したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【雑談】雑談専用・愚痴歓迎【愚痴】

1F橋:2003/08/19(火) 03:19
その他雑談にご利用下さい

2F橋:2003/08/26(火) 15:25
なかなか来れずにすいません…
頑張って時間作りますのでよろしくですです

3DOSD:2003/09/18(木) 23:40
(…スレッドはここでいいのでしょうか?(笑))

いつもお世話になります

現在メニュープログラムを作成しておりますがPATHでつまずいております
メニュープログラムがC:\MENU\MENU.EXE
メニューから選ばれるプログラムが D:\PROG\HOGE.EXEとします

それで両方のプログラムとも設定ファイルを読み込む都合上
MENU.EXEは C:\MENU で実行して欲しく
HOGE.EXEは D:\PROG で実行して欲しい次第なんです

色々マニュアルを見てこんな形になったのですが…

'MENUが起動した時の DUMYYファイルの絶対PATH (=PATHはMENUと同じ)
MENUDIR$=GETFULLPATHNAME("DUMMY")
PROG1$="D:\PROG\HOGE.EXE"

'PROG1$よりSPLITEPATHでドライブとフォルダを分割し移動して HOGE.EXE実行
SPLITPATH PROG1$,DRV$,FLD$,BFN$,EXT$
DRIVE DRV$
CHDIR FLD$
SHELL PROG1$, "", 1, 0
'
'↑でフォルダが変わっているのでMENUDIR$を分割し元に戻る
SPLITPATH MENUDIR$,DRV$,FLD$,BFN$,EXT$
DRIVE DRV$
CHDIR FLD$

その…何とも不思議なフォルダの移動になっている次第でして…
で。ご質問したいのは2点です

1)SHELLでプログラムを実行する時にフォルダを与えながら実行は出来ないのか?
SHELLだけでは無理みたいですので…何か別の良い方法があるのならご指導下さい
(これが解決出来れば ↓2) は必要ありませんです)

2)自分のフォルダを取得出来ないか?
マニュアルを見るとCRDIR$でカレントフォルダの取得は可能ですが
カレントドライブまでは取得できません
GETFULLPATHNAME()ではファイルが無くても絶対PATHを返すらしいので
それを利用してカレントドライブ(とカレントフォルダ)を得てます
その…非常に変な書き方なので…何かいい方法があればご指導下さい

よろしくお願いします

4F橋:2003/10/14(火) 20:15
え〜と…雑談はここでいいのかな(と管理人が迷ってどうするんでしょうね(笑))

>>3
DOSDさん>
すいません。相変わらず私には分かりませんでして…
決して無視していた訳では無いんです(笑
相変わらず役立たず管理人ですいませんです

5上村:2003/10/14(火) 20:34
はじめましてDOSDさん
私もメニュープログラムを作成したことがあるのですが、
SHELLE関数ではなくSHELLEXECUTE関数を使用すると、
起動させるexeファイルのカレントディレクトリを変更できます
見当違いだったらすいません。

F橋さんへ
すいませんCGIサンプルまだできておりません。
年内を目標にがんばります

6nisii:2003/10/15(水) 13:16
> 1)SHELLでプログラムを実行する時にフォルダを与えながら実行は出来ないのか?
上村さん紹介の、SHELLEXECUTE が一番楽かな。

> 2)自分のフォルダを取得出来ないか?
ツリー型掲示板で紹介済み。
タイトル:続API -ウィンドウの列挙とモジュール名の取得


#define MAX_PATH 264
'------------------------------------------------------------
' モジュールとライブラリ関連のAPI宣言
'------------------------------------------------------------
' ロードされている実行モジュールのフルパス名を得る
declare function API_GETMODULEFILENAME& lib "KERNEL32" alias "GetModuleFileNameA" ( byval HMODULE& , byval LPFILENAME$ , byval NSIZE& )
'
' HMODULE& 実行モジュールのハンドル
' 0を指定すると、現在のプロセスを作成したモジュール
' LPFILENAME$ (戻り値)フルパス名を受け取るバッファ
' NSIZE& 同、バイト数
'
' 戻り値 正常終了のとき バッファにコピーしたバイト数
' エラーのとき 0
'
' 備考 「実行モジュール」とはEXE、DLLなどの実行形式のモジュール。

