大なので一度整理した方が良いかもしれませんね…

344名無しさん@ggmatome:2018/03/17(土) 21:12:36 ID:mAz5dITk0
>>340,>>341
なるほど。
GBA版(ONE)の問題点にインダストリアルエリア前半のBGMが別のものになっているせいでサウンドテストでしか聞けないというものがあったので気になったのです。

345名無しさん@ggmatome:2018/03/19(月) 08:02:55 ID:GIW0QNPw0
ポケモン関連だけど、ポケモンスレはUSMの話題で使われているからこっちで
ポケモン赤緑の記事で「ポケモン図鑑がシナリオに関わらない」って言うけど、少なくとも図鑑10匹は埋めてフラッシュの秘伝マシン貰うのが正規プレイじゃないの?
それ以上は「あると便利」ぐらいのアイテムだけど、「図鑑埋めながらシナリオ進める」ことはゲーム中でもちゃんと促されていると思う。

346名無しさん@ggmatome:2018/03/19(月) 16:22:09 ID:oA0R/qr20
問題は「貰う場所」と「無くてもゴリ押しクリアできる事」だろうな

最速だとディグダの穴を抜けてニビ方面まで戻る必要があるが
事前情報抜きで、ディグダが大量に出てくるダンジョン通ってまで
既出ポケモンしかいないエリアに戻ったプレイヤーがどれだけいたやら

ゴリ押しに関しては、それぐらいの緩い自由度は冒険のスパイスとしてあってもいいだろ派なので強くは言わないでおく

347名無しさん@ggmatome:2018/03/19(月) 21:37:48 ID:sakb2Fps0
少なくとも「図鑑を集めれば攻略が楽になる」ことはちゃんと示唆されているんだし、「集めなくてもいい」は暴論だと思うなぁ

348名無しさん@ggmatome:2018/03/19(月) 21:56:05 ID:1exNSZ/w0
図鑑がシナリオに絡む作品って何かあったっけ
今日編集された、FRLGでは60匹捕まえないと追加シナリオが進行できないって書かれていたな

349名無しさん@ggmatome:2018/03/23(金) 23:33:23 ID:jUVJccik0
>>348
DPはエンディング後に一通り図鑑をそろえないといけない地域がある。Ptは忘れた。

350名無しさん@ggmatome:2018/03/29(木) 11:50:54 ID:pca03D2A0
『スーパーR-TYPE』に復活ポイントが存在しないことが書かれてるけど
最低難易度のKIDSだと中間地点から復活できなかったっけ
調べても全くでてこないから記憶違いかもしれないけど

351名無しさん@ggmatome:2018/03/29(木) 20:38:28 ID:8z1lY5/20
>>350
実際に難易度KIDSをプレーして検証してみましたが、
リトライポイントの追加は無く記憶違いで間違いありません。

352名無しさん@ggmatome:2018/03/29(木) 20:49:36 ID:P1l/kUTQ0
>>349
プラチナもダイパと同じ条件だったはず

353名無しさん@ggmatome:2018/03/29(木) 21:39:50 ID:Wh1.ERZA0
>>346
事前情報なしだからこそこの先に何があるんだろう?って思って
洞窟抜けるんじゃないかな
だいぶ昔だけど行ける場所は探索したい主義だったから初見でも見つけられたし

354<削除>:<削除>
<削除>

355名無しさん@ggmatome:2018/04/04(水) 17:29:07 ID:yZTaR/eo0
『良作一覧 (海外ソフト、その他機種)』のページ
海外ソフトは各種ハードのページに移した方が良くない?

356名無しさん@ggmatome:2018/04/05(木) 11:03:02 ID:8UKoy8j20
>>355
クソゲー一覧にも当てはまるな

357名無しさん@ggmatome:2018/04/05(木) 21:32:27 ID:KoRFmDuE0
>>356
そっちも分割した方が良さそうだな。次に管理人が来たら提案する。

358名無しさん@ggmatome:2018/04/13(金) 00:39:33 ID:W7OpjtZc0
『ミステリーハウス』の件で誘導がありましたので、こちらに書かせていただきます。
経緯を簡単にまとめます。
パクリを問題点として書いてはならないと言う意見の人がおり、問題点からその部分を余談に移してしましました。
理由は、パクリは企業問題に該当すると考えているからだそうです。
こちらとしては承服できかねる考えなのですが、
ともかくルールの運用についてなので、パクリが企業問題に該当するという判断の元となったルールの提示を求めました。
ところが、相手は持論を並べるだけで、一向にルールを提示をしてきません。
そのやり取りがこれまでの経緯です。