var LPFILENAME$
var NLENGTH as long

' ロードされている実行モジュールのフルパス名を得る
LPFILENAME$ = string$( MAX_PATH , chr$( 0 ))
NLENGTH = API_GETMODULEFILENAME( 0 , LPFILENAME$ , len( LPFILENAME$ ))
LPFILENAME$ = left$( LPFILENAME$ , NLENGTH )
print "この実行モジュールは " + LPFILENAME$

stop : end

7DOSD:2003/10/15(水) 13:25
>>5
上村さん>
>はじめましてDOSDさん
こちらのHNでは初めまして。ですね…すいません

>SHELLE関数ではなくSHELLEXECUTE関数を使用すると、
>起動させるexeファイルのカレントディレクトリを変更できます
申し訳ございません。その通りでした…
私がSHELLとSHELLEXECUTEを誤解しておりました
(SHELLEXECUTEで指定出来るのは .DOC .HTM 等のデータのみと勘違いしてました)
先ほどマニュアルを読み直しSHELLEXECUTEで全く問題無さそうです

ありがとうございました

8DOSD:2003/10/15(水) 13:26
>>6
nisiiさん>
>> 2)自分のフォルダを取得出来ないか?
>ツリー型掲示板で紹介済み。
申し訳ございません。見落としていました
ありがとうございました

9F橋:2003/10/17(金) 21:38
>>5
上村さん>
>SHELLE関数ではなくSHELLEXECUTE関数を使用すると…
ご回答頂きありがとうございました
相変わらず私が無知で申し訳ないです…

>すいませんCGIサンプルまだできておりません。
>年内を目標にがんばります
いえいえ…ゆっくりで全然構いませんので…
公開してもいいサンプルになりましたらまた是非教えて頂けると助かりますです

10F橋:2003/10/17(金) 21:56
nisiiさん>

APIサンプルの…件…なんですけど…
8/18に送って頂いたメールでは API例12,API例16,API例17を添付して頂いていると思いますが…
その…それ以外って…掲示板でご投稿頂いているんですよね…

で。投稿して頂いた時って続API例1 の様に例1,例2,..例17の様にタイトル付いてます?
すいません。実は過去ログから探し中でして…

11nisii:2003/10/18(土) 10:21
>>10

API??の番号は私の都合で付けているだけで、投稿時には省いています。
API講座に付けて欲しいということではありませんので、ご心配なく。

12nisii:2003/10/18(土) 10:45
>>11

補足。
欠番があるのはすでに掲載済み分か、
さらに良い方法が見つかって、載せない方がよいと判断した結果です。

13F橋:2003/10/20(月) 19:30
>>11
>>12
了解しました
え〜と…掲示板の過去ログより探して…適当に番号振って見ますので…
もし違ったりしたらご指導頂ける様よろしくお願いしますです

14F橋:2003/10/22(水) 00:18
え〜と…雑談というか…某巨大掲示板よりプログラマ向け気分転換スレをどうぞ

プログラマのためのAA
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1036234178/

15F橋:2003/11/14(金) 01:36
某巨大掲示板のプログラマー板でそれなりに有名なスレッド…

おめーのバグだろゴルァ!!

のまとめサイトです↓

http://tokyo.cool.ne.jp/omebug/


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先輩、かえっていいすか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < おめーのバグだろ、ゴルァ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

16F橋:2003/11/14(金) 01:36
↓ちょっと引用…

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| お、また誰もメンテできない
| ソース書いてるのか

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
  ( ・∀・)  ∧ ∧
 (  ⊃ )  ( ゚Д゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ カタカタカタ・・・・・
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 後で全部作り直す人間の
| 身にもなってくれよな

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
  ( ・∀・)  ∧ ∧
 (  ⊃ )  ( ゚Д゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ カタカタカタ・・・・・
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


  ∧_∧
  ( ・∀・)  ∧ ∧
 (  ⊃ )  ( ゚Д゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ カタ・・・・・
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \



  ∧_∧           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (∀・ ;)   |\|\   <  どういう事ですか先輩!?
 (    )  (;   )     \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂_ \丿_
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄    =======  \

17F橋:2003/11/14(金) 01:37
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧ < ・・・・・・・・・・・・・
        ( ゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ ・・・・・
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
 _____________________
/ どうした?
|  手が止まってるみたいだけど
\ 何か分からない所でもあるのか?
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       |  あ、先輩、既存のソースに
  ( ・∀・)  ∧ ∧ <  機能追加してるんですけど、
 (  ⊃ )  (゚Д゚ )  \ 全然わからなくて・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__\____________
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  元は誰のソースだ?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < こないだ辞めた「名無し」さんです。
 (  ⊃ )  (゚Д゚ )  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ・・・・・・・・・・・・・・・・

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
  ( ・∀・)  ∧ ∧
 (  ⊃ )  (゚Д゚ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  すまん、俺は力になれないや

   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (∀・ ;)   |\|\   < そんな?待ってくださいよ先輩!!
 (    )  (;   )     \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂_ \丿_
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄    =======  \

18F橋:2003/11/14(金) 01:37
462 名前:仕様書無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 14:32
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 君の作った変数名、♀〆や※Ψや記号が多いね・・。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;・∀・)  ∧ ∧ <   個性的でおもしろいでしょ?
 (  ⊃ )  ( ゚Д゚ )  \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__  カタカタカタ…
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| トコロで君のデスクトップ、ゴミ箱アイコンフォルダがいっぱいあるね。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;・∀・)  ∧ ∧ <   皆迷うから、見てて面白いんです。
 (  ⊃ )  ( ゚Д゚ )  \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__  カタカタカタ…
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

※実話




463 名前:仕様書無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 14:43
>>462
変数名に
>♀〆や※Ψや記号
なんか使える言語あるのか?

どんな言語?
ネタ?


464 名前:仕様書無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 14:52
>>463
VB、平仮名も可能(泣)


465 名前:仕様書無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 15:40
>VB、平仮名も可能(泣)
使える使えない以前に、
そういう変数名を認めている会社ってのが凄いな。


467 名前:仕様書無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 16:10
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| と、いうことはVBは「ぴゅうた」仕様なのですね

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;・∀・)  ∧ ∧ <  ネタ古すぎだ!ゴルァ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ 
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \ ニホンゴBASICマンセー


468 名前:仕様書無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 16:28
>>467
かなりワラタ


469 名前:仕様書無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 16:39
Do Until Ψ〆<=100
※※=※※※※(Ψ〆)
if ※※=※※※ then
ΨΨ=♀±
Exit Do
End if
Loop

※実際納品されたソースの中身の一部

19毛の生えたブリーフ:2004/01/14(水) 23:26
構造化BASICっといったら、「CA-Realizer」というものも1994年当時ありました。
win3.1とOS/2で動くVBキラーというふれこみで販売されましたが、見事に玉砕しました。
しかし・・・・・
F-BASICV6.3をさわってみると、微妙に「そっくり」ですGUIの構築とソースの
連携の仕方が。GUIコンポーネントはあちらが若干多かったような記憶があります。

これまたQuickBasicの互換言語みたいなものでしたが、VB同様ランタイムの
配布が必要でした。これは今でもベクターに残っています(誰が使うのだろう?)

残念ながらWin95環境下では日本語の文字化けが起こって使えなくなりました。
アメリカあたりのサイトを巡ると、今でもこのソフトの熱狂的なファンが議論を
戦わせています。日本では16bitのVer2まで販売されましたが、アメリカでは32bit化
されたのだろうか?  もう一度ほしいなぁ。

20毛の生えたブリーフ:2004/01/14(水) 23:35
IBMもVB3.0あたりの互換Basicを販売していました。「VisualAgeBasic1.0」

販売後、1年ぐらいでお亡くなりになりました。すごいバグを持っていて
サイトでパッチをダウンロードしようにも、サイズがでかすぎで、これって
ひょっとしてコンパイラ丸ごと入れ替えか!?と思ったくらいです。
IBMの開発関係ユーザー掲示板が当時ありましたが、すぐに掲示板が閉鎖する
ぐらいひどいものでした。