ルールの提示を求めたのが4/7ですので、一週間後の4/14までに提示されない場合は、意見を取り下げたと判断したいと思います。

359名無しさん@ggmatome:2018/04/13(金) 08:06:55 ID:cUfNwhUM0
age

360名無しさん@ggmatome:2018/04/13(金) 09:05:59 ID:i4COC71M0
パクリかどうかはゲームやっててプレイヤーには関係ない部分でしょ
他社のゲームをそのまま作ったっていう企業倫理の問題だから、それは企業問題で書くべき事だよ

361名無しさん@ggmatome:2018/04/13(金) 10:22:03 ID:Gmwow3gY0
https://wb2.biz/bHh

362名無しさん@ggmatome:2018/04/13(金) 10:55:10 ID:7KGl5woE0
企業問題って個人的には「ゲーム自体とは無関係な場所で取ったスタッフの態度・発言」のことだと認識していたから、「パクリ」は企業問題に含めていいか微妙な気がする
言い方変えれば「どこかで見たようなオリジナリティのない内容」ってことだから、明確な問題点でもあるし

363名無しさん@ggmatome:2018/04/13(金) 11:02:52 ID:7L2dIjfQ0
オリジナリティのろくにない二匹目のどじょうはいくらでもあるからなぁ
それだけだと人気のあるゲームは似た様な物を作られるっていうわざわざ書かなくても良い事じゃなくね?
ぶっちゃけミステリーハウスタイプの屋敷内で宝物を探すゲームは大量に作られたし、そういうジャンルってだけだと思うわ
日本版ミステリーハウスも流石にグラは独自じゃなかったっけ?

そうなると問題は後追いでタイトル被せた事くらいになるんじゃないか

364名無しさん@ggmatome:2018/04/13(金) 11:04:31 ID:7L2dIjfQ0
すまん、文章直しミスってた
2行目は「わざわざ書かなくても良い事じゃね?」だわ

365名無しさん@ggmatome:2018/04/13(金) 11:10:49 ID:7KGl5woE0
どちらかというと、これは企業問題の定義の話な気がするから、運営スレに持ち込んで話し合った方がいいんじゃないかな
現行のルールだと「自分はこう思う」しか話し合えんし

366名無しさん@ggmatome:2018/04/13(金) 11:18:52 ID:sWSe0vk20
盗作と二番煎じは区別すべきだとは思うけど
『ミステリーハウス』はプレイ困難だし、判断が付かないや。

367<削除>:<削除>
<削除>

368<削除>:<削除>
<削除>

369名無しさん@ggmatome:2018/04/13(金) 14:00:38 ID:mpgATfpc0
屋敷で何かある話で「ミステリーハウス」なんてありきたりなタイトルだしなあ

370名無しさん@ggmatome:2018/04/14(土) 09:28:00 ID:GZTzaqxw0
とりあえず>>358は話し合いに参加してくれな
「一週間後の4/14までに提示されない場合は、意見を取り下げたと判断したいと思います。」とか言ってるけど、企業問題に当たるか微妙な部分だからこうして話し合われて意見割れてるわけで、
そのまま14日を過ぎたから却下で、とかはやめてくれよ?

371358:2018/04/14(土) 11:12:34 ID:5qXAG.jo0
後で分かったんですが、企業問題の定義は3wiki時代にすでに決まっていました。
https://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/1524.html
3wiki統合の際に、表記し忘れていたようです。
ただバグまで企業問題に入れているなど、論議の余地はあるかもしれませんけど。

『ミステリーハウス』についてですが、
まずパクリ元となるオンライシステムズ版は世界初のグラフィックADVです。
そして日本で初めて発売されたグラフィックADVがマイクロキャビン版です。
類似点はタイトルはもちろん、システム、画面構成、グラフィック、ストーリーと多岐に渡ります。
二匹目のドジョウを狙うにしても、似すぎているというはやはり問題点ではあると考えます。
しかも同系統のゲームがいくつも出ている中で発売されたのではなく、日本発ですから。

372名無しさん@ggmatome:2018/04/14(土) 11:16:45 ID:5qXAG.jo0
>>371
日本発じゃなくて日本初でした。

373名無しさん@ggmatome:2018/04/14(土) 11:22:56 ID:GZTzaqxw0
バグとかが含まれてるのはカルドセプトサーガみたいなのがあるからだろうな
「致命的なバグを明らかにわかった上でスルーして販売」っていう企業態度に問題があるからって事だろう
で、ミステリーハウスも「わかった上で内容とタイトルを被せて販売した問題ゲー」だし、同じく企業問題の部分だと俺は思うよ

374名無しさん@ggmatome:2018/04/14(土) 13:06:05 ID:3mnOMalA0
>>371
ストーリーは全然違うんじゃ?
今で言うデスゲームと廃墟で宝探しだし

375名無しさん@ggmatome:2018/04/14(土) 16:05:04 ID:GsH941L.0
パクリを企業問題扱いにすると
法的に問題のある文章丸パクリやトレスも、企業問題扱いになってしまわないか?
あくまで作品単体で評価するなら、パクった元作品との比較が出来ないし。

376名無しさん@ggmatome:2018/04/14(土) 16:17:19 ID:GZTzaqxw0
>>375
それはそれで企業問題な気がするがなぁ
イラストのトレスとかだって問題になった時、その絵の良し悪しじゃなくて作者何やってんだって話になるし

377名無しさん@ggmatome:2018/04/14(土) 16:45:44 ID:8mvBjBes0
バグのあるゲームを売っことは企業問題だが、
ゲームにあるバグは企業問題ではない、みたいな感じじゃないの?