そういえば、SUNの「JavaStudio1.0」も買ったけど、これまたすぐ玉砕して
しまいました。VBライクにJavaが楽しめるものでけっこうおもしろかったけど、
何だか、私が手をだした開発環境で面白いなと思ったものはすぐ消えてしまう
みたいです。

21毛の生えたブリーフ:2004/01/14(水) 23:38
http://wxbasic.sourceforge.net/

最近、大変興味をもっているBasicはこれです。インタプリタですが
実行ファイルをつくることもできます。wxWindowsライブラリを利用して
GUIを実現しています。これ、けっこういけると思っています。

22ランラン:2004/01/15(木) 01:16
今は、ACTIVE BASICだぜー

23F橋:2004/01/17(土) 15:26
>>19
>「CA-Realizer」というものも1994年当時ありました。
全然知りませんでした…

>win3.1とOS/2で動くVBキラーというふれこみで販売されましたが、見事に玉砕しました。
非常に残念です…選択肢が多い方がプログラマからは非常に助かるのに…

>F-BASICV6.3をさわってみると、微妙に「そっくり」
う〜ん。ちょっと気になる言語ですね…アメリカでは人気があるとのこと…
復活する可能性が無くは無い気がするですね…

F-BASICが日本の熱狂的なファンにささえられ議論を…って日が来るといいなぁ〜

>>20
>IBMもVB3.0あたりの互換Basicを販売していました。「VisualAgeBasic1.0」
IBMの言語…しっかりしてるだろうなぁ〜…

>すごいバグを持っていて
(笑

>これまたすぐ玉砕して…
知らずに発売されて…知らずに無くなっている言語って多いんすね〜

>私が手をだした開発環境で面白いなと思ったものはすぐ消えてしまう…
私もです(笑
確か他の方も同じ事を…(笑

あれ?って事はF-BASICの運命は…(おい!(笑

24F橋:2004/01/17(土) 15:29
>>21
>http://wxbasic.sourceforge.net/
>最近、大変興味をもっているBasicはこれです。
インタプリタがあるんすか…いいなぁ。と思ってサイトを見たら英語…

…速攻で閉じる(おい!(おい!(笑

(英語恐怖症の…私はダメぽプログラマです(笑))

でもインタプリタで実行ファイルも作れてってのは非常に魅力を感じるっす
インタプリタがあると手軽に作れるので…こういう言語がいいなぁ

25F橋:2004/01/17(土) 15:33
>>22
ランランさん>
>今は、ACTIVE BASICだぜー

これ↓っすよね。これ…私も興味津々です
http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Eyamadai/

今でも開発続行中で…どんどんバージョンアップしてますよね
出来る範囲も多いし…簡単そうだし…
フリーソフトのBASIC言語では一番お薦めのプログラム言語っすよね〜

ここが会社にならないかな…会社としてこの言語を発売し続けてくれないかな。ととても思うっす

26ニャン子:2004/01/17(土) 16:15
ニャン子です。お久しぶりです。

ActiveBasicですね。私も利用していますがV3.0以降はネイティブコンパイラに
なって、当初は不安定という事とN88Basicと互換性が無かったので使う
のを止めていましたが、現在はN88Basicとも互換性が強くなって来て
いますね。

そういえば、ActiveBasicの今後はLINUX対応とか色々思想が高い様ですが
作者の山本さんは大学在籍中だからあと2〜3年後に期待したいですね。
このActiveBasicを基に会社を作って有料版ActiveBasicを作ってくれれば色々
な会社でも受け入れられそうな気がします。

あと、OLE対応も予定としている様ですからF-Basicを諦めたらActiveBasic
に移行するのも良いかも・・・(?)

27F橋:2004/01/17(土) 20:57
>>26
あ。ニャン子さん!お久しぶりです!