378名無しさん@ggmatome:2018/04/14(土) 17:25:39 ID:GZTzaqxw0
つっても今記事でCOされてるのって、類似点と相違点の説明、著作権が緩かったからパクリが横行してた事の説明だけ
類似点・相違点だけならただの事実の説明だから特徴ででも書く事だし、著作権の問題はゲームを売った企業の問題じゃ?

379358:2018/04/14(土) 22:26:31 ID:5qXAG.jo0
話を最初に戻すようで何なのですが、パクリの件は一旦置いておきます。
企業問題の定義が明確にならないと、パクリがあろうがなかろうが記事には書けないので。
定義についてはここで話す事ではないので、統合の方で話を進めたいと思います。

380名無しさん@ggmatome:2018/04/14(土) 22:30:03 ID:5qXAG.jo0
すいません。ルールに関する事なので運営でやりたいと思います。

381名無しさん@ggmatome:2018/04/24(火) 20:35:21 ID:1D4KhM5E0
智代アフター、人気なのはわかるけど記事が肥大し過ぎてる気がしなくもない。
ちょっとした空耳程度で公式動画のリンクまで入れる必要性は感じられないがどうだろうか?

382名無しさん@ggmatome:2018/04/25(水) 01:45:59 ID:ZjXB3VHw0
動画についてはガイドラインで「必要最低限」が望まれます、って書いてあるからな
以前は「センチの暗黒太極拳みたいな動画でないと伝わりにくいものに限る」だったか
いずれにせよ一箇所の空耳だけじゃ必要性はないだろうな

383名無しさん@ggmatome:2018/05/07(月) 11:00:18 ID:upkHhrwU0
「高速カードバトル カードヒーロー」の問題点が無断削除されていたため、復旧しました。

https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/4866.html

384名無しさん@ggmatome:2018/05/14(月) 16:15:05 ID:h0sEWbnE0
>>383
お疲れ様です。

385名無しさん@ggmatome:2018/05/17(木) 19:14:18 ID:2dkFp34U0
ボクと魔王
問題点の数に対して評価点が少なすぎじゃないでしょうか?
未プレイなので修正も判定変更依頼もできないけど、ページの情報からだと良作判定に疑問を感じました

386名無しさん@ggmatome:2018/05/17(木) 19:33:39 ID:yCMFTPaY0
重要なのは数じゃなくて質
特に名前の売れてる作品ほど細かい問題点が増える傾向にあるからね

387名無しさん@ggmatome:2018/05/18(金) 20:51:22 ID:ynYpXxTU0
とび森の記事とか前の版はあんまり細かく評価点書いてなかったけどそれでも最初から良作判定だったからね
評価点は一言面白いゲームって言えばおしまいだけど
問題点はどうして問題なのかって一々解説する必要があるからどうしても長くなっちゃうし

388名無しさん@ggmatome:2018/05/18(金) 21:02:50 ID:Z/4edgRg0
あと単純に問題の方がやってて気づきやすいのもある
面白いだけに「ここがこうだったらなー」って思う事多いし

389名無しさん@ggmatome:2018/05/19(土) 22:19:40 ID:DEdiWLtM0
逆にソウルキャリバー3なんかは目立った問題点なんて1個しか無いけどその1個が致命的だったせいでクソゲーまで落ちたし

390名無しさん@ggmatome:2018/05/20(日) 00:35:12 ID:TkPDfhf.0
問題点は長くなる〜で思ったんだけどピクミン2の記事のチャレンジモードのスコアについてってあそこまで長く細かく書く必要ある?
本編で高スコアじゃないと解禁されない要素があるとかならまだしもおまけモードのやり込みプレイの域の話なんだから一言「運が絡む」ぐらいでいいと思うが

391名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 18:52:09 ID:CMy5i2tE0
『SIMPLE1500実用シリーズ Vol.17 プラネタリウム』が追記されて、実質問題点なしとなっているが、
『テトリス』も「問題点なし」でいいかな。シンプルなルールだから、これといった欠点は思い浮かばない。

392名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 19:28:00 ID:hJLVWyaI0
ただ、プラネタリウムはプラネタリウムとしての評価点がちゃんとあって、特に問題点もないのに何で判定なしなんだ?って疑問は湧くな
何が評価を落として良作に至らないのかっていう

393名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 20:17:16 ID:OKZF0qp20
「シンプルな内容だから」に尽きるんじゃないの
なにか評価を落としてるわけじゃないけど良作になるほどゲームとしての内容があるわけじゃないんだし

394名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 20:22:12 ID:hJLVWyaI0
それ言ったらひたすらシンプルな内容のテトリスとか何で良作なんだってなる
シンプルでも良くできてれば十分良作にはなるし、低価格ソフトだからボリュームも求められるもんでもないし
低価格にしてもやる事なさ過ぎてボリューム不足だっていうなら、それは問題点になるよ

395名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 21:07:19 ID:OKZF0qp20
>>394
いやだから「ゲームとしての」内容
テトリスとかはシンプルでもゲームだけどプラネタリウムはよく出来た実用ソフトでゲームじゃない
ここあくまでも「ゲームカタログ」だから実用ソフトとして良作だけどゲームとしては評価つけるもんじゃないってやつ

396名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 21:15:19 ID:hJLVWyaI0
それはそっちが勘違いしてるよ
実用ソフトは実用ソフトとして出来が良ければ良作だよ
そもそもそんな判断するなら、判定付けられないって事だから、記事作成対象外でしょ

397名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 21:17:05 ID:hJLVWyaI0
ちなみにちゃんとFAQにもこうあるよ

Q.実用ソフトやツールソフトってゲームなの?
A.「ゲーム」ではないかもしれませんが、記事の作成は可能です。
遊びが目的でないソフトも多々ありますが、販売形態が「ゲームソフト」であれば、当Wikiでは特に区別なく記事を作成できます。
面白いかどうかという評価軸を持てない場合は、利便性や使いやすさを重視して評価されます。

398名無しさん@ggmatome:2018/05/24(木) 10:22:26 ID:4K4xwhV60
餓狼MOWの余談部分、「本作と同じくドリームキャストで発売されていた「幕末浪漫第二幕 月華の剣士 Final edition」では…」とあるが、餓狼と関係なくね?

399名無しさん@ggmatome:2018/05/24(木) 11:40:02 ID:ozpt5RHs0
AX-6 パワード・ナイトだけど、オムニバスソフトで総合評価なしなのはともかく、各ゲームごとに判定付けるのってありなのかな?

400名無しさん@ggmatome:2018/05/24(木) 13:18:19 ID:7MEdYFGw0
ダメだね
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1481796315/284

カップリングとオムニバスでは微妙に違うが、
「ソフト全体として判定を付けるべきです。1作だけを抜き出して判定を付けるのは認められません」てのは変わらんだろう

401名無しさん@ggmatome:2018/05/24(木) 15:28:44 ID:ozpt5RHs0
ひとまず該当部分はCOしといた

402名無しさん@ggmatome:2018/05/29(火) 17:29:37 ID:R5DrWRRE0
聖剣伝説2のCOされた部分に関して意見を募ります

//-武器・魔法熟練度システム
//--武器は敵を倒すごとに、魔法は1回使うごとに現在の熟練度レベルに応じて一定の熟練値を得て、100に達するごとにレベルアップするシステムになっているのだが、熟練度レベルが1上がるごとに稼げる熟練値が1ずつ減っていくため、ゲームが進むほどに熟練度上げが困難になってくる。さらに自分よりレベルが低い相手に対しては取得熟練値は半分になる。
//---武器や魔法の種類もゲーム進行とともに増えていくため全てを上げていくのは困難になってくる。
//--魔法は武器に比べて強力なため武器レベルより上げやすく、魔法レベルを優先して上げていった方が攻略が簡単になるが、撃てば確実に当たる魔法はアクション性を大きく損なうことになる。
//---回復・補助魔法は有用なためレベルを上げた方がよいが、そのためには無駄に使わなくてはならない。さらに敵がいない街中では取得熟練度が半分になる((とはいえ敵がいない上にすぐ回復・セーブができるダンジョン扱いの場所があり、そこで通常通り熟練度上げをすることができる。))。
//--武器に関しては武器レベルを上げてもいまいち使いづらい必殺技が使えるようになるだけなので、それほど使い込む必要もないため、ますます魔法が優位になってしまう。
//--結果、補助魔法を最もよく使うシーンが''宿屋の前''という、何とも本末転倒な展開になることが多い。
//レベルに応じて熟練値が減るのは至極普通だし、魔法ハメを難点にしつつ、使うだけでレベルを上げられる稼ぎ方を問題視するのは理屈に合わないかと。アクションを損なうにしろ結局は熟練値より単純に魔法が強力という問題点に落ち着く。