>ActiveBasicですね。私も利用していますが…現在はN88Basicとも互換性が…
私も先ほど気づいたです。「N88BASICモード互換モード搭載」と掲載されてますよね…
ホントにどんどん進化していて素晴らしいなぁ。と思うです

>ActiveBasicの今後はLINUX対応とか色々思想が高い様ですが…
ユーザー多そうで…協力してくれる方も多そうで…
会社とかになったらホントに実現しそうですよね
WindowsとLinuxのどちらでもActiveBASICは動くって事なら…ActiveBASICに浮気(略
このHPも「F-BASIC and ActiveBASIC」に変わる可能性も(おい!(略

>F-Basicを諦めたらActiveBasicに移行するのも良いかも・・・(?)
ActiveBASICにしていないのは会社として販売していないからって理由程度だけなので…
移行する可能性が結構あるです(笑
触った事は無いのですが…私の知っている中では一番いいBASIC言語に見えるです

-----
F-BASICもCもVBもActiveBASICも出来るなんて…ニャン子さんって無敵なのでは?(笑

28毛の生えたブリーフ:2004/01/22(木) 19:59
F-BASICのエディタを別のエディタに変更したいのですが、おすすめありますか?

私はCPadシリーズで、LSI-C試食版、FreePascal、C#、BorlandC++5.5などの
コンパイラを使っていますが、どうようにボタン一発でコンパイルできる
IDEが欲しいです。F-BASICのエディタは不満だらけです。主なものは、

(1)予約語などが色分け表示しない。(2)予約語が小文字で変数が自動的に大文字になる

特に(2)は大変不満です。BASICって予約語は全て大文字表示なのがふつうですよね。
変数が自動的に大文字にされたら定数の立場はどうなるのでしょう?

29F橋:2004/01/30(金) 21:24
エディタの件…

私はWZ Editorを使っております。でもフリーのエディタは私も良い候補が未だになく…
([ctrl]+[q][f]などの2ストロークキーに対応しているフリーのエディタが探せなかったです)

2ストロークキーにこだわりが無ければ

vector(http://www.vector.co.jp フリーソフトがダウンロード出来るサイト)をご存じでしょうか?)

カテゴリー別ランキング 文書作成…
http://www.vector.co.jp/vpack/ranking/category/win/writing/index.html

terapadが(今は1位)でした。terapadの評判いいみたいっすね(すいません自分で使ってないので…)

予約語などが色分け出来たと思うのですが違ったらすいません
大文字小文字の自動変換は…あるかどうか分かりません

-----

コンパイルの件…

ボタン一発コンパイルは…条件付きで不可能では無いかと…
統合環境で bas とか sub とか加えると勝手にmakefileとかが作られますのでそれがmakefileがあれば
dosのmakeコマンドでコンパイル出来ます

例)実行ファイルがhogehoge.exeの場合
tmake.bat
set path=%path%;c:\fbasicv63\bin\
set lib=c:\fbasicv63\lib
set include=c:\fbasicv63\include
make hogehoge.exe
(確認していないから微妙に違うかもです。すいません)
で。BATファイルが出来ればそれをデスクトップなどにショートカットをおけば
それをダブルクリックするだけでコンパイルが可能は可能ですね
(エディタによってはメニューなどに組み込む事も可能だと思います)

F-BASICの統合環境でのコンパイルのボタンは F-BASIC内の make コマンドを
実行しているだけだと思います
で。makeコマンドを実行するのに一部必要な環境変数(pathやlibの位置など)を設定すればいいです
F-BASICの make.exe /? とかをすると何となく分かるかもです

で。私が使わない理由はキー操作のが早いので…
F-BASICとエディタを同時に立ち上げ…エディタで編集。で。コンパイルする時に
[alt]+[tab]でF-BASICに切り替え[alt]+[c], [c]でコンパイル…
マウスに手を伸ばすより早いのでこうしてますです

30F橋:2004/02/03(火) 20:02
いつもお世話になりますです

管理人のはずなのになかなかレスが出来ずに申し訳ございませんです
またご回答頂いている皆様。本当にありがとうございますです

以下nisiiさん宛の私信(とご相談)です
メールで送って頂いたAPIの件ですがとりあえずTOPに掲載しましたです
・フォームを四角以外にする
・クリップボードのビットマップをファイル化
・ウィンドウの列挙とモジュール名の取得
・ウィンドウアイテムのサイズを得る
とりあえず以上4点。他もあったと思うのですが…また教えて下さい(おい!

で。上記4点…これは…Noというか…何番にすればいいんでしょう?
またあっちのツリー型の掲示板にもご投稿頂きありがとうございますです
それも掲載しなければ…
Noとか…あとhtmlの加工とか考えずにテキストファイルのままでごちゃまぜで
掲載した方が楽かもしれない…とも考え中だったりするですが…(おい!(笑

31ニャン子:2004/02/06(金) 02:47
ニャン子っす!

久々のオンラインソフトを公開(後悔?)します。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA025808/news.html

かなり「つまらん」ツールで説明も苦し紛れ(?)ですが適当に使ってください。
一応、2日で作成したソフトなのでベータ版の様なものです。

32nisii:2004/02/06(金) 19:30
>>30
>で。上記4点…これは…Noというか…何番にすればいいんでしょう?

以前にも書いたとおり、ファイル名についた番号は無視してください。
連番を付ける、付けないも含め、すべてお任せします。

現在、掲載漏れはありません。
スレッド最新分とあと1つ、短いのがありますが、掲載希望分は、必ずメールでお送りします。

>>31
ありがたく頂戴しました。あとでじっくりと…。(笑)

33名無しさん:2004/04/22(木) 23:38
ひとりごと

以前はF-BASICでGoogle検索するとトップページに表示されていました
(富士通のF-BASICのHPの次くらいに表示されてました)

それが…今では…30ページくらい「次へ」ボタンを押しても出てこない…なんで!?(w
「F-BASIC 掲示板」「F-BASIC 集い場」「F-BASIC 署名」なんてので検索すると
1〜2ページくらいで表示されているからGoogleに嫌われた訳では無いみたいですが…

更新頻度が少ないとどんどん下に下がっていくのかなぁ…

34DOSD:2004/05/06(木) 22:55
皆さんは黄金週間如何でした?
私は生意気にも4連休を…

嫁さんの実家に帰ったり知人とバーベキューしたり等々…
珍しく予定がたくさん入っていた連休になりますた

35makoto:2004/05/08(土) 18:46
>皆さんは黄金週間如何でした?
全部仕事でした(笑、今日も明日も.....
6月からのEDIシステム構築中。

>私は生意気にも4連休を…
生意気っす!(笑

>嫁さんの実家に帰ったり知人とバーベキューしたり等々…
嫁さんの実家に行くと、パソコンのメンテと講師が待っている。
はっきり言って、部長より気を使う!(汗

DOSDさん、また雑談したいですね...

36DOSD:2004/05/09(日) 01:00
>>35
makotoさん>
>全部仕事でした(笑、今日も明日も.....
す…すいません…生意気にも明日は休みです…

ジャイアソ(AA略) < 「DOSDのくせに生意気だ!」

…はいです。否定しませんです(笑

>6月からのEDIシステム構築中。
EDI…なんだろと思ってGoogle逝ってきたら↓こんなの発見…
http://www.ecom.jp/jedic/what_edi/what_edi.htm

…今JCA手順のシステムを(N88BASICで)仕事してるんすけど…これもEDIに入るのかな…

>>私は生意気にも4連休を…
>生意気っす!(笑
お客様にも言われました(笑

>嫁さんの実家に行くと、パソコンのメンテと講師が待っている。
私の場合はパソコンが無い所なので…そういう面では助かるかもです(笑

>DOSDさん、また雑談したいですね...
しましょう!お願いします!
でないと私のひとりごとが延々と続くことになります(笑

…ひとりごとというか…愚痴が延々…(笑

昔は凄かったですよね〜
掲示板の半分以上…いや。8割以上が雑談だった気が…(笑

37makoto:2004/05/09(日) 13:09
>す…すいません…生意気にも明日は休みです…
最近の新人は休むことが当然と思っていますよね(汗
(まぁ、当然というか権利なんですけど....)
私たちのころは、部下「あっあのう連休取りたいのですが...」
上司「ほっほう出てきたら机があるか楽しみだね」部下「・・・」(笑

>ジャイアソ(AA略) < 「DOSDのくせに生意気だ!」
どこかの国では、ジャイアンがすごく人気があって、ファンレター
がたくさんくるそうです。

>…今JCA手順のシステムを(N88BASICで)仕事してるんすけど…これもEDIに入るのかな…
双方向通信がEDIと思っていますが?....(汗
今度システムは全銀です。最近は通信方法も2400,9600,ISDN,TCP/IP,HTTP,FTP,WEB,SMTP....
得意先やメーカーなどの設備に合わせて設定するので大変です。
昔は半二重1本でよかったのですが...BASICで組めたんですよね、BSC手順とかJCA手順は