やり直してみての感想はやはり熟練度上げはかったるい無駄打ちを強いられ問題と感じる
レベルで極端に強化されるため最後まで上げずとも十分通用するが、それでもあまりに低レベルだと役立たずなため作業に時間を取られる
「魔法ハメを難点にしつつ、使うだけでレベルを上げられる稼ぎ方を問題視するのは理屈に合わないかと。」
まったく異なる別問題を矛盾点として同一線上で語るのも意味不明。
CO解除したい

403名無しさん@ggmatome:2018/05/30(水) 18:17:07 ID:A9XYjOrQ0
「鎖 -クサリ-」の記事の友則に関する部分について、これは問題点なんでしょうか。
悪役が悪役として行動し悪役としての末路を辿るという妥当な展開に思えるのですが。
サスペンス、凌辱ものなので、作品の雰囲気から逸脱しているというわけでもないですし。

あと明乃の扱いについても、
「最も批判されたであろうキャラ」というのはスタッフの意図通りですし、
そのスタッフの意図が記事内で問題視されていないので、
どの辺が問題点なのかよく分からないことになっています。

404名無しさん@ggmatome:2018/05/30(水) 19:29:35 ID:KUdCTO/I0
>>385
ボクと魔王は、終始エンカウントのシステムが糞でキャラシナリオ世界観は良いという両極端なゲームだから
評価に困るというか、間を取って判定なしが妥当かも

405名無しさん@ggmatome:2018/05/30(水) 19:49:19 ID:KUdCTO/I0
>>402
要約すると、終盤は熟練度上げが非常に面倒になるのが問題という話でいいんだろうか。
キャラのレベルを上げると逆に熟練度を稼ぎにくくなるという仕様自体は、
レベルを上げることがデメリットになる面もある罠のような仕様だから問題点と言えると思う。

ただ、熟練度をレベル7→8にするまでなら序盤の雑魚相手でもできる
(レベル8:熟練度99 まで上げても特に意味はなかったはず)点や、
武器と違って魔法熟練度には敵とのレベル差による制限は無いらしい点を考慮すると、
そこまで大した問題ではないように思う。
問題点と言えるのは「キャラのレベルを上げると逆に武器の熟練度を上げにくくなる」ことくらいかな。

それとは別に、メニューを開いて魔法を使うのを繰り返して熟練度を上げるというシステム自体が
アクションRPGとしては面倒臭く感じやすい、というのはあるかもしれない

406名無しさん@ggmatome:2018/05/30(水) 20:12:23 ID:QKdUfSk60
>>405
>メニューを開いて魔法を使うのを繰り返して熟練度を上げるというシステム自体が
アクションRPGとしては面倒臭く感じやすい

この部分を主な問題点としての問題提起
プリムはもちろんポポイにしても無駄に使わざるを得ないところはあるし
ポポイの魔法ばかりでレベル上げをするとレベルをさほどあげなくていい武器の出番が
少なくなってしまう
ゲーム的には武器の出番が多い方がむしろいいのに
武器の熟練度についてはもう割り切ってあげなくても問題なしとしてしまっていいかも

407名無しさん@ggmatome:2018/05/30(水) 20:18:00 ID:Fxfi10AU0
>>403
意図的なものとはいえ、明乃の行動や言動にイライラした人はいるんじゃないかな。

友則は問題点ではないという主張には同意。

408名無しさん@ggmatome:2018/05/31(木) 04:03:34 ID:W3Yd9d/.0
聖剣伝説2で武器の熟練度が上がりにくいと思ったことはないな
全武器上げてから進んだからレベル高めではあったが、
使う武器だけに絞ったとしても楽な部類じゃないかな
いろんな武器使ってるだけで楽しめたし(これはどうでもいい)

409名無しさん@ggmatome:2018/05/31(木) 08:57:35 ID:1hhF.Q1w0
-魔法の熟練度上げに関して
--魔法は1回使うごとに現在の熟練度レベルに応じて一定の熟練値を得て、100に達するごとにレベルアップするシステムになっているのだが、熟練度レベルが1上がるごとに稼げる熟練値が1ずつ減っていくため、ゲームが進むほどに熟練度上げが困難になってくる。魔法の種類もゲーム進行とともに増えていくため全てを上げていくのは困難になってくる。
--武器熟練度も似たような感じで上がるのだが上記の通り上げる必要はそこまでないため、魔法優先でレベルを上げることになりがちになる。メニューを開いて魔法を使うのを何度も繰り返して熟練度を上げるのは煩わしく、撃てば確実に当たる魔法はアクション性を大きく損なうことになる。
--回復・補助魔法は有用なためレベルを上げた方がよいが、そのためには無駄に使わなくてはならない。さらに敵がいない街中では取得熟練度が半分になる。
---とはいえ敵がいない上にすぐ回復・セーブができるダンジョン扱いの場所があり、そこで通常通り熟練度上げをすることができる。