>私の場合はパソコンが無い所なので…そういう面では助かるかもです(笑
よかったですね、私は義理の父がデジカメにはまっていて.....
もともとEOS-1なんか持っている人なんで、写真画質を要求されたりと(汗
今はコンパクト機なのでRAW機の購入を勧めています。

>>DOSDさん、また雑談したいですね...
>しましょう!お願いします!
はい、私が生意気と言われるまで...(笑

>…ひとりごとというか…愚痴が延々…(笑
愚痴なら負けませんよ、たぶんアク禁くらうくらいたくさんあります(笑

>昔は凄かったですよね〜
>掲示板の半分以上…いや。8割以上が雑談だった気が…(笑
脇道にそれるのがここの特徴というか、私が脱線させてるというか...(汗

今から、別事業所でメンテです。

38DOSD:2004/05/10(月) 22:48
>>37
>最近の新人は休むことが当然と思っていますよね(汗
そ…そうですよね(汗 その…(汗 あはははは(汗

いや…あの…納期に間に合わない場合は休み関係無いっすけど…と言ってみるテスト…
い…一応自主的にっすが…日曜出勤は年に2〜3回かも知れない…と言ってみるテスト…

…墓穴を掘り進むテストです(汗(笑

お客さんに聞いた話なんすがね。最近のアルバイトの質の低下に困っている。と…
昔(といっても数年前)はアルバイトとは言えその分の責任を果たそうと仕事している感じだったのが
今のは「オレの時間を拘束してんだからお金くれ!」という学生が多くて困る。だそうです
(もっとも全てでは無いでしょうがね〜)

そ…それよりは(多分)真面目に…仕事してると思うんすけど…(汗

>上司「ほっほう出てきたら机があるか楽しみだね」部下「・・・」(笑
私の会社でも昔は良くそんな話題ありました(笑

>ジャイアンがすごく人気があって、ファンレターがたくさんくるそうです。
知らなかった…ある意味男らしいといえば男らしいかもですが…(笑
子供の時の記憶であれなんすが。ドラえもんの映画だとジャイアンは凄く頼りになる時が多かった気がする…

>双方向通信がEDIと思っていますが?....(汗
片方向ずつです。違いますね(汗 (相変わらず無知ですいません)

>最近は通信方法も2400,9600,ISDN,TCP/IP,HTTP,FTP,WEB,SMTP....
私が出来るのは(仕事した事があるのは)↑の中の半分くらいっす

>得意先やメーカーなどの設備に合わせて設定するので大変です。
はい。伝送の話が来た時に何で行うのかいつも怖いです
分かる分野(伝送方式)と分からない分野では時間が全然違うし…

>昔は半二重1本でよかったのですが...BASICで組めたんですよね、BSC手順とかJCA手順は
…今それをやってます(笑

>もともとEOS-1なんか持っている人なんで、写真画質を要求されたりと(汗
最近のデジカメも分からない(笑
知人にデジカメが欲しいと言われて探してるんすけどね…分からない(笑
これが売れてるらしいからどう?なんて話をしてたりするです

>はい、私が生意気と言われるまで...(笑
生意気選手権を開催しますか?(笑

>愚痴なら負けませんよ、たぶんアク禁くらうくらいたくさんあります(笑
どっちがアク禁くらいのが早いか競争を(おい!(笑

>脇道にそれるのがここの特徴というか、私が脱線させてるというか...(汗
私が脱線させていると思うのですが…(笑
掲示板が寂しくなると私がひとりごと始める事も多かったっけ…

>今から、別事業所でメンテです。
お…お疲れさまです…
(日曜の13:00…布団の中だった覚えが…すいません。すいません。すいません)

39DOSD:2004/05/10(月) 22:49
えーと。どなたでも雑談でもひとりごとでも大歓迎ですので…
よろしくお願いしまーす


…そう毎日毎日F-BASICの話題は(ネタも無く)出来ないし(笑





…F-BASICの話題…私が一番少ない気が(汗

…私は何しに来ているんだろう(おい!(笑


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板