こんな感じで変えてみた。大きな問題と思うので問題点に移行した。
個人的には熟練度システム自体がいらなかったかと思う
魔法は全く効かないところから極端に威力が上がるのでバランスが悪い
最適なバランスで育成をやめるのも難しいし
武器もすぐ必殺技が使えればいい
まあ現在の視点から古いゲームを見た場合だけど
当時はその上げること自体が楽しみだった記憶もあるし

410名無しさん@ggmatome:2018/05/31(木) 09:10:01 ID:Hnu8zg0s0
当時の基準で書かなきゃだめだよ
じゃなきゃFCとかの古すぎるゲームは全く面白みのないクソゲーばかりになる

411名無しさん@ggmatome:2018/05/31(木) 10:31:44 ID:ZuUgFMtU0
このCO解除は反対
というか色々書きすぎてるせいで変な事になってる
要点は「魔法が強すぎる」「魔法レベル上がるとヌルゲーになる」「ただし魔法を使うのは手間」って事だよね?
それなら

--リングコマンドで魔法をいちいち選択する手間がある。
---回復魔法は自然に使う事になるが、補助魔法は意図的に使わなければレベル上げができないため、全てを効果的に運用しようとすると煩雑になる。

ぐらいで済む
この記事全体で見てもCOされた部分ってやたらと無駄な文章が多いよ
主観的になるのは仕方ないけど、それにしても無用な肉付けで無理に結び付けている感がある

412名無しさん@ggmatome:2018/05/31(木) 10:39:45 ID:ZuUgFMtU0
当時の基準で比較するなら、同じアクション系でゼル伝のトライフォースかな?
あれに比べるとアクション性は低い感じはするが
あの手のジャンル、しかも多彩な魔法が使える事自体が珍しくて
アクション性を不満に思った事はないな

413名無しさん@ggmatome:2018/05/31(木) 11:19:20 ID:1hhF.Q1w0
--このように強力ではあるのだが魔法レベルをまったく上げていない(Lv0)状態では大した効果は望めない。~
しかしレベル毎の効果の増大が大きく、39回の使用で到達するLv3辺りで十分通用するレベルになり、102回で到達するLv6以上にした日には攻撃魔法は弱点でなくとも大ダメージを叩き出し、補助系の効果回数はたった一度の使用で一人8回分/三人4回分の持続を保証する恐るべき効果になる。
---ただ熟練値上げにはリングコマンドを開いて魔法を使うのを何度も繰り返す必要があるのでテンポを損ない手間がかかる。回復・補助魔法の場合はレベル上げと同時に行えず無駄に使う必要が出てくる。魔法の種類も多くこの作業には時間を取られてしまう。

一文でまとめた
他のところにあった他者の文と合わせて賛否両論点・魔法の項目に統合

414名無しさん@ggmatome:2018/05/31(木) 16:38:12 ID:ZuUgFMtU0
おおむね異議はないけど、回復魔法は削除した方がいいと思う
あれはレベル上げしなくても自然に使うから、特に初回プレイで最終的にウンディーネLV4未満な事はまずない
最終的にはプリムの魔法は大半がLV0〜1(要所で使ってもせいぜい3)、ウンディーネだけ勝手にLV4〜6ぐらいになったはず

415名無しさん@ggmatome:2018/05/31(木) 17:12:34 ID:1hhF.Q1w0
>>414
使い方次第だけどね
自分の場合は無駄打ちでさっさと上げちゃってたから
まあ削除しよう

416名無しさん@ggmatome:2018/06/06(水) 12:49:45 ID:9AFDnSi20
>>403の「鎖 -クサリ-」の件について、
>>407以外に意見が付いていないのでこの方向で編集してみます。

417名無しさん@ggmatome:2018/06/22(金) 00:11:09 ID:HzDkCqcs0
『ルーンファクトリー4』の総評が良作の割にネガティブ気味なのが気になるな。
やり込み要素は『3』から格段に増えたけど、キャラは『3』の方が好きって層も多いからこんなもんかとも思うが。

418名無しさん@ggmatome:2018/06/22(金) 05:33:22 ID:Jn909hGQ0
キャラもだが、ゲームの作りで非が増えた部分もあると思うぞ
三部に入る仕様が運任せの所が大きすぎる
あと日常でこまめに上げてきたスキルがゴミ化するほどの装備ゲー
なまじ前作や二部までがしっかり上げとけばバランスとれてるから、
落差大きく感じるのよな

419名無しさん@ggmatome:2018/06/22(金) 05:35:02 ID:Jn909hGQ0
あ、ちなみに前作(3)のワンミスシューティングみたいな迷宮については、
弁解の余地がございません

420名無しさん@ggmatome:2018/07/08(日) 14:13:00 ID:cEL4NNP.0
青の6号 歳月不待人 -TIME AND TIDE-
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/4731.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B000069TAA

Amazonの文章と一致してるけど、ゲームカタログの記述が先?

421名無しさん@ggmatome:2018/07/08(日) 20:31:43 ID:1fxdvI3Q0
>>420
Web ArchiveによるとAmazonに文章が追加されたのは2016年頃だから、ゲームカタログからの転載だな

422名無しさん@ggmatome:2018/07/08(日) 23:16:37 ID:vEaTYAhw0
えぇ…担当者が文章をゲームカタログからパクったの?
それかゲームの関係者がゲームカタログに先に書いたの?

423名無しさん@ggmatome:2018/07/08(日) 23:18:22 ID:nlgzvWR60
流石に*1までまんまなのは擁護できんな

424名無しさん@ggmatome:2018/07/09(月) 00:18:02 ID:TCWOapa60
『斬 歌舞伎』はWikipediaにコピペされて、
コピペ部分は削除されたから、Wikipediaのページはすっからかんになってる。

Amazonの説明文って削除依頼出せるの?

425名無しさん@ggmatome:2018/07/09(月) 01:10:05 ID:w02Ffiik0
>>424
Amazonに依頼を出せるっちゃあ出せるのですが、権利者以外からの通報だと
その他のお客様から扱いにされ、報告の重要度を下げられてしまいます。即日対応は夢でしょうね
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201995100

426名無しさん@ggmatome:2018/07/17(火) 02:18:06 ID:2xQJtsME0
『牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち forガール』の総評を追記しました。
以前の議論で「完全版の話題は企業問題なので余談送りにする」ということになったそうなのですが、
現時点で余談送りにしてしまうと今度は「問題点」の項が空白になってしまうのでそのままにしています。
ちょっとガール版特有の問題点にできそうな部分も思いつきませんでした。

記事内の修正依頼への誘導文は現時点ではCOにしてありますが、修正依頼ページ側のリンクは上記の事情も考え現時点では残してあります。
ご意見いただけると幸いです。

427名無しさん@ggmatome:2018/07/18(水) 11:44:00 ID:zqCl6gwg0
その場合、問題点なしにしなきゃダメ
書く事がないから企業問題を問題に載せていい、なんてしたら企業問題だけ載せた記事とか作られちゃう

428名無しさん@ggmatome:2018/07/18(水) 16:58:50 ID:tm7B8HeA0
>>427
了解しました。余談に移動します。
修正依頼に関しては「問題点」が欠けたままなのでCOを解除してます。

429名無しさん@ggmatome:2018/07/18(水) 21:19:04 ID:h9.Rrsds0
ボーイ版の問題点で改善されていない部分を挙げてみるとか
町の女の子と仲良くなると雰囲気があやしくなるというのはどうだろう
(友好度を上げたときのリアクションがボーイ版の使い回しで、女主人公相手でも頬を染めたり恋する乙女みたいな反応になる)
まあ問題点というほどのこともないかもしれないけど

430名無しさん@ggmatome:2018/07/18(水) 21:37:39 ID:lWMgBJrQ0
『Rance X -決戦-』は保護解除されたし、下書きのページは消していい?

431名無しさん@ggmatome:2018/07/19(木) 09:12:08 ID:B.ILPRTY0
>>430
『Splatoon2』の記事を作成したので、一緒に消しておきました。

432名無しさん@ggmatome:2018/07/20(金) 19:21:16 ID:Mg2Fdfso0
Splatoon2の問題点
>ステージ「難破船ドン・ブラコ」では水位が平常時に干潮時のコンテナに乗ることができ、そこに行くと水没こそしなくてもほとんど何もできずにそのままデスすることになる。意図しないとその場所に行くことはまず無いため、完全にプレイヤーの責任なのだが、稀に悪質なプレイヤーが慣れ合いスポットにすることがある。ゲーム的にはまったく無意味なスポットなのに修正される気配はない。もっともプレイヤー皆が普通にプレイしていれば影響は無いため、修正する必要が無いとも言えるが…
オクトエクスパンション後のアプデで改善されたみたいだが、どうしたものか

433880:2018/07/20(金) 21:17:31 ID:Xiu91VhA0
>>432
なら削除しちゃって大丈夫です

434名無しさん@ggmatome:2018/07/20(金) 23:03:07 ID:Mg2Fdfso0
一応コメントアウトしました

435名無しさん@ggmatome:2018/07/23(月) 19:21:11 ID:OQvkYp.s0
スプラ2の総評でe-Sportsを意識したって文面があるけど
ルールの追加や新たなウデマエの指標だけで意識したって言えるのか疑問

意識してるって意見はたまに聞くことは聞くけどスペシャルや各種調整について
否定的な言葉と一緒に言われてるイメージだから総評の書き方に違和感がある

それとも私が知らないだけで公式で言われてるのですかね?

436名無しさん@ggmatome:2018/07/24(火) 02:07:12 ID:2f6qv5nc0
新しく出来たモンハンワールドについての意見はここで大丈夫?
概ねいいとは思うけど、いくつか気になる部分があったから他の人の意見を聞きたい

・評価点に「コラボによるモンスターの追加」についての記述を追加
これまでコラボによってそのクエスト限定で既存モンスターの強化個体や規格外サイズ(ママトトスやジョジョブラキなど)が追加されたことはあったが、コラボ先の作品のモンスターがモンハンのモンスターとして追加されたのは「フロンティア」以外では(恐らく)初めてである点を評価

・評価点に「武具のカスタム強化」についての記述を追加
カスタム強化はMH4Gに存在していた極限強化に近いがそれ以上にバリエーションがあるため、ユーザー毎に個性を出すことができるシステムであることから評価点とすることが出来るのでは

・評価点にある「概ね良好な武器種間のバランス」の記述
武器の調整自体はいい事だとは思うけど、バトロワゲーとか対戦ゲーでないモンハンで強い武器の下方調整は評価される物なのかどうかという点
書いた通りモンハンは複数人でモンスターを狩るゲームであってそれをチーム同士で競ったりするゲームでは無いから武器の上方調整はあっても下方については賛否両論なのでは

・評価点にある「縄張り争い」の記述について
縄張り争いを行うようにはなったが、条件を満たしていない場合に双方に発見されて戦闘状態に入った場合は結局従来作通りのハンターだけを狙う状況が発生する事についての記述を追加
目当てのモンスターが縄張り争いに負ける側のモンスターであった場合、縄張り争いの発生によるエリア移動で余計な追いかけっこをさせられる手間が発生する事について記述の追加があってもいいのでは

・賛否両論点に「歴戦の個体」に関する記述の追加
主に「モンスターを倒すゲームなのに、報酬のいい歴戦の個体のクエストを入手するために古龍モンスターを倒さずにストーキングし続けて痕跡を集めなければならない」点(こちらは現在のアプデで改善された)と「見た目がメタリックな感じになったり等変化があるのに体力と攻撃力の上昇と少しの行動パターン追加のみで水増し感が強い」点

・問題点に「歴戦の個体に閃光ダメージへの耐性が追加された」ことに関する記述の追加
特にリオレウスやクシャルダオラといった飛行メインで戦うモンスターに対するこの調整によって、ただでさえ面倒であったクエストがハズレ扱いされるようになるという事態が発生。
ただしこれについてはそういった閃光攻撃を使わないとまともに戦えないバランスとなっていること事態が問題とも捉えられる。

437名無しさん@ggmatome:2018/07/24(火) 18:43:56 ID:5q1g9twY0
age

438名無しさん@ggmatome:2018/07/25(水) 21:02:17 ID:tcUi08rk0
>>436
>縄張り争いを行うようにはなったが、条件を満たしていない場合に双方に発見されて戦闘状態に入った場合は結局従来作通りのハンターだけを狙う状況が発生する事についての記述を追加
縄張り争いじゃなくてもモンスター同士で攻撃しあうことが多いので「ハンターだけを狙う状況」というのは存在しないのでは?

他の点に関してはおおむね賛成
武器の下方修正に関しては問題点にいれちゃってもいいかも

439名無しさん@ggmatome:2018/07/25(水) 21:05:44 ID:tcUi08rk0
あ、リオ夫妻とかの絶対同士討ちしない連中もいるから「存在しない」は語弊があったねごめんなさい

440名無しさん@ggmatome:2018/07/25(水) 21:34:08 ID:JrTcjGFg0
>>438
意見ありがとう
自分は闘技場の複数狩猟で壁に追い詰められたりして複数体にボコボコにされるとかされたのが強く記憶に残っちゃってそう思い込んでたけど確かに縄張り争いをすることはない時でも同士討ち自体もそこそこ発生してたね
自分で提案したのに都合でしばらく編集が出来ない…ほんと申し訳ない

441名無しさん@ggmatome:2018/07/25(水) 22:04:04 ID:jFBR8JE.0
歴戦個体って「強い理由付けがシンプルで良い」とか「耐久面の強化が控えめで狩りが無駄に長引かない」とか
好意的な意見も結構聞くけどな
歴戦よりカスタム強化の龍脈石のほうがよっぽど露骨な水増し要素じゃないか?
武器種×レア度で必要な種類が違うとかいくらなんでも細分化が過ぎる
せっかく調査クエストって要素があるんだからそれぞれに「剣系統の石が出やすい」とかの傾向持たせるシステムにすりゃよかったのに

442名無しさん@ggmatome:2018/08/02(木) 08:56:15 ID:7KCWaA9g0
艦これアーケードで、復帰は司令部レベルがリセットされると書いてありますが
実際は-1されるだけなので、誰か直してください
(画像認証をクリアできず、編集することができませんでした…)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板